【国際】中国、原油高騰の要因説に反論 価格統制見直しは慎重
★中国、原油高騰の要因説に反論・価格統制見直しは慎重
【北京=宮沢徹】中国国家発展改革委員会の張国宝副主任は13日、エネルギー問題について会見し
「中国の原油輸入は日本の半分強、米国の4分の1弱に過ぎずエネルギー自給率も高い」と指摘した。
中国の輸入が多いため原油価格が高騰しているとの見方に反論。国内で燃料油価格を低く統制していることについて
「国際価格に連動させると国内経済への影響が大きい」として見直しには慎重な姿勢を示した。
今年から始める原油の戦略備蓄について「原油価格が高騰している状況を考慮して当面は国際市場から
備蓄原油を調達しない」と述べた。中国が備蓄原油を国際市場から調達すると原油価格が一段と高騰、
中国にとっても調達コスト増につながる可能性が高い。このため原油の調達時期を慎重に見極めたい方針だ。
今後は石炭や石油だけでなく天然ガス資源の開発に力を入れるほか、風力や水力、原子力発電など
化石燃料を利用しない発電の比率を高めていく考えも示した。 (18:37)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050913AT2M1301P13092005.html
くううそ
豚連鎖球菌。
4 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 19:45:32 ID:7RsJ2cLl0
>天然ガス資源の開発に力を入れる
って あそこのことか
5 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 19:48:44 ID:gKXNgmMUO
京都議定書に加盟しない国は常任理事国失格
6 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 19:49:11 ID:L/NBizE90
沖縄の事だろ・・次に狙ってるから
天然ガス
7 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 19:53:53 ID:dazwy7FUO
エネルギー自給率が高いくせに、資源なしな日本の半分強も輸入しているのか、
世界に優しくない国ですね。
8 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 19:57:42 ID:rSjRpJGc0
俺のペトロ・・・
オワタ・ ・ ・ ・・・・・・…‥:
9 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 20:07:23 ID:HvK+rGDU0
【おまいら!】 台湾の国連加盟支持の御願い 【助けてください】
第60回国連総会が9月13日よりニューヨークの国連本部で開幕します。
平和主義の台湾は、これまで12年間、国連加盟を目指し努力してきました
が、中国の卑劣極まりない妨害に合い、いまだに実現していません。
みなさまの声が、そのまま国連へ送られます。
どうか、おまいらの底力を見せつけて下さい、おながいします。
http://www.gopetition.com/online/6889.htmlOpenOpen にアクセスしていただき「 Sign This Petition 」←ここが署名のページです。
入力個所 First Name(名前)+ Last Name(姓)+ Email Address この3箇所を入力します。
※ (optional)は、未入力で大丈夫です。
※ フリーメール、フリーネーム(笑)も大歓迎です。
10 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 20:11:01 ID:tvoOWh660
支那の中の労働者は大変だね。
稼いだ外貨をみんな政府にとられちゃって、
投機値段の原油買うのに使われちゃって、
働いても働いても暮らしは楽にならないパターンだな。
中国さん、中国の原油消費量の急激な上昇を言ってる訳で、輸入するなとは言ってない。別におまえが悪いと言ってるわけじゃないよ。
例え女性の社会進出が出生率の低下を招いているととしても、働くなとは言わないでしょ。それと同じだよ。
ま、強制堕胎させてる国に言ってもしょうがないけどな。
12 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 20:14:06 ID:sYoQoebu0
>国内で燃料油価格を低く統制していることについて
隠れダンピング
13 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 20:15:53 ID:pRWCsRVK0
中国が木炭から石油に切り替えたからだろ
_____
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} 安西先生が中国人をガン見しています。
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
15 :
名無しさん@6周年:
エネルギー・コストが高くなれば、エネルギー効率の高い国ほど有利になる。
中国は無駄に広い国土を持ちすぎているし、効率高めていくには限界がある。
国民はアホだし前途多難だな、頑張れよ。