【社会】ライブドア「公衆無線LAN」の延期理由をホームページに「選挙中は工事の認可が下りない」と嘘を掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
339名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:38:41 ID:UVYXdgZw0
>>329
してやったりかな?いっぱい釣れて嬉しかろう。狙ってなら。
340名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:46:51 ID:ug6uzOOu0
ラク○ン工作員のかほり
341名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:47:22 ID:pQkPFNEx0
共同通信さん、今度は西京ライブドア銀行が始まる頃にもう一丁宣伝をお願いね。
342名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:02:32 ID:/Wn4wpLK0
結論

ブタエモン様の無線LAN工事は、大幅に遅れている。
しかしブタエモン様は、その責任は全て行政・マスコミにあって、
正直者のブタエモン様はバカを見ていると主張。
更に他社もどんどん追従してる中、
ブタエモン教信者は、今日も、豚株の買い集めに必死(w

スポニチ:ライブドアが自社HPで虚偽説明
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/09/18/08.html
ニッカン:ライブドア虚偽説明、無線事業を延期
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050918-0004.html

343名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:09:26 ID:SOeKmSu10
バトルが始まるのは週明けから?
共同通信vsライブドア
それともこのまま有耶無耶?
344名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:20:07 ID:PHIzvl/Q0
これはマジでマスコミによる豚潰しが始まったのかもしれんね
345名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:22:49 ID:q1cueqH50
選挙期間中はうかつに候補者叩けないからね。
346名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:25:19 ID:QQ7ShZP80
叩いてもこの程度じゃつまんない。もっと大きなヤツはあるかな。
某民主党議員のように。
347利用者:2005/09/19(月) 01:27:00 ID:CiEBwMyQ0
>遅れの原因を行政に押しつけた形となり、利用者から批判が出そうだ。

いやべつにそこまで言われてやっと「ふうん」程度に思っただけだけどね。
といか批判して欲しいんだろ?正しくは
○遅れの原因を行政に押しつけたので、利用者は批判して下さい。
348名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:32:43 ID:NQmupiZY0
「押しつけた」と言い切るのと「押しつけた形となり」とでは印象が少し違うね。
前者は意図的だけど、後者は意図してないが結果的に、とも読み取れそう。
349名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:46:12 ID:styMeMAc0
>>346
今回のは様子見も兼ねた前座だよ
きっとマスゴミはあんな事やこんな事もいろいろ調べてるのだろう

“ネタは小出しに、頃合い見てドガーン”これマスゴミの鉄則

ホリエ血祭りはいろんな事から目を逸らさせるのに調度良いからね
350名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:48:12 ID:YDhPhqEI0
これ、山手線内であればどこでも月500円で無線LANに繋がるというのが
うたい文句だったらしいが、建物内などはよほど基地局を密にしないと
実用に耐えないのではないかと、懸念されているよね。ライブドアが
新規割り当て電波を目当てに携帯事業に参入表明したのも、そうした
電波が届かない部分をどうにかしなくてはということらしい、というのも
新聞に出ていた。

無線LANじゃ、PHSよりもつながりにくいのだから、大変だろうなあ、と
思ってはいたが。
351名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:50:04 ID:3wfKkXkN0
ホリエモンの錬金術
http://consul.mz-style.com/subcatid/10
352名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:50:58 ID:1VdM0oB+0
>遅れの原因を行政に押しつけた形となり、利用者から批判が出そうだ。

この文脈から行くと、批判が出るのは行政と書くべきでは。押しつけられたのだし。
利用者からの批判とするなら、1ヶ月遅れたからとすべき。
353名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:55:27 ID:rXtG4maWP
>>352
行政からはすでに批判が出てるので。
利用者も理由が本当ならさほど批判もしないでしょ。まだ金払ってないんだし。
問題は「利用者は果たして存在するのか」という点だ。
354名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:56:56 ID:3wfKkXkN0
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/19(月) 01:49:37 ID:W26ewcpT
実験してみてあまりに接続範囲が狭いことに驚いたんだろうなwwww

アンテナの実効接続範囲は10〜20m内外
家庭用の機器と大差はない

週間○○キーの提灯記事でさえ、接続が困難そうな書き方だったしなぁw

2,000本立てても山手線内で接続できるところが限られることに今更ながら
気がついたんじゃね?
しかも道端でネットする馬鹿いねーし。

喫茶店とかホテルとかレストランとか椅子とテーブルがあるところで接続したいわけで
事業計画事態が「うはwwwwヤバス」って感じなんじゃねーの?
355名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 02:03:00 ID:kLFgXILv0
実際のところ、試験サービスの使い勝手はどうなんだろう。まだ範囲は狭いみたいだが。
356名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 02:30:23 ID:gLbdUg+30
元々の告知は↓だから、共同の報道は正しい。

>重要なお知らせ
>8日郵政民営化関連6法案が参院本会議で否決されたのを受け、
>衆議院議員選挙が近く実施されることが決定しました。
>選挙期間中は道路占有許可を必要とする工事の認可がおりないため、
>現在作業中のアクセスポイント設置工事が一時的に停止となる見込みです。

>そもそも国土交通省は本件に関係ありません。

と書いてるが、道路占有許可は国交省は関係ある。
道路占有許可とライブドアが書いているんだから、国交省に問い合わせるのは当然だわな。
しかし、改変された告知では道路占有許可の文字が消えている。
(ライブドアが、道路管理者による道路占有許可と、警察による道路使用許可の区別が付いてないのが原因?)

元の告知に対して報道されたものを、告知を改変させといてマスコミ叩きとは恐れ入る。
357名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 02:40:39 ID:2ohLlVEp0
堀江、早くライブドアワイヤレスを充実させろ!
使いやすくなったら今のプロバイダーを解約してやる。
358名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 05:36:54 ID:JYJt8y/X0
解約しなくていいよ。お前みたいな客はうざいから
359名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 05:49:49 ID:jt9WZ1KI0
となると。

今後は御社のあらゆる説明は「聞き置く」こととさせていただき、別のルートで確認してからだな・・・
360名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 11:34:06 ID:aGpRz4OD0
http://corp.livedoor.com/pressroom/pressrelease/content?id=803
2005.09.17
共同通信社の一部報道に対する反論

共同通信社が2005年9月17日付けで配信した
「事実と反する説明を掲載 ライブ、無線事業の遅れで」の記事において事実に反する報道がされているため、正しい情報をお知らせします。

総務省より2005年8月30日に公示された第44回衆院総選挙の実施により、選挙期間中は道路使用に関して何らかの制限がかかる可能性があるため、所轄の警察へ相談するよう指導がありました。
この指導に対して当社が東京23区の各警察へ問い合わせたところ、使用許可は出せるが、選挙期間中は1時間以内の許可しか出せないとの回答がありました。

無線LANの設備を電柱へ設置する工事にかかる作業時間は、1件につき3時間程度でした。それまで1件につき1度の工事で完了していたところを、3回に分けて工事をすることとなり、作業効率が大幅に低下しました。そのため全体のスケジュールを再調整することになりました。
361名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 12:49:47 ID:6mCMR7rr0
★★★★★★★★★★嘘エモンに大笑い★★★★★★★★★★
つーか、郵政解散直後。
嘘エモンは、日本経済新聞の朝刊で、インタビューを受けてる。自分の顔写真付で。
そこで堂々と「選挙のせいで、延期です」って、堂々と言ってるんだよね。
で、速攻2chなどで、「また「捏造かよ」」とか、言われてたジャン。

しかも、すでにその頃から、「又ゾロ「株価上昇狙いの」マスコミ露出」かよとも指摘されてたジャン。
で、直後に「自分から話持ちかけて」立候補して、マスコミから徹底的に苛(いじ)められてたジャン。

落選したら、今度は「自分のブログで言い訳(「朝日新聞社同様の「捏造」」)」かよ、と思ったよ。

朝日新聞は末端社員の「捏造」だけど、嘘エモンは社長だからな。
よく、会社は社長の鏡ですとかいうけど、だったらライブド●は、全部「捏造」OK、はったりOK、稼げリャなんでも有りOK、の企業だって、
思われて当然。

なんちゃって嘘エモン、どうも「なんちゃって「国際ユダヤ資本(注@)」になりたいらしいぞ(大笑)」
そしたら、米国の共和党(嫌ユダヤ・嫌中国)と組んでる自民には、永久に入れないわな。
中国国営企業利権べったりのクリントン夫妻(企業顧問)の民主党(後援がユダヤ・中国利権)としか、組めないよね。
すると、日本では、朝鮮人売国系の民主党や社民・共産党としか組めないよね(笑)
次回選挙で、舌の根も乾かぬうちに、「リーダーの変わった民主党から公認で出ます」とか超言いそう。
マスコミが、どう言い訳を捏造するか、超楽しみに待ってるよ(大笑)

(注@:解説はこちら:「まえがき」読んだだけで、「マンガ嫌韓流」並におもしろい応用書。日米の対中国戦略)
日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略
深田 匠 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4884710665/qid=1127101348/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4141776-4035545
362名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 13:00:59 ID:6mCMR7rr0
★★★★★★★★★★嘘エモンに大笑い★★★★★★★★★★
「事実と反する説明を掲載 ライブ、無線事業の遅れで」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050917-00000092-kyodo-bus_all

つーか、郵政解散直後。
嘘エモンは、日本経済新聞の朝刊で、インタビューを受けてる。自分の顔写真付で。
そこで堂々と「選挙のせいで、延期です」って、堂々と言ってるんだよね。
で、速攻2chなどで、「また「捏造かよ」」とか、言われてたジャン。

しかも、すでにその頃から、「又ゾロ「株価上昇狙いの」マスコミ露出」かよとも指摘されてたジャン。
で、直後に「自分から話持ちかけて」立候補して、マスコミから徹底的に苛(いじ)められてたジャン。

落選したら、今度は「自分のブログで言い訳(「朝日新聞社同様の「捏造」」)」かよ、と思ったよ。

朝日新聞は末端社員の「捏造」だけど、嘘エモンは社長だからな。
よく、会社は社長の鏡ですとかいうけど、だったらライブド●は、全部「捏造」OK、はったりOK、稼げリャなんでも有りOK、の企業だって、
思われて当然。

なんちゃって嘘エモンは、どうも「なんちゃって「国際ユダヤ資本(注@)」になりたいらしいぞ(大笑)」
そしたら、米国の共和党(嫌ユダヤ・嫌中国)と組んでる自民には、永久に入れないわな。
中国国営企業利権べったりのクリントン夫妻(企業顧問)の民主党(後援がユダヤ・中国・北朝鮮利権(=嫌日本))としか、組めないよね。
すると、日本では、朝鮮人売国系の民主党や社民・共産党としか組めないよね(笑)
次回選挙で、舌の根も乾かぬうちに、「リーダーの変わった民主党から公認で出ます」とか超言いそう。
マスコミが、どう言い訳を捏造するか、超楽しみに待ってるよ(大笑)

(注@:解説はこちら:「まえがき」読んだだけで、「マンガ嫌韓流」並におもしろい応用書。日米の対中国戦略)
日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略
深田 匠 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4884710665/qid=1127101348/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4141776-4035545
363名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 13:06:44 ID:CNcirpeE0
共同も堀江嫌いなら取り上げなきゃいいのに
メディアに出れば出るほど、堀江人気が高まるのを分かってるのか?
364名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 13:12:16 ID:6mCMR7rr0
★★★★★★★★★★嘘エモンに大笑い★★★★★★★★★★
「事実と反する説明を掲載 ライブ、無線事業の遅れで」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050917-00000092-kyodo-bus_all

つーか、郵政解散直後。
嘘エモンは、日本経済新聞の朝刊で、インタビューを受けてる。自分の顔写真付で。
そこで堂々と「選挙のせいで、延期です」って、堂々と言ってるんだよね。
で、速攻2chなどで、「また「捏造かよ」」とか、言われてたジャン。

しかも、すでにその頃から、「又ゾロ「株価上昇狙いの」マスコミ露出」かよとも指摘されてたジャン。
で、直後に「自分から話持ちかけて」立候補して、マスコミから徹底的に苛(いじ)められてたジャン。

落選したら、今度は「自分のブログで言い訳(「朝日新聞社同様の「捏造」」)」かよ、と思ったよ。

朝日新聞は末端社員の「捏造」だけど、嘘エモンは社長だからな。
よく、会社は社長の鏡ですとかいうけど、だったらライブド●は、全部「捏造」OK、はったりOK、稼げリャなんでも有りOK、の企業だって、
思われて当然。

なんちゃって嘘エモンは、どうも「なんちゃって「国際ユダヤ資本(注@)」になりたいらしいぞ(大笑)」
そしたら、米国の共和党(嫌ユダヤ・嫌中国)と組んでる自民には、永久に入れないわな。
中国国営企業利権べったりのクリントン夫妻(企業顧問)の民主党(後援がユダヤ・中国・北朝鮮利権(=嫌日本))としか、組めないよね。
すると、日本では、朝鮮人売国系の民主党や社民・共産党としか組めないよね(笑)
次回選挙で、舌の根も乾かぬうちに、「リーダーの変わった民主党から公認で出ます」とか超言いそう。
マスコミが、どう言い訳を捏造するか、超楽しみに待ってるよ(大笑)

(注@:解説はこちら:「まえがき」読んだだけで、「マンガ嫌韓流」並におもしろい応用書。日米の対中国戦略)
日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略
深田 匠 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4884710665/qid=1127101348/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4141776-4035545
365名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 13:28:32 ID:aTZiiBIS0
荒らしってどんな人なんかな
366名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 14:08:08 ID:gh0WTVer0
917 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2005/09/19(月) 13:35:44 ID:wIzsqpJo
>今夜TBS 18:55から放送
>http://www.tbs.co.jp/DOORS/team/
>ライブドアチーム
>乙部綾子/堀江貴文/小島克典/微熱DANJI
>堀江社長率いるライブドアチームが特別参戦! 
>氣志團のバックダンサー、微熱DANJIを助っ人に迎え、DOORS攻略に挑みます!

こんな番組で高感度上がって株価も上がるのがライブドア
367名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 14:11:15 ID:FcCl19/h0
908 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2005/09/19(月) 10:52:27 ID:8daqlict
梨元放送協会に社内のアンチホリエモンから情報だだ漏れ 聴いてワロタ
http://www.nikaidou.com/cgi/lime/lime.cgi?050916real

金融庁は西京ライブドア銀行の申請取り下げさせる方向で動いてる
理由 木村銀行2号になると金融庁幹部の首が飛ぶから → リークしたのは金融庁w

糞豚と西村破局 → 結婚出来ないと断る
乙部は旦那と別居、糞豚と乙部が愛人関係に(豚が自分で言ってるらしい) 内部情報
飯岡運転手解雇 理由 縁石にタイヤ擦ったからw 新運転手名 宮田 内部情報
右翼、月曜日の会合で「ホリエ、ヤレ!」
ドアを開けたらパンツ一枚で豚が出てきた → 開けた本人がリークw 社内にアンチ豚増殖で梨元に情報が続々集まってる
子会社にも豚の女がいる
7月に京都行ったとき女子高生と密会
368名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 18:20:35 ID:/VIPVvrX0
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/19(月) 18:18:44 ID:mo8mlIg3
人生ゲーム・糞豚
http://depart.livedoor.com/special/feature_content&id=9775.html
http://depart.livedoor.com/img/user/special/jinsei/01/img.jpg
¥パッケージに堀江社長が!!
ライブドアバージョンに限り、パッケージ左側の男性が人気イラストレーター
五月女ケイ子さんによる堀江社長のイラストに!
¥ ライブドアならではのマスコピー!
ゲーム盤の指定されたマスに、ライブドアオリジナルマスコピーシールを
貼れば、ライブドアならではのマスコピーに変身!
¥企業カードに「ライブドア」を加える!
ライブドアは企業価値アップすると、企業カードの中で一番高い時価総額に!!
¥桁違いのお金もライブドア仕様!
ゲームで使用するお金は、堀江社長(一兆円札)をはじめ、
ライブドア社員の肖像が入ったオリジナルデザイン。
369名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 03:19:56 ID:GqN5KeHv0
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/mn250919194340.jpg

       美人秘書「乙部綾子」の素顔
370名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:29:27 ID:GTxdjHZo0
さて、今度はどうやって被害者面しようか。

ライブドア、公衆無線LANサービス延期の虚偽説明報道に反論コメント
総務省は「指導の事実なし」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/20/9198.html

今回発表されたライブドアが総務省より指導を受けたとする点について、本誌が総務省に取材を行なったところ、
「ライブドアから問い合わせを受けた事実はなく、指導も行なっていない」とコメント。
「すでに免許を取得している事業者の基地局設置工事については、
総務省から指導を行なうことはありえない」としている。
371名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:31:56 ID:pucgJyIL0

 それと、 別に無線LANは設置の際に「許可など必要ない」のですが。
372名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:42:05 ID:gZxTRiNf0
会社の規模がデカクなれば、バカ社員も自然と増える。それだけだろ。
373名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:06:08 ID:NtoIDKp20
こういう会社では
「なぜ、ウソを書いたんですか?」
と問い詰めてもボケーッとしてるのが多いだろうけど
ホリエモンみたいにでしゃばってるのがいる場合
問い詰め先がハッキリしてていいよな。
ホリエモンつれてきて
「貴方の会社は、ウソを書いたんですよね?ウソを。どういうことですか?」
と問い詰めてみたい。
議員汚職とかでも、テレビに向かって堂々と
「やってません。潔白です」
といってたバカ議員とかも同じように問い詰めてみたいな。
そういうことはせずに、淡々と処理されていくのが、気に喰わないなぁ。
大衆の面前でウソついたんだから、それなりに大衆の目の前で責任とってもらわないとね。
374名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:09:04 ID:R3ChnlIA0
自社株売って140億の儲け。
税金はたったの10%。
375名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:10:03 ID:UUcwPr/D0
>>373
なんの責任追及したいんだよ。選挙で工事が遅れたってだけじゃん。
なんか不正行為あったの?あんたに不利益があったの?
376名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:12:44 ID:NtoIDKp20
>>375
ウソを書いただけで充分問題。
選挙で工事が遅れたんならそう書けばまったく問題がない。
許可が下りないだのなんだの、平気で虚偽の記載をするのは
企業として問題だろ。
「虚偽の記載」が不正行為じゃなくてなんなんだか。
第一、自分に不利益があった時に始めて騒ぐようなお子様とは違うんだよ。

377名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:17:44 ID:JdXUiqM00
ホリエモン信者って、徹底的に無知なんだな。
378名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:27:50 ID:3KPKh8Cs0
やふそん・ほりどあ、素晴らしく香ばしい企業ばかりですな。
379名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:32:15 ID:5TPObgtw0
いくらお役所相手でも責任転嫁はいけませんなぁ
380名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:40:19 ID:/BkI7U7G0
>>1
言い訳が朝日ライクだな。
381名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 23:23:53 ID:VNmnKDdq0
>>375
あの、時給いくらですか?
残業手当て削られて困ってます。
>>375より上手く工作活動しますんで雇って下さい。
382名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:06:00 ID:3yvkknwu0
どーでもいいことで必死に叩いてるお前らが笑える。
そんなに許せないなら告発でもしたらぁ?
383名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:28:35 ID:wQ21ZxaF0
>>382
お。本人登場w
384名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:53:19 ID:rBUbQ1PW0
>この件に関して内部で詳細を追求することはしないそうな。

ふざけた会社だな。
やましいことがあるからうやむやにしたいんだろ?
385名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:59:22 ID:rBUbQ1PW0
http://blog.livedoor.jp/takapon_ceo/archives/50021172.html

>正直者が馬鹿をみる世界なのでしょうか。大マスコミ様には逆らえませんね。あーこわいこわい。


・まさにTOB違反の市場外取引でフジ株購入
・フジ買収資金800億円融資受けて、返済は市場(一般投資家)におしつけ。
・100分割して株価吊り上げたところで、売り抜け。
などなど

法律の不備を突いて無茶やってきたおまえにいわれたくないわ!

386名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 02:05:46 ID:bzwTYJsZ0
http://blog.livedoor.jp/news_livedoor/archives/50116225.html

>>385
前は前、今は今
今は共同通信が悪い。
387名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 02:12:12 ID:iX7vqf1s0
>>386
何がどう悪いのか詳しく。
388
問題のある法律をそのままにしているのが悪い
騙される方が悪い