【山口】再建からわずか1年半 山口・錦帯橋の橋脚、台風14号の増水で流される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼448@試されるだいちっちφ ★
04年3月に半世紀ぶりの架け替えが終わった国の名勝、錦帯橋(山口県岩国市)で6日
午後11時過ぎ、台風14号の豪雨で増水したため、五連ある橋の第1橋脚が流された。

 錦帯橋は1673(延宝元)年、旧岩国藩3代藩主の吉川(きっかわ)広嘉が創建。翌年
流失して再建された。1950年9月のキジヤ台風で再度流され、53年にほぼ往時の姿で
よみがえった。

 老朽化に伴い01年11月、50年ぶりに架け替えに着工。総事業費約26億円をかけ、
地元の大工たちが国産材約410立方メートルを調達し04年春に完成。今年3月20日に
渡り初め式があったばかり。

毎日新聞 2005年9月7日 0時31分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050907k0000m040142000c.html
画像:第1橋の橋柱が流された国の名勝・錦帯橋=山口県岩国市で6日午後11時30分ごろ写す
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/images/20050907k0000m040143000p_size5.jpg

錦帯橋の四季 (山口県岩国市「錦帯橋」の風景写真)
http://www.kintaikyo.jp/
2名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:33:46 ID:aVYi2QJN0
3だったら錦帯橋の上でオナニーしてくる。
3名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:33:59 ID:do+XUX4bO
ふくがにげっと
4名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:34:20 ID:C8ycwX1b0
流れていいんじゃないの?
いけないの?
5名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:34:29 ID:8F+HuiPJ0
(ノ∀`) アチャー
6名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:35:29 ID:zNHwbUz70
昔は、人柱を行ったという話があるのだが・・・
7名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:35:42 ID:y4imK35s0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ                (c)avex/わた
8名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:36:17 ID:ygtDD54DO
またかよ。
山口で唯一の観光スポットなんだがな。
9試されるだいちっちφ ★:2005/09/07(水) 01:36:35 ID:???0
ごめん、記事読み間違えてスレタイ間違えたみたい…

再建(壊れたから直した)じゃなくて、50年に一度の老朽掛け替えですね。
すいません…
10名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:37:46 ID:cUH2hmAa0
確か往復で200円ぐらい取られるんだっけ?
白蛇がキモカワイイ(;´Д`)ハァハァ

>>8
あやまれ!萩に謝れ!(AA略
11名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:38:05 ID:5UKbQ5Sd0
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|              .|ミ|
  |::::::::::|              .|ミ|
  |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
   |彡|.  '''"""    """'' .|/   
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
/⌒| ( |   "''''"   | "''''"  |
|  /\|         ヽ    |   小泉じゃ、これも小泉の仕業じゃ!
| |   |       ^-^     |
| |   |     -====-   |
| |  \    "'''''''"   ./ 
| /    \ .,_____,,,./::
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ                     (c)avex/わた
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ  
12名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:43:00 ID:oDvc/BeG0
>>8

秋吉台もあるんだが。。師ね。
13名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:43:08 ID:i4hHBYKk0
欠陥工事
14名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:46:01 ID:BZxjsQqI0
たまに流れた方が工法を伝えるための工事できていいかもだけど
ちょっと速すぎるよなw

NHKで大々的に架け替えのドキュメントやってなかったっけ?
実際結構苦労したみたいだけどね>どうやるのかもよくわからず
15名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:47:14 ID:mzYVFksD0
まさか。。。敵機がこれほどまでに威力があるとあー
16名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:48:04 ID:PfM5FZtt0
山口で一番の観光スポットは壇ノ浦。
17名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:50:51 ID:rB9/gcHa0
まさかのミステリーかなんかでやってた、
流れるに任せて流れ、水量が落ちついたらまた元に戻るっていう
あの橋とは別物か。
情けないの〜

ライブカメラもあるよ!
http://www.e-shopyamaguchi.com/spot/webview/iwajava.html
18名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:53:03 ID:xIMrjSX80
もうコンクリと鉄筋で作っちゃえよ
19名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:53:18 ID:58P0p29n0
これでおいしい思いできるのは
20名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:53:43 ID:sCYEG7pm0
21名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:54:15 ID:RbRVbyEL0
>>10
300円だとおもった。
白へびは100円w

まちがって宇野千代に行ったひには、、、
22名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:54:52 ID:W3OuIaAh0
>>8
>>12
>>16
つまり、山口には観光スポットがいっぱいあるってことだな。
23名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:07:16 ID:aVYi2QJN0
山口の観光スポットにいっても幻滅するだけ。
24名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:12:12 ID:B3KiCe+n0
錦帯橋は、ぐにゃぐにゃして激しく渡りにくい。
この際ちゃんとまっすぐな橋になおせえ。
25名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:13:32 ID:mO287E+j0
凄い格好して箒に乗って飛んでる小母さんは山口の名物じゃないんですか?
26名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:19:15 ID:MlJ6J0k+0
>24
ぐにゃぐにゃで渡りにくくないと
敵が馬に乗って来ちゃう(`・ω・´)
27名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:21:54 ID:G488eFpL0
数年に一度流されれば、数年に一度は工事ができるもんなあ・・・
28名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:24:53 ID:FZWijaN90
27億円も取って、観光客から200円徴収するっておかしくない?
ほとんど人件費なんだろうし。材料がそこまで高価とも思えない。
古臭いもの作って台風が来るたびに流されるなんて、ほんと税金の無駄。
29名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:25:31 ID:rRH1QBCI0
(´・ω・) カワイソス
30名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:26:02 ID:ScujMjp+O
現在の技術が粗末な証拠
31名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:27:16 ID:MlJ6J0k+0
2基目流される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050906-00000217-yom-soci

ひとーつ ふたーつ
32名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:28:18 ID:63yXl5NY0
岩国市長は数年に一度の架け替えをしていくといってましたよ。
流される流されないに関わらず。
33試されるだいちっちφ ★:2005/09/07(水) 02:32:19 ID:???0
>>31
まじですか…
スレタイを「1基」にしてなくてよかった…をい。

-----
名勝・錦帯橋の橋杭2基流される…台風で錦川が増水

 国の名勝で知られる山口県岩国市の錦帯橋(長さ約200メートル)の第1橋を支える木製の
橋杭(きょうぐい)5基のうち2基が6日夜、錦川の増水で流された。

 5連アーチの錦帯橋は、左岸側の第1橋と右岸側の第5橋が、河原に立てた5基の橋杭(高さ
約5〜6メートル)で支えられている。流されたのは、このうち左岸側から4基目と5基目の橋杭。

 台風14号の接近とともに、6日午後には中央部の石組みの橋脚がすべて川の水につかり、
木製のアーチ部分まで濁流に洗われた。

 錦帯橋は1673年に創建されたが、1950年のキジア台風で流されたために再建。その後、
強度検査で腐食が見つかったため、総事業費約26億円を投じ、半世紀ぶりの架け替えを行い、
2004年3月に完成したばかりだった。

(読売新聞) - 9月7日1時39分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050906-00000217-yom-soci
34名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:33:33 ID:+ZLP5EeK0
河川の護岸整備が進んで、流水量がとんでもなく多くなったか、
現代の公共事業型の大工仕事では、
腕のいい責任感のある大工が施工にあたってないかどちらか。
歴史ある街で後継DQNが恥ずかしいことでつ。
35名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:35:00 ID:RbRVbyEL0
日本政府はどっかの国の援助はするけど、、、
36名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:35:40 ID:NZSfsTqB0
質は下がりっぱなしだな。
まあ予算の殆どが公務員の人件費になってりゃ当然の結果か。
37名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:37:36 ID:r9T2FNhfO
錦帯橋が流されるのか、横からの力には弱いんだな。支えなしであれはすごいと思たのに
38名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:42:11 ID:06InMtgB0
昔、「槍の権佐」とかいう映画でヒロミGOが渡ってたような。

>>34
工事のドキュメンタリをNHKだかで見た記憶があるけど、腕のいい
職人さんを使ったようだよ。まぁ、大型の台風だからね。

>台風14号の接近とともに、6日午後には中央部の石組みの橋脚がすべて川の水につかり、
>木製のアーチ部分まで濁流に洗われた。

39名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:47:17 ID:4tkuOafH0
夜に渡れば無料だお。
40名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:47:19 ID:r+F1UHMF0
木製の橋脚というか杭だから、洪水時に流されてしまう
ことはわかってたんでないの?
41名無しさん@6周年 :2005/09/07(水) 02:48:44 ID:anD/Fjmm0
流されるのも自然のうち
日本人の自然との付き合い方はこれぐらいがちょうどいい
42名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:51:56 ID:H3j7aNjy0
>>38
昔、「槍の権佐」とかいう映画でヒロミGOが渡ってたような。

私もあれは見た。

槍の権佐重帷子
43名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:52:26 ID:BPLk+pHm0
こんな粗末な工法では流されて当然。
鉄骨コンクリートにしる!
44名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:54:22 ID:Vh+f1jhB0
また木組みで作るんだろうなあ。って言うか、意地でも拘って欲しいww
日本の橋って海峡間の何とかブリッジの類は特別だけど、味も素っ気も
ないのが多くなってきたからなあ。
45名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:54:38 ID:yQEcCy9c0
地球温暖化で、降水量が増えていくんだから、今までどおりの
図面での復元では駄目だと思う。

分からないから、コンクリート橋にしちゃえって。大丈夫だから。
46名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:55:44 ID:A+FXKdkp0
おいおいコレマジカァ? テレビ全然やってないで

はずかしぃて隠しよんかぁ
47名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:57:07 ID:06InMtgB0
>>43
鉄筋コンクリートにしたら安全性は高まるかもしらんが、味も素っ気も無い
只の橋になってしまう。

橋の上下流各60間(108m)の地点から上流350間(637m)下流230間(418m)
以内の堤塘敷及び河川敷が国の名勝錦帯橋として指定されているのでな。
コンクリ造りにしたら何の価値も無いものになる、観光資源が減る。

48名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:58:50 ID:Cc5hf75s0
>>46
NHKでやってましたが?
49名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 04:40:19 ID:K8UX9hOb0
あああああ、世界遺産が遠のいてしまう・・・・・・
50名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 04:52:08 ID:8JQTLZlp0
雑炊に、ちょっと水足し「ちょっと増水」 (C)ヒガシマル
51名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 05:20:14 ID:YCB62Hfy0
ズームインで何度も取り上げてた橋?
52名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 05:20:34 ID:i6CmAdtS0
錦帯橋のすぐ近くに別の丈夫っぽい橋がある。
錦帯橋自体はただの観光資源なのだよ。

こないだ見に行っといて良かったような、悲しいような…
53名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 05:23:25 ID:9UJcYrM30
さっき日テレでやってたけど一番手前の橋脚だけが流れていったぞ。橋そのものは無事。
54名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 05:26:35 ID:NUL1bmClO
散歩コースなので天気回復したら見てこよう
あそこのホテルの中華ウマー
ソフトクリームは何にしよう。
55名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 05:37:24 ID:u1JFKhzb0
56名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 05:43:04 ID:SlZpvF6a0
  .↓↓この部分が流されない限り
 ⌒⌒⌒⌒⌒ アーチ橋は崩壊し難い
コンクリ造りだと脚の数が少なく
一部崩壊でも全壊並みの被害に成ります
意外と丈夫なんですよ
今回流されたのは
橋のタワミを抑える橋脚です
水が引いたらジャッキアップで
直せるんじゃあ無いかな?
普段水に浸からん場所ですし
57名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 05:59:32 ID:lph/RqZB0
>>53
いっそ全部流して欲しいってのが関係者の本音だったりしてな
なまじ少し残るもんだから伝統だの何だのといわれてまた再建でしょ
来年また流されたら笑えないだろうなw
58名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 06:01:31 ID:zfpzzPPuO
山口ではないか
59名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 06:06:50 ID:XEJtcqQl0
あんな増水がしょっちゅう起こるはずもないから大丈夫でしょう
60名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 06:32:31 ID:06InMtgB0
相当な雨だったみたいね。

NHK車両冠水、3人救助 屋根の上で胸まで水迫る

 6日午後8時40分ごろ、台風14号の影響による河川の増水で、山口県岩国市保木の
国道2号線が冠水し、NHK山口放送局の取材車両が立ち往生したと110番があった。
 水かさが増し車両が水没したため、同放送局のカメラマン(35)ら3人は車両の屋根
に避難。県警機動隊員がゴムボートで近づき約2時間半後に救助した。
 岩国署や同放送局によると、現場付近の水深は約3メートル近くになり、水は車両の
屋根に立つ3人の胸近くまで迫った。
 カメラマンは警察への通報とほぼ同時に「車のエンジンが止まって動けなくなった」
と同放送局に携帯電話で連絡。松野正芳放送部長が「もう少し頑張れ」と声をかけたが、
携帯電話が水につかり音信不通となった。
 3人は危険を感じて近くのガソリンスタンドまで泳ぎ、付近の看板にしがみつき、
救助を待ったという。
61名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 06:35:32 ID:0JVUEr++0
↑ やっぱり自己責任?
62名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 06:44:21 ID:YK/qi4yj0
でかい台風が最近来すぎ
他人事と思ってた温暖化傾向って間違いないんだな
63名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 06:52:37 ID:TsPoPRrb0
>総事業費約26億円
さらに山口の財政圧迫するのでは?
64名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 06:52:52 ID:DbpeB+9VO
なんの為の岩国基地だよ
米兵100人くらいで
人柱になってもらわないと・・
65名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 06:54:31 ID:djFo3I3C0
鉄とコンクリートで作ったらいいと思います。
66名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 06:54:34 ID:E4ClK5Dd0
橋の構造変えたから耐久性落ちたんだよ。
戦犯は儲かる設計無理矢理ねじ込んだ役人
67名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 06:56:51 ID:2zuxVol+O
手抜き工事・・・
68名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 06:57:30 ID:lph/RqZB0
>>59
と去年もそう思って再建してたんだろうに
1年様子見でやり過ごす賢さを見せなさい
またバカみたいに再建なんかしたら高い確率で二の舞になるからな
69名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 07:03:37 ID:0xfReulc0
まぁ勝手に崩壊する韓国のオリンピック大橋や聖水大橋よりマシだがな
70名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 07:10:37 ID:SYym+gWd0
こんだけ金つかったらそうそう再建できないよな
71名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 07:11:15 ID:yvvcu/Po0
またキンタマ橋か!
72名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 07:49:37 ID:YK/qi4yj0
橋脚部分だけ流れただけだから、割と簡単に修理できるだろ
なんせ柱だけだから、材料も手間もかかんね
つか、わざと脚だけ流されて、重要部分が破壊されないようになってるぽいよ

流された瞬間の映像みたけど、ホゾも単純な組み方で突っ込んでただけで
釘も使ってない感じのきれいな抜け方だった
73名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 07:53:12 ID:ZlsGPqxZ0
ところで、2代目は276年もったってこと?
74名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 07:56:00 ID:wSRd2vzg0
今度は日本の技術の象徴としてカーボンナノファイバーで作れよ
75名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 09:00:49 ID:dS14jbNd0
あの脚はどこに流れ着いたんだろう?
76名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 09:08:57 ID:MlJ6J0k+0
>75
下流の橋に衝突して、その橋にダメージを与えてるらしいので
下流の橋は前夜渡らないで欲しいとの達しが出ていた
77名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 09:13:00 ID:dS14jbNd0
>>76
おー、そうだったのですか。
78名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 09:16:29 ID:SlZpvF6a0
6 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/09/07(水) 07:22:06 ID:3Jc4V.Kc

錦帯橋の写真また撮ってきた。
http://n.pic.to/2dnfo

上流の関戸方面へは人をやって封鎖してたよ。
午前7時現在トンネルを出たあたりでUターンさせられる模様。
79名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 09:31:51 ID:+jwPMx3F0

手抜き工事なの?
80名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 09:32:52 ID:+jwPMx3F0

仕事が絶えないわけだ、良い商売だ
81名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 09:38:46 ID:16SH+2oB0
さっきからヘリこ豚−がいったりきたり。
取材かな?
82名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 09:48:12 ID:PyZo6bF50
そういや今回の台風総合スレってないのかな。
83名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:03:49 ID:kWhff16w0
0→100%w
貯め池なんだなココ
http://www.water.go.jp/yoshino/ikeda/sameura/same_11.html
84名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:10:45 ID:ZlsGPqxZ0
>>73
>ところで、2代目は276年もったってこと?
自己レス。
276年もったのは石製の橋台で、木製の橋自体はこの間に十数回架け替えられてるとか。
つまり、石製の橋台が流されたのは、
・最初に作った1年後
・その再建から276年後のキジヤ台風
だけ。
今回も石製の橋台は無事で、流されたのは端っこの方の木製の両脚全10本のうちの2本。
昨年までの架け替えの責任者によれば、
資材の手配なども含めて3ヶ月くらいで復旧できそうだとか。
85名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:15:39 ID:ZlsGPqxZ0
>>84
両脚 -> 橋脚
86名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:17:31 ID:wMmiQxIy0
>>22
あと人食いマット
87名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:24:20 ID:1Vnk+CPl0
厳島神社にしても錦帯橋にしても宮大工の腕が話にならないくらい落ちてる現状では
直せばそのヶ所から壊れ被害が拡大するのは目に見えてる
88名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:26:43 ID:LQZdwegU0
>86
それ山形w
89名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:33:31 ID:k577jfOq0
まあ、橋なんてものは増水したらとっとと流されるか、絶対に流されないかのどちらかが上等だ。
中途半端にふんばってから流される橋がいちばんタチが悪い。
90名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:40:05 ID:OfdS/Qx80
TVで見たが、せめて鉄骨で支えて外観を木で覆ったらっておもた
91まちBBSより転載:2005/09/07(水) 10:40:38 ID:MHMy8Gz60
9 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/09/07(水) 09:25:06 ID:0.S1BNb.

ほっと麻里布関係者cactiさんがこのような事を口走ってよいでしょうか?
岩国商工会議所はこの方の考えに賛同と受け取って宜しいのでしょうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
cactiの日記  ttp://d.hatena.ne.jp/cacti/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ほっと麻里布
国・県・ 岩国市の助成を受けながら、岩国商工会議所が中心となり事業化

92名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:43:55 ID:niXG1A3u0
>>16
一番は巌流島に生息するタヌキ
93名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:54:40 ID:CDAUr6YW0
とかげの尻尾切り、の極意を知らんのか。
94最新情報:2005/09/07(水) 10:54:54 ID:SW82xpH40
95名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 12:22:02 ID:jSkD5Jzv0
前にNHKで再建の密着番組やってたな(にんげんドキュメントだっけ?)。

「最新技術」とか「職人たちのチームワーク」とかいう無いようだったが、
あっさり壊れてやんのw バッカじゃなかろか。ざまあみろ。
96名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 12:47:08 ID:s5cHasg00
>>1
>再建からわずか1年半

架け替え失敗か
97名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 12:48:46 ID:iu874Ha20
>>39
友達に、「夜は無料なんよ」と教えてあげてたら、チケットチェックする
おばさんに、「無料ではありません!」と怒られた。
なんか一応お金入れる所はあるけどさ・・
98名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 12:59:41 ID:YZxedqqY0
大丈夫!
仮に錦帯橋が全部流されたとしても山口には
いろり山賊があるからな!ガハハハ

orz
99名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 13:06:38 ID:nnNdAkvy0
錦帯橋って結構有名なのか・・・・。
岩国人としては嬉しいねぇ。
俺は毎日錦帯橋見てるけど、天気がいい日なんかは下の河原と相まってほんとに綺麗だよ。
春の桜のシーズンなんかはぜひ見て欲しいね。

しかし、鉄筋で作れって意見はちょっとショックだ。
木製で釘を一切使ってないから価値があるのに・・・・・・
100名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 13:19:33 ID:XtsBjjUY0
日本人じゃないんだ>鉄筋で作れっていう意見


岩国は高速も2号線も崩落したらしいぞ。
101名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 13:25:14 ID:KE6wWB5a0
廃材使って作った橋が26億円もするはずないやろ
ぼったくり工事
通行料300円もぼったくり
102名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 13:27:20 ID:+/roRbwn0
東京すんごい風。
東京からはめちゃめちゃそれているのにこのパワー。
14号恐るべしだな。
103名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 13:28:57 ID:FKQjuByc0
夜に渡ればタダだよ。後ろめたさはあるけど。
104名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 13:30:26 ID:yQEcCy9c0
>>99
じゃあ、つり橋にしようぜ。
105名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 13:34:28 ID:HxvPxNjL0
26億円のうち
本当に工事に使ったのは
いくら?
106名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 13:34:51 ID:FKQjuByc0
「錦帯橋は釘を一切使っていない」はガセ。
行って見て見りゃわかりそうなもんだが。
107名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 13:37:30 ID:AJaGg6xu0
>>106
おとっつぁん、それは言わない約束だじょ〜♪
108名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 13:45:49 ID:h5v8MsRj0
四国在住の俺、昨日の台風は怖かった。九州北部の海上に移動したハズ
なのに、あんなに離れてたハズなのに物凄い突風と雨だった。
台風の渦ってさ、中心からある程度離れてる方が風も雨も凄いのかも。
あ、あと一つ分かったことがある。突風が吹く直前、上空を飛行機が
飛んでるかのような「ゴー」っという低い音がした。その音が徐々に
大きくなってくると突風が。まるで台風の中に別の小規模な台風があ
るかのような・・・んー何か表現しずらい。
109森の妖精さん:2005/09/07(水) 13:46:45 ID:TeXxfxs80
ちゃんと人柱埋めないとダメですよ。
110名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 15:45:32 ID:/nAziTCh0
石組みの部分が流されたのかと思ったが木の部分だけか。
橋自体は残ってるんだな。なんだ。
111名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 16:03:56 ID:f8YmLKoWO
やっぱ人柱が必要なんだな
112名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 16:19:21 ID:vUpMw+NK0
>>83
自然の力は怖ろしいな。まさに神業だ。
113名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 16:25:23 ID:zMmV9b1o0
今回の台風は、こう叫びながら鹿児島と山口を通り過ぎていきました。

「戊辰の恨み!戊辰の恨み!」
114名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 16:36:58 ID:Z6Cfpjy50
78の写真見たけど、これはある意味「想定の範囲内」でしょう。
”今の大工の質が落ちた”云々をいう話ではない。金銭的にも
そんなダメージでもないはず。むしろあの台風でこれだけの
被害で済んだのは、しっかりお金を掛けて架け替え工事を
やっていたからでは。 以上業界に携わるものの意見です。
115名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 16:40:04 ID:Cc5hf75s0
>>113
戊辰戦争の前から台風の被害は有るが、その時は何と言って通り過ぎたのだろうw
116名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 16:41:43 ID:FKQjuByc0
しかし地元民で日頃の水位を知っていれば、この写真が並みじゃないことに驚くよ。
117名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 16:48:17 ID:IUxxTopg0
∧ ∧
  (*´v`*)
  (   )
   vv
      橋脚
    川
118名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 17:03:30 ID:MlPltSPM0
途中の支えなしで石積みの橋脚に架かっている真中の
三連アーチが無事なら、それほどの大事ではない。

テレビで見たら橋脚がほとんど隠れるところまで
水が来とったなあ。
119名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 17:09:07 ID:z9R1Qup/0
>>23
山口の最大の観光スポット
真夏の角島のビーチ
120名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 17:18:38 ID:f8YmLKoWO
角島行きたいわぁ
121名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 17:30:09 ID:g6w+5rVn0
あの、でっかい材木が引っかかっているの見れば、下手に踏ん張るより流しちゃったほうがいいな。

しかし、凄い水位だな。 通常+4m近いんじゃないか?
122名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 17:45:43 ID:YK/qi4yj0
ただの河原に車駐車するだけで結構な金額の金取られるのが納得いかね

河川敷は私有地にならないはずなんだがな

それに、河原できったねーテント小屋の店はなんとかならんの?
景観台無しだろあれは
123名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 21:07:50 ID:0CdveE/e0
>>1 >>33 橋脚≠橋杭な。橋脚流れたら橋ごと壊れる罠。

>>84
キジヤ台風で流された後は、橋脚(橋台?)だけはコンクリート製になったはず。
石製の橋脚は、当時としては画期的な構造してた(調べてくれ)が、
唯一の弱点が、橋脚の高さを超える水位には耐えられないことだった希ガス。
キジヤ台風のときそれが起きた。
未曾有の災害だったわけだが、上流のダムの放水タイミングミスという人災説もあり。
124名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 21:20:34 ID:oQyzrVvX0
流されたのって、最後に作った所なんでしょ?
他が流れてないってことは、手抜きじゃないの?
125名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 21:23:09 ID:GUtimviv0
どうせまた作っても流されるだけだし、詰まらないように水に溶ける
紙で作っとけよ
126名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 21:30:58 ID:ZlsGPqxZ0
>>123
石(コンクリート)の足の部分は「橋台」、
木の足の部分は「橋杭」というのが(錦帯橋での)正確な呼び名みたいですね。
一般的には両方「橋脚」で、ニュースで橋脚と表現されるもんだから、
オオゴトみたいに思った人が多いみたいだけど。
僕ははじめ、木製の部分がかつて276年もってたのかと思って調べちゃったよ。
そしたら木製の部分は平均20-25年程度で架け替えてて、なーんだって感じ。
でもまぁすごいけど。
127REI KAI TSUSHIN:2005/09/07(水) 21:34:32 ID:aDZ94tb+0
よかったな!手抜き工事がばれなくて。

・本来【世界遺産】は【国宝級の建築物】を申請するものです。

・【国宝級の建築物】の場合【文化庁】から【芸大・美大卒】の【優秀な職人集団】が派遣され
修復にあたります。

・岩国の【錦帯橋】の場合は、地元の土木建築会社の【高卒大工】にまかせて良い
程度の【難易度の低いの建築物】
128名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 21:38:51 ID:oQyzrVvX0
>>127
嬉々としてそういうレス書く人って哀れだなぁ・・
129名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 21:39:43 ID:Yk6FD8qj0
>>127
こいつ学歴コンプありそう
130名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 21:57:53 ID:Cc5hf75s0
131名無し@そうだ選挙に行こう:2005/09/07(水) 22:00:01 ID:dtVPl6Iq0
つい、3週間前に渡ったばかり、地元ガイドの方が、
掛け替えをしたばかりで、使われている木材の中には、
一枚500万した板もあると自慢していた。
132名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 22:21:54 ID:ElIa4Kjt0
山口は国道があちこち通行止になってたけど
そっちの方はもう通れるの?
133pl1204.nas923.yamaguchi.nttpc.ne.jp:2005/09/07(水) 22:52:42 ID:sTOgEfc50
山口ではないか
134名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 22:53:17 ID:V1cSe30w0
135名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 00:00:43 ID:6bJa8Yvj0
「ジュニア平和美術展」
岩国市・岩国基地・中国・韓国の児童の作品による平和の願いを込めた美術展を行うことにより、国際的な美術の交流と地域が国際的な場となることで次世代を担う子供達の情操教育に寄与する。

法則発動
136名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 01:51:38 ID:FqMfjPUfO
 
PR
 
 お い で ま せ
  山 口 へ
 
 
137名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 01:52:20 ID:h6TtbUm60
PR
 
 お い で ま せ
   西 の 京
山 口 へ
138名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 01:56:49 ID:FqMfjPUfO
>>137
スマソ
大事なフレーズ忘れてた
139名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 01:58:47 ID:ASsrf+F30
っつか補強してなかったら
もっと被害でかかったんじゃないかな?
140名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 02:04:07 ID:BquOAbZ+0
大昔にあった長崎豪雨では、長崎の名所めがね橋がバラバラに砕けて流されたよな。
それを思えばまだ橋が残ってるあたり、丈夫な作りなんだろう。
141名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 02:04:36 ID:O6pcfyEQ0
秋吉台に行った時にはその雄大な景色に感動した。
自分の中の北海道のイメージがまさか山口にあったとは、、って感じ。

そういえば北海道の羊ヶ丘に行った時、あまりのショボさに怒りがこみ上げてきたのを思い出した。

とりあえず山口マンセー
142名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 02:09:58 ID:KiLsHuOn0
てかもともと錦帯橋って、敵が攻めてきたら
さっさと壊せるような作りになってんじゃないの?

別に丈夫であることが売りじゃないんだから、
多少流されたって仕方ないだろ。
143名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 02:13:45 ID:KiLsHuOn0
>>141
個人的には鍾乳洞にはがっかりしたけどな。
なんでもかんでも名札をつけるなよ...
144名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 02:14:19 ID:XeGmbsVc0
河川管理局のダム放流の作戦が変わると、流されたりするらしい。
昔は、後背湿地にわざと水を流してたから、風さえしのげばなんとかなったんじゃないの。

公共事業大工の腕が悪いのか、仕方なかったのかは、続報待ち。
ただ、城跡の石垣の修復とか石畳、公園の日本庭園の造営、修復なんかは、
バブル以降、ひどい作業になってるとその道の人から聞くよ。
土建屋が、一番手抜きしやすいのが伝統建築らしい。
145名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 02:18:03 ID:qTmiPTT40
>>144
>後背湿地
「小田井人足」で有名な庄内川〜新川の洗堰とかね
中部豪雨なんて明らかに人災orz

まああそこの場合そんな所に住むのが悪いと言われればそれまでなんだが
146名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 02:20:43 ID:1TmY4IP90
錦帯橋にしろ厳島神社にしろ、何回も壊れて作り直してるよな。
なんか、こういうのって観光地としてちょっと興ざめなんだが。
まぁしょうがないかなとは思うんだが、何となく割り切れない。
147名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 02:31:20 ID:2K0q78lI0
諦めて渡し舟でも使ったらどうだ?
148名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 02:45:34 ID:pOpDyEM60
施工したのは韓国の企業なのか?
149名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 03:09:24 ID:RrWSje0C0
想定外の圧力 錦帯橋の橋杭流失

昨年の架け替えに携わった新潟大工学部の大熊孝教授は「百年に一度の大雨に
耐えられるように設計した」という。過去のデータから、錦川流域の二日間の
最大平均雨量を三六〇ミリに設定。橋杭の土台となるコンクリート製の基礎部分や
木材の接合部の金具を強化し、木材の組み方の精度を高めた。架け替え前より、
強度を一・五倍程度にアップした、という。

それでも流失したのは「想定外」の事態が続いたためだった。
下関地方気象台によると、錦川上流の美和町では雨量が六日だけで四七二ミリに達し、
一九七九年の観測開始以降の最高を記録した。

上流から大量の流木が押し寄せたことも挙げられる。
市観光課の岡崎賢治主幹は「これまでの洪水と違い、流木が橋杭に引っかかって
高い圧力により、橋が壊れる原因になった」とみる。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200509080016.html
150名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 03:16:46 ID:FqMfjPUfO
雪の日の錦帯橋もいいし
桜が満開の時もいい
観た事無い方は是非
151名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 09:09:05 ID:aacTYGAz0
俺が去年北海道から錦帯橋を見に行った時は、ちょうど工事が完了したばかりで式典をやっていた。
梅が咲くちょっとぎりぎりの頃だったけど、錦帯橋のライトアップも花火もすばらしかった。
 
もうはや災害なんてもったいない。

スレとはずれるけど、厳島神社は大丈夫だったのかな?

昨日は愛地球博から条件付の飛行機で北海道に帰ってきましたが、北海道ではありえない雨の降り方と
同じに風が吹いていました。吹雪や地吹雪はなれているんだけど、風と雨が同時はあまり慣れてなかったので。
152名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:25:58 ID:bDSGljWf0
私が住んでる山口県岩国市には錦帯橋って橋がありますが
去年、老朽化のためっつーことで新しく作り変えられたんですよね。
これが今日の台風による増水で一部決壊したそうです。
50年耐えて来た橋が、作り変えたら1年で流されてやんの。
現在の岩国の大工(and架け替えにかかわったオエライさんども)はクソバカですか?バーカバーカ。
26億円もかけたんだって。
確かに大きい台風とはいえ、岩国で他に大きい被害無いよ。
錦帯橋だけが壊れてるじゃねーか。バーカバーカ。
架け替えのためのくだらないイベントだとか金儲けのためだけにやってんだろうね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
cactiの日記  ttp://d.hatena.ne.jp/cacti/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−



153名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:29:06 ID:HoX2XYlA0
昔はここの河原ってDQNホイホイになっていて
車高低い車が次から次にスタックしてたが
今はどうなんだろうね。。。。。。
154名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 14:33:24 ID:IGly+kZ20
川の無い所に橋を架ければ流されないのに…
155名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:00:56 ID:MsA2FoP00
>>154何のための橋なんだよw
156名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:09:41 ID:An6jyO38O
厳島神社もそうだけど、台風ごときで壊れるような建築物は
保存する価値なし。台風なんて毎年のことなのに。
157名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:33:07 ID:mJ5nq1vQO
流木が流れない濁流なんて…水槽でしか実験してないからこんな事に。
158名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 15:41:45 ID:1bCFqzAw0
>>142
50年耐えてきたのに建て替えから1年半で流されたのが問題
159名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 16:45:52 ID:+pE4bZr90
錦帯橋は俗に五橋と言い、中央部のアーチ型の三主橋と、
その両脇の取付用の二橋からなる。主橋は両端で2つ石
の橋脚により支持されていて、その間に支持はない。取
付用の橋は普通の橋と同じで、多数の杭の橋脚で支持さ
れている。
今回流されたのはこの取付橋の杭のように見えるけど。
それなら出水がある程度以上になれば、流されて当然じ
ゃないか。主橋が流れてなければ、大した事じゃないと
思うよ。


160名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 19:56:40 ID:fuQND1TY0
シロヘビさまのお怒りじゃろう
161名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 20:48:06 ID:nPZSJlRF0
岩国スレ3連発

【地域】山陽道が崩落、3人不明 民家2棟に土砂:山口・岩国
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126048785/
【社会】"危機一髪" NHK取材車両、冠水。屋根に上るも胸まで水が…山口
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126051402/
【山口】再建からわずか1年半 山口・錦帯橋の橋脚、台風14号の増水で流される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126024341/
162名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 21:52:15 ID:jQuZ8NED0
鵜飼い船は全部壊れたらしいよ。
163名無しさん@6周年
ニューオーリンズ市職員:「すごいハリケーンが来るらしいぞ。これは堤防が決壊しちゃうかもしれないな」
ニューオーリンズ市課長:「スラム街に誰かいるかもしれない。ちょっと見てこい」
ニューオーリンズ市職員:「分かりました」

==30分後==
ニューオーリンズ市職員:「ここで生活をしているみなさ〜ん!危ないですから貧民窟から出て行ってくださ〜い!」
黒人 :「なんだじじい!俺達に命令するつもりか!」
ニューオーリンズ市職員:「でもハリケーンで危ないんです」
黒人 :「うるせー!」 \(~0`)/ ○(`_')oおりゃー

==3時間後==
ニューオーリンズ市職員:「あの〜」
黒人 :「ん?なんだ?まだ文句あんのか?」
ニューオーリンズ市職員:「ヒー!(>_<)そ、そうだ、おまわりさんを呼ぼう!」

==10分後==
警察官 :「あ〜チミチミ。ここから出て行きなさい」
黒人 :「あんだ?コラ。ポリ公のクセしやがって。ペッ�(>O<)(�-.-)」
警察官 :「危ないぞ」
黒人 :「大丈夫だよ。( ̄^ ̄)てめえのケツはてめえで拭くよ」
ニューオーリンズ市職員:「堤防決壊する前にサイレンを鳴らしますから、絶対逃げてくださいよ、絶対ですよ」
黒人 :「うぜえっつーのが分かんねーのか!」

==10時間後==
サイレン:ううううううううううううううううううううううううううううう
黒人 :「\(~O~)/ふぁーーーーあ、よく寝た。なんだ、うるせえな」

==2時間後==
〜〜〜〜〜△〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜T(;´Д`)�タスケテ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜