【海外】「大胆な指導者による決定的勝利」 ブッシュ大統領、小泉首相を称賛
1 :
ままかりφ ★:
ブッシュ米大統領は12日、自民党が衆院選で大勝したことについて
「小泉純一郎首相に決定的勝利への祝意を表する。日本国民に強固な
民主主義の伝統が続くことへのお祝いを述べる」との歓迎声明を発表した。
大統領は「小泉首相は大胆な指導者であり、良き友人だ。
両国の緊密な関係が続くことを楽しみにしている」と述べ、
首相との親密な関係の下、対日関係を引き続き重視する姿勢を強調した。
国務省のエアリー副報道官も同日の記者会見で
「日米や地域、さらに世界的な課題に緊密に協力していく」と表明。
自衛隊のイラク派遣などに関し「治安の安定や、寛大な資金拠出を
含めた復興への貢献は重要だ」と高く評価し、派遣継続に強い期待感を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050913-00000102-kyodo-int
2get記念【特選ムダ知識】
★ヌー速+民は、何気に土日より平日にハッスル
レス数を各曜日ごとに集計すると・・・
--------------------------------------------------------
●04/10/31〜04/12/4(約一ヶ月) ●04/9/12〜05/3/5(約半年)
日 112,156 570,427
月 112,154 578,778
火 129,723 663,307
水 135,968 (゚∀゚) 691,140
木 138,939 (゚∀゚) 711,882 (゚∀゚≡゚∀゚) ?
金 135,775 (゚∀゚) 683,145
土 124,428 623,550
--------------------------------------------------------
★謎の水、木、金。
大事件等にはほぼ関係なし。尚、アクセス数では無くレス数。
※ どうしても自分で確認したい人は「各板の1日ごとのレス数」(足し算必要)
猿に褒められてもな
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| 《●》, 巛●》 お から代表 も お どろい てい ます
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| <──────丿
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
ブッシュもいい加減に小泉の真似をしたらどうだ。
6 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:23:37 ID:iKKJFFC70
日本のリーダーも公選制みたいなもんだが、
政党内の駆け引きで誕生させることに反対だ。
8 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:26:35 ID:Evb4ArJH0
日本国民に(アメリカがもたらした)強固な
民主主義の伝統が続くことへのお祝いを述べる
ここの感じが嫌
9 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:27:05 ID:aDai65Zs0
,.-<二二ニ=ー
/ \
/ l
l ・ ・ .l
l ・ に二ニ=
i______● ^}
\ ノラ '
` ァ-―''7"(, ̄`,
/|::| {:::::::i i__,
/ i| \:i |::::::`-、,..--─-,,,
i | ノ /:::::::::::::`::::::::::::::::::}
. l ヽ / /` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-'' ゴソゴソ
(( \ ヽ/ / )) '~゙ー--─<
_ __
/入ヽ__丿ノ
//ー;、`ー‐'‐"
/ /  ̄`‐-、_
,.-<二二ニ=ー | ;;| おまえも ヽ、__∧
/ \ / / がんばれよ |
/ l //⌒ー-、_ 丿 ノノ
l ・ ・ .l r~ ̄`ヽ `‐-、_ノヽ,/
l ・ に二ニ=-,.-' }  ̄ バッ
i ______● ^} _,..- '" ,-、 / 彡
\ ノラ ' ( (‐"
` ァ-―''7"( _,. -'''"`ヽヽ
/|::| {::::::ヽ__,,..- '" ノ_;ノ
/ .i| \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
i | \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
. l ト、 ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
| l \ ,,..-''~゙ー--─<
10 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:27:55 ID:RqSAXKDg0
うわあ、嬉しくない称賛だ
11 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:28:40 ID:mDB+3mKrO
何が賞賛だよ!
郵政民営化こそアメリカの指示だろが!
12 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:29:18 ID:NQbnP1UJ0
飼い主が忠犬の勝利をめでてくださいましたよ
13 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:29:29 ID:1nd2nwrJ0
宗主国に誉めてもらったーーー!!!
14 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/09/13(火) 12:29:59 ID:FCW9nchX0
ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 おともだちに誉められた。感動している。
15 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:30:02 ID:EPXqvUvXO
小泉とブッチュはアッーなんだよ
16 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:30:38 ID:Ze5Mn0CY0
お に ぎ り は 渡 さ な い ぞ !
∧∧ ∧_∧
(,,゚Д゚)/■\ (・∀・ )
⊂ ⊃´∀` )⊂ つ
〜| |( つ⊂)│ | |
し`J(__)_)(_(_)
17 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:30:49 ID:P/XpgqRP0
そんなことを言ってもBSE牛肉は輸入できません。
18 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:31:25 ID:HClTFYrO0
自爆テロ解散とか言ってた馬鹿な奴だれだっけ?
米国様万歳!
20 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:34:29 ID:0+pEkj3S0
ナルヒトマサコアイコわキちガいんのwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナルヒトwwwwwwwwwwwww
ヒロヒト悪いねwwwwwwwwwww
21 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:34:37 ID:XZNpHsdUO
嬉しくない!
森喜朗の応援演説くらい嬉しくない!
ブッシュ・・・友だちいないのね。(´・ω・`)
24 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:44:18 ID:M4DxabOY0
落ち目のブッシュに称賛されてもな。
なつーかこう、お前に仲良くされると困るんだが、って奴いるよな
26 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:46:02 ID:x48tsrtz0
ブッシュ:オレもあやかりたいよ、なんせ最近オレの支持率下がりっぱなしだもんね・・
27 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:47:15 ID:GLWACwg50
愚民を騙すのなんて簡単簡単
30年前から行財政改革と言って選挙やってるのにまだまだ通用する
28 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:49:31 ID:o48aU3Uf0
>>23 英豪が撤退しても日本は最後の最後までブッシュアメリカと共にあるべきだ。
29 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:50:28 ID:vdINBTuj0
言葉だけじゃなく
とっとと朝鮮半島消せや!
30 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:51:23 ID:zIWm2TUk0
BSEの肉だけは食いたくない
31 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:52:31 ID:pXYs87mS0
普通に諸外国の首相は小泉見直しただろ。
俺も一度でいいからあんなふうに勝ってみたいとか思ってるんじゃないか?
33 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:57:17 ID:er0zouyE0
ブッシュは、おめでとうの電話ぐらい入れてるんちゃうか。
ホットラインで。
34 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:57:22 ID:AreB6lM20
普通にアメリカも来年度イラクから撤退を始めて
イラク警察、イラク軍に権限を委譲するようなこと言ってなかった?
35 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 13:02:57 ID:D8JuUpdf0
これで日本の資産はブッシュのもの。
日本人氏ね。
36 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 13:05:19 ID:ZUVziX8c0
ネガ珍あわれだな
37 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 13:09:29 ID:XPObIrZq0
>>35 まあ今回の選挙は中国の植民地かアメリカの植民地かを選ぶ
選挙だったからね。
アメリカでまだよかったという事か。
38 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 13:10:19 ID:FbkrRQF20
日本って人気なのかな?
39 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 13:11:38 ID:38HWbrx50
ブッシュの支持率の低下はキツいなぁ。
頑張って次も共和党政権になってもらわねば困る。
中共さえ倒れたら後はもうカトリーナ大歓迎なんだがね。
40 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 13:13:36 ID:o48aU3Uf0
>>31 本気ですよ。ブッシュ大統領は我々日本の友ですから。
41 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 13:14:22 ID:exKv7AQp0
小泉よ、けものがれ、われらが猿と。
ブッシュはゴアにホントに勝ったのか? という程度の勝ち方
だったし、対テロ戦争でどうにか支持とりつけてるだけだし、
戦争もしないで選挙で圧勝できるのはマジでうらやましい
だろうな。
43 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 13:18:45 ID:VPsUC1+1O
日本は更に某テロ組織に睨まれるんかな!?
怖いね。
うすらばかーっ☆
45 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 14:34:26 ID:4SJsQ9zy0
日本では、貧民までが自民党に投票しました。あわれ。
46 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 14:39:42 ID:b0G8AXag0
ブッシュ「ではウチは、国防総省民営化で」
48 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 14:46:38 ID:sMdin7P80
49 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 14:47:03 ID:CiHY08lc0
ブッシュまでは良いけど次期は反日の親玉ヒラリーがやってくるね。
「特定アジア」と「うすらばかーっ」受けた。
ブッシュは「銃所持禁止」ぐらいやらんと選挙勝てないだろ?
ぇっ、彼の主な支援団体?そんなことしらんがな。
51 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 14:51:09 ID:sMdin7P80
52 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 14:52:56 ID:GlWvh0Iy0
54 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 14:58:39 ID:7/sOgzF/0
チョンの大統領は電話でなく祝電かw
55 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 15:02:59 ID:RtmRG6o/0
米も三馬鹿もカネカネキンコ!
56 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 15:03:29 ID:0YyokXDk0
>>32 ドイツのシュレーダー首相なんかはそう思ってるだろうね。
>>49 ここしばらく共和党と民主党はお互いの政策パクリ合戦を
やってるからワカラねーぞ。
そもそも民主党にに必要なのは、保守派に訴える人物なので
ヒラリーの線は薄いと思うよ。
個人的には一生に一度でいいから、マジで優秀な大統領を見たい
ので、ジュリアーニ希望。
59 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 15:26:21 ID:o48aU3Uf0
中曽根⇔レーガン
小泉⇔ブッシュ
アメリカが共和党政権だと日本の政権も安定するね。
これが民主党政権だとクリントン時代がいい例だけど日本の政権は
迷走を続け悪夢の村山社会党首相誕生まで至った。
60 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 15:28:09 ID:1TbYNPME0
ポチを褒めるようになでなでして!
うれしいよう
61 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 15:28:48 ID:/NpbWrpL0
早く北朝鮮爆撃やれよ。せっかく大画面ハイビジョンを買ったんだから
寝ッ転がってエビセン食いながら報道特別番組みたいんだよ。
62 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 15:31:19 ID:+AT3UDgD0
ヒラリーは苦しいだろうな。
ブッシュ共和党を選択したのが、田舎の無骨なキリスト教原理主義者たち。
アメリカマッチョ指向の最たるやつらだから、果たして女を選ぶか?
63 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 15:33:48 ID:ssxQB3q50
ブッシュはイラクとハリケーンでレイムダック化して来てるから、本心で小泉を賞賛し、羨望の的。
64 :
スーファミゴーストスイーパー美神面白い。:2005/09/13(火) 15:50:16 ID:TumRE1BEO
自民vs民主じゃなく、小泉vs反小泉と自民内部選挙にされたのは痛いな。
漫画喫茶で極楽大作戦読めば分かる。
>>61 中国製の服を着て、北朝鮮産のえびを使ったエビセン食べながら、
韓国製のテレビを見ているの図。
66 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 15:56:18 ID:cFql6lZZ0
アメリカの世界政策は支持するがBSE肉は食わんぞ。
67 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 16:21:28 ID:mKIJEnaz0
ブッシュって本人は馬鹿だけど、
人を見る目はあるんだな、と思った。
取り巻きもやたら優秀だし、小泉やブレアも選挙政治の達人。
小泉に初めて会ったときから強さを見抜いていたんだろうか。
小泉の支持率が羨ましかろうブッシュ
69 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 19:05:50 ID:Qq3KOvVV0
>>67 ライス姉さんもブッシュのことほっとけないらしいよ。
そういう人をひき寄せるんでね?
>>61 オレも北朝鮮への爆撃が始まったら60インチぐらいのプラズマテレビとHDDプレイヤー買って、ポップコーン食べながら鑑賞する予定。
世界中で、今回の選挙の行方を一番心配してたのがブッシュなんだろうな。
民主党が台頭した日には、もうなにもかもみんなぶち壊しだもん。
72 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 20:24:46 ID:B5jrC/noO
ブッシュ大統領、11月に来日するらしいな。
今となってみれば、窮地を逆手にとって強行解散、
自民以上にバラバラな民主を奇襲で各個撃破。
共和も勝てよ
74 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 20:32:47 ID:3eTs3WAu0
75 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 20:36:00 ID:rURk5LLH0
ワン・イシュー・ポリティクスは藪から学んだ
76 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 20:36:20 ID:3eTs3WAu0
郵政民営化は私の使命
これだけで圧勝だからね
でも、簡単そうで簡単ではない
既に小泉は単なる強運な人では無くなってる
78 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 20:51:42 ID:XSbJb+2C0
アメリカに都合の良い人間が喜ばれるんだ。
>>78 おたがいさまだろ。
日本にとって都合のいい人間が米大統領になったら喜ばないか?
80 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2005/09/13(火) 22:06:15 ID:al7IDuXw0
何と言うか、民主支持者による幼稚で判りやすい負け惜しみが目立つスレだな(w
>81
阿…………((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも諸葛亮の死後30年近く国を維持したのはしたんだし!
小泉は誰なんだろう
83 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 05:52:17 ID:BZwysipX0
>>33 用もないのに暇だからかけてくるらしいしな。
電話番号間違えたのかもしれんがw
84 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 06:14:36 ID:BJf0PeL40
>>59 激同
クリントンの頃だよな
ジャパンバッシングだの日米貿易摩擦だの言って
日米関係がぎくしゃくしたの。
アメリカの民主党が政権取ったら日米関係はろくな事にならん。
ケリーが落選した時はほっとしたよ。
クリキントンとか笑えたけど 外交的には最悪だった
86 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 10:56:13 ID:ZwZDW2Pv0
ブッシュvsゴアでフロリダに神風が吹かなければ、今ごろ日本経済は
完全にとどめを刺されていたよね。
87 :
名無しさん@6周年: