【カトリーナ】老人置き去り30人水死 老人ホーム職員は避難

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
超大型ハリケーン「カトリーナ」で壊滅的な被害を受けた
米ニューオーリンズ近郊の老人ホームで、置き去りにされた老人30人が
水死していたことが7日分かった。AP通信が伝えた。

施設職員はハリケーン到来による避難指示を受け、老人らをベッドに残して
立ち去ったという。ハリケーン被害は貧困層や病人ら社会的弱者に集中、
今後、同様の犠牲が多数明らかになる可能性がある。

同市では洪水の汚染が深刻化、ネーギン市長は6日、市内にとどまる
約1万人の住民に「強制退去も辞さない」と強い避難命令を発表した。
これを受けて警官らが7日、住宅各戸を訪問して即時退去を促した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000066-kyodo-int
2名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:01:38 ID:iacPjX+g0
  ∧_,,∧ ウェーハッハッハ
  < `∀´> ウリが>>2なら>>3はウリに謝罪と賠償シル  
  ∪   )  
  ∪―-J
3名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:02:04 ID:1em6fq2P0
まぁしょうがないんじゃね。
4名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:02:13 ID:LoN8eqAR0
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2005/09/07/200509070000721catoon_w400.jpg

ハリケーン被災者の支援

バングラデシュ100万ドル

日本100万ドル

「(貧しい国もこの位出しているのに、せこいな…)」

    Ο
      0
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/07/20050907000072.html
5名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:02:37 ID:FTxm/WkL0
老人全員黒人の予感
6名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:03:22 ID:Po4NnHPu0
APには自分が相手の立場だったら何ができるかを考えて記事を配信してほしい。
7名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:03:45 ID:L7e1LGP2O
ミンナチガッテミンナイイ
8名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:03:53 ID:kos0k6LN0
まあ、警官が逃げ出すんだし、、。
9名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:04:00 ID:1rhF11EG0
>>4

  ∧_,,∧ 
  < `∀´> いの一番に発表した、スマトラ支援の金も払ってないニダ
10名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:04:10 ID:hxHBfEl30
もともと危険なところにすんでるのが貧困層に始まる社会的弱者なのだから
当たり前といえば当たり前の結果だ
11名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:04:30 ID:KVjZ+olN0
>>5
逃げ出した職員はなにじん?
12名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:04:35 ID:hd0Rp1YrO
二グロの掃除ができてヨカタネ〜
13名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:05:01 ID:kJlBk/XR0
で、一緒に死ねばよかったといいたいの?
14名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:05:59 ID:SnyXcC3e0
現実にはそんなに多数の人を逃がすことはできん
15名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:06:07 ID:0N1uRV2d0
この際余計なものは全て処分してすっきりしようぜ。
16名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:07:59 ID:BSUmyzUu0
AP的には老人を背負ったまま水死している職員、という画が欲しかったのか?
17名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:08:51 ID:EcJSHuNl0
?1 監督官庁や自治体に「救援要請」または残留者あり」の連絡を入れたのか否か
?2 入居者は身寄りが一人もいなかったのか(それを確認したか)
?3 最終的に残さざるを得なくなった時、入居者になんと説明したのか
1817:2005/09/08(木) 11:11:09 ID:EcJSHuNl0
全部省いたのであればかぎ掛けて乗客を火災列車に取り残した
地下鉄運転手よりも責任は重く法的にも道義的にも人外の所業
19名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:11:34 ID:E97F4+lc0
ひどい話だと思うけど、実際問題このあたりのお年寄りって、
ものすごい体重、しかも車椅子、そして口ばかりは異常に達者、って人が
多い気がするだけに、職員数人では何も出来なかったんじゃないかな。
軍かお助け隊でも来てくれれば別だったろうけど…
20名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:11:39 ID:ThXRuiDZ0
結局、この地域の資質の問題だろ。ブッシュのせいにすんなよw
21事情は解るが、一人も助けられなかったとは:2005/09/08(木) 11:11:48 ID:7ACAnqLj0

見殺しにしたと取られても仕方ない

アメリカは奉仕活動が活発な国だが

結局、根は浅いことが解った

日本は確かに奉仕活動は停滞しているが

見殺しにされることは少ないと思う

これがアメリカ人の本質だろうな
22胸本張るみ:2005/09/08(木) 11:11:54 ID:AN7Dri9OO
おじいちゃんおばあちゃん 一緒に逃げましょう
ワシらにはかまうな 君たちには未来があるんじゃ

みたいな展開は・・・ないよなぁ
23名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:12:52 ID:Po4NnHPu0
>>17
あーあ、こりゃ遺族訴訟起こすよ。APのせいだよ。
武装集団や略奪集団はうやむやになって遅すぎる非難勧告に冷静さを失った
施設職員だけが裁かれるのかよ。
24名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:13:32 ID:bz7z+XH/0
今回の災害で思ったが

シンプソンズは実話
25名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:15:03 ID:3F0H0ZV30
きっと おおきなふねを さがしにいったんだよ
26名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:15:50 ID:YuJBpbTB0
>>22
そういうのもあれば、「ワシを見捨てる気か、助けてくれー、置いていかないでくれぇ〜」
つうのもあったんだろな。

>>24
どっちのシンプソンズよ。マンガの方か?
27名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:16:04 ID:8gPIs7HQ0
仕方ないのではないか?一般人ですら水死するほどの被害だったし
老人と若い職員が同時に逃げたらそりゃ若い職員の方が生き延びれるだろう
それが災害ってもんだ
28名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:17:40 ID:oXjMymdp0
二次災害を防止したわけだし
29名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:17:58 ID:h08QrtuQ0
わしゃまだ死にたくねぇ
30名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:18:05 ID:IYxOk46d0
>施設職員はハリケーン到来による避難指示を受け、
>老人らをベッドに残して立ち去った

うー、

・警官は職務放棄、略奪に参加
・「生きるために必要なんだ!」と歯ブラシを略奪

何か北斗の拳の世界になってきたなあ>ニューオリンズ
31名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:18:28 ID:MUpUvPQe0
しかし、ベッドの上で、ただ水かさが増していくのを待つのはつらいだろうな。
32名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:18:55 ID:rVXEB0eM0
郵政民営化すれば全てが解決
まず郵政民営化
民で出来るものは民で
だから私は最初から郵政民営化と言ってきたんだ
33名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:20:34 ID:8gPIs7HQ0
>>31
日本軍ですら沖縄の住民に自殺用手榴弾を配ったからな。
34名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:21:10 ID:/no2sExU0
>>24
南部ではリアルシンプソンズの世界らしいね。
35名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:21:11 ID:YuJBpbTB0
>>21
見殺しあるよ、日本も。こないだの台風は老人ばかり死んでたし。

>>25
スタッフが助けを呼びにいって、船を探して戻ろうとしたら、もどる道に濁流が流れ込んで
木の上で孤立してしまった。そうこうするうちに老人達は水死。とか。
36名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:23:21 ID:ufq8agDw0

水に流してやれよ(・∀・)
37名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:23:44 ID:YuJBpbTB0
シンプソンズってコメディーなんだけど

まあ、今回のカトリーナの惨状は、まさに永井豪のバイオレンスジャックの世界。
がれきの中で食料を奪い合って撃ち合ったり、自警団作ったり警察と撃ち合うのとか、
ホントそっくり。
38名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:24:35 ID:Ff/j9l/60
>>9
真っ先に振込済みだ
39名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:29:10 ID:y5cq8Kto0
旧日本軍は撤退する時、いっしょに行動できない傷病兵に、手榴弾わたしていたな。
撤退する同僚達は、オッかさあん、とか、天皇陛下万歳 とかいって、ボムッと
傷病兵が自爆した音を遠くに耳にしながらつらい気持ちで逃げたようだ。
マスコミは時に、伏せておきたいことも報道せざるをえないのが、職業の性だ。
これでレポーターが特ダネ気分でいるなら、 AP は朝日レベル?
40名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:29:26 ID:O8cOAxSW0
>>35
それは個人のお宅で、非難しなかった人たち
老人ホームとは意味合いが全然違う



41名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:30:04 ID:NZpEE1IN0
行政って避難勧告出すだけじゃなく、老人ホームや
入院患者を運ぶ手伝いをするもんじゃないの?
職員だけのせいにするのはどうよ
42(・∀・)ヤニヤニ:2005/09/08(木) 11:30:40 ID:YGfNbftA0
死体がプカプカしてたのか・・・・・
嫌だな〜〜〜♪
43名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:33:32 ID:YuJBpbTB0
>>40
老人ホームだって、もう運命と寿命を受け入れて逃げる気力がなくてガンとして
逃げない老人達が沢山いたんだよ。爺さんと婆さんカップルで手をつないでベッドに
並んで横たわって「神よ、あなたのもとに今参ります」ってさ。
44名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:34:20 ID:BOedhnxSO
アメリカって国がよくわかる出来事だな。キリストに加護された国ってこんなにひどいんだねw
45名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:36:54 ID:UguBpzYi0
神は金でころんだ
46名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:37:30 ID:47GZp2nN0
CNNの記事。APのよりかなり詳しい
ttp://www.cnn.com/2005/US/09/07/katrina.impact/index.html
47名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:38:06 ID:+HhXxzgZ0
いまごろ、被害者の老人の親類に弁護士からの売り込みの電話が殺到していることだろう。
48名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:39:25 ID:P82omQ940
>>43
朝鮮人 見てきたように 嘘を吐き
49名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:39:37 ID:JY1fiosm0
雨と日本の人たちの行動の仕方に
こうも違いが出るのは、どうして?
50名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:40:39 ID:f2h7lFXl0
略奪は起きるわ、見殺しにされるわ、民度の知れる土地だな。
51名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:41:17 ID:YuJBpbTB0

日本よりははるかにボランティアが進んでるよ。何たってクリスチャンの国だからな。
マザーテレサみたいなのが沢山いて、ものすごい勢いで人助けしてる。
52名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:41:51 ID:44H2lJCn0
>>43
タイタニックの見すぎだな。
53名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:41:56 ID:ScgHhYAb0
第二次南北戦争が勃発しなければよいがw
54名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:43:30 ID:YuJBpbTB0
>>50
だーから、マンハッタン5番街やビバリーヒルズロデオ通りでなくて
ニューオーリンズの貧民街で起こった事だという事を忘れるな。

住んでる人の社会階層別に民意も決まるんだよ。
55名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:44:21 ID:S0F+Vj0k0
>>49
アメリカは神に祝福された国家で国民は進取の精神に富み
自由と正義と博愛をモットーとするから
それに対して古い因習と迷信に縛られた日本人は
形骸化した王制を維持することに汲々とし未だ文明の恩恵を受けていないから
56名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:44:55 ID:Po4NnHPu0
>>46
老人ホームには生存者も40〜50人いるとあるけど
その後は別の話題記事だな。ちょっとこういうことは正確に報道しないとマズいだろ。
57名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:44:56 ID:47GZp2nN0
徐々に排水が進んで捜索活動が本格化してるから、この手の話が
いくらでも出てきそう。
58名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:44:56 ID:+00KIP5y0
これは仕方ないだろ、あんな状況で寝たきりだったりまともに動けない
年寄り抱えてなにが出来るんだよ、一緒に心中になっちまう
59名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:45:29 ID:Ewmz28AW0
>>1
ワニに食われた人もいるかもな。
60名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:45:50 ID:gFyEr57M0
職員が何人居たかにもよるだろ
寝たきりだったら一人に二人ががりじゃないと運べないだろうし
下手すりゃ職員も一緒に犠牲になったかもしれん

だけど救助を呼ぶとか他の手段がなかったんだろうか?
61名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:45:59 ID:B1VnyniZ0
うわー死ぬ時は地獄絵図だっただろうな
62名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:47:10 ID:f2h7lFXl0
ID:YuJBpbTB0

なにコイツ?
63名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:48:22 ID:YuJBpbTB0
>>62
何だよ、このID:f2h7lFXl0
64名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:48:30 ID:ScgHhYAb0
カトりーナ相手に遺族は訴訟できないだろうしやっぱ職員が訴えられるんだろうね
65名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:48:33 ID:UguBpzYi0
老人達は神に召されました。しあわせだにゃ
66名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:49:27 ID:56mGh+s70
水位が微妙にしか上昇しない状況で死ぬって恐いな
阪神みたいにガレキに挟まれてゆっくり火が迫ってきてじわじわ焼かれるのとどっちがいいかな
67名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:49:41 ID:KVjZ+olN0
>>62

>>48の言葉を送ってあげようじゃないか
68零細企業 ◆reisaifwww :2005/09/08(木) 11:50:55 ID:9Hbzr0BN0 BE:30883384-##
これは良い口減らしですね
69名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:52:35 ID:KXaxgjjX0
>>63

>>48の言葉を送ってあげようじゃないか
70名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:54:08 ID:pPsM2JA10
これは仕方がないだろ。緊急時に自分の命を犠牲にする義務はないので、
「生命の危機を感じたので老人を放置プレイにしました」で問題ナッシング。
71名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:54:11 ID:EshYj4hd0
そもそもああいう不利な土地なうえ超大型ハリケーン来るって予報で
分かってたのになぜ事前に対策を取らなかったんだ?
行政もすぐに動ける救援隊を配備するとか、あらかじめ出来ただろうに。
72名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:55:47 ID:jGjdc0SR0
自分への責任追及が怖くて連邦政府を非難しまくっていた市長と知事の失態がだんだん出てきましたよw
73名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:57:34 ID:fjYWBs4/0
アメリカって酷い国!!
他国に軍隊送ってる場合じゃないだろ??
自国を何とかしたら??
74名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:57:37 ID:O8cOAxSW0
>>43
人数が違いすぎるだろ
なんで日本と一緒にする

それにアメリカ人が言ってたよ
日本人が自宅に仏壇を飾り、お盆にはお墓にまいる
クリスチャンよりずっと信仰心があるってさ
回り近所の助け合いもアメリカとちがって自然に出来てる
ボランティアって口にする恩着せがましさがないからいいって言ってた
75名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:57:52 ID:cnW3pMGB0
客を殺したら失職じゃないか
76名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:59:05 ID:4qR6QIlB0
そうなる前に避難しろよ
77名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:00:19 ID:8gPIs7HQ0
>>75
代わりはいくらでもいるから無問題
78名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:00:33 ID:BSUmyzUu0
ちょっと記事が更新されたようだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000035-mai-int

>堤防の決壊で住宅街に押し寄せた濁流に流されないよう、住民が自らを柱に結びつけそのまま果てたとみている。
どこかの艦長のようだ。
79名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:03:27 ID:JY1fiosm0
てゆうか、カッコいいスーツ着て政府を批判している民主党上院議員の方々は
きっとテレビで被害状況を見て、「酷いわぁ!」と憤慨なさったのでしょうね。
80名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:04:34 ID:+T4/FEznO
これは殺人だろ
81名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:07:33 ID:05U5ZxVA0
>>23
避難勧告は二日前から出てるぞ。
バスをチャーターするなりなんなりで、30人ぐらい運べる。
82名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:09:28 ID:KXaxgjjX0
アメリカ人の親切さは、言葉ではいいあらわせない。
道ばたとか電車とか、日本ではあり得ない位、親切。
養子でも我が子と全く同じに大事にする。
遠くの親戚より近くの隣人とは良く言った物だ。
83名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:10:46 ID:4fdtEZW60
【カトリーナ】置き去り
84名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:11:51 ID:7nyOjXa/0
いきなりの災害で、今すぐ自分が避難しなきゃ危ないってんなら分からなくもないけど
少なくとも2日猶予があったのに置き去りだったらヒドス
このご老人達、2日間生き地獄じゃないの
85名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:14:00 ID:B1VnyniZ0
死者数千人て実際ほんとなのか
見つかる死体は20人30人単位だし、公式に発表される死者数もまだ100人とか200人しか見たことないのに。
86名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:14:29 ID:LeO3Cbmi0


アメリカ合衆国(笑


( ´Д⊂
87名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:15:44 ID:h08QrtuQ0
3日前、自分の89歳のおばあちゃんが
脳梗塞の疑いで入院した病院は完全に姥捨て山。
自宅で面倒見れなくなって施設にあずけてしまった。
意思の疎通が難しくこちらの言葉を理解できない。
点滴などははずしてしまうのでどうも夜はベットに縛っているらしい。
家族はもう長くはないだろうと真剣に葬式のことを考ええている。
いつ死んでもおかしくない人のためにあえて自分の命を危険にさらす
ことはないでしょう。
88名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:15:57 ID:hkB4Q86i0
>>78

>また、各地に略奪者と見られるスナイパーが潜み、復旧作業のために市内に入る作業員をビルなどから銃撃しているとの情報もある。

リアルFPS
89名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:16:32 ID:OJKXTWfB0
日本の台風死んだジジババは山間部で若いのが少ない過疎ってる所の連中だろ。
アホか。
90名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:17:18 ID:p2SVLBUX0
こんなこと2CHでしか言わないが


年寄りなんか助けないでいいよ
91名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:19:33 ID:Ewmz28AW0
92名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:20:41 ID:MxCB/YPL0
安楽死させればよかったんじゃ?
93名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:23:23 ID:hkB4Q86i0
ちゃんとエアベッドに寝かせとかないからだ
94名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:24:38 ID:qK4LDwm/0
額面通り読むと悪魔の所業デスな。
95名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:31:41 ID:EcJSHuNl0
>17
>?1 監督官庁や自治体に「救援要請」または[残留者あり」の連絡を入れたのか否か
>?2 入居者は身寄りが一人もいなかったのか(それを確認したか)
>?3 最終的に残さざるを得なくなった時、入居者になんと説明したのか
96名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:34:04 ID:zKeZTDUZ0
>>59
ワニの餌に残してきたんだろう。
まぁ、100人ぐらいはワニの餌になったな。
97名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:41:54 ID:GFtegyBJ0
>>93
転がり落ちてワニの餌という危険はあるが、先に流してしまう手があったな。
98名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:04:32 ID:1FQ1mRBq0
加藤理菜
99名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:08:12 ID:LAFP3txI0
>>1
読売の記事だと絶望的状況だったらしいな。

ハリケーン、老人ホーム置き去りの32人死亡
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050908it02.htm

>逃げ遅れた高齢者たちは、テーブルを窓にうちつけたり、電動車いすでドアをやぶろうとしたりして、
>脱出を図ったが、建物を出ることができず、約60人の入所者のうち、32人が逃げ遅れて死亡したという。
>ルイジアナ州議会議員のニタ・ハッター氏はAP通信に対して、ホームの職員が高齢者たちをベッドに
>置き去りにして建物を出た後、これらの高齢者が死亡したと述べた。

もしかして、職員連中はドアに鍵かけて脱出したのか?
100名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:17:48 ID:aPy7SEkZ0
エキサイトの記事だと更に・・・

ニューオーリンズ市内ではガスの漏えいが原因と見られる火災が多発。
また、各地に略奪者と見られるスナイパーが潜み、
復旧作業のために市内に入る作業員をビルなどから銃撃しているとの情報もある。
ttp://www.excite.co.jp/News/world/20050908114100/20050908E30.048.html

((u゚д゚))ガクガクガクブルブル
大統領もどんどん立場が怪しくなってきてるが、ひょっとしてそろそろ
星条旗から星を1つ消すんじゃないか?
101名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:19:33 ID:eGUbQXHM0
略奪者が迎撃体制か。
内戦状態になるかな?
102名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:19:57 ID:TW8lIHM60
カトリーナが強大だったのはともかく、それ以外のところで
あまりにドタバタしすぎじゃないか。
やっぱ日本人って行儀いいな(いい意味で)
103名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:39:15 ID:LAFP3txI0
>>100
「伏せろ!スナイパ−だ!」
「メディーック!!」
「アールピージーッ!!!!」
「アパム!アパム!弾だ!弾を持ってこい!」


      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴は略奪者だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練された略奪者だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ニューオリンズは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
104名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:46:52 ID:EcJSHuNl0
>99
たとえ鍵がなくとも外は水が来ています
成人男子でも4-50cmの水が外にある状態では
外開きのドアを内側から開けるのはまず無理(水圧)
実際には水圧でドア枠もゆがむし養老院の高齢者だし
、、、それでも最期まであきらめずに頑張られたようですがToT
105名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:50:18 ID:KVjZ+olN0
そのホームに残された監視カメラを見てみると・・・・
106名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:54:22 ID:aPy7SEkZ0
>>103
    |       //   .: ..:.: ..:,ィ.:     |.        ',
     |    /:/: ..:/:.:,:イ:.:./ .!:.:l:   : |.:.       ト  !
     |     |:.|:.:.:/:// '´  l:.:.!:  .:l:.:ハ:...:. |  |  |. ', |
    ,ノ     !:.l:./|/`/' 、.  /:イ.: ..:./l/ |:.:l:.l.:/ ,ハ |  '|
.   /     V/  ヽTぅ:;、\'_/:.:/ _.. -|:/:// / | /
  /. :     l     `"‐   /イ/オァヘ /|//|/   /
  |:.:.:.: .:     ',         ,'  `´  /'´l ' 「お前、いい腕をしているな。今すぐ私の部下になれっ!!」
  |、:.:: .:.:.    ',          |    /   l
    V.:.:.:.:.:.    ',      ノ    /    !
-- ..._トヘ:.:.:!.:.   ', ',   -‐‐ 、    /     !
      `ヽ、!:.:.:.  ', !   ´`  ,..:.'´:.: :.  :. !:|
       ヽ:.:.:. lV \_ ...ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. :.:|:.!
      ____ヽ:.:. ト、 ∧.  ト、ト、:.:.:|、:.:ト:.:.:.:!:!
          ``丶、/  \__ヽ/. V ',:.:!'
                 `丶、    `丶、|/
                    \      \
107名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:57:27 ID:kxB7Sr7P0
オネーギン市長はイケメン
108名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:06:01 ID:ioTPql670
「輸送車両はまだか!?」
「道路が冠水して身動きができないそうです!」
「ハリケーンでヘリも不可能です!」
「水が!水がもう膝まで来ました!」
「し・・・・仕方がない・・・!各自、避難開始・・・・!」

とか?
109名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:06:27 ID:yNe38fNL0
ニューヨークやLAのような大都市の一流企業で働いてるエリート以外のアメリカ人の
職業意識は信じられないほど低い、って話を聞いたことがあるけど、
今回みたいなニュース聞くと納得だな。
老人を庇護するためにある施設の職員(当然、老人たちよりも若く、体力も精神力も高い)が
爺さん婆さんを置き去りにして先に逃げるなんて。
アメリカがハリウッドで大量生産し続けた「アメリカン・ヒーロー」の正反対、最低の屑として
描かれる行動じゃね?
110名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:08:11 ID:mu+0couu0
GENコーポレーション 一人乗りタケコプターH4もハリケーンじゃ役に
立たんな。地震のときは役に立ちそう。飛行高度1m30分。
ソース
日経050513
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050512c3b1203t12.html
GENコーポレーション、飛行感覚養う訓練用ヘリを開発
 ヘリコプター製造のGEN(ゲン)コーポレーション
(長野県松本市、柳沢源内社長)は12日、飛行感覚を養うための訓練用ヘリを開発
松本市内で試乗会を開いた。 同社の1人乗り用ヘリ「GEN H―4」をベースに
した。空中で水平姿勢を保つ自動制御装置を搭載。空中で静止する「ホバリング」
が比較的簡単に体感できるのが特徴。試乗会では1人乗りヘリを操縦したことがない
参加者が試乗し、地上から1メートル前後浮き上がり、ホバリングを体験した。
同社は1人乗り用ヘリ「GEN H」シリーズを製造し、国内のほか米国向けに販売
している。訓練機を販売することで1人乗りヘリの拡販につなげたい考え。


--------------------------------------------------------------------------------
111名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:12:03 ID:l+7MJ6hN0
誰か>91の画像 解説おねがいします
ヘタレなので 見れない・・・つД`)
112名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:14:37 ID:lKUUmMHi0
州知事はなにしてるんだ?大統領に責任を丸投げなのか?
113名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:15:08 ID:KKa005K30
なんか>>2-3にワロタ
114名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:17:01 ID:Ya8jJLNR0
姥捨てホーム?
115名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:18:29 ID:woDWTKP00
なんかアメリカの救助風景見てると、
被災者が巨デブばかりで、救助する方も大変だよ〜
それに比べると日本の被災者は痩せてるから救助員も助かるね。
116名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:19:59 ID:XoQjQdoS0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000035-mai-int
>各地に略奪者と見られるスナイパーが潜み、復旧作業のために市内に入る作業員をビルなどから銃撃しているとの情報もある。

火事場泥棒もアメリカンサイズねェ…
117名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:24:27 ID:76HLRK4S0
神戸の震災の時、レイプ、暴行あったらしいけど、

日本も結局行儀悪いのか?
118名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:25:37 ID:XoQjQdoS0
>>115
水浸しの屋根の上で、風船のようなお母さんの横に普通の息子二人がすがってる映像があったね。
お母さんを浮かべればどこにでも行けると思った。
119名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:27:31 ID:CdNwmzkH0
本物だよ溺死クイーン♪
120名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:30:13 ID:XoQjQdoS0
>>117
「阪神大震災 レイプ」でヤフると
流言蜚語の類と斬ってる所と
レイプが続々あった。(中略)従軍慰安婦の被害者が家族に迷惑が掛かると半世紀口をつぐんだようにこの事件も…
見たいに言ってるところがあったw
121名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:30:38 ID:pEh3isNj0
>>117
ひんと:関西
122名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:32:25 ID:Ewmz28AW0
>>108
二日前から分かっていたのだが・・・

>施設職員はハリケーン到来による避難指示を受け、老人らをベッドに残して立ち去ったという。
123名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:32:48 ID:AqiXCtMf0
しょうがないよ、自分>他人だから
124名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:36:44 ID:XEZvnOjO0

ホーム職員と入居老人それぞれの、
白人/黒人の割合を知りたいものだ。
125名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:40:47 ID:3T/VbSMTO
>>117
被害者は約100人以上いました。
避難場の外や瓦礫に連れこんだり、ボランティアを送ってやると言って、車に載せてやったらしい。
126名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:43:43 ID:NPKH+aWy0
チョコレート工場
127名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:49:43 ID:WPDerHK10
まさかここまでとは思ってなかったんだろう
128名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:53:35 ID:FFxoaPw30
自分で動く事も出来ない老人たちだったんだろ?
そりゃ見捨てられても仕方ないと思うが
いくら仕事だからって命捨ててまで客を助けなきゃならない義務はないし
遺族はその辺汲んでやってほしい
129名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:53:43 ID:mpu0wYg+0
所員「先発組が避難所に到着したと連絡です。ただ、道路が封鎖されて迎えに戻るのは無理だと。」
所長「やむをえんか。対策本部はまだ繋がらないのか?」
所員「今、繋がりました!」
所長「すぐに、ヘリを要請しろ。手持ちは乗用車一台しかないんだ。」
所員「それが、ヘリも車も出せないと。それから……すぐに脱出しろと言っています。」
130名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:56:02 ID:FFxoaPw30
つうかそもそもなんで家族が助けに来ないんだよ
今回のハリケーンって割かし事前に来るの分かってたんだから
普通引き取りにくるべ
131名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:56:16 ID:aPy7SEkZ0
ブッシュ政権は7日、大型ハリケーン「カトリーナ」の被災者救援の一環として、
被災者1人あたり2000ドル(約22万円)分のデビットカードを支給すると発表した。
ブッシュ大統領が同日、議会に要請した518億ドルの追加補正予算に盛り込まれたもので、
災害での被災者対策で政府がデビットカードを支給するのは初めて。

ボルテン行政管理予算局長官によると、避難民を中心に約32万人と推定される被災者が対象で、
総額6億4000万ドル(約704億円)。連邦緊急事態管理局(FEMA)のブラウン局長は会見で、
現金と同様の使用が可能なデビットカード支給について「自分の生活を自らの意思で立て直してもらうのが狙い」と説明。
衣類など「生活必需品」が対象という。
http://www.excite.co.jp/News/world/20050908103000/20050908E30.022.html

ブ ッ シ ュ 政 権 必 至 だ な ( 藁

半年後に大統領選とかあったらどうなってただろ?背中に隠したひみつ箱を持ってしても
再選は困難じゃなかったろうか・・・。
132名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:57:19 ID:mpu0wYg+0
>>125
ヲイヲイ、その数字はどっから出てきたのさ。
133名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:57:35 ID:6OUO847d0
俺は、俺の遺産みんなやるから頼む、助けてくれ〜
と言ったら助けてやる。
134名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:57:42 ID:5QGNm+cx0
タイタニックの乗組員みたい
135名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:58:22 ID:YWM1GIGY0
緊急避難だな
136名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:01:40 ID:XB1FVWop0
どうせ死ぬんだから行かない、といってる奴には発砲もするんかしら?
137名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:08:46 ID:yec9BK+k0
CNNの見たら、「施設にいた他の40から50人は助けられた」ってあるから、
手が足りなくて取り残されたんじゃないの。
そういう状況で関係者を非難するのは簡単だけど
事実関係がどうだったのかこれじゃイマイチだわ。

ちなみにこちら神戸ですが、地震時のレイプの話しは地元で聞いたことない。
138名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:10:44 ID:lj3BzNNE0
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200509080003.html
>私が今いるこの緊急対策ビルの、その責任者の母親が、セントバーナードの老人ホームに
>閉じこめられていて、毎日息子に電話をかけてきて『誰か来てくれるの』と毎日訪ねていた。
>彼は『うん、ママ、誰かが行くよ。誰かが助けに行くよ。火曜日には行くよ。
>水曜日には行くよ。木曜日には行くよ。金曜日には行くよ』と毎日励ましていたのに、
>その母親は金曜の晩に水死してしまった。

笑っていいのか、泣いていいのか。
139名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:13:34 ID:wMcuu2Mw0


出ビットカード配っても、店がやってないじゃん!www

140名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:16:34 ID:EcJSHuNl0
>137
あの文脈からは
「水害後、救助隊が着いた時には30余人が既に死亡
 生存者4,50人はレスキューに助けられた」
と読むんではないかと

141名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:19:27 ID:yIVbgnWN0
>>131
> ブ ッ シ ュ 政 権 必 至 だ な ( 藁
> 半年後に大統領選とかあったらどうなってただろ?背中に隠したひみつ箱を持ってしても
> 再選は困難じゃなかったろうか・・・。

すでに二期目なんだからブッシュ再選があるわけないだろ
142140:2005/09/08(木) 15:20:37 ID:EcJSHuNl0
>140のように読むのが正解だとすると
「職員は80余人の入居者を誰ひとり避難させることなく
 自分たちだけ避難して言ってしまった」となるので
できれば情報源の議員さんの聞き違いであってほしい、、、
143名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:30:14 ID:FFxoaPw30
例えば90分後に超ハリケーンが来るとして
入居者は90人、老人一人を避難ヘリに積むのに一分、安全圏まで離脱するのに30分掛かる掛かるとして
そうなったら残りの30人が見捨てられるのは本当にやむを得ない話だと思うぞ
職員の安全だって守られて然るべきだ
144名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:34:27 ID:ZvNA8XME0
どうせ裁判になっても共和党員の職員は無罪なんだろ
145エラ通信 ◆gP4zUfPIfs :2005/09/08(木) 15:50:46 ID:ahN3YKcK0
職員がどういう風に避難したかで、非難の風当たりはかわるが、

・・・・全員解雇&道徳的非難が当然の逃げ方したっぽいな。
146名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:51:15 ID:yT+9CA670
とにかく事実関係が分からんなあ。
そこから間違えて話してもしょうがない。
147名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:51:55 ID:TW8lIHM60
>>143
一行目の設定に無理がある。
148名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:54:55 ID:yT+9CA670
まず入居者が約80人いて、40〜50人は救助できたが、30人は間に合わず水死したの?
それとも救助に向かったとき、40〜50人は生存していたが、30人は死亡したの?
CNN見る限りは後者?
149名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:10:59 ID:Ewmz28AW0
>>148

同区チャルメットで被害にあったセントリタ老人ホームで
30人以上の遺体が発見される一方、40〜50人が救出された。
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200509080003.html


救出当時、80人以上居たと言う事だろう。
150名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:17:53 ID:WI+3674B0
職員の気持ちを考えると心が張り裂ける
自分の命を捨てる訳にはいかないし
どっちにしてもカワイソス
151名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:33:20 ID:yT+9CA670
ただ事実関係がどうにしろ、
ハリーケーンの来襲が分かった時点から避難作業を進めなかった責任はあるはず。
152名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:36:05 ID:yT+9CA670
ハリーって誰だ!
153名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:02:49 ID:KVjZ+olN0
ディープインパクトで
年寄りがシェルターへの避難対象から外されてたの思い出した。
154名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:18:16 ID:ZvNA8XME0
>>153

結局、国は変われど
昔も今も映画「楢山節考」の姥捨て山の精神は変わらず
ってとこかね。
155名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:25:57 ID:FFxoaPw30
そりゃまぁ二者択一なら未来ある方を選ぶのが種の本能ってもんでしょ
156名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:31:18 ID:DFnA27tD0


   ま た 黒 人 か !!!!


157名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:33:31 ID:powgMWy90
アメリカ人なんて所詮はこの程度の動物なんだよ。老人の気持ちなんて考えてない。
他人より自分が可愛いんだよ。本能だけで生きるどうしようもない生物に過ぎないこいつらは…
158名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:39:01 ID:YmL5KHgc0
ブッシュ無罪なら
当然職員も無罪だろう
動けネー奴、貧乏人、ゴミは市ね
159名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:42:57 ID:FFxoaPw30
「老人達を見捨てなかった」という自己満足を抱いて老人たちと一緒に死ぬか
老人たちを見捨てたという罪悪感に苛まれながらも生き続けるかのの二択だろ
この職員たちは後者を選んだし、誰だって後者を選ぶ
160名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:43:50 ID:JJMyT1PRO
>>155
同意。でも悲しい。
自分と自分より若いヤシの命が秤にかけられた時、自ら命を捨てる覚悟で日々を生きるよ俺。
161名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:52:07 ID:uVPKmqy40
まあ俺もほったらかして逃げ出しただろうな。
職員カワイソス
162名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:56:25 ID:wqHwRLEz0
二者択一っていうけど実際の話は助けられないんだから
自分も一緒に死ぬか死なないかだけだからね。
後者選んでも仕方ないよ。
163名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:57:15 ID:DFnA27tD0
普通、助けるだろ…。
一緒に運ぶとかさぁ。
164名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:57:29 ID:GKm5JY6b0
>>141
汚名を残して去る訳だな

ってそれを一番あの大統領は心配してるわな。
ホントブッシュになって歴史が変わったよなー。
165名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:58:29 ID:EhYdiWqU0
助けるのが当たり前だと言ってる奴の何人が
実際同じ目に遭ったら助けるのやら。
166名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:02:19 ID:L6IIHs620
金のないやつは死ねと言うわかりやすい国ですな。
167名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:05:36 ID:mkO0yuPS0
カルネアデスの板ってやつか?
こういう場合自分の生命優先しても罪にならない?
168名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:13:50 ID:Ewmz28AW0
>>166
カネと生き抜く力な。
「恩」と言う概念があの国には本来無いのかもしれない。
若い者も何れは年老いる。
169名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:19:38 ID:h0s6eNad0
>>167
法的にはならない。けど、倫理上はまずすぎる罠…
170名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:23:02 ID:TW8lIHM60
最終的に救助あきらめて死なせるのは仕方ないけど、なんかこう
この記事の書き方だと、助けるための努力すらしてなさそうなのが
なんかね。
171名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:30:04 ID:/CyJg1980
>私が今いるこの緊急対策ビルの、その責任者の母親が、セントバーナードの
>老人ホームに閉じこめられていて、毎日息子に電話をかけてきて
>『誰か来てくれるの』と毎日訪ねていた。
>彼は『うん、ママ、誰かが行くよ。誰かが助けに行くよ。火曜日には行くよ。
>水曜日には行くよ。木曜日には行くよ。金曜日には行くよ』と励ましていたのに、
>その母親は金曜の晩に水死してしまった。
素朴な疑問。
なんでその息子が行かんの?
行けないなら何とか手つくせや。自分の親やのに。
Absolutely NO excuse!
172名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:32:26 ID:LeO3Cbmi0
>>170
実際そうだったんだろ

「法律上危険を冒してまで助ける義務はない」
「それは私のサラリー、ジョブディスクリプションに入っていない」
「強いアメリカは、もはや富を生まぬ老人を必要としない」
「批判は弁護士を通してなら聴こう」
・・・
173名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:36:43 ID:bW0kcilG0
やはり身体が老いると悲惨だ。
自分の生き死にを他人にゆだねきってしまうのだから。
朽ちない肉体か機械の擬体が人間には必要なのだ。
174名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:38:42 ID:Cu7qhk1T0
>>165
テロや地震だったら、私もどうか分からない。
しかし、今回は2日の前から来ることが分かりきっていたハリケーン。
地形は海抜ゼロ以下のすり鉢状。
何もせずに2日間ぼーっとしていて、いざ水が来たら自分だけ逃げるなんて
信じられない。馬鹿だと思うし、倫理以前に彼らの職業意識がわからん。
175名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:39:20 ID:ud2OleWr0
無理だったんだろ。
176名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:49:18 ID:BnEHa7E10
職員もそうだけどさ、今回の事件って何で行政が動いてないの?
日本も老人とかいるけど
本人が離れるのが嫌とか言うならまだしも、行政が助けに行くだろ?普通。

貧乏人も車がないからって逃げられないって…
日本で同じ事が起きたら皆何十キロも歩いて逃げると思うぞ。
177名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:52:38 ID:r/xftRNr0
ヘタレ・・・親助けろや。
178名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:54:55 ID:r/xftRNr0
>>176
同意。
179名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 19:01:00 ID:uSc4P23p0
>>176
9/1が生活保護の支給日だったんでしょ確か
180名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 19:01:07 ID:97D/p7qx0
>>140
だろうね。避難勧告が出た時点では、ハリケーン到来前だから。
生存者は自力脱出して、屋根の上で待ってたとかそういう感じだろう。

ただ、避難勧告の時点では「堤防決壊」という最悪のケースは
予想してなかった人が結構多い。
前年にも同じ勧告が出ていて、その時は結局ほとんど被害はなかったんだから。
確実に洪水に呑み込まれるとわかっていて、老人をおいたまま逃げ出した訳ではないだろう。


181174:2005/09/08(木) 19:01:49 ID:Cu7qhk1T0
>>176
文意そのものには同意するけれど、日本とは比較できないとは思うけれどね・・・。
日本は、一応学校とか公民館が、災害の避難所になっていて、
日本中どこに住んでいても皆避難所があるでしょ・・・。

たとえば、私が隣の老人に「台風が来るみたいだから、車で公民館に連れて行って欲しい」
と言われたら、多分連れて行ってあげるし、日本人の90%はOKするだろうと思う。

ニューオリンズの貧しさ(精神的なものも含めて)って多分私達の想像を絶しているんじゃないかと。
182名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 19:23:25 ID:05U5ZxVA0
>>181
いや、どうもそうじゃなさそうだよ。
役人の言うことなんて聞いてたまるかい!
って、感じだったみたいよ。
警官を殺せって言うラップがヒットチャートに
入っちゃうような地区だから。

んで無視して、イェ!イェ!ハッ!ハッ!なんて
ラップ刻んでたら、堤防決壊して、クビまで水に漬かって、
警官はオレらを助けろ!

ってことみたい。
183名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 19:26:52 ID:ctoMcHus0
今回の日本の台風でも、お年寄りの逃げ遅れが多かったな。
アメリカだけの問題じゃないぞ。
近所の爺ちゃん婆ちゃん、独り暮らしも多いし、
何かあったらオレが助けなくちゃならんな。。
184名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 19:34:47 ID:o1Xwqnq60
>>183
テレビ・ラジオを持ってない相手に
台風で本当にヤバイんだ、と説得するところから始まるけど、頑張れ〜
中には「ドロボー!出て行けー!」の一点張りも居そうだ。
185名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 19:43:33 ID:JJMyT1PRO
>>177
子供が生まれる前だったら同意したかも。
親になって分かったが、
親は自分の命より子供の命のが大事だからそういう時は助けず逃げて欲しい…。
186名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 19:43:34 ID:OpqT/2100
     ,-───────、_
     / ̄ ̄        ̄`  、-、
    ,l' ‐'-           `ヽ `l
    l  - -         ヽ    l
    l'   _            ~~ l
    |_ _,-─'' ̄ ̄`─--、__  \l
     ■l            ■\ /
     ■| ━━\ /━━  ■■ |
     ■l <◎> | | /<◎>  ■■ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ■i`─ ' | | `ー '   ■■ l      お年寄り、カワイソス
      ■i   | | | |   /■■ /       
      ■l/ノ、_,、ヽ\ ■■■ l    \
      ■l ■■■■■ ■■■ l     \____________
      ■■ ヽ三三ノ ■ ■■■  l
     ,--■■■■■■■■■   lー--、
  / ̄   ■■■■■■■■■  i l
       ■■■■■■■■■  i l
        ■■■■■■■■ l  丶ヽ
        ■■■■■■■
         ■■■■■■
          ■■■■
187名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 20:03:03 ID:w1ErLS7X0
これがアメリカの真の姿であると言えましょう。
中層以下の階級は上層に位置する者達が富を得るための単なる使い捨て道具。
人としてまともな生活ができるだけの給料を支払うとかは全く念頭にはありません。
極めて低レベルなギブアンドテイクであり、人としての道徳的責任やら、道徳的義務、仲良く互いに助け合うなどの価値観は存在を許されません。
職場で人としての尊厳を発揮すると逸脱行為であるとか、余計なことをする暇があったら働けと誹られる社会ですからね。
日本においては、下らん仕事なんぞよりも人を助けるのが先だろという以心伝心による暗黙の了解とかがありますがアメリカでは許されません。
あるのはノルマだけです。 つまり度を越した搾取社会であるということですね。

搾取社会におけるモラルは外見を飾るだけのものであり、中身(心)はありません。
良心が通用しない社会、正直者が馬鹿を見る社会では金にならない人道などは存在しないわけです。
介護職員が老人を放置して逃げたとかもそれを如実に表しています。

日本はこのような国になってはならんです。
国賊のペテンがアメリカ盲従路線を強引に進めようとしています。
確かに郵貯に群がる寄生虫のダニ虫どもは一掃する必要は絶対にありますがしかし、ペテン路線は暗黒の道です。
郵貯の寄生ダニが吸い盗った血税は大半が国内を回っていたわけですが、ペテンが目指しているのは極悪の世界的組織に丸飲みさせる方向ですからね。
まあ確かに郵貯を解体してペテンの主人の一味が丸飲みしたら日本は全てが変わりますわな(w
日本の切り崩しに時間がかかって歯がみしながら辛抱していたのが最後の砦である郵貯を解体したら乗っ取りなど超簡単。
小さく分断させたら叩きつぶして丸飲みにする方法などなんぼでもある。
結果、完全管理の奴隷国家に急速に様変わりしますわな。
188名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 20:09:15 ID:2Y5zOLp+0
まぁ、東京大空襲では民間人の死者10万人、負傷者11万人、100万人が家を失ったからなぁ。
1000人や2000人、大したこと無いよ。
天罰天罰。
189名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 20:13:19 ID:5NMOlgha0
これからは「自爆スイッチ」をつけとけ。
190cis ◆ez1yfCCSw. :2005/09/08(木) 20:13:49 ID:dvEVMwll0



でも、よく考えてみろよ

あんな暴風雨の中で救助なんか出来るのか?

風がアホみたいに吹いて
雨だって・・・

191名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 20:17:46 ID:Nrjrikap0
海抜から考えて、どうなるかなんて判ることだろ?しかも、来る事まで判っていた。
その状況にありながら、その場に留まっていた側にも問題はある。

だが、最悪の事態を避けようとするものを、アメリカ政府が無視していたことには
人災と言われても、仕方が無いものがあるな。
192名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 20:19:03 ID:5NMOlgha0
なぜ、安楽死させないで、苦しませたんだ。
これは虐殺だ。
193cis ◆ez1yfCCSw. :2005/09/08(木) 20:22:42 ID:dvEVMwll0
でも、米国ってデカイな
被害区域は本州に匹敵するんだとさ

日本なんて、新潟がちょっと地震があっただけで
あんなんなるのに
194名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:26:42 ID:c7kKAVVW0
老人ホームの職員は、入所者の世話なんて、仕事と割り切ってるな。
ほんとダルそうにやってるし、できるだけラクしようとしてるし。

特に食事に関しては、委託業者に対する横柄さがはなはだしい。
食べ終わった食器なんて、ばらばらで返してくるし、やることなすこと
幼児的。
バカだったんだあいつら・・・。
195名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:28:06 ID:CopoeX0D0
日本も真似しろ
196名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:28:39 ID:jiDfC2r/0
しかし、アメリカ化=弱者切捨てをアピールしてるな…弱者より
197名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:30:40 ID:TX29DdBd0
たしかに日本空爆の兵隊が居たかもと考えると
アッパレだろ この一件は・・。
198名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:31:55 ID:4byaZJ4S0
小泉構造改革による社会保障改革が進むと、この手の話は日本でも聞かれるようになるでしょう。
というか、日本にも現在この手の思考で福祉やってる奴らは存在していると思います。
社会保障を民間に過度に依存するとどうなるか?コムスンの例を見ても明らかです。

小泉氏の今回の選挙戦略は汚いです!(゚Д゚)ゴルァ!郵政民営化という必要なものをえさに構造改革
にイエスをいわせてしまう、誘導の手法に載せられてはいけません!!
打倒構造改革!!打倒小泉内閣!!
199名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:45:05 ID:nQmssF520

まあ日本全土に匹敵する広さがルイジアナの被害地域だからな。
日本全土が同じ被害にあったら、もっと恐ろしい事になっていたであろう。

200名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:48:19 ID:wQmuFD/j0
じ、自分はこの出来事とに反対です
皆さんどう思いますか

反対に1票
201名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:50:07 ID:Cu7qhk1T0
>>198
マジレスすると、岡田の言うように、移民受け入れを積極化した方が
そうなる可能性は高いと思う。

私は親戚がスイスに住んでいるが、あの国の移民政策(もの凄く基準が厳しい)を見ると
移民は出来るだけ受け入れない方が良いといわざるを得ない。
202名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:50:51 ID:7XbUjv6e0
台風14号で町がほぼ水没した宮崎県の高岡町は
住民みんなが助け合ってる
今でも水道は不通だけど
企業も個人も水を分け合い、復興の為手伝い会ってる

誰も略奪なんかしない
203名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:51:27 ID:XUeu30pi0
これがアメリカンクォリティ
204名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:53:29 ID:XUeu30pi0
上陸するまえに核兵器で破壊できないのかな?

そんなことしたら、放射能が飛び散りまくる?
205名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:57:26 ID:17ilhk5S0
ほんとにあめこうは民度が低いね。
206名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 22:01:35 ID:Ewmz28AW0

ニューオーリンズ「復興不可能」56% 世論調査

大型ハリケーン「カトリーナ」で最も大きな被害を受けたニューオーリンズ市について、56%の人が
「被害は壊滅的で復興は不可能」と考えていることが、CNNとUSA TODAY紙、米大手調査会社
ギャラップが7日までに実施した共同世論調査で分かった。
http://www.sankei.co.jp/news/050908/kok073.htm
207名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 22:02:57 ID:4byaZJ4S0
>201
自民に民主。どちらも猛毒まんじゅう。どちらを食った方がマシかな??
困ったものだ。
208名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 22:29:19 ID:Mhz9pmMN0
>>206
そういや廃墟から復興したって経験ないな、アメリカ。
209名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 22:58:03 ID:mpu0wYg+0
>>208
その代わり、何も無いところから国を作ったんだから、まあ。
210名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 23:08:26 ID:UMyy5G5m0
>209
先住民政策を知ればあまりそんなことも言えないというか
211209:2005/09/08(木) 23:20:33 ID:mpu0wYg+0
そもそも文脈的に>>209は変だったね。スマソ

>>210
実に見事だな。復興も成し遂げるんじゃないか。
てか、もともと貧しい地域だから、今の状況だってそんなに悪いわけではないw
212名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:18:49 ID:pTKzNSAm0
老人は置き去りで水死か・・・


カワイソス (´Д⊂
213名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:24:47 ID:DXbFSXV60
Zさんもそろそろ災害弱者って気づいてよ。
214名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:30:25 ID:czAMATy/0
>>190
だから暴風雨が来る前に逃げ出したの。
>>191
老人ホームの年寄りが取り残されて、職員もいないってのに
どうやって逃げろと。
215名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:30:44 ID:vKNmqb340
こんな死に方をするために、今まで生きてきたわけじゃないのに…。合掌。
216名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:32:49 ID:HtIGvwgaO
191
馬鹿か、あそこら辺は貧困層が多く避難するお金がなかったんだ。
217名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:38:17 ID:R1xivV0K0
すでにあった南部の街を軍にねこそぎぶっ壊させて再構築したという過去があるな>アメリカ
218名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:40:20 ID:zmeC5ed10
自分のことしか考えてないな
個人主義が徹底してる国はすげーわ
219名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:45:08 ID:5bltYVRSO
>>174>>176
私も最初はそう思ったけど違うみたいよ。今日ドキュメンタリやってたけど
避難勧告出て逃げようとしたら、避難する車がごったがえして果てしない大渋滞。
ボロ車では何時間もの渋滞中で壊れたらやばいから
とりあえず高い建物(ホテル)避難→大洪水→泳ぎながら脱出→孤立した高速道路上で2日間救援を待つ、って感じだった。

逃げたくても逃げられなかった人はかなりいそう。
多分台風差し迫る中歩ける距離じゃなさそうよ。
220名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:46:55 ID:1T2KgyR/0
避難対策を講じなかった行政の責任だな。
221名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:49:22 ID:RIEFpmtF0
>>219
65マイル(約104キロ)車で避難するのに、7時間半かかったとか。
222名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:55:48 ID:TsfNtFSW0
まあ、ハリウッド映画だと「みんなを捨てて俺だけ逃げるなんてできない!」とか叫ぶ
ヒューマニストがいるんだがな
現実はキツイね
223名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:57:52 ID:AfitNAqD0
職務時間外だったので老人に対する義務はなんらありません。

…と裁判になったら職員は言いはなってほしい。
224名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 01:23:46 ID:eTABXBwLO
貧富の差が災害時の被害のデカさに左右されるのは日本もたいして変わらない。
225名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 01:25:50 ID:C3xTaFTE0
さすが倫理観の高いクリスチャン国家w
226名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 01:26:35 ID:4JLVApSE0
これはもう、人為淘汰と言えるな
それも、利害関係に基づく、悪魔的諸行
227名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 01:27:09 ID:czAMATy/0
>>219
それ見たが、高速道路上で待ってたのは「5日間」だったよ。
228名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 01:30:01 ID:/QjwzHKj0
くろんぼは棄民ですか?

はい
229名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 01:31:21 ID:5PPo4Ot90
230名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 01:32:00 ID:pyh4dtnH0
アメリカの老人施設って中国系の職員が多いって言われるけど
ここはどうだったんだろうね
まさかね
231名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 01:43:25 ID:XNOZeBY40
>>229
災難通報、消防防災庁よりNHK頼みとは

 これは日本も同じだろ。役所の連中はテレビのほうで先に気づく。あと、韓国では「日本人は出来ているのに」
 という批判が大変良く効くので朝鮮日報も生命財産にかかわるのであえて強調したのだろう。
 日本で、「アメリカでは〜」と良く似た心理。

被災地支援でも日本企業は一枚上手

 実際に、内部抗争で目が向かない韓国企業を啓蒙するのは必要だろ。またまた日本は〜と来るのは
 効果的だからだ。これがフランスは〜では、何の切迫感もない。


んで、その後の日本の寄付が少ないとかいうバカが居るが、
別に儀礼的なもので、本気出して出すようなものじゃない。
分かってないんだからどうしようもないが。韓国がたくさん払ったというが、
アメリカは全く感謝などしていない。
232名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 01:49:58 ID:Oy5YPnRMO
ホロコースト?
233名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 02:42:11 ID:IFpVvoKk0
>>208
真珠湾攻撃
ワールドトレードセンター テロ

まあ、しょせん小泉はアメ公のポチ
234名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 02:45:13 ID:evNnj2Ex0
>んで、その後の日本の寄付が少ないとかいうバカが居るが、
>別に儀礼的なもので、本気出して出すようなものじゃない

今回はエゲレスも金出してないしな。

それにしてもあれだな…
アメリカって発展途上国だったのかよ
薄々感じてはいたケド
235名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 02:54:46 ID:nu3Hv1a60
FEMAって解体されたの?
それとも権限縮小?

西海岸の地震のときなんかは大車輪の活躍だったじゃん。
236名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 03:00:04 ID:czAMATy/0
>>235
権限縮小。下部組織である一組織に格下げになった。そしてお定まりの予算と人員削減。
237名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 03:00:09 ID:bJrmk6CW0
良くも悪くも自己責任の国なんだな。
ボケて体が動かなくなってさえ、自分の身は自分で守らないといけないのか。
238名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 03:01:37 ID:Ryy3i4/I0
>>235
9.11をきっかけに設立された
巨大組織。アメリカ国土安全保障省に編入されたよ。
239名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 03:05:26 ID:nu3Hv1a60
>>236
なるほどね。ありがd
FEMAが健在だったらこんなに酷くなかっただろうな。大統領が居なくても
仕事できるし。

つーか、FEMAってもともと核戦争を見据えて編成された組織で、これが機能
しないってのを世界中に見せつけたのは、安全保障上も良くないなあ。
こりゃまた大規模テロやられるんじゃなかろうか。
240名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 03:08:43 ID:QnC5fvEL0
このアメ公の参加に日本を組み込んだのが小泉。
日本が竜巻にあったら...
241名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 03:09:46 ID:0BxCtSJr0
>>235
数日前のTVで言ってたのは、
FEMAはあるけど、ロスの地震のときとは違って、あれから色々あったから
組織が大きくなっていて、専門の省庁が出来たらしい。
で、その下に置かれた結果、動きが鈍くなったらしい。
242名無しさん@6周年
これでブッシュ政権も少しは温暖化について真剣に考え直すかもな。
なわけねーなw