【群馬】「夜回り先生」こと水谷修氏、熱く語る 前橋で補導員ら600人聴き入る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/09/13(火) 09:42:54 ID:???0
 低年齢化する少年非行の防止や健全育成を目指す少年警察ボランティア
地域カンファレンス(県少年補導員連絡協議会主催)が十二日、前橋市民
文化会館で開かれ、「夜回り先生」こと水谷修氏が、「さらば、哀しみの青春」
をテーマに講演した。会場には少年補導員や小中学校の生徒指導教諭ら
約六百人が訪れ、熱心に耳を傾けた。

 水谷氏は定時制高校の教師時代、「夜回り」と呼ばれる深夜パトロールで
少年の更生を目指していた。その経験を約九十分にわたり話した。

 水谷氏は、子どもたちの笑顔ほど美しい物はないとし、「家庭や学校でいい
大人に出会わなかった子どもたちが非行に走る」と家族や地域の重要さを強調。
シンナー中毒の生徒を救えなかったという経験に、涙を浮かべる参加者もいた。

 カンファレンスでは、前橋東、渋川地区の少年補導員連絡会が紙芝居や腹話術、
寸劇なども披露した。

ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/gnm/20050913/lcl_____gnm_____003.shtml
2名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 09:43:18 ID:f6a2kvyd0
先生を民主党首に
3名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 09:43:29 ID:lXI1bbpW0
ヤンキー先生はてっきり選挙でると思ってた
4名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 09:48:46 ID:KwbxOqBO0
末期ガンなのに無理しなくても・・・でもこの人だから無理なことが
できたんです。
5名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 09:49:50 ID:g/qeV7Lg0
ヤンキー先生のようなものだな
6名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 09:50:42 ID:qsIDArld0
そんで土田世紀の夜回り先生って面白いの?
7名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 09:59:21 ID:wyFUCxzIO
この人のバイタリティと行動力は素直に凄いと思うが、一つだけ言いたいのは、
「いいんだよ」とか言って勝手にDQNを許すなってことだ。

あんたにそんな権限はねーだろ。あんたが勝手に許したDQNから
迷惑を被った人らの怒りはどこに持ってけばいいんだよ。
8名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 10:06:55 ID:82MqwtVA0
>>7
(お前は居ても)いいんだよ。だから薬物に逃げなるな。
ってことじゃないの?

薬物以外の犯罪したらきっちり警察つれていってたような
9名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 10:10:33 ID:jpzYzcqL0
>>7 本当は親しか叱れないんだよ。
  
他人は、結局そのときにしかいないんだから・・・。
できる事は少ないんだ。
本当にそいつの事を気に掛けるのは、親なんだよ。
だから、これぐらいが精一杯なんだと思う。
本当は、親にめちゃくちゃ怒って、殴りたいんと違う?
でも、できねーだろう?  くやしいかもしれん。
10名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 10:37:44 ID:tZT1VP/i0
>>6
面白いけど、読んでてやるせなくなるよ。
今んとこ救いの無い話ばっかりで・・・。
11名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 10:40:08 ID:YksC4lLSO
最初はえらい馬鹿にされたらしいな
粘り強い見回りが成果を出したと
12名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 11:57:38 ID:2NELEwsy0
>>12
いいんだよ
13名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:01:05 ID:cPjBJww70
スズキのGPライダーかとおもた。
14名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:03:15 ID:IovPGfFa0
今の世には愚かな衆生を救う菩薩より


愚かな衆生に鉄槌を下す明王が必要
15名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:05:12 ID:ykmOAEJh0
>14
その文面からして年寄りだな。
16名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:06:57 ID:ZD8KFKUK0
この人の話を昔聞いたけど、恐ろしくなり悲しくなりそして感動した。

恐ろしく・・・麻薬やエイズで人がゴミの様になる
悲しくなり・・・麻薬やエイズの末期にあるのは悲しい死だけ
感動した・・・そんな暗黒面にガキどもが落ちない様にこの人は努力している

自分ではまねできない。
17名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:55:38 ID:qX3KWE0K0
この人の本読んだけど、あまりに切なくて泣けた。
18名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 02:34:26 ID:vihceblR0
今日も夜回り?
19名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 02:44:42 ID:rD251Ght0
正直な話、この人はすげぇと思う
20名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 02:48:13 ID:l0CEaPlRO
自分の命かけてまでやる姿勢はすごい。
指切り落とされてたりしてるんだよね。
こういう人を教育熱心というか、こういう先生が増えることを心から願う。
そうすれば、より多くの子供が救われるから。
21名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 02:49:15 ID:Gwsz+p1/0
お膝元にこの人(元・横浜市立戸塚高校勤務)がいるのに
金満ヤンボコなんか教育委員に連れてくるさかなくんといったらもうね(ry

まあ夜回り先生に断られたんだと信じたい
22名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 02:56:00 ID:+TGEN6l0O
イッキって漫画にコノ人の話し連載してるけどアレ本当なの?
23名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 03:08:37 ID:1b2rzR3C0
夜回り先生の本ははっきりいって凄いぞ。なんか、すこし厚いけど一気に読破できるくらい引き込まれる。
この人はすげーよ。生徒のためなら腕だって落としかねない。ヤーさんに指落とされた経験語ったときも
笑ってたもん。
24名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 03:11:00 ID:tsGfUKu+O
この先生やってることはすごいと思う
前にTVで見た時に電話代が月に10万もかかるとか自殺しようとしてる人とか親身になって話してるし、尊敬する

だけど何だろう
こないだ講演聴いたとき、なんかムカついた
偽善者とかまでいかないけど
謙虚さが足りないっつーか…「俺はこんだけスゴいんだぜ」ってアピールしまくりっつーか。
俺の考えが変なのか

実際スゴい人だし、めったにいない人だとも思うんだが。。。
25名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 03:14:10 ID:JCAFJZ2I0
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない6【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126145584/

なんで人の家ばかり来たがるの?12軒目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121367015/
26名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 03:16:44 ID:2MgcpreTO
お体大切に。
27名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 03:32:23 ID:LmAEeNqT0
本屋行くと、この人の本がたくさん置いてある
28名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 04:14:45 ID:kkUQGTBP0
>>24
>謙虚さが足りないっつーか
マザーテレサに会った人で、同じような事言った人がいるらしい。
うろ覚えだが、「患者や周りのスタッフに対して、優しくなかった、むしろ冷たい態度すら感じた」と。
マザーテレサにしても、先生にしても、あれだけの事をするのはとても大変な事。
1日や2日のボランティアではないのだから。
自身の精神を支える、防衛本能のような物なのでは?
29名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 16:34:26 ID:d6UM6Y5q0
>>24
俺もTVで喋っているの見たとき感じた。何だろうねあの何ともいえない違和感。
自分に酔うほどバカじゃないんだろうけど、それでも自分に酔っている感じがした。
んー、何だろね。

けど家庭が悪いと非行に走るってのは本当多いんだね。
30名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 07:49:53 ID:V5ZMPlukO
思い込まなきゃやれないのかもね
31名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 08:33:44 ID:wjIoTUOs0
俺は子供の頃からずっと七五三の白いハイソックスを履い
ているんだが半ズボンと白いハイソックスで歩いていると
女の子だと思って「ストーキング先生」がうじゃうじゃ。
「夜回り先生」だと言って逃げてる。

氏ぬまで「夜回り先生」で逃げてろよ!!w
32名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 08:36:23 ID:FrDN0rbc0
まあ、多少はナルがはいってるけどね。
そうでもしなきゃ、あのエネルギーは生まれないんだろ。
33名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 08:41:06 ID:C3usONXd0
やらない人よりやってるナルのほうが役に立ってるから
利口な外野がとやかく言うことではないわな。
34名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 08:55:24 ID:ZZk1bfvmO
>>28
あ、その違和感分かるー。
それは、あの先生が隠してる感情の裏返しじゃないかな?
あの先生、一般の人に喋るときに
自分の活動を一生懸命言うけど、言いながら聞いてる側のことを、
皆さんは幸せだから分からないかも、とか

俺が必死でやってること聞いても、結局大した行動を
皆さんは取ってくれないんでしょ? みたいな
微かな諦めを持ってて、それを自分でも否定しようとしながら
話してる感があるじゃん。
あの先生、超真っ直ぐなことしかできないみたいだから
そういう自分の中での誤魔化しが
誤魔化し切れずに出てるんじゃ? と思った。
35名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 18:16:18 ID:v6xmlZ5U0
>>28
そう言えば、ナイチンゲールなんかも患者に対しては非常に献身的だったけど
同僚である医者の健康には無頓着だった(つーか、無理させてた)って話があったような。

>>34
夜回り先生にしてもマザー・テレサにしても、ああいう人達って
多分「賛同するんなら同じぐらいやってみろや!ゴルァ!!」ってのが
なんとなくオーラとして出ちゃうんじゃないかなあ…。
(あるいはへたれな我々が敏感にそれを感じ取ってしまうのか)
36名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:22:12 ID:/haYOUTa0
ラブホから女子中学生といっしょに出てくる先生はみんな
「夜回り先生」と自称して熱く語る件について。
37名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:24:34 ID:0j9fbKSx0
この人末期ガンなんだろ。あと何年生きられるのかな・・・
38名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:26:34 ID:j8fZjwVI0
>>36
それは「夜遊びセンセイ」だなー
39名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:29:53 ID:iDnAygQxO
他人の粗捜しして溜飲を下すだけの2chねらにとやかくいわれたくねえな。
40名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:31:53 ID:TKpcu1O7O
こーいう人に注意されても聞かない奴が居るのは良くないね。
41名無しさん@6周年
他人の粗捜しして溜飲を下すだけの裏金教員らにとやかくいわれたくねえな(# ゜Д゜)