【誤報?】貧困根絶 三つの花模様、ホワイトバンドデーにキャンドル300本点灯 大阪 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-◇-)コーホー@ひよこφ ★
 貧困などで「3秒に1人の子供が死んでいる」ことを示す三つの花模様(アスタリスク)が
10日、大阪市北区の淀川河川敷広場に並んだ。貧困根絶を願う世界同時行動
「ホワイトバンド・デー」の一環で、キャンドル300本が点灯した。
 ホワイトバンドは、アスタリスクを刻む白い腕輪で1個300円。身に付けることで、
NGOなどが取り組む貧困根絶運動への賛同を表し、

購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。

 03年のユニセフ調べによると、貧困などで死亡した5歳未満児は約1060万人。
00年の国連会議は、2015年までの貧困半減を掲げたが、各国の足並みがそろわない
状況が続いている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050911-00000002-maip-soci

■参考サイト 「ほっとけない 世界のまずしさ」キャンペーン より引用
・ホワイトバンドの売り上げはなにに使われるのですか?
 こちらの円グラフ http://www.hottokenai.jp/white/300yen.pdf をご覧ください。 
ホワイトバンドの売上の3割は、世界の貧困をなくすための活動費に使われます。
この、「世界の貧困をなくすための活動」は、 現地での支援活動ではなく、途上国から
先進国に富が流れてしまう ような構造や、貧困からの脱却のために努力する人々や
NGOの活動 を台無しにしてしまうような政治や経済の仕組みを変えるための 活動です。
そのためには、ホワイトバンドをつけた人の声を集め、 政治や政策をつくる人達への影響力を
もっていくことが必要です。 
 ただし、ホワイトバンドをNGOから購入した場合は、NGOの活動支 援になります。
http://www.hottokenai.jp/faq/white.html
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:08:24 ID:YGWsTfrG0
(´・∀・`)ヘー
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:10:01 ID:w55ftJup0
22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 07:55:12 ID:oUBxwxrO0
一本300円のホワイトバンド『ほっとけない 世界のまずしさ』を名目に募金を募っているが
蓋を開けてみると1円も貧困の子供の為に使われる事が無い募金詐欺

売上のうち原価、流通費等を除いた分が約28円残して貧困問題の活動費に当てられるとの事だが
活動とは現地での支援活動をする訳でも、貧困の国への寄付でも無く
複数のNPO(あのピースボートも含む)の活動費になります
残った28円の資金管理方法及び運営母体も決まってません

つまり、14円が消費税…
約57円が広告費、事務局の運営費
残りの約200円は、生産国中国と流通費に当てられます

発売後1ヶ月余りで140万個が出荷され、4億2千万の売り上げを上げたが
2億8千万余りが中国と流通業者
8千万余りが事務局に流れた事になる

http://whiteband.sakura.ne.jp/300yen.gif
http://hottokenai.jp/index.html
http://hottokenai.jp/white/300yen.pdf

まとめwiki(編集出来る方協力お願いします)
http://whiteband.sakura.ne.jp/
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:13:52 ID:x/yTtEIp0
>購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。
>購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。
>購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。
>購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。
>購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。
>購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。
>購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。
>購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。
>購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。
>購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。


絶対に勘違いする奴がいるとは思ったがマスコミが勘違いするとは・・・
主催者は絶対にミスリードを狙っているよな。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:17:13 ID:xfzO/BO+0
> 購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。

正確には、「貧しさにあえぐ国(で平和のための活動を続けるNGO)に贈られる」という意味。
貧しさにあえぐ国→借金大国とも揶揄される日本のこと。

つまり嘘はついてないってことだよ!!!

あ、貧しさにあえぐ国→中国 でも成り立つな。

どっちにしろ嘘はついてないってことだよ!!!!!11111
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:17:55 ID:kUGcS3hH0
購入費の一部は貧しさにあえぐ北朝鮮とかに贈られる。
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:25:11 ID:kp15IuaE0
>>4 なるほど、んじゃ俺も「貧しさにあえぐ国を支援する
団体の活動を支援するNPO団体を支援する団体(俺)」
への募金活動をはじめようかな
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:26:17 ID:7uwTvWhS0
■似て非なるもの LIVESTRONG(イエローバンド)

 世界最高峰の自転車ロードレース、第92回ツール・ド・フランスはアメリカの
ランス・アームストロングが前人未到の個人総合優勝7連覇を達成し幕を閉じた。
その彼の右腕で揺れていた黄色いリストバンド、「LIVESTRONG」。このリストバンドは
ガンと闘う患者をサポートする「証し」なのだ。実はランス・アームストロング自身、
ガン患者だったのだ。
 1996年睾丸ガンに冒されていることを告げられる。ガンはすでに脳と肺に転移していて、
生存率は50%以下と宣告された。しかし彼は3回の大きな手術と厳しい治療、
リハビリを経て選手として復帰。1999年にはツール・ド・フランスを初制覇する。
闘病中に彼はガンと闘う患者をサポートすることを決意し、「ランス・アームストロング基金」
という財団を設立。科学的、教育的に支援活動を開始する。 
 そして2004年、収益を基金の活動に充てる黄色いリストバンドをウェブサイトで

1本1ドルで販売する、

 「LIVESTRONG」(強く生きろ)というキャンペーンをナイキと共に開始した。
そしてこの動きは昨年サッカー選手からアスリート達を中心に広がり始めた。スポーツ性と
ファッション性とチャリティ精神がうまく融合し、有名なアスリート達が着用し始めたのだ。
日本でも自転車乗りのブロガーが共同購入するなど盛り上がりを見せた。こうなると
若者も放っておくはずがない。普段はチャリティに無関心な彼らも目を向け始めたのだ。

関連URL : http://www.livestrong.org
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:31:59 ID:+gwTYE6A0
まーたこいつらか・・・
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:37:54 ID:eqsMSSZU0

まず西成の方々だろ。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:39:44 ID:kxnmkc520
「ほっとけない 世界のまずしさ」キャンペーン
ファミリーマートにて『ホワイトバンド』販売
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2005/050824_1.html
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:44:58 ID:kp15IuaE0
>>11

>この世界規模のキャンペーンの目的は寄付を募ることではありません。
>私たちにできることは、世界の「とてつもない貧困」の状態を1人でも多く
>の人に知ってもらい、ひとりひとりが「貧困をなくそう」という声をあげることです。

んで? おしゃれさんめ。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:48:36 ID:jkyer4ov0
大阪名物指パッチン詐欺
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:05:19 ID:WFxXkGki0

在日の金よこせ運動か。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:10:12 ID:5j99IchJ0
貧困ね、、、、俺なんか負の蓄財800万、、、、返せるメドもねえ・・・
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:12:10 ID:xbFYqvi00
↑返そうと思ってないだろ。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:14:08 ID:vCQqnu/d0
>購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる。

毎日新聞じゃん!

捏造じゃん!

18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:30:21 ID:dw11chIk0
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:31:15 ID:dw11chIk0
ホワイトバンドプロジェクト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(ホワイトバンド から転送)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89

公共広告機構
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E5%BA%83%E5%91%8A%E6%A9%9F%E6%A7%8B
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:58:16 ID:rHGldu4C0
ケーススタディ 〜ホワイトバンドに学ぶ〜

世界の平和と人類の幸福を願う意思表示の為、
この「ホワイト仏像」を購入しましょう。
必要なのはお金ではなく、貴方の祈りです。
「ホワイト仏像」は3万円で、ほとんどが原価や流通費や販売店の利益などになりますが、
一部は「世界の平和と人類の幸福」を願う宗教団体の活動費となります。

仏像を買ったAくん
「僕なんかが世界の平和の為に何ができるかわかんないけれど、少しでも人類が幸福になるなら安いもんだよ。
やらない善よりやる偽善さ」

仏像を買わなかったBくん
「お前騙されていないか?、結局紛争で困っている人や不幸な人には1円も渡らないんだぞ」

仏像を買ったAくん
「いや、募金することだけが援助じゃないよ。一部は宗教団体の「世界の平和と人類の幸福」の宗教活動費になるわけだし、
こうしてホワイト仏像プロジェクトに参加することで、世界の平和や人類の幸福を考える人が増えただけでも十分意味があることだと思う」

仏像を買わなかったBくん
「・・・・・・・。お前が幸せならもう何も言うまい・・・・」

こうしてAくんは「ホワイト仏像」を買ったことによってある意味幸せになりました。
しかし、世界はいつ救われるのでしょうか?

ホワイトバンドってこんな感じ?
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:46:31 ID:dw11chIk0
>20
1行目と3行目の間にこんな感じで
>ケーススタディ 〜ホワイトバンドに学ぶ〜
-------------------------------

貧しい人たちを助けよう、そう思った人たちが
海外でホワイト仏像運動というのを始めました
いつもお祈りしている仏像(遅々の位牌や神棚、十字架でもいい)に
白い布を当てて(ありあわせでいい)貧しい人たちのために
お祈りをし、アピールで政府などをも動かそうというのです。
青臭くはあるけれど悪いことではないですよね?

ところが日本では、違う方面でも名高い
「しみんだんたいさん」がこんな商売を始めました
-------------------------------------
>世界の平和と人類の幸福を願う意思表示の為、
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:47:07 ID:PrniS30p0
>>20
そんなとこかと
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:48:03 ID:dndovURu0
オレなんかこの手の詐欺の影響で募金や寄付なんか全く協力しなくなったし、
世界中の貧困の窮状なんかよりも世間にこういう詐欺師や悪党がいかに大勢
いるかという方向に関心が移っちゃったもんなぁ。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:53:23 ID:PrniS30p0
そういや
赤い緑の羽根とか街頭立ってる生徒って
金の流れとか把握した上でやってんのかな…?

単に教師に「やれ」って言われてやってるだけなのか?
よくわからん
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:03:29 ID:KqwIJ0HQ0
西成の三角公園で炊き出しとかやった方が良くね?
詐欺丸出しだよなぁ、ホワイトバンド
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:08:29 ID:FfIR7Wiu0

有名人って誰がこの詐欺に力貸してるわけ?


誰かリスト頼むわ
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:10:53 ID:TT6VHUul0
偽善丸出しで、すえた腐臭がするな。

糞クラエ と言いたい。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:16:15 ID:z95LiQL+0
今のところ建前メディアは建前のまま。
本音メディアがどこまで崩せるかが関心事。
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:59:52 ID:vsGz9gJm0
>>1
写真見ると20人くらいしか人いませんねw
こんな詐欺募金の取材するくらいならもっとがんばってる人を取り上げてください
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:02:58 ID:R4L+dC8I0
職場でホワイトバンドしてる男が何人かいて、聞くと彼女とおそろいでつけてるらしいよw
31:2005/09/11(日) 15:38:16 ID:mLY0kz/90
そういう馬鹿は子供作る前に根絶やしにしてまえ
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:05:17 ID:DmPPDIwK0
大阪もたまには
GJ
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:17:30 ID:s31pSB0i0
ほっとけない地球市民の卑しさ
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:21:10 ID:gpRtDcjH0
ピースボート主催の、北朝鮮工作資金あつめイベントが貧困募金を名乗るか。
片腹痛いなw
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:25:18 ID:gehqiqY+0

日本のホワイトバンドのほとんどが闇流通のニセモノでしょ

中田がつけてるような本物は外国でしか買えないハズ

誰か本物とニセモノの見分け方を教えてください
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:37:14 ID:MP9+P8cd0
日本版ホワイトバンドの黒い影 .
ONE=1ドル ***=300円

https://store.one.org/faq.aspx
アメリカのONE Campaignは活動資金を調達するキャンペーンではありません。
転売も奨励されていません。(6番参照)

http://hottokenai.jp/white/300yen.pdf
日本の「***(スリーアスタリスク)」は売上が製造原価や流通費だけでなく、
地球市民教育の活動資金、市民社会組織の構築活動の資金などに消えます。

アメリカのONE Campaignはエイズと貧困と戦おうというもの。
日本のは貧困をなくそうというもの。最終目標さえ違う全くの別物です。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:55:32 ID:afVqCXLV0
募金についての勘違いが多いホワイトバンド。じつは、もうひとつ勘違いがある。

身につけることが、「 団 体 が 掲 げ る 政 策 に 賛 同 す る 」

ことと同じだとしらないで装着しているひとの何と多いことか。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:54:05 ID:g6Z0sQ8Z0
ま、つまり新しいカタチの宗教だろ、コレ。
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:56:38 ID:/8uU6fPb0
いくらかは貧困の役に立つんだろ?
批判だけして何もしてないやつよりは
いいと思うよ。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:00:07 ID:eKG+6Z/cO
>>39
役にたつのかなぁ…
貧困にあえぐ現地には一円も送られずに
こんなライトアップの費用に使われてるわけだし……
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:01:40 ID:Ftufg8/i0
わざとだろ、これ
詐欺の片棒を担ぐマスゴミ
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:42 ID:KqwIJ0HQ0
>>39
この前募金詐欺で捕まった奴も同じ事言ってた
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:03:42 ID:tdBO6bZH0
>>39
資金が援助に使われていると思っている人も多い。
これは裏切りだ。
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:03:49 ID:JFGO8O7LO
作ってるとこは中国だしね〜
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:40 ID:Ftufg8/i0
ああ

貧しさにあえぐ国=中国



なるほど
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:37 ID:fdh3fN+X0
またβか
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:22:37 ID:KqwIJ0HQ0
何故アフリカなのか
どうして目の前の山谷や西成を救わないのか
それを問いたい
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:55 ID:cKIHFRtt0
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:35:09 ID:p9gs+MyJO
これ買うより、コンビニの募金箱に百円入れた方がいいって事か。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:37:01 ID:8sJC5anv0
>35


いいえ、中田が所属している事務所の企画なので
日本で売ってるやつが中田がつけてるやつです。

300円もする値段で60%以上が流通と原価に計算されています
51名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 00:25:25 ID:xk/rK6eV0
52名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 03:15:34 ID:7YiWPkeb0
  /::::::::;::::;;:::/ ヽ;::i、:::::::::::\ |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l  /,./         //::゙:ヽ、
.  i:::::::::/レ' リ  ヽ;lヽ::;::::::::::\:ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l./〃L__,,.. ェ=''‐':r、:::::::ゝ
  .|::::::/.,r;==;    ,r==;ヽ:::::::| \:l|  |     |  | |:::::::::/  !::::::::::::::::::::::::::::::/!:!'|'iヽiヾ!
.  |:::::| { i::::::::i   i::::::::i } i::::::|  \ | r---、! l,.!:::::/   !:::::::::::::::::::::::::::::i' リ  _゙、'
.  |:::::|. ' io:::ノ.    io:::ノ ' |::::::|   \'-'=,‐,='r''i~ /    |::::::::::::::::::::::::::::::! ‐''´  `''!
.  |::::::i      ,__'__    i:::::::|    ∧∧∧∧∧      .|:::::::::::::::::::::::::::::::i 〃 __,. l
.  |:::::lヽ    ('⌒':)  /!::::::|   <    大 >    l::::::::::::::::::::::::;;:::::::'、  '-'/
.  |:::::|;;;;;`'‐、.,_'ー‐' , ‐'";;;;|:::::::|   < 予    >    |:::::::::::::::::::::::l ,>‐''" ̄ ̄ ̄
───────────── <.     阪 >─────────────
 ..........,.....,ri  /' l i........................   i. < 感     >         ,ヘ 
:::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i.<    の >        r '、.ノ ‐‐- 、
:::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::<. !!!.     >      / ヾ. ゝ    \
::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::/ ∨∨∨∨∨ \    /  /__//     ヽ 
::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::/::;::::/l::/  ヽ::L';:::i:::::::\//  / 〇 //| ./l   ! 
:| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ /:::/ l/‐:レ'    ';:L.ヽ:!`、::::::\  /l    '   |/ .レl /
|   'r‐j:::i      !:::::::::::l /::::/./,'::::::::::i    i::::::::::iヽ.ヽ:::::::i\/ l へ   〇ノ /
!    `''''"      'iつ:::/. ,'::::l {: l::::::::::::!   |:::::::::::l i |::::::::|. \ 、_ ノ  //
53名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 09:28:24 ID:oT/xTJRb0
(・∀・)また大阪か!
54名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 09:41:17 ID:z6q4EHjd0
貧困根絶以前に途上国にコンドーム普及させてやれ
バコバコ交尾して大量にガキこしらえておいて
「お金も食べ物もないから何とかして〜」
甘えるなって言ってやれ
55名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 16:05:02 ID:O1GYZHVv0
ちょっと説明を読んで、なんのためのバンドで、なんのための購入費用なのか
まったく理解できなかったから、放置していた。
友人がやっていて、やる人いるんだなぁと思ったのがつい先日。

ゆっくり考えてみるかな。
56名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 17:06:37 ID:Md4k9hlp0
>>48
何かに寄生して食いつないで行こう
てあたりでは同路線だなwww
57名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 19:40:08 ID:eVaLxtxC0
メールで誤報を指摘したら、こんなメールが帰ってきた。


***さま

 ご指摘の「購入費の一部は貧しさにあえぐ国に贈られる」のくだりですが、新
聞記事では削除しましたが、MSNの記事では手違いによりそのまま残ってしま
いました。現在は削除しています。ご了解ください。

毎日新聞大阪本社 社会部


簡潔な文章から色々伝わるな。
58名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 20:28:12 ID:X/7cwa7M0
>>57
誤報は認めたんだな・・・。
GJ
59名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 20:48:29 ID:QRpUVFPz0
こういうものを作ってる途中
ホワイトバンドそのものじゃなくて
ホワイトバンドの向こう側とその目的について

ttp://up.spawn.jp/file/up0068.jpg

途中だから間違ってる部分は何箇所でもあると思うんだが

詳しいやついねぇ?
60名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 20:53:31 ID:QRpUVFPz0
61ソース各種:2005/09/12(月) 20:56:48 ID:QRpUVFPz0
62名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 21:06:27 ID:cbYayeVN0
世界自然環境保護のグリーンバンド

売上の3割は、世界の自然環境を守るための活動費に使われます。
この、「世界の自然環境を守るための活動」は、 現地での支援活動ではなく、
NGOの活動を台無しにしてしまうような政治や経済の仕組みを変えるための 活動です。


何でもいけるな(w
63名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 21:08:44 ID:haz90LvF0
「財政再建団体」目前の大阪市ならでは一コマですねw
64名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 22:10:26 ID:gF4+TIff0
>62
アジアの恵まれない人のためにで集めた金自分のために使う
65名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 22:54:52 ID:mMHVsuJY0
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::| ま た お お さ か w
     |       ̄ ― _                 .:::/     
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
66名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 01:44:06 ID:+uCorxvn0
http://ymnetwork.blog15.fc2.com/blog-entry-294.html
http://blogs.yahoo.co.jp/pochi_shio5251014/10830920.html
「もちろんわかっていますよ。 公式サイトにも行きましたし・・・。
業者への広告費か・・・。いんじゃないですか? この収益は貧困の実態のPRや、
この運動の継続にのみに使用されるということですよね。 600円の広告費を出して
知ってもらう事に貢献したかったんです。 どう思われますか?」

このおばさんの言い訳ハゲシスw
893まがいに金が流れてるのも知らずにこんなこと言ってられるなんてのんきだよな…。
67名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 11:52:27 ID:432Tm5zMO
【***】大流行・ホワイトバンド、"実は募金額0"…地球市民の教育・東京タワーライトアップなどに使われる★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126458299/

埋まったよん。


何か詳しく読むと小泉(政府)に相談して援助資金を
貧困撲滅の為に使わせようって事らしいな。

その為にイカリング作って売るの?やっぱり疑問。

あとタワレコからホワイトバンド消えてない?ただの在庫切れかな。
68名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 12:36:17 ID:Odeg2lHO0
この辺が潮時と判断したのでは
69名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 17:35:31 ID:uk0Et8NS0

このイカリンガーと政治系スレで歓喜のあまりはしゃぎまくってる自民狂信者が重なるのは俺だけじゃねーんだろうなぁ…
70名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 17:43:37 ID:QshTr8ML0
募金0ってほんとうか。
ひどい話だな。詐欺じゃないか。
中田と北島にまんまとだまされた。
71名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 18:14:00 ID:uZUur6390
こんな美味しい商売、NGOに独占させるのもったいな。

出した者勝ちやで〜
「世界の森林減少をくとめる運動」グリーンバンド
「世界のエイズ拡大を警告する運動」ピンクバンド
「世界の対人地雷をなくす運動」ブラウンバンド
「世界の水不足を考える運動」ブルーバンド
「世界の省エネを推進する」ブラックバンド
「世界の戦争反対運動」レインボーバンド
   :          :

ドンドン作って関東へ出荷やー
72名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 18:17:00 ID:SHaS+sdS0
お金あるなー。ホワイトバンド。そのキャンペーンに使ったお金も、
寄付すればいいのにねぇ。

まあ、7割以上詐欺だと思っているから、絶対買わないけど。

>>71
『地雷ではなく花をください』とかいう絵本を買うと、売上の一部が、
対人地雷除去の費用に回されるという商売が既にあるので、ブラウンバンドは
あきらめてください。あの絵本も、収支とかどーなってるんだろうね。
73名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 18:20:15 ID:HWq3/Ac10
まぁ、ヒッキーやニート対策に何億も掛ける位なら、
その金をこの手のに注ぎ込んだ方が人類的には
有益だろうな。
しかも為替レートの関係で同じ額で助かる人数は
増えるし。
74名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 18:22:34 ID:fVx6E4520
このホワイトバンドって、、

エセ偽善サヨクの匂いが
プンプンしますね。
75名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 18:25:09 ID:fLB+WC6o0
>>73
バカはだまっとれ。
今回の借金が消えた所でまた武器を買う借金をイギリスや中国に
背負わされるだけ。

逆に死人は増える。
76名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 18:25:22 ID:SHaS+sdS0
>>73
まともな活動ならな。
募金詐欺なんて腐るほどある。
認可されたNPO法人だからといって、安心できない。
行政は『自主性を損なうから』といって、審査の基準が
凄くゆるい。
行政を監視するオンブズマンと同じ用に、NPO、NGO
を監視する組織が絶対必要。
77名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 18:29:35 ID:8bhXdHQj0
>街頭募金詐欺:グループ代表者を起訴、被害5000万円に
>任意団体「NPO緊急支援グループ」の街頭募金を装った詐欺事件で、
>大阪地検は8月19日、不特定多数の通行人から詐取したとして、
>同グループの実質代表者を詐欺罪で追起訴した。
>繁華街で虚偽の求人広告で集めたアルバイトを使い、「幼い命を救おう」
>などと偽って不特定多数の通行人から計2493万9999円をだまし取った。
>被告には募金以外に収入がなく、集めた募金はキャバクラなどの遊興費や
>バイト代などに使い、募金箱は大阪湾に捨てたという。
>府警は実際に募金した11人分の総額を確認したうえで、一連の募金活動が
>難病支援などを装って、反復・継続的に繰り返されたと判断。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050820k0000e040041000c.html

この逮捕された男と実質的に何が違うんだ?俺は何も違わないと思う。
78名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 22:22:21 ID:QshTr8ML0
77
次原を逮捕してくれ。おまわりさん。
79名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 22:24:16 ID:pmetFKjz0
僕的、街頭募金詐欺の見分け方
一見して草の根運動独特の雰囲気が無いのがポイント。

・遠目で見ると、キャンペーンかテッシュ配りの集団に観える。
・ユニフォームや帽子が統一している等、金が掛かっています。
・らしく無い若者が生き生きと声を張り上げています。(20代のアルバイターです)
・まるで呼び込み、中には募金箱を突き出すギャルもいる。
・背広姿の中年男性や、やたら元気な若頭等の仕切屋が必ず居る。(よく拡声器や携帯を握り締めている)
・直接、団体名と連絡先を聞くと煙に撒く様な答えしか返ってこない。(募金箱にお金を入れる前に必ず聞こう!)


>>72
イヤー マジな寄付とは違って、 
ホワイトバンドの精神だけを引き継いで 寄付金0 。
皆で儲けよう! って思ってたんやけど・・・ ホワイトが詐欺罪で上げらへんかったらやけど。
80名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 22:48:04 ID:VyC4YyEV0
出した者勝ちやで〜
「世界の高齢者福祉を考える運動」シルバーバンド
「世界の睾丸ガン患者を支援する運動」ゴールドバンド
「世界の印刷業者の労働状況を改善する運動」CMYKバンド
「世界の映像業者の労働状況を改善する運動」RGBバンド
「世界のオメコの色素沈着を観察する運動」ドドメ色バンド
「ボーカルの顔は可愛いんだけど」中ノ森バンド
「面白いけどすぐ飽きる」クレイジーケンバンド
81名無しさん@6周年:2005/09/14(水) 03:13:18 ID:0zxW5jY70
大阪にも善良な市民がいるんだね
82名無しさん@6周年
>>81
おい