【国交省】外環道凍結の練馬―世田谷間、地下方式に変更

このエントリーをはてなブックマークに追加
286東京環状
これほどの大都市圏で外環が全通していないことが異常ですね。
というか高速道路が東京で途切れている。
首都高は単なる一般道の有料立体道路(都市高速)なのだが、辛うじて繋がっているだけ。
大阪や名古屋を見てください。
大阪を見てみると、名神高速道路が見事に市街地郊外を通過していますね。
さらに車線運用が上手な阪神高速が市街地を網羅していますので、世界的に見ても大阪名古屋の道路網はそれほど劣っていません。

東京も東名と東北道を郊外で直結させなければならなかった。ただ、東京は地理的に放射高速道路が多い為、(東関東道、常磐、東北道、関越、中央、東名)それらを郊外で直結する必要があるが、そうなると
膨大な車線数になる。そこで共有するのが外環。そう考えると、現在の外環の片側2車線では不足気味ですね。
外環が全通すれば間違いなくボトルネック渋滞が発生します。
県境ごとに料金所を設けるというのも非常に愚かですね。これがボトルネックにならないわけがない。
外環でさえコレだ。しかもC2は熊野町〜板橋というボトルネックが誕生してしまうかもしれないし。