【経済】小泉相場、「2万円台までいく」見方も…バブル時代と上昇傾向一致

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:02:28 ID:UfukwNa30
うほ。300万

フリータなのにw
919名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:02:34 ID:vZGLG3Lu0
ガソリンは10月から年末にかけて1万2000円下がっているから、
秋から買ったら樹海ですなww
年初から買えば神。
920名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:08:22 ID:ZbdrgQdI0
今日は軽自動車1台分の資産が増えた。ありがとう。
インドや韓国市場も調子いいし、買ってる投資信託の基準値更新も待ち遠しい。
921 :2005/09/20(火) 18:08:42 ID:pIGkfOvU0
いくら運用してるの?
922名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:15:29 ID:ZbdrgQdI0
>>921
日本市場に900(一部投信)、海外に400くらい(主に投信)
銘柄は5017, 8308, 5405, 7201辺りが主軸。
923名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:16:48 ID:MkR3Ha8D0
しかし、なんでこんなに外人が買ってるの?

わからない。改革、つまり経済の自由化っていう要素が、
そんなにも外人にとっては魅力的な要素なのか?

ドイツは、改革が遅れるってことで、暴落してるし。

まぁ、そうか。。たしかに経済の自由化、民営化は、上場してるような
大企業に資金が集中するってことだから、上げ要素ではあるだろうけどね。

でもいくら資金が集まっても、そのお金を企業がどう使うかが問題であって、
そこがどうにもならない限りは、意味がないと、普通思うはずだけどなぁ。
924名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:19:11 ID:DjItJyjI0
本人確認書類ってなんだ
保険証書をコピーして送ればいいのか?
番号とか人に教えても大丈夫なのか?
925名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:23:47 ID:MOlpE4ub0
>>923
そうなるともう国の責任じゃなく、個々の企業の問題だからね。
日本の個々の企業は評判わるくないわけだしね。

あとは株上昇は供給増をあまり伴わないマネーサプライの上昇が
期待されるから、インフレ期待なんじゃない?
926名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:33:32 ID:ElMkShiq0
>>924

運転免許証のコピーとか、住所が記載してある保険証のコピーとか。
927名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:34:54 ID:Kfss/22G0
今日、やっと証券口座を開けた。
……遅すぎるんだよ。
今から買っても高値つかみじゃん。。。
928名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:36:26 ID:VUHkznxf0
>>927
口座の開設を申し込むのが遅すぎたとは思わないのか?
思わないなら、株はやめといたほうがいいぞw
929名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:38:25 ID:1GjPmfyl0
>>927
信用口座を急いで開け 今が天井だ 空売りすれば億マン長者♪
930名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:38:53 ID:R6GpxW3v0
>>928
べつにいつ口座作ろうが収支に関係ないだろ。というか、最初は下げ相場の中で売買する方が後々の
為にはいいと思う。
931サトラレ:2005/09/20(火) 18:41:00 ID:T3Ye3Agn0
>>927
慎重に
932名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:42:14 ID:VUHkznxf0
>>930
そういう意味じゃなく、自己責任の問題だ。
933名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:43:22 ID://dOBqkK0
金利上昇すればそれだけでアボーンだ罠。
日銀が国債無制限買いオペ?
それとも100年塩漬け?
934名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:44:06 ID:YMguuutN0
「しゃべるな」議員はどこの証券会社ですか?
証券会社の社員ってレベル高いですね。
935名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:45:14 ID:tsVUG8820
24か6なら卒業して直ぐ位のペーペーだろ。
936名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:47:56 ID:0PG7XNz+0
今が売り時だ。
●●が儲かる法則
937名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:54:22 ID:PPxHzzkJ0
株価がバブルなだけで、
世の中がバブルになるわけじゃないからね〜
今年から株始めたけど、まだ負けなし地合いが良すぎて逆に怖い
938名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:54:33 ID:MOlpE4ub0
>>933
まぁそこまで無制限にやらなくても
日本国内の金融機関にとって、
為替リスクを伴わないので米国債よりリスクが少ない。
結局、米国債並の利回りに落ち着いていくとおもう。

それに現在のインフレは国債大量発行下でのものじゃないからね。
939名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:56:55 ID:74IW9rYM0
>>938
>結局、米国債並の利回りに落ち着いていくとおもう。
利払いだけで、今の予算が消える?
いや、利払いするために大増税?
940名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:57:15 ID:v0SKSAA00
>>917
株式投資をしたことがない人の考え方ですね
941名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:58:05 ID:hBOgRtIy0
これから株初めて、大損する団塊がいっぱい出るだろうな
942名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:01:46 ID:R6GpxW3v0
>>941
なんで、定年退職してから株式投資始めるかな?といつも思う。
943名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:04:44 ID:MOlpE4ub0
>>939
もちろん新規発行は最低限に抑えるべきだけど、
利回り<経済成長+インフレ率 なら自転車操業をやっても
かまわないわけで、増税と国債発行でまかなうでしょ。
944名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:06:27 ID:hBOgRtIy0
>>942
最大手証券会社に言ってくれ
945名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:09:41 ID:iBeNI//L0
355 :名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 05:14:23 ID:zwd2hazK0
2年前の銀行危機の時、外資によって
みずほやUFJ銀行は、合併当時の株価の10分の1まで売り込まれました。
外資系証券やヘッジ・ファンドは、大手銀行の株価をとことん売り込み、
安値で買い戻して利ザヤを稼ぎました。

金融危機をあおる政府当局やマスコミの口車に乗って、
このとき株を手放してしまった国内の金融機関や投資家は大損です。
逆に大儲けしたのが上記の外資系証券やヘッジ・ファンドでした。

それどころか外資は、竹中金融大臣が押し進めた不良債権処理のために、
銀行が必要とした資本援助の名目で、莫大な金額の転換社債を引き受け、
手数料を稼ぎ、その後の株価上昇(安値から10倍程度上昇しました)で
さらなる荒稼ぎをしたのです。

国内資本家の富が、そっくり海外資本家の手に渡りました。
海外(特にアメリカ)へ資金が流出すると二度と戻ってきません。
日本国が保有する米国債ですら実際には換金することができないんです。
946名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:09:47 ID:AYjQZGvZ0
2万円なんて夢見たいな事いわず、とりあえず小泉就任時の1万4千円台にしてくれ!
947名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:14:19 ID:jLn7UDrJ0
>>942
退職金の運用  を証券会社が薦めてるんでないか
948名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:16:50 ID:R6GpxW3v0
>>947
退職金なんて大事な物を株に入れるのは止めるべきだろうが、その方が儲かるんだろうなー。
949名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:19:00 ID:hBOgRtIy0
団塊の情報源はTVマスコミ。せいぜい週刊誌ぐらいだろう

いい鴨だなw
950名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:20:19 ID:Kfss/22G0
口座開くだけは無料だから、ひたすらおいしい時期を待つのが
素人にはいいのかもしれん。
951名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:23:59 ID:7EJcSPmW0
早く鴨さん来てねーーーーーー。
952名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:25:41 ID:hBOgRtIy0
老後資金なんて大事なものを、下降局面で有効に投資できるのかね?

団塊はやっぱり無能wwwwwwww
953名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:28:42 ID:+zLBksLL0
>>941
いやいや、その前に高すぎるから空売りという奴らが踏み上げにあっていくw
954名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:35:50 ID:QPTmfyrx0
これから株価は上がります。
しかしみなさん、株を買わないでください。

バブル阻止にご協力ありがとうございます。
955名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:42:13 ID:ZbdrgQdI0
>>946
でもTOPIXで見るともう戻してるんだよ。
日経平均は銘柄入れ換えとかあって比較になりにくい。
956名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:46:28 ID:0KMsmHe10
今までやらなかった俺が口座を作って株を買った。



もう天井だ!
957名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:57:02 ID:MOlpE4ub0
>>955
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.cfm?id=ds0iss1620&date=20050920

>東証株価指数(TOPIX)は3日続伸し、2001年5月29日以来の高値水準を付けた。

首相就任は同年4月26日であともうちょっと。

>1万3148円57銭で、2001年6月11日以来

の日経平均もあともうちょっとだね。
インフレになりそうだし、まぁ二万は難しいとしてもいいところまで行きそうだねぇ〜
958名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:37:27 ID:nuE25Zs10
かねなくてもワラントがある
959名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:11:10 ID:uAHWr1RY0
今後の株式市場の動向に関しては欧米ヘッジファンドの決算に絡んだ売買が焦点となろう。
一般的に海外投資資金の内、ミューチュアルファンド(日本でいう投資信託)の決算は10
月、ヘッジファンドの決算は11月、年金ファンドの決算は12月が多いとされる。 ...
www.taicom2.com/amuse/today_word/archive/2004/11/w_2.html - 30k - キャッシュ - 関連ページ


178 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2005/09/18(日) 20:56:43 ID:NlAugTQR
11月のヘッジファンドの売りは容赦なさそうな伊予柑

179 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2005/09/18(日) 21:20:09 ID:DS6BJCl2
米系ファンドは個人投資家を振るい落としたいっつえのは
格付けやらなんやらでミエミエ
でも欧州のオイルマネーは細かいふるい落としなどせず
素直に売買してくる
今回は
オイルマネー>>>ユダヤマネー
というのが顕著に現れてる相場

ユダヤは一銭たりとも他の人間には渡したくないという考えだが
オイルマネーはどうのみちアブク銭だし、少々の取りこぼしなんて気にしない

今回は
オイルマネー>>>>>>ユダヤマネー

米系ファンドもいらいらしてるのがよくわかるでしょ!
960名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:36:49 ID:2e5NYxlf0
まだまだインドだな。
961名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:47:52 ID:h5Qgu+Vl0
日本経済新聞の夕刊と
yahoo ファイナンスの株価表示と
http://quote.yahoo.co.jp/
次の日の日本経済新聞の株価表示が

全部バラバラなのはなぜ?
詳しい人教えて
962名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:52:53 ID:qxQupsZf0
10万しか儲かってない漏れはがっくしwwww
963名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:59:07 ID:lrQ11M5O0
谷垣が定率減税撤廃の煙幕で
仕掛けてることはないのか?
964名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 23:16:29 ID:btFccaIe0
>>934 ドイツ証券でしたな。
でも、今年入ったばかりだし、本採用では無く、見習いだか契約社員だか(ようやく9月か10月から昇格?予定)。
証券会社勤務と言っても、外交員資格とか色々取っていたとは思えんので、どんな仕事をしていたのやら。
965名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 23:23:59 ID:l58I835s0
棚ぼたの人?
あの人筑波の体育からフリーター、証券会社だったと思う。
頭がいいとか悪いとかよりも体力が必要なんだと。

でも勤務中に自民党へ応募する論文を書いていたと言うから
要領はいいんじゃね?
下手に頭が回る人より、こういう人のほうが儲かるのかもしれんね。
966名無しさん@5周年:2005/09/20(火) 23:29:44 ID:HQvzZo8B0

 50円で買った住金が500円になればレガシィGTのローンを払える

967名無しさん@6周年
130円で買った住金、この前245円で手離しちゃったよ。 orz