【生活】日本では供給過剰のキャベツ 台風で野菜高騰している台湾で安値販売[050908] 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さなぎいぬφ ★
■台風:台湾で野菜高騰 日本産キャベツ安値販売、話題に■

【台北・庄司哲也】台湾でこれまで高級品のイメージが強かった日本産キャ
ベツが、台湾産よりも安い値段で売られている。台湾では、台風の被害によ
り野菜が軒並み高騰。一方、日本ではキャベツの供給過剰で価格が暴落して
いるためだ。日本各地で産地廃棄が伝えられているキャベツは、台湾でも安
値が話題を呼んでいる。

台湾では7月から立て続けに四つの台風が上陸し、農作物にも大きな被害が
出た。この影響で、例年1玉50台湾ドル(1台湾ドル=約3.4円)ほど
のキャベツが2倍の約100台湾ドルに跳ね上がるなど野菜が、軒並み高騰
している。

一方、日本ではキャベツの価格が急落。春先の天候不順で生育が遅れ、その
後の好天で収穫が早まったキャベツとの出荷時期が重なり、市場でだぶつい
たため卸売価格は平年の半値ほどで取引され、各地で廃棄処分が行われてい
る。

台湾野菜の高値が伝えられる中、台北市にある日系デパート「太平洋そごう
忠孝店」では、9月から群馬県産のキャベツを目玉商品として1玉69台湾
ドルで販売。デパートで売られる高級品の日本産野菜が、地元産よりも安い
とあって初日の9月1日に200玉がたちまち売り切れてしまった。折から
の野菜高騰もあり、台湾メディアもこの話題を「高くない輸入野菜に殺到」
と報じた。

同店の担当者は「船便を使いコストを抑えてはいるが、輸入コストが上乗せ
される日本産キャベツが地元産よりも安いのは特異な現象」と話している。

毎日新聞:http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050908k0000e040021000c.html
2名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 10:52:32 ID:xO7TpYch0
にー
3名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 10:52:34 ID:eRbWxSfl0
うほー
4名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 10:54:21 ID:0k/E0KsS0
廃棄野菜のニュース見るたびに勿体ないと思うよ、
何か有効活用できないものかな?
5名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 10:55:00 ID:g1G+Kdt00
GJ!
破棄して、卸値調整するよりはるかまし。
6名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 10:55:29 ID:xO7TpYch0
うおっ。2ゲッツ出来た。
一週間分の幸運を使ってしまったかもしれん。

と、思ったら、競争率低かっただけなのね。
キャベツ大好き。
74:2005/09/08(木) 10:56:24 ID:0k/E0KsS0
と思ったら有効活用の話しかorz
8名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 10:56:34 ID:3zyXbceY0
キャベツにも高級品ってあるのか
9名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 10:57:26 ID:Mat8lG920

長野で
ホイコーローに加工して売ればもっと儲かるのに
10名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 10:59:33 ID:fC+0Z5Lf0
>>8
日本製というのは相当のブランド力なんでしょ
だからどっかの国が偽物を大量生産するわけだよ。
11名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:03:39 ID:lN0LwRsv0
これはイイニュースだ
12名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:03:42 ID:+7BaDoqr0
台湾人の10%近くは菜食者。
だからキャベツ高騰は死活問題。
13名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:04:49 ID:0k/E0KsS0
>>8
< `∀´><偽ブランドは作っちゃ駄目
14名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:05:03 ID:MNTJq3WL0
台湾ネタはほのぼのするなあ・・・・
15名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:05:28 ID:HBU1QGc/0

余ったキャベツで、大量にキャベジン作れよ。
16名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:05:37 ID:PGWWj5GM0
今年のキャベツは安くて美味い。

17名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:06:42 ID:mjw5vlZm0
台湾のキャベツ農家が謝罪と賠償を求めたりしないのか気になる
18名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:07:37 ID:XmHN0fC10
中国産のへ泥洗浄野菜よりも、良いよね。
台湾さん、日本のキャベツを買ってください。
19名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:09:24 ID:YHrwR4nB0
今年は出来もいいらしいね。ミンチにしたキャベツを農家の人が惜しそうに食ってた
20窓際人権派:2005/09/08(木) 11:09:43 ID:m0ednzOA0
( ´db`)ノ< そごうってまだあるんれす?
21名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:15:50 ID:EZsO+A+70
>>17
台湾はそういう国ではない。少なくとも、一緒に仕事して話が通じる。
22名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:16:25 ID:RAmBTIYW0
野菜って事は空輸するのか?
23名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:16:28 ID:fC+0Z5Lf0
中国なんかも日本の果物は高級品でみんな欲しがるらしいよね。
中国人の頭の中では中国で作った農薬どっぷりの野菜を日本人に食べさせて
それで儲けた金で日本人の作っ低農薬の安全な果物を中国人が食べるのが理想らしい。
そうすれば一見貿易活性に見えるからね、日本にしてみれば物凄い不平等貿易になるけど。
24名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:17:02 ID:7jCAmLHJ0
>高級品の日本産野菜
いつまでも、まともな台湾でいて欲しい。
25名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:17:20 ID:sMVWG8Ea0
商品価値の無いキャベツなんて雑草と同じだろ
雑草刈るときにもったいないとか思うのか?
26名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:18:44 ID:qhSMQoBJ0
てか、過剰生産になったときはアジア中の日系デパートで安価で販売したらいいんじゃないのか?
27名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:18:56 ID:XmHN0fC10
>>22
近いし、船便でよいのでは?
28名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:20:17 ID:6OFvXPLF0
これでいいんだよ、これで!
29名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:22:54 ID:8wR978tX0
アホだなあ。廃棄すれば数倍の補助金もらえるのに。
30名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:29:01 ID:VrNnNz2w0
台湾ではキャベツ、高級野菜なの?
31名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:31:34 ID:kkQJAHk50
>>22
お船でド━(゚Д゚)━ ン !!!ブラ子したらさ、鮮度命の野菜がアボーン(´・ェ・`)
32 :2005/09/08(木) 11:32:54 ID:9YN0pYfT0
台湾キャベツは高級じゃないが日本キャベツは高級って事でしょ
それが今年は台湾キャベツが値上がって日本キャベツが値下がって逆転した
33名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:33:19 ID:YB70Q64m0
あーなんかつばめグリルのロールキャベツ食べたくなってきた…
34名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:34:40 ID:npnb5uHM0
台湾ドルなんて言葉聞かないな。台湾元だろ?
少なくとも台湾国際放送では台湾元オンリー。
35名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:38:23 ID:eHfO5FeY0
ホイコーロー定食を作りまくって安値で売ればいいじゃん。
36名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:39:13 ID:npnb5uHM0
>>22
>>31

>>1に船便って書いてあるよ。

>同店の担当者は「船便を使いコストを抑えてはいるが、輸入コストが上乗せ
>される日本産キャベツが地元産よりも安いのは特異な現象」と話している。
37名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:43:16 ID:8wR978tX0
>>35
そんなことをする理由がないよ。
38名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:50:14 ID:oFnqcXf90
>>22
高級品はね。
日持ちするのは船便もあり。
ただしポストハーベストたっぷり。というのは日本の輸入品のことで、
台湾あたりに出すんだったら冷蔵で充分いけるんじゃないかな。
39名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:52:12 ID:EZsO+A+70
冷蔵コンテナあるからね。台湾までなんてすぐだよ。
ちなみにお隣までは在来船で1日でついてしまうくらい近い。
40名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:56:51 ID:TRpxQLE/0
地球経済万歳でつ
41名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 11:59:57 ID:XGj0/vdT0 BE:89251834-##
関係ないけど、なんで日本産の肉はおいしくて外国産の肉はまずいの?
外国産のは一回冷凍にしてあるから?
なんか、食感も味も違う。
42名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:13:24 ID:wTF5x3zg0
でも日本国内ならまだしも海外に輸出する場合、
なんらかの薬剤散布するんじゃないの?違う?
43名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:13:55 ID:jmoHLdtO0
一玉¥3.4って為替マジックがあるにしてもべらぼうに安いな
44名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:16:11 ID:fvIBcztx0
台湾て中国だろ?
45名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:16:12 ID:H6gGs1K70
>>41
日本の肉は日本人の嗜好に合うように特化してるからじゃない?

日本だと外国に比べて、肉はあくまで「おかず」としての役割が強いとかきくね。
外国人にとっては日本の肉も、「(美味しいけど/まずいし)なんか違う・・・」のかもしれない。
46名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:16:42 ID:cPQkzQOU0
>>43

>>1
例年1玉50台湾ドル(1台湾ドル=約3.4円)

読み直してこい
47名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:19:42 ID:ndffkCUp0
向こうの生産者には悪いかも試練が 無駄にならなくてよかったな。
48名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:23:38 ID:Mat8lG920
しかし
台北の夜のメシや街はすごいな
みんな家ではメシ食わないのかな?

日本食のレストランだってそこら中にある
おでんだってお好み焼きだってトンカツでも
49名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:23:47 ID:sNSGl5Ml0
よし!日本産キャベツを台湾産キャベツと言ってホンモノの台湾産より
ちょっと安い値段で売るニダ!

アイゴー
50名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:24:27 ID:6E8GtHfI0
台湾とは仲良くしたい

中国や韓国はかかわりたくない
51名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:27:09 ID:FkT26kfW0
冷凍餃子や冷凍ロールキャベツにすればいいのに。
52名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:31:34 ID:ndffkCUp0
>49
盗むんか。
53名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:31:37 ID:HNzkeX7Z0
日本が品種改良した白菜を栽培して漬物を作り、「ウリナラ伝統の味」とか言ってホルホルしてる某国とは違うなぁ..
54名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:33:22 ID:OodtcoY/0
そして百姓は助成金をせしめる
55名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:37:37 ID:AWf5rHXb0
>>51
おまいは餃子にキャベツを入れるのかと。
56名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:39:06 ID:sNSGl5Ml0
>>53
豊臣秀吉「反省している」
57名無しさん@:2005/09/08(木) 12:45:16 ID:6fIskPyK0

よかったよかったw

隣国じゃなくて。
58名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:45:49 ID:UDbJO9PqO
>>48
外食が多いみたいね。朝は粥屋、夜は夜市で食べる。
59名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:49:16 ID:/5iRurUW0 BE:91325647-#
>>48
日本以外の国では、冷たいご飯を食べるって習慣があんまりないんだって。
だから屋台とかランチの出前とかが盛んなんだって。

でも日本式のコンビニが進出しておにぎりを売り出したら大ヒットしたように
今後日本式の弁当とかも売れるようになるかもしれないね。
60名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:09:12 ID:8nuZrUI40
>>58
>朝は粥屋
日本でもやればいいのに
スープスタンド高いんだよなぁ
朝、和風で胃にやさしい外食がホスイ
61名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:10:37 ID:X+z7ZUHF0
うーむ、これで現地農家の生活を圧迫しないといいが・・・。
62名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:12:03 ID:qX1jGkJ50
おかゆウマー
( ゜Д゜)
でも賛同を得られたことがない・・・・・・・・・・・
orz
63名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:13:07 ID:5P+JlHgw0
>>22 >>27 >>31

 ソ ー ス く ら い 読 め よ 低 脳 

>36みたいなのに甘えるな!
64名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:15:04 ID:8nuZrUI40
>>61
地元が不作で、日本が大豊作の時だけの現象だろうから
心配イラネじゃない?
65名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:21:54 ID:YJLlYb8D0
>61
偶然が重なっただけだから。普段は高級品として値段が違うからすみ分けが出来ている感じ。
困ったときにはお互い融通し合えばいいんじゃないかい?
66名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:24:19 ID:P+WcbKwi0
台湾の皆様へ

日本産のキャベツをたくさん食べてください
67名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:27:12 ID:dwSL6W9R0
いいことだ。

供給過剰で廃棄っつーからせっせと買って食べてるが
さすがに1玉でも食いでがあってそうそうなくならんからな
68名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:34:36 ID:+AbQHogV0
>>55
ttp://www.e-recipe.org/regulars/132/010503_1.html

別に珍しくもないよ。白菜が一般的だけど
69名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:37:55 ID:vyPGkVao0
大陸の成金チャンコロのうんちになるなら
台湾でうんちになった方がいいとキャベツがゆってた
70名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:42:27 ID:LCaH5+kf0
お粥は熱いから、忙しい朝に急いで食うことができない。
台湾の朝は、豆乳と揚げパンのほうがいいよ。
71名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:43:52 ID:lGYobqV00
こういうのもグローバル化っていうの?ちょっと違うような・・・
72名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:51:06 ID:Mat8lG920

 また 台風15号発生? 台湾方向に進行中?
 ますますキャベツの値段が上がるな

 http://www.jma.go.jp/jp/typh/0515.html
 

73名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 13:55:21 ID:8nuZrUI40
>>72
上陸台風が5個目になるのか
キツイな。
といっても日本も大雨で地盤ゆるゆるだからこられたら困るし。
74名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:05:25 ID:rxElS5RY0
梅干買いにいったら
日本産120gと中国産600gが同じ値段だった
迷った挙句中国産を買った
75名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:06:31 ID:kxgIFPv+0
今晩は回鍋肉だ
76名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:08:17 ID:LBv1nSR10
>>55
うちは白菜じゃなくてキャベツ入れるぞ
77名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:08:31 ID:yArts8Bp0
台湾農家はたまったもんじゃないな。
78名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:09:07 ID:8wR978tX0
野菜の餃子うまいよね。
79名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:10:27 ID:rtbGiPtU0
>>74
止めとけよ(w
自分は中国産はどんなに安くても手をださなくなった。
ニュースにでてくるだけでも食品のリスク高すぎだ。
80名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:12:10 ID:3eDZFkpX0
中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
81名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:15:18 ID:BSUmyzUu0
>>74
そんなバカスカ食べるもんでもないのに・・・
82名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:16:08 ID:YJLlYb8D0
>74
違法な人工着色料とか、保存剤とか痰、唾、フケ、いっぱーいかも。
83名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:17:46 ID:cPQkzQOU0
親日派の台湾。
こういうときこそ助けてあげなければ。
中国なんかに負けるな!
84名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:23:41 ID:QASpGSai0
破棄するくらいなら、海外に薄利でもいいから
売ったほうがいい。
85名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:31:09 ID:K51cQyp0O
ねぇねぇ!キャベツを安い時、大量に買って冷蔵庫で長期保存してると風呂場の足拭きマットか雑巾の様なニオイしない?コレってウチだけ?
86名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:36:09 ID:XoQjQdoS0
台湾のキャベツ農家様にお見舞い申し上げます・・・
87名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:46:28 ID:rxElS5RY0
>>82
いや、梅が中国産なだけで
加工つーか作ってるのは紀州らしい
上に紀州って書いてあって裏見ると中国産って小さく書いてあるw
でも梅は元々中国の木だし
と自分に言い聞かせてカゴに入れた
88名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:49:05 ID:8wR978tX0
>>84
薄利で売るより廃棄した方が市価の数倍の補助金がもらえるのに。
89名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:50:52 ID:CipHbjPW0
>>87
まあ、残留農薬とかいろいろあるだろうが・・・死ぬなよ。
90名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:53:58 ID:+AbQHogV0
>>84
今回はたまたま台湾で高騰してたから売れたけど
普通だったら薄利どころか赤字だがな。
91名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:55:19 ID:BmQQhppr0
安い日本キャベツで台湾のキャベツ価格を下げて
台湾の農家には死ねというのか?
92名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:58:12 ID:CXyzNons0
やっぱ捨てるのは良くないよな。
93名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:01:06 ID:YaG3eURs0
台湾農家が反日デモとか・・・・・
94名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:11:02 ID:raHTLUwS0
>>63
あのさ〜、今時スレを最初から読むなんて古いんだよね〜^^;
スレの流れから推測するべきなの。
糞メンドクサイ>>1を全部読むこと事自体オカシイの、判る〜?

それにさぁ、ちょっと調べても判らない事聞いても答えられない奴ばっかだろ〜?
そんな事言ってると>>2以降のレスの存在価値0になっちゃうんですけど〜w
95名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:11:59 ID:yJ05RU9+0
あたまの弱い子なんです。
スルーしてあげてください。
96さなぎいぬ ◆SaNAGIo7jE :2005/09/08(木) 15:12:56 ID:JjtAbFof0
>>94
>>1をしっかり読むようにー
97名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:13:22 ID:raHTLUwS0
>>95
なんでですか〜(゚ω゚)?
なんでバカなんですか〜?
98名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:18:05 ID:8wR978tX0
犯罪者が「悪いのは俺じゃなくて社会」と言ってるようなものだな。
99名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:27:13 ID:gst28XFs0
>>94

あのさ〜
『今時○○なんて古い』
つう言い回しそのものがもう
使い古され杉なんだよね〜^^;

それってしばらく前に見栄厨が通ぶって
『漏れ2ちゃんの歴史見てきました』的に
使い倒して、今やもうそんなの使うヤツ自体
笑いの対象にしかされないつうのが
共通認識なんだよね〜^^;

実際の所
こんなに人が入れ替わり立ち替わりする
場所に来といて
古いも古くないも無いんだよね〜^^;

他 人 に 余 計 な 手 間 を
取 ら せ る よ う な ヤ ツ は
相 手 に さ れ な く な る だ け

つう、すごく単純な話なんだよね〜^^;

ね〜^^;←ワロス
100さなぎいぬ ◆SaNAGIo7jE :2005/09/08(木) 15:30:18 ID:JjtAbFof0
きゃべつの話しよーよ、、
101名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:35:42 ID:lUeUW6c90
>>100
(英)cabbage
アブラナ科アブラナ属
毎日の料理にかかせない野菜です。
外で定食など注文しても必ずつけ合わせとして出てきます。
ほんのりしたくせのない甘さやシャキシャキした歯ざわりも
人気の秘密ですが、栄養も抜群で、まさに「万能野菜」です。

102名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:14:45 ID:rtbGiPtU0
トマトとベーコンのスープにキャベツ入れてウマー
103名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:28:33 ID:62gDCe9U0
キャベツざくぎり
ベーコン適当にきる
カゴメトマトジュースで煮る
コンソメと胡椒で適当に味付け。最後にバター

お手軽スープ。
104名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:33:00 ID:P+WcbKwi0
スーパー行ったら

にんにく青森産2個298円
にんにく中国産12個位198円

これってどういう訳?
105名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:35:37 ID:NV78CLcs0
どんなに安くても中国産だけはやめとけ・・・
106名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:47:04 ID:bUGDezjQ0
【生活】日本では供給過剰のキャベツ 台風で野菜高騰している台湾で安値販売[050908] 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126144333/

How about this?
107名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:53:35 ID:rtbGiPtU0
>>103
自分はそれにジャガイモいれてる。ウマー
煮込む時間があったら人参も入れる。

キャベツのかわりにたまねぎ使うことも。
白菜をつかったら水っぽくてウマーじゃなかった(w

トマトジュース使うときは、トマトを別にざく切りにして入れることも。
ホールトマトを使うときはケチャップをちょと追加してる。

夏は酢を入れてちょっとさっぱり系にウマー
108名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:54:49 ID:bUGDezjQ0
東亜依頼スレと誤爆
109名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:56:48 ID:74vyIjEEO
イイじゃな〜い!(・∀・)
110名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:01:26 ID:62gDCe9U0
>>107
ウホ なんかにてる。

ホールトマトとケチャップは入れるときあるなぁ。
ジャガイモと白菜はやったこと無し。にんじんは煮込めればやってる。

普通に水で量をましてもおいしい。
111名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:01:45 ID:Ny/wDM/L0
いいね
112名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:08:35 ID:rtbGiPtU0
>>110
じゃがいもは乱切りじゃなくて
厚めにスライスしたら美味しいお
113名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:11:11 ID:tfOFT/CG0
やずやのにんにく卵黄のCM、女の子と爺が
めっちゃ南方系の顔立ちで萎え萎え。
114名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:13:49 ID:TCmdX8LO0
>>104
青森産はブランド品だからな。
皮付きのままで丸ごと揚げるとウマイ!
115名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:21:25 ID:rtbGiPtU0
>>104
以前だったら、あっという間に日本産が駆逐されるところだけど
最近は日本産が消えることがない。

一時期近所のスーパーで中国産ばっかりになりかかったけど
最近は地場の野菜がメインになってきてる。
そのかわり形の悪いのとか小さいのとか。全然問題なし。

しいたけとか相変わらず中国産があるけど、しっかり日本産も売ってるな。
断然中国産の方がやすいけど。
116名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:23:39 ID:34SDRAT70
高麗菜、だっけ?
黄金海岸の炒青菜うまかったなあ・・・来週食うけど。
117名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:24:39 ID:PVo52eTF0
118名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:24:59 ID:EJomeVRwO
いい話じゃん
119名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:26:13 ID:UdQEF0+E0
>>104
人間用と家畜用の違い。
120名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:27:51 ID:J7WALsX40
>>55
おまいは世の中知らなすぎ。
121名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:28:52 ID:eDDmiy130
>>104
両方買って食べ比べてみるといい。
中国産買う気が無くなるから。
122名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:30:44 ID:CLfzAobB0
と、言うか地産地消を進めよう
123名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:34:06 ID:Fs5wBnqb0
>>104
中国産は小粒が寄せ集まって一つのカタマリになってるんで皮むきが大変。
124名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 18:33:17 ID:sdXYodNm0
テレ朝でキャベツ話ししてたけど、
去年の不作で業者が輸入キャベツに手を出した。
今年豊作だからと、簡単にシフトできないということで輸入物に押されてるのも
だぶつきの原因になってるらすい。

輸入先として中国が出てた。それがどのくらいかは不明。
125名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 23:30:58 ID:62gDCe9U0
よく中国産をかえるよ・・・・
126名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 23:34:55 ID:QWhtGsGS0
>>104
わけなんかわからなくてもいい
中国産はやめとけ

近所のスーパーでも、安い中国産にんにくのほうが売れ残ってるのを見て
嫁と、「ああ、みんなバカじゃないんだなあ」って顔見合わせたよ
127名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 23:52:32 ID:V1O+dykR0
最近種抜き干し梅にはまってる、
これってほとんど中国産なんですよ。
うまいんでやめられないんですが。

キャベツについては、いい買い手がついてよかったなあ
と思います。
12863:2005/09/09(金) 04:10:10 ID:tObqG42YO
何気なく書いた一言でそこそこの大物>>94が釣れてワロスww
129名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 04:13:06 ID:xOVabcng0
日本でももっと安く売ればいいのに
130名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 07:23:26 ID:ykYXH2iE0
>>129
キャベツは安くしても消費者が買わないんだって。
家族の人数が減って消費する量が限られてるかららすい。
131名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 07:53:40 ID:ykYXH2iE0
日テレ 辛抱さんのコーナーで記事紹介されたお
132名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 08:09:36 ID:ilz6KNHzO
毎日食べてもなかなか減らないんだよね
133名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 09:59:42 ID:q6BlIOFM0
台風15号が台湾に直撃しそうだな・・・
134名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 10:01:46 ID:+6BNX7s80
日本が負けたときに台湾では祝いの爆竹が鳴りやまず、日本人兵士への暴行が相次ぎました
135名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 10:03:14 ID:Qkyfp6Mt0
キャベツ太郎を沢山作ればいいじゃん
136名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 10:13:33 ID:XNAkZwAR0
>>126
「俺と嫁は利口だけど、世の中のみんなは馬鹿なんだろうな〜」と思ってなきゃ
そんな感想は出てこないよね。
137名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 10:17:18 ID:flx/ea5P0
キャベツ畑のそばにロールキャベツ工場を作ればいいのに。
冷凍コストがかかるか。
138名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 10:25:28 ID:6FL9P7sM0
ロールキャベツが喰いたくなった
139名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 10:28:30 ID:ovLs/krc0
激安あやしいスーパーのキャベツを食って
我が家のうさぎが2匹同時に翌朝死んでしまった

数年前の悲しい実話
140名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 10:30:42 ID:ZPSgIvy20
やきそばUFOのキャベツを増量してくれればいいのに
141名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 10:34:10 ID:Z5G8kGMy0
"アジア"で癒される話題は台湾から
142名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 10:53:33 ID:BtMh7CgJ0




 た っ た 2 0 0 玉 の 話 か よ。




143名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 11:50:16 ID:Lv7T5x8c0
144名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 11:53:41 ID:xDXLM87b0
昼飯は、やきそばにきまり
145名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 13:29:33 ID:fHvSQ5+R0
>>135
キャベツ太郎ってキャベツ使ってるの?
146名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 13:35:10 ID:4PNBpsSJ0
この間台風が直撃した時期にちょうど台湾にいたが確かに野菜が大被害うけたといっていたな。
台湾はアジア唯一の親日国だから日本もこういうときはもっと安く供給させてやるべきだな。
147名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 13:45:30 ID:XNAkZwAR0
>>146
> 台湾はアジア唯一の親日国

なんだそりゃ
148名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 13:47:54 ID:SYV8rpP40
意味和姦ね
なんで中国から毒キャベツ輸入しながら価格調整とかいって高い値段で日本で流通させて
自国で作った安全なキャベツを他国に安く売ってるんだ
ばかじゃねーの
149名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 13:59:11 ID:/0PT7H8T0
こんな安値で売って燃料代も出るのか?大丈夫か?
150名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 14:01:48 ID:YGDxFnp30
日本の外食産業などは中国産の毒菜を使い日本国民を汚染させ
一方で日本の農家はキャベツを大量廃棄し
更には海外に輸出か。
すげーなw
151名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 14:15:37 ID:XNAkZwAR0
>>148
市場でのキャベツの卸価格は下がっても小売価格は変わらないよ。
152名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 15:24:28 ID:jIZeoFfR0
船便というと飛龍(爆撃機ではないよ)、飛龍といえば有村産業。
会社は立ち直ったかな。
153名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 15:30:39 ID:agGngjqD0
台湾の購買力平価は日本の3分の1だから、経済的にはそれほど強国でもないが弱国でもない。
154名無しさん@6周年:2005/09/10(土) 09:48:23 ID:filSkbEK0
焼鳥屋でキャベツ毎回おかわりしてるよ。
155名無しさん@6周年:2005/09/10(土) 09:49:24 ID:WJiQGydH0
廃棄するよかよっぽどいいな
156名無しさん@6周年:2005/09/10(土) 10:12:11 ID:filSkbEK0
>>155
ええ?廃棄した方がよくない?流通させると無駄に石油燃料を使うことになるよ。
畑に還して次のための肥やしにしよう!
157名無しさん@6周年:2005/09/10(土) 10:13:21 ID:3NqjSquw0
>>149
台湾との関係強化がねらいでは?
158名無しさん@6周年:2005/09/10(土) 10:36:26 ID:filSkbEK0
燃料代というか、客寄せのために200玉だけ売ったというニュースでしょ。
159スラ仏 ◆SLIMElnX8k :2005/09/10(土) 10:45:19 ID:7cF7RKi/0
いい話だ。
同時に漬物>キムチであることを
キャベツを使って広めてきて欲しい
160名無しさん@6周年:2005/09/10(土) 11:21:40 ID:BYfTbEbA0
台湾の農家が損するな。
161名無しさん@6周年:2005/09/10(土) 11:28:04 ID:vvfoQkm/0
>>160
台湾の農家になら
余剰野菜で得られた利益を投資するなり寄付するなりしてもいいと思える。
162名無しさん@6周年:2005/09/10(土) 11:36:53 ID:7Z+5IMMo0
>>160
ならんだろ

台湾産の価格の高騰と日本産の価格の暴落が偶然重なっただけだから
163名無しさん@6周年:2005/09/10(土) 16:25:36 ID:filSkbEK0
何言ってるんだ。台湾全土に200玉ものキャベツが流入したんだぞ。もうキャベツ農家は壊滅だ。
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:06:11 ID:tCisIN8s0
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       そのキャベツが荒巻だったら大変だろうな
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:45:31 ID:BlV9waOh0
>>145
キャベツ太郎にキャベツは使っていない。

>>154
九州人だろ?
166154:2005/09/10(土) 19:02:14 ID:filSkbEK0
>>165
ん。福岡出身だよ都内在住だけど。
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:39:07 ID:FKfe1z/t0
台湾の人達に喜ばれてうれしいね。
こういったかたちでも台湾と交流できるのは良いことだよ。

台湾と仲良くしようとすると、すぐ中国が邪魔をするけどね。
168名無しさん@6周年:2005/09/11(日) 03:53:38 ID:MFv18jED0
>>48
台湾では料理自体ほとんどしないんじゃなかったっけ。
外食が当たり前とか。
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:28:33 ID:TMt38gTi0
トラクターに潰されるよりはマシだな
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:34:10 ID:vBWOd32UO


農協がスリムだったら

もっと野菜が安くできる。

171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:36:37 ID:G7WXXOO20
農協がスリムだったら

東京都の失業率が上がる
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:39:21 ID:2wvSx4gm0
中国産を食わされるより 日本産のほうが安全
良かったね 台湾。
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:56:33 ID:6Dgmdb7bo
>171
`90円で買おうが40円の安値になろうが300〜500円で売ってるのがスーパーなどの小売りだよ。
小売りは売れる値段で売るんだから卸し価格が変わっても売値は変わらないよ。
今回だって小売価格を下げても売れ行きは変わらないから下げないの。
下げればたくさん売れて結果的に売り上げが増えて増益になるなら下げてる。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:57:41 ID:5qOkTqJP0
>>173
食品なんて価格が半分になったからって
消費量が倍になるもんじゃないからね。

基本だけどわかってない香具師大杉。
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:42:50 ID:rhxO/4v/0
台湾はほんとうにすごいよね。
日本以上に台風の被害を受ける苛酷な土地なのに、
一生懸命がんばってあれだけの国に成長したんだから。

日本に金をたかりまくった中国とはえらい違いだ。
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:45:44 ID:20VQXMdm0
日本中の農家の廃棄野菜をもらって回ったら働かないでも食ってけるかな、と思ってる
177名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>34
台湾の通貨はドルだが、中国語ではあらゆる通過の単位は元と呼ばれる。
日本円→日元
アメリカドル→美元