【報道倫理】産経新聞社が虚偽報道の疑い 元の記事はサイトから削除される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
 「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評されるタブロイド紙・夕刊フジ(産経新聞社発行)は5日、
ミサワホーム創業者の三沢千代治氏が、竹中平蔵・郵政民営化および経済財政担当相を公務員職権乱用罪で
東京地検特捜部に刑事告訴していたと報じ、「ミサワホームが竹中平蔵氏を刑事告訴、特捜部捜査検討…
公務員職権乱用罪で」という見出しを掲げた。

 だが、今回告訴した三沢氏は、昨年8月6日にミサワホーム名誉会長を退任しており、
同社の株主ではあるものの現在経営には全く関与していない。

 さらに今年2月、三沢氏が記者会見で産業再生機構入りを決定した同社経営陣を再三批判していることが
日刊不動産経済通信(2月3日)をはじめとした当時の新聞で報じられている。

 そうした点で法人としてのミサワホームと三沢氏は一体ではなく、また、今回の告訴も三沢氏個人によって
行われていることから、「ミサワホームが告訴」という見出しは事実ではなく
産経新聞社が虚偽の報道を行った疑いが浮上している。

 同紙のインターネットサイト「zakzak」は5日午後1時時点ではこの記事を掲載していたが、
午後8時時点では記事が削除されている。理由は明らかにされていない。

(報告 ブルーベリーうどん)
2名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:32:23 ID:h15HazAq0
↓こいつは2と書いている
3名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:32:42 ID:vhGqY0t10
2
4名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:33:14 ID:O4uLeSnd0
うどんはもちろんちゃんと記者に直に会って取材してくるんだろ?
5名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:33:19 ID:A3bmrvkx0
記者の一言マダー
6名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:33:24 ID:hI3lzwfM0
夕刊フジか
じゃあ潰れていいよ
7名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:33:33 ID:0pCDT2o00
あげ
8ブルーベリーうどんφ ★:2005/09/05(月) 20:33:38 ID:???0
※関連

>>1の産経新聞社報道を元にしたスレッド
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125910766/
9名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:33:51 ID:QQvojLfb0
あぁ、キヨスクで売ってたあの新聞がこれだったのかw
10名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:33:51 ID:CCpi4lFb0
虚偽っつかミスだろ
11名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:33:55 ID:Hnadp7J80
極右産経も極左朝日も消滅してほしい
12名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:34:03 ID:rHH+PIM30
夕刊フジってzakzakか?

じゃあどうでもいいよ。
13名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:34:21 ID:cmuhYXDu0
同じ会社なのか。産経新聞かと思ってビビッた。
14名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:34:24 ID:cfklc+oy0
3Kグループでは毎度の事だから話題にもならんと思うぞw
15TR-774 ◆YMO/r/7mm2 :2005/09/05(月) 20:34:45 ID:2h7NG/6k0
>>1
故意が含まれなければ「虚偽」とは言えない。
故意であるという確証がどこにあるのかね?
16名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:35:12 ID:GGQwv9eX0
ブルーベリーうどんって精神障害者?
17名無しさん@6周年 :2005/09/05(月) 20:35:12 ID:WZub3SGS0
>>1
つーか、タブロイドを全国紙と一緒にしてどうする?
大丈夫か?
18名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:35:17 ID:nB3YUx4+0
何だ夕刊フジかよ、紛らわしいタイトルつけんな
19名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:35:21 ID:ACxRvtlEO
結論

朝日が悪い
20名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:35:51 ID:YDalpMU20
夕刊フジと言えば江尻を思い出す
21名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:36:12 ID:Oh46qdFA0
さすが産経だな
22名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:36:16 ID:XHvwYzKU0
てかzakzakだろ? 何を今更。
23名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:36:32 ID:QQvojLfb0
でも選挙期間中にミスはやばくね?
明日の新聞見出しは謝罪を一面に持ってこないとなぁw


キヨスクで売ってる状態でも、見出しのところが
「竹中刑事告訴される!」って張ってあったし。
24名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:36:45 ID:cmuhYXDu0
>>11
産経はグループ全て同じってわけじゃないよ。
SPA!はオウム寄りの誌面作ってたせいで、小林がイヤになって逃げた。
夕刊フジはタブロイドだし、フジテレビは低俗テレビ局。
大体が大衆迎合主義で、産経新聞や扶桑社なんかは特異な方だと思う。
25名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:37:33 ID:Dnm69Tnt0
なんかちょっとブルーベリーがかわいく思えた、嵐の夜。
26名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:37:42 ID:JWcdvwYF0
でも産経って
自衛隊を支持
靖国神社を肯定
日朝友好より「拉致」を優先

頭がおかしいよね。
27名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:37:43 ID:K4TMKBoA0
>>17
全くだ。東スポと朝日一緒にするようなものだぞ。

しまった、たとえが悪いな(藁

28名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:37:50 ID:Klmx6tw60

産経アワレwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:37:55 ID:1nClgkEB0
夕刊フジはサンケイ本紙と違い、自民守旧派より、反小泉路線だからね
30名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:38:13 ID:g8+t6mku0
>>1
ゲンダイよりひでぇな、おい
31ブルーベリーうどんφ ★:2005/09/05(月) 20:38:39 ID:???0
【記者の一言】

きょう午後時点のzakzakはもとより、スタンド売りの吊り見出しでも
「ミサワホームが竹中氏を告訴」と掲げていました。

ミサワホーム経営陣と三沢氏の関係は良好ではなく、
ミサワホームが告訴、とミサワホーム創業者個人が告訴では
全く意味合いが違ってきます。

特に、衆議院総選挙の公示期間中にこのような報道がなされ、
有権者へ大きな誤解を与える可能性があります。

産経新聞社はうやむやにせず釈明し、関係者を処分すべきです。
32名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:39:10 ID:5g5dmxELO
ブルーなんちゃらって馬鹿?
こういうのは歪曲っていうんだ。虚偽じゃねぇだろ?違うか?
答えろよ。
33名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:39:19 ID:8uah66+G0
>>24
購読者にスヌーピタオルプレゼントのどこが大衆迎合じゃないといえるのだろう?
34名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:39:19 ID:cmuhYXDu0
>>26
全部正しいじゃん。

軍隊がいないと国が成り立たないし、戦没者を慰霊するのは美徳だし、
テロ支援国家の北朝鮮と友好だなんて狂気の沙汰としか思えない。
拉致という犯罪を暴くのは人道から見ても当然。
35名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:39:28 ID:F0eY4j1B0
ああ、夕刊フジね。
あんなもん7割がウソと思ってるから別に(w
36名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:39:40 ID:XHvwYzKU0
>>26
どこを立て読み?
37名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:39:41 ID:0pCDT2o00
ま  た  サ  ン  ケ  イ  か

うそ 大げさ 紛らわしい
38名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:39:51 ID:Agqg0TXY0
zakzakかよ
39TR-774 ◆YMO/r/7mm2 :2005/09/05(月) 20:40:11 ID:2h7NG/6k0
>>8>>31
こりゃあ、、、
おまいが処分されるべきだろ。
40名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:40:31 ID:a21xX6A30
2chの良識が試されるスレ
41名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:40:48 ID:Oh46qdFA0
なにこの自己主張の強いブルーベリーうどんとかいうやつ
うざったてーw
42名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:41:35 ID:a9zzD4gV0
サンケイはとっとと謝罪しろ
そしてきちんとまじめに謝罪するサンケイ
43名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:41:50 ID:GGKdxChe0
あーあ。
気違いに食いつかれちゃったよ(w
悲惨だな>産経
44名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:42:12 ID:Cp6RSEor0
とりあえず、うどんは
>「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評されるタブロイド紙・夕刊フジ

の一部をさらしてくれ。
少なくとも10サイトぐらいね。
でなけりゃうどんの偏見か、ごく一部を恣意的に取り上げたアンチ産経記者確定だな。

え?もともとだってw
45名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:42:20 ID:1pm81z4s0
夕刊フジって書けよ>>1
46名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:42:29 ID:7aZgHkjX0
gendaiにニュース出てた
47名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:43:15 ID:vhK9wPNw0
自分のミスを隠蔽するためにスレたてるな
48名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:43:22 ID:NDo7ism40
>>1
お前はさ 何で当該スレで既に指摘されてるものを
さも自分の手柄のように新スレをたてて自己アピールするんだ?
バカ?
49名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:43:32 ID:9HJMiROx0
ウヨ対サヨの対決が見られるスレはここでつか?
50名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:43:34 ID:Df6Jqm6T0
zakzak(夕刊フジ)に正確さを求めても・・・
51名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:43:46 ID:wV6pzBko0
>>1
おまいの記事は小ネタで、いつもつまらん
芯でよし
52名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:43:55 ID:BwaIWhth0
>>26
中国様のキレイな核の「誤射」を支持
アルカイダを肯定
拉致より「日朝友好」を優先

って新聞社よりはマシでそ。
サンゴも傷つけないし。
53名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:44:10 ID:o6akVvkd0
まあ、不動産屋さんは知ってるわな、ミサワの適当さは・・・・
54名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:44:14 ID:C41BmzjV0
>>15
痛い芋ヲタは氏ねよ
55名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:44:29 ID:rHH+PIM30
いくら朝日が嫌いでも、「AREA」が間違ったくらいじゃ叩かないだろ。
zakzakなんて、「ゲンダイ」並みの信用しかない。
56名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:44:54 ID:BiFZLG+hO
一部で評されてりゃいいんなら、これから2ちゃんの話題を出すたび
「便所の落書きと一部で評される…」てききれちゃうぞ
57名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:44:54 ID:qIqYEpbc0
>>26
在日乙
58名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:45:40 ID:vaSxnRWo0
>>1
どうせ江尻の記事だろ。
59名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:45:45 ID:RyTkoQ5X0

朝日の悪意ある捏造より10000000000000000000000倍マシ。


60名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:46:09 ID:8uah66+G0
「The only 1」 にげない ぶれない  by蝶野正洋
61名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:46:47 ID:9HJMiROx0
朝日と同じレベルで比較される産経って…
62名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:47:25 ID:a9zzD4gV0
って夕刊フジかよ!!
そうか!とうとう夕刊フジも朝日と同じレベルで語られるようになったのか!
63名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:47:37 ID:oe86k4Uz0
うどんが勝手に記事書いたのってこれで二回目?
64名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:47:39 ID:yRC4nS+V0
>>41
うどんが糞なのは同意だが自己主張が強いってだけでウザいとは…。
おまえも相当あたま悪そうだな。
65名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:47:53 ID:Cp6RSEor0
反日在日記者と一部で評されるブルーベリーうどんφ ★記者

と書いても、問題ないってことでしょう。
66名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:47:56 ID:1iF8NkhP0

べつに朝日のように

捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造
捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造
捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造
捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造
捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造

したわけじゃない。
67名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:48:12 ID:eVgo1EcF0
産経新聞かと思ったじゃねーか
68名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:48:15 ID:0pCDT2o00
サンケイは発行部数もうやばすぎるし死滅かもね
69名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:48:19 ID:MpEDK6WP0
ただの間違いじゃん
70名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:48:45 ID:8uah66+G0
うちはビンボーなので産経しかとれません。
他紙よりも約1000円オトクな産業経済新聞社、バンザーイ!!
71名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:49:17 ID:yP1CkzyT0
夕刊紙なんて真実のほうが少ないくらいだろ・・・
ヒュンデもフジもたいして変わらん。

東スポは別格だが。
72名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:49:19 ID:ucu4Ec4w0
お詫び、はZAKZAKとしても入れるべきじゃないかな
73名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:49:22 ID:NPV/z5ii0
基地外産経新聞BJ!
74名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:49:59 ID:Kr2fuYhp0
98 名前: 文責・名無しさん Mail: 投稿日: 05/08/20(土) 11:47:54 ID: +rBpA5As

主筆の住田良能がKCIAエージェントだといわれる■■新聞

統一信者は、世界日報でも思想新聞でもなく■■新聞を薦める

社内に韓国の京郷新聞(KCIA系)記者専用のデスクがある■■新聞

統一出家信者が寝泊まりする原理ホームでは■■新聞を購読している

世界日報と二人三脚で「広島の教育正常化キャンペーン」を繰り広げた■■新聞

社員からも「統一協会から経営陣に金がわたっている」と噂されている■■新聞

右翼の害戦車が■■新聞本社の前を通過するときは、敬意を表してちゃんと万歳するらしい

正論執筆陣の豪華コメント付きで、日本で唯一、合同結婚式の全面広告を掲載した■■新聞

有能な記者がどんどんA新聞に流出してしまう一方で、世界日報の記者を採用しまくる■■新聞

にもかかわらず、2chでは熱狂的に支持される■■新聞(w
75名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:50:05 ID:vhK9wPNw0
私のとこでは朝日が一番安いけどな。割引率を率先してどんどん上げてくれる。
76名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:50:57 ID:EuqRZ7hJ0
夕刊フジもか、残念だな。
77名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:51:06 ID:B9QhxrGE0
タモリフジってなに?
78名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:51:07 ID:yAptazYU0
卒業写真と局部アップ写真をウイルスでばらまかれた女子高生の記事を
削除してやれよざkざkよー
79名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:51:47 ID:aRgWPdBZ0
さすが2chで一番クオリティの高い記者のブルーベリーうどんφ ★ですね。
80名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:51:52 ID:0pCDT2o00
蛆サンケイグループは日本の恥
81名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:51:58 ID:MIXBxASV0
産経の虚偽はいい虚偽?

ここにいる奴、都合よすrぎる。
82ゆんゆん ◆vha3FDwXe6 :2005/09/05(月) 20:52:02 ID:MJJ+ir5Z0
告発文読んだけど三沢千代治の名前は出てなかったよ。

っていうかさ、UFJ恥ずかしくないの?告発文読んでみな。
爆笑できるから。
83名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:52:23 ID:aBv3AMmM0
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
84名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:53:23 ID:B9QhxrGE0
まぁ産経なんてマニアックな新聞どうでもいいのは事実だが。
85名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:53:29 ID:8uah66+G0
>>75
たしかにそういうとこもあるな。
おれは朝日、読売をビール券20枚ずつ3ヶ月ローテで契約してた。
86名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:53:45 ID:9HJMiROx0
>>63
桁が2つ足りない
87名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:53:58 ID:qMDOgVx10
うどん、一歩踏み込んだ記者だな。
転ばないか、ちょっと心配。
88名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:54:16 ID:K4TMKBoA0
ブルーベリーうどんφ ★は馘首でいいんじゃね?
89名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:54:35 ID:nyoduBWI0
 4月16日付『産経』2面に、【訂正 十五日付1面の「地球環境大賞授賞式」の記事中、
秋篠宮殿下のお言葉の中に、引用の誤りがありました。謹んでおわびし、全文を取り消します。
あらためて全文を掲載します。】との“社告的”訂正記事が掲載された。

(修正前)
 本日、第14回地球環境大賞の授賞式にあたり、今年も、皆さまとお会いすることができ、
大変うれしく思います。また今年から、フジサンケイグループが一体となってこの顕彰制度を
主催することになり、「環境」と「経済」が両立する持続可能な社会の実現に向けて、
ますますその役割を深めていくことを希望します。
http://blog5.fc2.com/e/erict/file/sankeiokotoba1.png

(修正後)
 本日、「第14回地球環境大賞」の贈賞式にあたり、今年もまた皆様とお会いすることが
でき、大変うれしく思います。
http://blog5.fc2.com/e/erict/file/sankeiokotoba2.png
90ゆんゆん ◆vha3FDwXe6 :2005/09/05(月) 20:54:37 ID:MJJ+ir5Z0
次はYダ電機あたりが来ちゃうぞ(^-^)
91名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:54:37 ID:NpZk8Afe0
ていうか、何故>1は夕刊フジと書かない?恣意的だな。
92名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:54:43 ID:0pCDT2o00
産経新聞早く潰れないかなー
93名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:55:04 ID:GxX+MDva0
なんでもいいや。デマを一度でも口にしたんだ。
報道機関ならば責任は取るべきだろ。
まさか取らなくて良いとか勘違いしてないよな?
94名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:55:08 ID:/SOLPEN+0
訂正と謝罪はすべきだろうな。
教科書書き換え誤報のときみたいに素早い対応があれば、傷は浅くて済む。
95名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:55:16 ID:Ht8tigFK0
夕刊フジを産経新聞社と書く。
こういうのを姑息なミスディレクションと云う。

産経だから庇うわけではない。

週間朝日が武富士から小遣いをもらってた時も
いくら人事交流があるとはいえ朝日新聞を叩いてた香具師も同罪。
96名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:55:25 ID:TMZEG15Z0
おい、朝日工作員!
あんまり産経新聞社追い詰めちゃうと、記者会見開いて謝罪しちゃうぞw
いいのか?w
97名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:55:58 ID:P4dNnzcH0
>>81
いいんじゃない別に。他に行くところない人ばっかりなんだから。
98名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:56:28 ID:CDFnIC6O0
ブルーベリーの主観記事はもうウンザリだ。
キャップ剥奪しろ。
99名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:56:36 ID:vhK9wPNw0
>>85
私のとこは、三年契約で最初の一年無料とかを朝日の販売店が始めた。
1〜2年たってから、異常に気づいた他の新聞扱ってる販売店が大慌てで値下げしだしてウマーwww
100名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:56:59 ID:0pCDT2o00
>>89
この手の捏造はもう不敬罪といっていいのではないだろうか
101名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:57:00 ID:fFEUFQA00
ブルーベリーうどん含め、2chの記者って頭悪いの多いの?
前は「気ずいた」とか書いてるアホもいたし
102名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:57:24 ID:2ooWAj2k0
zakzakなくなるのか∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
103名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:57:25 ID:Ji4m+SsV0
旧日本兵の話はどこいった
104名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:57:34 ID:6HjG7KA90
また産経新聞社か
105名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:59:58 ID:8uah66+G0
>>99
販売店ぐるみってことはなんにもしなくても1年間タダかいな?
おれは3ヶ月ごとに販売員と30分の交渉の末ビール券やら巨人戦チケットをもぎ取ってたというのに orz
106名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:01:12 ID:fvEeQAH70
虚偽ですか・・・
107名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:01:11 ID:aozEpokx0
俺がキヨスクで見たときは、「ミサワホーム創業者が」って見出しにあったぞ。
108名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:01:19 ID:DxphjahX0
スレタイ「夕刊フジ」って書いてよ
産経新聞が第二の朝日になったのかと思ってあせっちゃったよ
109名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:01:38 ID:BKOqOoCv0


切り込み隊長の記事以降、ステレオ馬鹿が一生懸命うどんを貶めようと頑張ってるようだな。


お前ら左翼とやってることは一緒ですよ。少しは恥をしれよ。(苦笑


110名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:01:49 ID:BH3mSvUW0
虚偽報道
捏造報道
誤報

今回のは、ただの誤報じゃ?
111名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:02:34 ID:aBv3AMmM0
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
112名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:03:25 ID:smOsed8C0
たかが2ch記者でしかない>>1って何で本物の記者の真似事してんの?
113名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:04:26 ID:fvEeQAH70
明日の朝刊が楽しみだな。
114名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:05:06 ID:RQ0at0Qb0
またうどんか!!!
115名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:05:28 ID:yx+BSFXz0
女子高生の局部写真流出をよろこんで記事にしていた
のも3K新聞社だよね。
116名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:06:09 ID:H9wJZEVk0
>>113
夕刊フジに朝刊があるわけ無いだろ・・と・・釣られてみる
117名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:06:54 ID:oe86k4Uz0
>>112
2ちゃんが記者なんて言ってるから、知能指数の低い奴が勝手に記事書いたり
しちゃうんだよな。ちゃんと「記事紹介者」「記事貼り付け人」とか馬鹿が
勘違いしないように変えた方が良いんじゃないか?
118名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:06:54 ID:GbRDa6/GO
夕刊フジだと盛り上がりに欠けるな
捏造レベルが低すぎる。朝日に伝授
してもらって出直して来い

でも、謝罪会見はやっとけよ
119名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:08:56 ID:vhK9wPNw0
>>105
そうだよ。交渉どころか、朝日扱いの販売店がいきなり一年無料を切り出してくるの。
私の実家もモノは試しと産経→朝日に切り替えたんだが、
そしたら産経の販売店が大慌てで飛んできて、何か問題がありましたか・・・! とびびりまくり。
実は朝日さんが一年無料で・・・とネタをばらしたら、次からは産経も一年無料+αになったw

そのときは朝日に鞍替えした家が急に増えて他の販売店は肝を冷やしたと思うよ。
120名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:09:04 ID:qlA8mWin0
>>1
まぁ「zakzak」クオリティだしな。
121名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:09:39 ID:fvEeQAH70
ミサワホームもなかなか強気だね。
122名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:09:49 ID:rVmGQnSQ0

確かに、元オーナー(現在は追放された) と、ミサワホーム とは関係無いじゃん。


放漫経営の挙句、破綻させ、【会社を追い出された】 元経営者の創業者【個人】が勝手に逆ギレ告訴しただけじゃん。

デタラメな経営をやって倒産しかけ、終に産業再生機構の支援を受けるハメになった後で自己保身のために、
「俺は悪くないんだ〜! 悪いのは俺を追い出した奴らだ〜!会社は俺のものだ〜、返せ、賠償しろ!!」
って逆恨みしてるだけのキチガイじゃないか。 (´・ω・)y─┛~~

担当であった経済財政担当大臣を訴えるのは、”逆恨み・逆ギレ” 以外の何物でもないぞ ( ´Д`)y-~~~

この元オーナーは そごうを潰した”そごうの天皇”こと 水島 とかと同じタイプの人間だぞ?

株式会社「ミサワホーム」は、むしろこの老人の乱脈経営の”被害者”であり、以前から「破綻寸前」と言われていた。
だから、新経営陣 が会社再建の方針を打ち出して、産業再生法の適用を申請したのだ。

訴えられなければならないのは、むしろこの無能の乱脈経営 元オーナー




123名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:10:07 ID:zAlLAe9MO
朝日新聞には とても及ばない
まだまだだなぁ。
124名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:10:07 ID:P8+nNCa40
負け組サラリーマンの憂さ晴らしに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください
125名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:11:00 ID:smOsed8C0
>>117
うんうん。しかも、自分で取材して記事書くならまだしも、
上でも指摘されてたが、すでに本スレで充分語られてることを、
あたかも自分がスクープしたように書いてる時点で、記者じゃないよ。

>>1よ、恥ずかしいことはやめてくれ。こっちが赤面してしまう。
126名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:11:45 ID:aozEpokx0
つか、各ニューススレの>>1は引用の要件を満たしていないものが多いようだが、
各紙、各局から著作権侵害として訴えられる恐れはないのか?
127名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:12:19 ID:5RiNqsbN0
2chパブリックジャーナリストがいると聞いて、ν速からきました。
128名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:12:27 ID:/Moeq/vI0
選挙関連
     
政治板 http://money4.2ch.net/seiji/  経済板 http://money4.2ch.net/eco/
           ↑                          ↑
2ちゃんねるで今一番祭りなスレ      選挙関連スレ多数(面白いスレも多数)
    
選挙ニュース(Google)       
ttp://news.google.co.jp/nwshp?ned=jp&topic=p

財団法人 明るい選挙推進協会(川口能活・加藤あい)
ttp://www.akaruisenkyo.or.jp/44syuinsen/h/index.html

CM動画あり 必見               


っ経済板の面白いスレ一例

経済から政治を語るスレ33
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1125853530/
129名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:14:17 ID:llFKbe2e0
「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評されるタブロイド紙・夕刊フジ(産経新聞社発行)

このあおりはどこから・・・・
130名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:14:19 ID:Kr2fuYhp0
【国賊】産経新聞はソ連のスパイだった!8
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1101102613/
レフチェンコ事件
元KGB将校、スタニスラフ・アレクサンドロビッチ・レフチェンコ
ソ連のニュース誌「新時代(ノーボエ・ブレーミヤ)」の東京特派員
として在日中、多くの日本人エージェントを獲得して操作し、また
日 本の各地で「積極工作(アクティブ・メジャー)」を遂行した。
コード名    「身分・役職」
カント     「サンケイ新聞編集局次長(後の編集局長)。社長と親しい」
デービー    「サンケイ新聞東京版勤務。カントを“補強”しうる人物」

毎日新聞(現:産経新聞)古森義久記者が1982年12月スクープ、
1983年4月エージェントの名前が一部判明、
編集局長だった産経新聞Yは4月22日に 辞任しますた。
昭和59年 警察白書
第6章 公安の維持
1 変ぼうするスパイ活動とその取締り
(1) レフチェンコ証言問題

>この種の工作においてKGBが成功した例としては、
>ねつ造した「周恩来の遺書」を某新聞に大きく掲載させたことがあった。
http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/s59/s590600.html

国会会議録検索システム
昭和58年05月25日 衆議院 法務委員会  
発言者名 山田英雄(後の警察庁長官)
それから、レフチェンコ証言におきます周恩来の遺書、
にせの遺書をマスコミに書かせたということは――
現にサンケイ新聞の昭和五十一年一月二十三日の朝刊に
明らかに周恩来の遺書が掲載されております。
131名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:14:37 ID:8uah66+G0
>>119
そういうのって販売店だけじゃなくチラシ折込の広告代理店とかの思惑もからんでるからな。
広告代理店では地域で一紙に偏らずまんべんなく取ってほしいんだそうだ。
132名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:14:57 ID:LkBusKUe0
>>89
これは・・・始めて見たけど、こりゃひでえw
133名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:20:38 ID:fvEeQAH70
トヨタに喧嘩売っているのですか?
134名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:20:48 ID:Dr/WV2Oa0
あのオレンジ色の憎いやつ。
135名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:21:11 ID:X0EHU21C0
功名心でやったわけではありません。BY産経
136名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:21:49 ID:L/maMaQv0
2003.3.21 産経抄
 ▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という言い方を慎
重に避けて「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であるこ
とに変わりはない。その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう

2003.7.24 産経抄
 ▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は北東ア
ジアにも例がある。イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのか
どうか。それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい

2004.1.29 産経抄
▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の
「イラク戦争に大義はあったのか」という愚論である。大量破壊兵器が
見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に大義や正義という
レッテルを張る必要があるのだろうか。

2004.9.18 産経抄
▼またぞろ「戦争の大義はどこに?」と“鬼の首”でもとったように言い立てている
新聞がある。パウエル米国務長官が上院公聴会で「イラクで大量破壊兵器の備蓄が見
つからず、今後も発見の見通しは少ない」と述べたことに、小躍りしているらしい。
▼小欄はこれまで再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さを書いてきた。
137名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:22:18 ID:9HJMiROx0
まあ、記事削除してるってのがやましさ全開だよな…
138名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:22:24 ID:BK47u4lI0
新聞サイトのページビューランキング
(2005年2月、単位千ページ)

91535 読売新聞社 yomiuri.co.jp
73854 日経新聞社 nikkei.co.jp
71873 朝日新聞社 asahi.com
47378 毎日新聞社 mainichi-msn.co.jp
19082 朝鮮日報 chosun.com
9407 産経新聞社 sankei.co.jp ←●注目
9319 中日新聞社 chunichi.co.jp
4093 神戸新聞社 kobe-np.co.jp
3985 中国新聞社 chugoku-np.co.jp
3529 北海道新聞社 hokkaido-np.co.jp


高卒や犯罪者用にカスタマイズされているという右翼ミニコミ紙の産経新聞ですが
朝鮮日報の半分以下だという不人気ぶりが明らかになりました。
押し紙で水増ししても悲惨な発行部数とともにお笑いですね。
139名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:23:25 ID:rGdFlw+F0

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     .:; . :;.:;.;: :..
     l  i''"  u   u i     .:;::;:; . :. .:;.:;.;''.:;
     | 」 u ⌒' '⌒  | .  :;..;:⌒'.:;'⌒.:;.
    ,r-/  < > < > |    .:;..< ・> < ・>:.:;.:
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|     .:;:;ノ( 、_, );:;・
    ー'    ノ、__!!_,.、 ・。...:; . : ;:.:;.:;.;     八つ当たりがキターーーー
    |     |    |.:; . . ;:. .;:;'':;. ''..:;
    |     |  ..;:;:. :;.. ;: .''
     ∧  u  ヽニニソ  l
   /\ヽ    u  u /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
140名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:23:39 ID:IgLrcK460
ZAKZAKは産経グループなのに何故自民に批判的なの?
141名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:26:21 ID:rVmGQnSQ0
夕刊フジは 徹底したアンチ小泉だから、故意にやった可能性が高いな・・・


低所得者層向けの新聞は 大抵が反政府・反権力だから、
アンチ小泉なのは 一向に構わない。

が、「虚偽の記事」、 これはいけない。

現在の経営陣、そして恐らくは大半の従業員・関係者にとって、
産業再生機構の支援は ありがたい助け舟であるはず。

創業者の告訴者1人だけが 狂ったように誹謗しているだけなのに、
あたかも会社全体が大臣を責めているかのような記事を・・・

これは、いけない。



142名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:27:10 ID:IgLrcK460
    |┃ ≡       <捏造と聞いてやってきました!
____.|ミ\___(@∀@-) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
143名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:30:04 ID:1JtarsU10
いまでこそ、サンケイもフジテレビもメジャーになったけど、昔は、誰でも就職できた。
早稲田出て、父親が議員の森善郎がサンケイにしか入社できなかったのは、
よっぽど成績が悪かったとしか思えない。
144名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:30:54 ID:8uah66+G0
>>143
第二商学部卒だからな、森は
145名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:33:35 ID:aBv3AMmM0
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
146名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:33:39 ID:BSRXnRR50
アンチ小泉  必  死  だ  な プ
147名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:34:40 ID:Cp6RSEor0
【恒例】ブルーベリーうどんが捏造スレ立て【偏向】

反日在日と一部で評されるブルーベリーうどんが権限を乱用していつものように捏造スレ立てを行った。
夕刊フジの記事をスレタイで「産経新聞社が虚偽報道の疑い」をミスリードを誘うスレタイにした上
『「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評されるタブロイド紙・夕刊フジ』などと自身の考えを
あたかも広く指示されているかのように第一文に持ってきているという醜さである。

もはやブルーベリーうどんはキャップ剥奪の上さらし者にされるべきものである。
148名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:34:42 ID:0pCDT2o00
Now Creating...........................


Sankei Shimbun
149名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:36:45 ID:oXZSMlTM0

            Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ハァハァ (* ´Д`)< どんどんゆかりしてくださいね。
         _ (||||__⊂)__ \_______________
       /旦/三/ /|                 (´´
    ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ      ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
     | 目をみはる|/           (´⌒(´⌒;;
       ゆかり               ズザーーーーーッ


150名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:37:31 ID:rVmGQnSQ0
151名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:38:19 ID:0pCDT2o00
小泉は在日2世だから経済制裁しない
152名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:40:13 ID:QNdy3AgK0
うどんかわいいようどん
153名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:49:37 ID:RyzoWse90
産経の虚偽報道は良い虚偽報道
朝日の虚偽報道は悪い虚偽報道

154名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:56:22 ID:X0EHU21C0
虚偽と捏造って一緒なん?
155名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:57:54 ID:iJP/W/Vh0
犬作先生すばらしい とか
犬作先生がえらい人と握手してやった とか
犬作先生は世界平和の為にわが身を犠牲にしているとか

性狂新聞は、虚偽、捏造だけで出来ているけど
記者は解雇されないね。

156名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:02:44 ID:LiwCDtKn0
産 経 新 聞  < 捏 造 の 軌 跡 >

・倉敷市庁舎問題捏造
・「国立二小」問題捏造
・小泉訪朝に政府専用機を使用せずと捏造
・小泉訪中決定の捏造報道
・「産経妙」でイラク戦争の大儀について主張が二転
・えひめ丸事件で日本人生徒よりアメリカ擁護の報道
・フィリピン元日本平生存の捏造報道
・秋篠宮のご発言を自社礼賛報道に捏造
・七生養護学校の性教育に関する捏造(裁判中)
・大韓民国の歌手・趙英男氏が靖国参拝をしたと捏造(提訴検討中)
157名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:05:20 ID:Gf7fV3170
そういやフィリピンの元日本人兵ってどうなったん?

虚報で国家動かして、外務省に余計な出費しいた道義的責任は?
158名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:06:18 ID:0pCDT2o00
産経って売国機関だね
159名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:09:01 ID:E8/zr3j90
「ブルーベリーうどんφ ★」
この名前を見た瞬間、ガセかと思うようになってきたな。
朝日の域に達しつつあるぞ。がんばれ。
160名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:09:03 ID:X0EHU21C0
>>158 朝日よりまし。
161名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:09:06 ID:6fH8lN590
うどん(・∀・)イイヨイイヨー
162名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:10:16 ID:1axiqNGQ0
参詣新聞だ
163名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:10:23 ID:g5Xd8V310
とりあえず、おまえも記者なら産経に電凸して確認してみろよ
164 :2005/09/05(月) 22:10:28 ID:PBImqeDY0
で、これの何処が速報なんだ?ん?
165名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:11:05 ID:KldNzqql0
>>159
てかホントに朝日の中の人だったりしてw
166名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:13:01 ID:1axiqNGQ0
朝日のあほ記者のせいで固定落ち1件
167名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:13:28 ID:onEmxTqU0
ゲンダイには出てるからな、念のため
“ミサワ元会長が竹中大臣を告訴”
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=16799
168名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:13:53 ID:yiAHqntH0
うどんかYO!
未確認情報でスレたてんなぼけ
169名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:15:42 ID:1axiqNGQ0
これじゃあ紙が減るいっぽうだぁぁぁぁぁぁ
170名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:16:07 ID:+BJq37KP0
この記事は捏造かぁ?
ざまあねぇなー、反小泉自民は。
もう、この流れは変えられないと思うよ。
小泉が時代に選ばれた人間なら歴史的圧勝を迎えるよ。

時代に選ばれた人間には誰も敵わない。
171名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:16:21 ID:rVmGQnSQ0
>>167

念も何も無いだろ。

「誰が」 告訴したのか? が決定的に重要。

会社を私物化して破綻寸前に追い込んで 解任された元オーナー社長が
私怨で告訴したのと、 フジの報道は、全く違うだろ。


172名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:16:46 ID:0pCDT2o00
在日2世の売国奴小泉が勝つわけがない
173名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:18:21 ID:yh7hUGz70
これで竹中は落選けってーい!(´,_ゝ`)プッ
174名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:18:57 ID:rVmGQnSQ0
175名無しさん@:2005/09/05(月) 22:20:15 ID:+dGj6Exj0
アカヒ工作員、必死だな。こんなスレたてやがって。
お前んとこがやってることに比べりゃ、かわいいもんだ。
176名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:20:26 ID:sgibmbUe0
173 名前: 名無しさん@6周年 Mail: 投稿日: 05/09/05(月) 22:18:21 ID: yh7hUGz70

これで竹中は落選けってーい!(´,_ゝ`)プッ
177名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:20:55 ID:1axiqNGQ0
アーア 明日カードあがるかな・・
178名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:21:13 ID:pOdIR7aB0
>>160
おまえらのその「まし」論でこの数年、どれだけ大事な「日本」が破壊されてきた事か…
179名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:21:19 ID:+DpoveK40
スレを読まずにカキコ
朝日氏ね
180名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:23:23 ID:rVmGQnSQ0
釣りにツッコミは無粋というものだが・・


竹中の次の選挙は 5年後の 2010年。
参議院に解散は無い
181名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:24:15 ID:1axiqNGQ0
B券10枚で3ヶ月とってくたさーい。内緒で洗剤2個つけときますからぁぁぁ
182名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:26:25 ID:pOdIR7aB0
「産経が捏造するといっても、朝日よりはまし」
「小泉がアメリカへの売国奴とはいっても、中国への売国奴よりはまし」
「アメリカがDQN国家とは言え、中韓よりはまし」
「小泉が口ばっかりとはいっても、今までの自民党総裁よりはまし」
「自民がサヨク政党とは言っても、民主党よりはまし」

結果、イラク戦争でアメリカ以外の信頼を失い、中国韓国にビシッと言うことも適わず、
デフレは相変わらず改善せず、(改善する気すらなさそう)
金だけははたいて常任理事国にもなれず、今度は悪名高い新自由主義カルトにとりつかれ、
日本のアルゼンチン化・韓国化が進められる・・・

いったいいつ目覚めるのですか?
183名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:26:30 ID:0pCDT2o00
朝日と産経は道は違えど日本破壊という目標は一緒です
184名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:26:43 ID:s+ftwHVOO
産経新聞がやらかしたのかとオモタ。
185名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:28:03 ID:WhgQdM+r0


とりあえず朝日は売国新聞。


186名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:28:20 ID:2DqOlsiL0
夕刊フジなのにスレタイに産経新聞と入れた上に負け組云々と書いたり記者の猛烈な
悪意を感じるな。
>167も書いてるが日刊ゲンダイも同じ記事載せてるのにスルーかよ?
とりあえず氏ね>クソ記者
187名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:28:47 ID:1axiqNGQ0
朝日は大学入試の出題数ナンバーワンなんですぅぅぅ
188名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:29:56 ID:rVmGQnSQ0
189名無しさん@:2005/09/05(月) 22:30:36 ID:+dGj6Exj0
どうやったらアカヒを廃刊させることができるのだろうか。
日本人でアカヒを購読している奴の気がしれん。
190名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:30:55 ID:Lnc9Trrm0
産経なら許す。
191名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:31:52 ID:XMPK2P7k0
>>186
夕刊フジの発行元は?
192名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:32:56 ID:9KKPhw9A0
夕刊フジ、しっかりしろよ!馬鹿タレが。。。。

期待されてんだから・・・・
193名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:33:20 ID:uNOKJRo20
もう記事内容に関わらずブルーベリーうどんφの名だけで胡散臭くなってきた
194名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:33:37 ID:0pCDT2o00
小泉チョン一郎が日本を解体して米、中、露、韓、朝に売り渡し中
195名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:34:26 ID:xCwtE7mz0
>>1
うさ晴ら”紙”とした方がタブロイドっぽい
196名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:35:07 ID:KYwjawzh0
>>189
ネタを楽しむというので購読してますよ。

というのは冗談で、情報の入り口は多いほうがいいので購読してる。
ただ出版物の再販制度に関してはどの新聞も同じなので、
根本的にこの国の新聞社は根っこは同じと思ってる
197名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:35:11 ID:1axiqNGQ0
最近記事が週刊誌みたいだって客におこられた 
BEは金の無駄遣いだってさぁぁぁぁぁぁぁ
198名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:35:27 ID:sHI6CMfk0
どれどれ…。
>>150の証拠画像を拝見。。。

>…同社を去った創業者の三沢千代治…

なるほど。本文には書いてあるがタイトルが紛らわしいね。

で、本文にちゃんと説明書いてあるけど、


 ど こ が 虚 偽 報 道 な の ?

199名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:36:29 ID:UjlYgO+f0
まぁ捏造度では朝日新聞の右に出る者なしw
200名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:38:55 ID:rVmGQnSQ0
何がマズいのか?


【総選挙公示後】に、一方の政党に非常に不利となる 「虚偽報道」 をしたこと

(「ミサワホーム」と「三沢 元オーナー」とでは 利害関係が180°逆)

三沢 元オーナーの乱脈経営による破綻から 産業再生機構に救ってもらった
現在の「ミサワホーム」が 竹中大臣を 刑事告訴するはずが無い。

現在の経営陣にとっても、従業員やその他関係者にとっても、
機構による支援は必要なもの。


反対してるのは 発狂した元オーナーだけ。



201名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:39:35 ID:Uq5lozyw0
恒例の一言

あの時ホリエもんに買収されとけば良かったんだ
202名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:40:05 ID:S8dB3OjXO
“「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評されるタブロイド紙”って、中傷に当たりませんか?
偏見ではありませんか?
“一部で評される”って、根拠は?誰が?
“一部で評される”を付けさえすれば、罵詈雑言何でもアリですか?
203名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:40:46 ID:LzmAfwox0
今度は産経か

ほんと、日本のマスコミ力は世界一ィィィィィッ・・・・
204名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:41:40 ID:KYwjawzh0
ひとつ質問、うどんさんは

東京スポーツがこの記事を載せたらスレ立てたのだろうか?
205名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:43:11 ID:EymTL+l50

ソースが夕刊フジなのに、「産経新聞」ですか・・・・もう、印象操作がみえみえ・・・

206名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:43:55 ID:gK/vX0980
三沢って、ミサワホームの御曹司だったんだ。
驚いた。
207名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:44:44 ID:S31NGZE30
剥奪だろ
208名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:45:33 ID:p/Y8yHa00
また、うどんか

209名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:45:45 ID:fr76BssI0
捏造だったらまずいけど
誤報だったら ごめんなさいでいいんじゃないの

産経と小泉総理・竹中大臣・ミサワホームはそんなに仲悪そうに思えないが
210名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:45:49 ID:S8dB3OjXO
報道で必要とされていること、それは事実を読者に伝えること。
記者の思想を述べてばかりだと、報道からはどんどん遠ざかってしまうのだが。
211名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:45:53 ID:rVmGQnSQ0
>>205
うどんにとっては、

朝日>>産経

なのでは無くて、

小泉>>朝日・産経

なのでは?
212名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:45:54 ID:a4opvmGB0
なんか最近の産経はおかしいな・・・
213名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:47:22 ID:ZB7zSsSr0
ブルーベリーうどんて文春OBかなんかだろ?参詣と仲悪いのか。
214名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:47:47 ID:qnp6KD3P0
すごく恣意的なスレだな。
まるで朝日の偏向報道みたいだ。

こういうのは虚偽とはいわないだろ。
ミサワホームと三沢氏は一体ではないってところが間違ってたのであって、
無いことをある、として報道する朝日とは次元が違うだろう。

ブルーベリーうどんの記者資格を剥奪すべし。
215"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/09/05(月) 22:49:23 ID:87Co6K760
うどん故病
216名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:49:53 ID:usL8EbO40
スレ全く伸びないことから、2chはヒキウヨの素靴だとマルワカリ(wp
217名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:50:09 ID:da66/PyV0
要は見出しに『創業者』と入っていれば全然問題ない話
うどんの大失態で、それこそ虚偽報道だな。

>>205
夕刊フジは産経新聞直営だから、それは問題ないんじゃない?
扶桑社発行のつくる会の教科書とは事情が違うよ。
218名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:50:26 ID:gRULFqFf0
巨戯包動?
219名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:50:49 ID:xcsXT3ta0
>>205
 産経新聞社が夕刊フジを発行してるんだろ? 別に間違っていやしない.
220名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:50:58 ID:sHI6CMfk0
>>1

で、>>150の本文見ると、
>…同社を去った創業者の三沢千代治…
って書いてあるけど、


 ど こ が 虚 偽 報 道 な の ?

221名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:51:22 ID:n51djH8T0
ZAKZAKと横並び出来るのは、東スポくらいなのに
222名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:51:30 ID:S8dB3OjXO
しかも、スレタイにもわざわざ【報道倫理】とある。
報道倫理を問おうかというスレを立てながら、自らは中傷し放題ですか?報道倫理という言葉の意味を、噛み締めた方がよいのは果たしてどちらか?
223名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:51:33 ID:efcveiOp0
朝日の捏造に比べれば 小さい 充分許せるレベルだな
なにせ朝日の偏向があるんで これに比べれば充分許せるレベル ニダ
224名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:52:47 ID:cw8+HJ3g0

zakzakは産経系列かw
225名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:53:28 ID:EymTL+l50
>>217

そんな理屈は、「マルコポーロ」がユダヤ陰謀説を記事にしたら
「文藝春秋」を非難するようなものだな・・・
226名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:53:46 ID:LVfNbSDB0
共産党の匂いがしますね。
227名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:56:22 ID:qFS2Oiwr0
やっぱり竹中憎しのデマだったんだな。
野中ファミリーかなんかだろ。
奴らの常套手段も、ネットの発達とともに効力が失せてきたな。
ザマーミロ! ついでにひろゆきエライ!
228名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:56:46 ID:rVmGQnSQ0
>>217
>>要は見出しに『創業者』と入っていれば全然問題ない話

オイオイ…
それこそが問題になってるんじゃないかw (´∀`;)

「産業再生機構の直接支援を受けた会社から 刑事告訴された」 のと、
「乱脈経営で追い出された元オーナーが 狂って 逆ギレ告訴」 とでは
見出しのイメージが180°違う意味になる。

見出しが 明らかに虚偽。

>>220
見出し。 ヘッドライン
「見出しはウソだが、本文でちゃんと書いてるから許されるはず」
では 通りません。 現在は、【総選挙公示中】なのです

229名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:58:16 ID:1kR+8Bt80
誤報と虚偽報道は違うだろ

だいたいここで参詣の名前を出す事のが悪意的過ぎる
こいつキャップ剥奪だな
230名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 22:59:33 ID:6fH8lN590
なんでZAKZAK擁護が多いんだ?
231名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:00:17 ID:5g5dmxELO
ブタうどんが記者なんて名乗ってる事体が虚偽じゃねぇか。
なにが記者から一言だよ。あームカツク。
232名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:01:16 ID:6izKtAau0
>>228
ていうか、告訴したのは何時なんだよw
233名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:02:08 ID:z61z9+f/0
先週の野中”御用誌”週刊文春によるなりふり構わない小泉自民総攻撃といい
本件といい、

シス暗黒卿の逆襲

まさに、今回の総選挙は日本の将来を決める戦いとなってきた。

234名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:02:55 ID:da66/PyV0
>>228
あんたがいくら否定しても、創業者なのは事実なわけだが?
235名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:03:58 ID:6fH8lN590
普段なら夕刊紙の見出しの捏造ぐらい許してやるけど
今は選挙中だからな・・・・今回はうどんが正しいと思う
236名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:04:05 ID:SGMltyz70
精神病院的にも、あまりにもキチガイぶりがひどい患者は収容しておくのが面倒だから
とっととシャバに開放してしまうのが得策、って話を聞いたことがあるな。
237名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:04:31 ID:rVmGQnSQ0
せめて 「産経新聞社発行の夕刊フジ」 と書くべきだったな >うどん




この選挙は 「郵政民営化選択選挙」

現在、公示されて投票日直前

そして、竹中は 「郵政民営化担当大臣」

報道は、正確に。 訂正・謝罪は、早めに。



>>232
それは不明。
しかし、報道は 投票日直前を狙ったのかもね。

>>234
???
何を言ってるの?
「ヘッドラインでウソを書くな」 って話でしょ?
ヘッドラインなら ウソを書いても許されるの?

238名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:04:36 ID:7E3GfB020
ブルーベリーうどんさんって
いっつもわるくちをいわれていますね。
なぜですか?
       
         (8さい・女)
239名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:05:22 ID:NsX9aAUo0
zakzakは中韓についてすっぱ抜き報道を過去に何度もしてきたので2ちゃんにとっては重要なソース源となることが多い・
240名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:05:33 ID:AvA3Xr4Z0
イラク3人自作自演も捏造報道、日本人兵士報道も捏造
241名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:05:51 ID:6izKtAau0
>>237
それは不明、じゃねーよw

今すぐ調べてこい
告訴が退職前だったら問題ないだろw
242名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:08:18 ID:vWVaGOvm0
>>237
週刊朝日がなんかやらかしても、「アカヒ新聞は・・サンゴ・・」って
文句つけるんだろ。

夕刊フジの問題を産経新聞の問題としても問題ない。
243名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:10:23 ID:rVmGQnSQ0
>>241
何か勘違いされているようですが、
告訴者は 「三沢千代治」 個人です。
会社としての告訴は、存在しません。
それは間違いの無い事実です。

会社としての 「ミサワホーム」 が告訴したという事実は存在せず、
したがって、この報道の「ヘッドライン」は 虚偽なのです


ttp://vipquality.orz.hm/imageup/file/3602.jpg



244名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:11:52 ID:6izKtAau0
>>243
会社として告訴してないという確固たるソースは?
その記事だけじゃ分からないw

最低でももう一個引っ張って来いよ
245名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:13:29 ID:spIHJLWy0
虚偽っちゃ虚偽だがそんな目くじら立てるようなもんか?
ま、現ミサワホーム経営陣には迷惑な話かも知れんが。
246名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:13:47 ID:8X91B6Jc0
どのみち即日削除してんだから問題無いだろ
247名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:14:56 ID:zGpwRZef0
>>243
正式な告訴状にはなんて書いてあるの?
どこで読める?
248名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:15:30 ID:XMPK2P7k0

分かってないヤシが多いな・・・

放漫経営でミワサホームをおん出された三沢。

んで、ミサワホームと三沢は敵対関係。

タイトルの意味はまったく逆。

例えるなら、田中真紀子が訴訟をおこしたのを

自民党が訴訟をおこしたと記したのと同じ。

249名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:15:33 ID:bdGq6utq0
産経社員必死すぎw
250名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:15:42 ID:5RWt3eDE0
つうか、すぐに消してあるわけだから特に問題無いと思うが。
251名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:16:03 ID:n50g2hy20
サンケイは祭りになりませんか。そーですか。
252名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:16:50 ID:I4y0bfsp0
実際,一番とばし記事が多いのは産経だよ.

と共同通信の友人が言ってました.
253名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:17:51 ID:HV4ZF9Ee0
>>244
ごちゃごちゃぬかすならてめーでソース拾ってこいやアホが
254名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:18:13 ID:5NCnmU3/0
            ∧_∧ アヒャヒャ
            (@∀@-) 
          _φ 朝⊂)
         /旦/三//|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
        | 無難回避 |/
255名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:19:49 ID:y630Q4kO0
だって夕刊フジだろ?
東スポや日刊ゲンダイと同じカテゴリのアレだろ?
256名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:20:52 ID:XxvVmzLX0
夕刊フジって関連企業とかじゃなくて産経本体が発行してるのかよ
257名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:21:40 ID:aBv3AMmM0
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの馬鹿サヨ記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
258名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:21:55 ID:wAIrlDL70
zakzakだろ?
スレ帯に恣意性があるな。

正確なスレ帯をつけろよな>>ブルーベリーうどんφ ★
259名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:22:08 ID:I4y0bfsp0
夕刊フジを読みながら,老いぼれてくのはごめんだ♪って歌があったな.
260名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:22:09 ID:XMPK2P7k0
>>254
それでも、ヤパーリ アカヒが最悪

261名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:22:47 ID:gRULFqFf0
>>259
ブルーベリーじゃなくてブルーハーツですね
262名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:23:01 ID:XKwLMqG10
>>250
それは、3K新聞、ひいてはウヨク全体、の証拠隠蔽体質が現れているだけだろ
263名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:23:40 ID:GA52xDw00
すげー最低だなw
夕刊フジ=zakzakなんてナイスポぐらいのネタ誌じゃん
朝日同じ土俵に引き釣り上げちゃったよwタブロイドなのにwwうぇwwww
264名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:25:00 ID:Cp6RSEor0
正直、産経擁護よりもうどん嫌いが多いだけな気がする。
おまけに産経嫌いも多いようだが(笑

今回のはせいぜいタブロイド紙がタイトル、ヘッドラインで歪曲報道ってところだろ?
スポニチやサンスポ、ナイタイなどがタイトルだけとばすのはよくあること。

虚偽報道とまで言うのはどうかと?
おまけに、本文ではしっかりと事実を書いているので、
TBSや朝日のように単純なミスです。創業者を入れ忘れましたのですぐに記事を消しました。
と言われたら、それ以上何も言えなくなる罠
265名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:25:02 ID:rr/wV6sL0
ついにzakzakのあの反小泉部門が致命的へましをたのか
266名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:25:08 ID:U4dRyCut0
夕刊フジって昔、ネッシー発見記事とか書いてなかったっけ?
267名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:25:13 ID:gRULFqFf0
>>263
まったく失礼な話だな。

夕刊フジに謝れ!!
268名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:25:16 ID:0oaxNSDI0
>>1
>「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評される
なんだ、これは
269名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:25:24 ID:rVmGQnSQ0
>>244

ttp://gendai.net/contents.asp?c=010&id=16799

>ミサワホームの創業者の元会長から、竹中大臣が「証券乱用罪」で刑事告訴されていることが明らかになった


あのな・・・

三沢元名誉会長は 2003年に既に役職から退いてるんだよ。
その時点で、会社を代表して「会社として告訴する」権限なんか無いんだよ。
ここまでは わかるな?

で、産業再生機構の支援を受けようかという話が出てきたのが2004年の11月。

実際に同意し、支援を受け始めたのは 今期(2005年)になってからだ。

つまり、 この告訴は、「個人の資格」でしかありえないの。

OK?

270名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:25:53 ID:FpZRuO9+O
ブサヨうどんしね
271名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:26:10 ID:AvA3Xr4Z0
夕刊フジって違法っぽいゲイのモデル募集や売春、乱交パーティ、
サラ金やら街きん、闇金っぽい3行広告にあふれているがあれって
なんなの?で児童買春の隠れ3行広告とかもあるらしいじゃん。
場末の局地というか。
ああいうのを大手マスコミがやるっていうのが
272名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:27:42 ID:y630Q4kO0
「産経新聞社が虚偽報道」なんていうから、てっきり産経新聞に
取材もしていないのに話したことになっている記事でも乗っているのかと思ったよ。
273名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:27:58 ID:raz00ttK0
>>26
日本の良心朝日新聞も頭がおかしいよ
274名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:28:13 ID:lI0IKNPB0
うどんてネタをニュー速板から拾ってるのか?
275名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:28:54 ID:Cp6RSEor0
>>271
タブロイドは他も似たようなもんだろ?

てか、夕刊フジはいつのまに大手マスコミになったんだ!!!!


まじびっくりだよ!
276名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:29:01 ID:MvdpANt80
産経や夕刊フジなんて大して読んでる人間居やしないから
ほっといても問題ない。
277名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:29:22 ID:9HJMiROx0
>夕刊フジ(産経新聞社発行)

>>1にあるが、いち商品の「産経新聞」ではなく、企業の「産経新聞社」と
書いてるから問題なし
アエラで問題あったときに朝日新聞社が不祥事、というのと同じ

で、これは言い訳するには苦しすぎるな…
ttp://vipquality.orz.hm/imageup/file/3599.jpg


早く謝ってしまったほうがいい希ガス

278名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:29:26 ID:ug5kBmN50
発行元は産経新聞社かもしれんが、夕刊フジの編集権はあくまで夕刊フジに
有るんだから、それを産経新聞社が虚偽報道ってのは走りすぎ。
例えば、雑誌「DIME」で記事内容に錯誤があった場合に「小学館」が
虚偽報道って事になるのか?
重要なのは、提供する情報への責任を負う編集権者だと思うんだが。
279名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:29:38 ID:hXbh9Ym90
スポーツ紙って毎日虚偽報道してるよね。
280名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:29:44 ID:2wntRTqH0
281名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:30:39 ID:nyoduBWI0

産経系ニュースサイト”ZAKZAK”創設者…堂本正照容疑者、強制猥褻で逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109452764/

IT会社社長の堂本正照容疑者が今月9日、強制わいせつ容疑で警視庁麻布署に
逮捕されていたことが25日、本誌の取材で明らかになった。

同容疑者は芸能界に幅広い人脈を持ち、女優、巨乳アイドルらの待ち受け画像を扱う
会員数15万人の携帯サイトを手がけていた。

「もともと彼は産経新聞社の社員でしたが、自分の気に入った女性との飲食代
約200万円を経費として請求したり、ある会社を脅して問題になったりと
かなりいわくつきの人物でした。結局、会社を辞めることになったんですが、
アイドルサイトなどのIT関係の仕事で成功したんです」 (関係者)
282名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:30:57 ID:IfPzts9j0
有閑不治じゃネタにしかならないな。
283名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:31:02 ID:gRULFqFf0
いや、別に産経の責任でもいいんだけどさ。
単なる誤報だろ?
284名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:31:24 ID:Hc4fml0f0
正直どうでもいい。
285名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:31:32 ID:XtUVRf070
zakzakって、芸スポネタは正直ウザイ
286名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:31:35 ID:I4y0bfsp0
>>278
編集権は産経新聞社にあるだろー.
287名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:32:54 ID:y630Q4kO0
>>286

いや、だから何? 
288名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:33:37 ID:9HJMiROx0
>>278
( ゚д゚)ポカーン

株式会社産経新聞社 が編集権者だろw (子会社でもなく、産経本社管轄)
289名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:34:19 ID:EymTL+l50
>>286

はぁ?
290名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:34:52 ID:2oQuKdw10
アエラで問題があったら、アエラで捏造、とか記事が出るんじゃないの?

朝日新聞社が捏造、って記事が出たことあった?

どうにも>>1はおかしいんじゃないの?

朝日ばっかり不祥事が続きまくって狂ったのかな?
291名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:34:53 ID:S8dB3OjXO
記者も人間なので、自らの思いと事実の伝達とが混ぜあってしまうこともあるだろう。
だが、そうだからこそ、ここまでは“事実”、ここは記者の“思い”と分別した書き方をした方がよいと思うのだ。
ここではそれが、ないまぜになっている。文面からはもう、記者の個人的願望が滲み出てくるようではないか。
292名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:34:55 ID:+VFHcUu20
>>288

もう少し勉強したほうがいいよ

恥は2chだけにしとけよまじで
293名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:35:06 ID:Ebacxs440
つーかさ、刑事告訴なのに、個人とか法人とか、元社長とか関係なくね?
告訴だぜ。
後は警察マターなんだよ?

294名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:35:25 ID:qu9flHfqO
スポーツ新聞に期待していいことじゃない
295名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:35:29 ID:I4y0bfsp0
>>292
高校生は寝ろ
296名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:36:50 ID:TX0ercg20
>>243 18時ごろミサワホームに電話したら。
 告訴は否定していたがね。お前も電話してみろ。
  当然、裏取ってるんだろうな。
 知らないなら教えてやるけど、三沢千代治が追放
 されたのは、2003年だ。

 今告訴して、会社が関与するかよ。馬鹿が。
297名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:36:51 ID:9HJMiROx0
298名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:37:01 ID:hYKpX2JK0
いつから2chってネットでネタ拾い回ってるだけの記者気取りがいっぱしぶってスレ立てるようになったんだ
299名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:37:01 ID:y630Q4kO0
要するにさ、「虚偽報道をやっているのは朝日新聞社だけじゃない」ってことをいいたかったんですね。
300名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:38:04 ID:kybSEXpZ0
>>292

おいおい、何のために法的な人=「法人」ってものがわざわざ定められたか
わかってるのかw?
権利や義務や責任は法的には「人」にしか生じないんだよw
301名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:38:09 ID:gRULFqFf0
責任者をこうそう(←なぜか変換できない)させたいわけ?
302名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:38:41 ID:+VFHcUu20
>>295

編集権の意味わかってるの???

それとも釣り???

マジなら半年ROMってろや

カス
303名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:38:46 ID:i7hXJm2u0
うどん人気でここまで伸びたが
他記者なら100いってないな。

304名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:39:23 ID:Cp6RSEor0
>>277
じゃぁ、いつもそういう判断で発行元企業を追求しているんだな?
例外的に発行元を追求することは苦しいいいわけだぞ。

謝るって、創業者を抜かしてしましました。って謝ってもらえばいいのかな?

それともそれ以上の何か求めているのかな?

まぁ、そんなことより、
「 「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評されるタブロイド紙・夕刊フジ 」
のソースの方が大事だと思うんだけどね。
ソースもなしに、そんなことをかく記者は、まさに虚偽、捏造記者だしな。所詮2ちゃん記者だがw  
305名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:40:12 ID:Ebacxs440
>>300

おいおい
306名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:40:56 ID:rVmGQnSQ0
>>296

>>269


誤爆?( ´ー`)y-~~


307名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:41:50 ID:kybSEXpZ0
>>305

反論ある?
308名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:42:01 ID:5Q076YCi0
元記事にくらべスゴイ伸びw。
自民工作員って分かりやすいな。
309名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:43:19 ID:GA52xDw00
夕刊フジ叩いて優越感に浸るアサピーの中の人
同レベル朝日タブロイド確定テラワロスwwww
310名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:44:28 ID:I4y0bfsp0
>>305
じゃあ,損害賠償は編集長払いだな.ゲラゲラ
311名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:47:04 ID:Uq5lozyw0
>>278
夕刊フジ代表・夕刊フジ編集局長 高尾 元久
は産経新聞社の取締役
312名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:47:09 ID:3pfgoOZd0
ブルーベリーうどんっていうやつは
週刊誌や糞新聞の記事の真似をして書いているのか?
なんなんだこの報告は。
お前の書いていることの信憑性のほうが問題だぞ。
出だしから妄想だろうが。
313名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:47:57 ID:y630Q4kO0
しかも夕刊タブロイド紙ですらやっていない架空の取材メモを、入試にもたくさん出る大全国紙様が記事にしているわけだし。
だからこそニュースになったんだろ?

ジャネットジャクソンがオッパイポロリ(故意)をやったのを、
鶴瓶師匠のチンコポロリ(事故)をひきあいに出して擁護するようなもんだ。
314名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:48:07 ID:Ebacxs440
>>307

ヒントつ「法人格」
315名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:48:11 ID:/9pfy2du0


虚  偽  の  記  事  を  出  し  て  る  の  は
>>1  だ  と  思  う  の  だ  が 。


誤報と虚偽・捏造は別物だし〜。「夕刊フジ」は「産経新聞」じゃないし〜。

ガチで謝罪と賠償を。
316名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:48:15 ID:9HJMiROx0
>>308
×自民工作員
○産経マニア
317名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:48:36 ID:SHPFzHY30

タイトルの「虚偽報道」はミスリード、
竹中大臣が元ミサワホーム社長に裁判起こされたことに違いはない。
318名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:50:27 ID:kybSEXpZ0
>>314

自然人と法人は法人格を有するね。で?
319名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:51:04 ID:8ab2UgK30
>>1
アホ
320名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:51:46 ID:cfklc+oy0
フジのまず最初に結論ありの取材にやられた事ある。糞。
321名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:51:52 ID:4eeU7PXI0
朝日工作員が夕刊フジを産経新聞だと偽ってたてたスレってのはここですか?
322名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:52:09 ID:rVmGQnSQ0
現場の編集者に責任を押し付けて、会社としては知らん顔、
ってのは卑怯だ。
責任は、取らなきゃね。


>>315
「産経新聞」とは書いてない。 よく嫁


>>317

「元ミサワホーム社長」に告訴されたが、
「ミサワホーム」から告訴されたことは無い。

よって、 虚偽。

323名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:52:16 ID:y630Q4kO0
よくわかんないけど肩書きを少し間違えたって話だろ?

ガーナサッカー協会前会長のニャホ・ニャホタマクロー氏の肩書きを
「ガーナサッカー協会会長」と書くくらいの。
324名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:52:21 ID:NNSl0r5R0
うどん、せめてJANJANとかで自分で記事書いて、そこをソースにスレ立ててくれ。
325名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:52:35 ID:47PLG2ZW0
自民党を叩くだけで特に代案はなく
民主党を否定すると烈火の如く怒る人達。
326名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:52:41 ID:Ebacxs440
判        決

    被  告  名: ブルーベリーうどんφ ★

主        文

    被告人を公開脱糞の刑に処する。
   
理        由

   本件は,スレタイ誇張の事案である。その結果自体が極めて重大である上,犯行態様は,>>2-1000から推認するに冷酷非道というほかない。
 よって,主文のとおり判決する。
(求刑 懲役18年)
327318:2005/09/05(月) 23:53:01 ID:kybSEXpZ0
おっと間違い。
法人格→人格

法人は法人格を有するね。で?
328名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:54:48 ID:EymTL+l50
>>316

普通の人は、「アエラ」が捏造しても「朝日新聞」を批判しないし、
「スポーツ報知」が捏造しても「読売新聞」を批判しない・・・

>>1みたいに騒ぐのは、頭の悪いウヨサヨだろ・・・・

329名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:55:39 ID:cNkedxYl0
>>1
最近ぬー速はジャーナリズム気取りだが
こんな行き過ぎたスレはまずいな
虚偽報道の疑いっていう根拠が薄すぎ
330名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:55:58 ID:Ebacxs440
権利や義務や責任は法的には「人」にしか生じないんだよ

っていってたじゃん。
331名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:56:14 ID:spIHJLWy0
虚偽報道と書くのも嘘じゃないが大騒ぎするほどでもと思うが、
何が何でもうどんを否定したいという連中もきもい。

判定:うどん否定派の方が劣等
332名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:56:33 ID:IB+fYyde0
最近>>1のオナニーが目に余る・・・
333名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:56:46 ID:rVmGQnSQ0
>>323

>>200

「社会的な法人」から告訴されるのと、
もはや無関係な 発狂した一老人から 逆ギレ告訴されるのでは
社会的・法的意味が全く違う



334名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:57:32 ID:2oQuKdw10
他人の欠点を晒したり、見下したりしても本人の評価は代わりませんよ


産経の批判しても

朝日の信用は絶対に戻りませんよ。もう地の底にまで落ちました。


といっても朝日の中の人にはわからないんだろうな・・・カワイソス・・・
335名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:57:44 ID:y630Q4kO0
取材をしてもいないのにしたような記事が産経新聞に載ったのかと思ったぞ。
さもなきゃ自作自演の自然破壊か。

紛らわしい見出しつけやがって。

こちとら捏造記事なんかある特定の全国紙で見慣れているからこんなんじゃてんで期待はずれだわ。
336名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:58:33 ID:Ebacxs440
>>333

あの、告訴ってのは被害者がするものなんですが・・・
337名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:59:11 ID:LRfOm56F0
最初、1のネタは、阿修羅かなんかに出ていて、
それがN+のスレにコピペされていたのを見たのを覚えている。
そのうち、zakzakでいきなりこのネタが報じられた。
あれ? 2chから記事拾ってるんだ、と思ったら、こんなことになっている。
誰かが、zakzakを釣ったんじゃねーの? 2chに釣られるなんて情けないけど。
338名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:59:26 ID:9HJMiROx0
>>331
うどん否定と言うよりは、
産経批判をする香具師は何が何でも許さないって感じのレスが多いと思う

それじゃあ、朝日信者と一緒なのに…
339名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 23:59:42 ID:ThRRlzJ50
ま、夕刊フジは謝罪記事ぐらい書いてもバチはあたらんな。

340名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:00:46 ID:0GmiQRF70
zakzakとゲンダイはソースにならん
ニュー速+でソース元に使うな
341318:2005/09/06(火) 00:00:54 ID:olSkwDOZ0
全く、夕刊フジの虚偽記載が法的に産経新聞社に責任があるという当然の
法律論を言ったら何で朝日サイダーになるんだw
言っとくが、日経以外の新聞なんてまともに読んだことねーよ
342名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:02:01 ID:TM597ss10
>言っとくが、日経以外の新聞なんてまともに読んだことねーよ

お前バカだな。一つの新聞しか読まないやつはバカだ。 これは断言できる。
343名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:02:28 ID:7KVz0tia0
>>317
「ミサワホームが竹中を告訴、特捜部捜査検討」と書いてあれば、
竹中がよほど酷いことをしたと読める。

「ミサワホームを追われた元名誉会長が竹中を告訴」では、私怨か?
という印象もあり、竹中が一方的に悪いとは読めない。

「名誉会長」を退任というのは、よほどこのジジイとミサワホームの関係が悪いんだろ?
会長退任ならともかく、名誉会長退任というのは珍しい
344名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:02:38 ID:NcYwcZDj0
思想闘争に溺れるクズ記者のたてたスレはここか
345名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:02:40 ID:jzVmmXDC0
何この記者の無茶な誘導は。
346名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:03:36 ID:JFSBbiEo0
朝日の社説で猛烈なサンケイバッシングをキボウ。
347名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:04:08 ID:9r4HI/bn0
>>1
おい、なんだこの駄スレは。
348名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:04:20 ID:nz0nIWTaO
日経って、SONYの提灯持ちのアノ日経新聞?プ
349名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:04:25 ID:hM1RQI2B0
何この記者、「風が吹けば桶屋が儲かる」的な無茶な誘導は
350名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:04:41 ID:i5WLLg+80
ところで、産経新聞に『論座』の広告が載ってて、びっくりしたんだけど。
どういうことだ?
351名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:05:24 ID:TM597ss10
>>350

いや、それは普通に載ってるだろ。朝日にも正論や諸君の広告載ってるよ。
352318:2005/09/06(火) 00:05:27 ID:olSkwDOZ0
>>342

新聞読まなくても雑誌やネット読めばいいだろうがw
ちなみに毎日米国のCNN.comも読んでるぞ
だいたい日本の新聞2つもとって読んでる奴なんて暇人だけだろ
353名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:05:27 ID:I4y0bfsp0
>>342,348
おまいらの必死さに感動した!
354名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:05:42 ID:gOYUgokh0
もう1つのスレ、スレ自体激ヤバスなかんじで、書き込む気にもならんな
355名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:05:49 ID:Usvlb3nRO
 
 
もうブルーベリーうどんもバグフトシも丑子もパンティキノコもハゲロンゲも
名古屋の英雄ユキ姉もプニャもそごうもミヤマクワガタもどうでもよくなってきた
356名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:06:27 ID:sH+D6olA0
夕刊フジは小沢新聞だろ。
357名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:07:11 ID:hM1RQI2B0
ふと思ったんだけど、日経ってかなりの知識が無いと、とてもすべての記事を理解できないよね?
358名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:07:19 ID:JRjbqQaT0
>>336
告訴は 「告訴権者」 がします。
刑事訴訟法にいくつか例示があります。

この場合、職権乱用罪ですから、役員本人も、
また 会社として強要を受けたなら 法人(の代表者)としても
告訴できます。
もちろん、会社は むしろ機構に助けてもらったわけで、
援助申請時の経営陣が告訴などするはずがありませんが・・
三沢自身は2年前に追い出されてるし

それなのに、「ミサワホーム」が告訴した、
と虚偽の報道をしています。



359名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:08:07 ID:lQsrwV8C0
360肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2005/09/06(火) 00:08:10 ID:B5x7jPfv0
やっぱ記者ってバカばっかなんだな。
361名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:08:10 ID:L9m/jh7+0
正直ネタとして弱いよ。

朝日やTBS、毎日などの数々の伝説的所業には程遠い。
362名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:09:23 ID:njrS6ieJ0
>>318
法律論はいいんだが、あんたらはいつも同じように責任を追及しているのかと。
今回は夕刊フジのミスであって、それをもって産経新聞社と出すことが
できないことは無くても、恣意的に出さなければ出ない物だろ?

そもそも、第一文がうどんの捏造の可能性があるわけだから、
うどんが非難されるのは当然だろ?

「 「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評されるタブロイド紙・夕刊フジ 」

と頭に持ってくるぐらい何だからさぞたくさんのサイトがそう評しているんだろうね。
みたことないし、一つもあがってないけどw
産経新聞社をたたく前に、そのへんフォローしないと本末転倒だよ。
363名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:09:40 ID:hM1RQI2B0
>>358

おっしゃるとおりです。
364318:2005/09/06(火) 00:09:41 ID:olSkwDOZ0
>>348

日経がソニーをどう持ち上げようが、決算で発表されるF/Sの数字をみ続けてれば
何ごまかしてんだかすぐわかるんだよw
お前と違ってとってる新聞を信用してるわけじゃねーんだよw
365名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:13:15 ID:njrS6ieJ0
>>358

本文が間違っていない以上、タイトルで間違いを書いても
それを持って虚偽の報道というのはだいーぶ無理があると思うぞ。
虚偽の報道(悪意を認定)というからには、夕刊フジが
「タイトルに創業者入れ忘れました」と謝っても覆せるだけの情報もってんの?
スレタイですら疑いなのに、疑いもつけてねーし(w
366名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:13:30 ID:b5Aj5pVI0
ねえ、話題が産経新聞社だと必死で目を真っ赤にして擁護する人がなんで異常に多いの?
367名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:14:33 ID:jzVmmXDC0
>>366
産経新聞じゃないじゃん。記者頭おかしいんじゃないの?というのが普通の人の感想。

特定の思想を持ってる人は、叩く機会だ!こじつけてやろうって所なんだろうけど。
368名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:14:57 ID:43r3SUW/0
これは言わないでおこうと思ったが、フジサンケイグループが、
内緒でコソコソネット関係をついてやってる件について本サイトで特集していいか?
予算規模20億だっていうが、まだばらしてはまずいんだよな?
フジサンケイ以外の味方をしたくなかったのでずっと書かなかったが、
別に敵に回すつもりならそれでもいいよ。
法務さんよ、本サイトがどのくらいの規模で、どの程度の情報収集力があるか、
よくフジサンケイグループの上層部と話し合ったほうがいいぞ。後略。
ttp://www.nikaidou.com/clm1/0508/050801.html

産経工作員必死すぎw
369318:2005/09/06(火) 00:15:43 ID:olSkwDOZ0
>>362
ミスは夕刊フジのミスであって、産経新聞社のミスだよ。なぜなら夕刊フジ
の編集部は産経新聞社の一部だから。
そして責任は法的には産経新聞社にある。なぜなら夕刊フジは
法的には責任をとることができないから。これだけの一般論を言った
だけだろw?
後半は何が言いたいのかよくわからんな。
あと、いっとくけど俺はどちらかというと右だからな。朝日や毎日の仲間
に勝手にすんじゃねーぞ
370名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:15:50 ID:oi23BPHd0
朝日やTBS、毎日と参詣、慎重を比べてる時点でアタマノ中がとけてるな
371名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:16:52 ID:njrS6ieJ0
>>366
あなたが、そう思いたいからでしょ?
372名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:18:14 ID:Pf36mgzx0
スレタイが作為的だな
373名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:18:57 ID:L9m/jh7+0
確かにしらけるスレタイだね。
374名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:19:08 ID:E6s4xxig0
朝日よりマシ

この詭弁が多用されてるスレと見た
375名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:19:20 ID:b5Aj5pVI0
>>371
なんであなた必死なの?
376名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:20:45 ID:njrS6ieJ0
>>369
法的な話はわかったから、あんたはそれを持って
スレタイを産経新聞社とするのと、夕刊フジとするのどっちに賛成よ?

おいらは別に法的な話をしてもないし、法的な話であんたに反対もしてない。

TVのプロレス番組でやらせがあったら、○×放送株式会社がやらせ放送!というのかってこった。
377名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:21:09 ID:EkSc+PFT0
>>375

朝鮮人だからです。
378名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:21:17 ID:E6s4xxig0
>>376
必死ですね

産経新聞社ってことに一体何の嘘がありますか。
379名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:21:23 ID:4zPw0N4E0
虚偽とミスってどう違うん?
380名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:22:05 ID:jzVmmXDC0
記者、何がしたかったの?
こんなあからさまな虚偽誘導でちゃねらが釣られるとでも?
381名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:22:13 ID:iEHSW6y+0
うどんが特別扱いされてる理由を教えてほしいのですが・・・
何でこんな基地外がずっとスルーなの?
いままでずっと、
スレ立て人叩きとかしたことないんですけど、
うどんだけはどうしても許容できない。
382名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:23:43 ID:TM597ss10
>>378

タイトルが紛らわしいんだよ。期待持たせやがって。
こんな見出し書いていいのは東スポだけだ。
N+記者ごときが書いていい見出しじゃない。
383名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:24:17 ID:JRjbqQaT0
もう一つ 、「特捜部捜査検討」 という大見出しも問題だ
ttp://vipquality.orz.hm/imageup/file/3599.jpg
大臣を呼び捨てなのは置いとくとして、
本当に 特捜部は 「捜査」を「検討」しているのか?
こちらは 本文中には 何も根拠が示されていないが・・


単に 「誰かが誰かを告訴した」 という内容と、
「特捜部が 捜査を検討」 という内容は
全然 意味・深刻さが違うぞ。


まさかこれも憶測(というか願望?)じゃねーだろな・・?

384318:2005/09/06(火) 00:25:04 ID:olSkwDOZ0
>>376
夕刊フジの方がわかりやすいだろうな。だけど産経新聞社でもおかしくは
ないだろ。
○×放送がヤラセ!なんてそんなにおかしいか?「朝日が捏造!」とかさんざん
やってるだろw
385名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:25:41 ID:JRdJYuTx0
鬼の首を取ったようなスレタイだなw
どっかの工作員か非国民だろ、1は。
386名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:25:57 ID:RHXjiLNS0
>>382
朝日新聞もOK
387名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:26:29 ID:TM597ss10
>>384

やらないって。アエラが捏造したんならアエラが捏造したって書く。
388名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:26:34 ID:rT1HsXAu0
虚経新聞社
389名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:26:34 ID:E6s4xxig0
産経=愛国

とか勝手に決めて議論する人って簡単にカルトとかにひっかかりそうw
390名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:26:46 ID:oi23BPHd0
>>381
基地外はおまえ
391名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:27:18 ID:i2nvCTGy0
事実をスレタイに書いてるだけなのに必死なのが混じってますね
392名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:28:09 ID:gOYUgokh0
【政治】ミサワホームが竹中平蔵氏を刑事告訴、特捜部捜査検討…公務員職権乱用罪で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125910766/l50

をみて、ブルーベリーうどんφ ★ がこのスレを立てたんだろ?
上に較べりゃ、まだこのスレのほうがマシだが、スレタイが変だし
主観的な >>1 もよくない。
野田スレでは感心したけど、もうちょっと勉強してくれw
393名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:28:42 ID:UIkxNb2o0
ブルーベリーうどんφ ★のスレは開きたくない。
なんかウンコ踏んだ気分。
394名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:28:58 ID:E6s4xxig0
知らんがな
395名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:29:22 ID:L9m/jh7+0
弱いものイジメはよくないよ。
そもそも朝日新聞という巨悪だからこそ、
自称クヲリティーペーパーには程遠い失態を犯すからこそ盛り上がれるのに。

弱小社相手にこんな恣意的なスレで何をやれというのか?
普通の人間からすると、
ああ、そこまで追い詰められてるんだなあ...としか思えないと思う。

まあどこぞの電波の隔離スレになるんならいいがw
396318:2005/09/06(火) 00:29:29 ID:olSkwDOZ0
>>387

ああそうかい?まあ俺は別に2chに入り浸ってるわけじゃねーからそうだと
言われればよくは知らんから反論はせんがね、どっちにせよ、どこに責任の
所在があるかと言われれば産経新聞社なわけだから、個人的にはおかしいとは
思えんね
397名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:29:37 ID:oi23BPHd0
>>393
じゃ開くな ボケ
398名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:31:07 ID:cEWYy3BA0
フジの見出しはミスリードを狙った意図的なものでしょ。
選挙期間中のあからさまな反小泉工作が問題なわけで。
スレタイのせいで焦点がぼやけてるけど
399名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:31:18 ID:b5Aj5pVI0
夕刊フジの記者は産経新聞社からの出向記者。
400名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:31:25 ID:UIkxNb2o0
>>397
OpenJaneだと開いちゃう。オススメ教えて。
401名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:31:35 ID:SpdbXKJ00
ブルーベリーうどんφって昨日もアップローダーに上げられてたファイルをソースにスレ立てして
直後に、そのファイルが消去されて10スレも行かないうちに罵倒されまくって
急募!悲惨な>>1のスレ! になってたんじゃなかったっけ?

402名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:31:46 ID:E6s4xxig0
>>395
電波ってのは、産経好きが高じてスレタイや記者にまでケチをつけてる御仁のことですか?
403名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:32:44 ID:FE8J2TgY0
夕刊フジって入れねえから勘繰られる
404名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:32:46 ID:Xl0S+PiD0
おい、クソウヨ



コンビニの、サンケイ。
朝日より売れてないぞ。
今すぐ、買ってこいや。
405名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:33:46 ID:TM597ss10
>>396

「おかしいと思わない」って、いや、そういう問題じゃなくて、
前も書いたけど産経新聞が架空のインタビューでも載せたのかと思ったんだよ。俺は、このスレタイを見て。
最近同様の事件があったし、これだけ派手な見出し打ったんだからそれくら期待してもいいだろ?
406名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:33:54 ID:njrS6ieJ0
>>384
意味が通じてないようだすな。

まぁ、夕刊フジの方がわかりやすいって事を納得しておいて
産経新聞社でもおかしくないはおかしくないの意味がちょっと違うでしょ。

わかりやすくない「産経新聞社」をスレタイにして
第一文を捏造した可能性があるということが問題なんだよ。

ところで
「 「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評されるタブロイド紙・夕刊フジ 」
って評価どっかでみたことある?
407名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:34:18 ID:1e5yC1tx0
馬鹿牛、ブルーベリー

コイツラって一日中マスゴミのサイト見続けているのかよ
よく生活できるな
408ブルーベリーうどんφ ★:2005/09/06(火) 00:36:10 ID:???0
>>407
ニートですから。
409名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:36:23 ID:3ktEvL//0
明日のゲンダイの大見出しは
「夕刊フジ捏造!」で決まり。
410名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:36:53 ID:NDOVqJQs0
駅でフジの見出しみて、竹中タンやばいと思って心配になって新聞買っちゃたヨ
411名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:37:16 ID:sEBpcr6Y0
お前らとりあえず落ち着け
煽られてもはいはいワロスワロスと返せばそれで済むんだから
412名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:37:20 ID:njrS6ieJ0
>>反日在日と一部で評されるブルーベリーうどん氏

「 「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評されるタブロイド紙・夕刊フジ 」

のソースよろしく。
それとも捏造ですか?虚偽ですか?
413名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:38:04 ID:w5awC3mZ0
「産経新聞社」で何も間違えがないのに、どうしてバカウヨ工作員はそんなにいきり立ってるんだろう。不思議だなあ。
414名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:38:46 ID:43r3SUW/0
>>413
仕事だからでしょ。
415名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:39:09 ID:LtjRBuh80
どーでもいい記事なんだけどな。
業界から言わせてもらうとハウスメーカー
で家を建てるヤシって。。。まぁいいか。
416名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:39:52 ID:EkSc+PFT0
>>415

詳しく
417名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:40:17 ID:JRjbqQaT0
>>412
いやそれは事実だろう・・w
勝ち組は政治記事でウサ晴らししなくていいもんな
418名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:40:27 ID:iKM2/5wm0
>>1
むちゃくちゃ恣意的なスレタイだな。氏ねよカス。
419名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:40:56 ID:rGe3wly+0
三沢千代治が竹中告訴で問題ないだろ。
420名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:41:02 ID:i5WLLg+80

捏造続きで(´・ω・`)ショボーンな朝日信者がストレス発散w
421318:2005/09/06(火) 00:41:03 ID:olSkwDOZ0
>>405
いや、だって産経新聞「社」って書いてあるだろ?で、法的な責任論から言えば
全く問題ないタイトルじゃねーか。「おっと「産経新聞」と読み間違えた」でおしまい
のことじゃねーか。
>>406
捏造ってどこの話だ?評価の話か?なら記者の悪意があるってのはわかるが
捏造ではないだろ?タブロイドってのは嘘じゃない。サイズのことだ。辞書調べろ。
『「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評される』ってのなら一部ってのがある
限り捏造にはならんよ。記者のまわりだけでも一部になるんだからな。夕刊フジ
でも多用される「匿名の関係者談」と同じだ
422名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:41:43 ID:njrS6ieJ0
>>413
えー、間違いがないと恣意的は同じ扱いですかね。
間違いがなければ恣意的でもいいと・・・

てか、
「 「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評されるタブロイド紙・夕刊フジ 」
の方にはノータッチなのはなぜ?
423名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:42:35 ID:1uvQnkAK0
>>412
お前
「負け組サラリーマンの憂さ晴らし」と一部で評されるタブロイド紙・夕刊フジ 」
この文まんまぐーぐるかけてるだろ?
アホか?
馬鹿か?
脳みそ膿んでんじゃねーか?
ぐーぐるすら満足に扱えないのかよハゲ
だから糞右翼認定されるんだよ

いいかぐーぐるってのは万能じゃないんだ
自分に必要な情報を得るためには使う側に多少スキルが必要されるんだ
この場合「負け組」「憂さ晴らし」「フジ」「タブロイド」等
単語で区切って検索かけろ
単語の間にはスペース入れろよ
424名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:45:56 ID:reU/Mik/0
>>407
それ、ばぐ太にでも言ってみな。
425名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:46:38 ID:TM597ss10
>>423

たった3件したでてこないぞ。 それも結びつく文脈じゃなしに。
「売国新聞社」でぐぐってみた場合に匹敵するようなものじゃなきゃねえ…。
426名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:47:11 ID:d824Qz4U0
キチガイサヨが騒いでるスレはここでしたか
427名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:47:54 ID:E6s4xxig0
産経を批判する=サヨ

この短絡さ、なんとかなりませんか?
428名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:48:19 ID:tgXeOGI70
>>407
丑の親は特定郵便局長。
時間と金はしこたまあるから。
429名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:48:53 ID:C598KrHe0
なぜこのようなスレタイになったかの問題の方が記事の問題よりも話題になっていることについて
430名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:48:59 ID:yvY1mPS10
バカウヨが必死に擁護したり朝日の話題出して話をそらせようとしてるのが笑える
431名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:49:40 ID:dR3L0p/F0

しかし、KTって誰だ?
432名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:49:46 ID:vW8mJ2sH0
じゃ俺様が、うどんの意を汲んでスレタイ付けてやろう
この件に関しては、うどんに悪気は無かったと思うので

【政治】誤報?謀略?夕刊フジが「ミサワホームが竹中平蔵氏を刑事告訴」と報道
433名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:50:48 ID:TM597ss10
>>432

それくらいが妥当な線だと思うな。
434名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:51:20 ID:E6s4xxig0
>>429
そりゃ話題を逸らしたい奴がいっぱいいるからだろ
435名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:52:39 ID:+n4AhCPw0
なにこれ?  ソースが1さんなの?w
436名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:53:14 ID:0ArdWGNG0
三沢はジャイアンツから近鉄いってまた戻って、今は何してるのかな。
437名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:53:49 ID:306JG6xn0
みんな騙されてるよ。産経を潰したいのは誰か?捏造の常連であるライバルは誰か?

それを考えれば自然解ると思います。

(-@∀@)
438名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:53:57 ID:vVLOpyvY0
間違いに気付いて削除するだけまし。
439名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:54:28 ID:JRjbqQaT0
ttp://www.nikkei.co.jp/neteye5/mori/20031031n26av000_31.jpg
お写真


一代でミサワホームグループを築き上げるも、
バブル末期に 全国でゴルフ場建設&会員権ビジネスを始め、
直後にバブルが崩壊。 時、利あらず。

その後10年ほど のたうち回るが 2003年に年貢の納め時。
UFJ銀行に再建・支援を頼み、責任を取って退任。
経営陣が送り込まれたが、時、既に遅し。
2004年末、産業再生機構のお世話になることをほぼ決定。

これに怒る。 そんなものはいらん! ワシは依然として大株主じゃぞ!?
おのれ、おのれ・・ 経営陣め、再生機構め、竹中め・・・ ワシの帝国を・・
440名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:55:03 ID:TM597ss10
>>434

たとえば、最近報道倫理にかかわる虚偽報道を「疑い」じゃなく明確にやらかした某全国紙を愛する人とかだな。
441名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:55:09 ID:Xl0S+PiD0
サンケイ新聞の言い訳は、




夕刊に載る予定です。
442名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:55:53 ID:1uvQnkAK0
参詣と朝日が消えてくれれば日本言論はつまらなくなる
443名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:56:23 ID:sDuJFnLA0
>>441
ドガーンw
444名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:56:36 ID:CxNvA7az0
つーかさ、夕刊フジとかZAKZAKって平気で脳内ソースで記事書くじゃん
産経とかも一緒だろうね
445名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:56:47 ID:E6s4xxig0
>>437
産経は朝日に絡んでナンボ、って感じだけど正直相手にされてないんじゃねーの?

子供と大人、ってくらい規模に違いがある。
446名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:57:17 ID:vhxyYEzg0
産経よお前もか。

アカピといい毎日といいマズゴミどもはホントに腐ってるな
447名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:57:59 ID:TM597ss10
>>445

んなこたあない。お題は忘れたけど、朝日と産経で社説で言い争っていた。去年だったかな。
448名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:58:43 ID:1uvQnkAK0
つか、>>1ちゃんと読めば>>446みたいな間違いもないはずだしな。
449名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:59:28 ID:E6s4xxig0
>>448
産経新聞社だろ、何も間違ってないじゃんw
450名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 00:59:36 ID:reU/Mik/0
・・・なんていうか愛国無罪を喚く中国人の心理が判るな。
さしずめこいつらは「産経無罪」か。

次にお前は「朝日無罪」と書く。
お前が悪いと言うと「あいつはもっと悪い」と言う。
日本の欠点を指摘すると頼まれもしないのに中国韓国を引き合いに出す。
ニートの堕落ぶりを笑うと公務員を殺せという。
そして〆は例外なく貶め、嘲笑する。

ま、そんなもんだろうな。
451名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:01:08 ID:yvY1mPS10
新聞では、1991〜2001年頃の讀賣新聞がいちばんいい
近年では讀賣もプチ産経みたいにアホを煽るような報道し始めたから日経に変えた
452名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:02:02 ID:dX1I247M0
犯罪者の氏名を隠して報道するzakzakはいらん。
453名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:06:00 ID:x5seW9000
三沢とミサワホームが一体でないことは何度も報道されてるし
マスコミ関係者がこんな”ミス”を犯すとは考えにくいんだが

zakzakの普段の姿勢を考えれば
なんらかの意図を持った虚偽報道と取られても仕方ないのでは?
454名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:06:59 ID:XmJpxR340
夕刊フジ
「ミサワホームが竹中平蔵氏を刑事告訴、特捜部捜査検討…公務員職権乱用罪で」

小沢、亀井の影響力が強い夕刊紙だろ?
意図的な竹中叩き、ひいては小泉の勢いを削ぐつもり?

竹中は立候補していないから、ギリギリ公職選挙法違反にはならない?
比例区の関係でアウト?
455名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:07:28 ID:vhxyYEzg0
>>448
俺の何が間違ってるのか、君の覚えたての日本語で
弁解を聞いてあげるよ。

さ、どうぞ日本語の不自由なシナチク君。
456名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:09:38 ID:w5awC3mZ0
だいたい産経なんて秋篠宮のご発言を勝手に捻じ曲げて、
自分の会社を自画自賛する記事を載せた新聞だぞ。
何をそんなに期待してるのやら。。
ウヨク厨房どもが、この件について怒らないのがむしろ不思議でたまらんよ。
457名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:11:35 ID:x5seW9000
zakzak擁護がなんでこんなに多いのか理解に苦しむ
458名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:14:32 ID:EEOrJO+F0
>産経新聞社が虚偽の報道を行った疑いが浮上している。

虚偽ってより錯誤ダロw
459名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:17:31 ID:1uvQnkAK0
>>455
いきなりレッテル張りニカ?
毎日新聞とかを例にあげてマスから貴方の文章を読む限りでは産経新聞と混同してると読めるニダ

ウリ、覚えたての日本語で頑張って書いたアル。間違いがあっても勘弁してね、アイヤー。
460名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:18:29 ID:9LcMiE880
>>1
なんじゃこれ? ソースなしでもスレ立てられるのか?
461名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:19:10 ID:x5seW9000
選挙期間中に与党の主要閣僚のイメージを悪くする錯誤が偶然起きたわけですね

へー
462名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:19:21 ID:jLOBWzv60
産経って最難関の朝日に受かる見込みの無い駄目学生の掃き溜めだからな。

そんなコンプ持ちの劣等集団の中ですらスポーツ紙行きになった記者に
何を期待するんだお前らは?

463名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:21:04 ID:JtZVhTIt0
>>462
東スポなみのギャグ
464名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:22:25 ID:0fIwUhIr0
>>346
あーいいねぇ
思いっきり叩いてガス抜きしてほしぃwwww
465名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:22:53 ID:EEOrJO+F0
>>461

告訴自体はホントだろ。
告訴したのが三沢氏個人かミサワホームなのか、
の話でしょ?
466名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:26:12 ID:vhxyYEzg0
>>459
>産経新聞と混同してると読めるニダ

勝手に読んだお前の脳味噌と一緒にするなよ。
他人の批判ばかりに気を取られるからそういう
思考しか出来なくなるんだよ。日本人なら文章読めよな。

ごくろーさん
467名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:27:45 ID:hlolMqhi0
っていうか、サンケイって北朝鮮を攻撃してるけど
やってることってマンマ日本の北朝鮮じゃないのか
ホリエモンのときもそうだけどメディアの私物化も甚だしい
468名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:28:05 ID:x5seW9000
>>465
会社が告訴するのと
経営を悪化させて追放された人間が告訴するのでは
意味が違うと思うが
469名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:28:17 ID:1uvQnkAK0
>>462
エロページ

>>466
そうデスか……ごめんなさいニダ。
470名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:32:10 ID:EEOrJO+F0
>>468
名誉会長じゃないの?
471名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:32:11 ID:TM597ss10
>>468

つまり、成績不振を理由にやめさせられた前監督と今の監督の違いか。
472名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:36:11 ID:x5seW9000
>>470
”元”名誉会長だよ
473名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:48:41 ID:BVH+3ls80
なんだコリャ。“夕刊フジ”の誤報を何故“産経新聞”がしたように書いてんの?
タブロイド紙でお詫び記事なんざ載せてたら毎日半分以上潰れそうだなwww
474名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 01:57:34 ID:njrS6ieJ0
しかし、ホント本文読んでなさそうなやつ多すぎだな(笑
間違ったのはタイトルだけだろ?
うどんはでじゃばりの一言で釈明して処分すべきとかいってっけど、
タイトルに誤植があったので、訓告処分しましたといわれたらそれ以上何一つつっこめないのに
何そら言いっているんだろうか?
TBSの石原捏造問題の時のように、その後も誤りを前提とした議論があるわけでもなく、
本文は正しいことがかかれているのにな。

まぁ、うどんが夕刊フジを卑下している偏向記者だってのはよくわかったけどな。
475名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:00:05 ID:ils7G4mW0
やっぱサンケイの捏造だと盛りあがらないな
476名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:00:43 ID:tgXeOGI70
捏造ってあんた・・・
477名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:07:50 ID:T3HlqsHP0
まっどこの新聞社もこんなもんだろ
478名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:08:51 ID:6l1mmq4S0
えーと、タイトルミスをした産経新聞が、誤りに気づいて訂正したにもかかわらず、
「捏造」と言い放つことによって朝日の捏造記事問題を相対化しようと考えてこんな
スレを立てたブルーベリーうどんがブサヨってことでFAなわけですね??
479名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:10:26 ID:E+NwazLb0
スレタイが朝日的悪意に満ちている件について
480名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:13:31 ID:UucSc0EA0
純粋に朝日のタゲそらしだと思う
481名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:14:01 ID:9Gm+cXLK0
>>1が訴えられる
482名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:15:08 ID:FBdgF2rV0
バカウヨも産経好きなのかwww
483名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:15:57 ID:Lm/721db0
プロミスエッセイ大賞募集
http://www.sankei.co.jp/ad/promise2004/index.html

【 主催 】
 産経新聞社

【 協賛 】
 プロミス株式会社

仲間:
【マスコミ】消費者金融CM自粛は「経営への影響大」…TV朝日社長
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046170260/

【マスコミ】消費者金融CM自粛は「経営への影響大」…テレビ朝日社長★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046218044/
484名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:16:33 ID:+dNgeSwA0


    また、うどんだ。


485名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:17:13 ID:mXcvhvN50
ID:njrS6ieJ0必死だな
486名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:18:56 ID:46+KVmHI0
まともな社会人の感覚はこうなってる。

読売:ほとんど自民党の機関誌。という意味でのみ、安心して読める。
家庭欄、スポーツ欄、夕刊などはスポーツ新聞に近い。

朝日:倫理的に正しすぎる姿勢が馬鹿から叩かれるが、
クォリティ、まともな倫理観から、結局安心して読むのはコレ。

日経:サラリーマンのバイブル。だけど、真っ先に開くのがスポーツ欄というオヤジは、
結構多い。

毎日:読む人は関係者、家族のみ。記事の量少ない気が。

産経:読者であることをカミングアウトできるような代物では無い。
新聞に100円しか出せない貧乏人か、弱い自分を忘れるために「強いニッポン」という幻想に憧れる人間のみ。


番外編
日経産業:会社の部長が良く読む。
日経流通:若いネーチャン、オサレなオヤジも読む。小売業向けやね。
487名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:19:05 ID:00xEFzNR0
ZakZakはフジサンケイグループのリストラ部門だろ。(w
488名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:20:31 ID:KyMDoGPn0
あれ?うどんって喪家な人じゃなかったっけ?
朝日系の人だったの?

病的なほど切込に粘着してたのも
そっちの何かが絡んでると言われていたけど…
489名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:22:44 ID:E+NwazLb0
>>486
誤:まともな社会人の感覚

正:自分をまともだと信じて疑わない特殊な人々の感覚
490名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:25:21 ID:GDZ7S0XV0
うどんはすごい2ch敏腕記者だな。 何が彼を突き動かしているのだろうか??
491名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:27:10 ID:46+KVmHI0
3Kねぇ。
ありえねーw
方向性がどうのって言うよりも、新聞としてのクォリティが低い。
薄っぺらな紙面に、読みにくい紙面構成。
広告ばっかりだし、意味不明の1面トップ。
どんな記事を書いても良いけど、記事の重要度と扱いが合ってないと、
笑われるだけ。
1面が「教科書!!!」だもんねw
1面が「教科書!!!」だもんねw
レベルの差はあれど、作り手の思い込みだけで作っているという点では、
小学生の壁新聞に近いものがあるなw
492名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:29:38 ID:l8DTa6Sh0
っていうか、サンケイって北朝鮮を攻撃してるけど
やってることってマンマ日本の北朝鮮じゃないのか
ホリエモンのときもそうだけどメディアの私物化も甚だしい
493名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:33:29 ID:VpAXfmJw0
だが、気にしすぎではないだろうか。
494名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:33:47 ID:46+KVmHI0
>>492
賢いね、同意。

例えば付き合ってる彼女がいるじゃん?
んで、その彼女の家に遊びに行ったと。
そん時に家に「産経新聞」なんてもんが置いてあったら、大変ですよ。
女はすぐにフラれても文句は言えない。
男はすぐに縁を切らないと、一生後ろ指を指されて生きて行くことになる。

そんな感じ。
495名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:34:56 ID:L+UdHDsC0
ミスと虚偽を混同しているような・・・・
496名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:35:50 ID:/7nc+P4I0
全体としては、日経が一番信頼に足るということで・・・
497名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:40:31 ID:yvY1mPS10
就職ランクでは、
朝日・日経>>讀賣>>>>>>毎日>>>>>>>>>>>産経
だろ
朝日・日経・讀賣に落ちた人が滑り止めの産経に逝く
498名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:40:41 ID:6l1mmq4S0
>>486
>朝日:倫理的に正しすぎる姿勢が馬鹿から叩かれるが、
>クォリティ、まともな倫理観から、結局安心して読むのはコレ。


>倫理的に正しすぎる姿勢
>倫理的に正しすぎる姿勢
>倫理的に正しすぎる姿勢

>クォリティ、まともな倫理観
>クォリティ、まともな倫理観
>クォリティ、まともな倫理観
499名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:42:23 ID:E+NwazLb0
>>494
男気があるなら、たとえ彼女の家に赤旗が置いてあっても、聖教新聞が置いてあっても
すぐに縁を切るようなことはしない。
500名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:42:58 ID:LaSECfmJ0
9月4日、竹中平蔵氏が岐阜1区応援演説で野田聖子氏を猛批判
9月5日、夕刊フジが、虚報
「ミサワホームが竹中平蔵氏を刑事告訴、特捜部捜査検討…公務員職権乱用罪で」
(竹中平蔵経済財政担当大臣、奥田碩日本経団連会長、齋藤淳産業再生機構社長の3人が、
三沢氏側近によって告訴されたのは2005年3月28日)

選挙戦の一つだろう
もし竹中が立候補していれば、夕刊フジの編集責任者逮捕だな
501名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:43:27 ID:FBdgF2rV0
私は文化記事が好きなので朝日と日経意外駄目だな。
読売は内容以前に読みにくい。
紙面変えてからの毎日はもう論外
東京新聞が良いらしいけど、とろうか迷ってるとこだな。
あんま読まないしな。
502名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:46:52 ID:pt3H9lle0
>>501
うちこないだまで産経取っていたが読売に変わった確かに読みにくいね、
産経の文字の大きさ、レイアウトは読みやすかった、内容も外交関係が充実しててよかった。
503名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:48:09 ID:FBdgF2rV0
読者の頭の固さ

読み瓜生>毎日>朝日>日経
だと思う。

産経とか、正直変な奴しかとってないし、俺にとっては聖教新聞とってる奴と同類。
そもそも大新聞に数えたくない。
飲食店で産経しか置いてない店とか萎えるよ。
504名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:48:30 ID:pz9imZLa0
>>450
一体誰と話してるの?すげえ気持ち悪いんだけど。「お前」って誰?
脳内の「産経信者」との対話をいきなり書き込まないでくれる?
いるんだな、ネットにも街中で意味不明の独り言をブツブツ呟いてる奴の同類が。
505名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:48:44 ID:LaSECfmJ0
結構有名な争いなんだな
マスコミが、三沢氏とミサワホームを取り違えることは、あり得ない

ミサワホーム株主総会、創業者・三澤千代治氏質問で大荒れ 2005年6月29日
三澤氏側近が竹中平蔵大臣や奥田碩日本経団連会長等を刑事告発する中、
この株主総会では三澤氏自身が株主として質問に立ち、議長役を務める水谷和生社長
(UFJ出身)に対し、数々の厳しい質問を浴びせた。
だが、ミサワホームの社員株主らしき者が、「もう審議は尽くされた」として
議案の採決に入ることを提案、それに議長が応じ、賛成多数で審議を打ち切った。
開催時間は2時間39分だった。
506名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:49:13 ID:L+UdHDsC0
>>497
それ以前に記者希望は空想平和主義者が異様に多い。本当に多い
それを教えるマスコミ塾の教師からして多い

はっきり言って終わっている
507名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:50:57 ID:zUssyryv0
朝日が今でもその位置にいるわけないじゃん。捏造して1000件もの抗議が来た直後なのに。
508名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 02:54:57 ID:x5seW9000
半年前の事件を選挙直前に事実と違う形で報道したのを
ただのミスで片づけようとする産経工作員……
509名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:00:34 ID:6l1mmq4S0
>>482で「バカウヨ」発言をしているID:FBdgF2rV0が押す新聞、それが「東京新聞」(>>501)という件について。
>>503で「産経読者=変な奴」というレッテル貼りをしている点について。

まあ乙というか。
510名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:03:44 ID:6l1mmq4S0
451 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/09/06(火) 01:01:08 ID:yvY1mPS10
新聞では、1991〜2001年頃の讀賣新聞がいちばんいい
近年では讀賣もプチ産経みたいにアホを煽るような報道し始めたから日経に変えた


↑91〜01年というと、思いっきり読売憲法改正試案が含まれてますね。
それを一番いいと言う一方で「読売=プチ産経」「アホ」とはこれいかに?
511名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:06:34 ID:E+NwazLb0
普段は御用新聞云々と産経を叩く連中が
政権与党への選挙妨害を声高に指摘する不可思議さ。
512名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:08:11 ID:JddxyX2+0
ああ、こういうのうまいね。うまいというより、普通の人の感覚でくると「夕刊フジ」って見出しにするよね。

論破されても無視するどころか、新しい言葉を引っ張ってきてキャンペーンを張る運動と同じ臭いがしたよ。

ただ、両者の行動は別と指摘しておきながら「夕刊フジ」と「産経新聞」を同じにしてはなぁ…。

だから、「産経新聞社」って書いたのだろうけどスレタイに。

件の記事が虚偽かどうかは別にして、読者を混同させたるものではあるだろう。
それなのにそれを指摘した>>1さんが同じ事をするというすごさをみたのでした。
513名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:19:50 ID:GPIdF7hh0
>>512
ふむ

ところで、ブルーベリーうどんφ ★ 、一つだけ答えてくれ
産経新聞社、嫌いだろ?
514名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:20:09 ID:yvY1mPS10
さすがに、一面に作る会とか教科書問題を載せてたら、一般人は買わんだろ>産經

産經は、記事を一般紙化すれば、一般の読者は大して増えないのに右翼読者が減る
逆にさらに右翼化すれば、なんとなく産經取ってるレベルの一般読者が引く
もうどうにもならない状態だな

まあ新聞自体、ネットに押されてジリ貧なわけだが
515名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:22:39 ID:yvY1mPS10
>>510
憲法改正試案をまじめに論じてる頃の讀賣はよかったんだけどね
2001年頃から、産經とか正論みたいな方向に行ったので嫌いになった
516名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:22:49 ID:FBdgF2rV0
宝島は変節して売れるようになったが、日刊新聞ではどうにもならんということか。
517名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:26:41 ID:/EzHCD/i0
>>507
同意。今年に入って朝日の信頼性は落ち続けている。
518名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:27:43 ID:6l1mmq4S0
>>515
ちなみに正力松太郎は「A級戦犯」なわけだが。
519名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:32:24 ID:IsTQwWWo0

>>1が虚偽報道の疑い。
520名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:36:24 ID:bgeXP5Cj0
夕刊紙でこれだけ叩くやつが出るスレを初めて見たよw
朝日が批判されてストレスたまってたんだろうなぁ
選挙前だから5割増しってとこか
521名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 03:39:15 ID:E+NwazLb0
>>515
むしろ一般記事が左傾化し社説と著しく乖離して統一感がなくなった気がするが
522名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 04:19:32 ID:KyMDoGPn0
>>509
そんな不粋な抽出しちゃダメだよ
ニヤニヤしながら放っといてあげないと〜
523名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 06:59:05 ID:WjYZHAni0


ZAKZAK(笑


ZAKZAK擁護(爆笑


524名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 07:39:49 ID:hegVnURM0
わざわざ「産経」とするサヨのレベルの低さが
かえって失笑をかってるね。
525名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 07:47:16 ID:RCXFr/u+0
さすが産経クソだな。
526名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 07:52:47 ID:YuX2waaU0
ウェブ上で閲覧するならともかく
リアルで産経を購読している奴はまさしくキチガイ

希少種
527名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 07:58:12 ID:WjYZHAni0


産経新聞社(笑


もともとフジ新聞社として別会社で発行していた夕刊フジを、
わざわざ本体に合併し、完全に人事を一体化した産経新聞社・・・
528名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 08:00:45 ID:f9n4MrqP0
>>525

サンケイがクソなのではなく、警察から3面記事流してもらってるスポーツ誌や

夕刊紙は、亀井ら守旧派を応援してる警察の意向を無視できないだけだろ。
529名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 08:58:03 ID:QIH2Fyie0
また特別扱いの職業左翼記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの職業左翼記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの職業左翼記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
また特別扱いの職業左翼記者プロ市民うどんが自作ソースでプロパガンダスレですか?
530名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:00:24 ID:SVKCr1PX0
下品で愚劣な記事で有名なzakzakって産経だったんだ。
扶桑社といいzakzakといい、産経はろくでもない偽造メディアだな。
531名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:20:31 ID:8++eqoPX0
これは言わないでおこうと思ったが、フジサンケイグループが、
内緒でコソコソネット関係をついてやってる件について本サイトで特集していいか?
予算規模20億だっていうが、まだばらしてはまずいんだよな?
フジサンケイ以外の味方をしたくなかったのでずっと書かなかったが、
別に敵に回すつもりならそれでもいいよ。
法務さんよ、本サイトがどのくらいの規模で、どの程度の情報収集力があるか、
よくフジサンケイグループの上層部と話し合ったほうがいいぞ。後略。
ttp://www.nikaidou.com/clm1/0508/050801.html

産経工作員必死すぎw
532名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:24:26 ID:xrwSTetK0
大手マスコミの嘘を暴いた報復かな?


153 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/09/09 13:49 ID:lWE7tolr
日本から見れば確かにおかしく感じるが、実際に日本の報道も形は違うが
より巧妙に報道統制は敷かれているわけで。目くそ鼻くそなわけだ。
無知な国民に「知っている」と思い込ませる程度には情報を小出しにして本質的な
問題には触れず、それにマスコミも手を貸している。
権力を持った人間達は利害を媒体に曖昧な協力関係が築かれておりバランスを
崩さないように突っつき合いのパフォーマンスを国民に見せているに過ぎない。
不正献金を受けた橋本が政界を追われることはありえないし、国民の金をかすめ取り
財を成した田中角栄元首相の娘がその権力を駆使して大臣になる国。
異常な事なのだが、マスコミがヤンワリと処理してくれるお陰で国民はさほど疑問も
持たずに、それなりに良い国だと幻想を抱いている。
形の上では叩いてみせるものの幕引きのプロセスまで全て決められた茶番劇に過ぎない。
真実を追求しようとするジャーナリストや政治関係者の不信死など日本でも頻繁に起きている。
533名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:25:01 ID:L/7O8PGi0
うどんみたいな職業左翼はルール無用、作文ソースでO.K.てことは

2chって職業左翼とチョンに乗っ取られてる証明だよな
534名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:27:21 ID:APVQdPYj0
つーか、産経新聞社の社員が2ちゃんで工作活動しているのは昔から有名じゃん。
連邦って個人サイトを産経新聞が脅迫した時にさ。
fusianasanに産経社員が引っかかってばれちゃっているの。
535名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:29:35 ID:4Fx6S3C30
次のアクメツは

マスゴミだぁ〜w

右も左も全部市ね
536名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:29:40 ID:ZtVi/Z1mO
中華うざああ
537名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:33:28 ID:l7WTocLG0
【国内】日本海沿岸に漂着の赤潮、韓国からか - サザエ、メバルなど被害[09/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125969248/
538名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:33:46 ID:BJgXad580
ま○こをスレタイに入れて頸になった記者がいる一方
捏造記事書きまくりでも頸にならない記者がいる
それが2chくおりてぃ
539名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:35:03 ID:y1RtQuSBO
ブルーベリーうどんはキリスト教徒ですよね
540名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:36:26 ID:KgLAMLBS0
うどんは夕刊フジとかゲンダイとか東スポとかの
見出しを真に受けるバカ
541名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:37:37 ID:/5H+/jCM0
ミサワの役職者には竹中の親族がいたっけ
542名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:38:14 ID:ounHwIQK0
まあ、左翼記者のひとりや二人いたほうが、面白いだろう。
保守は、左翼のような言論封殺は慎むべき。
543名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:39:42 ID:plnDNuN20
まったくダメだなぁ産経は
544名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:40:15 ID:hm7hH9RA0
そう言えば俺の後輩が、政治学で有名な某有名教授のゼミにいたんだが、
その教授のコネで産経新聞に無試験で入れてもらってたなあ。
入社試験白紙で出したって言ってた。
545名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:41:56 ID:Hy8eosGc0
雑魚雑魚は自己責任で読めよ。
信憑性を求めるなんて筋違い。
546名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:42:22 ID:y1RtQuSBO
>>542
うどんは左翼じゃ無いよ。キリスト教徒だよ。
547名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:42:46 ID:aZ3x7ADQ0
産経、お前もか

もう日本のマスゴミはあらかた解体していいんじゃね
548名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:44:19 ID:E+NwazLb0
>>531
ああ、これでうどんがこのスレ立てた訳が分かった。
切込のときもそうだったが、二階堂と連動してるわけね。
549名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:49:11 ID:YuX2waaU0
>>531
SONYのgatekeeperみたく工作活動してるよな産経は
550名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:55:44 ID:DZ0S+7870
朝日のクズ新聞から移行しようと思っても、他も今一つだよね…。
ついつい惰性で取り続けてしまう。
551名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 10:56:42 ID:dJYVb+Sr0
>>550
クズ
552名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 11:08:54 ID:067ds1840
読むからつけあがるんだよ
553名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 11:09:11 ID:EcolJnHMO
>>1に指摘された事項がすべて正しいと仮定しても、
「三沢氏」と「ミサワホーム」の関係について誤解があった故に生じた誤報(誤りを含む報道)であって
虚偽報道(ありもしない事項を、そうと知りながら偽った報道)ではないだろう。

名誉毀損の疑いがある表現なので、産経新聞社に通報しておきますね。
554名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 11:10:27 ID:L/7O8PGi0
うどんみたいな職業左翼はルール無用、作文ソースでO.K.てことは

2chって職業左翼とチョンに乗っ取られてる証明だよな
555名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 11:12:35 ID:9/0BLQtg0
>「三沢氏」と「ミサワホーム」の関係について誤解があった故に生じた
産経は一連の問題について何度も熱心に報道してきたわけだが
今更誤解?
556名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 11:12:45 ID:hm7hH9RA0
>>554
おいおいそりゃ逆だろ。
朝日の捏造はきたない捏造、産経の捏造はきれいな捏造じゃ
あまりにご都合主義じゃねえの?
557名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 11:17:12 ID:RPxXZWCj0
産経だからちょっとぐらいのミスは大目に見てもOK
それが2ちゃんねるクオリティ
558名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 11:24:57 ID:YuX2waaU0
なんだか、zakzakのサイト更新責任者が降臨しているようですねw
559名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 11:42:14 ID:WjYZHAni0
>>531
二階堂も本性剥き出しにしてきたなぁ

クズ、ゴロツキ同士の争いになっても、しょうがねぇ
560名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 11:52:20 ID:YuX2waaU0
産経新聞社はリンク貼り問題で祭りでしたね
561名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 11:59:11 ID:cB1fJg5Z0
まあ「ちいさなのんちゃん」の連載が終わった時点で
俺の中でサンケイ新聞は終わったけどね。

あの漫画なかなか単行本化されないんだよなあ。
562名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 12:34:14 ID:L+UdHDsC0
ミスと捏造虚偽を一緒にするのはアホだと思うが
>>534
朝日毎日その他が引っかかったのは何度も見たが産経は見てないな
563名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 12:59:58 ID:jGUi0ZtA0
ミスで済ませようとする参詣信者のメンタリティが理解不能=朝日信者と所詮同じ
564名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 13:02:31 ID:YDjXLRW30
内ゲバ?
565名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 13:08:07 ID:sWPJaxKA0
>>1 タイーホ
566名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 13:29:14 ID:y1RtQuSBO
>>563
( ´,_ゝ`)プッ言ってて恥ずかしいでしょ。
567名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 14:09:36 ID:BVH+3ls80
で、何度も書かれてるが

「産 経 新 聞」じゃなくて「夕 刊 フ ジ」ですから

産経叩きたくて必死だなwww
夕刊フジを叩けよwww夕刊タブロイド紙叩いてたら傍目には馬鹿にしか見えないがwww
568名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 14:12:22 ID:oSR40fos0
確かに、夕刊フジを叩く≒東スポを叩く
だからな。
569名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 14:40:31 ID:YuX2waaU0
産  経  新  聞  社
570名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 14:45:30 ID:EWv8FgUB0
>>522
新聞ってのはいろんな記事があるんだ。
バカウヨは政治外交面の自己都合解釈でしか読めないからバカウヨなんだよw
読み手が何を求めて、どういう人がどういう新聞を好むかなんて、
キミには一生わからないよ。あんた恥も知らないでしょう?
571名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 15:11:27 ID:E+NwazLb0
>>570
キレ方でバレるぞ。
572名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 15:25:00 ID:YuX2waaU0
産経GK乙
573名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 15:29:33 ID:YuX2waaU0
やっぱ産経のネット工作部隊って本当にあるんだなwww

統一教会とグルになって印象操作やりまくりww
574名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 15:40:16 ID:rfhio1yM0
秋篠宮の件なんて世が世なら投獄モンだぞ

自称愛国のネトウヨは何でこんな新聞(らしき何か)を有難がってるんだ?
575名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 15:42:42 ID:cJuE/0+10
>>574
左翼が相手を右翼だと思ってるだけで普通の人だからだろ
576名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 15:47:53 ID:YuX2waaU0
皇族を利用してお言葉を捏造する不敬

もはや保守ですらない
577名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 15:50:38 ID:qG+TPBxV0
フジテレビ、産経、ニッポン放送関係者が2ちゃんで
工作活動しているのは由々しき事態。
578名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 15:54:11 ID:UIkxNb2o0
それを信じ込んでる存在がいる事の方が由々しき事態。
579肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2005/09/06(火) 16:00:40 ID:WhR8SLDY0
ここの記者ってバカばっかじゃん。
今更。
580名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 16:03:58 ID:wLcVZIz5O
自民党は、創価学会が乗っ取りました(^_^)v
581名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 16:04:39 ID:rfhio1yM0
産経社員の勝ち組は朝日・讀賣へ移籍した奴だからなw
582名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 16:06:54 ID:VxOMTNEN0
また基地外フェミ左翼のうどんが捏造記事を書いているな
583名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 16:10:03 ID:cbDLoB920
竹中が1月1日の住民登録で節税してたのも事実。
ミサワじゃなくても、竹中がズル発揮して告訴されてるのも事実。
うさんくさいCM発注で、まだ決まってもない郵政民営を宣伝して、
その金銭を知り合いの新米の広告代理店に新規発注したのも事実。

数え上げれば、キリが無いケケ仲のケケケw
584名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 16:12:12 ID:cbDLoB920
公明党が創価学会の政治部であり、
小泉自民が創価学会票で選挙をしているのも、
じ、じ、じ、じ、みんなさん、じじつなのだあああw

ちょっと選挙演説風にカキコ。
ン╋┓゜ぁぁーーーww
585名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 16:15:10 ID:qwNjhSm00
>>1
これは酷い。

夕刊フジも朝日新聞なみだな。
586名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 16:25:14 ID:X8YRwix+0
信頼できるのはメイドとうどんだけだな
他の記者はなんも分かってねー
流されてるだけ
587名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 16:26:46 ID:4RrMsZKX0
>>561
> まあ「ちいさなのんちゃん」の連載が終わった時点で
>俺の中でサンケイ新聞は終わったけどね。
>あの漫画なかなか単行本化されないんだよなあ。

とっくに単行本化されたよ。
ただし、現在は絶版中。
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=12942

古本屋やオークションで出品されていたら、購入可能。
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/46015720/
588名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 16:32:36 ID:xESokkqn0
産経が今回反小泉的記事が多いのは中曽根康弘が裏で
圧力を掛けているため。
読売も同様。
こいつは郵政の金が廻らなくなるとえらい打撃だからな。
589名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 17:05:50 ID:qG+TPBxV0
フジサンケイの企業は
アフォが多いな。

未成年に酒を飲ますアナもおるし
590561:2005/09/06(火) 17:26:26 ID:cB1fJg5Z0
>>587
「のんちゃん」情報ありがとうございます。

とっくに単行本化されて、とっくに絶版でしたか。幸い、プレミアは
ついていないようなので早速、購入します。しかし、あんな、いい
漫画が絶版ですかあ、納得いかねえ。自分、「ちいさなのんちゃん」
読むためだけにサンケイ新聞とってからなあ。

いま作者名でググったら、永野のりこさんは他にも沢山、作品のある
メジャーな漫画家のようですね。今度、読んでみるとしますか。
591名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 18:57:01 ID:1DllxCB70
>>585
ついにタブロイドとの比較対照にまで落ちたか・・・>朝日
592名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 19:08:30 ID:i2WnEMc40
 4月16日付『産経』2面に、【訂正 十五日付1面の「地球環境大賞授賞式」の記事中、
秋篠宮殿下のお言葉の中に、引用の誤りがありました。謹んでおわびし、全文を取り消します。
あらためて全文を掲載します。】との“社告的”訂正記事が掲載された。

(修正前)
 本日、第14回地球環境大賞の授賞式にあたり、今年も、皆さまとお会いすることができ、
大変うれしく思います。また今年から、フジサンケイグループが一体となってこの顕彰制度を
主催することになり、「環境」と「経済」が両立する持続可能な社会の実現に向けて、
ますますその役割を深めていくことを希望します。
http://blog5.fc2.com/e/erict/file/sankeiokotoba1.png

(修正後)
 本日、「第14回地球環境大賞」の贈賞式にあたり、今年もまた皆様とお会いすることが
でき、大変うれしく思います。
http://blog5.fc2.com/e/erict/file/sankeiokotoba2.png
593名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 19:14:50 ID:pZwf07/F0
>>592
なにコレマジwwww
594名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 20:06:13 ID:vdXqK/Tu0
日本のマスコミなんてどこも大差ないって
その中ではアサピーはしょっちゅうやらかしてくれるがwwww
例えば北海道で道新と産経は商売仲間だからな
595名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 20:28:44 ID:1DllxCB70
北海道に産経無いよ。
596名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 20:58:11 ID:vdXqK/Tu0
>>595
産経は一日遅れだが道新に販売を委託しているんだぞ
道スポはサンスポ系だし
597名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 21:05:05 ID:jGUi0ZtA0
クズ産経
598名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 21:15:39 ID:Ws354JHV0
産経新聞が大ポカしたのかと思ったら、夕刊フジかよw
いちいちそんなこと言ってたら、東スポとか日刊ゲンダイどうすんだ。
タブロイド紙全滅するぞ。
599名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 21:19:37 ID:vdXqK/Tu0
東スポは・・・おっぱいと競馬しか価値が無い
600名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 22:22:44 ID:jGUi0ZtA0
ゲンダイは森田実の新聞版
601名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 22:25:44 ID:V9Vts/Zb0
虚偽報道っていうか、明らかに調査ミスだろうな。

訂正報道されれば別に問題ないっしょ。
602FSB ◆C/Ye352mPA :2005/09/06(火) 22:28:54 ID:zd8gvMgO0

当日の夕刊フジが手元にあるが、

> ミサワホームが竹中平蔵氏を刑事告訴、特捜部捜査検討…
> 公務員職権乱用罪で」という見出しを掲げた。

こんな見出しは無いですよ?
版が違うから?
603FSB ◆C/Ye352mPA :2005/09/06(火) 22:32:18 ID:zd8gvMgO0

はぁ。結局、600レスまで来て、いまだ現物を
チェックした人が一人もいなかったということか。。。

2ちゃんねるも本当にだめになったね。

604名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 22:32:37 ID:ZQ3Fwd3S0
サンケイって薄汚ねえな、さすが負け組みリーマンの掃き溜め誌か。
605名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 22:33:10 ID:QQ/yeqj60
>>601
ミスしたのは2ちゃんの記者だろ。ブルーベリーも自分で確認して立てたのかよ?
そもそも記事内容を見れば「虚偽報道」なんて言えないはずだが。
削除したのは圧力だろ
606名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 22:34:07 ID:V9Vts/Zb0
ほえ? なんだ元記事が確認されてないのかいな…

話にならんやん>>1
607名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 22:36:52 ID:x5seW9000
少なくともネット上(zakzak)では虚偽報道してた
もう削除されたから今は確認のしようがないけど
【政治】ミサワホームが竹中平蔵氏を刑事告訴、特捜部捜査検討…公務員職権乱用罪で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125910766/
608名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 22:39:15 ID:GkOye/1i0
>>607

お前、一日繋ぎっぱなしかよ。
609FSB ◆C/Ye352mPA :2005/09/06(火) 22:41:09 ID:zd8gvMgO0
>>607

1の文面に「タブロイド紙・夕刊フジが」ってはっきり書いてあるからね。
夕刊フジを発行する産経新聞社がってのならともかく。

610名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 22:45:56 ID:kEY2H62x0
朝日の人が悔し紛れに書いた記事

および

朝日の工作員が悔し紛れに立てたスレ


…という結論で良いか。

# 朝日は何故産経で復讐したがるのか述べよ(30字以内)
611名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 22:48:54 ID:x5seW9000
向こうのスレだと陰謀説
このスレだとただのミス
同じN+でも反応が全然違うのは面白いね
612名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 23:11:02 ID:u02mFSWm0
リベラシオンに取材されてはしゃぐ程度のクオリティだから。
2ちゃんウヨってのは。
613名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 23:21:06 ID:qG+TPBxV0
産経も夕刊フジも同罪
614名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 23:52:47 ID:rlfRhjb00
>>611
どうみてもただのミスだろ。

ブルーベリーうどん、市んだ方がいい。
615名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 00:49:42 ID:IUWL7DH80
★★元日本兵生存の「大誤報」産経新聞★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1117527070/

1 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/05/31(火)17:11:10 ID:qETQmAUC
元日本兵生存の「大誤報」で赤っ恥かいた産経 在外公館の無能ぶりも露呈

 日本の各メディアの報道によると、フィリピン南部ミンダナオ島に元日本
兵が生存しているとの情報について現地ジェネラルサントス入りしている
日本大使館員は29日、仲介役の日本人男性は「信頼できない」「偽情報」
との判断を下したもようだ。事実上の特ダネとして27日に報じた産経新聞、
現地入りした日本大使館とも、この男性に日本兵生存情報のほとんどを依拠
していたようで、生存情報は全くの「ガセネタ」だったことが判明した。
メディア関係者の間では生存をあたかも確認された事実のように報じ続けた
産経について「どう後始末をつけるのか」と同紙の今後の報道ぶりに注目が
集まっている。(広井孝明)(2005/05/30)
産経新聞スクープの旧日本兵記事は怪しい「仲介人」の言うことをそのままタレ流しているだけ。
とてもマトモな報道機関とは思えない。
ところでフジサンケイグループが、この仲介人に5千万を支払って「スクープ」
をモノにしたという説がネットに流れている。
今のところ単なる噂にすぎないが、仲介人が「マスコミが殺到してうまくいかな
い」とマスコミ全体に不信感を示していたのに、産経新聞の取材には終始応じて
いて「元日本兵のメモ」などの情報を産経だけに提供していたのは事実。

仲介人とフジサンケイの「不透明な関係」が事実かどうか、産経とフジテレビは説明した方がいいと思われ。
616名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 00:51:32 ID:FQimxEG+0
あ〜あ。はめられたな。
617名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:28:14 ID:VILovsON0
夕刊フジなのに産経新聞叩く必死なアカがいるスレはここですか。
618名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:30:55 ID:w/fSeercO
産経カワイソス(´・ω・`)
619名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:17:48 ID:5QsMlI900
虚偽報道って……
竹中が違法に企業に介入したって事には変わりないじゃん
620名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:19:46 ID:G488eFpL0
>>31以降放置ですか。
朝日並みにタチが悪いですねw
621名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 02:35:46 ID:l2R7xS/M0
ジャム麺キモス
622名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 03:10:33 ID:/Eg4u5zA0
>>1
>「負け組、まで読んでやめた。
623名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:58:02 ID:TPOgNNsSO
うどんGJ
624名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 11:15:33 ID:CN7YHmNH0
二階堂と朝日信者とチョンが入り乱れててわけわかんね
625名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 12:18:06 ID:t4Tbfftq0
在日2世の小泉チョン一郎が日本を着実に解体していく
626名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 14:31:49 ID:ELbX//R00
産経信者の更なる工作活動は続く
627名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 14:33:43 ID:h0xE/37C0
それなりにちゃんと謝ればいいよ。別に。
628名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 14:40:18 ID:dPlh3JhH0
ZAKZAKと大紀元は同じですか?
629名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 15:52:05 ID:clzKcv6C0
首相官邸前で女が首切り 4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125883690/l50
731 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/09/01(木) 20:08:26 ID:0914bAnz0
今日、麹町警察に電凸しました。答えられる範囲でと言うことで、
パスポートについて聞くと、「パスポートがあったから身元がわかりました」
と言う事でした。次に国籍について聞くと、とたんに態度がかわり、
「うかつな事は言えない」「広報へ聞いて」とすぐにでも切りたい感じに。

で、広報0335814321に電凸。相手は広報の石井。何を聞いても「市民には
一切教えない」の一点張り。しまいには「処分しますよ」「あなたに対処する」
といった脅しまでありました。逮捕してください、何と言う罪ですかというと、
答えませんでした。ただ、捜査中であることはぼろっと言ってました。

今日の電凸で感じたことは、やはり女性は日本人ではない、警察にもかなりの
圧力がかかっているということでした。あと、ネットに晒されるのも異様に
嫌がってました。
630名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 19:35:46 ID:IUWL7DH80
デッチage
631名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 23:43:07 ID:IUWL7DH80
−−そうなんだ。最初の削除人って、何人ぐらいいたんですか?

西村 最初は一人です。しばらくして、二、三人になって。で、増えてくると、困った人も混じ
ってくるようになる。

−−困った人というのは?

西村 基本的に、みんなまともな人なんですけど、まともじゃない人っていうのがたまにいて。
たとえば、その人は産経新聞が好きだったんですよ。で、産経新聞が馬鹿にされたから削除とか、
けっこう変わった人がいらっしゃって(笑)。それで、あなたは無理だよ、向いてないよって。

−−そういうときに辞めてくれって言われて、本人は素直に辞めるものなんですか?

西村 もう辞めさしちゃったんで、アカウント通じて。

−−強制排除だ。

『2ちゃんねる宣言 挑発するメディア』(文芸春秋社)p152〜153
632名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 23:45:55 ID:582SMLRo0
旧日本兵はどうしたんだ!
皇族の発言捏造事件もあったし
マスコミの体質はどこも変わらんが、朝日は責任取っただけに偉い

633名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 00:39:07 ID:eEqQm35V0
つーかさぁ、>>1は突っ込みどころが違うんだよ、自称記者の癖に。
この件はさぁ、すでに4月には知られていた事。

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/09/post_c9a1.html

山岡はそれなりに有名だからブルーベリーは知らなくても「本物の新聞記者」
「本物の雑誌記者」なら知ってるよ、もちろん担当分野によるけど。

突っ込みどころは、5ヶ月も前の話を選挙に合わせてあたかもスクープのように
記事を書き、竹中(&小泉)を陥れようとしたフジ産経グループの意図だろ。
634名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 00:41:39 ID:gVnUmElm0
両方つっこんどけばいいじゃないか
635名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 01:01:21 ID:H3ug/Hz90
636名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 01:28:19 ID:n0/oII/P0
>>635
それはある意味で正しいのでは?
争いから脱落したわけだし
637名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 12:23:21 ID:p+cbsRwzO
さすがネット工作に年間20億使ってるだけあって
産経スレはいつでもすげえ下がりっぷりだな。
638名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 17:25:00 ID:N1syu2b30
産経アンチは気持ち悪い被害妄想ばかり持つんだな。
639名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 19:15:53 ID:U92Mee8u0
発行部数はローカル紙の中日新聞の足元に及ばず
夕刊もダメ
640名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 19:23:07 ID:wVF/jxLr0
次から次へと各報道機関がやってくれるなぁ
2chの処理能力を大幅に超えてる
641名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 23:02:46 ID:LK94Q6PW0
2ちゃんのν速+は、産経などの右翼勢力の不祥事には目を瞑るから、処理能力は大丈夫。
642名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 23:06:48 ID:8LJ+7iwj0
643名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 23:08:16 ID:lM865maC0
キチガイ新聞産経
644名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 23:45:12 ID:ZSmr5i5p0

きれいな売国
きれいな朝鮮
産經新聞です
645名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 00:14:02 ID:2kONmqMh0
しかし、産経新聞ってどこが産業で経済なのかね。
国民新聞とか日本新聞に改名したら。
646名無しさん@6周年
首相官邸前で女が首切り 4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125883690/l50
731 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/09/01(木) 20:08:26 ID:0914bAnz0
今日、麹町警察に電凸しました。答えられる範囲でと言うことで、
パスポートについて聞くと、「パスポートがあったから身元がわかりました」
と言う事でした。次に国籍について聞くと、とたんに態度がかわり、
「うかつな事は言えない」「広報へ聞いて」とすぐにでも切りたい感じに。

で、広報0335814321に電凸。相手は広報の石井。何を聞いても「市民には
一切教えない」の一点張り。しまいには「処分しますよ」「あなたに対処する」
といった脅しまでありました。逮捕してください、何と言う罪ですかというと、
答えませんでした。ただ、捜査中であることはぼろっと言ってました。

今日の電凸で感じたことは、やはり女性は日本人ではない、警察にもかなりの
圧力がかかっているということでした。あと、ネットに晒されるのも異様に
嫌がってました。