【社会】ダイエー創業者の中内功氏倒れる 脳こうそくで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
【19:08】 流通科学大学は14日、ダイエー創業者の中内功氏が
7月下旬に脳こうそくで倒れ、療養中であることを明らかにした。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
2名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:13:35 ID:qqn6wWoE0
2
3名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:13:50 ID:PLarvXBn0
ダイ
4名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:14:01 ID:P0dTDV610
退陣前後から「ボケ始めたんじゃ?」と言われていたけど
とうとうお迎えが来そうですな
5名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:14:11 ID:gRMpug7B0
大学で教鞭とってたんだよな。
6名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:14:19 ID:LIb5HUmkO
タン
7名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:14:33 ID:pRfNYEd60

そのまま死ね!
8名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:14:44 ID:cpGcXQsv0
安達中出婚おめ
9名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:15:10 ID:LgIejl++0
>>5
自分が創った学校で自慢話してただけじゃね?
遠い目をしながら。
10名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:16:21 ID:HHUBE+wQ0
ナベツネから「王監督いただきますから」と電話が・・・
11名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:16:35 ID:RWH2Xkfw0
>7 バカかお前は。
12名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:16:37 ID:ufpuvLY00
しねぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
13名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:17:47 ID:xYtneRfOO
こりゃ死ぬな 脳の病気で倒れたら ほとんど死ぬからな
14名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:18:32 ID:68ZD9gbp0
看護婦近づけるなよ
中田氏されるぞ
15名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:19:27 ID:iX92c/wR0
犬策と鍋ツネもヨロシク
16名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:19:40 ID:spGphLOg0
犬作だったらよかったのに
17名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:20:37 ID:fRvPCCac0
ここから銀と金ばりの神無威家騒動が始まります。
18名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:20:44 ID:rEy+QRpN0
日本の老害の一人だな。
大作、なべつね、いさお。
19名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:20:51 ID:qeoOBQ0J0
かわいそうだが、思いっきり生き抜いた一生と言えるのではないか?
20名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:21:41 ID:3UHvl37q0
ある時点までは尊敬を一身に受けていたのにな。堤と違ってたたき上げだから好きだった。ご冥福をお祈りします。
21名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:21:57 ID:P0JX4Sm30
ホークスを福岡に連れてきてくれてありがとう。。。
22名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:22:19 ID:Pil3yZo70
この人最盛期で死んでいたら神扱いされていたんだろうな
23名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:22:47 ID:EgVx4jT00
まだ死んでねーからw
24名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:23:33 ID:r816uYCE0
あびる優!
25名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:25:00 ID:jm9BzRf70
>>18
代作の害は老人とは無関係だ。
26名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:28:55 ID:XmQYJOix0
決済のサインは N 一文字です。
気に入らない決済は Nの文字を横に書く。
さらに気に入らないときは 逆さでした とか 聞きました
27名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:40:17 ID:re8RdwwE0
>>1
ツマラネー突込みだが、8月下旬な。


ダイエー創業者の中内氏倒れる 脳こうそく
【19:33】 流通科学大学は14日、ダイエー創業者の中内功氏が8月下旬に脳こうそくで倒れ、療養中であることを
明らかにした。
28名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:47:44 ID:H169CTfl0
アナリストの木村さんとかホリエモンが日本の経済状態をダイエー状態とか
いってたけど、まさに日本の将来を暗示する事態だな。
29名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 19:55:22 ID:jXj4ZzVv0
30名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 20:52:29 ID:mSwYtXMX0
流通科学大学って今でも就職率100パーセントなの?
だったら関学・甲南よりすごいべ
31名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 20:55:48 ID:hKTZDlg50
店舗視察(大名行列)のときに、お客さんが入ってないと
店長のケツにケリを入れて
「早く客を連れてこんかい」
と怒鳴ったというエピソードはマジですか?
32名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 21:01:42 ID:A2N05Z+/0
この人が商売の神様と呼ばれた時代、昭和の方が人々の胸の中に
豊かでなくとも希望があった。

ダイエーの末路は日本の末路とかぶるおババの感想。
33名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 21:04:29 ID:gx5ZtLRe0
>>13
脳こうそくもいろいろだよ。
ほとんど後遺症無しで元気になる人もいる。
34名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 21:13:10 ID:QmdkerQ90
ご冥福をお祈りいたします
35名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 22:08:09 ID:GNjSQMY40
>>7
おめーが死ねよ。
36名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 22:09:44 ID:hxQaVpBu0
中内功氏倒れる
37名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 22:26:03 ID:92mYcMKjO
30へ
どんなとこに就職しての100パーやねん。聞いたことない会社にばっかり入ってる流科は関西学院とは比べものになりまへん
38名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 22:27:27 ID:LbSRxzEA0
>>37
身の程わきまえる学生すごいじゃん
39名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 22:39:37 ID:q5uoW4Pb0
なんか酷いこと書いてる奴等多いなあ。
中内が何したヒトか知っていない香具師多いんだろうなあ。

後半生は金持ちボケしちゃってダメダメだけど、
中内がメーカーの様々な妨害と戦いながら「希望小売価格」「定価」の壁をぶち破って
流通革命を起こさなければ、日本の生活環境は10〜20年はアメリカに遅れをとることに
なっていただろう。

中内をモデルに作られた小説「価格破壊(城山三郎)」を読みましょう
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041310067/249-9734353-9134711
40名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 22:56:18 ID:zAolinYv0
お迎え来るのが遅すぎ
今頃死んだところで、ほんとに手遅れ

>>39
ひょっとしてパー? それとも愚?
その城山が今、その本についてどう言っているか調べて来いや、ボケが
41名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 23:13:38 ID:AhUkTdNw0
我が母校の理事長

今30なのですが
流科大にいったおかげで一流大学出身の人達と同じぐらいの年収あります。
息子がいった甲南にいかなくてよかったよ。ありがd
42名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 23:14:15 ID:r9+AxdN20
車の免許とったばっかなのにね〜
マジレスです
43名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 23:15:35 ID:+qTEYtjMO
中内イ`
損氏ね
44名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 23:18:36 ID:GM9Ib7nb0
イオン躍進のときが来たの?
45名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 23:18:47 ID:YAJJClCo0
コーヤン
46名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 23:21:03 ID:rH7HfZlR0
ダイエーがあるうちに逝ったか。。。
47名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 23:21:17 ID:CKRKdZiK0
>>31
モヤシの鮮度が悪かったりするとモヤシを店長にぶっ掛けたという
エピソードも聞いたことがある。

ダイエー関係者でもなんでもないが、今のセルフ方式を
普及させたのはこの爺さんなんだよな。これは評価されてもいいと思う。
途中で欲ボケして晩節をすっかり汚してしまったな。小林一三を尊敬して
やまないと氏は言うが、電鉄会社と小売業は全く違うんだよね。

48名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 23:50:07 ID:0ITekhY30
これはもうだめかもわからんね
49名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 23:51:49 ID:Aau1KvbG0
容態が書いてねーな。
8月下旬に倒れてまだ生きてるってことは・・・うーん、やっぱわかんね

うちのばーさん、6年位前に脳梗塞で倒れて、生き延びる確率は低いから覚悟しとけって言われたが
今も生きてる。微妙に後遺症残ったとかで介護施設みたいなとこに入ってるけど。
50名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 23:56:54 ID:umPEcK0dO
流科の中内ゼミどうすんだよ
51名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 00:06:38 ID:6Eld9w2x0
>>50
どんなゼミなんだろう。
未だに「流通革命は道半ば」などと言ってるんじゃないだろうな
52名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 00:09:09 ID:LW63wMBx0
>>39
安売りって百害あって一利なし
貧乏人は安く買えて幸せと錯覚してるだけだよ
全部自分に跳ね返ってくるんだからさw
まぁ部門によってはブローカーの締め出しに貢献したけど
度が過ぎて結局はどの業界もすっかり疲弊しちゃったね
53名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 00:17:33 ID:pWgUw4IwO
松下幸之助と料亭でマジ喧嘩したらしい
54名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 00:17:52 ID:2pXdq3ka0
いや、中内の元々やっていた安売りは「価格破壊」を読めばわかるが、
今みたいなデフレを呼ぶようなモノとは違う。

・遠くの問屋まで交通費を掛けてまで行って薬を仕入れる。
・1500円定価の薬を1200円で仕入れて1000円で売る。
 エピソードで印象深いのはこの2つ。

作中で他社がダイエー潰しのために卵1パック10円とか仕掛けて来るが、
それこそが問題。戦略無き安売りは駄目だ。
55名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 00:21:34 ID:LW63wMBx0
>>54
最初のうちだけな・・・
でも薄利多売の行く先は同じなんだから
奇麗事を言う時点で終わってるのは明らかでしょう
56名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 00:23:38 ID:ebWK604E0

中内は立派な人だよ
バブル崩壊と阪神大震災を背負っただけ
誰が悪いか一目瞭然
57名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 00:24:09 ID:2pXdq3ka0
確かに、長続きする戦略ではない。
知名度のない「主婦の店」を目立たせるために宣伝費を
どう使うかってことだからね。

知名度ができたら、そこから先は堅実に商売するしかない。
58名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 00:27:14 ID:pWgUw4IwO
4月の入学式は少しフラフラだったな
ちょっと言語不明瞭だった
よく家に送られてくる中内さんの葉書はやはりゴーストライターだったんだな
日経の私の履歴書と同じか
59名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 00:31:56 ID:6Eld9w2x0
>>57
「主婦の店」という言葉自体ダイエーが考え出した言葉じゃないんだけどな。
その辺は「カリスマ」を読めばよく分かる
60名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 00:44:33 ID:UmJKCugn0
>>37 92mYcMKjO
 テラワロスwww 俺もそう思ったけど大学のHPみたらカス企業どころか、結構いい企業あるのな汗・・・・・・・
ちなみにいうと37クン就職決まらないとかとかで、某大学生の就職浪人みたいに、広島の原爆被爆者のための折鶴は燃やすんじゃないよwww

 
61奈々氏:2005/09/15(木) 01:41:03 ID:hfX5iZBV0
59>>ダイエーの功罪はありますが、じゃジャスコはどうなんだと思います、同じ取引有りますが結局おなじ方法しかとることが出来ないジャスコに明日は無い感じがするのはどうしてか?
62名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 08:50:17 ID:pWgUw4IwO
あげ
63名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 23:53:55 ID:CGAXLSLg0
俺流科かよってんだけど、在学中にシボンヌとかなんかいやだな。
あと3年ほど生き延びてくれ
64名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 23:58:52 ID:u9ZIGeRG0
スレの伸びのなさに驚き。
65名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 00:01:26 ID:uI71OacS0
店舗視察の時にお客さんを待たせたのに
「お待たせいたしました」を言わなかった社員のバッチを
お客さんがいなくなってからむしりとった事があります。
ちなみにバッジむしり=クビでした。
が、一度バッジを押さえてダッシュで逃げた人がいると聞きました。
本部での出来事で大捜索したけど誰かわからなくてクビを免れた人がいました。
66名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 00:13:43 ID:akEogZG10
>>65
中内が視察に来るというと、従業員は客そっちのけだったらしいな
67名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 00:25:18 ID:fVwoKSyb0
まさに日本経済の凋落とともに没落していったからな。
68名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 00:48:45 ID:MGW2OCHq0
ダイエー、「山形店」や「奈良店」など6店舗の営業を11月末までに終了
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=110744&lindID=2

2.最終営業日
 2005年11月20日(日):山形店、奈良店、六ツ門店、那覇店、浦添店
 2005年11月30日(水):ショッパーズ高知店
69名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 00:52:57 ID:7itX/dIk0
>>58

よく分からんが、それって鬱病の薬の副作用のような
気がする。

うちの親父が抗鬱剤の副作用で、パーキンソン病みたいな
症状になったことがあった。

今は鬱の症状もなくなり普通に生活しているが。
70名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 00:54:07 ID:0XgIVs9A0
>>68
うちから徒歩1分のダイエーも閉店(´・ω・`)コマール
71名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 00:54:40 ID:Gf6vbylo0
またひとつの時代が終わるね
72名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 00:59:25 ID:7itX/dIk0
>>61

中内マンセーする訳じゃないが
ダイエーは、周辺の商店と共存共栄するケースも結構
あったと思うが、ジャスコは・・・・・

イオンが立った後はペンペン草も生えん悲惨な状況だよな・・・

73名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 01:10:00 ID:akEogZG10
で、バカ息子の潤と正は今何をしてるんだろうな
74名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:07:53 ID:c7/yzSapO
>>73
潤は教授だった気がする
75名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:15:22 ID:3M4z3nSh0
>>49
「意識はなく、集中治療室(ICU)での治療が続いている」とのことだから
小渕状態でもうだめだろう。
76名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:20:13 ID:GDXUgsBf0
岡田さんもついでにどうです?
77名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:21:29 ID:3gX3IjRI0
>>39
これ読んだら、後に必ず「カリスマ」を読むといい。
城山作品は、あくまで小説。
78名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:22:32 ID:biKKY3Q/0
巨星墜つ
79名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:24:38 ID:Iw+acIVb0
何が流通革命だ。自分の我侭な経営方針のために
国民の税金を無駄に浪費しやがって。
コイツふはただの売国奴だ
80名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 09:28:57 ID:YaV4Be3n0
叩き上げで一発花咲かせただけでも傑物だとは思うがね
もっと早くに躓くか燃え尽きて引退してりゃ良かったのに
81名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 11:01:31 ID:wAMWOEVWO
一時は巨万の富を得たが、今は落ちぶれた爺さんになった!
人間の人生を深く考えさせられる!
毀誉褒貶相半ばしたが、オーナ企業の経営者である中内は最後に自滅か!
8218歳+360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :2005/09/16(金) 11:10:46 ID:ZfMkTlhO0
>>26
>逆さでした
(*´Д`)。。。
83名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:04:30 ID:CxuW+AvL0
中内氏、脳梗塞で意識不明
流通科学大学(神戸市西区)は十五日、ダイエーの創業者で
大学のトップを務める中内功氏(83)の病状について、
八月下旬に脳梗塞(こうそく)で倒れ、意識不明の状態が続いている、
と正式に発表した。
流通科学大によると、八月二十六日午後四時ごろ、大学を出た後に
気分が悪くなって倒れ、神戸市内の病院に入院。
集中治療室(ICU)で治療を受けているという。
ダイエーの役職を退いた中内氏は現在、流通科学大を運営する
学校法人中内学園の学園長を務めている。
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2005/09/16/187268.shtml
84名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 12:55:40 ID:hf+OPhfY0
大学近辺の救急病院は・・・エキサイ会、西神戸、佐野あたりか?
85名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 00:26:06 ID:XVPXfjoEO
あげ
86名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 01:07:09 ID:sAV5C2mJ0
ダイエーが中目黒の掘っ立て小屋でやってた頃は新鮮だったんだが、
後半持たなかったな。何か商売人ではなかったような希ガス。
87名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 01:50:34 ID:+q82BqrB0
>86
後半は裸の王様だったんだよ。
堤さんと同じかな?堤さんの方がスーパーワンマンで逆にしっかりしてたのかな?
今の北朝鮮と再生法適用する前のダイエーは似ているな
88名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 02:49:17 ID:UpS23XDD0
かつての「オウム」とも似ているぞ。
89名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 08:42:05 ID:p2ZpKzQ90
ほんとはさあ
銀行が融資という「博打」に負けたのであって
悪いのは(困ってんのは?)銀行だよなあ

株主が投資という「博打」に負けたのであって
悪いのは(困ってんのは?)株主だよなあ

中内さんはただ晩年に商売失敗したおっさん
罪は犯してない
90名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 10:45:00 ID:XVPXfjoEO
脂肪まだですか
91名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 10:53:39 ID:p2ZpKzQ90
>81
藻前の数千倍面白い人生であったことだろう
その辺も含めて「人間の人生を深く考えさせられ」てみたら?
92名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 11:38:57 ID:uItF+XuFO
あげ
93名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 11:50:19 ID:7xUu02wS0
>>54
>・1500円定価の薬を1200円で仕入れて1000円で売る。
損して得取れというが、消費者は販売店が損する商品しか買わず、何円以上お買い上げの方のみと制限かけるところが多いw。
94名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:21:09 ID:iQAUSDHj0
>>73
理事長だっけ?
95名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:47:47 ID:8eSNNMl30
芦屋の豪邸も売り払ったらしいね
ダイエーのために
最後の時ぐらいのんびり過ごしたらいいんじゃないの
96名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 18:26:52 ID:8AB/XroE0
流通科学大学の近くに神大の医学部あるからそこにいるのか?

それとも普通に東京?
97名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:06:48 ID:3HE9ehQ50
結局あれこれ手を出しすぎて、本業がおろそかになったんだよな
「カリスマ」を読めば分かるが、あの人は独占欲が強くて餓鬼のように
なんでも欲しがるんだって
98名無しさん@6周年
中内功氏病状で息子・潤氏 「長期入院を覚悟」

--------------------------------------------------------------------------------

2005/09/18


 流通科学大学(神戸市)の中内潤理事長は十七日、神戸市内の病院に入院している父親のダイエー創業者・中内功氏(83)の病状について「脳梗塞(こうそく)で、良くなるか悪くなるか分からない」と前置きした上で「(入院は)長期を覚悟している」と述べた。

 同理事長によると、中内氏は現在、集中治療室(ICU)に入院。意識不明の状態は続いており「呼び掛けても反応がない」という。手術はしておらず「現段階では今後の手術予定もない」(同理事長)とした。

 八月二十六日に同大を出た後、気分が悪くなって自ら病院に出向き、診察待ちの間に倒れたといい、現在は別の病院に転院。同理事長は「(転院に耐えられる病状で)安心した。(今後、回復すれば)東京で治療したい」と語った。