【教育】 コミュニケーション能力の低下の方が深刻・・・京都新聞滋賀本社主催の講演会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
 京都新聞滋賀本社主催の講演会「湖灯塾」(滋賀中央信用金庫協賛)が10日、
近江八幡市出町の京都新聞八幡支局2階の湖灯ホールで開かれた。
近江兄弟社高副校長の藤沢俊樹さん(48)が「交わりあい、学びあう教育を−単位制課程の可能性」
と題して講演、生徒同士がふれあいながら学んでいくことの大切さを訴えた。
 藤沢さんは「高校生の学力低下が問題視されているが、
それよりも学習意欲とコミュニケーション能力の低下の方が深刻」と指摘。
生徒間での競い合いが学力向上につながるという論理が過度な競争を生み、
その結果、生徒たちの学習意欲をそぎ、いじめや不登校、ひきこもりなどの増加につながっているとした。
 そうした現状を打開するためには、教師と生徒が一体となり、
集団の中で支え合い、学び合う態勢が必要だと強調した。
 その上で、単位を落としても留年することなく、次年度で取り直しができるという特色を持つ
単位制課程について紹介。「どうすれば『豊かな学び』に満ちた学校をつくることができるのか。
単位制課程は、そのことを追求し続けている」と締めくくった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050910-00000037-kyt-l25
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:30:01 ID:LVj1XM190
だよな
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:30:39 ID:PamrYvUi0
ゆとり教育だw
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:32:42 ID:ktIUf2/40
偏差値教育を反省してゆとり教育を始めたのに何なんだこの状況は
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:34:11 ID:J2Jic7xS0
親のせいにしとけ。
そこまで学校が見てやることねぇよ
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:34:25 ID:W2s+xbCr0
過剰にコミュニケーションを重視するからいじめや不登校、引きこもりが
起きる面もある気がするが。
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:34:35 ID:/z0jXthJ0
> 現状を打開するためには、教師と生徒が一体となり、
> 集団の中で支え合い、学び合う態勢が必要だと強調した。

目新しくも何ともない結論。
結局、集まった連中を自己満足させただけってオチ。
いい年してなにやってんだか・・・
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:35:25 ID:WuuuOi2T0
>教師と生徒が一体となり
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:35:53 ID:jxUI+oDd0
>生徒間での競い合いが学力向上につながるという論理が過度な競争を生み、
>その結果、生徒たちの学習意欲をそぎ、いじめや不登校、ひきこもりなどの増加につながっているとした。

この論法は10年前なら通用した。
しかし、「ゆとり教育」を導入したら結局前より酷くなった。

この人たち、本当に教育に興味あるのか? 何を見てきたんだ?
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:35:57 ID:pyVCYKkc0
私たちは”コトバ”でコニュニケートする!

奴らは”刃物”でコニュニケートする!

手段が変わっただけ。別にいいじゃん。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:36:38 ID:PamrYvUi0
福岡は斧がはやりらしいw
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:38:28 ID:AcDUCYeE0
DQNと優等生の差別化を図るべし。
IQが離れすぎてるとコミュニケーションとれないらしいよ。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:39:14 ID:jxUI+oDd0
もう一点。

>教師と生徒が一体となり、 集団の中で支え合い、学び合う態勢が必要

今の教師は生徒に舐められて大変だよ。
今のガキは教師が手を出さないの知ってるから、やり放題。
叱ったら最悪、逆切れで刺すしな。

こういう人たちのせいで現場は苦労する。
何よりも、甘やかされるだけで教育を受けられない生徒が将来苦労する。
本当に腹立たしい。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:39:15 ID:W6pIhP1Y0
高校生になってからじゃ何もかも遅すぎなのは今の20代見てればわかるだろ。
教育は3歳から始めないと駄目だと思う。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:40:14 ID:VpDA2PzM0
「どうして勉強しなければならないか」を教えられない教師ばかりではなぁ。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:41:35 ID:PamrYvUi0
DQN政策が不安定なんだよ。
旧来のようにがんがんどついて躾て職人にでもするか
アメリカのように自由に育てて犯罪者として本来の性質のままに自由にするか

17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:51:14 ID:MtwlVekr0
俺はゆとり教育大賛成だな。

俺はSEをしてるんだが、
やっぱ気になるのが優秀な新入社員。
でも、ゆとり教育をしてくれれば、馬鹿ばかり増えて俺の技術力が高く評価されるようになるから、給料も上がる。

だいたいね、ゆとり教育だろうがなんだろうが、IQが高い人ってのは何も言われなくても勉強するんだよ。
馬鹿な平凡人だけが受験勉強という名でしか勉強できない。
そんなもんですよ。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:02:22 ID:ru8CY+3P0
もう全部私学にしてしまえ。 そのほうがすっきりする。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:04:22 ID:JYyaeO0AO
人間も動物でしかなく、育成環境が破壊、つまり自然環境が破壊されれば、体内バランスも崩れる。少子化、教育問題、犯罪、戦争、。人間は人間が造り上げた環境では繁栄は不可能という事。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:06:16 ID:kxnmkc520
ASや自閉症等の人間についてはどう考えてるのだろうか。
ASや自閉症は50人に一人。クラスに一人くらいは、生まれつきコミュニュケーション能力に障害を持った奴が居るものだ。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:06:17 ID:uD09PC8P0
>>19
また壮絶なバカが現れたな
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:06:53 ID:PlGn6q/80
一昔前は社会は「個性」を重んじると言っていたが
いつの間にかそれが「コミュニケーション能力」に成り変っていた。

「個性」不足は解消された?

23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:09:44 ID:MtwlVekr0
躁病の人を、コミュニケーションが高いと決めてる人はいませんか?
それは大きな勘違いですよ。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:10:18 ID:PamrYvUi0
>>20
教育関係者には知性ないから考えたりしないんだな。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:11:06 ID:JN4Ph1eO0
学校教育をいくら変えても、社会の要請とのギャップがあるから意味ないだろ。
ゆとり教育が失敗なのもそこに原因が。
個性とか自分らしさとかは、大多数の一般人には不要なわけで。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:11:37 ID:S2gaiAQz0
新聞社と読者の乖離も心配
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:13:13 ID:JYyaeO0AO
人類が一番ストレスを感じる時は、自然環境から隔離された時と知れ!!宇宙空間では絶対繁栄できまへん。ノイローゼで三年以内に死滅する。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:14:22 ID:ru8CY+3P0
ソースは京都新聞って

おまえが言うなw
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:14:39 ID:MtwlVekr0
ゆとり教育といいながら、突然、全国一斉模試をしちゃう文部省(笑)
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:15:08 ID:LeaaV+z/0
単なる世代間ギャップなんじゃないか?
コミュニケーション能力の
評価するほうが、年寄りの男
評価されるほうが、新卒
 
これだとおのずと、最近の若いもんはー。
とかさらに若い女にやたら甘い爺は、男はコミュニケーション能力が低い
で票かになるよな。

31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:16:54 ID:P8u/cIf50
>>9
君はゆとり教育以前の状況を知らないのだろうけど、
80年代までは「荒れる学校」って言って大変だったんだよ。
金八先生のテーマも、20年前は不良グループだっただろ?
それに比べたら今の方がまだその点ではましなんだよ。

詰め込み教育→ゆとり教育→???

両方を反省した上での「次」が求められてるわけ。
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:17:08 ID:GH5O2Cez0
鬱病躁病
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:20:35 ID:JYyaeO0AO
池にブラックバスがいました。ある時期までは爆発的に増えるが、増えすぎると今度は猛烈に減り続ける。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:25:52 ID:VdFwyhVf0
井の中の蛙ヒキオタ盆地都市、地方メディアがコミュニケーション能力に
ついて議論しようって神経の方がすごいと思う。
ああそうか。
コミュニケーション能力が無かったから井の中の蛙って事にも気がつかなかったのか。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:26:20 ID:MtwlVekr0
>>31
>詰め込み教育


あぁ、それは初耳。

だから、俺の親は偏差値優先主義なんだ。
いや、俺の親ってね、人間の尺度を偏差値で決める人なんだよ。
なんで偏差値で人を区別するのか理解できなかったけど、
文部省が全国的にそういう教育をしてたんだね。

なるほど。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:31:37 ID:6a4W+VEh0
>>34
すごいと思う神経の方がすごいと思う
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:34:32 ID:PamrYvUi0
当然の話なんだが低学歴の奴が大学院制度の議論をする類の愚劣さは
あるわな。すごいと思うよ。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:42:07 ID:nL1IDm+TO
団塊オヤジ特有の湿った馴れ合いを押し付けようとして
拒絶されているだけじゃないのか?
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:44:43 ID:gGtympAQ0
90年代以前のガキの方が健全といえば健全だな

いまの若い世代は内的な方向に向きすぎてるから厄介なんだよ。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:49:54 ID:9nh3Mh+y0
コミュニケーションに長けてるとヒトの集団的特性が発揮されて困る。
メディア洗脳で思い通りに揺り動く消費の羊に変な知恵を付けないで欲しい。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:51:03 ID:AhGAv6Kj0
>>25
> 個性とか自分らしさとかは、大多数の一般人には不要なわけで。

敢えて「否」と言わせてクレ。

… 以前、私が面接時にこんな質問されて大撃沈したことがある。

「この選考方法で選ばれる人には、一般選考の人とは異なったものを求めています。
貴方は今までの経歴を生かして、当方にどのような貢献をすることが出来ますか?」

… 機械弄りスキルと英語スキルを答えたら、苦笑されてハイ、ソレマデヨ。 orz
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:51:26 ID:jGSH4lai0
>教師と生徒が一体となり

エレクチオンするのよーーーーーッ
わあああーーーーッ
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:52:40 ID:PamrYvUi0
これも当然なんだが教育者にとっては生徒児童が知性や独自の
判断力をもってもらうととても困るんだな。
牛や豚が人間性もってもらうと不便なのと同じだからね。
だから通常教育は生徒に有害だったりする。
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:06:35 ID:zrS7HChe0
バイト先で、通路ですれちがう人とかと目をあわさないように歩いてる。
挨拶も、返事がなかったらイヤだから自分からはしない。
隣の席にすわった人と話せない。話題がない。会話を続ける能力も気力もない。
休憩室なんて怖くて入れない。昼食はいつも一人で外食。


・・・・わかってるよ、いくら学歴があっても
こんな人間じゃ就職できないことくらい・・・・
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:12:09 ID:frIvR+Zs0
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::

46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:14:29 ID:wQ3Mr8pr0
>そうした現状を打開するためには、教師と生徒が一体となり、

だからー、女子生徒と一体化したがる教師が問題なのではなかろうかと
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:15:21 ID:7aX4cHcpO
>>44
多少バカになってもいいから対人能力をつけるこったな
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:16:33 ID:PamrYvUi0
>>44
通販で人形買え。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:16:53 ID:ADEy/KhL0
タイ人能力を名倉から学べ
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:19:10 ID:bMjjEHjX0
>>27ガンダムネタで絡んでほしいのか?
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:20:48 ID:tmFNQIMY0
>>44
明日死ぬつもりで挨拶しまくれ。他人からキモく思われない程度に。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:23:28 ID:7GCnmkl90
単位制ねぇ・・・俺単位制の高校通ってる高校生だが・・・

最大で30単位までしか取れないのに
数学で10単位に物理、化学で8単位取る
俺みたいな人間増やしちゃいけないと思うぜ。
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:24:18 ID:xFFiWBHp0
教師と生徒が一体となって・・・逮捕されるわけか
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:04:47 ID:yviQoAFl0
コミニュケーションって聞かない。
シュミレーションは聞くのに。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:09:03 ID:8YERb1uS0
>>44
相手がどう思うとか、考えすぎだろ。
みんなに好かれるわけじゃないからな。
嫌われても別にいいやと、開き直れば話せると思うが。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:16:22 ID:PamrYvUi0
行動療法の適応かな?
クリニック形式の精神科に相談するのもいいよ。
こうした分野で相応の判断力があるのは精神科医だけだし。
外れもおおいが。
57rik-o ◆sPaNVD/TvY :2005/09/11(日) 04:16:38 ID:dz9pePGu0
単位制はとても大切ですね。クラスなんか
やめてしまいなさい。
58rik-o ◆sPaNVD/TvY :2005/09/11(日) 04:19:48 ID:dz9pePGu0
>>38
そうそう。内心ウザー思いながらも合わせれば
楽勝ですけどね。

>>39
いまの若い世代の方が上。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:57:43 ID:AhGAv6Kj0
>>59
> そうそう。内心ウザー思いながらも合わせれば
> 楽勝ですけどね。

合わせるにしても、「その世代から学びたい」という志を持たないと
生返事は見抜かれるような希ガス。

年の功を舐めては(・A・)イクナイ
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:24:44 ID:NRovQ3pW0
DQNと一般人と('A`)の三極化が激しい希ガス

コミュニケーションもあったんもんじゃない
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:08:12 ID:mPvPbt2G0
今は色んなものが多様化しちまって人間のつながりがブチブチ切れちゃってるからな。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:28:34 ID:oyMjhGXN0
>>58
やれやれ、ここにもゆとり教育の犠牲者が…
63rik-o ◆sPaNVD/TvY :2005/09/11(日) 07:07:27 ID:dz9pePGu0
>>59
学びたい?確かに。むしろぬすみたいいう感じかな。
それからお金ださせること。中年じじいなんか
ころりですね♪

>>61
だからこそ自己主張ですね。黙ってて誰も救ってくれない
ですね。自己主張するもの生き残るですね。
>>62
は?意味わからない。何?誰?ww
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:26:46 ID:+SxXByDW0
>>40
同意
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:36:09 ID:lrufgcGVO
コミュニケーション能力?
この世はエスパーの集まりか。俺はそんなのに努力しても向いてない、無駄だと
ようやく気付いたので黙々と勉強する。親友がいれば幸せじゃないか。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:40:07 ID:2ntRWAO70
これも自民党のおかげ。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:41:46 ID:yLE7c4vW0
アニメ、ゲームばかりに興味がある人が人とコミュニケーションを取れないんじゃなくて

コミュニケーションを取れないから逃げて、アニメ、ゲームばかりに行くのではないか
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:46:02 ID:PamrYvUi0
またマジレス。社会が情報化するってことは基本的には知的能力が重視
されるわけで。農業や工場のねじ締めなら個人差は小さいわけだが、
現在は個人の能力差が巨大になってるわけ。
だから今日では個人間の意思疎通はもはや不可能なんだよ。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:50:46 ID:AImtLodl0
幼少のときから年上にもため口がデフォな時点でオワットル
まず、そこからなんとかしないとな。
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:11:19 ID:xybAqbg20
ゆとり教育もそうだが、詰め込み教育の行き過ぎた反省から
子供達に逃げ場ばかり用意してしまった。

昔と違って今はドロップアウトした者の劣等感や孤独感を
麻痺させる媒体はいくらでもあるし、他人とのコミュニケーション
も記号化したものでそこそこ満たせる。

教育制度で解決を目指すのならいっそ全寮制の学校を増やしちまえ。

不可能だな。
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:42:58 ID:m8BtkSVp0
>>70
>教育制度で解決を目指すのならいっそ全寮制の学校を増やしちまえ。

つ[若者自立塾]
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:49:15 ID:nL1IDm+TO
他人を道具としかみていないやつに限って
「友情」「人付き合い」「お互い様」などを
好んで口にする
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:18:58 ID:GlE9R3ok0
まずは昨夜の「女王の教室」をみたくらいで感化されるような
マ ン ガ と 現 実 の 区 別 が つ か な い バ カ 教 師 を
何とかしてからだな
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:25:26 ID:gi4l9UHV0
>>72
やあ
それは鮮人のことですね
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:13:34 ID:TGb0W0B30
不思議なことだが、「勉強しない」という事実から自己有能感を得る人間が増えている。

私たちは「勉強ができない子ども」は「自分は人よりすぐれている」
というふうになかなか考えることができないだろうと推測する。

ところが統計は微妙な経年変化を示している。

相対的に 出 身 階 層 の 低 い 生 徒 た ち にとって の み、
『将来のことを考えるより今を楽しみたい』と思うほど、
『自分は人よりすぐれたところがある』という〈自信〉が強まるのである。

同様に、社 会 階 層 の 下 位 グ ル ー プ の 場 合 に の み 、
『あくせく勉強してよい学校やよい会社に入っても将来の生活にたいした違いはない』
と思う生徒(成功物語・否定)ほど、
『自分は人よりすぐれたところがある』と思うようになる。

つまり、
「現在の享楽を志向し、学校を通した成功物語を否定する-
すなわち業績主義的価値観から離脱することが
社 会 階 層 の相対的に 低 い 生 徒 た ちにとっては
〈自信〉を高めることにつながるのである」
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:23:28 ID:iNzLc6BP0
そこでオナニケーションですよ
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:26:07 ID:E4Dq15Ei0
教師と生徒の距離感を保つのが難しい時代ですね
昔はこっそりノミニケーションとかしたり、なかなかよかったんだけど・・・
今はそれだけで、問題教師扱いになる時代
ましてや、マンツゥマンの熱い触れ合いなどしたら、即警察沙汰だろ!
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:32:03 ID:WbNXY0Zb0
バブル世代もけっこうヤバイぞ、普通に会話しようとしても
言葉のキャッチボールが出来なかったりするから。
あとパソコン使えるかどうかの境界にもなってる。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:41:18 ID:myH4BfJt0
まぁ、最低でもコミュニケーションとれることは必要だな
動物なら誰でも自然に備わる生きていくのに必要不可欠な要素
「独創性」「資格・専門知識」なんかはその上でのプラス要素だからな
他人とコミュニケーションをとないなんてのは人間じゃないから
企業は人間をとるのであってキモヲタなんて生物はいらないからね
つーか、人間社会でいらないね 、昆虫以下だから
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:40:02 ID:AhGAv6Kj0
勉強しないとコミュニケーションは取れないが、かといって
勉強そのものに執着してもコミュニケーションは取れなくなる …

「過ぎたるは及ばざるが如し」とは、『勉強』についても言えるのだ。

81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:42:34 ID:OjJSPpBE0
ゆとり教育が始まって、いじめや不登校、ひきこもりが減ったか?
むしろ近年、増加傾向で社会問題になってないか?
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:44:05 ID:3BxZhXJm0
>>81
ゆとり教育、その実態は、DQN甘やかし教育。
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:05:14 ID:xN73BWQj0
何で階級化教育と言わないのか
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:06:57 ID:3lt13P130
まさにおまえらの事じゃん。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:07:25 ID:AhGAv6Kj0
「他律的な競争に打ち勝つため (例: 受験勉強)」 に代わる勉強の意義を
マニフェストすることにまだ成功していないってのが大きい希ガス。

競争は大いに結構。だが、ソレは目的成就のための手段でしかないのだ。
競技化されたオナニーなんて誰が有難がるのかっつーの。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:24:00 ID:V6aALMc+0
>>85
と、受験競争負け組みが申しております。
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:38:17 ID:PbKU0z5k0
>>44
返事がないので挨拶したくないのなら、相手をよく見るようにして
目が合った人には軽く挨拶すればいい。目が合って挨拶しているのに返事しないのなら、
それは相手の方が変なんだよ。気にすることはない。
昼食一人は別に変じゃない。男はめずらしいかもしれないけど
女は一人じゃ絶対外食できないってやつ結構いるよ。こっちの方が変だろ?
8885:2005/09/11(日) 21:47:05 ID:AhGAv6Kj0
>>86
> と、受験競争負け組みが申しております。

東大卒 -> 阪大院・医科学修士 -> 阪大院・理学博士後期で 3 年目の OD 中
だから言うとるのだ。漏れは orz.
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:48:52 ID:3HMe7W7l0
俺の母校のだwww
私立洗顔で入ってくる奴はとんでもない馬鹿ばかりだったな
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:58:21 ID:eX+j7Y1n0
ゆとり教育はコミュニケーション能力のない奴を淘汰する制度なので、
不登校や引きこもりを助長するのは明らか。
まだ、勉強だけできればいいという教育の方が、そういうコミュニケーション
能力のない奴には過ごしやすいだろう。
まあ、結局は大学や就職の段階で淘汰されるんだけどな。
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:10:26 ID:x8F6u+ZmO
90
いやー、全然ちゃうよ。会社でも朧げな研究テーマで課題から何から、考えるのは自分一人。誰も助けてくれない。
コミュニケーションつっても、インスパイアwされればいーけどね。
新しい事に踏み出す、人に認めて貰うのはめっちゃ辛いぜー。大間違いの理論で対抗されたりすると、特にね。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:38:03 ID:AhGAv6Kj0
>>91
> 新しい事に踏み出す、人に認めて貰うのはめっちゃ辛いぜー。
> 大間違いの理論で対抗されたりすると、特にね。

 智に働けば角が立つ。
 情に棹させば流される。
 意地を通せば窮屈だ。
 兎角に人の世は住みにくい。

 〜〜〜 夏目漱石「草枕」〜〜〜
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:13 ID:IX+Uv2oC0
コニュにケー所ん能力ってなに?

会話出ることじゃないの?
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:51 ID:tXtIT9K90
>>93
おしゃべりできるだけじゃ、会話とはいいませんでつ!
自分の考えを他人に正確に伝えられてこそ、始めて会話が成り立つからでつ
でも、世の中は、みんなの考え方がまったく同じというわけじゃないし、会話のテーマや進め方によっては誤解や摩擦だって発生しまつ
だから、自分の考えを他人に正確に伝えることはなかなか難ちいことでつ
コニュにケー所ん能力というのは、まさにそのことだと、漏れは思うのでつ

95rik-o ◆sPaNVD/TvY :2005/09/11(日) 23:38:57 ID:uLmIsxzd0
>>88
ふふわたしの知り合いもいますね。
生物系から医学系進んだ人。ゃはり
MDでないいうハンデありますね。

つまり、ポスト少ないですね。受験天才たくさん
挫折するのですね。ポストつけるの
本当のエリート中のエリートですね。
受験テクニックだけなくてね。人間の要領よい
人ないとだめですね。あるいは、その学問
本当好きかねw

あなたの経歴は門外漢とってエリート風聞こえますけど
とても行き詰ってる風きこえますね。
96rik-o ◆sPaNVD/TvY :2005/09/11(日) 23:45:36 ID:uLmIsxzd0
大学院とはメタルカラーですね。知的労働者です。
しかし、金払いながらね。日本つぶれるなら、大学院ひと
あつまらないようなるでしょうね。なぜ?

そうでしょう。ただお受験の延長の中、いつの間にか
レールの上来てしまって、アイデンテティ形成できず、
自分探し的テーマひかれるでしょうね。

アニメや宗教はまるでしょうね。あるいは、思想そまるかも
しれないですね。
97名無しさん@6周年:2005/09/11(日) 23:46:37 ID:W+6lST4O0
>>93-94
要するに「コニュにケー所ん能力」や「でつ」なんて言葉を使ってる人は、
コミュニケーション能力が低いということですね。
98rik-o ◆sPaNVD/TvY :2005/09/11(日) 23:48:57 ID:uLmIsxzd0
わたし今、研究室選ばないといけなくなりますね。
でも、どこもおもしろそうないね。そして、上級生見ると
かわいそうですね。

本当その勉強好きで進む人いれば、自分のアイデンテティ
ないまま、お受験突破の延長の中、いつの間にか研究者
の道いこうしてる人。

生き残るのは、よく遊び、要領よく一流会社入る人と
その学問本当好きな人ですね。

負け組みは、少し優秀なばかりにだらだら大学残る人です。
そして、彼ら青春もなく、せいぜい趣味走るくらいですね。
99名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 00:09:18 ID:DheP/Jd30
>>97
いや、そんなことはない
>94は93と同じ土俵に立って意見を述べているだけだ
オレには、そう思える

コミニケー所ん?をするには、紋切型でなく相手の立場に立って話をするというのが大原則だ
100名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 00:09:35 ID:wbbkFAuj0
責任が発生しない子供に選択する権利を与えることがまず間違ってる。
子供の権利は縮小し 保護者の責任を増やす。
当然 教師も学校での保護者なので実質的な保護者との連帯責任で。
しかし公立校も含めて保護者に選択する権利を与える。

教育を受けさせる義務
教育のレベルを選択する権利
それに対する子供の将来に対する責任
これを親に負わせればいかにDQNでも競争の中に放り込まれることになり
更生するだろうて。
101名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 00:10:35 ID:SHQUXuTZ0
>>1
おまいら一刀両断キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
102名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 00:12:06 ID:ncVZirV90
コミュニケーション能力って何ですか?wwww
どうやって数値化するの?www
103名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 00:16:24 ID:QedHC4qcO
>>102はほかの誰かに数値化してもらわないと物事を判断できないクソ人間
104名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 00:43:39 ID:nlEb6EpT0
まぁ大学院まで行って困ってるならいいよ。俺なんて高卒でコミュニケーション能力ゼロなんだかな…。
希望なし…
105名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 00:58:58 ID:2oQfjxWs0
> 生徒間での競い合いが学力向上につながるという論理が過度な競争を生み、
> その結果、生徒たちの学習意欲をそぎ、いじめや不登校、ひきこもりなどの増加につながっているとした。

少子化の影響で生徒間の競い合いは確実に低下しているんだけど、こいつは馬鹿か?

競争激化、競争激化と枕詞を唱えておけば、何となく落ち着きが良いから使われ続けているんだろうけど、
そろそろ実態とそぐわなくなってきたんだから、別の概念を使うべきだろう。

結局、受験勉強というニンジンが使えなくなったから、集団での学びという別の道具に手を出しただけなんだからさ。

勉強することがよいことで必要であることを分からせるためには、教師の方に相当な高い学力がないとできない
はずなんだけど。。。ま、こんな陳腐なことしか話せない先生じゃ、かなり厳しいだろうね。
106名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 02:09:58 ID:j02dJaLJ0
社会が二極化しつつあるとか、学力が家庭の所得によって
二分化するとか言いながら公立校でゆとり教育推進してんだから
馬鹿げてる。

安く教育を受けられる公立校でこそガンガン勉強させるべきだろ。
低所得層の子供がのし上がるには学力で勝つのが一番楽なのに。
そうして学習意欲のある子供にどんどん高度な教育を受けさせないと
ホントに日本はダメになる。

落ちこぼれの受け皿はそれはそれで作るとして、上から下まで
全て公立学校で面倒を見るようなシステムを変えていくべき。
じゃないと全体的に沈んでいくぞ。
107名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 02:24:32 ID:2oQfjxWs0
>>106
全くその通りなんだが、DQNの子どもはロックンローラーや野球選手、サッカー選手を目指したがる。
甲子園に出て優勝するよりも、東大とか京大に入る方がはるかに簡単なはずなのにね。w

つーか、社会的階層をのし上がるのに学歴が有効だということが理解できていれば、そもそも下の層に
落ちないわけで、そういう文化的な再生産の仕組みは古今東西どこででも見られる現象。

唯一、終戦直後の数十年がそうではなかっただけで、小学校4年生くらいまでの成績は母親の成績
というくらい、学習意欲も含めて、家庭の文化的な蓄積がダイレクトにものを言うわけだ。
108名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 10:50:08 ID:gbDLAZKk0
>>106
こういうゆとりを勘違いしたのが多いのが悲惨だな。
ゆとりとは「学校のみに価値観を置くこと、学校マンセー」をやめる
というのがゆとりなんだけど?
今まであった画一的で、学校がすべてというのを廃して
学校の占める割合を減らすから残りは自由にどうぞという政策
それは自由だの言う一般人が望んだことなんだよ
学校の時間が減って子供がバカになったんなら親が無能という証明になってる。
エリートの子供は私立なり塾なりで学力なんか低下しちゃいない

ゆとり=二極化でなんの矛盾もないが?
109名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 11:20:36 ID:N3YIyZOG0
>>9
> しかし、「ゆとり教育」を導入したら結局前より酷くなった。
>
> この人たち、本当に教育に興味あるのか? 何を見てきたんだ?

ドグマなんだよ。

「子供は本来勉強が好きなので、強制されなければみずから勉強したがる」

これが大前提。これを否定するやつは差別主義者、ナチのシンパ、帝国主義者。

110名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 11:30:12 ID:DAGW5TpO0
コミュニケーション能力の低下が深刻って範囲が曖昧すぎでない?
若者⇔年寄りとか問題点を明確にしていかないと永遠に解決できない希ガス
111rik-o ◆sPaNVD/TvY :2005/09/12(月) 17:37:48 ID:x01ffEf10
>>105
まぁ、簡単に言えば雇用と勉強のミスマッチいうことですね。
それだけ。なぜひきこもるのか?それとても簡単。

ひきこもりの親金持ってるから。それだけ。本当それだけ。
親の世代、高度経済成長からバブルまでの金持ち世代。
下の世代つけまわして自分たち金持ちなった世代。

努力して社畜なったから金持ちなったとは半分正解。
でも、残り半分は違う。下の世代をつけまわす汚い仕組み
つくって下の世代の富盗んだから。それだけ。
112名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 17:41:38 ID:c7pWuwnb0
俺の顔のほうが深刻
113rik-o ◆sPaNVD/TvY :2005/09/12(月) 17:42:15 ID:x01ffEf10
よーするに親の世代に年金ある。下の世代ないね。
だから、ひきこもれば世代間格差解消できる。

そういうマクロな経済の流れを人の行動は従うわけですね。
それだけ。社会のマクロな仕組みの影響一番おおきい。
学校にオチこぼれたとか挫折とか、個々の要因ついては
ただ単なるマクロへ従う方向への誘因すぎないのです。
114rik-o ◆sPaNVD/TvY :2005/09/12(月) 17:49:00 ID:x01ffEf10
日本という資源力農業力ない国はもともと潜在的
貧乏な国ですよ。何の根拠あって第二の経済大国
つもりなのかしらないけどただ単なるドーピングです。

1)軍隊式社畜長時間労働させてソーシャルダンピング国家
2)ひとつ、高度成長あたりの世代のみ繁栄しそのあとつけ残す仕組み
使っての薄い世代だけ輝く日本型社会システム

いま、ゆっくりとまたは急激な勢いに中進国と没落する日本の
構造変化はまず現れるのですね、若者の中で。

つまり、若者の貧乏化と無気力化ですね。なぜなら、
どんな頑張っても上に書いた1)2)からくる苦しみはねかえせないからです。
115rik-o ◆sPaNVD/TvY :2005/09/12(月) 17:53:49 ID:x01ffEf10
つまり、猛烈社畜世代は頑張りと経済成長リンクしてました。
それは彼ら自身、社会インフラと商品購入の新しいマーケット
なれたからですね。

ただ、頑張ったからなれたわけでないです。国債、年金、
医療、すべて下の世代から富奪って借金おしつける構造あった
からです。ひと世代きりの繁栄です。それで頑張りと成長リンクできた。
だから、社畜なっても安定あったから頑張れたですね。

ところが下の世代違うですね。下の世代は彼ら自身ものたくさん
持ってるから新しいマーケット力弱いだけなくて、何より上の世代の
つけがあるのですね。どうしようないほどのつけです。

だから若い世代脱落していくのです。
116名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 17:56:30 ID:epkzZTBU0
>>107

受験人口>>>>野球人口
東大>>>甲子園


117rik-o ◆sPaNVD/TvY :2005/09/12(月) 18:03:43 ID:x01ffEf10
>>116
そうですね。しかし、問題は東大なくても旧帝大でも
いいですよ。そこから一流企業入ればいいのですね。
あるいは公務員か。
つまり、受験の場合かならずしも超一流ならなくても
一流あたりでよい条件望める。

ところが、野球やミュージシャンや俳優などスポットライト
産業はあたると大きいです。でも、スポットライト外れると
すぐ悲惨ですよ。

つまり、とくべつな才能ないなら受験する選択がいいのですね。
しかし、日本の高校の授業は受験勉強からかなり外れてます。
ですから、受験勉強きちんと教えてくれる人見つければすぐ
のびますね。ところがドキュン家庭は絶対それできないよ。
118名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 18:04:47 ID:7jKrnPfR0
基本理念は考えなくても言えば誰かが何とかしてくれる

だから思考しなくても良くなった奴が増えただけ
119 ◆C.Hou68... :2005/09/12(月) 18:07:22 ID:T0JFk8ln0
我慢が足りない
120名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 18:11:04 ID:H0Szbq1c0
クイズ王決めるような受験システムが駄目なんだよ。
柔軟さなんて皆無、阿呆ばっかり増える。
こういう受験システムって不思議とアジア(っても日本、韓国、中国くらいだが)だけなんだよな。
121名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 18:14:05 ID:mKaZt5AJ0
>>120
あんたの受けた大学の受験システムがダメなんだろう。
ドラゴン桜でも読んでみたら?
122名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 18:14:19 ID:tWYNGXiPO
今朝コンビニで精算中にレジが故障したんだ。幸い買った金額(296円)はでてたんだけど
20ぐらいの店員に500円渡したんだ、そしたらお釣りが暗算できなくて2分ぐらいして計算器とりにいった
馬鹿かと思って会社の若い奴二人に計算させたら114円と234円と返ってきた
123名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 18:15:15 ID:BXcqO17j0
>>122
それなんて落語?
124名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 18:17:17 ID:0SY20BB0O
>>121
あんなの読んだら逆にダメだろ
125名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 18:18:16 ID:j02dJaLJ0
>>122
それどこの会社?
126名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 18:21:23 ID:tWYNGXiPO
>123
ちなみにその内の一人は60枚の材料を渡して46枚切ってくれといったら「終わった、6×9段に積みました」と報告してきた事がある
127名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 18:28:26 ID:wgPsGptl0
>>121
日本の大学がほとんどそんな試験だと思うが
センターなんて、まともな公立大学行くなら避けられんし
128名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 18:30:14 ID:JGmw5fda0
>>126 大変だね、算数から指導するなんて... 保育士の素養が必要な職場?
129名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 19:19:49 ID:Rslo3zYD0
>>126
そこまで書くんならそいつらの学歴教えて欲しいな差し支えなければ。
130名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 20:00:31 ID:8mHrWXKp0
コミュニケーション能力 --> これは動物なら社会で生きて行く為に経験に
               より成長過程で自然に備わるもの(必須)

学力、技術など     --> より良い生活を送るためのプラスアルファー
               であり方向性はさまざま(プラス選択)

つまり必須なくしてプラス選択は無意味なのである
これは目先しか見えないバカな親が勉強さえしていれば他はどんなに片寄って
いても放っておいたことが原因と考えられる
さらにはそれを疑問に思い反発出来なかったイクジのない本人にも原因がある
131名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 20:04:09 ID:0N21wCFl0
大学入試は推薦だけじゃなく一般入試も問題だぞ。
一行も文章書かさずに大学入れるなよ!
早慶ですら「センター利用入試」でマークシートの塗り絵だけで入れるってどういうことだ
132126:2005/09/12(月) 20:06:40 ID:tWYNGXiPO
二人とも高卒、俺も高卒だがな
工員だが設計に最低でも三角関数は理解してないと無理な仕事
計算間違いしたまま作られると50万の損が出る
一人は生活からしておかしいがな
133名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 20:12:26 ID:vbhPAcSB0
世の中、暗い秀才よりも明るいバカのが生きやすいのは確かだよね。
まぁでも学生のときは学力主義のがいじめは少ないと思うよ、キモくても成績が良ければバカにされない。
今は一定以上ならみんな同じ成績だからな。
134名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 20:31:45 ID:FrEcl3hU0
>>132
とりあえず不自由なく
生きてるんだから無問題じゃん
135名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 20:40:55 ID:U0bZ8N7k0
例えば点の高い人と平均の人と低い人がいたとしたら

高「こんなもんかなぁ、もうちょいいけたかな?」
平「平均なら別にいいよねw」と「もっと勉強しとけばよかった・・・。」
低「自分より点低いヤツなんてもっといるよwだから別にいいよw」

こんな会話ばっかりなのかなぁ。
こういう自分のテストの点とか平気で言い合えるのは、一部の仲のいい友達だけだろうし。
友達がいるからこういう考えも生まれるんだろうし。

まずは自分から友達を作らないとね。
教師は「得点は人に言うな」って言うけど、それは違うんじゃないかなぁ。
136名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 20:45:02 ID:FrEcl3hU0
>教師は「得点は人に言うな」って言うけど

こんなこと言われたことないな
これってデフォなの?
137名無しさん@6周年:2005/09/12(月) 20:48:52 ID:U0bZ8N7k0
>>136
俺の学校の教師は全員言ってたよ。
「結果は他人に関係無い。聞くな・見るな・言うなだ。分かってるなら点が低かったヤツは補習だからな。」

こういうのが当たり前なのかなぁ。
みんな無視して言いまくってたけど。
138名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 00:07:15 ID:Ph9Ty6eU0
>>120
センター試験なんて、年々簡単になっていってるんだから、あれくらい楽にできないと…。

つーか、イギリスなんかでもGCE-A Levelという統一試験があったりするんだが、これはセンター試験なんかよりも
難しい。しかも、各種の統一学力試験の結果を公に発表して、各学校を競わせたりしている。
で、このテストは旧Commonwealthの各国で結構使われている。

こういうことは、もう少し勉強してから書いた方がいいと思うよ。

>>130
そういう基礎・基本の考え方は古いし陳腐。どっちも並行してやれ。優先順位の問題じゃない。

つーか、高卒、大卒関係なしに、勉強した知識を実際に使ったことがない or 使い方を知らずにきた
というのでは、学力の高低に関係なく悲惨だしろう。そういう意味では、132は十分に立派だ。
勉強=クイズとか、そういう間抜けな答えなんか絶対にしないはずだ。実際に使ってるんだからな。
逆に文科系のロクでもない大学なんか卒業すると…。ま、どうでもいいけど。

いずれにしても、日本の企業が強かったのは、この辺りの実働部隊の学力やモラルが、
世界的に見て驚くほど高かったからだとも言われているくらいなんだから、、、
ホントに頼むよ。
139rik-o ◆sPaNVD/TvY :2005/09/13(火) 01:13:30 ID:2KaqUAn30
>>138
ん?120さんいってるの日本のセンター試験と
中国韓国の試験の試験について役立たないクイズようだといってるですよ。
あなたの主張はイギリスに統一試験あるいう情報ですけど、
イギリスの試験もクイズ的な役立たない試験という情報提示してる
わけでないよ。つまり、反論なってないです。その上、勉強しなさい
などいう必要ないですね。
>>130
はい?別にモデル化するのいいじゃないですか?実際に試験高い点数
とるけど、コミュニケーション能力低い人いるでしょ?だから、分けて考えて
把握するの決して悪いことないよ。何いってるの?

>いずれにしても、日本の企業が強かったのは、この辺りの実働部隊の学力やモラルが、
>世界的に見て驚くほど高かったからだとも言われているくらいなんだから、、、
団塊の世代についてもあてはまる思いますか?彼ら英語力ない、パソコンできない。
犯罪率高い。そして、彼らの逃げ切ろうとしてる年金の仕組みが私たち世代のしかかって
きますね。バブル、日本の借金、大人は責任とって!!
140名無しさん@6周年
>>139
微妙に日本が変な気がするが・・・日本人?

で、団塊の世代も、全員が無能だとは思わないけどね。

ていうか、身の回りの団塊の世代の人間が、英語もパソコンもできる人間ばかりだからかもしれないけど、
ま、そうでなくても、学力そのものは今の高校生よりも上だろう。

そして、パソコンができても、仕事に使っていないのであれば、あっそ?って感じがするんだが。
そもそも、パソコンがまったくできないホワイトカラーって、今では完全に死滅しつつあるから、
この点をついた議論はあんまり意味がないだろう。

もちろん、人として文化的に生きていく上で、インターネット上の資源にアクセスできることは重要だから、
そういう話はよく分かるが。。。そういう話をしたいのかな?


次に、団塊の世代の人間は英語ができないと書いてあるけど、それは今の中高生も全く同じだよ。w
団塊の世代の人間でも、fulbrighterなんかは鬼のように喋るし。


しかし、全般的に、あなたは世の中のもう少し高いところを知った方がいいと思うよ。
頭は悪くなさそうなだけに勿体ない。

責任を取るのは大人の役目だが、あなたも、いずれは大人になるし。w
commitmentとrisk takingができなきゃ、じぇんじぇん話にならない。
乱筆乱文失礼。