【調査】日本国民であることは「誇り」9割…侵略されたら「逃げる」「武器なしで抵抗」4割 ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★日本国民であること「誇り」9割…読売世論調査

・日本国民であることを「誇り」に思う人が9割近くに達する反面、政府がいざという時、「国民や
 領土を守っていけるのか」と危惧(きぐ)する人が半数に上ることが、「国家観」に関する読売
 新聞社の全国世論調査(面接方式)で明らかになった。
 戦後60年の節目を迎え、国のあり方が改めて問われる中、国家戦略のなさや、日本外交の
 頼りなさを嘆く人も7割強を占めた。

 調査は、8月6、7の両日実施。「日本国民であることを誇りに思う」かどうかを聞いたところ、
 「非常に」47%、「多少は」41%を合わせて、計88%が「誇りに思う」と答えた。
 「ぜひとも国の役に立ちたい」と考える人は68%で、同種の質問を実施した1986年、94年の
 両調査(各59%)より増え、過去最高となった。
 しかし、日本が将来、「国民の生命・財産や領土を守っていけると思うか」では、「守っていける」
 41%に対し、「そうは思わない」が50%で上回り、日本の先行きへの不安がくっきりと表れた。

 国際社会での日本の地位についても、日本は「国力などに見合った地位や尊敬を得ていない」
 と不満を感じる人が65%に上った。また、戦後60年間での日本のイメージでも、「他国の
 顔色をうかがっている国」が74%、「明確な長期目標や国家戦略に欠ける国」が71%に上るなど、
 厳しい見方が目立った。
 一方、日本が他国に侵略された場合の対応については、「安全な場所へ逃げる」「武器以外の
 方法で抵抗する」が、ともに35%でトップ。「武器を持って抵抗する」は17%で、同じ質問をした
 80年調査(21%)、2002年調査(19%)を下回った。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050915-00000217-yom-soci

※前スレ: (★1の立った時刻:2005/09/16(金) 00:03:21)
【調査】日本国民であることは「誇り」9割…侵略されたら「逃げる」「武器なしで抵抗」4割
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126806516/
【調査】日本国民であることを「誇り」に思う 9割 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126796601/
2名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:49:58 ID:Pz05yAy00
武器は要るだろ
3名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:50:00 ID:V7yYT3aA0
2get!! ズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:50:06 ID:jQgF6SUD0
逃げる
5名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:50:34 ID:IZ6qK7yj0
中国の化粧品メーカーが死刑囚の皮膚から採取した
コラーゲンを使い化粧品を製造、
ヨーロッパへ輸出していると英紙で報じ、
倫理上の問題の他に「感染の危険がある」として、
医師らが懸念を示しているという。

英紙ガーディアンのおとり取材で明らかになったもので、
それによると「銃で処刑された死刑囚の
皮膚からコラーゲンを開発している」
とメーカー代理店が語ったという。
さらに以前から同様の手段でコラーゲンを開発、
一部の製品は既に英国へ輸出していることも明らかにし
「驚くべき事でない」と話しているという。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1392712/detail
6名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:50:46 ID:gMZ1b7hD0
無抵抗主義の村でも開くかな
7名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:51:14 ID:IW7olqZ00
逃げるってどこに逃げるきだよwwww
8名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:51:45 ID:IUDwF8Cf0
竹槍で戦うにきまってんだろう!
9名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:51:53 ID:n4uMI1M20
>>安全な場所へ逃げる

非国民氏ね
10名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:51:58 ID:5Oj4bWGU0
逃げるか・・どこへ逃げるというんだろう。
11名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:52:42 ID:TDBSXzjm0
逃げるのは一般人だ。
逃げないのはよく訓練された一般人だ。
12名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:53:03 ID:bI/g4HYA0
どこに、どうやって逃げるんだ?
飛行機に乗ってアメリカにでもいくつもりかw?
13名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:53:05 ID:6yKXtNDF0
日本は侵略しほうだい!!
14名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:53:13 ID:r0hRiQmn0
日本が他国に侵略された場合の対応については、「安全な場所へ逃げる」「武器以外の
方法で抵抗する」が、ともに35%でトップ。「武器を持って抵抗する」は17%で、同じ質問をした
80年調査(21%)、2002年調査(19%)を下回った。

一見保守思想、じつはただの強者のポチって奴が急増してるんだな 
15名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:53:17 ID:4jLrSayj0
逃げても暮らしていく場所ないよ
だから戦うという理由は嫌いだけど、こいつらアホだろ
16名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:53:58 ID:35OMnztE0
国を侵攻されるのをリアルに想像できてないな>安全なところへ逃げると応えた人
17名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:54:08 ID:3fgD9Ozx0
この狭い国土のどこへ逃げるんだ
一億が北海道の隅へでも住むのかw
18名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:54:32 ID:n1YJJaX80
無防備運動はちっとも広がってないんだなぁw
19名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:54:35 ID:mJ/agl+L0
湾岸戦争のとき金持ちのクウェート国民は逃げたそうだが。
20名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:54:52 ID:WbK7xAyM0
こういうのって逃げた奴らが野盗化して銃後の女子供がえろい目に遭ったりするんだろ?
21名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:55:11 ID:poz49D2h0


 テロ朝曰く「若者はゲーム脳でニートで馬鹿」だそうです(w

22名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:55:40 ID:+S6sy1dy0
何がそんなに誇りなんだかさっぱり分からん。 島国育ちはちっちゃいね。
23名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:56:00 ID:JcwErnZ+0
こんな状態なのになんでアカピーは国民が右傾化してる、
なんていってんだろw
24名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:56:09 ID:gbo1ATns0
徹底抗戦!
25名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:57:16 ID:D8IwW0fD0
命あってのものだね
26名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:57:20 ID:49+q4Ifo0
侵略軍に自分の恋人 家族 親戚 友人がレイプや暴行され殺されても
逃げるのか? おれは、戦うで
左系の文化人が憎しみの連鎖を止めるべきだとTVなどで言ってるが
わが家族がやられてからそんな冷静に意見が言えるが疑問である。 
27名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:57:37 ID:mnOXoDOp0
ていうか
形だけでも非戦争貫いてる日本を攻撃したらそれこそ第三次世界大戦じゃないのか?
まぁ自衛隊出兵を良く思ってない油の国の人がそろそろドカンとやってくるかもしれんが。
28名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:57:44 ID:kcMSkt8R0
武器なしで抵抗、って一体なんだ?
29名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:57:49 ID:Ir2GsCFs0
支那に侵略されたら惨殺されるか食われるかどっちかだろうね
若い女なんかは確実に強姦される
30名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:57:50 ID:cwG4dc0r0
防衛のためなら、俺は戦う。が、女子供、若者は国外へ逃げろ。

中年以上のオヤジ世代が戦うべし。
31名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:57:59 ID:4a0OHiLU0
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|   大 店 法    |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |   やあ、通産官僚時代実家に有利な法律作り
  .ヽ,,         ヽ    |
     |       ^-^    | 違法に官僚と実家の子会社役員の二股かけてた
.     |     ‐-===-   |  
      ,\.    "'''''''"   /    真面目、な岡田です
       \ .,_____,,,./
32名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:58:14 ID:31WJGrXk0
 ただ民間人が戦うのはハーグ陸戦条約に抵触する恐れがあるから、
「逃げる」でとりあえず間違っていない。また訓練を受けていない人間
がちゃんと戦えるだろうか疑問だ。火災であれば、訓練を受けたことが
ある民間人がいるだろうし消火器等の設備だってある。だが戦争の
訓練なんてしたことがある民間人がいるか?訓練もしたことがない
事態に、逃げる以外の対処をしろといっても無理なことだよ。
33名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:58:33 ID:RO+OS1i40
軍隊相手に一般市民がどうしろと・・。多数の徹底的に訓練された
やつらが重装備でやってきたらなすすべが無い。てかこの質問自体
なんかおかしいぞ。だいたい「武器を持って抵抗する」の武器って
いったいなんだよ竹やりのことをいってんのかw
34名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:58:42 ID:zPMmipXz0
今の腑抜けた日本国民に抗戦なんてできるわけないだろ。
ミサイル一発で戦意喪失してあっという間に降伏だよ。
そして日本は戦場と化し廃墟に
35名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:58:49 ID:cUgnfZiK0
でも日本人ってやるときはやるでしょ。
北朝鮮が拉致認めたら、突然みんな反北に急転したのを見て、
日本人は怖いと思ったよ。
日本人はある一線を越えるまでは腑抜けに見えるが
それを越えた途端、信じられないくらい強硬になるからね。
36名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:58:53 ID:Sizg0jn90
孫明日香について

朝鮮高校卒−朝鮮大学卒−津田塾大院終了−平壌音楽芸能大学通信課程修了
松嶋菜々子の兄の嫁

関口宏事務所所属
ニュースステーション、朝ズバッなどに出演
在日参政権運動、朝鮮学校支援運動などに尽力

テレビで反日電波拡散中

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1126592724/
37名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:59:24 ID:D8IwW0fD0
>>28
ガンジーになる
38名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:59:26 ID:TDBSXzjm0
男子だけに限っても、五百万人の兵員の700師団の動因が可能となる。

内側から敵を引き入れる奴を徹底的に排除できれば問題なし。

総人口の10%の武士が戦えればそれでいい。
39名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:00:14 ID:zI8w8Wsv0
そろそろ自警団とか考えているんだが
まじで銃刀法も検討してほすい
40名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:00:16 ID:iDnAygQxO
ゲリラ戦なら戦えるだろ。打撃はたえまなく与えねばならぬ。
41名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:00:18 ID:6Hr9omzh0

 こういう調査をすること自体、左巻きの連中は非難するんだろうな。
 
42〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/09/16(金) 09:00:27 ID:iSqVRt480
>>28
おぼえてい〜まっす〜〜か〜♪   と歌う
43名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:00:37 ID:V+mxsnPz0
銃は持てないが輸送トラックの運転手ぐらいなら俺もできるぞ。
44名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:00:45 ID:Q5sX6eIR0
莫大なカネかけて自衛隊を養っているんだから、自ら武器を持って抵抗する必要はない。
文民が武器を持つ必要を排除するための軍隊ではないのか。
45名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:00:50 ID:fR9A7USw0
>>12
やばくなりそうだったら事前に海外にでもにげるってことだろ?
46名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:01:01 ID:mJ/agl+L0
俺、来年から海外だから、お前ら後はよろしく頼む。
47名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:01:10 ID:mnOXoDOp0
>>35
ヒント:口だけならニートの俺でも動かせる
48名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:01:13 ID:NmboBF5S0
>>42
古いなぁ…今なら、俺の歌をきけぇ!だろい
49名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:01:53 ID:CG75267C0
>>43
真っ先に狙われるんだが・・・
50名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:01:54 ID:0j9fbKSx0
武器を持って抵抗するって言ってる奴は、要するに便衣兵になるっていうことだよな?
その時突然軍服が空から降ってくるわけないもんな。まさしく便衣兵だろ?

ってことは、侵略軍が便衣兵狩りと称して疑わしい日本人を片っ端から殺して回ることも、
便衣兵を始めちまったこっちの責任だから全て問題なしってことになるよな?

それでOKなの?
51名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:01:57 ID:g1xkO1xb0
チャンとチョンの集団はアタマ潰したら総崩れになる。

おじぃが言うてた。
52名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:02:12 ID:6yKXtNDF0
でも誇りがあるとか口に出して言わない方がいいなあ
53名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:02:10 ID:XtUH+DAM0
はあ?
一般人が軍隊から逃げるのは当然だろ?
そんなもん、向かっていくほうがどうかしてるぞ。
戦うのは軍隊。一般人は、わからないようにこそっと支援すれば良い。
54名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:02:29 ID:FLimf6fAO
武器有無の抵抗が52%って書かない?
逃げると武器無し抵抗が共に35%でトップとか言うのは分かり辛い
55名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:02:34 ID:hda1VKBP0
>内側から敵を引き入れる奴を徹底的に排除できれば問題なし。

現状、それが一番怖いんですが。
56名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:02:43 ID:D8IwW0fD0
戦争ごっこならガキのころ毎日やってたがな
砂場で塹壕掘って土ねんどぶつけ合ったり
COMBAT!でまったく同じことしてるの見てワロタ
57パパラス♂:2005/09/16(金) 09:02:54 ID:xDD8EDsV0

武器があれば、武器を使って自分と自分の身の回りぐらいは守れるよう、やれるだけ
のことはやってみるヽ(´ー`)/
58名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:02:59 ID:71GSP00vO
どこの国が日本を攻めてくるんだ?資源もない日本にw
仮想の敵を作り出して意味ないね!
59名無しさん:2005/09/16(金) 09:03:27 ID:P/dI8OiI0
相手が特定アジアなら特攻隊に志願してやるよ
60名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:03:29 ID:Suq6t37uO
俺は日本のためなら死ねる
61名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:03:29 ID:Tbk4Q5Y10
なさけね奴ばっかりだな。俺は無職、童貞、ニートだけど戦うよ。
日本政府はとっとと帯刀令を出せ。まず日本を内側からかえなければならない。
62名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:03:32 ID:7+s7oQ0u0
>、「安全な場所へ逃げる」「武器以外の方法で抵抗する」
国民の個人的行動としては、これでいい。
しかし、それを国全体に当てはめようとするからおかしくなる。
63名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:03:40 ID:J4TJBljB0

何処が安全なの?
武器以外とは、例えば枯葉剤とかか?
64名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:04:09 ID:o25RC15Y0
>>50
軍隊に入るってことだろ。
まぁ左翼が好きな言葉で言えば、「パルチザン」だな。

問題なし。(´Д` )
65名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:04:11 ID:uOJ5VAzt0
この手の調査ってどこでやってんの??
俺は一度も聞かれたことないんだが・・・
66名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:04:17 ID:uav2dk2c0
九条攻撃で撃退できるだろ。
67名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:04:25 ID:X6iXUAECO
俺は戦えない。怖い
みんなすまん
68名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:04:52 ID:g1xkO1xb0
民間人に出来ることは、すでに日本に入り込んで
溶け込んでいる(ry
69名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:05:07 ID:JvWBkhN50
>>50

徴兵に志願するってことだろ。
70名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:05:26 ID:gO4LG/3x0
誇りを持たない乞食民族朝鮮人が必死に一言↓
71名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:05:28 ID:31WJGrXk0
   ()/()/~⌒/~:::; :;:::"'
  ()/()/~⌒/~|~;;;ノ ヽ;:::\
 ()/()/⌒~/~ |~∴∵:ヽ:;::|
 ()/()/⌒/~ |~|~∵∴∵:|ミ|
 ()/()/⌒/~ |~|~∵∴∵:|ミ|
 ()/()/⌒ /~ |~∵∴∵:|ミ|   
  |彡|∵:'''"""''∴∵:, ─ 、:|/
 /⌒|∴:-=・=‐,∵:i:::◎::):|     
 | (∴∵"''''''''"∴:| `ー '∵|  
  ヽ,,∴∵∴∵:  ヽ∵∴∵| 
    |∴∵∴∵:^-^∴∵∴|  
._/|∴∵∴‐-===-∴∴| これが、ジュン・小泉の歌か!?
::;/:::::::|\∵∴:"'''''''"∴∵/ 
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
72名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:06:15 ID:BcfJy3LT0
それでも憲法9条

憲法9条ならきっとなんとかしてくれるはず
73名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:06:39 ID:GCmjROeR0
武器なしで抵抗、って頭悪くない?
74(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/16(金) 09:06:51 ID:o25RC15Y0
>>58
他国を攻める理由は「資源」だけでない事も知らんとはな(ぷ
75名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:06:51 ID:IEVEcnZG0
北あたりが列島に一発ミサイル打ち込んだら国民の意識かわるやろね
んで9条改憲
76名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:07:02 ID:0j9fbKSx0
>>64
パルチザンは民間ゲリラ=便衣兵だろ。
日本国政府が国家として正式に招集した軍に入隊しない限り、ゲリラ=便衣兵にしかならない。
77名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:07:05 ID:7+s7oQ0u0
>日本が他国に侵略された場合の対応については、>「安全な場所で実況中継する」
>「ニュー速にスレ立てする」が、ともに35%でトップ。
78名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:07:09 ID:e+470Par0
MS1機くれるなら戦ってもいい
79名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:07:10 ID:Q5sX6eIR0
>>61 おまえが言うかw
80名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:07:57 ID:2HdAOwyq0
【芸能】井筒和幸監督、ウリ民族フォーラム2005に出演【朝鮮新報】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126797125/

>第2部ではまた、各分野で活躍する
>在日同胞たちの「MILEメッセージ」が紹介された。
>ジャスダック上場企業であるゲンダイエージェンシー代表取締役、
>CEOの金正卓氏、シネカノン代表取締役の李鳳宇氏と
>映画監督の井筒和幸氏、サッカー朝鮮ナショナルチーム代表の
>安英学選手(名古屋グランパスエイト)


井筒在日決定!
81名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:07:59 ID:wl/03i/X0 BE:234893039-

開戦はみんなギリギリまで回避されると期待するものだし、金やコネもない人が戦争前に外国に
逃げる準備をする決心はつかないだろう。
いきなり戦争が始まり、各国から不法入国監視対象になるから、
現実的には日本から逃げるのは無理だな。
82名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:08:00 ID:WJ/Dcl7e0
>>65
マスゴミの大好きな情報操作だよ
今回の自民圧勝に導かせた洗脳工作みたいなもん
83名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:08:03 ID:g1xkO1xb0
>>71
これなんてデカルチャー?
84名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:08:06 ID:nI9eEHOi0
>>44
お前は勘違いしている。
軍隊は人民の武の代表だ。
85名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:08:13 ID:2mlzK9DQO
>>50
マジでその理屈言ってるなら、ある意味すごいな
86名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:08:48 ID:wNvWkLII0
逃げるはまあいいとして、武器以外で抵抗するっ答えたのはてどんなバカなの?
87(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/16(金) 09:09:07 ID:o25RC15Y0
>>76
だから「左翼が好きな言葉」でゲリラを言ってやっただけ。
侵略に対して、民間自衛が軍の管轄に編入されることも有りだからな。

問題なし。
88名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:09:11 ID:NSp/xv1F0
>>安全な場所へ逃げる
近いトコだと台湾しかないな・・・
しかしまず台湾のほうが先に堕ちてるだろうから・・・

アメリカまで泳ぐか!
89名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:09:21 ID:JvWBkhN50
>>82

テメーに考える力が無いからといって
何でも洗脳にするんじゃないよ。
90名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:09:35 ID:7dmWVje70
>>42デカルチャ!!!
91名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:09:38 ID:H16wlIdo0
>>58
普通に尖閣とか沖縄は狙われてるよ
対馬もかな。
92名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:09:42 ID:X6iXUAECO
やっぱ俺はザクに乗って戦うぞ!
93名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:10:12 ID:XtUH+DAM0
憲法九条が守ってくれるというヤシは誰もいないのか?
94名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:10:12 ID:n1YJJaX80
>>75
まだ誤射だから問題ない
95名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:10:39 ID:HUll3d/V0
俺も逃げる!
96名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:10:43 ID:S8b4BXQI0
つーか、他国が侵略してきたら一般市民はとりあえず逃げるのが当然なんじゃないの
戦うのは軍隊(日本で言えば自衛隊)なんだし
97名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:11:16 ID:caES1Nqe0
武器を持って抵抗する>>>逃げる>>>武器無しで抵抗する
    ↑勇者      ↑ヘタレ    ↑ただのバカ
98名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:11:51 ID:mxBrf1A70
とりあえず、韓国と戦います。
99名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:12:05 ID:GCmjROeR0
これの理想的な回答は何だろうな。「自衛隊に入って戦う」ってことかな。
100名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:12:10 ID:uav2dk2c0
軍ヲタ大喜びの悪寒
101名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:12:40 ID:Tbk4Q5Y10
とりあえず、暴力団や朝鮮総連、在日を一掃してから外敵に当たる。
102名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:12:47 ID:Q5sX6eIR0
だいたい一般人が武器なんかもってねえし

金属片入りペットボトル爆弾?火炎瓶?塩素ガス発生装置?
結構あるな・・・。
103名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:13:04 ID:7P5aq0in0
ない武器は使えないわな
104cis ◆ez1yfCCSw. :2005/09/16(金) 09:13:05 ID:OXyNh6SE0
早く、将軍様!!!

一発撃ち込んでください
そうすれば9条なんて一気に変えれる
105名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:13:16 ID:0j9fbKSx0
>>87
だが普段着で戦闘行為をしてる以上、それは便衣兵だろ?裁判なしで殺されて当然の。
また侵略軍が便衣兵と民間人の区別をつけられないため、怪しい民間人を
片っ端から殺すこともこっちの責任になる。それが便衣兵の論理じゃん。
106名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:13:23 ID:WsDh6Miq0
根性で追い返す。
107名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:13:24 ID:NSp/xv1F0
>>78
ビグザムくれるなら漏れがみんな守ってやる

んぞー!
108名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:13:26 ID:ste5cKvDO
大丈夫!中朝韓が攻めて来ても憲法九条を並べておけば全ての攻撃を防いでくれるんだ。
109名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:13:50 ID:+iTF9l3ZO
武器は敵から奪えばいい

しかし、憲法窮状はどうしたの?


社民党さんの見解は?
110名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:13:55 ID:FaiHVzi/0
遥か昔は
「死を恐れない」
「犬死であっても降伏しない」
という日本人であったが教育次第でどうにでもなるってことだな
111名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:13:57 ID:FCkxTliA0
戦おうとは思うが、なんか武器はほしいな。
できれば飛び道具、、、銃は難しげだからボウガンか?
112名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:13:59 ID:bp5Po/n60
>>96
てゆーか市民が戦ったら、国際法違反だよね。
お隣が騒ぐ口実を与えるようなもんか。
113名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:14:08 ID:CG75267C0
武器以外で戦うってたとえば、敵国の軍部のコンピュータに進入して情報を盗み取るとか?
114名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:14:10 ID:WhVzhsVv0
「侵略者様を歓迎する」=在日、プロ市民、朝日新聞の100%
115名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:14:16 ID:lSF0Bvg60
銃後が武器を取って戦わなければいけないような時点ですでに勝敗は
決まっているわけで、侵略された後でなお武器を持って抵抗するなど
バカのやること。

え? 軍に入る? その軍はどこにあるんだよw
116名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:14:16 ID:s8zE5Feu0
投降最強!
117名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:14:19 ID:g1xkO1xb0
ベトナム人民を真似て、そこらじゅうにブービートラップを仕掛けましょう。
そしたら在日が(ry
118名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:14:24 ID:Ti9Xn6rB0
安全なところってどこよ
逃げる場所なんてないでしょうに アメリカに逃げるとか考えてるのか
戒厳令ひかれたらどこにも逃げられないだろうになあ
逃亡できても自国の有事に逃亡したような人間が他国でどんな扱いを受けるかわからんのに
119名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:14:36 ID:GCmjROeR0
「私は以前からあなた達の味方でしたよ」と擦り寄っていく。
120名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:14:39 ID:uav2dk2c0
ニート=体力温存予備部隊
リーマン=疲れきって使い物にならない
121名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:14:44 ID:cwIojDzG0
個で戦ってもしょうがないから俺はレジスタンスでもつくるよ。
122名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:14:49 ID:caES1Nqe0
>>110
遥か昔のそれも教育ではあるんだけどね
123(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/16(金) 09:14:54 ID:o25RC15Y0
ガノタうぜー!。
おまえ等はボールで最前線へ。
俺はストライクでいいよ。

まぁ話を戻せば、サヨは平和憲法を使って敵の武装解除に励め。

>>105
誰も普段着で戦闘なんて言っていないだろ。
今おまい様が初めて口にしたこと。
とりあえず、連邦軍の制服でも着させておけよ。
124名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:14:59 ID:wl/03i/X0 BE:417585986-
スイスの民間防衛でもはねっかえりの行動は全体の作戦の迷惑になるから慎むようにと書かれてるな。
とりあえずはチャンスが来るまで身を潜めてるのが一般人の身の処し方だろう。
125名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:15:09 ID:D8IwW0fD0
俺、正直戦闘に自信あり
戦争になったらワクワクしてしまいそうだ

陸戦に決まりきった武器を要求するのはドシロウト
すこんでろってこった
126名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:15:10 ID:xWbfwxzB0
戦争になったら売国奴を一掃できるね わくわく
127名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:15:30 ID:4gagt9H+0
>>113
敵の陣地にいって安眠妨害とか
128名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:15:42 ID:DtT+EF7x0
ハワイかグアムあたりに逃げてもらって、亡命政府でも作ってもらうか。
129名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:16:20 ID:WhVzhsVv0
>>110
安心しろ。
サイパンの玉砕戦法失敗の教訓から
硫黄島以降は無駄なBANZAI突撃は禁止されますた。
130名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:16:22 ID:FaiHVzi/0
とりあえず国が占領されたときの抵抗マニュアルとして
「民間防衛」を読むことをお勧めする
131名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:16:36 ID:hjWR/FfO0
自決するか、日本人をひとりでも減らさないようにと
屈辱をしのんで生きるか、悩むところである
132名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:16:38 ID:mJ/agl+L0
まあ、お前らは体に爆弾巻きつけて特攻してくれ。
イラクじゃ、若い女までそれやってるんだから。
133名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:16:41 ID:t2TqgOSO0
逃げる=国外逃亡と勝手に決め付けて叩いている奴がいるようだが……

国民保護法に基づく避難誘導に従って所定の避難所に逃げたり、
敵軍上陸の危険を察知して自衛隊が沿岸防御準備を
行っている漁村から内陸部の都市に逃げたり、
あるいは逆に弾道ミサイル攻撃の危険を感じて田舎に疎開したり、
サイレンが鳴ったら地下鉄の構内に逃げたり、
逃げるといっても様々あると思うのだがねえ。
134名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:16:53 ID:hL2QyTriO
このスレにニートはどれだけいるのか
135名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:16:59 ID:dkbr6Msh0
まずは身近な三国人を摘発するべし
136〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/09/16(金) 09:17:01 ID:iSqVRt480
◎\_
\ノ \人
 \   \|               | |      // 柿崎!戻れ!戻れ!
   \   \              | | __ //  __
    \   \     __    |_|||__||//  /▽||
     | ̄|\ \  ┌─┐|___ \||\/||7_|_ ||/ ̄/||
     | ̄| ̄   \ |   || ̄\_|| W |/ ̄ ̄ ●|~/ ̄ ̄|| ||
      | |  \   \\_||   /〓〓 ̄       //    || ||   _//|
     ||  ((  ノ\ \      /      / \__||/   / // |
      | |  (ミCつ ノ\ \| ̄ ̄\   ◆ //  \  ̄\\ / // /
      || (ミ 丿〉   \ |__ノ\ ◆//     \  \\// /
       | |  く_く \ _  |___ \/__     / ̄/ ̄ ̄  /
       ||  \ \  || |■■/ ̄ ̄//三7/ヽ   /__/     /
        \\____/ |   ● //三//  |  /__/\  /
           ̄ ̄ ̄ ̄    |    /´三´/γヽ  \C \/
                |__| |    | ̄ ̄|__| u)  彡 丿
                | ̄ ̄| |   / | ̄ ̄| ̄ \丿   彡
                |_ | |_ノ  |   |   |
                | ̄\/     \__|   /
                |_|/\      | ̄\/」
                | |■|/^|     |_|/\7
137名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:17:09 ID:bI/g4HYA0
>>129
でも、もし中国がBANZAIしてきたら、ちょっとヤバイよな。
なんせ数が違う。
138名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:17:10 ID:GI+rW6f90
日本は周りが海だし、一般市民はなかなか逃げられないよ。
最も近い陸地は多分その時敵国だろうから。
前の時みたいにこの地に踏ん張って最後のひとりまでの気持で戦わないといけなくなる。
その時になって困らないだけの準備はしておくべきだと思うなぁ。
139名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:17:10 ID:jnt+HGzX0
祖国防衛かぁ
死に場所に相応しい
140名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:17:15 ID:mR/E2fqd0
ゲリラなんて捕虜にもなれないんだからその場で拷問されて殺されるだけだ。

俺なら南へ逃げて、徴兵に志願して出直すね。
141名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:17:27 ID:0j9fbKSx0
>>123
じゃあ軍服はどうするんだよ?その時になって手縫いか?
それとも神様が現れて、勇敢無比な愛国者達に軍服を授けてくれるのか?
142名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:17:31 ID:cUgnfZiK0
>>105
パレスチナとイスラエルの争い見てりゃわかるけど
そう簡単な構図にはならんよ。
ゲリラだからと言って民間人を虐殺すればやはり批判される。
そんな批判を気にせずに民間人を殺しまくる侵略者なら
抵抗しなきゃ、より酷いことになるしね。
143名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:17:55 ID:GCmjROeR0
武器を持たず戦う = 2chで敵を叩く
144名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:18:25 ID:7+s7oQ0u0
>>113
敵のコンピュータに田代砲…
145名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:18:33 ID:n1YJJaX80
>>127
引越しババアってやっぱり…
146(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/16(金) 09:19:11 ID:o25RC15Y0
まぁ中国や北朝鮮が宣戦布告するか疑問だな?。
宣戦布告が無ければ国際法の定める「戦争」では無いわけだし、
紛争ならば、どこまで国際法が守られるかすらもわからん。

通州事件を顧みれば、中国人や朝鮮人が民間人に手を出さないとは言えないしな。
147名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:19:17 ID:jnt+HGzX0
>>137
国を挙げて愛党愛国を掲げちゃいるが
中国民に戦前日本のような激烈な愛国心があるのかね?
どんな手を使っても生き延びるのが彼らでしょ
148名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:19:27 ID:31WJGrXk0
>>136
   ()/()/~⌒/~:::; :;:::"'
  ()/()/~⌒/~|~;;;ノ ヽ;:::\
 ()/()/⌒~/~ |~∴∵:ヽ:;::|
 ()/()/⌒/~ |~|~∵∴∵:|ミ|
 ()/()/⌒/~ |~|~∵∴∵:|ミ|
 ()/()/⌒ /~ |~∵∴∵:|ミ|   
  |彡|∵:'''"""''∴∵:, ─ 、:|/
 /⌒|∴:-=・=‐,∵:i:::◎::):|     
 | (∴∵"''''''''"∴:| `ー '∵|  
  ヽ,,∴∵∴∵:  ヽ∵∴∵| 
    |∴∵∴∵:^-^∴∵∴|  
._/|∴∵∴‐-===-∴∴| プロトカルチャーめ!
::;/:::::::|\∵∴:"'''''''"∴∵/ 
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
149名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:19:53 ID:XtUH+DAM0
>>125
こういうヤシが一番邪魔になる悪寒
150名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:19:55 ID:tz5cWdp30
国防はニートに任せたぞ。ただ飯食ってきた恩を体で返せよ。
151名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:20:46 ID:wl/03i/X0 BE:626378898-
>>137
朝鮮戦争でアメリカ軍が恐れをなしたのは、日本軍以上の人命軽視作戦らしい。
何も分からない農民兵を先に行かせ、地雷を爆破させ、その死体の上を正規軍が通ると。
朝鮮戦争での中国軍の死者は100万位だが大多数は意味もなく死んでいった。
152名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:20:55 ID:WsDh6Miq0
中国人全員が押し寄せてきたらそりゃ怖いけど
どうやってあれだけの人数が海を渡ってこれるの?
153名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:21:13 ID:CG75267C0
>>144
よし、俺も田代砲で戦うよ。いつでもこい!
154名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:21:27 ID:9GSMFVr9O
みんなが戦ってくれるみたいなので、日本人の子孫を残すためにセックルしまくります
155名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:21:30 ID:IQeKPQaf0
ゲリラ扱い上等で武器を持って戦うか、武器を持たずに抵抗しないかだな。
武器なしで抵抗って何だよ。w
156名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:21:31 ID:IEVEcnZG0
ミサイル打ち込まれても9条を守ろうとか社民がほざいてたらどうしようもない真性だな
157名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:21:41 ID:QHyQmAfBO
実際 チョンと やる事になったら 武装在日を まず せんめつするのが

民間人と警察の 役割だろうが……
158名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:21:44 ID:7dmWVje70
左寄りのワタケシリアルに考えるに・・・

国から要請があれば戦う。
中学時代マラソン大会3年連続ケツから2位の
ワテクシでよければ戦う。

でなければ傍観してる。
逃げるとこないだろうから、ただ傍観してる。
ノコノコ出てっても足手まといなので傍観してる。

家族やら友人、好きな子に手が及んだら戦う。
自慢のゾーリンゲン包丁を手に戦う。
てゆーか刺し違える。まぁ、特攻やね。


こんなとこだろね、真剣に考えると。
159(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/16(金) 09:21:46 ID:o25RC15Y0
>>141
はいはい、神様でもなんでも良いよ。
とりあえず、中国軍が海を越えて日本上陸できたら、
赤飯炊いて祭りしてやるからさ。
160名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:22:07 ID:n1YJJaX80
>>152
それこそ人海戦術で
161名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:22:11 ID:uav2dk2c0
童貞がバリア魔法張れるだろ。
162〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/09/16(金) 09:22:50 ID:iSqVRt480
>>148
                   i.  i  「うふっこれでも中学の時は歌のレッスンしてたのよ」
  O O二二二二二二二二)))二二|三)二ニ―== .._
 O二二O二二二二二二二二)))二三)二ニ、    ≡ |
            γフ ,,-iii^^,,∇√ニニニ二 ̄___
          .  |゙゙@テ|^i γ〆《 ト|''''|  |.|三ニ..._||タ
             | |!i Y=iii 仭<>、 |  >-=ニ=、
               '‐-'‐-<゙ミl_,.、-、、、‐‐ 'へ___,_. -‐ i
        __,,,,, --― ゙ i ̄|(O_,,.'-,--‐ ' ̄| |___l_....-‐l
       ノei┘      !. |(Ol_9,..l. --‐ 'フ_...___,、-‐''゙
       ヽ3|ニi --― ゙  ̄ .|(O_/- '::::7_/A_i
              /,, ''乂>_,<_l::::/ ≪ζ
            /,, '' (((::):::::::::/   ≪ {.に)
          〆ヽヾ__γ⌒ ]::,.へ、__,,,,,、 厂 _]
           ̄ ̄     ̄  ' ==-‐ '' ̄
163名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:22:55 ID:Tbk4Q5Y10
ニートって実は貴族じゃね? 有事には真っ先に戦うんだからさ、文句ばっか言ってるリーマンはやっぱ愚衆だよ。
よっとリーマンはニートに税金払えよwww
164名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:23:15 ID:sMyn24JI0
>>125
>陸戦に決まりきった武器を要求するのはドシロウト

貴様には、しゃもじで敵と戦ってもらう。
165名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:23:33 ID:WsDh6Miq0
>>160
死体で日本海を埋めて陸路を作るのか?
スゲー中国人!!
166名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:23:37 ID:lSF0Bvg60
前の大戦でも選択しなかった本土決戦を今の日本がやれるわけがない。
その十歩手前くらいで白旗揚げるだろ。
167名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:24:12 ID:g1xkO1xb0
中国が動いたら、中共潰して一発当ててやろうとするヤツらが
必ず現れる。ウイグルとチベットと台湾が動けば。
168名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:24:13 ID:D8IwW0fD0
>>149
囮1名確保
169名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:24:21 ID:CG75267C0
>>152
まぁ普通にイカダとか丸木舟だと思う
170名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:24:22 ID:66MM0TE6O
>>146
<丶`∀´>国内から掻き回してやるニダ
171名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:24:44 ID:zI8w8Wsv0
政府は早く民間人の一部にも軍事教練するか
武器を配れよ
172名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:24:53 ID:hxeY1tAeO
世界最強の軍隊ですらイラクやアフガンを落とすには
相当の準備期間が必要なんだからチョンやチャンコロが
突然来て攻め落とすのは無理でしょ。

ただ国内が大混乱になったら好機とばかりに◯о◯狩りするぜ!
173名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:24:55 ID:tz5cWdp30
とりあえず頭いいやつを上につけないと
174名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:24:56 ID:cwIojDzG0
>>169
火計が使えるなw
175名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:25:19 ID:Ti9Xn6rB0
中国なら日本海に人民を投げ込んで死体の上を通り日本に上陸するかもしれんなw
176名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:25:35 ID:bI/g4HYA0
>>166
中国が宣戦布告
東京に核ミッソー発射
東京壊滅
戦争終了
ここまで30分
って感じになりそう。
177名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:25:47 ID:1yilJ2Qp0
>>109
「自衛隊の銃使用は絶対反対。
敵兵と言えども人権はある訳ですしぃ〜、
敵兵には傷一つ付けてはいけない。
たとえ凶器を持った極悪人と言えども
自衛隊は丸腰で制圧に向かうべき」

「それに敵兵がそんなに多数なんだったら
無理して抗戦する必要は無いと思うんですよぉ〜、
占領されても良い訳ですしぃ〜」
178名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:25:50 ID:+eAb59rB0
武器とはいっても銃が無いんだからナイフや竹やりかよ
相手は銃持ってるだろうに
179名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:26:24 ID:0j9fbKSx0
>>171
予備自衛官にでも応募したら?

つーかこのスレで俺は他国に攻め込まれたら武器を持って戦うとか
威勢のいい事を言ってる奴らは、当然とっくに予備自衛官に応募してるよな?
180名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:26:45 ID:Jjkar5rs0
>「武器以外の方法で抵抗する」
・・・結局は「いいなりになる」ってことだよね。
181名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:26:46 ID:hjWR/FfO0
竹やり職人になって、殺傷能力の優れた竹やりを頑張って作る
182名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:27:09 ID:yLZogPwH0
日教組の教育の成果ですな・・・武器持たずに抵抗とはwwww
183名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:27:26 ID:aRXNldJs0
普通逃げるぜ。
184名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:27:37 ID:hz6Xjfrx0
ゲリラ戦なんてやったら相手に民間人虐殺の口実を与えるだけだ。



と思ったが、日本に攻め込みそうな国は民間人とか関係なく普通に撃って来そうな
国ばっかだから関係ないか。
185名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:27:48 ID:wl/03i/X0 BE:69598324-
>>181
竹やりよりはこん棒のほうがいいな
186名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:28:00 ID:UuRWlvbY0
この調査では、本当は日本も徴兵制をすべきか、
徴兵されたら行くかとか、そういう質問もしたいけど
まだとてもできないから武器をとって戦うかとか
抽象的な質問にしてるんだろな。
187(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/16(金) 09:28:47 ID:o25RC15Y0
>>184
(´Д` )そゆこと。日本人を殺したくて来る連中ばかり。

中国、朝鮮、ロスヶ。過去が証明しとる。
188名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:28:54 ID:I4yRkJ3F0
とりあえず武器なしで抵抗、ってのは記事の書き方が悪いので
へたれに見られているのでは?

心を強く持ち、流言蜚語に惑わされぬこと
侵略者の糧食・燃料を奪うこと
侵略者には決して協力せぬこと
189名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:29:11 ID:aHx+P9fG0
>>176
30%の確率でMDで回避
とか
190名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:29:21 ID:0j9fbKSx0
>>180
田畑を焼く。食料を燃やす。通信施設を破壊する。上下水道を破壊する。
侵略軍が長期的戦略拠点を構築することを防ぐ方法がいくらでもあるよ。
ただし占領地の日本人にも被害が及ぶがね。
191名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:29:30 ID:zI8w8Wsv0
予備自衛官のなりかた教えれ
192名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:29:37 ID:7HO4nK/rO
一体何で逃げるんだ?
国際線は飛ばないだろ
鈍足の民間船なんかに乗ったら国内に留まるより危険だろうな
簡単に沈められる
193名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:30:01 ID:hOasH8/g0
まぁ、日本って隠れ住める場所多いからねぇ・・・
194名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:30:04 ID:WsDh6Miq0
俺だったら単身中国に潜り込み、敵の首脳を人質にして引き篭もる
195名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:30:20 ID:WhVzhsVv0
>>190
それでは、ほとんど日本人にしか被害が及ばんぞ。
196名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:30:33 ID:hjWR/FfO0
とりあえず、ペットボトル3本と乾パンとヘルメットを用意しておく
197名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:30:55 ID:gm1iPNa/0
島国日本で、どうやって逃げんの?www

9・11でわかったと思うが、侵略を受けたら空港、港は全部閉鎖されるから日本からは出られません。日本には、イスラエルのようにシェルターもありません。

地下鉄に逃げても化学兵器巻かれたり火災になって即死亡。

抵抗するしか生きる道ないわけだがwwww
198名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:30:56 ID:ziaZ0KsxO
今の状況なら銃火器を持ってる人たち以外は逃げるのが一番の得策だろうね
俺は無駄死にするよりも生き延びる方が重要な努めだと思うよ
生きてればまた戦えるし、話し合えるし、新しく作ることも可能だからな
199名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:30:57 ID:PmiWMp4D0
ま、逃げる罠。逃げてもなんら問題はない。逃げずに戦えってのは
馬鹿右翼が自分の理想・妄想を押しつけているに過ぎん。
問題はその先。逃げて逃げっぱなしか或いはその後何らかの形で反抗にでるか。
俺は後者。誇り云々はよくわからんがこの国と文化が好きだから。
200名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:30:59 ID:cwIojDzG0
予備自衛官って退官した自衛官の定期訓練みたいなやつじゃなかったっけ。
201(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/16(金) 09:31:03 ID:o25RC15Y0
>>190
それ、中国がシナ事変でやった戦略。
おまけに逃げる傍らで、民衆から色々強奪もしていった(w

しかし、今その全てが、何故か日本兵の仕業になってる(w
202名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:31:04 ID:tz5cWdp30
お前ら頭の悪そうな空想はいいから働け。
働いて税金納めろ。
203名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:31:08 ID:+eAb59rB0
つーか、アフォじゃね?
襲う立場で考えて武器を持って抵抗する奴と
持たずに抵抗する奴のどっちを襲うか考えろっての。
204名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:31:20 ID:wl/03i/X0 BE:548081879-
>>195
それが、焦土作戦
205名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:31:37 ID:A3CIj/Rz0
「他国が侵略してきたら逃げます。」って言ったのはミンスの水島議員だったな。
206名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:31:52 ID:i+qGR9450
海に囲まれた日本でどこに逃げると?

日本は露西亜中国半島に対抗するために
核武装するしかないよ。
207名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:31:53 ID:uav2dk2c0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  九条が守ってくれる!!
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
208名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:32:05 ID:Mk54qwcf0
ま、日本人はやる時はやるんじゃねえの?
いくら今骨抜きにされてるって言っても、いざとなったら強いと思う。
209名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:32:10 ID:aHx+P9fG0
>>203
対民間人なら抵抗する奴でしょ
210名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:32:33 ID:mJ/agl+L0
>>202
そうだ、税金たくさん納めて自衛隊を強化するのが一番の貢献だな。
211名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:32:37 ID:CG75267C0
逃げるって言ったら山奥に決まってんだろ!
212名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:32:40 ID:WsDh6Miq0
>>190
>食料を燃やす。
椅子以外なんでも食べちゃう奴等には全然こたえません

>上下水道を破壊する。
あっちの水に比べたら日本の河川の水は清流みたいなものでしょう
213名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:33:05 ID:hjWR/FfO0
>>202
性格上、人とうまくやっていけないので働けない。
その代わり、株取引で10%税金を納めている
214名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:33:20 ID:bI/g4HYA0
予備自衛官補に応募する→訓練とかに参加して、認められると予備自衛官になる。
みたいな感じらしい。っていうか、↓
ttp://www.jgsdf.go.jp/reserve/seido/yobijiho_01/
215名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:33:36 ID:GCmjROeR0
正解は、「戦いは自衛隊と米軍に任せて、自分は地方に疎開する」かな。
216名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:33:38 ID:gm1iPNa/0
>>209
武器持ってようが、持っていまいが殺されるけどね。
217名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:33:39 ID:xlFTMePP0
そもそもどういう状況なのか想定しずに
「攻められたら戦いますか?」なんて
聞くほうが悪い。
戦争になったら安全な場所に逃げたいと思う
のは当然だろ。俺もそう答える。
相手が特定アジアで日本人を虐殺&征服するために
くるなら、最終的には武器もって戦うさ
218(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/16(金) 09:33:47 ID:o25RC15Y0
>>203
中国人や朝鮮人やロスヶが侵略者の場合、どちらも襲われます。
通州事件でも調べてみろって。
219名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:33:51 ID:3Hw6AouJ0
>>120
ニートも体力があるとも思えんがな。
220名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:33:53 ID:0j9fbKSx0
予備自衛官補制度

普段は企業等の一員として社会で活躍し、いざというときは自衛官として社会に貢献できる。
それが予備自衛官制度です。予備自衛官制度についてなんでもわかるホームページです。

自衛官未経験者を予備自衛官補として採用し、所要の教育訓練を経た後、
予備自衛官として任用する制度です。国民に広く自衛隊に接する機会を設け、
防衛基盤の育成・拡大を図るとの視点に立って、将来にわたり、
予備自衛官の勢力を安定的に確保し、更に情報通信技術(IT)革命や
自衛隊の役割の多様化等を受け、民間の優れた専門技能を有効に活用し得るよう、
予備自衛官制度へ公募制(予備自衛官補制度)を導入しました。
http://www.jgsdf.go.jp/reserve/seido/yobijiho_01/
221名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:34:31 ID:aRXNldJs0
国際線が完全に飛ばなくなって、完全封鎖されたら、
国内資源なんてたかが知れてるんだから、戦う前に
日本は壊滅するだろ。だから輸送貨物便は動く。

逃げる方法はまだあるわけだ。
222名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:35:01 ID:GCmjROeR0
>>209
朝鮮人や中国人は、無抵抗の民間人でも殺すと思うよ。
223名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:35:04 ID:WsDh6Miq0
>海に囲まれた日本でどこに逃げると?

とりあえず最寄の体育館に・・
224名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:35:08 ID:WhVzhsVv0
焦土作戦が成功するのは
ある程度以上の文明国相手の時だけ。

特定アジア三馬鹿国相手に無駄だ。

225名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:35:30 ID:AIGBDPyc0
都市民が抵抗すれば虐殺されかねない。「逃げる」は当然だろう。
敵を点と線の支配に持ち込むのが抵抗戦の基本中の基本。
226名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:35:30 ID:kBoQAuYP0
>>186
別に質問ぐらいすればいいのにな。
徴兵制さえあればニートも相当数減る。
227名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:36:13 ID:I4yRkJ3F0
とりあえず、逃げれば大丈夫、話し合える言ってる奴らは

中凶→チベット人
露助→満州民
ナチ→ユダヤ人

で何があったかは…わかって言ってるんだよな?
228名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:36:18 ID:MEvER7O40
エセ平和主義の成果があらわれていますね。。。
武器以外の方法って反戦デモか?w
229名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:36:23 ID:A3CIj/Rz0
問題は日本国内に巣食う、中共や北朝鮮の破壊工作員だな。
230名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:36:27 ID:IQeKPQaf0
実際に上陸されたら、民間人は抵抗しないか、逃げるかしかないだろうな。
231名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:36:32 ID:nutL36HR0
抵抗しなきゃ犬のように殺されるだけですよ
平和ぼけ日本人もここまできましたかw
232(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/16(金) 09:36:45 ID:o25RC15Y0
>>225
中国は、その都市民に核の照準を合わしているわけだが。
233名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:36:54 ID:n1YJJaX80
今から、玄関とか窓に憲法九条って書いて貼ることにする。
防犯も完璧
234名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:36:56 ID:gm1iPNa/0
>>215
地方は、中国人と朝鮮人だらけで虐殺に遭うよwwww

>>221
お前に輸送貨物便に乗れるコネがあるのかww
戦争という非常時に、政府関係者以外乗せてくれるわけねーだろ。
たとえお前がどんなに金持ちであっても。
235名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:37:09 ID:vYKDGpZL0
>>141
ジュネーブ第三条約第四条(捕虜の資格)
占領されていない領域の住民で、敵の接近に当り、正規の軍隊を編成する時日がなく、
侵入する軍隊に抵抗するために自発的に武器を執るもの。但し、それらの者が公然と武器を携行し、
且つ、戦争の法規及び慣例を尊重する場合に限る。

急場のときは武器の公然所持・交戦法規の遵守をすれば軍服等の標識は必要ありません。
236名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:37:16 ID:rLJYbTZW0
と言うか、民間人が武器持ったら便衣兵だしなぁ。
スイス政府発行の民間防衛では、戦える者は抵抗組織の結成に加わって亡命政府の
バックアップをし、普通の一般人は時期が来るまで耐えて忍んで、機会があれば抵抗組織の
援助をする程度でいい、と書いてたが。
237名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:37:19 ID:K1QSPBnD0
ハリケーンがきたら戦いますか?
238名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:37:22 ID:Tbk4Q5Y10
多分、中国が攻めて来たらチベットみたいに民衆も虐殺するだろうね。
男は即刻殺して、女は兵士のおもちゃ。後に純潔日本人はほとんど居なくなる。
239名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:37:23 ID:hjWR/FfO0
日本は、その気になれば、核を3日で作れるらしいが
240名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:37:25 ID:wl/03i/X0 BE:208793838-
>>225
それは大陸だったら可能だが島国では無理ではないか?
241名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:37:27 ID:ziaZ0KsxO
つーか、日本を侵略しても世界中から攻撃を受けるだけじゃねえのか?
国際的に孤立してると言うより中心に行る国だし
アメリカの大統領が「これは世界平和に対する宣戦布告である」みたいに
歴代大統領が使ってきた手法で世界を味方にするだろ
242名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:37:32 ID:mJ/agl+L0
>>227
ナチスに追われアメリカに渡ったユダヤ人がアメリカの勝利を助けましたが。
243名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:37:36 ID:0j9fbKSx0
だから武器持って戦うなんて威勢のいい事言ってる奴は予備自衛官に応募してるのか?
してないなら応募してから言え。

つーかニュー速でこのかた、予備自衛官など見たことないが。
244名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:37:48 ID:aHx+P9fG0
>>226
ニートのみ徴兵にしないと自衛官は公務員だから税金の無駄遣いに
245名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:38:00 ID:PmiWMp4D0
けど真面目な話、徴兵制ってどうなのかね?
士気とか戦闘技術とかって面では募兵には劣ると思うんだが。
そういう研究結果ってあるのか?教えてエロイ人
246名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:38:05 ID:FsFUxdt10
今の戦争で市民レベルで戦ってもどうにもならん。
中国を圧倒できる様な軍隊を備えておく方が先じゃね。
247名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:38:20 ID:WhVzhsVv0
>>228
人間の鎖
キャンドルデモ
リレーハンスト

のうちのどれか。

つーか、いつも、こんなことを遣っている
日本をあきらめない確かな夜盗は
侵略者側に加担して、積極的に日本人を殺すから
全く無問題。
248名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:38:36 ID:aRXNldJs0
> 戦争という非常時に、政府関係者以外乗せてくれるわけねーだろ。

非常時に官僚に承諾を得るまで待つほど馬鹿じゃない。
249名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:39:04 ID:uEYjj4JV0
武器を持って抵抗するも何も
武器が無い
250名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:39:48 ID:aHx+P9fG0
無防備マンの出番キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://muboubi-net.com/manga/
251(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/16(金) 09:39:58 ID:o25RC15Y0
>>230
(´Д` ) 現状で、中国軍の上陸はあり得ないよ。
      それこそ赤飯で祝ってやりたいくらいの奇跡。(w
252名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:40:23 ID:lSF0Bvg60
>>241
親中の国より親日の国の方が多いだろうしな。

大金ばらまきと八方美人外交がこう言うときに生きてくるよな。
253名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:40:29 ID:iQb7LC6i0
武器以外の方法で抵抗って…口ゲンカのことか?w

「武器を持って抵抗する」という選択肢があるのに、
それ以外を選択する理由がわからん…。
「無抵抗なら殺されない」「自分だけは助かる」と思ってんのかな?
どうせ死ぬなら、やるだけやって死んだら?と思うんだが…。
254名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:40:51 ID:YzkqSuATO
平和な日常を壊しに来る輩は国内外問わず許さん。
255名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:41:03 ID:NsbZBcMn0
今までは金が武器だったが、こうも景気が悪いときびしいな。
256名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:41:05 ID:huj45fNe0
>「安全な場所へ逃げる」

('A`) 安全な場所って何処?? 国外か??
日本人全員が国外脱出して尚且つ生活できると思ってるのか?
自分一人助かればいいのか?
日本が無くなった状態で日本人の安全が保証されるのか?

侵略されたら全力で立ち向かうしか方法は無いように思えるのだが…
257名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:41:07 ID:0j9fbKSx0
258名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:41:23 ID:g51LdIDj0

銃を渡されたら「日本のクソ官僚・役人ども」を全員ブチ殺すね。

それから最前線で家族と国家のために勇敢に戦うよ。
259名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:41:43 ID:xaAmNNL00
>>179
ちゃんと金まで貰えるのな。いいよなぁ。
サラリーマンがやるには難しいかもしれん。
ニートやフリーターにはいいよな、この制度。
260名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:41:54 ID:aRXNldJs0
選択肢は、
1)抵抗して殺される
2)無抵抗で殺される
3)逃げるに賭ける
だろ。生存可能性が高いのは3)。
261名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:42:04 ID:tz5cWdp30
馬鹿が多いからまた負けそうな悪寒
262名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:42:06 ID:PmiWMp4D0
武器持って戦うって事は相手が陸戦を仕掛けてくる事前提?
日本には携帯対空ロケットとか一般には絶対ないだろ
263名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:42:24 ID:mJ/agl+L0
武器以外の方法って、あれだろ。
写真とブログで残虐行為を全世界に発信。

シビリア〜ン。
264名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:42:32 ID:gm1iPNa/0
>>239
開戦と同時に全ての原子力発電所が破壊されてるだろ

>>248
そういう輸送機は自衛官が護衛してるから。
一般人が無理して侵入しようとすると、敵と間違われて撃たれるよww

そもそも輸送機がどこにあるかって情報はどこから手にいれるわけ?
265名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:43:08 ID:WsDh6Miq0
大勢に上陸されている時点で既に戦争は終わって占領されているということだろ?

実際の戦闘は海の上がほとんどで、あとは空爆とかミサイルが飛んでくるとか。
核ミサイルが飛んできたら中途半端に生き残りたくないから爆心地に逃げ込みたいな
266名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:44:12 ID:lSF0Bvg60
>>253
逃げるというのは、最大限生き残る可能性を捨てないって事だな。

抵抗は自殺も同じ。
無謀と勇気を履き違えた自分に陶酔しながら犬死にするだけ。
267名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:44:32 ID:A3CIj/Rz0
>>248

主計官のとき防衛予算を削った片山も、衆院当選後の
TV出演の際に、兵器の質を向上させるべきだと発言。
268名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:44:35 ID:lw7RloUl0
なんか新しい戦い方はないかな。
相手がやる気をなくすような。
269227:2005/09/16(金) 09:44:54 ID:I4yRkJ3F0
あ、>>227は逃げる=ダメと言う意味ではないから。

逃げてれば大丈夫、話し合えるだろうではなく
逃げて何をすべきかが重要なのさ。

あくまで侵略者への抵抗として逃げるべきだと言いたい
それこそ>>242が言うユダヤ人のようにな
270名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:45:15 ID:LpCMK9yV0
侵略された時に民間人ができる最大の抵抗は
家財焼き払って逃げることだろ。

民間人が逃げ切ったら、反撃作戦もやりやすくなるし。
271名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:45:44 ID:0j9fbKSx0
>>264
まあ当然各地の原発にはミサイルが飛んでくるよな。
日本の生産施設を使えなくして抵抗力を殺ぐには、電気の供給を止めるのが一番だし。
272名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:45:46 ID:7BSPnUsn0
>>247

武力にこれで対抗できると思ってるバカ頭が信じられん。

一回侵略されていいよ。レイプ、虐殺されるだけ。武器を持って
戦うという選択しかないって事を身をもって知れ。ガンジーの
無抵抗主義が離れないんだろうな。天安門事件なんてスルー
なんだな。
273名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:45:49 ID:t2TqgOSO0
対中戦を想定して逃げるとしたら、
上陸作戦の対象になりそうな日本海側沿岸部ではなく
弾道ミサイルで攻撃を受けそうな
大都市や自衛隊駐屯地・在日米軍の近くでもなく、
自衛隊の防衛ラインの内側にあって
交通・情報が寸断されにくくそれでいて
主要な道路・空港の近くにない場所が望ましいかな。
274名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:46:07 ID:mnOXoDOp0
>>263
IT企業が戦時にへこへこ鯖管理してるとは思えんが…実際どうなのか誰か無知なニートに教授してくれ。

どっちにしろ日本の経済が数日でも止まれば世界で大恐慌になるわけで
日本襲撃はどう考えても自殺行為。まぁ日々自爆主義の宗教に飲まれた方々は知らんがな。
275名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:46:09 ID:rLJYbTZW0
>>268
レイザーラモンを量産兵士化するとか。
276名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:46:15 ID:WhVzhsVv0
まあ、逃げっぱなしはダメだけどな。

退却はダメでも、戦略的撤退ならよい。という事。
277名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:46:28 ID:MtG4CpdE0
命あっての物種
逃げるが勝ち
三十六計逃げるにしかず
278名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:46:36 ID:IQeKPQaf0
>>268
体中にうんこ塗りたくって突撃する。
279名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:46:36 ID:aHx+P9fG0
もう残された逃げ道はロシアに亡命しかなくね?
280名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:46:53 ID:87jPrCaL0
自国を捨ててどれだけの日本人が難民として生きていけるんだよ
侵略経験が少ないからといって、脳みそ溶けすぎじゃないか?
281名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:46:57 ID:vt6mfhXT0
>>264
>開戦と同時に全ての原子力発電所が破壊されてるだろ
そんな事したら侵攻した自分らも活動できませんよ。。
282名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:46:57 ID:JZr5KJk30
戦争があるとしたら中国だ。
あいつらは米とはまた違った基地外だから
死を賭して戦わんといかん。
283名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:47:05 ID:2Le4K0KB0
まあ敵軍の上陸を許す時点で制空権は奪われているわけで
となるとやはり竹槍の出番か?
284名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:47:18 ID:ihxX2mkF0
かの大東亜戦争時も、志願兵が多かったのは米国で、
日本はいやいやながら赤紙で集まった兵の方が多かった。
日本人は、普段は戦争反対なんだな。

しかし一旦戦場に行くと、降伏せず、死ぬまで戦ったのは日本人。
大丈夫ですよ。
じいちゃん、ばあちゃんの血が流れているんだから。
日本人らしさから、外れたのもいるけど、一部ですよ。
285名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:47:33 ID:tz5cWdp30
引越しばばぁと糞煮じじいを動員
286名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:47:42 ID:hjWR/FfO0
>>279
流氷に乗っていく?
287名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:47:45 ID:JCNKUdvK0
日教組は早く潰すべきだ
288名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:47:55 ID:huj45fNe0
>>253
「無抵抗なら」「人を殺したくない」「平和憲法遵守〜!」

という考えなら困ったものだが
侵略されてしまった場合、武器による反撃が大して意味を成さない場合もあるわけで
その場合、教育など武器以外での抵抗活動は重要となると思われるレジスタンス〜

極端な話、日本人の子を産み育てるという事も抵抗活動。(逆に言えばそれすらさせてもらえないワケで)

まあ目の前で日本人が殺されていくのを見て逃げるのはイカン。
289名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:47:56 ID:VasBaSlm0
>>230
侵攻時は、抵抗しなければ、銃殺されるか犯されるかの二択
もともと無いかもしれないが、反日教育で情は全く無し
逃げようとしても、在日が背後をブロック
逃げても紛れ込んでいる在日に密告される

侵略後まで生きていたら、日本男性は去勢、女性は中絶や避妊処置
チベットと同じく民族を滅ぼす政策はやるだろうな

とりあえず、在日を追い出しておかないと背後から刺されるよ
290名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:48:09 ID:mJ/agl+L0
>>274
イラク戦争当時のイラクでも鯖は動いていたんじゃないか?
291名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:48:32 ID:0j9fbKSx0
>>270
正論。言うことなし。
自衛隊にとってもっとも邪魔なのは、いい気になって
戦争のイロハも知らないのに戦地に残ってる無能な民間人だと思う。
292名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:48:48 ID:aRXNldJs0
他人は知ったこっちゃない。自分だけ生き延びればいいや。
293名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:49:08 ID:xaAmNNL00
>>279
ロシアでも襲われるジャマイカ?
いっそポルトガル…
294名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:49:13 ID:fXe2/GQO0
>>179が真実を突いたような気がするんだが。

勇ましい妄想を繰り広げてる自称「愛国者」達は、
まずこの制度を利用すべきなんじゃないのか?
295名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:49:17 ID:CDlouFJc0
ジジババは生き埋め、男は奴隷、女は犯す、子供は食う


これが中国軍。
氏んでも守りぬけ。
296名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:49:23 ID:+iTF9l3ZO
>166
日本は本気でやる気だったよ
終戦後に米軍が接収した武器弾薬の写真を見れば「外地の最前線には送らず、本土決戦のために温存し過ぎたんじゃないか」と思うくらいの量を接収してるよ。沖縄の日本軍が激しく抵抗できたのは比島決戦に送られるはずだった武器弾薬が大量にあったからなんだしな


陸軍で対舟艇ミサイルを持つ軍隊は自衛隊だけ

潜水艦部隊だけでも上陸部隊は防げると海外は見てるし、十歩手前で白旗を簡単に揚げる状況にはならんだろ
297名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:49:40 ID:Tbk4Q5Y10
要するに、敵軍が国内に侵入した時点で勝ち目はないから国民に誇りある死を選ぶか、万が一の可能性の生のため生きる道を選ぶかの選択だろ。
もちろん、生きる道を選んだら相当の惨いことを覚悟しなければならないがな。家族全員生き延びることが出来るなんて考えてないよな。
298名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:49:48 ID:K1QSPBnD0
>>250
なんだこりゃ・・・・(´д`)
299名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:49:49 ID:mnOXoDOp0
>>284
父方のじいちゃんは勇敢な軍兵さん(今も体に銃弾入ってる)だったらしいんだが、
じいちゃんごめん、俺は五年も貴方に顔を出せないニートです('A`)

こんな俺でも大和魂は発動するでしょうか
300名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:49:53 ID:WsDh6Miq0
で、実際のところ、日本国土戦ってあり得るの?
301名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:50:00 ID:1iNtStUnO
日本が攻められて最初に逃出すのはアキヒトだろw


天皇なんかパンチラやらかしたバーコード
302名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:50:07 ID:V+PQmjU10
中国が日本を攻撃?
それこそ願ってもない。

常任理事国からは外され、国連からは追放。
世界から孤立。

日本の平和主義の終焉。
大東亜時代並に日本は強くなるだろうな。
303名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:50:38 ID:MtG4CpdE0
>>295
死んでも守りぬけって変な言葉ですねw
矛盾してる
304名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:50:55 ID:bI/g4HYA0
>>294
募集要項があったので、見てみたが…
>両側とも裸眼視力が0.6以上又は裸眼視力が0.1以上で矯正視力が0.8以上であるもの
orz無理。
305名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:51:03 ID:G0IxHbov0
>日本が他国に侵略された場合の対応については

てじかな所にいる支那・朝鮮・在日などをぬっころすがトップじゃないのか
306名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:51:03 ID:KbtSf2xS0
戦力は全て放棄しようよ。
そうしたら、どこも攻めてこないって。
もし攻められて全滅しても、いいじゃん。
誇り高き日本国民なんだから。
307名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:51:07 ID:gm1iPNa/0
>>269
どの国も陸続きで逃げる場所があるが、日本は島国だから逃げようがない。
308名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:51:20 ID:lSF0Bvg60
九条改憲反対って言ってるオバサンと、武器を持って戦うと言ってるバカの
脳みそのお花畑具合は大差ないな。

軍人ですら、生死隣り合わせの重圧に耐えられずに自殺する者がいるというのに
一般市民の自分が、戦場の中で武器を取って戦えるような精神状態でいられると
思うことが既に妄想。
死の恐怖を抑えられるほどの信仰でもなけりゃ無理。

は? 大和魂? アホか。
309名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:51:38 ID:IQeKPQaf0
>>289
抵抗するっつっても抵抗になるほどの武器の調達って無理ジャマイカ。
310名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:51:40 ID:87jPrCaL0
侵略された場合とはどういう状況を想定してるんだ?
311名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:51:49 ID:CDlouFJc0
>>299
2018年の第二次日中戦争で、
中国軍が京都に進軍した時に
おまいの確変フラグが立つ事になってるから安心汁。
312名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:51:56 ID:zQEg9nd30
さぁ、みんなでメタルギアソリッドを練習しようww

313名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:52:15 ID:tGpjxgfT0
早い話、国の仕事(国防、外交)は全く信頼できないということだな。
あと教育もだが、事実に沿ったものをつくることが何故にできないんだ?
314名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:53:01 ID:7n8A/gu90
>>176
いや、それやったら一気に世界大戦だよ。
だって、欧米は中国の脅威は感じてるわけだし
叩くネタとしては一番オイシイ。
つまり欧米が組んで中国を攻撃できるためには
明らかな攻撃行動があってこそだし。
というわけで、日本は厳しいが、中国も同様
315名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:53:33 ID:0h2XPfEHO
安全な場所なんてあるのかな…
特にシナチョンが攻めてきた場合は、民族浄化戦争になってそうだから、
戦うしか道はない気がする。
316名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:53:40 ID:G0IxHbov0
>>312

練習も糞もここにいる奴らは常に『性欲をもてあます』だろwww
317名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:53:44 ID:2Le4K0KB0
>>312
ゲーム脳?
318名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:53:54 ID:PxK83bLP0
結論的には、一般市民が「どうする〜」とか迷わないで良いように、自衛隊を日本
軍に格上げしておくしかないね。計画的に。有事を想定した戦略を立てておいてよ。
なんか有ってから、それこそ村山内閣みたいに「なにぶん初めてのことじゃから・・・」
なんて不抜けられても困るし。
319名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:54:21 ID:vnAKimaZ0
この調査に韓国と中国がそろそろ口を挟んでくると思われ。
320名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:54:36 ID:gm1iPNa/0
>>273
そんな場所、日本にねーよww

>>281
原子炉そのものじゃなくて管理システムね。
ちなみに占領が目的じゃなくて、日本人の絶滅が目的の場合はあり得るけどww
321名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:54:55 ID:MtG4CpdE0
>>315
とりあえずどこかの外国に逃げればいいんじゃね?
322名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:54:58 ID:bI/g4HYA0
あながちゲーム脳とも言い切れ無いがね。
FPS(ゲーム)で訓練→実際に訓練
のほうが、いきなり訓練するより効果があるとか…。
323名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:55:04 ID:WsDh6Miq0
>>314
じゃあ、ただ中国は軍備を見せびらしたかっただけなのかな
324名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:55:05 ID:kd4DEgaV0
いじめっこに逆らえないボクだけど、侵略者には武器を持って立ち向かえるさ。
だって脳内だもん♪
325名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:55:06 ID:lTv+8CbB0
>>306 賛成! それがいちばん強い。
326名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:55:08 ID:aRXNldJs0
そもそも逃げ場のない牢獄日本に産まれたこと自体が、敗北なわけだ。
327名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:55:07 ID:mJ/agl+L0
攻めて来る前に逃げればいいじゃん。
軍隊動かすのにどれだけの日数が
328名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:55:36 ID:P3qxV6Mw0
日本人が国を誇ると周囲に戦争を撒き散らす
だから日本人が国を誇りに思うことを禁じる



特定アジアの某ゴロツキ国営機関紙
329名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:55:47 ID:I4yRkJ3F0
>>300
中凶の2050年世界地図(=国家戦略としての侵略要綱)によると
北南朝鮮・日本・グアム・サイパンは中国領になっています。


330名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:55:48 ID:6qf64cBk0
でも何処に逃げるんだろう・・・・。だって韓国も北朝鮮も中国もロシアも敵ジャマイカ
331名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:55:53 ID:Tbk4Q5Y10
>>322
とりあえず、バイオハザード4で訓練するべき。俺は訓練完了してるぞ。
332名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:55:55 ID:7BSPnUsn0
>>294

現実に危機が訪れればそうなるさ。仕事も金も娯楽も
意味なくなるからな。
333名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:56:38 ID:0/MOc7XYO
中国がこのまま行けば大国になり、アメリカと喧嘩するのは目に見えてるだろ
その前にドイツやフランスがEU取りまとめてアメリカに殴り込しそうだが
平和なんて長く続かないから21世紀中に第三次世界大戦でしょ

それを防ぐには中国の共産党崩壊で親日にすることでしょ
334名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:56:41 ID:/QKBT1W80
>>312
で、全員オタコンになってあぼーん。と
335名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:56:58 ID:xMu99AmF0
とりあえず、韓国の世論調査で一番危険な国の1位が日本、2位アメリカ、3位北朝鮮となっており
中国では日本と戦争しろという世論があっとうてきに多数なので、日本人が思っているほど
東アジアは平和じゃないんですよね。とくに中共には常識というものがないんで、核武装や
憲法改正は必要なんです。
336名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:57:00 ID:Nr1YlR2y0
移動式人工島の建設を早急に!!
337名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:57:19 ID:fXe2/GQO0
>>317
民間人ごときがプロの軍隊に戦闘で渡り合えると思ってる馬鹿達への皮肉だろw
338名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:57:21 ID:GCmjROeR0
>>296
そのときに上陸して来なくても、既に日本中にいる在日が隠し持ってる武器で攻撃してくる
可能性はあるよ。
339名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:57:22 ID:zI8w8Wsv0
340312:2005/09/16(金) 09:57:27 ID:zQEg9nd30
>>317
違うけど何か?
341名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:57:54 ID:lSF0Bvg60
>>296
やる気があろうが無かろうが、それでも選択しなかったのが史実なワケで。

工作員に進入されまくりで、すでに国内でどれほどのネットワークが構築されているのかも
十分に掴み切れておらず、いざ有事となったら国内からどんな手引きや工作活動があるのかも
想像できない状況で、上陸部隊は防げますと言ったところで何の意味があるのやら。
342名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:58:16 ID:IQeKPQaf0
まぁ、日米安保がある内はありえない想定だけんどね。>本土決戦
343名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:58:22 ID:qSYDURbI0
日本が他国に侵略された場合の対応については、
「安全な場所へ逃げる」
「武器以外の方法で抵抗する」

侵略されてるのにどこに逃げる??
武器以外ってどーすんの??平和な世の中ならまだしも、異論唱えれば
捕まって、以後行方不明だろ。


平和ボケ極まれりだな。
344名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:58:29 ID:0j9fbKSx0
>>318
防衛庁では各種の戦争シミュレーションぐらいとっくにやってるだろ。
ただそれを国民に公開することは、敵にこっちの戦略を公開することになる。
日本が何も考えていないと思うのは、日本政府を馬鹿にしすぎだよ。
345名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:58:34 ID:0wIL810w0
(´-`).。oO(武器以外のものってなんだろう)
346名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:58:36 ID:xaAmNNL00
>>303
氏んだらうらめしや〜って出ろって
言いたいんジャマイカ?
347名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:58:53 ID:gm1iPNa/0
>>321
だからどういう手段で国外に出るの?
セスナ?ww
自家用ジェット?www
348名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:58:55 ID:CLJhEPfS0
どこかとどこかの国が戦争をしていて、
その国から良い大人の男が家族を連れて日本に逃げてきたとき、
「良く逃げていらっしゃいました、もう大丈夫ですよ。」っておもいますか?それとも、
「国を捨てて自分らだけ助かろうとはなさけなや…」って思いますか?
わたしはそんな人間全然信用できません。
349名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:59:09 ID:xMu99AmF0
>>314
国際社会は冷徹な面もあるし、アメリカは弱小国としか戦争しない主義なんで
放置される可能性のほうが圧倒的に高いですよ。
ソ連の横暴に立ち向かった国がありましたか?しょせんそんなものですよ。
350名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:59:20 ID:aRXNldJs0
ま、現実問題としてはある日いきなり制圧される、と言うことは
ないだろうから、
怪しくなってきたらさっさとヨーロッパに移住が吉だな。
351名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:59:33 ID:bv2tN+7M0
涙も出ないような情けない判決
涙も出ませんむしろ笑いが先に来ました
もうあきれはててここまでひどいとは思いませんでした
憲法判断一つすらしない 世界中に言いたい、日本には来るな!
日本で働かないほうがいい、と外国籍の人に言いたい
日本で働くということは、ロボットとなることです
人間として扱われない
涙も出ない、笑いが先に来る哀れな国だ
        ∧__∧   ________
      <# `Д´>/ ̄/ ̄/      
      ( 二二二つ / と)     ← 反日テロ女はとっとと出ていてけ
      |    /  /  /        
  __  |      ̄| ̄ ̄       
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
352名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:59:37 ID:jAh4Wnt5O
侵略されたら、俺がモビルアーマーで蹴散らしてやるぜ!・・・現場で使ってるトラックをモビルアーマーと強弁するのは、我ながらどうかと、、、。
353名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:00:17 ID:ihxX2mkF0
>>299
当然、発動します。
ニートは生死に関して余裕があるからやってられるんで、
人間は生死の境界線上に立ったとき、生き延びる為に先祖のDNA情報が
全開になる。
われわれ日本人は、良いご先祖様を持って幸せ。
354名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:00:31 ID:65s3qYRVO
四方を海に囲まれたお陰で、ミラクルピースな国民性が出来上がったんだろうなぁ…

あと10年以内に中韓と戦争してそうな悪寒。
355名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:01:05 ID:WsDh6Miq0
>>345
> (´-`).。oO(武器以外のものってなんだろう)

煮えたぎる油
356名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:01:07 ID:WhVzhsVv0
とりあえず、日ごろの言動から敵国に通じていそうな香具師をぬっころす。
357名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:01:35 ID:9+daOFrA0
非暴力不服従か。
かなり犠牲者がでるぞ。
358名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:01:37 ID:wkQe+AQf0
俺は占領地にとどまって爆弾テロをやるので売国奴の皆さんよろしくね、
あとくされなく家族もろとも吹き飛ばしてあげるよ、だから安心して侵略者に協力してね。
それと日本が勝ったら、生まれてきたことを後悔するほどのリンチにかけるから
期待して待っててね。
359名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:01:57 ID:qXJNfSxB0
ライフルを手にした途端、その重さに仰天するだろう。
360名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:02:02 ID:fXe2/GQO0
>>332
わからん奴だな。危機が来てからでは遅いつってんだよ。
訓練も受けてない、軍隊に編入もされてない民間人がどうやって抵抗するんだ?
それこそ「正当な」虐殺の対象になるだろうが
>>348
日本はそんな経験がないだけで、侵略された国ではたいてい膨大な難民が発生するわけだが。
まあ島国だから、ある程度大きな船を持ってる漁師さんが大活躍すると思う
361名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:02:17 ID:fRVOK7KM0
質問がおかしいよな。
「徴兵されたら従うか、それとも逃走するか?」でないと
362名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:02:21 ID:gm1iPNa/0
>>350
そういう『ないだろう』って考え方が古い。
旅客機乗っ取ってペンタゴンに特攻するなんて誰か考える奴いたのか?ww
トム・クランシー以外でw
363名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:02:27 ID:N4iFrUyr0
子供の頃から日米安保=悪って教えられてきて、「核の傘の下に入って〜」って言葉がセットだった。
「核の傘の下に入って〜」は安保に批判的な枕言葉だった記憶があるんだけどその続きが思い出せない・・・。
自分で考えてみてもこの次に来る文が作れないんだよね。これって何が言いたかったんだろうか?
これは安保闘争のスローガンだったみたいだけど、今になってみるとまた特定アジアの人たちと団塊の秘密結社ごっこの為に
利用されてただけなのかなと疑問に感じる。安保って悪いことには思えないんだけどどうなの?
日本の為に有事の時は血を流して戦ってくれるってことでしょ?基地問題とか思いやり予算とか問題もあるけど
364名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:02:34 ID:vQQIdgZ50
武器など要らぬわ!
うぬらには、拳で十分!
365名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:03:08 ID:Nr1YlR2y0
中国が台湾へ武力行使した場合、アメリカは日本の基地を拠点に阻止活動する
のは間違いない。となると日本も・・・
366名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:03:15 ID:GCmjROeR0
>>356
サヨ文化人やお花畑頭の人は、敵より前に日本人にころされる訳ですね。
367名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:03:22 ID:E/ACWL5f0
国民の現実のニ−ズはまさに社民の瑞穂案 爆裂だな
自衛隊員に対してのアンケ−トだったりしてな(w
368名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:03:25 ID:UUCK9wr40
武器なしで挑んでも、死ぬだけだろう。
そんな事するより、戦略的撤退が正しいんじゃないか?
武器があれば抵抗するけど包丁じゃ無理だよな・・・。
369名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:03:27 ID:1t53QCJr0
ライフルって何`くらいあるんだ?
ビデオデッキくらいの重さかな?
370名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:03:48 ID:0wIL810w0
>>355
戦う!専業主婦
371名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:04:04 ID:MtG4CpdE0
>>347
???
さっさと旅客機でトンズラすればいいだけじゃん
372名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:04:15 ID:oiPDEnro0
>「多少は」41%

多少の誇りとはなんだ?
そんなもの誇りではない。
誇りって、もっと確固たるもんだろ。
373名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:04:23 ID:gm1iPNa/0
>>360
片っ端から中国の潜水艦に沈められると思うよww
太平洋戦争のとき、沖縄からの船が米軍にやられたみたいに。
374名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:04:36 ID:3TQMHfmc0
>>32
たぶん現実には災害で逃げるのもままならないから
逃げることすら難しいだろうね、何もできないが一番多そう
375名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:04:48 ID:xMu99AmF0
>>368
ベトナム人がどうやってアメリカや中国を迎撃したかわかってるのか?
シロートがしゃしゃりでないほうがいいいですよ
376名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:05:04 ID:TIRV3Zyd0
増税へのフラストレーションをまぎらわすカンフル剤が軍事脅威による国家恩恵の誇示。
377名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:05:06 ID:56IBLuPl0
「非常に」が47%もいることに驚いた
378名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:05:17 ID:aRXNldJs0
>>362
ペンタゴンに旅客機で特攻したところで、全土が掌握される訳ではない。

日本には海外の旅客機がステイしているし、欧米系の在日外国人も
多数いる。だから、ヤバくなったらそれらの国外脱出のどさくさが
先ずはじまるだろう。
379名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:05:18 ID:ngEQG0+y0
逃げるって・・
今の日本では、たとえインティファーダのような団結力も望めんか・・
380名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:05:32 ID:Kec49S890
あれでしょ
「私たちは武器もっていません!戦う気もありません!平和に!!」って
叫んでいれば終わるんでしょ?
381名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:05:56 ID:1hw91PPU0
現実的に考えて、日本国内で有事と言えども即座に武器が手に入ると思えないからこの回答なんじゃね?
自衛隊に志願したって余ってないだろうしな。
それとも包丁片手に戦えってのか。。。
382名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:05:57 ID:i3PcCrnV0
中国政府は、小泉首相の沖縄訪問を慰霊を口実とした中国領土に対する侵略であると抗議。
中国政府は、中国人民が侵略に対する戦いに参加するため、沖縄へ出発するのを引き止める
理由を見出せないと声明を発する。
民主党の岡田前代表は、糸満事件の責任はすべて小泉首相にあると指摘、今こそ政権交代すべきと力説。
383名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:05:59 ID:mJ/agl+L0
>>373
じゃあ、いかだで長崎→対馬→プサン
384名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:06:17 ID:aHx+P9fG0
385名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:06:23 ID:V+PQmjU10
銃刀法もそろそろ見直さないといかんな。

小学校で「つくる会」の教科書を全採用。
中学校で実弾での射撃訓練。
高校では、航空力学などを取り入れたより実戦的な授業。
公務員の給料は現在の半分にして自衛官の給料は倍。

これだけやれば危険に備えられる。
386名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:06:41 ID:K1QSPBnD0
日本が誇りを持つことは軍国主義を思い起こさせ海外への脅威となるので日本は誇りを持つべきではないし
靖国を参拝することもアジア侵攻へとつながることで到底ゆるされることではない
軍隊を持つことも他国に対する脅威だし関係を悪化するだけだから
おれは日本人だけど日本が軍隊を持つのは反対する
おれたち日本人は誇りも軍隊も靖国も捨てるべき
それを許さない軍国主義の野蛮な連中の話には聞く耳を持っちゃだめだ
387名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:06:45 ID:484EOkbx0
グソグシの音が
388名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:06:49 ID:xMu99AmF0
>>380
中共は自国民ですら平気で1000万単位を虐殺してるんで
そんな甘い展開にはならないですよ
チベットでなにがおこったのかさえ知らないんでしょ
389名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:06:53 ID:6qf64cBk0
>>368
まぁ気にするな。
390名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:07:09 ID:0wIL810w0
日本は海に囲まれているから、このなんとかドラムってのを作ることにしたお
ttp://www1.ocn.ne.jp/~ufc/m2.htm
391名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:07:29 ID:MtG4CpdE0
>>381
ダイナマイト体にくくりつけて敵戦車に見事トライを決める
392名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:07:41 ID:lSF0Bvg60
>>353
> 人間は生死の境界線上に立ったとき、生き延びる為に先祖のDNA情報が
> 全開になる。

脳の隅から隅までお花畑だな。論文書いて発表しろよ。
393名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:07:49 ID:fXe2/GQO0
>>335
ねらーの世論とそっくしw
>>375
ソ連から最新鋭の武器を提供されたプロ軍人の集団が迎撃したそうですが、何か?
394ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:07:56 ID:DzWhhnbt0
中共の対日破壊工作・「日本解放第二期工作要綱」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html

国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを
信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、かつ
危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新しいものを
持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知識階級の中から
目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・これらのインテリたちは
ほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるからますます多くの同調者を
引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」の名のもとに行われるのだ。

国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて
役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば
火器の試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。
このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。

敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力
世界平和への献身、愛のある秩序の確率、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・
そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。
新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。
学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。
この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の
ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。
スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。
しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって
自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる
編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
395名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:08:19 ID:eKhyJZCO0
まあ、漠然とした不安はあるものの、まだまだ危機意識がないから>>1のような結果になるのだろうよ
古来より格言があるだろう。「窮鼠猫をかむ」ってね
本当に危機意識を持つようになれば、武器をもって戦うってのも当たり前になってくるさ。

ただ、この情勢を民主党を始めとする連中がどれだけ民意として受け入れるかが問題だな
民主党が若い世代の右傾化とはっきり自覚して、彼らのナショナリズムを擽る方向に政策を転向すれば成功するかも知れないが
これまでの民主党の主張を聞いていれば、相変わらずの社会党じみた国家観を振りかざし
靖国問題でも「国民のナショナリズムをあおっている」と非難するばかり。
それが若い世代に辟易した空気を招いたのだろうな
396名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:08:26 ID:yVxrXoa50
強い日本にしないと駄目だってこと
やっぱり憲法改正しないとな、なめられる
397名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:08:26 ID:e88g/yarO
島国だし、本土に攻め込まれたりしたらほぼ負け
398名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:08:31 ID:0eeJ1sX/0
この記事書いた奴って只の在日だろ?
日本人なら侍としての死を選ぶだろ。少なくとも俺はそうする。
399名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:08:37 ID:WsDh6Miq0
中国兵が1000人上陸してきても950人は亡命を要望してくるだろう
400名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:08:54 ID:zsmJzRRF0
とりあえず常識を。。。

 戦場や戦闘で役に立つのは、普段実直に文句も言わず家族や国の為に
働いている真面目な人間だ。戦場に華なんて無い。合っても極稀な事例だ。
どんな危険な状況でも、持ち場を守って頑としても任務を全うしようとする、
そんな人間が、戦場では強い。

 つまり。

    日本人が「戦争」という分野でも強いというのは、
別に今更ながら驚嘆すべきことではないのだ。だいたい徳川300年を除けば、
日本の歴史は戦争の歴史だし。要するに素養としての強さは「強い」どころか
「かなり強い」部類に入るはず。日本と同様に毎度毎度ハリケーンなどの災害
がひどくて、そのたびに立ち直って働いている、アメリカという国も結構強いかも。
今はユダヤの悪魔の科学力を利用してるから、他の国より圧倒的に強いが。
401名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:08:58 ID:tz5cWdp30
侵略されたらじゃなく、侵略されてる竹島を武力で奪還しますか?って聞け。
402名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:09:10 ID:FLimf6fAO
vipとか群れるとヤバくないかな…いろんな意味で
403名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:09:21 ID:aRXNldJs0
>>398
だったら、俺が逃げるあいだに盾になって死んでくれ。
404名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:09:23 ID:5NwUJGnP0
そーいや、軍備増強を公約に掲げる政治家っていないのかねw
支持しないけど
405名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:09:40 ID:Ndefux2u0
> 「安全な場所へ逃げる」「武器以外の
> 方法で抵抗する」が、ともに35%でトップ。「武器を持って抵抗する」は17%で、同じ質問をした
> 80年調査(21%)、2002年調査(19%)を下回った。

バカが増えてるんですね
406名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:09:49 ID:zAJnbxix0
金玉を抜かれた日本国民。これからは徴兵制の時代だ。国民皆兵だ。
健常者で訓練について行けないものはオカマに汁。
407名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:09:54 ID:S2XlYpLU0
自分だけ安全な場所で武器を持って抵抗するのが楽しそうだ
408名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:10:00 ID:UUCK9wr40
政治家とか真っ先にアメリカに亡命しそう。
409名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:10:06 ID:CLJhEPfS0
>>354
剣道、居合、柔道、合気道、空手となぜこんな平和な島国で武闘術が発展したんでしょうか?
不思議ですね。
410名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:10:10 ID:fDqGeZKP0
第二次世界大戦は本州で本土決戦をしていたらまだ戦争続いてるかな?
少し、五分後の世界に感化されてるかもしれないが…

もし戦争起きたら馬鹿な女子高生をどうするかだ
娼婦になる悪感....
411386:2005/09/16(金) 10:10:16 ID:K1QSPBnD0
おーい
誰も反論ないの?
412名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:10:21 ID:7BSPnUsn0
>>360

危機とはどれくらいの時間のことをいってるんだ?
まさか明日にでも制圧が始まると? ばか?
413名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:10:22 ID:gm1iPNa/0
>>371
だから開戦と同時に空港は閉鎖される。
新幹線も港も。最悪の場合、高速道路も。

>>378
まあカンボジアのポル・ポトみたいに外国人もみんな殺されるでしょ。
外国人が乗った輸送機だけ助けてくれるわけがないww。

>>383
それはあり得るなw
ただし、お前にそんな体力があるのか?
414ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:10:29 ID:DzWhhnbt0
◆中国共産党の侵略
そのぞっとする知らせはすぐにラサに届きました。
街中が恐怖に陥り、人々は不安に駆られて、誰も彼もが寺に集まりました。
ラサ中でチベットの守護神パルデン・ラモに加持を求める経が読まれました。
各僧院では大きな祈祷法会が連日のように行われ、
ラサの空には香を焚く煙が立ち込めました。
ナムギャル寺でも祈祷に一日の大半を費やしていました。
私も朝から晩まで皆と一緒に祈祷をしました。
戦争や飢饉を回避し、速やかに平和が訪れるようにと
私は心の底から願わずにはいられませんでした。

  /蔵\    「お経を読んでいれば、
 ( -∀-)    中国共産党は経済破綻し
 (_つノノl|つ   内部分裂を起こします。
  Ll_|_|_l.||    人民解放軍はチベットの首都、
 (__)_)    ラサにまではたどり着けません。
           間違いありません。安心してください。」

チベット人は平和を祈り、お経を読んでいた。日本の平和憲法と似てないか?
http://www.lung-ta.org/testimony/jampa.html
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1114609338/272-294
日本は中国にとって不利になる報道ができない。
中国に支社のある日本のマスコミは日中記者交換協定によって中国に不利な報道はできない。
日本のマスコミが中国にとって都合の悪い報道をする。
すると、中国はその日本のマスコミの中国支社を理由も告げずに国外追放する。
 日中記者交換協定
中国を敵視しない。二つの中国を造る陰謀(=台湾独立)に加わらない。日中国交正常化を妨げない。
の三点を守れないマスコミは、中国から記者を追放するとしたもの。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%C3%E6%B5%AD%BC%D4%B8%F2%B4%B9%B6%A8%C4%EA?kid=57292
政治家や2ちゃねらーが中国共産党や金正日、日本国内の悪党を批判する。
すると人権擁護委員から人権擁護法で弾圧される可能性がある。
だから、みんなで人権擁護法案に対して反対しよう。この悪法を強烈に支持しているのは民主党、公明党。
415ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/16(金) 10:10:30 ID:SnBFfI/a0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉   参議院「武力攻撃事態への対処に関する特別委員会」

憲法についての議論は今までも様々なされておりましたし、現在、国会でも憲法調査会で議論されております。
自由民主党も結党以来、自主憲法制定、というのを党是にしております。
自衛隊がなく、いかなる戦力も保持しない非武装だから、平和が守れるんだ、独立が守れるんだ、
という考え方があるのは承知しております。しかし、そういう考え方に私は同調出来ません。
諸国民の公正と信義に信頼して日本は武力を持たない、自衛隊を持たない、
いざ侵略勢力があったら何も闘わないで降参します、ということが相手の侵略を防げるかとは思っておりません。
諸国民の公正と信義。その公正と信義のない国もあるのも過去の歴史が証明しております。つい最近、イラクもクウェートを侵略しましたね。
あるいは、様々な国々がその歴史の中で何回も侵略を繰り返し、戦争、紛争を繰り返しております。
だから日本だけが戦力を持たない、自衛隊を持たない、軍隊を持たなければ、相手も安心して何もしない、
というのはあまりにも危険ではないでしょうか。私は、実験がきかないんですこれ、
一度侵略されちゃったらあとどう出りゃいい、かつてのソ連のあとの圧政に苦しんだ国々がどれだけあったか。
ソ連が今ロシアに変わって民主主義の政体に変わろうとしているのは、私も歓迎しておりますが、
ひとたび、全体主義、独裁主義に羽交い締めされた国はどれだけ自由を失ってきたか。
こういうことを見ると私は、単なる奴隷の平和じゃなくて、平和であったらやはり自由に基本的人権を謳歌しながら、
日本の平和と独立を維持しなくてはならない。戦争はイヤだ、侵略されたほうがいい、確かに戦争をしなければ侵略されて
その国の独裁にまかせれば確かに戦争は起こらないかもしれません。それだったらもう、奴隷の平和です。

   私は奴隷の平和は選ばない。

やはり平素から日本の平和と独立を侵そうとする勢力に対しては断固たる決意をもって抵抗するという、
その備えがあって初めて戦争は防げるのではないでしょうか。
416名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:10:36 ID:GCmjROeR0
つーか、そのときに民主党政権なら直ぐに降参して主権委譲するから、戦いにはならないな。
417名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:10:57 ID:PlTuoV/K0
「安全な場所へ逃げる」って何処に逃げるつもりなんだろうな。
418名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:11:03 ID:0eeJ1sX/0
>>403
勿論、そういう局面に出会ったらそうするよ。
419名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:11:12 ID:5jWoQkES0
読売新聞のアンケートの日本が他国に侵略された場合の対応に
正確に答えるならば、
「小さな政府の小さな自衛隊では、国の保全はできないことは
 当初から想定されていたので、
 韓国の民間人による核実験を見習って、日本の原子力発電所が
 持つ4.3tプルトニウムを使って、民間で核実験を行い、
 そこからから得た情報で、7000発の核弾頭、またはEMP弾と
 ラウンチャー作って、民間で応戦する準備を早急に行い、
 侵略されないようにする」
と言うのが期待される答えだろう。
期待を裏切ってはまずいだろう。
420名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:11:23 ID:fXe2/GQO0
>>394
スイスのお国柄は非常に特殊だから、あまり参考にしすぎるのも危険だと思うぞ
つーか、日本がスイス型の名誉ある中立を選ぶメリットがあるとは思えない
421名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:11:30 ID:hEPMtKc/0
パルチザンいぇいいぇい
422名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:11:44 ID:cKMKuhc30
今こそ憲法改正。
そして無職を徴兵することですね。
兵役が嫌だったら職につくだろうし、
一石二鳥。
423名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:11:50 ID:mJ/agl+L0
>>409
いずれもむしろ平和な時代(江戸)に発展したものですが
424名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:11:57 ID:OOJxgQNL0
>>403
お前のために命を懸けてくれる奴がいるなら、そいつが盾になってくれる。
もしお前に大事な人がいたら、そいつのために盾になってやれ。
425名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:11:59 ID:MtG4CpdE0
>>416
民主党政権ならそもそも3バカ兄弟とは戦争にならない
426名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:11:59 ID:lSF0Bvg60
>>398
侍だろうが将軍だろうが根っこは農耕民族ですから。
427cis ◆ez1yfCCSw. :2005/09/16(金) 10:12:18 ID:OXyNh6SE0
>>398
日本人の80%は元々侍ではなく
農民
武士なんて一握りって誰か言ってた。

でも、オレも死を選びます
428名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:12:26 ID:1+8bWO600
★日本国民であること「誇り」0.9割…朝日世論調査
429名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:12:28 ID:xMu99AmF0
>>396
軍事力がないと東アジアではまともな扱いはされないと見たほうがいいですよね
とくに東アジアは世界的に見てももっとも危険な地域ですし
憲法改正と核武装があれば、ガス油田にしろ、竹島にしろ、拉致問題にしろ
解決していた可能性が高いですよ
430ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:12:39 ID:DzWhhnbt0
                      ∧∧
       宗主様〜      ,  /支 \     ∧_∧     ∧_∧
     /)ヽ_∧/)      /\ (`ハ´* )   (<`∀´丶/´)  (<`∀´丶/´)
     //-@∀@)      (,☆ ⊂,   ⊂ノ   ヽ 韓  〈    ヽ 北  〈
    .ゝ  朝 ノ       ヽ,/  (, ヽ,ノ    ヽ <⌒,ノ)     ヽ <⌒,ノ)
   と __)_)            し( __)      <_,ノ         <_,ノ
              憲法第九条
 「 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
   国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
   国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
   前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、
   これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」

                   llコ
                   , ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜
                ,! . ̄ l  「l
          /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
          (`ハ´)       ,`~ソ 三二―
          `ー―――――一'´
「中国原潜」沖縄海域を侵犯 産経2004年11月11日(木)03:15
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fnews.goo.ne.jp%2Fnews%2Fsankei%2Fseiji%2F20041111%2Fm20041111000.html&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
春暁ガス田に中国艦隊、日本への示威行動か 2005年 9月 9日 (金) 20:47
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fnews.goo.ne.jp%2Fnews%2Fyomiuri%2Fseiji%2F20050909%2F20050909it13-yol.html&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
北朝鮮による日本人拉致問題
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/n_korea/abd/rachi_mondai.html
竹島問題
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/
われらの北方領土(2004年版)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/pr/pub/pamph/hoppo6.html
431名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:13:07 ID:vnAKimaZ0
ハワイ、東南アジア、アラスカ、台湾

台湾に逃げるなら、『太陽の黙示録』観てたほうが良いよ
432名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:13:17 ID:JCNKUdvK0
>>304
俺も余裕で0.1以下。
就職難でも、どうしようもねえ。
433名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:14:03 ID:Nr1YlR2y0
        第三次世界大戦 主要参加国
                          
        アメリカ       中国      北朝鮮
        日本    vs    ロシア
        イギリス       韓国
        
434名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:14:03 ID:kBDPxZyeO
軍国化以前に戦争しないにこしたことは無い。
その為の外交でしょうが。
戦争支持者はアメリカ様の後ろで吠えてるだけ。
そっちの方がなめられんじゃね?
435名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:14:05 ID:8Pil+23q0
日本にたまたま生まれただけなのに、日本人であることに誇りをもつってのも
なんだかなあ。そもそもなんの誇りよ? そんな質問になんの意味があるんだか。
単に権威に依存したいかどうかってことしか伺えないね。この質問からは。
つまり多くの国民が「日本」って権威にすがらないと自信が持てなくなってるって
ことでしょ。個人の誇りを見失っているわけだ。情けない話だね。

日本が外交ベタというけど、大衆はどのくらいビジョンをもってるのかな。
米中露パワーのリムランドにある日本がどうやって生き延びていくべきか
わかってるのかな。「顔色を伺う」のは宿命みたいなもんなんだが。

まあ、逃げるのは当たり前だな。それがつまり、国なんてものに依存しなくても
個人は生きていけるってことをみんなわかってるってことだよ。
民が国を作ってるのであって、国が民を作ってるわけじゃないってことだ。

436名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:14:12 ID:hxC8bGRe0
森永卓郎が一番危険な思想だ
侵略された黙って氏ねだそうだ


お前一人で氏ね
437名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:14:19 ID:aHx+P9fG0
>>427
俺は武士家の出身だから当然死を選ぶよ
438名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:14:29 ID:+iTF9l3ZO
>308
満州の武器を持たなかった在留邦人がどんな目に遭わされたかなw
日ソ不可侵条約と同じく、日本を攻めてくる相手が「日本の憲法九条」護るかな?

武器もって戦うも戦わないも個人の意志だけど、俺は、ソ連軍に帰国させると言われて武装解除後にシベリア抑留された兵士や満州の在留邦人のような悲劇、北チョンみたいな生活強いられるのは堪らんから戦うかもな
439名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:14:46 ID:sMyn24JI0
貴様ら、どれかから好きな死に方を選べ

  ・爆撃で死亡
  ・榴弾でズタボロになって死亡
  ・自動小銃の弾が当たって死亡
  ・敵兵のリンチで死亡
  ・自国民同士の内輪モメで死亡
  ・医療サービスの麻痺で病死
  ・餓死
440名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:14:56 ID:yK5oqGpt0
俺は海外移住するね。クソ官僚にねずみ講という保険庁がウロウロして
それでも戦います!ってのはアホだろ。オレオレ詐欺団が狙われそうになった
から必死で守るという奴がいるか?しかも被害者なのにw
あ、いるみたいんだなw勝手にやってろw
441ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:15:10 ID:DzWhhnbt0
中国共産党は天皇陛下と日本の首相を馬鹿にした。だから、まともに付き合えない。

中共は日中国交正常化(1972)のとき、田中角栄首相にナマコ料理を食わせた。
中国では戦勝側が敗軍の将にナマコ料理を出して侮辱する伝統がある。
それを知らず、田中角栄は上機嫌でそのナマコ料理を平らげた。

天皇は中国訪問(1992)で中国共産党から印鑑をプレゼントされた。
古来、中国では相手に朝貢(ちょうこう)を求める際に印鑑を贈る伝統がある。
朝貢とは東アジアにおいて朝貢国が宗主国に対して献上物を捧げる行為だ。
つまり、天皇が中国共産党を崇拝するためにわざわざ中国へ詣でたことになる。
途中で宮内庁の職員が気がつき、印鑑を返したので事なきを得た。
ホスト側の中国共産党はゲスト側の天皇を完全に馬鹿にしていたのだ。

【不敬】天皇訪中、西側制裁解除に利用=銭前副首相が外交回顧録
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067952021/
1 名前:潰れかかった本屋さんφ ★ 投稿日:03/11/04 22:20 ID:???
今年3月に引退した中国の銭其※(王ヘンに深のツクリ)前副首相(元外相)が
このほど、「外交十記」と題する回顧録を出版し、1992年に天皇陛下を中国に
招いたのは、89年の天安門事件を理由に西側各国が発動した対中制裁を解除
させる戦略に利用するのが主な目的だったことを明らかにした。退任して間も
ない中国の元高官が、現役時代の政策決定の内幕を公開するのは珍しい。
引用 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031104195342X922&genre=int
礼と義を失している。見識を疑う。

日本政府が天安門虐殺事件を起こした中国共産党に天皇を派遣した。
日本政府が天安門虐殺の中国共産党を天皇訪問という形式で擁護した。
そのニュースが流れると世界規模で衝撃が走った。
中国への天皇訪問で地球上すべての国際政治学者がパニック・ヒステリーを起こした。
その後、米国クリントン大統領が中国共産党と接近して中国共産党と手を組んだ。
そして、クリントンは日本の逃げ道をふさぎ孤立させた後、バブル日本をたたいた。
442名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:15:14 ID:JzN+h7SP0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 日本が負けそうになったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   逃げようと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
443名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:15:46 ID:tz5cWdp30
本当に戦争を無くしたいなら
世界中の国が全部、軍隊を放棄して
なおかつ武装した国が出てきた場合に
強制的に武装解除させる超国家的な軍隊が必要。
444名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:15:49 ID:WhVzhsVv0
>>427
江戸時代末期の武士なんてほとんど両班みたいなもんだから
志あるもののほとんどは農民か農民同然の人。
445名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:15:57 ID:eKhyJZCO0
>>420
スイスが特殊なら日本はさらに特殊だと思うがね
そもそも台湾海峡問題・南沙諸島問題・朝鮮半島問題などなど、全世界規模で見ても安定した欧州などより遥かにドンパチの火種が燻っている地域が東アジアだよ
中東に匹敵するといって良いな。そのことを自覚していない人間が多いことの方がスイスより遥かに特殊なお国事情と思うが
446名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:16:08 ID:xaAmNNL00
磨呂はいかがすればいいでおじゃろう?
447名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:16:08 ID:hEPMtKc/0
極東に中立国家なんてありえないんじゃ?
アメリカより日本が国力持って、アメリカが衰退して
中国も日本に及ばない状況になれば別だけど。
448cis ◆ez1yfCCSw. :2005/09/16(金) 10:16:14 ID:OXyNh6SE0
ニート徴兵制度を作る事を民主党に提案してほしいのだが

あの党は自民に反対するだけの政党だからむりだな
449名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:16:16 ID:huj45fNe0
シロートだろうがなんだろうが、やるしかない。
一切無駄なんていうが、そうでもない事は過去の戦争を見れば分かる。

しかしー、、いざ攻め込まれたらどうなんのかなー・・・
工作員が心配だよなぁ。
450名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:16:21 ID:PlTuoV/K0
>>434
そりゃ理想だがね。ところがそうもいかんのが現実ってもんで。

ヤクザに絡まれたとき
ヒョロヒョロの頼りないアンちゃんが「暴力反対!」って唱えても効果は無い。
筋肉ムキムキのヤツが「やるんなら相当の覚悟してからこいや」って言えば
ヤクザも怯むってもんよ。
451名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:16:36 ID:YZwYWCZR0
言ってやろうか?
今度こそ地球は終わりだ。
452名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:16:37 ID:NXASAU0v0
親兄弟、友人、恋人、嫁、子ども
こういう周りにいる人間が誇らしいから、そういった人間を育む土壌を
歴史的にまたは同時代的に整備してくれた国を誇るのであって
引きこもりが安いヒロイズムで「日本を誇りに思う」といってたとしても
アホくさとしか思えん。
453名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:16:46 ID:mJ/agl+L0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 死んだら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかな、と思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

もう出かけきゃ。残念。
454名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:17:03 ID:D2xF6dp20
こういう時アメリカの51番目の州になった方が(準州は嫌だ)マシだな。
侵略されたらって侵略してくるとしたらバカ3国だろ。
455ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:17:18 ID:DzWhhnbt0
                  |\______________/|
                _|                      |_
              _\ ._______________ /_
              \ ._________________ /
                ...| ∩ ∩ ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ ∩ ∩ |
..       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |                     ∩                    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ∧∧                 .     ∧∧                ┌─┐
         ./ 支\ 粛清アル!             / 支\ 粛清アル!        .| 民|
         ( `ハ´)                   ( `ハ´)               .| 主|
       __,,ゝ┼─┼====┐.              __,,ゝ┼─┼====┐.            | 化|
       | □|   .| |:|ヾ二二二二二()        | □|   .| |:|ヾ二二二二二()     ├─┘
  _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘     _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘        │
 |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___ |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___  ∧∧∩ 人_人,_从
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-|.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ.┤/ 支\| )アイヤー!!!(
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)( `ハ´) ⌒l/⌒Y⌒
 ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノゝ _ノ ;*;∵バキバキバキ
http://moenyan.dyndns.org/up/file/src/up0071.avi 4.0MB
http://www.64memo.com/video/jap/1-5-6-WEKX-CL-PLA.asf 4.18MB 日本語
http://www.64memo.com/video/CL890608.wmv 22.1MB 23:25
456名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:17:19 ID:W6vfqu//0
>日本が他国に侵略された場合の対応については、「安全な場所へ逃げる」「武器以外の
>方法で抵抗する」が、ともに35%でトップ。

いくじのない意見だとおもうかもしれんが
実際、従来の教育や知識人の発言がこのような趣旨だったんだからしかたない。
また、憲法9条が現状のままならこうするしかないだろう。
なんせ他国からの侵略を想定してない憲法だから。

変えるか?
457名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:17:27 ID:IQeKPQaf0
どうせなら、日本が他国に侵略された場合って質問するより、
日本が他国に侵略されない為には?って質問してほしかったな。
458名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:17:45 ID:g3tL77/Z0
狭い国土で逃げても駄目安全な所はない
戦争えの精神的備えは必要だろう
459名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:17:57 ID:0eeJ1sX/0
>>444
志(こころざし)
いい言葉だな。
460名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:18:16 ID:3aaHXNf30
戦国、維新、2度の世界大戦と何度かの2国間戦争。
脈々と続く戦士の血が流れているのなら戦える。
二次大戦中と違って戦わない奴を責めたりはしないけどな。
>>380
君の言ってる事は確かに正しい。
戦わなくても戦争は終わるよ、日本の完全な敗北という形でね。
461名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:18:23 ID:UUCK9wr40
>>439
どれも嫌。
手りゅう弾巻きつけて、死にそうになったら自爆する方がまだ良い。
462ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/16(金) 10:18:27 ID:SnBFfI/a0


     ∧∧
    ( =゚-゚)
    (つ⌒i0
   〜(つ___|
      |___|
      |:...:|
      l"l_l ゙l
      | .|                       ェ‡ェ
      l"l l ゙l                      |l|O
      !二!                      |[|フ    ∧∧
   .   i i                       |[]| ()  ( =゚-゚((OO
      |  l                       |[l]| III_ノ_つつ
     . !  |            イ lllilll    lllilll  Fi l| ̄iェェェェェェ{
    ( ゙   ";         イ/ ̄I I I|   /I I I| /==l| 〔_〕宀〔_〕|フn
  ゙、   ( ,'⌒,;    _.II_/ ̄二 [二]| ク /[二]|/ ̄ ̄:   :  : :: ̄ヽ     /      ∧∧
゙ ( (、    ⌒ ,    | ロ 回:=fffi ゝ | ][/ }:幵:{ ||i   :   :  : ::=冑}  匚Y_.(Y ⌒~'' =゚-゚).__
 ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   し''""""''J    /
 l                                                     、、、 /
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""""""~~"""~~~" " ' ' "' """~~~~~~~
463名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:18:43 ID:mtrIHk3q0
>>444
ほんと両班でクソだよな。
幕末武士には少しは骨のあるヤツがいたが。
464名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:18:54 ID:8Pil+23q0
>>438
まあ、立場を逆にして考えてみろよ。
60年前、日本に侵略してきた韓国が敗戦後、平和憲法を掲げて他国には
侵略しませんと内外に誓いを立てた。
そしたら今になって、平和憲法を破棄して、軍備します。戦える国になりますと
いいだした。さあ、あんたはどう思うよ? こいつらアブねえって思うだろ。
今まではほっておいてよかったけど、これからはこいつらぶちのめす軍備を
整えないとなって思わないか?

つまりだな、憲法9条は、周辺国に対して日本は無害であるという、実質的な
日本の外交ドクトリンになってきたんだよ。
そういう意味で、憲法9条が思想的に日本の平和を守ってきたのは間違いないんだよ。
これを破棄するってことはそれなりのデメリットが伴うってことだ。
465名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:19:02 ID:fXe2/GQO0
>>412
戦争が始まったとしても、軍需産業への傾斜配分がされるだけで
大多数の国民の生活は今と全く変わらないわけだが。
戦争が始まれば、突然国民の意識が変わって、皆猛烈に訓練を始めるってか。
それこそ妄想で馬鹿w
466名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:19:03 ID:Tbk4Q5Y10
>>446
お前のような奴は生きていてほしい。
467名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:19:11 ID:+L7yL6800
日本人は普段は比較的温厚だが切れると見境がないのと
熱しやすく冷めやすいので、一度火がつくと一気に加速する。
しかし冷めるときは波が引くようにあっけないね
468名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:19:14 ID:fDqGeZKP0
日本は最後まで外交努力するんだろうな…

まあ…アメリカが勢いあるうちはまだまだ安全だろうが、アメリカがまとまりなくなってきたり軍事的にも縮小してきたらヤバイだろうな
中凶・チョン連合がまずは台湾に侵攻して沖縄にも侵攻して…それがきっかけで......................
469名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:19:23 ID:s0UKNXxq0
ニートはいいよなあ気楽で。
もう、守るものが増え過ぎて戦わざるをえんよ。
国家防衛は自衛隊に任すけど、目の前の家族が危険だったら戦うだろうな。
例え守りきれなくても。
470名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:19:40 ID:eKhyJZCO0
>>444
両班と呼ばれるほどの特権は武士階級にはなかったが。
無礼討ち何てことも認められる制度はあったけどね。一方で民衆の方も負けてはおらず
特に商人など、経済規模では大名をしのぐほどになっている。
中央集権制度の王朝時代が続いた朝鮮半島と違い、封建制度が続いた日本では武士階級とて絶対の権力者ってわけでもなかったよ
471名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:20:05 ID:D2xF6dp20
>464
例えが悪い。

あの国の場合平和憲法破棄しなくてももともとこいつらアブねえって思っている。
472名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:20:10 ID:7BSPnUsn0
>>444

両班なんぞといっしょにするな。維新を成し遂げ、
憲法を作り、近代化させてロシアに勝ち、大国と
同列に並ぶことができたのは武士達がいたからだぞ。
473名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:20:18 ID:yK5oqGpt0
日本のヒエラルキー
                          /\
                        / 神 \── 資産家ニート(親の金で生活を満喫、働いたら負けかなと思ってる)
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
                    /   神官    \── 在日朝鮮人(高額生活保護、外国人地方参政権、人権擁護法)
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /       貴族        \── 会社経営者、農家、自営業(法人税格安、脱税やり放題)
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            /         平民         \──一 公務員、日教組(各種手当、コネで犯罪も許される)
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /             賤民            \── 老人(とりあえず年金だけは貰える)
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /               奴隷              \── リーマン(薄給激務、真夏でもスーツで汗だらだら)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/                  畜生                 \── 日暮(財力なきものに人権なし、
474名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:20:23 ID:OOJxgQNL0
>>435
マジレスするのもアレなんだろうが、
日本人である自分は誇らしいということではなく、
日本人というカテゴリを誇らしいと思えるという事だろう。

それは、他(過去)の日本人達は立派だと思えるという事。
別にそれ自体は侮蔑する事でもない。単なる評価。

日本人だから俺も同じように偉い、と勘違いしたらそれは恥ずべき事だがな。
475名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:20:32 ID:fpsoy4Er0
自衛隊を100万人に増強したって国民の1%以下だしな。
国民の平均的な意識なんてこんなもんでOK。
476名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:20:41 ID:wkQe+AQf0
>>411
なんだタテ読みの失敗作かと思ったよ
全然内容がないしwww
477名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:20:52 ID:GCmjROeR0
>>468
外交努力って言っても、遺憾の意を表明するだけだがな。
478名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:21:13 ID:OfwPTuy10
>>464
9条があろうがなかろうが
核ミサイルを日本に向けてる国がありますけどそれが何か
479名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:21:25 ID:jii6q8/90
>>392
マヌケな人生が語るな。
480名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:21:28 ID:tz5cWdp30
外交で勝利するのが最上の策。
戦争を始めたら可能な限り早く
有利な条件で終結させるのが上策。
戦争は人的、物的、金銭的に国家を疲弊させる
ことをお忘れなく。
481名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:21:34 ID:5WXLnc5sO
ニートがアンケートに答えた前提で語ってるアホが多いな
482名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:21:44 ID:8Pil+23q0
そもそも、日本を侵略してくるという前提が大笑いの絵空事だけどな。

近世以前じゃあるまいし、現代社会において日本のような国が世界地図から滅ぶことを
国際社会が傍観するわけないだろ。クゥエートですら解放されたってのに。

まあレベルとしては、ロボットアニメで宇宙から侵略者がやってくるのに近い
レベルの仮定の話だな。マジメに考察するだけばかばかしいぞw
483名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:21:45 ID:FLimf6fAO
中国の侵略は綺麗な侵略
484名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:22:12 ID:RZdoJxSj0
戦うっていってもアメリカじゃないんだし
包丁くらいしかないじゃん

銃にはたちむかえないんだから逃げるだろ普通
485名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:22:14 ID:zI8w8Wsv0
自衛隊にメールしてみました
486名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:22:34 ID:eKhyJZCO0
安全な場所に逃げるって言われてもね。
この発想が左派の人たちにも似通ったとこがあるけどね。
どこの逃げるってのだよ。
日本全体の安全が脅かされている時に日本のどこが安全なんだ
外国に逃げようにも、どれほどの避難民を受け入れてくれることか
ベトナム戦争でも、わずか数万の避難民の受け入れにも多くの国が難色を示した。
一度で良いからそういう現実を若者ももっと議論する場を設けるべきだな
487名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:23:01 ID:Vi5JyA+30
>>464
日本と韓国が入れかわってるし、侵略ってのも間違ってるが、
それはまあいいとして、

それでアブねえと思うのは、特定アジア(中国、韓国、北朝鮮)だけだぞ?
今でも敵対的なんだからデメリットなんてないよ。
488名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:23:10 ID:fXe2/GQO0
>>445
対外的な姿勢のことを言ってるんだがw

敗北主義のくだりをみれば、スイスの永世中立国としての
国是を守ろうとしてるのが明らかだろ。日本には無理
489名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:23:19 ID:UUCK9wr40
米軍基地に逃げ混む香具師がほとんどだと思われ。
490名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:23:31 ID:WT6OtBgx0 BE:149769465-##
>「武器なしで抵抗」

チベットの坊さんみたいに、人前でウンチ食わされたりしてもいいのか。
491名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:23:36 ID:Tbk4Q5Y10
日本が北朝鮮の難民を受け入れないのと一緒。どこも日本の難民なんて受け入れない。
492名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:23:37 ID:5N8iv9Bn0
9割も日本人として誇りを持っているのに、良く朝日新聞は、残り1割を厳選して
より集めてくるもんだ。
493名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:23:45 ID:CF/H35f10
>一方、日本が他国に侵略された場合の対応については、「安全な場所へ逃げる」「武器以外の
>方法で抵抗する」が、ともに35%でトップ。「武器を持って抵抗する」は17%

半数近くの国民が「有事の時は逃げる」を選んだ韓国を笑えないな…
つーか武器以外の方法ってなによ。まさか話し合いとか?
494名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:23:47 ID:poz49D2h0
海外に逃れる事が出来るのは海外にそれだけの人脈がないと無理(w
495名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:23:52 ID:RH2fzSQz0
穴熊戦法あるのみ。
496名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:23:58 ID:BWa3VmG80
憲法9条が改正されない限り、逃げるっていう選択を取ることを責める事は出来ないだろう。
改正してもなお逃げるというヤツは腰抜けだが、武装することが許され無い状態で戦地に赴く
なんて、殺されに行くようなものだからな。まさしく犬死にってやつだな。
497名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:24:01 ID:8Pil+23q0
>>478
そんなの冷戦時代からありましたが何か?
当時は何百発って核が向けられていましたが何か?

だったらなんで冷戦時代に改憲論いいださなかったの?w

大国ソ連を恐れず、小国北朝鮮を恐れる。バカですかあんたらはwww
498名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:24:02 ID:D2xF6dp20
>468
ないない
中東がまとまらないかぎりアメリカが軍事的に縮小することはない

んでもって日本が「市場として」侵略されたら困るのは欧米諸国他ならないから
収支計算した結果日本を守る形で出てくると思うよアメリカが

日本にうるさく口出して来るのはアメリカが日本経済にかなり咬んじゃってるからねえ
外資がする日本の企業お買い物したがってるうちはたぶん安泰
499ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:24:08 ID:DzWhhnbt0
>>444
>江戸時代末期の武士なんてほとんど両班みたいなもんだから
>志あるもののほとんどは農民か農民同然の人。

明治維新、日本の近代化は坂本竜馬のような武士が作った。
武士のバイブル「葉隠れ」には
上司が間違っていたら命を懸けて上司と戦い正すことも書いてある。
朝鮮の両班は儒教なので上司が間違えていてもついてゆく。
時々、私利私欲のため両班は王を毒殺するが。
ちなみに韓国で両班は尊敬の対象だ。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ウリは両班(良家)の直系子孫ニダ!
 (    )  │ ウリの行動はすべて正しいニダ!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

両班化現象 (文化人類学用語) yangbanaization
韓国の平民出身者が両班であると嘘をつく社会現象。
裕福な都市住民が都会の匿名性を悪用して
族譜・門中を捏造し、両班であると主張し、
それをステータスとする現象。
(両班であることは都市生活で
 自らの暴挙を正当化する論拠となる。)

例)韓国の両班タレントが日本国旗を燃やして反日行動をしながら、
  日本のブルボンのCMに出演するのは正しく矛盾がない。
  やがて、この両班の暴挙が韓国国民のお手本となる。

文化人類学用語にマジで yangbanaization が存在するぞ。
500名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:24:20 ID:Cf/pbnC+O
ところで日本は俺みたいな訓練もしてなくて知識もない一般人にどんな武器を提供してくれるんだ?
501名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:24:21 ID:lSF0Bvg60
>>400
> 日本の歴史は戦争の歴史だし。

日本の歴史が戦争の歴史なら、ここまで豊かな文化は根付かない。

全国的な戦乱なんて戦国時代だけ。あとは局地的な戦闘ばかり。
鎌倉にしろ徳川にしろ、日本ほど長期に渡って一つの政権が平和に統治した国は珍しい。
502名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:24:24 ID:mtrIHk3q0
>>481
ニートが口だけ勇ましいという事にしておかないと
いたたまれないんじゃね?
503名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:24:30 ID:jOBr/i2t0
大辞林 第二版 (三省堂)

しんりゃく 【侵略/侵掠】<

(名)スル

ある国が他国の主権・領土・政治的独立を侵すために武力を行使すること。
「―者」「他国の領土を―する」



日本は現在進行形で侵略されているところがある訳だが。
504名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:24:38 ID:PlTuoV/K0
>>464
別に侵略を肯定する必要は無いだろ?

自衛のための軍隊を持つこと。これをハッキリさせればいいだけ。
「憲法解釈では可」とか言わずに、ハッキリ書けばいいじゃんってだけ。
これなら別に問題ないだろ?
505名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:24:47 ID:QLVOfWEA0
こういう結果見ると過激な発言しまくるような党首を民主がおけば支持ある程度あつまるんじゃね
あそこは何の責任も感じず発言できるんだしそれぐらいしてもいいんじゃない
506名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:24:49 ID:fDqGeZKP0
>>482
40,50年後はわからない…
世界の勢力図は確実に変化してる
507名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:24:52 ID:bxvA0EJD0
武器くれるなら、武器で抵抗するけど。
508名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:24:54 ID:ZXdRycQKO
武器もって戦う前に、逃げた奴を事如く撃ちころそうぜ
509ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/16(金) 10:24:55 ID:SnBFfI/a0





         敵国との間に”海”があるってことは、防衛側にとって
     ∧∧    ”100万の兵力”に匹敵する有利なことだから♪
    ( =゚-゚)ノ
   ⊂しーJ⊃
510名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:24:56 ID:aRXNldJs0
戦っても死ぬんなら、
逃げて生き残る方法を探ったほうがマシ
511名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:25:02 ID:beDbfF1d0
筑波大、はよパワードスーツ完成させろ。間に合わんぞ。
512名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:25:05 ID:fvPzmSn80
よーし、俺は予備役に登録しちゃうぞ!

しかし徴兵とは真逆で志願しても落とされるらしいからなぁ、余程特技でも
無い限り。

513名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:25:09 ID:CLJhEPfS0
でも、海外で車の運転すると良く感じるんだけど、
日本人って針路変更する他車とかあんまり入れようとしないよね。
わざわざ前の車との車間距離詰めて入れなくしたり。 
あと、やたらと遅い車を煽ったり。 もちろん日本より断然マナーの悪い国も
多数有りますが、先進国の中ではちょっと人間が小さいですね。
514名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:25:19 ID:OOJxgQNL0
>>464
交戦権の放棄と侵略の放棄は違うだろう。
憲法九条の改正にも侵略の肯定は無い。
実質と憲法でのねじれを解消し、いざ自衛の際迅速に動けるようにするのが改正の狙い。

中韓が勘違いするのはありえるが、お前さんが勘違いしてどうする。
理解を求めるためにも、改憲がどういう意図を
持って行われるかという広報を怠るべきではないとは思うが。
515名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:25:36 ID:orm+JJc/0
わかった
脳内に逃げるんだ
516名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:25:39 ID:7BSPnUsn0
>>480

それは外交を支える実行力を伴っ軍事力があっての話。
日本の外交が弱いのは、9条の足かせがあるから。
517名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:25:40 ID:Vi5JyA+30
>>482
おいおい、クェートは一時的に侵略されたじゃないか。撃退したけど。
一時的にも侵略されないようにするのも国防だぞ。
518名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:25:41 ID:JiJneJiO0
憲法9条ってはっきり言って邪魔だな
中国と半島にはもう我慢ならねぇよ
519名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:25:51 ID:10yhi7kk0
逃げるってどうやってどこに逃げるの?
戦争中は飛行機も飛ばないし、漁師の船でも借りて
半島、中国、ロシアあたりに?

現実的なのは自衛隊に入って戦闘機にのって敵前逃亡かも・・・
520名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:25:51 ID:0eeJ1sX/0
>>500
つ[知恵]
521名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:26:01 ID:WT6OtBgx0 BE:79877344-##
>>506
わからんよな。
ソ連の崩壊、冷戦の終結も、10年前に予想してた人はどのくらいいたか。
522名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:26:23 ID:eKhyJZCO0
>>480
「外交と内政はひとつのものである」これ国際関係論の常識ね
「戦争は他のあらいる手段と同じく外交の延長線上にあるものである」戦争論
「政治とは血を流さない戦争である」毛沢東
「戦争ほど非生産的な経済活動は存在しない、しかし戦争に備えないことはもっと非生産的な行為である」古代ギリシャの哲学者
戦争と外交の関係を問う格言は掃いて捨てるほどあるが、左派のわけのわからん、つまりペテン師的な学者以外はみな外交と軍事と戦争は一体のものと認めているよ
523名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:26:31 ID:+L7yL6800
江戸時代の武士は結構貧乏だった気が、、、

ヒロイズムは好きじゃないけど、現実問題攻めてきたら身を守らないと。
まだ死にたくないし。

まあ攻め込まれないように備えるのと、ある程度の先制攻撃は必要かもね。
別に日本は領土拡大じゃなくて自衛のためなんだから、敵のミサイル基地や飛行場、レーダー基地を
潰すくらいは違憲じゃなかんべ
524名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:26:53 ID:8Pil+23q0
>>469
守りきれなかったらお前の家族は死ぬじゃん。犬死だね。
逃げな。生きたやつが歴史を作るんだよ。

戦争で死んだやつはみんな犬死だ。一人の例外もない。
だから戦争は忌避されるんだよ。わからんかね?
「愛する人のために戦って死んだ」とか「守るために死んだ」とか、
戦争での死を美化するのはやめな。
戦争にそうやってなにかの意味を見出すってことは、戦争したいってことと同義だ。
525名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:26:55 ID:IHGziniZ0
>>485の続報が気になる
自衛隊はなんて答えるんだろう?
>>495
俺は金無双
526名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:27:12 ID:D2xF6dp20
>497
大国ソ連はおいそれと核ボタン押さない。自国に核ボタン押しちゃった
ようなもんだけどなチェルノブイリ。現にロシアとなった今
押す気力を失ってるだろ。
小国北朝鮮は核ボタンをB-DASHボタンと間違えて押しかねないような国。
恐れる理由には十分足りますが。

バカですかあんたはwww
527名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:27:13 ID:OfwPTuy10
>>497
9条じゃ平和は守れないってコトですけど?
冷戦時代からそんな状態だったんならそれこそ効果ないって証左じゃん。
528ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/16(金) 10:27:19 ID:SnBFfI/a0

なにしてるの〜〜〜♪

     ∧∧
     (゚-゚= )
 ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄| ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄|\
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|  
529ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:27:26 ID:DzWhhnbt0
>>454
>こういう時アメリカの51番目の州になった方が(準州は嫌だ)マシだな。
>侵略されたらって侵略してくるとしたらバカ3国だろ。
>日本人としての誇りが
>見えにくい今、
>アメリカの州になってしまった方が
>早いと思う今日この頃。

韓国人としての誇りが
見えにくい今、
日本の県になってしまった方が
早いと思う今日この頃。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  韓国に誇りがもてないから
 (    )  │  日本の選挙権で韓国人総理を出したい
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

これ聞いて日本人のあなたはどう思う?
530名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:27:26 ID:hEPMtKc/0
基本的に外喰っていきていくしかない国だしなぁ。資源的に。
経済的な貢献だけして、戦争は高みの見物してお金だけ払ってればいいよ。
だから経済活動がこの国の平和を支えるんだ。
金で血を買ったっていいじゃない。
戦争したってしょっぱい思いするのは目に見えてる。

そもそも戦争する構図がまるで浮かばないけど。
中国が経済大国化して落ちぶれそうになったときに
少し見えてくるかも。
531名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:27:47 ID:JCNKUdvK0
>>482
それはどうだろう。
別に真正面から戦争しなくてもいいんだし。
たとえば、他国勢力の支援を受けた集団なんてどうだろうね。
赤軍や総連、オウムなんて実例があるんだから、0だとは思えない。
532名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:27:55 ID:QpbgyXpC0
>>501
南北朝の動乱も。源平合戦はそれほど長くはないがこれも10年以上だから長期かな。
でも世界的に見ればかなり安定して平和だね。
特に徳川250年は世界に誇れる歴史。
533名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:27:56 ID:5jWoQkES0
>482
クゥエートの解放は油があったから、
日本は、今となっては、アメリカの前線基地の価値しかない。
534名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:27:56 ID:CLJhEPfS0
絶対に負けないけど絶対に勝てない戦法はどうかと….。
535名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:27:57 ID:Nr1YlR2y0
能ある鷹は爪を隠すって言うしな。平和主義はわかるが、とりあえず
もしもの時のために、最強の武器開発しろ日本。極秘でいいから
536名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:28:06 ID:tz5cWdp30
>>522
いやわかってるよ。だから
537名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:28:32 ID:fXe2/GQO0
>>482がいいこといった。つかおまえら頭おかしくねぇ?
なんでわざわざ中国が攻めてくるんだよw

>>499
武士といってもいろいろ。
いわゆる両班化された武士は全く明治維新の役に立たなかったし、
朝鮮の近代化のためにいろいろ努力した立派な両班もいる(らしいw)
538名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:28:44 ID:G64r5N740
銃さえ当てえてくれれば必死で抵抗してやるよ。

極東3馬鹿に侵略されたときに限りだがな。
539名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:28:47 ID:UIaNZqT10
武器なしで抵抗か。自分も含めて今の日本人にそんな殊勝な真似ができるとは思えん。
理想と現実だいぶ違うから夢から醒めなさいー
540名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:28:52 ID:O2oyWWRFO
良いことじゃないか。
それぞれの国で国民が誇りをもてばいい。
541名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:29:18 ID:8Pil+23q0
>>523
ばかだなあ。相手からしたらそれは侵略行為だよw

日本のレーダー基地に北朝鮮がいきなり攻撃してきたらどう思うよ?w

近代戦争は自衛と称してはじまるもんだ。教訓に学べよ。ちょっとは。
542名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:29:27 ID:7BSPnUsn0
>>464

国際的に認められた侵略ってあるのか?
543名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:29:46 ID:D2xF6dp20
>529
なりたいというのなら ああそうですか だな。
憧れられちゃってんだからしょうがないよ。


ただ選挙権云々は別問題だけどな。
544名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:29:57 ID:kOXWmEbB0
>>435
チョンを代表した意見か?
545名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:30:09 ID:S2GbStpg0
とりあえず対中国で考えるなら海洋戦闘能力は日本のほうが圧倒してるでしょ?
ミサイル攻撃については現状だと撃たれ放題になるか。

どのみち、本土侵攻を受けるほどの状況になってたらもう敗色濃厚。
よって設問の意義がないと判断。
546485:2005/09/16(金) 10:30:11 ID:zI8w8Wsv0
とりあえず、早急に予備自衛官補の応募資格を緩和して
随時、民間人を採用できるようにするべき、との旨を連絡。
547名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:30:14 ID:OeqPA4LZ0
>>524
犬死にがあるように、犬生きもあるのだよ。
548名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:30:26 ID:E9B16za90
帝国の魔導アーマーが欲しい
549名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:30:52 ID:JiARhT1Z0
守ってくれるか分からないような国によく税金払えるなwwww

税金っつーのは生命財産の保障、社会的サービスに対する対価だろ。
おめーら税金払うの止めろよwww
550名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:31:00 ID:cTJN5kDl0
俺は逃げる。
551名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:31:05 ID:fDqGeZKP0
誰か50年後の世界の予想勢力図頼む
552名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:31:14 ID:0eeJ1sX/0
>戦争での死を美化するのはやめな。
>戦争にそうやってなにかの意味を見出すってことは、戦争したいってことと同義だ。
戦争したい訳じゃないよ。例え犬死でも正しい事をする、只それだけだよ。
大切な人を護ろうとする事は大事な事だと思う。
553名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:31:19 ID:UIaNZqT10
>>541
冷戦時代の日本国政府見解のことを言ってると思われ。
「違憲ではない」という見解が出されたのは事実だわな。
554名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:31:20 ID:QpbgyXpC0
>>482 >>537
ほんと平和な頭してますね。
中国に武器を輸出しようとしてる国はどこですか?

全ての国は自国の国益にしたがって動いてるなんて中学生だって知ってる常識ですよ。
子供ちゃんはこんな所きてもロムのみにしておきましょうね。
555名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:31:40 ID:eKhyJZCO0
>>488
そうか?
敗北主義のくだりは独立国家としての自負を持てという意味であって、別に永世中立国家云々に限ったものではないだろう
対外的な姿勢に関しては独立国家である以上は、すべての国に共通するもんだ

>>497
冷戦時代と現在とは日本を取り巻く国際情勢が劇的に違う
あの時代にはアメリカが日本を庇護するという保障があった。日本の防衛がアメリカそのものの防衛と直結したからな
しかし現在では、それがなくなったとは言わないが、かなり低くなってしまった。
日本を守るメリットよりデメリットの方が大きいと判断されたなら、見捨てられる可能性も否定できない
556名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:31:53 ID:MjBncuF0O
>>513
お前は海外のどこを車で走ったんだ?
どうせ田舎の観光地だろ馬鹿
557名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:32:01 ID:tz5cWdp30
何ですぐ犬死したがるかねえ
558名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:32:03 ID:xs3VS8IKO
侵略されない為には
日米安保破棄
自衛隊破棄
中国の植民地奴隷として財産をすべて捧げる
男は全員去勢
女は全員不妊処置して輸出
戦争犯罪を毎日反省して死ね
559名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:32:18 ID:+L7yL6800
日米同盟があるけど、日本は極東アジアで自立防衛の時代になったんだよ。
台湾といい石油といい東シナ海ほんきでやばくなってきたな
560名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:32:18 ID:V+PQmjU10
>>482
まぁ韓国が中国に侵略されたら
日本もアメリカも助けるわな・・・

それを考えれば中国が日本を侵略とは突飛な発想かもしれんが
561名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:32:22 ID:qro+f3tC0
「安全な場所に逃げる」は基本だろ。
避難場所をあらかじめ決めておけば、自衛隊の保護下にいち早く入ることができる。
住民が組織的に避難できれば犠牲は最小限ですむし、自衛隊による反撃もスムーズに行える。
「安全な場所ってどこよ?」と言ってるのが、
日本がいかに有事に対して無防備なのかを物語ってるな。
とにかく有事には民間人も組織的に行動できるようマニュアル作るべき。
このスレみたいに個人がバラバラに動いてたら助かる命も助からん。
逃げるべき場所もわからず、
不用意に武器(たとえ包丁でも)なんて手にしたところに敵と遭遇したら、
抵抗の意志ありとみなされ女子供老人まで皆殺しだぞ。
562北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/09/16(金) 10:32:47 ID:a99iBRtC0
>>513

そのとおりだね。www
日本は欧米に比べると歩行者にもほかの車にも譲らないマナーの悪さが目立つよ。www
563名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:33:01 ID:MYxUZvDA0
大東亜戦争中は民間人による竹槍攻撃でB−29を撃墜できたんです。
564名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:33:05 ID:yRRK/C3s0
「武力以外で戦う」=アメリカに泣きつく、金で許してもらう

程度のことしか考えられんのだが、他にあるか?
565ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:33:11 ID:DzWhhnbt0
                  |\______________/|
                _|                      |_
              _\ ._______________ /_
              \ ._________________ /
                ...| ∩ ∩ ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ ∩ ∩ |
..       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |                     ∩                    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ∧∧                 .     ∧∧                ┌─┐
         ./ 支\ 粛清アル!             / 支\ 粛清アル!        .| 民|
         ( `ハ´)                   ( `ハ´)               .| 主|
       __,,ゝ┼─┼====┐.              __,,ゝ┼─┼====┐.            | 化|
       | □|   .| |:|ヾ二二二二二()        | □|   .| |:|ヾ二二二二二()     ├─┘
  _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘     _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘        │
 |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___ |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___  ∧∧∩ 人_人,_从
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-|.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ.┤/ 支\| )アイヤー!!!(
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)( `ハ´) ⌒l/⌒Y⌒
 ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノゝ _ノ ;*;∵バキバキバキ
http://moenyan.dyndns.org/up/file/src/up0071.avi 4.0MB
http://www.64memo.com/video/jap/1-5-6-WEKX-CL-PLA.asf 4.18MB 日本語
http://www.64memo.com/video/CL890608.wmv 22.1MB 23:25
566名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:33:44 ID:xaAmNNL00
>>466
お互い生き残りたいでおじゃる
by 小野篁の末裔
567名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:34:18 ID:O+v8G8Qn0
>>513
どこの国の人?w
日本より車のマナーのいい国なんてそんなにないぞ。
568名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:34:20 ID:UIaNZqT10
>>566
閻魔の旦那によろしくな。
569名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:34:26 ID:vQQIdgZ50

○ ○
○ ○
○ ○
 △
570名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:34:34 ID:WsDh6Miq0
大陸プレート制御技術を開発して
ミサイルが飛んできたら列島全体が移動して逃げるってのはどうよ?

しかも列島移動のお釣りで中国に大津波の反撃。
571名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:34:39 ID:kqpEdSb80
彼女や家族もいない奴らには誰かのために戦うなんて信じられんだろうね。
572名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:34:57 ID:IMeL8x//0
>「安全な場所へ逃げる」
有事の際に海外に逃げようと思っている奴は、今すぐ実行したほうが良いよ。
実際に侵略されたときに、逃げようとしても、空港や港は閉鎖されて
逃げる事はほぼ無理だろうからね。

>「武器以外の方法で抵抗する」
武器以外の方法って、なんだろう??
話し合いかな?
でも、話し合いでの決着に失敗したからこそ、戦争に突入すると思うので
話し合いをしようにも、相手が聞いてくれるかどうか・・・
573名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:35:17 ID:fXe2/GQO0
>>551
確か、世界の主要先進国がしめるGDPの割合って
戦後一貫して増え続けてるはず。
先進国クラブに、東アジアのいくつかの国(具体的な国名はあえて挙げないw)
が仲間入りする、東アジアにおける中国、南アジアにおけるインドのヘゲモニーが多少増す位で
基本的にはたいして変わらんと思う
574ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:35:28 ID:DzWhhnbt0
日本の左翼勢力は「日本の共産化工作」と「日米離間工作」をしている。
冷戦後の日本の左翼は「日米離間工作」のほうに軸足を置いている。
中国や朝鮮に有利になるよう日本の国益を妨げる運動をしている。
そう考えると左翼の

「甘い言葉」や「やさしい物腰」、「さわやかな外見」、そして、「不思議な言動」

そのすべての裏が見えてくる。

日米離間工作が成功すれば、冷戦後の米国は日本を見捨てる。
そして、中国の人民解放軍が日本列島を蹂躙する。
そうなれば、チベットのようにたくさんの死傷者が日本から出る。

「そんなバカな」と思うかもしれないが、
終戦直後に朝鮮人が日本人へ行ったレイプや虐殺、
駅前の土地や住居、資産の強奪など
悪行の数々を自分で調べてほしい。
中国政府が行うチベット人やイスラム教徒、少数民族、
法輪功信者への弾圧をネットで調べてほしい。
現状では日本は米国と組むしかないと理解できる。

1992年: フィリピンより米軍撤退完了
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1995年: ミスチーフ環礁事件
    歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を中国が占領。
    (中国古銭を沈めて自作自演で発見、中国の歴史的領土と主張)
1997年: スカーボロ環礁問題
    フィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に、中国が領有権を主張。

連中の狙いはこんなところだろう。
575名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:35:58 ID:bw7nZtt30
俺に機関銃や手榴弾くれたら
日本にいる朝鮮人どもを数千人単位で虐殺してやるよ
576名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:36:00 ID:CQO+SBq/0
戦争で死んだ者が犬死とか言ってる連中は、自分らの子孫を
強国に事大して這いつくばって生きていた朝鮮民族や
男は去勢、女は避妊手術、独自文化圧殺で絶滅寸前のチベット民族のようにしたいわけか。
577名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:36:06 ID:OHWry4HL0 BE:40195744-##
戦争になったら学者はどうすればいいんだか・・・
ウィルスでも散布するか
578名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:36:49 ID:5jWoQkES0
>>560
政府はもう、中国だけど。
579名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:36:53 ID:OOJxgQNL0
>>537
別にアンケートの条件に今すぐ攻めてきたらとあるわけでもなし。
いつ世界情勢や環境が変わる可能性もある。
その結果、中国に限らず近隣諸国との交戦もありえないわけではないだろう。

今後戦争が起きる可能性とすれば、侵略を受ける可能性より
日本が侵略をする可能性の方が大きいかも。
資源も食糧も外部依存が異常に高いしな。
580ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/16(金) 10:37:04 ID:SnBFfI/a0





        自由と人権を踏みにじる国に「ノー」と言おう♪       
     ∧∧
    ( =゚-゚)ノ
   ⊂しーJ⊃
581名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:37:17 ID:w1ObinDA0

軍事常識からすれば、今の日本が軍事大国だということを知らない人が多いのかな?
現時点では、中国など敵ではないほどの戦闘力を有しているのが日本。核なんて撃たれる
前に、撃てば済む話。マジメな話、現状ではそうなのだよ。

しかし、憲法が邪魔している。
2015年あたりでは、中国に軍事力で逆転されるとの観測が多い。
急げ、憲法改正!!
582名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:37:30 ID:62FoEYlk0
>>570
天才
583名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:37:32 ID:mtrIHk3q0
>>537
りっぱな両班を評価して、武士は役立たずが。
チョンは日本の国防を考える必要ないです。
584北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/09/16(金) 10:37:34 ID:a99iBRtC0
>>567

日本は先進国の中では交通マナーは最低レベルです。www
585名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:37:35 ID:pftyKVhL0
左の人達による「人間の盾」が、まず第一防衛ライン
それが全滅した時に和平交渉開始

これで問題ないでしょ?
586ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:37:39 ID:DzWhhnbt0
>ブサヨは3バカ国家からミサイル飛んできても
>「自分達が悪いから」って言うのかな。
>おめでたいヤツラ。

>日本の左翼ちゃんは中国とか韓国の軍事力をどうして
>批判しないのか?日本が占領されても左翼たちは安全で
>地位、財産等が保障されていると思っているのかな だとしたら
>大バカじゃないの^^

非常事態で社会が混乱した。そこで、
「おまえら左翼のせいで国家が転覆しそうだ!責任取れ!」
と左翼に説教するのはやめたほうがいい。
その頃、そういう連中はメディアの中枢で被害情報の発表を遅らせいる。
ゲリラコマンドの出没情報を握りつぶしている。
国民に向かってウソのかく乱情報を流している。
あなたが左翼にしつこく迫って任務の邪魔をすると、
物陰に誘われ、消音器つきの短銃で額を撃ち抜かれる。
別働隊は役割分担で原子力発電所や新幹線、ダム、
橋梁に特殊爆弾を設置して移動している最中だ。
彼ら彼女らはとても忙しくて人様の説教を正座して聴く余裕はないよ。
非常事態になったら、左翼はあなたを喜ばせるために
居酒屋で酒を飲みながら悔い改めるサービス演技なんかもうしないぞ。
左翼は理想を実現するためには
どんな悪いことでもできちゃうんだよ。
それが左翼だ。

そういう場合は陸上自衛隊の普通科連隊に任せるしかない。
自衛隊がいなければ、チベット人のようにお経を読んで平和を祈るしかない。
587名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:37:51 ID:Nr1YlR2y0
昔と違い、ある程度の国は、経済脳になってるしね。
今戦争したら、損失は大きい事くらいわかるだろうし。
588名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:38:03 ID:7BSPnUsn0
>>571

まあ、これが一番真実。自分の命より大切なものをもってない
ニートどもが多いってこったろ。
589名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:38:05 ID:lSF0Bvg60
誇りに見合う何かを自分の内に持っていればまだしも、単に
「日本人であることを誇りに思う」
なんてのは、そりゃ虎の威を借る狐ってもんじゃないのかと。

日本は技術がすごい、産業がすごい、軍事だって負けていない。大和魂だ武士道だ。
と偉そうにと宣うくせに「ボクはニート。何もしないよできないよ?」なんて人間に
誇り云々を語って欲しくはないなあ。お前の誇りはあまりに品がない。
590名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:38:45 ID:xKYrd2dR0
>>562
欧はしらないが米は日本よりマナー悪いって言ってたよ。
歩行者渡ってても車止めないとか、まだ日本の方がいいって言ってた。
591名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:38:52 ID:2DDIlG4F0
民間人が武器を持って抵抗しなきゃいけない状況なんて発生しないだろうけどな。
空から向かってくるミサイルで死ぬ可能性はあるが。
592名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:38:55 ID:5N8iv9Bn0
>>513
海外でも渋滞するような車の多いときに日本よりマナーの良かった国なんて
見たこと無いんですが?一体どこの国のことを指しているんですか?
593名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:39:29 ID:5oXA/xlA0
この国を攻めるんだったら、”現政権”からの治安出動要請が来た、みたいな話にするだろ。
当然自衛隊は叛乱分子として日本政府の旗の下に攻撃される。
594名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:39:49 ID:wi4/N3VS0
中国が日本に直接侵攻する可能性が極めて低いとしても、日本の周辺地域において
戦闘をおっぱじめる可能性を否定し得ないのだ。
595ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:39:49 ID:DzWhhnbt0
土井たか子の発言
「核だけじゃなくて日本は軍事を放棄すべき!
 軍事力を持たない国を攻撃する国なんてないでしょ。」

中国共産党の軍事パレード国慶節に参列し
共産党の戦車や戦闘機の登場に
エクスタシーの嬌声をあげながら手をたたいてはしゃいでいる、
土井たか子以下社民党議員団
http://www5.sdp.or.jp/central/gekkan/3hosaka9911.html
保坂展人の突風行脚の記 月刊社会民主99年11月号

 帰国の日、土井たか子団長の印象を聞いた。
「国慶節のパレードには、全国各省の代表が来て、農民、労働者、
 そして科学者が加わっていました。
 これは、『科学技術は第一生産力』という江沢民主席の
 打ち出したスローガンにもとづいて、
 強力にアピールするという姿勢の現れでしょう。
 建国五〇年を記念する儀礼的な式典に止まらず、
 参加している人たちのエネルギーを感じました。
 天を衝く怒濤のようなパワフルで勢いのある『中国』を実感しました。
 それに比べて日中間の友好交流の現状は対照的で
 残念な状態になっている。おおいに課題をかみしめ、
 新しい気持ちで出発したいですね」
http://www31.tok2.com/home2/jydjk/3hosaka9911/3hosaka9911_archives.html
 北京で日本人記者団から反軍事、反軍隊の日ごろの言動と、
今回の軍事大行進とのかかわりを聞かれた社民党の土井たか子党首は、
 「行進なら別になにも問題ないでしょう」
と答えた。
http://tanautsu.duu.jp/s-kousatu23.html
596名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:40:01 ID:+iTF9l3ZO
>464
言いたいことの意は分かるが、極東三馬鹿国が国策としてしていることは、奴らが非難する戦前の日本と同じ事してんだろ?武力を背景にした恫喝で何とかなるみたいな…

日本はフランスがナチスによって制圧されたのを見て仏印に進駐したが、この三馬鹿(+ロシア)は状況によっては日本に同じ事をしかねないから、このスレの議論になってんだろう

憲法九条は日本の憲法だろ?なんで外国を安心させる為の物である必要がある?

日本国民を安心させるもでなきゃ駄目だろ


俺には憲法九条とは外国人強盗(侵略軍)に警察(自衛隊)は憲法によって取り締まり(武力行使)を禁じられてる様に思えるけどな
597名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:40:05 ID:FTcOG5UV0
誇りをもてるようにしてくれ
598名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:40:22 ID:fXe2/GQO0
>>555
スイスの論理はNATO等の集団的自衛権、国際連合すら拒否してる。(それぞれ2002年、1996年にようやく加盟)
つーか、「民間防衛」が国際協調を拒否する論理に貫かれてることくらい、一見してわかりそうなもんだが
599名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:40:26 ID:WhVzhsVv0
「他国の顔色をうかがっている国」74%

やっぱ、これが民主党の敗因か?
600ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/16(金) 10:40:49 ID:SnBFfI/a0



          ∧∧   
   ( ,,,,,,,,,,,,,,,,,,( =゚-゚)  のびー ♪
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つつ
601名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:41:01 ID:iWMPQ8eY0
>>87
勝てば官軍
便衣兵が実際にはいなくてもいたと言われればそれでおしまい
602名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:41:04 ID:5N8iv9Bn0
>>584
ウンコ煮こんでご近所から苦情着ている奴が言うせりふじゃない。
603名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:41:10 ID:hEPMtKc/0
戦争に美がつくものが入ってきたら基本的にヤバイね。
美談、美徳、英雄譚
604ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:41:58 ID:DzWhhnbt0
北朝鮮と土井たか子

1988年、北朝鮮に拉致された石岡亨さんが手紙を外国人に託す。
その手紙が8月13日付・ポーランド消印で有本恵子さんの家族の元に無事に届く。
  石岡亨さんはバレたら殺されるのに身の危険を冒してまで手紙を書いたのだ。
そのお陰で、有本恵子さんは北朝鮮にいることが判明する。
ところが、有本恵子さんの家族が外務省に相談しても
「あんまり騒ぐと、有本恵子さんが殺されてしまうよ。」
と意味不明の返答をされ、ちっとも救出には役に立たない。
(当時の平均的な日本国民は平和ボケをしていた。
 だから、外務省の警告は普通の人々の心に届かなかった。)
そこで家族は訳の分からないことを言う外務省を相手にせず、
北朝鮮の出先機関である土井たか子に密告文書を伝える。
土井たか子は冷たい外務省とは違い、家族に共鳴し暖かい対応をする。
土井たか子はその場で家族の要望をくみ上げて家族に希望と安心感を与える。
家族は土井たか子の血の通った対応に感謝し、外務省を憎む。

そして、石岡亨さんと有本恵子さんは消えた。
タイミングから逆算するとどうやら、家族が土井たか子に告げたそのとき、
土井たか子がその内部告発文書を北朝鮮にチクってしまったようだ。

1987年、昭和62年に土井たか子が北朝鮮を訪れた時の言葉
「月刊社会党」誌掲載(参考文献:週刊文春2002/11・13号)
『私たち日本社会党(現社民党)は、金日成主席の懸命な指導のもとに、
 朝鮮民主主義人民共和国の人民が
 社会主義建設でおさめている輝かしい成果を評価します。』
故・金日成主席との会見中に、金主席から
「スケジュールはきつくありませんか。」とねぎらわれて、
『いいえ、自分の家に帰ったようです。』
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7947/dodon/international.html
605名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:41:59 ID:N4iFrUyr0
皮肉な事に日米安保が今一番輝いてるんだよね。3馬鹿が軍事攻撃してこないのが奇跡に見えるよ
日本は運が良かったのかもしれない
606名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:42:18 ID:2+UcNotw0
>>562
チョン国で一度運転してみな。
オマエの祖国でな。
あ、育ったんだよな。
607名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:42:26 ID:0eeJ1sX/0
>>589
誇りがある品てどんなだよwww
ウリナラ精神とかか?
608名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:42:41 ID:tz5cWdp30
とりあえずODAやめろや
609名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:42:45 ID:WhVzhsVv0
>>602
日本より交通マナーの悪い国は先進国ではない。という事ですよ。
610名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:42:53 ID:fXe2/GQO0
>>583
×日本の武士が役立たず
○両班化された武士が役立たず

旗本八万機とやらがいかに無駄飯ぐらいだったかくらいは知ってるだろう?
611名無しさん@5周年:2005/09/16(金) 10:43:02 ID:MGcVtLHP0
>武器以外の方法で抵抗する

テコンドーか陰陽師か
漫画読みすぎ
612ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/16(金) 10:43:05 ID:SnBFfI/a0




        自由と人権を踏みにじる国に「ノー」と言おう♪       
     ∧∧
    ( =゚-゚)ノ
   ⊂しーJ⊃
613名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:43:23 ID:qNh1szxZO
有事の際、現実にアメリカ以外の国で本土への着上陸ができるとは思えない。
万が一そのような事になれば、生き残るのは難しいだろう。
どうせ死ぬのなら、漏れは銃を手に取り、戦って一人でも多く道連れにする。
614名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:43:47 ID:D2xF6dp20
>584
俺が住んでたボストンとNYに限っていえば一通ばかりで交通マナーよくねえぞ。
交通マナーと道幅は比例するだけ。例外は韓国な。

ところで食糞マナ-について教えてよ
615名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:43:48 ID:yJBEXnPAO
戦後のサヨ自虐教育の結果がこれですか?w
えぇ?何が誇りがもてない教育だぁ??
この結果が今までの歴史教育が有害なものでないことを示してるだろwwWW W
616名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:44:09 ID:Vi5JyA+30
>>581
確かに軍備予算は世界2位だけどさ、実力はどのくらいなんだ?
ってのはすごく不安。
あと、いざ有事になっても、マスコミとか野党、公明が足引っぱる
んじゃないかというのも不安。
617ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:44:12 ID:DzWhhnbt0
                   llコ
                   , ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜
                ,! . ̄ l  「l 米国空母威嚇は俺に任せるアル
          /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
          (`ハ´) 空母撃沈,`~ソ 三二―
          `ー―――――一'´
「中国原潜」沖縄海域を侵犯 産経2004年11月11日(木)03:15
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fnews.goo.ne.jp%2Fnews%2Fsankei%2Fseiji%2F20041111%2Fm20041111000.html&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
中国 露の超音速爆撃機 購入・ライセンス生産も 【産経2005/08/26】
http://www.sankei.co.jp/news/050826/kok020.htm
米空母を威嚇する超音速爆撃機バックファイアー(Tu−22)
http://www.kamiura.com/abc28.html

中国潜水艦&超音速爆撃機のせいで米国空母が台湾へ近づけない。
そして、中国の攻撃に、味方のいない台湾がサンドバック状態で陥落する。
または、台中経済交流により台湾の選挙で中国に忠誠を誓う親中政権ができる。
すると、日本の海上交通(シーレーン)は麻痺する。
シーレーンが麻痺すれば、船舶による日本の石油と食糧の輸入がストップする。
そんなことが起これば、日本国民は生活ができなくなる。
その弱みに付け込んで、中国は日本へ無理難題を次々に押し付けてくる。

元中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d82122.html
李登輝:「危険な行為だ」野党の大陸訪問に警告
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0502&f=politics_0502_001.shtml

「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」

日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
618名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:44:17 ID:Y4fZGpZ80
>>589
日本人であることに誇りを持ったら
日本人として恥ずかしくないように自分もがんばろうって思えると思うよ。
いいことだよ。
619北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/09/16(金) 10:44:17 ID:a99iBRtC0
>>590

完全に逆です。www

米も歩行者が道を渡るのを待ってるときは車とめるのがルールでもありマナーでもある。www
日本では信号がなければ基本的に車はとまらない。www

住んでみたらわかる。www

620名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:44:19 ID:CLJhEPfS0
>>537
チベットやウイグルはなぜ世界から無視されているんでしょうか?
621名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:44:27 ID:L4DzXsIV0
>601
いや、勝ち負けではなく、主張したかしなかったかの差。
戦争に負けても「ぬけぬけと」声を出せば通ったものを
負ければ賊軍と負けた側(普通は逆だ)が思いこみ、声を出さなかった。
622名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:44:30 ID:xaAmNNL00
>>568
そこを突っ込まれると痛いでおじゃるw
623名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:44:41 ID:YDV+0KWF0
この聞き方なら、俺なら「多少は」だなぁ・・・・
「非常に」って答えてる奴って日本以外の国を直接見た事ないんじゃないか?
他国の文化に少しでも共感できれば、「非常に」にはならないと思うけどな。
624名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:44:43 ID:tz5cWdp30
とりあえず竹島は侵略されてるんだから
領土を守るべく自衛隊出動願いますよ。専守防衛ですよ。
625名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:44:45 ID:mtrIHk3q0
>>597
がんばれ!
626名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:44:55 ID:lBVwBl/w0
オレは日本人じゃねーから関係ないやwwww
627名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:45:02 ID:AtPktm9r0
竹槍で攻撃は基本
628名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:45:20 ID:XwMP0Eet0
>>581
意外とみんな知らないもんだよな。
九条無くして防衛省できて防衛費も倍くらいにするだけで
支那なんか逆立ちしても敵わなくなるのに。
629名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:45:38 ID:7HO4nK/rO
>>611
適正分子を炙り出して警察に突き出すとかじゃないの
630名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:45:58 ID:IHGziniZ0
>>603
他国の侵略から自国を守る。
これぞ自衛美!
そんな自分に陶酔美!
631名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:46:19 ID:oAZKsU490
武器をとらず戦うという人が多いのに驚いた。

彼等は子供や親が殺されそうになっても、
神風でも待つつもりなのかな?

しんじられない…

わたしは私の家族のために戦いたい。
632ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:46:21 ID:DzWhhnbt0
最近の反日左翼がつくウソ

・日本はすぐにでも核武装できるから安心して寝てなさい。
→それは日本を滅ぼすために言うウソだ。
 お金と時間と場所と工業力などの条件を満たしても、核開発には5年以上かかる。
 現実的には国内の政治闘争や予算獲得闘争、国連経済制裁等により
 10年以上の開発期間がかかる。日本が今より経済的な衰退をすると、
 核開発の準備すらできなくなる。そして、座して死を待ち財政赤字で亡国する。

・日本が常任理事国になっても米国の二票目になるから、なる必要がない。
→それは日本を滅ぼすために言うウソだ。
 常任理事国の米国は単独で議題の提出や拒否権の発動が自由にできる。
 だから、米国は国連安保理の会議で日本の一票を必要としない。
 ところで、なぜ日本にとって常任理事国のイスが必要なのか?
 日本が核開発をすると、核開発国を制裁するため国連安保理が召集される。
 そのとき、国連安保理の日本海上封鎖決議を日本の拒否権で否決できるから。

・日本は核実験しなくても核汚染物質をロケットに詰め込んで飛ばせばいいから、安心して寝ていなさい。
→それは日本を滅ぼすために言うウソだ。
 敵対する国が日本企業の工場を襲い、日本の石油タンカーを次々に撃沈してきた。
 そのとき、敵対する核保有国の軍事基地や主要都市に日本が核汚染物質をばら撒く。
 そんなことをやっても核保有国の軍事基地や首都機能の機能は停止することはない。
 すぐに核保有国は報復核ミサイルを日本へ撃ち込んで来る。

・核保有国が日本を脅しても、日米安保があるので日本は永遠に安泰だ。寝てなさい。
→それは日本を滅ぼすために言うウソだ。
 正規の手続きをすれば、日米安保条約は1年後に解消できる。
 普通に考えれば、経済交流がある国家同士は商売を続けたいので戦争しにくい。
 経済交流があればあるほど、それに比例してますます戦争しにくくなる法則がある。
 その経済的な法則が正しいなら、米中経済交流が濃密になればなるほど、
 日本の経済的な地位が相対的に低下し、それに比例して、米中は日本と戦争しやすくなる。
 地政学的に言うと、金満中国が海洋国家化し、米国が極東アジアの安定を中国へ任してしまう可能性がある。
633名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:46:39 ID:Rc9LD/eW0
>>628
>防衛費も倍

とりあえず、赤字を減らすのが先だな。
634名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:46:47 ID:bI/g4HYA0
>>628
そうなったら、日朝友好関係は間違いなく実現するなw。
日中友好関係は微妙だが。
635名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:46:51 ID:0eeJ1sX/0
取り合えず9条はどうでもいい(シナ海軍や陸軍はデコピン1発だから)から
ミサイル防衛を完璧にして欲しい。
636名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:46:51 ID:tz5cWdp30
さっさと9条撤廃しようや。そしたらびびって拉致被害者を返してくるよ
637名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:46:53 ID:1sKhvHDzO
国民鼓舞キターーー俺は戦うぞ。グロも馴れるだろ
638名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:47:05 ID:31WJGrXk0
>>619
取り敢えずウンコ食え。

逃げるとか言ってる奴が居るが、
逃げたって安全な場所はどこにも無いだろ、
って気がするが・・・
639名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:47:21 ID:meJDbOcQ0
>>623
外国に行けば行くほど日本の素晴らしさが分かるんだけど。
640名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:47:21 ID:lSF0Bvg60
>>618
しかし実際は声高に誇りだの大和魂だのを叫ぶニートがいたりするわけだ。

日本人として恥ずかしくないように頑張り、有事の際には武器も持つ覚悟が出来るほど
信念のある人間なら、そもそもニートなんてやってないんだよな。

「その時が来たら戦う」
自分や世間と戦えない人間が、武器持って敵と戦えるわけがないだろ。
641名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:47:43 ID:3Y9uBUD80
無防備マンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
642名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:47:51 ID:1fd0rkfJ0
土井さんが落ちて社民と金帝国の縁が切れたとオモっていいのかな?
643名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:47:53 ID:D2xF6dp20
>619

人轢くと高いから
強引に渡るところを引っ掛けるぐらいだったら
止まる…ってのが普通なんだがな米は

それよりアメリカの広い土地でどれだけ煮詰めたの糞を
644名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:47:58 ID:MNTSlc7O0
日本の軍備予算って人件費だからなぁーw
645ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:48:30 ID:DzWhhnbt0
最近の反日左翼がつくウソ

核兵器は使えない兵器だから、保有しても意味がない。
→それは日本を滅ぼすために言うウソだ。
パキスタンのムシャラフ大統領は、
「日本がもし当時原爆を持っていたら、広島 長崎に原爆投下は無かっただろう。」
と言っています。このスレッドを覗いている皆さんはどう思いますか?

日米安保がなくても、日本が核兵器を撃ち込まれたら、世界中の国は立ち上がり日本を救ってくれる。
→それは日本を滅ぼすために言うウソだ。
中国がチベット人を民族浄化で絶滅に追い込んでいるのに、どこの国もチベットを見捨てている。
日本が困っているとき、救ってくれる国はないだろう。

・中国が日本(台湾)と戦争をする理由がない。中国は商売がしたいはず。
→それは日本を滅ぼすために言うウソだ。
 中国は海洋進出し日本(台湾)と海で衝突する可能性がある。
 中国は昔と違って船舶による輸出入が盛んになってきている。
 中国は船舶航路の安全を確保する必要が生じている。
 中国は政治的な対立をしそうなとき、米海軍に中国商船の往来を邪魔されたくないので、
 米国には譲歩する。しかし、太平洋の玄関口にある日本(台湾)には譲歩したくない。
 あべこべに、日本(台湾)を船舶航路防衛のために便利な軍港として手に入れたい。
 だから、日本(台湾)を打ち負かす海軍、ミサイルなどを充実させている。
 あわせて、日本(台湾)とのケンカに米国が加勢しないよう牽制のため、
 米空母を寄せ付けない潜水艦と米国本土に届く大陸間弾道ミサイルを充実させている。
 これから中国が海軍を巨大化させ、同時に米国と商売仲間としてガッチリ手を組む。
 そうなるとやがては米国はアジアの海上警備を中国に任せる可能性がある。
 すると、財政赤字で軍縮している日本は中国から船の往来を妨害され窒息死する。
 台湾については船舶以外にも、中国国内にいる少数民族の独立蜂起を防ぐため、
 中国は積極的に見せしめとして台湾をいじめている意味合いもある。
 政治では米中接近と中国の軍事恫喝外交や、経済では台中経済交流で
 台湾・韓国に親中政権ができて、台湾・韓国の銃口が日本へ向く可能性もある。
 もしくは、日本に親中政権が誕生し、日本の国家主権を中国へ移譲する可能性もある。
646名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:48:36 ID:RcELEuUc0
これ以上貧乏にはなりたくありますん
647ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/16(金) 10:49:13 ID:SnBFfI/a0



      )))ヾヽ
    ( ^▽^) 敵襲〜♪
     ミ_ノ
    /  \
  /____\
   ̄ (=^▽^) ̄   
==|Ξ≡V≡Ξ|==
   |≡|###|≡| 
    ̄`|卅卅|' ̄    
      ̄|.| ̄     
_._.,_,,,,__.|.|__、、_,,
648名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:49:14 ID:bI/g4HYA0
>>633
まぁ、男女共同参画とかいう壮大な無駄遣いをなくして、
その半分でも防衛費に回せば、十分すぎるくらい十分なんだがね…。
649名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:49:22 ID:64lbCb/C0
「武器なしで抵抗」って「非戦」とか書かれたTシャツきて人間の盾や鎖をつくること?
真っ先に殺されるよね、邪魔だもん
650名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:49:35 ID:xBl8dv8G0
ザ・平和ボケだな。反戦サヨ連中の教育効果が見事に出てしまっている。
651名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:49:51 ID:ndfN6Lj/0
エアガンと模造刀で戦いまふ^^^^^^
652名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:49:56 ID:+iTF9l3ZO
>497
当時はソ連が戦端を切るって事はアメリカとの全面戦争になるから戦争反対の世論だっただろ?(当時の雰囲気知らないみたいだけど)

ただ、この特定国は日本に領土的野心や国内事情で実際に日本に武力行使しそうだから改憲なんだろ?
多数の害日、工作員などの破壊の心配、政官界の売国配慮が日本人の多くの不安感じないのか?

653名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:50:33 ID:tz5cWdp30
通信傍受も左翼が反対して出来ないんだろ?
そんなこんなでスパイ天国が拉致被害を拡大した。
654名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:50:37 ID:jVNkknTb0
>>633
男女共同参画と無駄な公共事業をやめて、
その分を国内向けの兵器開発・購入にまわせば問題ないでしょ
655名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:50:39 ID:D2xF6dp20
とりあえず非戦と書いたTシャツ着せた韓流心酔ババァをいっぱい日本海沿岸に配置しておけばいいんじゃない
韓流コンサートを沿岸でやりゃヒマなババァが列をなす
656名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:50:47 ID:jurpKBgT0
>>619
交通事故の発生件数,死傷者数もアメリカは日本よりも高いんだけどなwwww
人口を鑑みても、やっぱりアメリカの方が高い。www
交通マナーの良いアメリカ人様なのに、交通事故は良く起こすんですねwww
657ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:50:51 ID:DzWhhnbt0
>>642
民主党沖縄ビジョンには、外国人長期滞在型の
「3千万人ステイ構想」の実現に取り組む、とも書いてある。
3千万人?も来たら、もう沖縄はどこの国か分からなくなる。

これで外国人参政権を与え、人権擁護法案で、外国人に対する批判を
差別として処罰できるようにすれば、戦争をせずに沖縄は外国のものになる。

沖縄の「一国二制度」↓
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/07_04.html#01

民主党沖縄ビジョン↓
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kouan/BOX_KOA0022.html

問題文書(PDFなので)のキャプ画像
http://kjm.kir.jp/pc/?p=477.png
ミラーttp://w2.makko.biz/~rindau/up/src/up0285.png

沖縄の日本帰属に疑義=戦後の返還、根拠欠く−中国誌
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fheadlines.yahoo.co.jp%2Fhl%3Fa%3D20050801-00000108-jij-int&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
春暁ガス田に中国艦隊、日本への示威行動か
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fheadlines.yahoo.co.jp%2Fhl%3Fa%3D20050909-00000013-yom-pol&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
東シナ海に中国軍機 電子情報収集、空自が緊急発進 8月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000002-san-soci
658名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:50:57 ID:U/kZIVc+0
日本が核武装したら外国からの投資が増えて日本経済が
上向くという事実を日本人は知らない。
659名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:51:17 ID:XwMP0Eet0
>>641
無防備マンってノムヒョンに似てると思わない?ww
660名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:51:42 ID:meJDbOcQ0
>>633
生活保護在日追い出せば年間8000億は浮く、後はパチンコ屋からむしりとれば…。
661名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:51:49 ID:E9B16za90
>>616
一編富士の大演習身に行ってみな
662名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:51:53 ID:ndfN6Lj/0
>>497
核が日本に向いてるとか知らんやついっぱいいるぞ
ネットが広まって認識する人が最近は増えたけど
663名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:52:21 ID:TCtKxHB90
朝日のミスリードの成功
664名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:52:23 ID:wi4/N3VS0
戦争も革命も政治的な死を招く点では変わりがない。一切の政治的な死が無意味なら
人類の歴史は無意味な歴史ということになろう。人類史が無意味なら、社会に貢献するなど
という行為もまた無意味だ。つまりニートの勝ちというわけだ。
665ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/16(金) 10:52:33 ID:SnBFfI/a0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<冷戦時代はアメリカが共産主義の拡散防ぐ為に
      ソ連と核ミサイルを互いに向けあっていて
      日本はアメリカとくっ付き過ぎると核のターゲットに成るという
      潜在的な恐怖があったから、社会党の主張してた

      『 戦争に備えると(日米同盟の強化)戦争が来る(核攻撃)』

      と言う、頭のおかしな論調がかなりの支持を受けていて
      憲法9条を守って、過去への反省を強調すれば
      日本は核戦争に巻き込まれないと考える人が沢山いた♪
    
      いわゆる非武装中立論w
      と、靖国参拝反対w



  ∧∧
 ( =゚-゚)<米ソ冷戦が終わり、今度は 『日本 対 北朝鮮』、『日本 対 中国』
      という新たな対立軸が出来ると、基本的にはアメリカは関係無くなった♪

      逆に憲法9条があるばっかりに,
      まともな防衛力が持てず、また法的に自衛隊の行動に制約があり
      日本の安全保障に不安を感じる人が多くなり
      それでむしろアメリカとの同盟を強化しようと思う人が多くなった♪

      で、小泉支持♥
666名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:52:40 ID:g1xkO1xb0
全ての人々を敬うんだ。
だからと言ってひれ伏してはいけない。


死の時を迎えながら胸に恐怖を一杯抱え込んでいる連中、
そんな者の真似をしてはいけない。
そいつらは、往生際が悪く、めそめそ泣いたり、違った
やりかたで生き直す時間が欲しいなどと祈ったりする。
死出の旅路の歌を歌え。故郷に帰る英雄の様に死ぬがいい。


必要な時はいつでも自由を守る準備が出来ている部族、
不当な扱いを受ければ、抵抗の意志をはっきりする部族は、
いつまでも平和でいられる。


<ネイティブアメリカンの言葉>
667名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:52:40 ID:D2xF6dp20
交通マナーなんかいいわけないじゃんアメリカで

ウィンカーも出さずに進路変更しようと割り込んで来て危ない目に合うと
危ないことした方がヨ-ファッキュ-だのデェムだのこれ全然普通ですから
668名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:52:41 ID:Nr1YlR2y0
国は統一できても、世界は統一できぬ・・
669名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:52:53 ID:nq+cJYqQ0
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.yonhapnews.co.kr/news/20050915/040700000020050915112927K7.html

<アメリカ人たち "韓国 三番目 敵対国">
敵対国順位
一位:パキスタン=18%
二位:中国=15%
三位:韓国=14%
四位:コロンビア=11%
五位:フランス=10%
670名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:53:30 ID:bI/g4HYA0
でも日本の軍事予算て、人件費がクソ高いから世界第2位なだけなんじゃないの?
実質兵器とかには、どれだけ金かけれてるんだろう?
671名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:53:42 ID:ATxoS9fT0
マスコミもたまにはまともな調査してるんだな
672名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:53:48 ID:N6kVUTm00
中国を征服するより世界を征服する方が楽だ。
673ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:53:48 ID:DzWhhnbt0
>>654
>男女共同参画と無駄な公共事業をやめて、
>その分を国内向けの兵器開発・購入にまわせば問題ないでしょ
左翼の働きかけで国策により成立したものだから変更できない。
国策で決まったものは人民解放軍が国会を占拠しない限り変更できない。
つまり、もう変えることができないということだ。
674名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:53:53 ID:8r213k68O
つーか、このスレで平和ボケうんぬん言ってる奴はさっさと自衛軍に行け。口ばっかで何も出来ないくせにw
675名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:54:00 ID:fXe2/GQO0
>>632
いろいろツッコミどころが多いんだが、
・そのとき、国連安保理の日本海上封鎖決議を日本の拒否権で否決できる
国連という枠組みに依らなくとも経済制裁は発動可能
日本が核開発なんぞしたら、アメ・中国・韓国・あと親米の欧州および世界各国あたりの経済封鎖食らうことは確実
いうまでもなく致命傷
・地政学的に言うと、金満中国が海洋国家化し、米国が極東アジアの安定を中国へ任してしまう可能性がある。
それこそ、大陸国家と海洋国家は両立できない。ソ連・インドと慢性的な対立の火種を抱えてる中国が
日本の海洋軍事力を上回るほどのリソースを投入できるわけがない。そして、結局海洋国家が優位であることは
近世の歴史から完璧に証明されてる

最近の自称愛国右翼がつく嘘。とでも題しておけばいいのかねw
676名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:54:32 ID:wBO1ylwv0
武器なしで戦って何の意味があるんだ
逃げるってどこに逃げるんだ
677名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:54:42 ID:qro+f3tC0
>>631
武器をとるならすぐに自衛隊に入隊して訓練を受けるべし。
素人が武器に触って粋がるのは、最悪の結果を招く。
敵にしてみれば格好の標的だ。味方にしてみれば単なる足手まといだ。
民間人は民間人の分をわきまえて、
有事には自分にできる範囲で自衛隊など行政に協力すればいい。
それが民間でできる「抵抗」だ。
678ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 10:56:27 ID:DzWhhnbt0
>>670
日本の防衛費は5兆円弱、財政赤字でさらに削られる予定だ。

中国国防費は10兆円 米国防総省推計
 【ワシントン=久留信一】米国防総省は十九日、「中国の軍事力に関する年次報告書」
を公表、議会に提出した。近代化を続ける中国の軍事力について
「現状のペースが続けば、米国やアジア太平洋地域の脅威となり得る」と指摘。
二〇〇五年の国防費は、最大で公表額の三倍の約九百億ドル(約十兆円)になるとの
推計を明らかにした。

 年次報告は、法律で議会への提出が義務づけられている。
中台緊張や急速な経済成長を契機に台頭している米国内の「中国脅威論」を
色濃く反映する内容となった。

 報告書は、中国が二百九十九億ドルと発表している今年の国防費について
「ロシアなど外国からの武器調達費などが含まれていない」などと指摘。

 総額では公表額の二、三倍に上り、約九百億ドルに達する可能性があると推計。
「米国、ロシアに次ぐ規模であり、アジアでは最大となる」と警告した。

 一方、台湾対岸の中国軍の兵力では、短距離弾道ミサイル六百五十−七百三十基を
配備し、三十七万五千人の地上軍を展開していると分析。長距離弾道ミサイルの
近代化も進めていると指摘した。

 さらに、新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)や衛星攻撃兵器(ASAT)の
開発などにも言及。「中国は今後も欧州連合(EU)などに対し、兵器輸出解禁の
働きかけを続けるだろう」との見方を示し、フランスなどに禁輸措置を継続するよう
求める姿勢も示した。

 昨年の年次報告は五月に議会に送付された。北朝鮮の核問題をめぐる
六カ国協議再開を控え、主催国の中国を刺激するのを避けるため、
米政府が意図的に公表を遅らせているとの見方も出ていた。(東京新聞2005/07/20)
679名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:56:32 ID:LAsN/LVi0
ニートって戦争になったら、まっさきに戦場へ出て行く気がするのは俺だけ?
あいつらに社会競争以外の存在理由を与えてやれば、喜んで死んでいくと思うんだが。
もともと生への執着は希薄だろうし。
680名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:56:39 ID:g1xkO1xb0
勝とうが負けようが、どんな戦いだって俺達を鍛えてくれる。
次なる戦いのためにな。何事もなく暮らすというのは感心できない。
戦わなくなれば、人は弱く、役立たずになってしまう。
勝利を勝ち取る強さと勇気とを鍛え上げる為にな。
その前に何度か負け続けなくちゃならない者もいる。

<アパッチの言葉>
681名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:57:08 ID:XwMP0Eet0
>>675
印パが核持ったときは経済制裁大したこと無かったじゃん。
日本ならなおさら大丈夫でしょ。
682名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:57:30 ID:wXh/CowT0
侵攻ではなく、侵略されたらイラクのように自爆テロマンセーが出てきそう
683名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:57:43 ID:xMu99AmF0
>>677
おまえホント世間知らずだな
今のご時世、就職難で自衛隊程度でも倍率が高いんだぞ(笑)
10年20年前の認識で語るなよ
684名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:57:45 ID:lWPS2g9P0
そもそも具体的事例を提示してくれないと、抵抗するかどうかなんて回答できねーよ。
日本の政治家が突然狂って「日本にとってなんの役に立たない人間は粛清します」と言って
ニートとかを強制収容所に送り込んだとする。要するに日本が国際社会からみて非常識な政策をとったとする。
そして、それを見て他国が激昂し、それが理由で侵略してきたのだとすれば抵抗せずに安全なところに逃げるだろー。
侵略を「主権を武力によって他国に奪われること」だとすれば、こう考える余地はある。
685名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:58:23 ID:0j9fbKSx0
>>631
自衛隊の徴兵窓口に行ったとて、その時じゃ手遅れだぞ。つまりゲリラ化するってことだ。
それは敵にゲリラと思われる民間人を片っ端から殺す口実を作ることと同義だ。
686名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:58:37 ID:QTGwvCgV0
むしゃくしゃしてる人にとっては
戦争って合法的に殺人できるチャンスかもね。
687名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:58:59 ID:fXe2/GQO0
>>679
そういや、ベトナム戦争でも若い失業者たちが大勢死んで、
結果的には失業解消になったな。
勇ましいことうぃってるニートどもにはそれがいちばん幸せなことだろうよ。
688名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:59:00 ID:U/kZIVc+0
>>681
その通り。
689名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:59:24 ID:lSF0Bvg60
マジメな話、中国が日本に責めてくる前に、中国内で軍事クーデターが起こる方が
先かもしれない。

最近の中国の発言や行動は中国という点を鑑みても強硬すぎるし、国益に適っていない
行動が多い。すでに中国政府は軍部を抑えきれなくなりつつあるのではないか。
690名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 10:59:51 ID:XwMP0Eet0
>>683
予備役は?

>>684
悪政だろうと何だろうと侵略は侵略じゃん。
691名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:00:05 ID:bI/g4HYA0
わかった!自衛隊の女性率を50%目指して引き上げりゃいいんだ!
予算は男女共同参画から出せばいい。当然女性の社会進出の一環だからな。
で、新しい兵器も沢山購入。女性のためにw。
692ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/16(金) 11:00:05 ID:SnBFfI/a0
>>686

  ∧∧
 ( =゚-゚)<迷惑だから、傭兵にでもなって
693名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:00:36 ID:QpbgyXpC0
>>666
レス番不吉だが激しく感動した。
694名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:00:38 ID:KzvD9AhJ0
祖国のために死ぬのは
男子の本懐
695名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:01:27 ID:fXe2/GQO0
>>681
その論理で行くなら、日本だって拒否権持つ必要ないんじゃない?w
696名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:01:33 ID:xMu99AmF0
>>689
中共の仕組みがあまりにもわかってないな
クーデターなど起こる可能性は0に近いし
革命はおこるかもしれんが、中共に反対する勢力を
根絶やしにする革命なんで、虐殺といったほうが無難
697名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:01:36 ID:wyNyH1YR0
北の核が東京に打ち込まれる日、千代田区新宿区を基底とした高さ1万米のキノコ雲が立ち上がり
最初の一瞬で死傷者は百万以上、二次災害、核汚染による救援の困難によってさらに数百
万人の人命が奪われる、円は暴落しもともと食糧自給ができていないので残された国民の多くが
餓死する運命にある。
698名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:01:37 ID:zUmTowDd0
>>691
おまえマジであたまいいな
699名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:02:18 ID:jo+w5ncH0
非暴力の抵抗つー、ガンジーみたいな行為ができる立派なやつはいないってことだな。
手を上げないということで温厚さをアピール&でも痛いのも嫌。

ばかかと。

殴られて出血多量死しようが暴力に耐え抜けよと
むざむざ自分の土地を明け渡すのが平和?ただの生きる覚悟のない屁たれだよ。
それなら相手を打ち殺してでも自分の居場所を作るやつのほうが、
迷惑だが、生きるということに直情的でただしいと思える。


長文すまん。
700名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:02:26 ID:qro+f3tC0
>>683
自衛隊に入隊する能力がなければ、民間で自分のできることをすればいい。
ようは素人が「おれ、武器持って戦うよ」なんて粋がるな、と言っているのだ。
そんな奴はたいていイザってときに自衛隊の足を引っ張るだけ。
もっと言えば、そんな奴に限ってイザってときに何もできない。
701名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:02:34 ID:wi4/N3VS0
>>666
こういう教えをもっていたにも関わらず、ネイティブアメリカンの運命は悲惨だったからなあ。
ウイグルやチベットも今まさにそういう運命を歩んでいるのだな。
702ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 11:02:29 ID:DzWhhnbt0
>>675
>国連という枠組みに依らなくとも経済制裁は発動可能

ではなぜユダヤ人(イスラエル)米国に汚名を着せてまで制裁を否決するんだ?

国連安保理で米国が拒否権発動!!
米国はユダヤ人が勝手好き放題にやる庶民集団殺人をかばう
http://www.asahi.com/special/MiddleEast/TKY200410060159.html
国連安保理で米が拒否権 イスラエルのガザ侵攻停止決議

>結局海洋国家が優位であることは近世の歴史から完璧に証明されてる
地政学では科学技術(核兵器の登場)も考慮する。
また中国が台湾選挙で親中政権を誕生させ
台湾海軍も手に入れる可能性がある。
703名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:02:48 ID:DncDmfI20
日米同盟でやっている以上、日本が侵略されれば、
当然アメリカも戦争に参加する。

北朝鮮、中国ともに核保有国であり、特に中国はアメリカも射程に入る核ミサイルを保有している。
北朝鮮と中国が軍事同盟を結んでいることは日本ではあまり報道されていないので、
知らない人もいるのではないか。

つまり、アメリカに逃げると言う選択肢はない。逃げても構わないが、安全だという保障はない。

戦争が突発的に始まった場合、逃げる時間があるかどうかも疑問だ。
仮に逃げられる時間があるとして、言葉も通じない、見ず知らずの土地で、
「紙切れになった円」だけでどうやってやっていくのだろう?

実際に戦争を逃れた人が難民キャンプでどういう暮らしをしているか、知っているのだろうか?

もちろん、外国につてがある人もいるだろうし、外国の通貨をすでに準備している人もいるだろう。
外国に逃げるという人は最低限、英語が使えるようにしておいた方がいい。
704名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:03:12 ID:KpoxDyROO
>>694
古いよ
705名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:03:22 ID:tz5cWdp30
とにかく9条撤廃しないとまともな外交できないからストレスたまって
キチガイ極右が湧くよ
706名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:03:31 ID:XwMP0Eet0
445 :上海在住 :2005/09/11(日) 22:31:35 ID:VeyXWeLA
中国では選挙が無いので、権力争奪闘争は一般人民とはかけ離れた密室で激越に
行われています。闘争が拡大すると、文革のように大衆を巻き込んで社会全体を
大混乱に落とし込みます。4月の反日デモもその現れと見ることが出来ます。
今、上海閥の江沢民派と共青団閥の胡錦トウ派の権力闘争が華やかに行われている、
と言われています。
しかし、中国の実権は軍部が握っていて、解放軍高官達の支持なしには、党の権力
は維持できない、と言われています。11月20日には共青団派であった故・胡耀ホウ
氏(その死が1989年の天安門事件の発端となった)の名誉回復式典が開催される予定
になっています。10月の共産党大会で江沢民派の上海市党書記の更迭が行われる、との
情報も流れています。
しかし、今回の小泉大勝で軍部の激しい怒りが高揚すれば、胡指導部の存続の危機が
訪れるかも知れません。一挙に好戦モードに突入する恐れもあります。中国国内の
権力闘争が爆発すれば、内戦、または台湾・尖閣攻撃といった暴発も心配されます。
今、暴風が強まってきました。風が鳴っています。でも雨はまだ弱いです。

466 :上海在住 :2005/09/11(日) 22:56:25 ID:VeyXWeLA
5月の呉儀キャンも、軍部が小泉に怒り、クーデターの最後通牒を胡指導部に
突きつけたため、あのようなドタキャンになったと言われています。
人民解放軍の野放図な好戦発言が頻発してきており、いつ行動に移されるかと、
懸念されるところです。核戦争---中国が先制革攻撃をする、対日戦争を発動する
等、狂気の好戦指導部が形成されています。
707名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:04:42 ID:YLG0QX/H0
安全な場所というのを教えてくれ。
武器をもって戦うといが、その武器は何か教えてくれ。
日本は小さな島国。平時ならともかく、有事に飛行機や船で
太平洋をわたれるのかね?。
武器ったってなにがある?包丁か?ゴルフクラブか?
空き巣とちゃうんやで。

逃げ回りながら殺される、か捕虜となって敵のなされるかままに
なるかのどちらかしか選択肢はないだろ。

若い女だったら、この世の地獄を味わうだろうよ。

708ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 11:04:47 ID:DzWhhnbt0
  6ヘヘヘヘヘ  6ヘヘヘヘヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||ニ台ニ||  ||ニ回ニ||    |  中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
  ( ゚ハ。)  ( `ハ´)  < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
  ノメ⌒||⌒`  ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ヽ。
  ノ.,.,.ノフフ,.)  ノ.,.,.ノフフ,.) シナー

       ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (丶´B`)< 農耕機械と食品輸送トラックを動かす燃料がない・・・
      ∠ミ 彡L  \___________________
       .≫ ̄≫            ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       )m  )m           (丶´B`)< 化学肥料・農薬がない・・・
  ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∠ミ 彡L  \_______
 (丶´B`)< 穀物自給率は28%・・ ≫ ̄≫
 ∠ミ 彡L  \________  )m  )m
 .≫ ̄≫          ∧日∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )m  )m         (丶´B`)< 家畜飼料栽培分の農業用水が足りない・・・
              ∠ミ 彡L \_____________
               .≫ ̄≫
               )m  )m

   | ̄ ̄|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ |__|_♪ / 日本の天皇は国民を飢えさせて
♪  | ´`(  / 核開発で国力を浪費ばかりしている。
   |  ∀ )< 天皇は中国、中東、EU、ロシア、WTO、国連安保理と
 ♪/∪  | つ | それぞれ対話し、かたくなな態度を改め
  (    | .|| | 国際社会の意見を素直に受け入れるべきだ。
   ) )  \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, メリケーナ ♪
709名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:04:51 ID:oJtcTPCbO
なんでいざという時に政府に国民や領土を守ってもらうことに期待するのか。
結局最後は自分でやらなきゃならなにのに。
まさに平和ボケだな。
北チョンがテポドンでも撃ってくりゃ目が覚めるだろうにな。
710名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:05:10 ID:wXh/CowT0
>>705
9条が変わると仕事が増えて嫌がる人が多そう。
711ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/16(金) 11:05:50 ID:SnBFfI/a0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<つうか、まったりしたいのに

      中国とかひじょーにメイワクなんですけど


      
712名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:06:06 ID:G7dUnj8P0
>>698
お前が低脳なんだよ。
713名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:06:48 ID:XwMP0Eet0
>>704
古くて新しい
714ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 11:06:55 ID:DzWhhnbt0
>>681
>印パが核持ったときは経済制裁大したこと無かったじゃん。
>日本ならなおさら大丈夫でしょ。

インドとパキスタンはこの三つの理由で核武装を許された。
・当時、どの核兵器関連禁止条約にも調印していない。
・常任理事国の権益を脅かさない。
・政治がイスラム教に支配されていない。

日本の場合はこの三つの理由で核武装を許されない。
・日本はすべての核武装禁止条約に調印している。
・日本列島そのものが(足利義満の朝貢により)中国のみなし領土
 なので、日本の核武装は中国の権益、太平洋進出を脅かす。
・極東の海洋(シーレーン)そのものが米国のみなし領土なので
 日本の核武装、独自外交は米国の海洋権益を脅かす可能性がある。
715名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:07:01 ID:0LxhiSPz0
戦争になったらアメリカが助けてくれるからかまわないとかいってるやついるけど
アメリカの兵隊が本気で他国の人間を死ぬ気が助けてくれると思ってんのかね
自分らの国は自分らで守るしかないよ
716名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:07:11 ID:w+GTADPuO
今だ!西村眞悟よ党首に立候補せよ!
717名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:07:16 ID:9dSj14/e0
面接方式で35%が逃げるってのは辛いな。
718名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:07:27 ID:U/kZIVc+0
食料自給率が低いと言うのは数字のマジックで
金額ベースに直すと日本の食料自給率は70%。
しかも、無駄にする量が多いという罠。
719名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:07:35 ID:Sa+hEYshO
とりあえず一般人でも最低限メラを使えるようになっとかないとな
720名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:08:07 ID:KpoxDyROO
やられる前にやる は通用しない世界なんだから
平日の昼間から無意味に不安や危機感を煽るのは好ましくないね

721名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:08:25 ID:7WVEYqqF0
>>709
それは違うのでは?
当然政府が国民を守るために四方八方に力を発揮するのでは?
最後は自分!などと考えてたら、それこそ混乱必至で国と共に自分も滅びるよ。
722名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:08:30 ID:fXe2/GQO0
>>702
>ではなぜユダヤ人(イスラエル)米国に汚名を着せてまで制裁を否決するんだ?
アメリカが親ユダヤということと、今までの話と一体なんの関係がw?

>地政学では科学技術(核兵器の登場)も考慮する。また中国が台湾選挙で親中政権を誕生させ台湾海軍も手に入れる可能性がある。
たとえ台湾海軍が加わったところで日本海軍の方が上。現時点では日本の相手じゃない。
というか、それは将来のifの話だろ。そんな議論の進め方が許されるなら、俺が中国の最悪シナリオに依って話を進めることだって可能なんだがw
723名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:08:53 ID:XwMP0Eet0
>>714
ああ、条約があったか
724名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:09:08 ID:PlTuoV/K0
>>718
金額ベースで換算してどうするよ(W
725名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:09:56 ID:zUmTowDd0
核を超える兵器を開発するのだ。
えっ、そんなの研究開発したらだめ?
なんかで禁止されてるの?
726名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:09:59 ID:CLJhEPfS0
でも自衛隊縮小の方向なんでしょ、たまんないね。
727ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/16(金) 11:10:01 ID:SnBFfI/a0
>>720

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そだね
728名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:10:27 ID:QpbgyXpC0
>>701
ネイティブアメリカンはただ単純な「武力の差」でしょ。
729名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:10:38 ID:AwO4gpk/0
腑抜け腰抜けエゴイズム!
これが戦後教育の成果だ!
教育基本法に国家とは何たるかを、愛国心教育をしなければこんな卑劣な国民しか
育たないのは当たり前だ!
今国会で教育基本法を全面改正せよ!
これに足を引っ張る公明党は考えを改めろ!
とにかく日本人は世界で一番弱く情けない民族に成り下がったことだけは事実!
とても中韓北には戦争してもかなわないだろう!
今の73歳以下の国民は全員反省するべきだ!
そうでなければ国なんてやめてしまえ!アメリカの属州になれ!
730名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:10:39 ID:0pAOCPov0
さすがに今中国が攻めてきても
上陸されることはないだろ
空と海で日本が中国に負けてるとは思えん
負けてるの?
731名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:10:40 ID:0j9fbKSx0
いま予備自衛官に応募もしないような奴が、戦争になったとたん武器持って戦えるわけないだろ。
口先だけの似非愛国者は見苦しいから消えろよ。
732名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:10:43 ID:StbiaNgj0
米に依存しすぎた結果だろ
自虐教育の呪縛からもうそろそろ抜け出せそうだけど
まだアメリカ抜きじゃ北朝鮮と戦う勇気さえない
733名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:11:17 ID:bI/g4HYA0
実際、女性の自衛官て、今何パーセントくらいなんだろ?
734名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:11:42 ID:aZOLUl7y0
おまえらバカだな。
武器なしで抵抗って言ったらアレしかないだろ?

「戦争なんてくだらねぇ!俺の歌をきけぇええええ!」

に決まってんだろ!
735名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:12:28 ID:38BnPuBe0
キレるとなにしでかすかわからない日本
キレなくてもなにしでかすかわからない北朝・韓・中
736名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:12:30 ID:BNoRdKZQ0
武器有り=ゲリラ、テロリスト
正規の戦闘員じゃないので突然ぶっ殺されても文句言えない

武器無し=只のプロ市民
そもそも意味がない


難しい所だな。
737名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:12:56 ID:g1xkO1xb0
LAに留学してたとき、バイトしてたスーパーの倉庫を仕切ってた
オヤジがネイティヴアメリカンだった。オヤジは
「おまえらは俺たちと同じだ。勇敢に戦って飲んだくれてる」
「オレはおまえらが羨ましい。おまえらはエンペラーの姿で
 グレートスピリッツを見ることができる。グレートスピリッツ
 は命令なんてしない、ただ俺たちの前で微笑んでいるんだ」
って言ってたよ。
738名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:13:19 ID:fXe2/GQO0
>>714
>・日本列島そのものが(足利義満の朝貢により)中国のみなし領土なので、日本の核武装は中国の権益、太平洋進出を脅かす。
ああこいつ基地街なのね。納得w
>>718
オモシロスwww
まあ、無駄にする量が多いという指摘はいえてるが
739名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:13:22 ID:xWWeI5lD0
>>731
自動小銃なんてガキでも撃てる。
740名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:13:22 ID:qMNh3na+0
自衛隊に志願します。
741名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:13:33 ID:nq+cJYqQ0
日本も他人事ではなかった。現にフィリピンはスペインに征服された。
1521年、マゼランが世界一周探検の途上、マクタン島に上陸して
ここがスペインの領土であることを宣言する。
さっそく住民数百人にキリスト教の洗礼を受けさせている。
その後、数度に渡ってスペイン軍が来襲し、原住民も抵抗したがフィリピンは占領される。
フィリピンという名は、スペインのフェリペ皇太子にちなみ名付けられた。

アジアの次の狙いは、日本と中国である。
特に、イエズス会=スペインの最大の狙いは中国だった。

イエズス会東インド巡察師で、日本に3年滞在した
アレッサンドロ・ヴァリニャーノはフィリピン総督に書簡を送っている。

「私は閣下に対し、日本布教は最も重要な事業のひとつと断言できる。
何故なら、国民は非常に高貴かつ有能にして、理性によく従うからである。
日本は征服の対象としては不向きである。
何故なら、国土が不毛で、貧しい故に、求めるべきものは何もなく、
また国民は非常に勇敢で、しかも絶えず軍事訓練を積んでいるので、
征服が可能な国土ではないからである
だが、中国を征服するとき、日本の軍事力は、非常に役に立つだろう」

10年以上日本に滞在したイエズス会日本布教長フランシスコ・カブラルは、
スペイン国王にあてた手紙に、中国征服の利点をこう書いている。

「第1に、シナ人全体をキリスト教徒に改宗させる事は主への大きな奉仕。
第2にそれによって全世界的に陛下の名誉が高揚される。
第3に、シナとの自由な貿易により王国に多額の利益がもたらされる。
第4にその関税により王室への莫大な収入をあげることができる。
第5に、シナの厖大な財宝を手に入れる事ができる。
第6にそれを用いて、すべての敵をうち破り短期間で世界の帝王となることができよう」
742名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:13:34 ID:XwMP0Eet0
>>736
言葉のあやってヤツっすよ
つ【レジスタンス】
743名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:14:09 ID:CnQoyILQ0
>>731
今はその状況じゃないだろ?
なんだかんだ言って、いまのところ日本は安全な国だ
日米安保解消とかあれば話は変わってくるんでない?
744名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:14:15 ID:xqXBAUT20
武器なしで抗議運動起こしても蜂の巣にされるだけじゃね?
745名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:14:49 ID:wBO1ylwv0
自衛隊なんて公務員だからなゲリラと大して変わらんよ
746名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:15:15 ID:QTGwvCgV0

日本はとっとと宇宙に出たほうがいいんじゃない。
そうでもしなきゃこの先ずっと、半島と中獄の隣という位置から逃れられないし。
国ごと移住して、最後に奴らが汚さぬよう、日本列島を核で完全破壊。さらば地球よw
747741:2005/09/16(金) 11:15:33 ID:zMnaed700

カブラルは中国人が逸楽にふけり、臆病であるので征服は容易であると述べ、
その例証に13人の日本人がマカオに渡来した時に、2〜3千人の中国人に包囲されたが、
その囲みを破り、中国人の船を奪って脱出した事件があり、
その際に多数の中国人が殺されたが、日本人は一人も殺されなかった事件をあげている。

「私の考えでは、この征服事業を行うのに、最初は7〜8千、
多くても1万人の軍勢と、適当な規模の艦隊で十分であろう。
日本に駐在しているイエズス会の神父達が容易に2〜3千人の
日本人キリスト教徒を送ることができるだろう。
彼らは大変勇敢な兵隊であり、わずかな給料で陛下にご奉公するだろう」

しかし、宣教師の裏の目的に気付いた豊臣秀吉は、1587年バテレン
追放令を出す。
これは宣教師を追放し布教を禁じたもので、商人の来日は許された。
また日本人がキリスト教を信仰することも自由とされた。
さらにこの追放令の中に「日本人を南蛮に売り渡すことを禁ず」とい
うのもある。
すでに九州などから日本人が奴隷として外国に売られていた実態があった。

748名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:15:34 ID:Nr1YlR2y0
相手にしない事が、一番の武器
749名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:15:35 ID:lSF0Bvg60
>>737
ある意味宗教だな。

現状がダメダメな人間ほどその手の語りが好きなのは万国共通か。
750名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:15:59 ID:0j9fbKSx0
武器を持たない抵抗っていえば、焦土作戦がある。
つまり家・田畑を焼く。食料を燃やす。通信施設を破壊する。上下水道を破壊する。
これは侵略者が長期的戦略拠点を構築することを防ぐことにつながる。

もちろん国民が被害を受けることも覚悟の上の手段だ。
でも武器を持って戦うくらいの気概があるなら、ネットやトイレが使えなくなるぐらい
どうってことないだろ?
751名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:16:09 ID:CLJhEPfS0
優秀な人材は自衛隊よりも消防や海保に行っちゃうからな。
752名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:16:29 ID:QpbgyXpC0
>>737
やべえ、また感動しちまった。
ネイティブアメリカン偉大すぎ・・・
753名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:16:38 ID:DncDmfI20
9条を含めて日本国憲法の困ったところは、

>いづれの国家も、自国のことのみに専念して〜他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる
>国際平和を誠実に希求し

北朝鮮のようなDQN国家は「想定されていない」こと。
また、有事の際、「非常事態についての規定がない」こと。

非常事態についての規定がないのは日本だけだと聞いたことがある。

平和はもちろん大切だが、突然「侵略」されたときにどうするのか、
平和ボケの私達ももう少し、真面目に考える時期に来たのでは?
754東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2005/09/16(金) 11:16:55 ID:AdsFcb8N0
アメみたいに武器売ったりするのは嫌だが
国家で小火器備蓄しとけや
755名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:16:59 ID:PlTuoV/K0
侵略されても、フジは笑っていいともを放送して
TV東京はアニメを放送してそうな気がする。
756名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:17:10 ID:BccmZNxc0
安全な場所へ逃げる」ってどこに?
「武器以外の方法で抵抗する」どうやって?

究極の馬鹿だと外国から嘲笑される日本人
757名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:17:50 ID:qro+f3tC0
>>739
撃つだけならな。
自分を狙ってる敵に対して狙いを定め、自分がやられる前に確実にヒットさせるには、
訓練によって心身と技量を鍛えなければできない。
ゲリラのガキが自動小銃を使えるのは、ガキでも使える道具だからじゃない。
ガキでも訓練してるからだよ。
758名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:17:51 ID:3GH4H8jD0
ガンダムだよガンダム
759名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:17:54 ID:xaAmNNL00
760名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:17:59 ID:Nr1YlR2y0
TV東で北朝鮮のやってる
761名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:18:09 ID:wBO1ylwv0
自衛隊って1週間戦うくらいの実弾しかもってないんだろ、たしか
762名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:18:16 ID:xqXBAUT20
>>750
おそらく平和的に解決だからそんなことしないと思うぞ
763741:2005/09/16(金) 11:18:31 ID:aTRChBaf0
バテレン追放令当時のイエズス会日本準管区長はカブラルの
後を継いだガスパル・コエリョだった。
コエリョは、キリシタン大名だった有馬晴信のもとに走り、
他のキリシタン大名達を結集して、秀吉に敵対するよう働きかけた。
そして自分は金と武器弾薬を提供すると約束し、軍需品を準備した。
しかし、この企ては有馬晴信が応じずに実現されなかった

最近、秀吉の朝鮮出兵はスペインに対抗するためだったのでは
という説が出されている。
スペインが明を征服したら、元寇を上回る大軍で日本に押しよせ
てくるであろう。
コエリョは、フィリピン総督にスペイン軍を送るよう要請したが
これも実現しなかった。
秀吉は朝鮮出兵中に、フィリピン総督に手紙を送って
「日本軍が中国に至れば、フィリピンはすぐ近く予の指下にある」
と警告している。

1597年、秀吉は追放令に従わずに京都で布教活動をした
宣教師と日本人信徒26名をわざわざ長崎で処刑した。
キリスト教勢力に対するデモンストレーションだった。
一方イエズス会も、すかさずこの26人を「聖人」にするという対
抗手段をとった。
764名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:18:35 ID:14lIb9GE0
あれまぁ
765名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:18:56 ID:/KVQHK3r0
>>744
北斗神拳を極めれば、全身が武器になる。
766名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:18:58 ID:0/DS+rML0
>>750
ただの自殺じゃん、自分の国でやれよ。

あ、今やってるかw
767名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:19:05 ID:U/kZIVc+0
>>724
どういうこと?

カロリーベースだ金額ベースだと基準を変えれば数字が
コロコロ変る。では、実際に必要量を考えてみると
今までの食料自給率が酷いという数字は実際の必要量と関係ない、
危機を煽って農業予算を取るためのものだったと言われても
仕方が無い程度のものだったということがわかるという罠。
768名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:19:07 ID:NCeWjDqN0
でも多分本土決戦とかなったら俺も逃げる
769馬鹿な日本人たちよ良く知れ!:2005/09/16(金) 11:19:30 ID:AwO4gpk/0
日本人の多数は平和憲法9条が大好きなようだが、
これは単に自分たちが戦うことが怖くて勇気がないことを、憲法9条で
いかにも平和の信念のごとくごまかしてるに過ぎない!
単なる臆病者で、自分だけ生き残れればあとはどうでもいいという
エゴイズムを隠すための都合の良い道具だ!
真に無抵抗主義を貫くのは、武力を持って戦うよりも勇気のいることなのだ!
君たちは平和主義者と言うなら、中韓北の戦車の前で立ちはだかり、ひき殺されるだけの
信念があるか?
君たちは目の前で、家族や大切な人がガス室に連行されるのを、黙って耐えることができるか?
アメリカの青年が助けてくれると虫のいいことを考えて自分だけ逃げるとはいかにも
退廃した人間たちだ!
戦後の日本人に平和や人権を語る資格などないと断言する!
20年以内に近隣諸国の侵略を受け、世界の蛆虫扱いされるだろう。
移民したとしても、その国で軽蔑され差別されるであろう!
770名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:19:31 ID:fXe2/GQO0
>>747
宣教師ってそのころから阿呆どもの集まりだったんだな。
1万人で中国征服って正気かよw
あとな、当時の日本で人身売買が広く行われてたことは豊富な文献から立証されてる。
別に、南蛮商人が特別に非道いことをしたわけじゃないよ。
771ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 11:19:40 ID:DzWhhnbt0
>>722
>アメリカが親ユダヤということと、今までの話と一体なんの関係がw?
国連制裁が痛くも痒くもなければ、イスラエルと米国の両国は
国連安保理の制裁決議を乱発させ続けているぞ。
制裁決議が積み重なればイスラエルを攻撃する
多国籍軍が編成されるから、必死になって制裁決議を防ぐのだろう。

>>722
>というか、それは将来のifの話だろ。そんな議論の進め方が許されるなら、
>俺が中国の最悪シナリオに依って話を進めることだって可能なんだがw
軍事や安全保障は最悪のシナリオで話を進めるのが基本だ。
ちなみに日本は1400兆円のお金しかなく借金は1000兆円を超えている。
日本は予算面で軍拡競争ができない。
日本が予算で軍拡ができない状態で最悪の事態を想定した話をしてもらいたい。
ちなみに、日本の財政的な窮乏を中国政府と米国政府は知っている。
772名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:19:53 ID:zUmTowDd0
>>755
そして俺たちは戦闘を中断して
それを見ている気がする
773名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:19:57 ID:J0tGpZHp0
バカだなあ、お前ら。
日本には我らがヒーローたる「無防備マン」がいるじゃないか!
http://muboubi-net.com/manga/archives/02/index.html
774名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:20:07 ID:bI/g4HYA0
>>759
たった5%足らずかよ!事務にしたって25%にも達してない。
こりゃ、フェミが騒がないのはおかしいな!
男女共同参画から、予算でねーのかw?
775名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:20:12 ID:wBO1ylwv0
実際戦うハメになったらアパムを呼ぶ
776名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:20:26 ID:Qem1PLPj0
他国の侵略を受けて「安全な場所へ逃げる」ことができるのは
ジュネーブ条約でその権利が認められている外国人だけ。
空港・港湾が政府の完全管理下に置かれてしまうから
日本人は国外逃亡なんてできない。
『あぁー 在日が羨ましい』ってか?
777741:2005/09/16(金) 11:20:26 ID:Pd+fbIgu0
秀吉との対立が決定的になると、日本を武力で征服すべしとい
う声が高まった。
1599年、日本に15年滞在したペドロ・デ・ラ・クルスは
イエズス会に次のような手紙を出している。

「日本人は海軍力が弱く、兵器が不足している。
国王陛下が決意されるなら、わが軍は大挙してこの国を襲うことが出来よう。
この地は島国なので、九州又は四国を包囲することは容易であろう。
そして敵対する者に対して海上を制して行動の自由を奪い、さらに塩田その他
日本人の生存を不可能にするようなものを奪うことも出来るであろう。
このような軍隊を送る以前に、誰かキリスト教の領主と協定を結び、
その領海内の港を艦隊の基地に使用出来るようにする。

日本国内に防備を固めたスペイン人の都市を建設すれば
日本人は、教俗(教会と政治と)共にキリスト教的な統治を経験することになる。多くの日本の貴人はスペイン人と生活を共にし、
子弟をスペイン人の間で育てることになるだろう。
スペイン人はその征服事業、特に機会あり次第、敢行すべきシナ征服のために、非常にそれに向いた兵隊を安価に日本から調達することが出来る。」

大村純忠は軍資金調達のために、長崎の領地をイエズス会に寄進しており、
ここにスペインの艦隊が入るだけでクルスの計画は実現する。
秀吉はこの前年に亡くなっており、キリシタンとの戦いは、徳川家康に引き継がれる。
家康はキリシタン禁教令を出し、高山右近をフィリピンに追放した。
島原の乱を平定の後、オランダ以外の交易を禁じ、鎖国へといたることになる。
これは鎖国と言うより、正確にはキリシタン勢力との絶縁と言うべきである。
(おしまい)
778名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:20:29 ID:3GH4H8jD0
昔かめはめ波の撃てる練習してたが今もしてれば撃てたかもしれないと思うと・・・無念だ
779名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:20:34 ID:ndfN6Lj/0
>>731
擬似愛国者でもいないよりましだろ
サラリーマン自衛隊員だっていっぱいいるやろ
780名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:20:52 ID:A2JEh8m80
>>756
仮定の話にマジレスするなよw
781名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:21:00 ID:dpmnCtS80
>>737
似てたのは顔だけじゃなかったんだ……
782名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:21:07 ID:xqXBAUT20
当然戦争したいとは思わんが目の前に迫ってる敵視してる政情不安定な国があるとね
ある程度の対策をとっておかないことには最悪の事態になる
783名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:21:13 ID:yoH6wGWB0
>>737
なんだかいいな、きっと彼なりの敬意を言葉にしたんだろうな
784名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:21:15 ID:i7Kh6fGl0
ガンジーのようにひたすら非暴力で訴えるのかな
あれこそ武器持って戦う以上の覚悟と度胸が必要なんだが、宗教的団結が無い人々が果たして可能かどうか
785名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:21:19 ID:wXh/CowT0
>>769
おまいの祖国はどこでつか?
786名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:21:31 ID:E9/oHYI2O
やおよろずの神様どうか日本と日本人を守ってください
787ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 11:22:09 ID:DzWhhnbt0
>>730
>さすがに今中国が攻めてきても
>上陸されることはないだろ
>空と海で日本が中国に負けてるとは思えん
>負けてるの?

軍事力で海上封鎖をされ、石油と食料を輸入できなくなると日本は餓死する。
日本は財政破綻で現在の防衛力を維持できない。
そんな日本の窮乏を米国と中国は熟知している。
その前提で議論してくれ。
788名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:22:23 ID:KzvD9AhJ0
>>778
俺、ペットボトルぐらいだったら倒せたよ。
今はどうか分からないけど。
789名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:22:28 ID:Nr1YlR2y0
日本の首都を対馬に
790名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:22:32 ID:PfG5xTQSO
大阪と沖縄は日本国じゃねーからな、勘違いするなよ
791北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/09/16(金) 11:23:14 ID:a99iBRtC0
やおよらずの神とか、かみかぜとか他人任せにする発想が
日本人にはあるのか。www
792cis ◆ez1yfCCSw. :2005/09/16(金) 11:23:14 ID:zvHX3g5V0
=====================================================
584 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/09/16(金) 10:37:34 ID:a99iBRtC0
>>567

日本は先進国の中では交通マナーは最低レベルです。www
=================================================================
793名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:23:39 ID:wjCgZzBD0
上空1万メートルから、爆弾落とす爆撃機に
竹やりで立ち向かいます。
794名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:23:50 ID:wXh/CowT0
>>787
米中とも敵なんでつか?
795名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:24:04 ID:jeM3O9jc0
この調査の年齢別の回答が見たいな。
昨今の自虐教育の影響を受けた世代とか、
実際に戦争を体験した世代とかが
どういう反応をしてるのか。
796名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:24:08 ID:jBp5eLaK0
>>729
怒ってるのは良く分かるが、

>>73歳以下
の細かいフレーズが妙に笑えた・・・失礼。
797名無し:2005/09/16(金) 11:24:23 ID:44h4/utw0
中共は上陸作戦などやらない。無核国家には水爆と原爆攻撃の脅迫で
政府を政治的に一気に制圧する。問答無用だ。戦闘機や戦車など古典的兵器の
出番はない。とにかく半世紀も前の戦争観では相手にされない。
798名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:24:29 ID:fXe2/GQO0
この北米院って奴は反日か。
つか、N速+ってろくなコテいないような気がするんだがw
799名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:24:34 ID:0LxhiSPz0
>>776
そうなのか。
戦争時に他国に逃亡できる状態のまま選挙権などを手に入れようとしてるわけか
糞チョンどもは。
800ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 11:24:35 ID:DzWhhnbt0
>>738
>>・日本列島そのものが(足利義満の朝貢により)中国のみなし領土なので、日本の核武装は中国の権益、太平洋進出を脅かす。
>ああこいつ基地街なのね。納得w

日本列島は中国領土だ。まあ、中国の考えている国境線をクリックで見てくれ。
http://image.blog.livedoor.jp/lancer1/imgs/1/f/1f862af4.gif

第一列島線:日本・台湾・フィリピンをつなぐ列島線で国土防衛の
内堀として米国の空母機動部隊を阻止する最終ラインです。
東シナ海の油田採掘問題は、このラインにあります。
また尖閣諸島もこのラインの近海にあります。

第二列島線:小笠原諸島からサイパン・グアムに至るラインで
米国の打撃艦隊に攻勢を行う進出線であり、
防衛ラインというよりも攻撃用のラインです。
沖ノ鳥島はこのラインにあります。
http://image.blog.livedoor.jp/lancer1/imgs/1/f/1f862af4.gif
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/24343333.html
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.drc-jpn.org%2FAR-8%2Ffurusawa-04j.htm&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
http://www.worldtimes.co.jp/special2/china5/040816.html
801名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:24:38 ID:0j9fbKSx0
>>793
神風が吹くと、竹やりで爆撃機が落とせるんだよ。
802馬鹿な日本人たちよ良く知れ!:2005/09/16(金) 11:24:39 ID:AwO4gpk/0
>>785
おまえのような国家とは何たるかも分からん奴が祖国なんて言葉を使うな!
おまえの考えを言え!
803名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:24:41 ID:uav2dk2c0
戦争というぶつかり合いのラグビーを
しないと男どもが生き生きしないことが
このスレでわかった。
少なくともニートしているよりはマシだろうね、
兵隊していたほうが。
企業戦士出来る人間は限られてるんだから。
犯罪で鬱憤晴らすより、そりゃ国守って自爆して
くれたほうが、みんなの為になるだろうね。
正々堂々と戦って、敵も認める美学が
生まれれば尚良し。
まぁ、スイッチで一つで終わる現状で
それは無いだろうけど。

戦争という行為が愚かなのは明白だけど、
精神病患者が支配した国が暴走したら
戦争は避けられない。
ケンカはどうしても発生してしまうもの。
その 現象 が愚かで罪だと、非難しても
意味の無いこと。
原因は深いところにあるから。
戦争を非難してる人は馬鹿なんじゃないの?
例えば、ウイルスがあるから病気(体の中の戦い)に
なるのであって、病気を非難してもダメなのだ。
病気の中に正義を認めて、
病気そのものを美化する思想もダメなのだ。
804名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:24:52 ID:yoH6wGWB0
>>791
人かな?
805名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:24:56 ID:JS6jAyBq0
俺は誇りを持って逃げる
全速力で逃げる
806名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:25:11 ID:3BPmNi8c0
>やられる前にやる は通用しない世界なんだから
>平日の昼間から無意味に不安や危機感を煽るのは好ましくないね



しかし、今だに旧敵国条項なんて遺物が残っている事
この事の重大性を深く認識している日本人は少ないわけで


そして国連の常任理事国には北方領土不法占拠のロシア

原潜での領海侵犯、日本の防空識別圏に侵入、
国防費が実際には公表額の2〜3倍、最大で900億ドル、日本円にして10兆円
と言われる中国





◎旧敵国条項

国連憲章53条は、
安全保障理事会の許可がなければ他国への武力行使を行ってはならないと規定しているが、
同時に日本やドイツなど第二次大戦の敗戦国を「旧敵国」とし、
旧敵国への武力行使は安保理の許可を必要としないと定めている。

107条は旧敵国と第二次大戦の結果結ばれた条約や協定は国連憲章に優先すると規定。
国連信託統治制度を定める77条も「敵国」の表現を使っているため、
敵国条項とされている。対象国は明記されていないが、
日本、ドイツ、イタリア、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、フィンランドの7カ国。(ニューヨーク共同)
807名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:25:23 ID:XwMP0Eet0
>>753
西ドイツの基本法(憲法)には「国家滅亡規定」ってのもあったらしいな。
やっぱそういうの必要だよ。
808名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:25:31 ID:xqXBAUT20
海上封鎖されたらやばい点では台湾も同じだな
最近中国で石油不足が目立つが中共が備蓄してるんじゃないの?
つい最近まで日本よりも備蓄量少なかったらしいしね
809名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:25:44 ID:xaAmNNL00
>>770
ふらんしすこ・ざびえるの来日の目的のうちには
日本の女を抱きたいというのもあったっぷい
810名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:26:12 ID:orm+JJc/0
>>791
またあんたか!
811名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:26:15 ID:nRTw1Fmo0
クエートがイラクに侵略されそうになったとき、
世界の国が応援に駆けつけた。
理不尽な宣戦布告には世界の良識(武力)に頼るしかないね。
812名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:26:32 ID:wXh/CowT0
>>802
質問に質問で返すのはあれだなw
813名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:26:42 ID:QpbgyXpC0
>>777
勉強になった。乙
814名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:26:44 ID:wjCgZzBD0
日本民族の血を絶やさないよう、俺が責任と
誇りを持って、米軍基地に逃げ込むなり、
敵兵に降伏するから、他の皆は、戦車に
自家用車で体当たりしてください。
815名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:26:46 ID:Pd+fbIgu0


何故日本と違って

いつも国が滅んで
しょっちゅう民族いれかわって

国の名前がころころ代わるの?

816名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:26:59 ID:cwIojDzG0
積極的に戦いたくはないが、身を守るために武器はほしいな。
鎌倉とか秋葉原の武器屋にでも行くか。
817名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:27:19 ID:S8ocDkwx0
なんか、みんな自分でできる具体的な方法をいわないかね。

「逃げる」
戦争が起きてからでは遅い。今から外貨預金をして海外移住の準備をする。
そして北朝鮮報道に目を光らせ、「核実験成功」とか「北朝鮮崩壊の危機」
「金正日御乱心」などときな臭さが漂ってきたら、即座に海外へ移住。
移住先はアメリカとかだったりすると、働き口が無かった時、結局軍隊に
入らなければならなくなったりしそうだから、ニュージーランドあらりがいいかな。

「戦う」
戦争になってから自衛隊に入っても御国の力にはなれません。今からでも遅くはありません。
近くの自衛隊窓口に行って、予備自衛官補に志願しましょう。自衛隊に入ってなくても大丈夫
現役サラリーマン、学生、主婦でも入れます。だけど・・・・
年間(たしか)30日くらいの訓練日数があり、少なくとも5日連続の訓練の為、サラリーマンだと
休みをとるのが大変だし、訓練場が遠すぎたりして(俺の場合、山口だと中国地区の訓練場は大津、新幹線で半日かかる)
かなりハードル高いです。だから諦めましたが。
御国の為に戦うのも大変です
818名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:27:45 ID:wBO1ylwv0
すくなくとも言論の自由があるくにで滅んだ国はまだない
819名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:27:46 ID:D2xF6dp20
>794
それはないよ。

お互い日本を楯にするだろうけど、お互いがお互い狙ってるのをわかってるから。
820名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:27:55 ID:Nr1YlR2y0
セカンドインパクト 勃発
821名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:28:07 ID:LeJJqKhp0
>>805
泳いで太平洋渡るつもりか?
もっとも逃げたところで外国だって難民拒否する可能性が高いがな。
観光客としての日本人なら大歓迎だろうが、難民としての日本人なんてファッキンジャップだ。
822名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:28:12 ID:B3MikGdk0
金の切れ目が縁の切れ目さ〜
ニートらにもがんばってもらわんと見捨てられて国もとられるかもなー。
823名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:28:13 ID:NNac+AM50
>>816
そっちのブキヤかよ
824名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:28:18 ID:aSo4lkGP0
1人で自家用飛行機で特攻します
825名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:28:35 ID:jfUbC67/0
特攻の準備に爆弾作っておいたほうがいいのかな。
海外に逃げるのも自衛隊に入るのも無理だもん。
826名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:28:45 ID:nRTw1Fmo0
災害避難訓練も大事だが、
宣戦布告想定の市民レベルの避難訓練もしておくべき。
827名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:28:50 ID:zUmTowDd0
>>793
肉体を極限まで鍛え上げれば、
竹やりで爆撃機を撃墜する事も可能っていうあれだな。
828ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 11:28:59 ID:DzWhhnbt0
日本の核武装を大雑把に言うと二つの方法がある。

・日本が独自に核開発する核武装
・米国から購入する核武装
この2種類だ。

日本が独自に核武装する場合、
日本の核開発施設が米中の核攻撃を受ける可能性がある。
日米同盟に陰りがさしてから日本が核開発すると最悪の結果になる。
なぜなら、米帝に歯向かう形で日本が核開発するから。
米国に歯向かって核開発する国は、米国中国共同で八つ裂きにされる。
日本の核開発は日米関係が蜜月期間のうちにやるしかない。
しかし、日米関係の蜜月期間は有権者が核武装の必要性を感じないジレンマがある。

米国から購入する核武装の場合(米国の許可がないと爆発しない仕様)、
日本は米国に莫大な金を献上したり、吸血鬼部隊の供出を義務づけられる。
http://210.160.208.40//search/20000412/wa_sug1.html
http://www.altasia.org/hangyore/hangyore99256.htm
複数の国が地続きで隣接するイラクのような大陸国家を占領するのは大変だ。
吸血鬼部隊がゲリラを掃討し、民族浄化政策でゲリラの根を絶つ必要がある。
吸血鬼部隊は、軍事独裁政権の韓国がベトナム戦争で供出した
虐殺部隊よりも、もっとひどい仕事を押し付けられる可能性もあるし、
米国に尽くしても土壇場で核兵器を売ってもらえない可能性もある。
むしろ、核兵器を売ってもらえない可能性の方が高い。

日本は財政赤字がひどい。
核開発する前に自衛隊員や警官に給料を払えなくなる時期が来る。
アメリカも財政赤字がひどくて、在日米軍を撤収させるかもしれない。
829名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:29:02 ID:Lo44CYgj0
おらは家で読書と2ちゃん実況してるな
830名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:29:37 ID:0j9fbKSx0
>>808
中国は猛烈な資本主義化で工業生産に石油を使いまくってる。
石油の世界的な値上がりが全て中国が原因なのは、石油業界では周知の事実。
831名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:29:48 ID:l8Na6oSS0
いつも思うんだが。 
 
自分も含めて「こないだ世論調査に答えたよ〜」って人の話を聞いたことがない。 
 
いったいどこで誰が調査されとるのだろう?
832名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:29:53 ID:DNgf1xmR0
>>811
しかしイラク戦争は止められなかった
大国や超大国が絡むと世界の良識も頼りにならないのが現実だよ
833名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:29:55 ID:DncDmfI20
>やられる前にやる は通用しない世界なんだから
この前提が変だと思うんだな。

やられたら、どういう風に守るか。
防御を考えるのが普通だと思うのだが。

日本には専守防衛の自衛隊しかないわけだし、
北朝鮮を爆撃する能力もない。
実際に攻撃するのはアメリカ。

アメリカにべったりなのは駄目だ!
と言う人はその辺もどうするのか、答えて欲しいね。
834名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:30:24 ID:LeJJqKhp0
>>831
突然、電話かかってくる。
835名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:30:27 ID:QpbgyXpC0
>>791
うっせー
日本の自衛隊員はみんな完璧超人なんだぞ
お前等と戦っても10分で全滅させてやるぜ?
836名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:30:28 ID:m+GLgRO20
>>817
戦うはいいとして・・・

逃げるはどうかと。

これじゃどっかの半島人といっしょじゃねえか?
837名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:30:37 ID:GFZQC6oY0
>>802
戦争なんておきないよ〜
838名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:30:40 ID:orm+JJc/0
左巻きの人間がどういう反応するか楽しみだなw
839名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:31:23 ID:2DDIlG4F0
>>831
電話の世論調査なら回答したことあるけどな。
ただ世論調査受けたなんて自慢にもならんから他人にいちいち報告しないけど。
840名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:31:42 ID:2SM5JcWk0
やっぱり徴兵制は必要だよな。
別に完全に徴兵制じゃなくてもいいんだけど、
精神的にも肉体的にも限界を超える辛い状況を経験できるようにさ。
それが人間的な強さにつながっていく一面は絶対にあるし。
自分なんかは高校まで全くそういう経験がなかったのが、
大学でなぜか体育会系のクラブに入ってしまい、
目いっぱい鍛えられたのが本当にいい経験になったし。
841名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:31:49 ID:d40hw5FBO
全裸で走る
842名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:32:09 ID:NCeWjDqN0
逃げるんじゃない、後ろに向かって全力で前進するんだ
843名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:32:17 ID:+c+pTMEPo
日本戦争になる前に逃げる。
いまさら武器の扱いを覚えるより、海外で働いたほうがいい。
844名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:32:19 ID:CLJhEPfS0
俺が逃げるなら米中にたいして果敢に戦った新日国家ベトナムだな。
845名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:32:24 ID:tz5cWdp30
いや戦争が無ければそれに越したことは無いんだよ。
そこに至る一番現実的なシナリオはアメリカの世界支配だな。
846cis ◆ez1yfCCSw. :2005/09/16(金) 11:32:27 ID:zvHX3g5V0
これってホンマですか?

地方の空港(赤字で問題になってる)が有事のときの為に作られた。
地方の高規格道路(高速道路)が有事のとき戦闘機の発着に利用できるように作られてる

ある軍事評論家と雑誌の取材で対談したときに言ってた
847名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:32:33 ID:wXh/CowT0
>>819
最悪のシナリオは米中が友達になっちゃうことですね。
848名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:32:44 ID:YxX9Hvxa0
>「武器を持って抵抗する」

鉈とか鎌とか草刈り機や高枝切りばさみなんかも武器だよね。
飛び道具が無いのがイタイけど・・・。
849名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:33:27 ID:i7Kh6fGl0
やっぱり最初に行くのは背中にビームサーベルを背負ったガノタだろ
頑張ってニュータイプとして覚醒してきてくれ
850名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:33:28 ID:qNh1szxZO
脱出ようにゴックを持ってます。
あれなら機雷で封鎖されても平気みたいだから。
851名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:33:29 ID:XU1cpZ9H0
ベトナムは日本人の憧れ
852名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:33:46 ID:vjstLZI+0
【衆院選】「日本国民に『よく考え』ることはもうできまい」 かくて「満州事変」前夜へ−本多 勝一【ウソ発見誌】[09/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126837326/

 「ブッシュのペット」こと小泉純一郎氏の仕掛けた選挙の結果は見てのとおりである。
元・自民党政調会長たる亀井静香氏が「こんなことをしていると日本は大変なことに
なりますよ。国民の皆さん、よく考えないと」とテレビで発言していた。

 そう。だが、「よく考え」ることは、日本で“主流”を占める「国民の皆さん」はもうできまい。
再びなんらかの「8月15日」的なものにぶつかるまで止まらぬだろう。その「大変なこと」
(亀井氏)が、60年前以上の民族的危機に陥らぬことを祈るばかりである。

 去年亡くなった石川真澄・元『朝日新聞』編集委員は、小選挙区制による無残な結末を
当初から予言していた。第1次大戦後のドイツがヒトラーを登場させるに到った情況は、
連合国側のやりすぎにも大きな原因があったが、今の矮小ヒトラーたる小泉を登場させた
日本の情況には、そんな外的要因はほとんどない。 1カ所だけ引用しよう。――
(中略)
 「果たして、今回の総選挙では、小選挙区で自民党の得票率が41%だったのに対して、
民主党は28%にとどまった。そして議席数のほうでは自民党は177(議席率59%)を当選させ、
『4割の得票率で6割の議席』という小選挙区制の教科書通りの結果を出した。」

 1993年当時、石川氏が少数派として小選挙区制に猛反対したころ、小選挙区制推進側
またはそれに近い立場で報道にかかわったマスメディア関連の諸氏よ、どんな気分ですか?

 今は「満州事変の少し前」に相当すると原寿雄氏が述べたのは去年の夏だが(本誌去年
8月20日号の拙文)、事態はもう「満州事変当時」になっているようだ。当時は弾圧機関が
あったが、今はなくてもそうなっている。これも「従順なヒツジ型遺伝子」のせいか。
まさに「戦争体験は無力」(石川氏)なのだ。
http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol573/fusokukei
853名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:33:52 ID:wi4/N3VS0
>>737
こちらのエンペラーも微笑むだけであるから、ネイティブがグレートスピリッツの微笑みをみることが
できるのなら、それほどネイティブがうらやむ必要もない。
854名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:34:30 ID:LeJJqKhp0
>>848
最初はともかく、占領されてしばらくしたら民兵組織ができて
どこからともなく武器は出回るようになるよ。
商魂たくましい死の商人はどこにでもいる。
855名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:34:34 ID:zI8w8Wsv0
前回の参議院選挙の時、共同通信から
世論調査の電話きたよ
856名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:34:54 ID:xu+l9mTKO
イラクに9条があったら
戦争は起きなかったと思う椰子は手あげろ。
857名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:34:56 ID:CLJhEPfS0
>>846
強ちまちがいではないがそれがメインではない。
国内の田舎の誰も通らない高速道路整備や架橋事業、港湾整備事業も
国防の面からも考えれば非常に有意義であるが、有事で無い限り、
税金垂れ流しの癒着公共事業にすぎない。
858名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:35:10 ID:beDbfF1d0
中国は敵国。反日教育だって続けている。
戦わないと日本はまじで21世紀のチベットになる。
男は強制収容所で殺されて化粧品にされ、女は人民解放軍にレイプされ妊娠して、22世紀には
日本人はいなくなる。

中国の主張と行動。

【中国】「米国から日本への沖縄返還は国際法上の根拠を欠く」…『世界知識』最新号★[8/1]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050801-00000108-jij-int

沖縄県・久米島の北西約290キロの東シナ海ガス田海域 中国海軍の軍艦5隻
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050909-00000013-yom-pol

東シナ海に中国軍機 電子情報収集、空自が緊急発進 8月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000002-san-soci
859名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:35:42 ID:wXh/CowT0
国民の奉仕者たる国家公務員のみなさまに、3年間の自衛隊
研修を義務付ければいいな。

キャリア組は除外ですけどw
860名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:35:48 ID:DncDmfI20
>>846
高速道路はどう見ても嘘じゃないか?

戦闘機の発着には直線の広い道路が必要だが、
日本の高速道路は中央分離帯があるし、
Nシステムや標識が邪魔になって飛べるわけがない。

スウェーデンでは実際に高速道路を活用できるように、
戦闘機も小型で、道路も補強してあるらしい。
861名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:36:00 ID:DNgf1xmR0
>>847
昨今は貿易摩擦と支那の原油買い漁りでアメリカは対中不信
いや対中警戒まで進んでいる
862名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:36:34 ID:aCHuj2e30
農協で買える武器。ちと高い
ttp://www.rakuten.co.jp/chokuhan/478568/479932/479934/
863名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:36:47 ID:h+esRLmT0
物干し竿の先端にダンベルつけるとか
864名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:37:02 ID:qNh1szxZO
>>846
本当です。
いざとなったら、大手町周辺が空軍基地に化けます。
865名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:37:05 ID:YLnjBvyxO
866名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:37:11 ID:XwMP0Eet0
>>858
「化粧品にされ」じゃ何のことかわからんよw

【国際】「驚くことじゃない」 死刑囚の死体で化粧品製造。中国、既に輸出か…英紙伝える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126709106/
867名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:37:19 ID:0j9fbKSx0
>>817
でも予備自衛官として年30日の訓練も参加できないような奴が、
戦争になったとたん武器持って戦うのは無理だよなあ。妄想膨らませすぎ。

自分が忠勇無双の愛国者として侵略者と戦うことを夢想してるのかもしれないが、
とりあえず今月DVDになった「ジョニーは戦場に行った」でも見てから、
改めて予備自衛官として平時の備えをする覚悟を決めてほしいね。
868馬鹿な日本人たちよ良く知れ!:2005/09/16(金) 11:37:47 ID:AwO4gpk/0
>>837
社民党でも支持してろ。オマエは馬鹿な戦後教育の象徴だ。
869名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:37:56 ID:ndfN6Lj/0
>>862
自動小銃より扱い難しそうだなww
870名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:38:08 ID:QpbgyXpC0
>>853
違う違う、グレートスピリッツは微笑んではいるが明確に姿は見せないんだよ。
エンペラーも微笑むだけ=ネイティブにとってのグレートスピリッツとして比喩し
姿を見ることが出来る日本人が羨ましいということでしょ。
ジャパニーズエンペラーに対してのネイティブである彼なりの敬意が表されている。
871名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:38:19 ID:x7tusRMB0
国内で裏切り者がどれだけ出るかで戦いの様相は変わるな。
872名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:38:20 ID:gsmP36SD0
自衛隊員が逃げて、なんで一般国民が戦うなんて出来るか!
日本国民として誇りにもてても、政治を見たら恥ずかしくてしゃーねぇよ
拉致被害者さえも助けられねぇ、ODAで金注ぎ込んでも常任理事国にもなれねぇ
なんて国なんだ!



873名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:38:29 ID:mDAndlM/0
孫明日香について

朝鮮高校卒−朝鮮大学卒−津田塾大院終了−平壌音楽芸能大学通信課程修了
松嶋菜々子の兄の嫁

関口宏事務所所属
ニュースステーション、朝ズバッなどに出演
在日参政権運動、朝鮮学校支援運動などに尽力

テレビで反日電波拡散中

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1126592724/
874名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:39:46 ID:MsAlJ4ghO
ちょwwwww逃げるなよwwwwwwwwww
確かにこれはヤバイwwwww
875名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:39:47 ID:AwO4gpk/0
>>856
「は〜〜〜い。」 by 福島ミズポ
876名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:40:06 ID:wjCgZzBD0
腕立て伏せで鍛えた憂国の士が、マシンガンに立ち向かう!
877名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:40:18 ID:yVxrXoa50
中国が舐めるの日本の憲法にある
だから改正しないと駄目

松嶋って総連なのか。
早く横田めぐみさんを返せよ
878名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:40:31 ID:vm+FfBJ40
>>860
高速の中央分離帯なんて簡単に壊せるよ。
正月になると警察に追われた珍走が壊してるだろw
879名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:40:33 ID:lWPS2g9P0
ま、実際侵略されてみないと自分がどういった行動とるかなんてわからないよな。
「おれキモメンの童貞だけどいざとなったら美人に告白できるよ」って答えてるようなもんじゃないか
880名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:40:40 ID:wi4/N3VS0
>>853
正確な意味は当のネイティブに聞かなけりゃわかるわけねーって。
881名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:40:45 ID:9K9cSCnR0
「日本が他国に侵略された場合」って質問がよくねぇよ。
なんか人事みたいだもん。

「あなたの家族や恋人が他国の人間に、今まさに強姦されようとしていたらどうしますか?」
って聞いてみな。

10人中10人が「銃を手にとって戦う」と答えるはずだ。
882名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:40:51 ID:1khX9ock0
みんなが忍空を習得すれば万事解決
883名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:41:04 ID:XwMP0Eet0
>>862
関係ないけど高知の魚はマジ旨かったな〜カツオのタタキとか
夏に行ったから思い出しちったw
884名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:41:05 ID:gDcUryQJ0
みんなでここの観覧数をあげてくれ!
http://japanese.joins.com/forum/board/view.php?no=38855&page=1

目標は71892以上!
885名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:41:46 ID:uav2dk2c0
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
886名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:42:08 ID:LeJJqKhp0
>>881
そこで「逃げる。」と答えたらすごいなw
887名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:42:16 ID:i7Kh6fGl0
>>881
結局そこだろうな
888名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:43:02 ID:MNTSlc7O0
>>881
一緒に犯すってアホが居るような気がするのが悲しいところ、、、隠れ在日だろうけどw
889名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:43:25 ID:zPMmipXz0
最近のエアガン騒動はきっと日本人の武器を完全に奪おうとする陰謀だな。
890名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:43:47 ID:Pd+fbIgu0


何故いつも国が滅んで

しょっちゅう民族いれかわって

国の名前がころころ代わるの?

891名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:43:48 ID:GFZQC6oY0
>>368
おきまりの返答が帰ってキター
自民党に入れたよ
892名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:44:04 ID:DncDmfI20
>>837
まあ、大抵の日本人はこういう考えだろうな。
起きそうにないことを考えておくのが「危機管理」なんだが。

ドイツの原子力発電所関係の訓練をテレビでやっていたが、
住民も参加して、防護服に身を包んだ装備など、「実戦」さながらにやっていた。

日本は「放射能漏れが起きる可能性は非常に低い」「メルトダウンなどまずあり得ない」から、
訓練はしないと言うことになっているようだが。

で、バケツで臨界やったときの右往左往ぶりが、
気になるんだよなあ。
893cis ◆ez1yfCCSw. :2005/09/16(金) 11:44:36 ID:zvHX3g5V0
>>881
それを言わないといけないね
894名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:45:01 ID:uav2dk2c0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | おまいらの生活に 戦略 の文字はあるのか?
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
895名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:45:18 ID:LeJJqKhp0
>>368みたいに言う人は>>881のように聞かれても同じことを言うのだろうか。
家族や恋人が強姦されそうなときに武器なしで抵抗しても死ぬだけだから
戦略的撤退をするって。
896名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:45:22 ID:wBO1ylwv0
平和主義者どもは平和がタダで手に入ると思ってるから性質が悪い
897名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:45:37 ID:b5P75jHj0
>>880

で、その銃はどこにあんのよ。
898名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:46:03 ID:D8IwW0fD0
殺さないで勝利を収めるのが至高の闘いなんだよ
銃や刃物より相手を縛り付ける縄
899名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:46:12 ID:YQu9X8Lj0
「他国の顔色をうかがっている国」が74%www
900名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:46:17 ID:lSF0Bvg60
>>881
そこまでいくと「個人的問題」であって、国に対する誇りだの領土を守るだのは
全く関係がない。
901名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:47:20 ID:W25nA8II0
国旗を旭日旗にする。

中国はおとなしくなる。
902名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:47:28 ID:9FgRfphb0
実際侵略が起こったときに、
プロちゃねらーのニートウヨと、
実働真性国士(街宣活動ご苦労さん)の心意気の差が出てくることになるだろう
903名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:47:38 ID:wBO1ylwv0
実際戦争になったらイラク人みたいに外国から帰ってくるやつがどれだけいるかなぁ
904名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:47:44 ID:LeJJqKhp0
>>897
お前が心配しなくても民兵組織がどこからともなく調達してくれる。
人民解放軍の戦力の前にはハナクソみたいな武器だが。
905名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:47:45 ID:Z7nv1H1y0
誇りなんてあるのか・・・・ないだろ
906名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:47:51 ID:AwO4gpk/0
>>894
オマエ、同志たちに仕事紹介しろ!
907名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:47:52 ID:i7Kh6fGl0
>>896
彼らほど平和を軽く扱ってる連中はいないよ
908名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:48:14 ID:QpbgyXpC0
この世で最も平和を乱す者は平和や愛を口にしながらやってくる。

ヨシイエ童話って漫画のラブ男を思い出した。
古代文明が崩壊した原因が「愛」という話。
909名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:48:36 ID:m+GLgRO20
てかその前に国内の在日外国人をどうするかってのも重要だな。

自衛隊の基地なんざ、民間旅客機からも丸見え状態。
さらに、日本人にうまく紛れ込んだ半島人。

軍隊VS軍隊の戦いをする前に勝敗は決してしまうぞ。このままでは!
910名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:48:49 ID:wXh/CowT0
>>860
通称「横横」道路は戦車が通れるようになっていると噂は有名でつ
911名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:48:51 ID:Rr83+rV20
>>892に同意
俺がテロリストなら、絶対原発狙うもん。
どう見ても守りが薄くて、スタッフも操作しか
知らなさそうなんだよな。
912名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:48:57 ID:uav2dk2c0
日本人の常識
↓↓
水と空気と平和と2ちゃんねるはタダ
913名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:49:13 ID:4ZuF9dLG0
つか、一般市民には侵略してきた軍隊に対して、対抗する手段なんかないんだから、
「逃げる」とか「武器なしで抵抗する」って言ってる奴の方が現実的だよ。

自衛隊には自衛隊の、一般市民には一般市民の戦い方があるだろうに。
なんでみんながみんな武器を取って戦わなきゃならないんだよ。
914名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:49:27 ID:lWPS2g9P0
>>881
はあ、意味わかんねえな。
「あなたの家族や恋人が他国の人間に、今まさに強姦されようとしていたらどうしますか?」
で全員がyesと答えたとしても、そこから「日本人は愛国心がある」と結論付けられないだろ。
他国の人間から強姦されるだなんて侵略されたときだけに限らないし。
「家族恋人は大事ですけど自分の国なんてどうだっていいですよー」なんて人もいるだろ。
915名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:49:44 ID:9K9cSCnR0
>>900
「家族愛」「郷土愛」「愛国」っつーのは全部おんなじ話な訳で。
要するに自分がやばいときに何かを守れるか、逃げ出すかってのが大事なわけよ。
916名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:49:57 ID:n3K19JU50
今現在竹島も侵略されたまんまじゃないの?
917名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:50:09 ID:RUZHe23yO
いまの日本に誇りはない
918名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:50:15 ID:GFZQC6oY0
>>892
偉い人が考える事に意味がある
一般人が考えるのは暇つぶし
919名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:50:20 ID:AwO4gpk/0
平和主義者の多くは中韓北に占領されることを望んでいる売国奴だ!
だから、奴らと平和の議論することは無駄!
売国奴は中国にでていけ!
920名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:50:25 ID:w1ObinDA0
一度、小規模の紛争で、日本人は目を覚ました方がいいよ。
お花畑理論をホザいているのは、日本のマスコミと左翼知識人だけだってことを。
先の戦争で痛い目も見ているから、今度こそは大義を守れるだろう。

こちらからは攻めないが、攻められた時は断固として戦う。
そして、強きをくじき弱きを助け、他人のために自己犠牲を厭わない・・・
そんな「美しい国」になって欲しいな、オレは。

先の戦争でも、中国で悪さした日本人もいたが、インドネシアで最後まで
独立を戦ったような大義に生きる日本人もいたじゃないか。一人一人の日本人
が確固たるものを胸に秘めていけば、それは可能なんじゃないかな。
921名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:50:39 ID:BalJ+C9b0
便衣兵じゃないんだから一般人は逃げるのが正しいだろ。
922名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:50:44 ID:LeJJqKhp0
>>914
で、お前は家族や恋人が犯されそうなときはどうするのよ?
武器無しで抵抗しても犬死だぞw
923名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:50:45 ID:t6X8iHoZO
日本への愛はあるが誇りはないなあ…
924名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:50:52 ID:lSF0Bvg60
>>909
総連からの通達で同時多発炭疽菌ばらまき → 終了
925名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:50:52 ID:QpbgyXpC0
881 :名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:40:45 ID:9K9cSCnR0
「日本が他国に侵略された場合」って質問がよくねぇよ。
なんか人事みたいだもん。

「あなたの家族や恋人が他国の人間に、今まさに強姦されようとしていたらどうしますか?」
って聞いてみな。

10人中10人が「銃を手にとって戦う」と答えるはずだ。

900 :名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:46:17 ID:lSF0Bvg60
>>881
そこまでいくと「個人的問題」であって、国に対する誇りだの領土を守るだのは
全く関係がない。


お前想像力無さすぎ・・
もしくは知能が無さすぎ。
926名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:50:58 ID:FCsnYNx+0
>>881
童貞だから彼女とか居ないんだけど
927名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:51:10 ID:AyNbey9a0
>日本が他国に侵略された場合の対応については
>「安全な場所へ逃げる」「武器以外の方法で抵抗する」

ダメ民族の典型。他国に占領されると奴隷根性に墜ちるという証明。
928北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/09/16(金) 11:51:40 ID:a99iBRtC0
しかし日本もまだまだ捨てたものじゃないな。www
ちょっとほっとしたよ。www
9条は死守しよう。www
929名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:52:33 ID:wXh/CowT0
侵略キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!とか

実況している香具師がいることは間違いない。
930名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:52:53 ID:3Y9uBUD80

もはや、日本政府は日本国民の味方では無いのか?
在日朝鮮人、同和、ジェンダーフリーには年間数兆円予算を使い、脱税特権まで与えている現実がある!!

・日本人が知らない“在日韓国・朝鮮人の優遇制度”
●五箇条の御誓文
簡単に言うと、在日朝鮮人で商売をしている人は自分達で作っている商工会で、
税金関係の問題を処理していいということであり経費の認定も自分達で勝手にできる。
国税庁ノータッチ。つまり脱税し放題。だからこそ商売人には金持ちが多い。

■「人権擁護は私たちに任せて下さい!」北朝鮮の国会議員意気揚々。
参考情報 日本に住む北朝鮮国会議員
現在在日朝鮮人のなかには6人の北朝鮮国会議員(最高人民会議代議員)がいます。

徐萬述:朝鮮総聯中央本部議長
許宗萬:朝鮮総聯中央本部責任副議長
梁守政:朝鮮総聯中央本部責任副議長・現在日本朝鮮人商工連合会会長
張炳泰:朝鮮大学校学長
金昭子:在日本朝鮮民主女性同盟中央本部委員長・元愛知県本部委員長
朴喜徳:在日本朝鮮人商工連合会副会長・朝鮮総聯経済委員会副委員長

 このままじゃ、日本国民はBKSに骨の髄までしゃぶり尽くされるぞ!!
 立ち上がるなら、今しかない!!

これほど国民が反対している法案を一部の国会議員の横暴で強引に通されるようなことがあれば
それは日本の国民がよほど無力であることの証明だな。
国民が無力でないことを証明するためには、絶対に負けるわけにはいかない。
ここで俺達が負けて、日本国民が無力であることが証明されてしまえば、俺達の子孫たちがずっと圧制に苦しむことになる。
931名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:53:04 ID:zPMmipXz0
まずは日本を牛耳る豚どもを始末せねばならんな。
総統バラスが日本を治めているようなものだからな。
932名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:53:17 ID:QpbgyXpC0
「あなたの家族や恋人が他国の人間に、今まさに強姦されようとしていたらどうしますか?」

俺の答え:その時になってみないとわからない


「その時」が来ないように俺は「今」戦う。
933名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:53:24 ID:9K9cSCnR0
>>914
だから、その辺の認識が甘いんだよ。
侵略されるって言うのは、何もかもを踏みにじられると言うこと。
逃げ出すなら逃げだすでも、「自分が助かるかわりに他の全てが犠牲になってもかまわない」
って言うんなら、それもひとつの意見だろうけど、その覚悟も無いんじゃ無責任だよ。

国を守ると言うのも、要は国に住む人々を守るってことだ。
対象が自分の身の回りの人間だけども、それで十分愛国。

愛国=ファシズムみたいな時代とは違う。
934名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:53:28 ID:WhVzhsVv0
>>881
朝鮮人は従軍慰安婦数十万人を日本兵に強制連行された。
と、主張していますが、全く無抵抗でしたよ。
935名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:53:31 ID:/GsVw6sW0
戦う意志のある奴が半分いるなら大丈夫だ。
936名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:53:31 ID:AwO4gpk/0
わかった。お前らそんなに武器を取ることが怖いなら、核武装に賛成しろ!
それから1年間だけ収入の半分を、核武装の資金に当てる!
それだけでよし!あとは文句ないだろ!
937名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:53:51 ID:l8Na6oSS0
>>926
家族も友達もいないの?
938名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:54:01 ID:uMcBAPA90
>>895
現実論を言ってるんだろうに。
現実は撃たれて死に、輪姦される事に変わりはない。
中国のチベット見ろよ・・・戦争じゃ勝たなきゃいけないんだって。
だから武器なしで抵抗なんてあり得ん、それじゃ勝てないつーの。
939名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:54:04 ID:zln7Zxyg0
AK支給してくれれば戦うよ。
940名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:54:16 ID:qNh1szxZO
実際に戦争になったら、街宣車の中の人はどう動くのかな?
941名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:54:39 ID:DncDmfI20
戦争は置いておくとしても、
大災害が起きたときの住民の避難をどうするか。

阪神大震災では道路そのものが崩壊したのもあるが、
渋滞が原因で緊急車両や援助物資が上手くまわらなかった。

こういう所も対処していかないと。
放置された車は壊してもOKにしないと、消防車も戦車も通れない。
942cis ◆ez1yfCCSw. :2005/09/16(金) 11:54:43 ID:zvHX3g5V0
>>914
???
943名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:54:54 ID:rAvN3C6/0
朝鮮人の状況は今のマッカーサー像に対する扱いを見ればよく分かる。

あれが現実だから、よかれと思う事すらやってはいけない。
944名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:54:59 ID:XwMP0Eet0
>>928
お前、選挙の結果見て移民局に行くとか口走ってなかった?
945名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:55:34 ID:+iDnhWIW0
逃げるってどこに?
また崖やら洞窟ですか、そこで自爆...orz
946ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 11:55:44 ID:DzWhhnbt0
>>767
石油と食料を海上封鎖で止められる。
そうしたら、亡国する事実には変わらない。

>>794
>米中とも敵なんでつか?
日米中やその他の国の都合によって組み変わる。
日本の意思ではどうにもならない。

>>805
>俺は誇りを持って逃げる
>全速力で逃げる
島国だから逃げ切れない。

>>811
ウイグルやチベット、チェチェン、東ティモールは
他国の侵略を受け世界に助けを求めた。
しかし、誰も助けなかった。

>>818
>すくなくとも言論の自由があるくにで滅んだ国はまだない
アメリカでユダヤ人批判をすると人権擁護法で弾圧される。

>>833
>やられたら、どういう風に守るか。
>防御を考えるのが普通だと思うのだが。
核は量にもよるが、第一波攻撃で相手国を制圧できる。

947名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:55:44 ID:0AkcdVqa0
木刀は武器といえるかわからんが、ただ黙って家族を殺させはしないわな!
948名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:55:47 ID:WlU1DkDk0
戦うから銃器保持を合法化してくれ
949名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:56:10 ID:FCsnYNx+0
>>937
彼女はいない
950名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:56:12 ID:E9B16za90
>>940
寝返るに決まってんだろw
951名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:56:16 ID:LeJJqKhp0
>>918
一般人が考えることが大なり小なり偉い人が考えることに反映されていくんだよ。
一般人が考えないことを偉い人が考えるわけない。
票にも金にもならねー。

>>938
要するに、お前は「家族や恋人が犯されそうなとき、どうするか?」と聞かれたら
「武器無しで抵抗しても無意味だから戦略的撤退をする(逃げる)」と答えるわけね。
それはそれでいいじゃん。
まあ、そう答えることに後ろめたさや罪悪感があるから、
>>895のカキコにカチンと来たのだろうけどw
952名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:56:35 ID:uMcBAPA90
武器がないなら、ないなら武器を作る。
953名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:56:35 ID:FPpRnJ2hO
どうやら戦争になったら、敵の姿も見えない戦場からはるか後方で
「日本に仇なす在日を制裁する!庇い立てする日本人も同罪である!」
とか騒ぎ出す、何の生産活動もしない「愛国者」たち(ああ国際社会からの批判と退廃と国民間の断裂を生産してるか)が大量に涌いてきそうだ。
銀英の憂国騎士団って奴だな。
954名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:56:38 ID:vGklO6OI0
逃げても負けたら略奪虐殺され放題なんだから
あまり意味ないと思うんだが。
955名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:56:53 ID:zepRIxKu0
日本人は、ほこり、ちり、ごみだと思たよ
956名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:57:00 ID:XwMP0Eet0
>>940
凱旋車の中の人はz(ry
957名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:57:53 ID:43jND0bP0
中国が攻めてくるとかいうレスを読むにつけ
中国の外交政策(日本の孤立化)が十分上手く機能しているのがわかる。

中国を大声で批判しながら結果的に中国の手先となっている、
真の売国奴が誰なのか早く気がついたほうがいい。
958名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:57:58 ID:E1/6YtD4O
民間人は戦っちゃ駄目だよ。
戦いたかったら、自衛隊に入ってね。
959名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:58:22 ID:zln7Zxyg0
実際はもう侵略されてるんだよな。

パチンコ屋、外国人犯罪、山口組・・・・

ろくでもない組織を追放しない限り平和な国は実現不可能。

イラクとか後回しだろwwww

留学生は日本の為にならないんだよな。
960名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:58:43 ID:DncDmfI20
961名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:59:22 ID:WhVzhsVv0
>>953
憂国騎士団=地球教

日本に例えるなら

街宣右翼=ウリナラキリスト教

みたいな感じだろ。
962名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:59:26 ID:XwMP0Eet0
>>957
日本の軍拡を一番恐れてるのは支那豚軍だろwww
963名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:59:31 ID:SUc2I2kx0
【IT】マイクロソフト MSN Messenger新機能で「朝鮮人」「三国人」「支那」「黒人」などを差別語扱い★2[9/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126788546/

【中国】新華社−台湾民進党が民主党が敗れたのは党首が親中派だったからとか言ってると報道[09/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126784964/
964山師さん@トレード中:2005/09/16(金) 11:59:39 ID:ptBBODnp0
国民一人にロケット砲とマシンガン備蓄しる
965名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:59:42 ID:uMcBAPA90
武器なしで抵抗→捕らえられて捕虜→足を引っ張るだけ。
966名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:00:02 ID:i7Kh6fGl0
>>920
>そして、強きをくじき弱きを助け、他人のために自己犠牲を厭わない・・・
最初は可能だろうな
ほとんどの誰もがそうありたいと思うだろう
しかし、隣の戦友が打たれたときに、目の間に現れたのが子供であったり女であったりしても
やはり引き金を引くことになるだろう
そして彼らを知る人は自分を殺すために必死になるだろうな

誰もが死にたくない、守りきりたいから
人は醜くなれる
967名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:00:19 ID:gR4wEOxrO
おまえらまずは消防団か自衛隊1日入隊あたりから経験してみろ
話はそれからだ
968ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 12:00:50 ID:DzWhhnbt0
「あなたの家族や恋人が他国の人間に、今まさに強姦されようとしていたらどうしますか?」
当時の日本人の行動
http://g004.garon.jp/gdb/GB/2M/RT/eH/hQ/FV/eY/4F/jD/b_/bG/Lwc.jpg
徹子の部屋に出ていたおばさんの話によると
日本人女性の代表者がロシア兵の性欲処理を引き受けていたとさ。
969名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:01:03 ID:xaAmNNL00
970名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:01:30 ID:LeJJqKhp0
>>965
民間人が自警的に抵抗しなければならず捕虜になるような状況では、
すでに政府や政府軍は機能していないだろ。
暫定政府か民兵組織の足を引っ張るってことか?
971名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:02:04 ID:tTajyHzgO
日本を侵略してくる国なんてねーよw
972名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:02:18 ID:NSoZMuWY0
だからとっとと
9条改憲して自衛軍にしろよ。米軍にはでていってもらって
軍需発生で景気上昇加速。
ついでに体力ドキュンを自衛軍に叩き込んで精神修行させればOK
973結論昼生テレビ:2005/09/16(金) 12:02:18 ID:AwO4gpk/0
核武装以外にない!
974cis ◆ez1yfCCSw. :2005/09/16(金) 12:02:25 ID:zvHX3g5V0
>>967
あれさぁ
おれ、メガネかけないと車運転できないんだけど
目が悪くても入隊できますか?
975名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:02:31 ID:cakZFqKr0
武器くれて、なおかつ使い方教えてくれれば戦うよ
976名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:02:38 ID:uMcBAPA90
戦時中にB29に竹やりで応戦していたのと変わらない。
977名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:03:06 ID:DiXBAxlE0
(゚Д゚)ハァ? ...武器無しで戦う?

お花畑教育の賜物ですな。
978名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:03:33 ID:N6kVUTm00
俺たちにできることは、軍隊を相手にすることではない。
日本にいる中国人と朝鮮人を殺して回ることだ。
979名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:04:59 ID:LeJJqKhp0
>>963
「朝鮮人」や「黒人」がなぜ差別語なんだ・・・・?
980名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:05:48 ID:4ZuF9dLG0
武器もなければ戦い方も知らない。
こういうアンケートでは「逃げる」「武器なしで戦う」って奴の方がまとも。
現実が見えてる。
勇ましいことを言ってる奴の方が、いざそういう場面には信用できない。
981名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:05:52 ID:PlYGPZdn0
ただ、中国人には人口数では勝てないからね。
もし襲われたら日本は確実に負け。 なぶり殺しにされるだけじゃん。
982北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/09/16(金) 12:06:13 ID:a99iBRtC0
>>979

差別的な意味でしか使わない人が多いから。www
983名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:06:26 ID:DncDmfI20
>>978
ネタなんだろうけど、おかしな方向へ話が進みそうで怖いな。
ジュネーブ条約で民間人を殺したら駄目って事になってるでしょ。

オウムの住民票問題もそうだったが、
国がしっかりしないとややこしくなるんだよな。
984名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:06:36 ID:O2oyWWRFO
>>409
合気道はただのカルトだよ。
985ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/09/16(金) 12:06:45 ID:DzWhhnbt0
「あなたの家族や恋人が他国の人間に、今まさに強姦されようとしていたらどうしますか?」
ドイツではロシア兵が小学生まで犯したので、処女が消えたってさ。
当時の日本人の行動
http://g004.garon.jp/gdb/GB/2M/RT/eH/hQ/FV/eY/4F/jD/b_/bG/Lwc.jpg
徹子の部屋に出ていたおばさんの話によると
あまりにもロシア兵の強姦がひどいので
日本人女性の代表者がロシア兵の性欲処理を引き受けていたとさ。
ロシア兵の性欲処理を引き受けてくれたボランティア女性には
食事を少しだけ多く分けたという話だ。
986極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/09/16(金) 12:06:48 ID:mhZOHFn00

(ー@Д@)・・・・・・・・・・・・・。

  ↑
60年かけて洗脳してきた人々
987名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:06:51 ID:U/kZIVc+0
>>946
冷静になれw
見当違いの反論をしているぞ。

988名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:06:59 ID:LeJJqKhp0
>>982
じゃあ、「北米院」も差別語だな。
989名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:07:34 ID:lSF0Bvg60
>>925
想像力の問題ではなく、そこまで拡大解釈する質問内容ではない。

>「あなたの家族や恋人が他国の人間に、今まさに強姦されようとしていたらどうしますか?」

こんなもの相手が他国の人間だろうが親類だろうが関係ない。
990名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:07:43 ID:XwMP0Eet0
>>981
道端で糞たれる愚かな貧民が何億人いようと関係ないさ
991名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:07:58 ID:wXh/CowT0
>>980
一番の手本は島津藩だな。
チャンスがくるまでとにかく耐える。

でも、日の目を見ることはなかったんだけど(´・ω・`)
992名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:08:03 ID:xaAmNNL00
>>979
南鮮人、北韓人の方がファビよりそうだね
マスゴミ「コクジン」禁句
993名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:08:16 ID:Pd+fbIgu0
ホタルイカさんって
実はネガティブキャンペーン反日工作員なのかも。
994名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:08:22 ID:jeM3O9jc0
>>962
案外、日本の軍拡を一番望んでいるのかもしれない。
武力なら、手っ取り早く叩けるからね。
995名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:08:49 ID:UvOxJ5d00
戦争ゲームやってると戦争で生き残った人はすごい幸運なのかと思う
まぁゲームだから実戦とぜんぜん違うけどね
996名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:08:55 ID:QpbgyXpC0
>>986
ワロス

60年が無駄無駄無駄無駄無駄アアアアァァッ!!
997名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:09:21 ID:E1/6YtD4O
私服の便衣兵にうろちょろされたら、女子供、民間人への虐殺が起こる可能性が高まるからヤメテクレ。
998名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:09:28 ID:Kltn9jgT0
身近な物で武器の作り方(になる物)の勉強をしておく。
999名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:09:28 ID:obIVGGUcO

情けないやつらだな
俺だったら武器を使って戦うぜ





田代砲という武器で
1000名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:09:41 ID:e0XBsD0n0
トカレフ撃って抵抗する

と書いたら捕まります
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。