【科学】「はやぶさ」小惑星に到達…成分調査後、着地へ
>>94 だよな これだけ予算少ないのに
最小限の予算で凄いことしてくれる。
もっと予算と打ち上げる時間が確保されれば
冥王星探査機とか
夢は↑にも書いてる方がいるけど 反物質エンジン搭載させて
アルファーケンタウルス探査機だな
予算っていくらなの?
できれば、ほかのミッションの予算も
109 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 04:44:51 ID:Q0K+uKzq0
>>102 いいじゃないの別に、偉大な業績を残した人の余興くらいに思ってやろう。
本人も冥途の土産程度に片手間仕事だったんじゃない。
112 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 11:07:20 ID:4ONWWtQy0
イオンエンジン、自律航法、スイングバイ、サムターンまわし、再突入。
実は凄い新技術のぶっつけ本番。
113 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 11:21:19 ID:tGvFBviP0
>>112 まあ、今回のはどっちかっつーと、その凄い技術の実証試験が主目的だからな。
世界でもっとも金かけた探査機は
カッシーニホイヘンスですかね?
ところで有人以外での最多予算はどの計画ですか?
115 :
名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:51:27 ID:hJUdNo9F0
>112
日本での新技術のデータはアメリカに提供されるわけですね。
>>111 「1兆分の1グラムの反物質の貯蔵に成功している・・・らしい」
と書いてあるだけだぜ。w
>>117 サムターン回してイトカワの中に押し入るんだな。w
サンプルは国際宇宙ステーションで回収して、ハヤブサは燃料補給補修して
再び探査に行くことはできないの?
もう地球にイオンエンジン付けようぜ。
砂漠の真ん中とか、邪魔にならない場所もあるし。
>>99 おまえ2chなんか見てんのか?
あんなとこにいるとろくなことがないからやめとけ。
イオン砲はまだー?
124 :
名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 16:06:17 ID:ruFxXF1c0
125 :
名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 16:10:11 ID:/IOlUYWB0
糸川先生は
バイオリンを作って、ペンシルロケット作って、
占い考案して、平成教育委員会の生徒になって
マルチな活躍したよな
127 :
名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 16:20:33 ID:oW8xiaRh0
これで質量爆弾にする準備は整ったな( ̄ー ̄)ニヤリ
128 :
名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 16:26:27 ID:ruFxXF1c0
129 :
名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 16:55:23 ID:HrYNdQty0
まるでアレのような、、、
130 :
名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 20:17:23 ID:TGuRTA9P0
>>126 ダンスっちゅうか、バレエじゃなかったっけ?
131 :
名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 22:40:18 ID:pI19wn8X0
132 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 00:28:50 ID:h46aAtdu0
1秒なんていわずゆっくりしてけや
ある意味コレもう成功なんだよな
低予算でイオンエンジンと自立航法を実証するのがメインだから
こっから先は当初予定とはいえスペシャルチャレンジパートだよw
んで、イオンエンジンはさらに進化型も作られてるぜ
さらに比推力(燃費)がいい奴と出力増強型だっけな?
ソーラーセイルともに次期JAXAの衛星に搭載希望だねぇ
友人は金がかかるからNASAと協力とサポートがメインで任せておけばいいと思う
日本は実用的かつ野心的な小型衛星をじゃんじゃんあげて欲しいね
135 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 00:50:10 ID:21/JYeBS0
つまりどこまで可能かワクテカしてみてて良いんだよね
イオンエンジンの寿命限界または燃料切れまで飛びつずけて欲しい
(と言うかそれに興味が、、追加ミッションになるけど)
>>134 NASAと協力はもう勘弁(遅れすぎ。奉納金要りすぎ。要求酷過ぎ。)
有人に関してはESAがそうであるように、
ロシアの利用をもっと考えたほうがいい。
>>134 NASAはともかく、あの国の低脳大統領に振り回されるのはやだから
ある程度日本独自の計画を進めたほうが良いだろうね。
「きぼう」がお蔵入りにでもなればJAXAも少しは懲りるだろう。
138 :
遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/09/15(木) 01:06:36 ID:8d4FcJS10
つうか有人はまじいらねーだろ・・・
夢と浪漫と国威発揚の産物を
科学の世界に持ち込むなよ。
139 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 01:11:43 ID:259HG7790
>>138 民間の有人飛行が近いから国威発揚とかは関係ないんじゃね
実益があるから
やる価値はあるっしょ
140 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 05:52:41 ID:8U5340Ug0
ロボット探査技術で世界一です〜とか言ったほうが国威発揚になるな。
Winnyもアップロードをインスパイヤという用語に変更すれば合法?
142 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 08:59:16 ID:5eF60ELY0
143 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 16:04:01 ID:Xe3o4KOX0
144 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 23:16:57 ID:21/JYeBS0
ミネルバ期待あげ
>37
>ぺっぺっぺっぺっぺっぺっぺっぺっぺっぺっ・・・
A.少年アシベ
B.CLANNAD
146 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 23:31:46 ID:8U5340Ug0
>>146 別のスレがこれで荒れてた。
できればこういうくだらん話はスルーよろしく >皆様
1秒だけちゃくちって、なによ?
150 :
名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 00:12:59 ID:8L6tNDmA0
詳しい人に聞きたいのだけど、M-V-3ロケットに、今回くらいの重さの衛星、
プロペラントを積んでどれくらいの外の軌道までいけるの?
火星スイングバイとかまで使ったとして。
ケレスとか、超接近映像、見てみたいなぁ。
あ、もちろんエロスも(w
火星スイングバイまでいけんだろう
153 :
名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 07:50:32 ID:eWqTvWvI0
(5618) Saitama
(6562) Takoyaki
(46737) Anpanman
あたりに探査機飛ばしてほしいな。
154 :
名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 08:28:05 ID:YP7aoJ+K0
あまり報道されないけど、これだけの人工衛星を(米ソと比べると)
最小限の試行錯誤でできるっていうのは、すごいことだと思う。
中国みたいに設計を買ったり、米ソみたいに何十年もの試行錯誤
と失敗の果て、というわけでもないものな。(H2系じゃたくさんの失
敗があったが・・・予算と情報の不足が原因と思いたい。)
ちゃんとコストと権限を与えて進めれば、有人ロケットだっていいも
の作れるってことだと思うが、どうだろう。まぁ、それ言っちゃうと、
造船以上のコストをかけて飛行機の製造業を興すことだってでき
たハズなんだがwwwwwwwwwww
155 :
名無しさん@6周年: