【世論調査】与党が安定多数の勢い、民主は議席減も 流動的な要素も…日本経済新聞社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑子φ ★
★与党が安定多数の勢い、民主は議席減も・衆院選本社調査

 日本経済新聞社は11日に投票日を迎える第44回衆院選を前に全国世論調査を実施し、
情勢を探った。全480議席のうち自民は小選挙区で強みを発揮し、比例代表を合わせて
単独過半数をうかがっている。公明も堅調で、与党で安定多数の252議席を超える勢いだ。
民主は苦戦する選挙区が目立ち、選挙前勢力の177議席の確保は微妙な状況だ。

 調査対象者は全国の有権者15万人で、取材なども加味して現時点の投票行動を探った。
ただ300の小選挙区で25%、180の比例も17%がまだ投票先を決めていない。
前回は小選挙区で59.86%にとどまった投票率が上がるか下がるかなど流動的な要素も
多く残っている。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050904AT1E0300G03092005.html
2名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 07:42:00 ID:pCXSBCyN0
カトリーナ以前と以後では全く様相が異なる

週明けからが本当の勝負でしょう

3名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 07:43:59 ID:f1vqQn2J0
3なら二度寝
4名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 07:45:17 ID:Y3NgNJDf0
アナウンス効果狙ったのばっか。

もうだまされんよ。
5名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 07:48:42 ID:zgUySSRR0
橋本内閣は、前評判では、自民優勢と報道され
選挙で惨敗して退陣した。
6名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 07:49:51 ID:jfoshGar0
世論調査スレばっかやん
7名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 07:51:54 ID:HQn23rHjO
公明苦戦って、典型的な離間の計だな
8名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 07:52:04 ID:pZJUukDD0
そんなにアナウンス効果起こしたいのかってくらいの勢い
9名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 08:08:33 ID:CyPGEqCH0
丑子φ ★
丑子φ ★
丑子φ ★
丑子φ ★
丑子φ ★
すべて同じ記者同じ内容選挙前のあきらかな工作活動記者は剥奪!!!
すべて同じ記者同じ内容選挙前のあきらかな工作活動記者は剥奪!!!
すべて同じ記者同じ内容選挙前のあきらかな工作活動記者は剥奪!!!
すべて同じ記者同じ内容選挙前のあきらかな工作活動記者は剥奪!!!
すべて同じ記者同じ内容選挙前のあきらかな工作活動記者は剥奪!!!
すべて同じ記者同じ内容選挙前のあきらかな工作活動記者は剥奪!!!

【世論調査】自公、過半数超す勢い 情勢は1週間で変わる可能性も…読売調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787345/
【世論調査】衆院選序盤の情勢 自民優勢、過半数の勢い 与党安定多数も 情勢はかなり流動的…朝日新聞社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787573/
【世論調査】衆院選中盤情勢 自民党が絶対安定多数(269議席)もうかがう勢い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125785997/
【世論調査】衆院選全国情勢 自民、単独過半数の勢い 民主、都市部で不振 情勢が大きく変化する可能性も…中日新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787966/
【世論調査】政党支持率 無党派層は37%で全ての政党支持を上回る 自民党32%、民主党15%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125786806/
【世論調査】衆院選後の望ましい政権枠組み 自民軸44%、民主軸34% 差が縮小
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125786393/
【世論調査】衆院選 自民が「無党派層」に従来より大幅に食い込む
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787050/
【世論調査】衆院選 自民が「無党派層」に従来より大幅に食い込む
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787050/

10名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 08:11:26 ID:n9TN2ZTZO
発狂したか?牛
11名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 08:13:28 ID:utPNX9a+0
今日を投票日にしなかった小泉は馬鹿
12名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 08:14:20 ID:ywI8dgy60
民主m9(^Д^)プギャー
13名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 08:21:06 ID:/ucQYOtKO
>>1
わざわざソース毎に同じスレを立てる必要があるの?
まとめて立てればいいと思う。
14名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 08:22:03 ID:DPP3r0GL0
新聞各社、何故今朝いっぺんに世論調査を発表?
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1125788734/
15名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 08:23:20 ID:xPMyZo5J0
牛の政治活動のため
16名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 08:51:05 ID:CyPGEqCH0
丑子φ ★
丑子φ ★
すべて同じ内容&同じ記者が同時にスレ立て乱立
すべて同じ内容&同じ記者が同時にスレ立て乱立

【世論調査】衆院選序盤の情勢 自民優勢、過半数の勢い 与党安定多数も 情勢はかなり流動的…朝日新聞社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787573/
【衆院選】「民主単独政権は可能だ」苦戦情報に岡田代表 主要各紙は全て自民単独過半数の情勢と…
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125784844/
【世論調査】自公、過半数超す勢い 情勢は1週間で変わる可能性も…読売調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787345/
【世論調査】衆院選中盤情勢 自民党が絶対安定多数(269議席)もうかがう勢い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125785997/
【世論調査】衆院選全国情勢 自民、単独過半数の勢い 民主、都市部で不振 情勢が大きく変化する可能性も…中日新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787966/
【世論調査】政党支持率 無党派層は37%で全ての政党支持を上回る 自民党32%、民主党15%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125786806/
【世論調査】衆院選後の望ましい政権枠組み 自民軸44%、民主軸34% 差が縮小
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125786393/
【世論調査】衆院選 自民が「無党派層」に従来より大幅に食い込む
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787050/
【世論調査】与党が安定多数の勢い、民主は議席減も 流動的な要素も…日本経済新聞社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787185/

「アナウンス効果」を狙った左翼記者の工作活動はやめてください

*「アナウンス効果」とは
ある候補者が苦戦していると報道されると、激励票や同情票が集まる効果

◆批判要望・自治議論スレッド ★172◆
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125786329/
17名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 08:58:40 ID:AbfkBmpYO
日経も朝日も揃って「流動的」と報道している。
投票態度を直前まで決めない人が多いのか、
選挙そのものに無関心な人が多いのか。
18名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:04:55 ID:rjxz0cb80
無党派4割でそのうち未定が8割っていうからな。

実際今日の新聞の調査でも、個別の選挙区では競ってるところが多いし。
19名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:05:16 ID:3dpiIPPh0
これ電話かかっていたら現時点では小は自民で比例は民主っておれは答えたなァ
小も民主にしとくかな
20名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:06:15 ID:9YASkET60
こりゃアナウンス効果で自民は滅茶苦茶に票数減らしそうだな。
小泉の涙目が目に浮かぶぜ。丑子も後チョットの辛抱だよ。
21名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:08:27 ID:4zfbwzvF0
>カトリーナ以前と以後では全く様相が異なる


不謹慎だが、アメリカ経済は上向くだろう。
22名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:14:29 ID:0OtedVKX0
こりゃあ、自民党の楽勝だね。
23名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:26:09 ID:CyPGEqCH0
丑子φ ★
丑子φ ★
すべて同じ内容&同じ記者が同時にスレ立て乱立
すべて同じ内容&同じ記者が同時にスレ立て乱立

【世論調査】衆院選序盤の情勢 自民優勢、過半数の勢い 与党安定多数も 情勢はかなり流動的…朝日新聞社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787573/
【衆院選】「民主単独政権は可能だ」苦戦情報に岡田代表 主要各紙は全て自民単独過半数の情勢と…
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125784844/
【世論調査】自公、過半数超す勢い 情勢は1週間で変わる可能性も…読売調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787345/
【世論調査】衆院選中盤情勢 自民党が絶対安定多数(269議席)もうかがう勢い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125785997/
【世論調査】衆院選全国情勢 自民、単独過半数の勢い 民主、都市部で不振 情勢が大きく変化する可能性も…中日新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787966/
【世論調査】政党支持率 無党派層は37%で全ての政党支持を上回る 自民党32%、民主党15%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125786806/
【世論調査】衆院選後の望ましい政権枠組み 自民軸44%、民主軸34% 差が縮小
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125786393/
【世論調査】衆院選 自民が「無党派層」に従来より大幅に食い込む
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787050/
【世論調査】与党が安定多数の勢い、民主は議席減も 流動的な要素も…日本経済新聞社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125787185/

「アナウンス効果」を狙った左翼記者の工作活動はやめてください

*「アナウンス効果」とは
ある候補者が苦戦していると報道されると、激励票や同情票が集まる効果

◆批判要望・自治議論スレッド ★172◆
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125786329/
24名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:30:25 ID:3dpiIPPh0
>>21
貧富か二極化した米みたいな競争社会めざしてどーなるの、ってことじゃね
まー移民にこられるのも嫌だけど
25名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:34:47 ID:mfH+wCSp0
アナウンス効果って言っても事実だからな
26名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:44:22 ID:89uu/2LG0
まじめに民主党のマニフェスト読めば、民主党に投票したいと思うやつはいないと思うのだがなぁ
27名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 11:15:53 ID:zgUySSRR0
連合の幹部、笹森は民主党に言った。「選挙にプラスになるなら、
労組に依存していないとはっきり言ってもらっていい」
2005年8月27日 日経新聞
28:2005/09/04(日) 11:22:50 ID:tS1XwMpj0
毎度お馴染みの全く信用出来ん
ウソマスゴミのガセネタ捏造世論誘導操作か。
29名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 11:29:53 ID:rQuXTF6d0
政治番組やってる時に、岡田のCMが流れてる。
これもイオンのしわざ?
30:2005/09/04(日) 11:36:20 ID:tS1XwMpj0
毎度お馴染みの全く信用出来ん
ウソマスゴミのガセネタ捏造世論誘導操作か。
31名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 11:36:25 ID:d7bc/JuA0
自民に投票して憲法が改悪されようが増税されようが、そんな事は選んだ国民の
責任だから仕方ない。又郵政も骨抜き法案で終わるんだろうなあ。
次は増税と憲法か?年金は手をつける気は無いんだろうし。
まあ、国民の自己責任だからね。
32上級地下評論員:2005/09/04(日) 11:37:54 ID:GTPW+C2w0
>>31
ただ自民叩いたって他に小泉信者の投票変更先がない現状では意味ない。
今は自民は圧勝ムードを演出して支持者の投票率を下げるべき。
33名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 12:34:12 ID:30/6RdGC0
自民に投票しないようにと、マスコミは必死に宣伝逆効果を狙っている!
これは朝日などの親中反日マスコミの立派な選挙妨害だろう。
34名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 03:51:06 ID:wSNwLQfI0
>>31
そういう意味では帝国憲法のいいところは大胆に採用するべきではないか?
例えば3代国会議員を続けた家は貴族に列し、参議院を貴族院に改組するとか、
35名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 03:55:32 ID:Ks4BuVm80
有権者15万人対象????
本当だったら、究極の世論調査だが・・・・。
36名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 03:58:23 ID:A70ucjJd0
>>33
そういえば前回も自民有利とか言ってたけど、結局は負けちゃったな。
マスコミ的には接戦を演じてもらった方が面白いんだろうね。
37名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 03:59:09 ID:d4IFh6/OO
今度の台風でどう出るか。
東京は水没、九州は震度6が二ヶ所のあとに直撃
38名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 04:03:06 ID:LYCWL1M70
出来れば自公で2/3欲しいんだからまだまだ全然足りないだろこれじゃあ?
頑張って自民応援しないと。
39名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 04:11:37 ID:A7jgqxoy0
郵政改革が出来ないで他の改革が出来る訳ないと言ってるが・・・
今迄の改革って、全部中途半端に終わってる事を自覚してない小泉も凄い奴だな!

自民党信者は、郵便局が消えようが大増税されようが年金が無くなったとしても文句言わないでくれよ!
40名無しさん@6周年
民主が負けたら民主党分裂するのかな
私は分裂すると思う 分裂するに100ペセタ 倍率にーよん、よんぱーで4800ペセタ