【調査】神さま仏さまに「すがりたい」54% 宗教は「信じていない」75% 読売世論調査★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
365名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:12:07 ID:nu4Xmcjc0
ただ、あんまり皆が宗教に無自覚でも困るわけで、おおざっぱでイイから宗教観を養って
ほしいとは思う。

ま、こうなったのも戦後のアカ教育の賜物なんだけどね。「賜物」も宗教用語かな?
366名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:12:07 ID:+2FCWwsd0
>>335 のような意見の方は多いと思います。
で、
自然や先祖に感謝する気持ちが概括されて
シャーマニズムに変化するわけですよね。
その気持ちを宗教と呼ぶか呼ばないかは個人の見識の違いでしょうか。

って気分です。
367名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:12:15 ID:ehePyvGI0
>>350
感動の度合いが最大限であるかそうでないかの違いかな。
368名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:13:01 ID:QP24JzFh0
>>363
俺も頭部に生えてる髪はこれからも大事にしていきたいが、
経典に載ってたり単なる概念でしかない神は別に捨てても惜しくないなw
369名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:13:23 ID:pFNCJSNm0
>>361
そんなコメディーのネタを根拠にされても。それはギャングがそんなこというのが面白いからコメディーのネタになるわけで。
サンプルはテロリストやイスラムやキリストや層化に知人や迷惑な勧誘です。
370名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:13:32 ID:S3BSKFcC0
ま、キリスト教の奴等にしても、どこまで神を尊敬しているやら。

結婚するとき、「死ぬまで一緒」とか神に誓うんだろ?
でも簡単に離婚とかするんだろ?
神との約束なんて、屁でもない、ということ。
371名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:14:00 ID:FOSTBOgd0
>>363
そうなんだよ
紙が切れたトイレで神にお願いしても何も解決しないという話は
日本でよく言われる話だよね
372名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:14:20 ID:FDs6zfCK0
教祖: 側頭葉に癲癇がある、若しくは統合失調症の可能性が
高いです。実際、健常人でも側頭葉のある部分を外部から
磁気刺激を行うと宗教的体験(恍惚感、神の声を聞く、光を見る)
が出来ます。

宗教を信じる人間: 大概が、物事の複雑さを自分の頭で考える能力
の無い人間です。大衆は、単純な解答だけを求めます。頭の弱い大衆は、
「断言」してくれる強い指導者を望みます。

(ちなみに小泉とその周辺はその辺をよく分かっている。)
373名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:14:25 ID:K+GFdIFN0
まあ、これで少しは宗教に興味がでた香具師は、宗教板でも回って見識を深めれ。

縁無き衆生はどうとでもしる。
374名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:15:49 ID:ZuWZVgp4O
個人の中での信じるべき概念である宗教は大切なものである
ただ団体組織としての宗教は危険なもの
375名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:16:15 ID:TDE5Ovp/0
>>348
>病気になったらどこ行きますか?
>気象の予測は何に頼りますか?
>計算は計算機に任せませんか?

宗教は、薬も機械も否定していない。
すべてありがたく使わせてもらっているよ。

ただ、遺伝子や物理の科学者はすでに存在しているものを、研究しているにすぎない。
科学者には「一体誰が作ったんだろう?」と疑問を持っている人も多い。
一からバクテリアさえ作れないのですから。
376名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:17:32 ID:FDs6zfCK0
>> 375
生物学や遺伝学をいちからちゃんと勉強してみてください。
377名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:18:05 ID:oWqFvwV20
>>343
>俺は墓参りは宗教的意義を持った行為だ、と言ってるの。
キミ、「宗教がもたらし得る意義」と「宗教でしか成立しない意義」を混同してるだろ。
それとも、「死者の追憶に浸る事」が宗教とは無関係に成立し得ないと立証出来るのか?

>キミが無宗教だと言って譲らないならそれで構わないが
いや俺、自分が無宗教だなんて言った事無いんだが。
キミは何を勘違いしてるんだ? 頭を冷やせ。

>多くの人は無自覚に宗教を信じてるんだよ。
他人の頭の中まで勝手に決め付けるなよ。一体なんでそう傲慢なんだ?
「自称無神論者は本当は無自覚に宗教信じてる」というキミの断定の
動機と意味を知りたいね。
378名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:18:39 ID:QP24JzFh0
>>376
確かに、宗教の無駄な知識を溜め込むよりは、現代科学の前線で
研究を推進できるような知識を獲得してもらった方が国としてはありがたい。
379名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:19:08 ID:ZuWZVgp4O
>>375
そのとおり
現実では人間は自然にあるものを知恵を使って利用しているに過ぎない
何も生み出せやしない
380名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:19:34 ID:AIpsxjWE0
「いったい誰が?」という疑問を持った時点でおかしくねえか。
なんで「誰かが」作る必要がある?
「どうやって生まれたのかわかんねえから、誰かが作ったんだろ」
は、ただの思考停止とどこが違うんだ
381名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:20:35 ID:l1I219cI0
>>379
>何も生み出せやしない

うん、まぁ、御託は分かったから、音楽聴くなテレビ見るな服を着るな
作物を食うな。
382名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:20:49 ID:RYRLIBL70
神即自然
383名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:21:57 ID:H/EhvITC0
神を肯定しても得るとこなんか何もないだろ。
384名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:22:08 ID:FDs6zfCK0
人間は、自分中心にしか物事を考えることが出来ないのです。
時間スケールにしても物理スケールにしても、自分の生活する身の回りの
スケールでしか物を見ることが出来ません。

例えば、巨大な鉄の塊であるジャンボジェット機が空を飛べる事は直感
的には理解できません(物理スケール)。同じように進化に関しては、
自分の人生の長さの時間スケールでしか物事を捉えられないので
生物の複雑さがとんでもない時間をかけて進化してきたことが直感的に
理解出来ないのです。

理論的に分からないものを直感で理解しようとするから、神などを
もちだすのです。「神」は物事を説明するにはとても都合が良い
ですから。。。

要は、頭の悪い人間は「神」を持ち出して、納得せざるをえないのです。
385名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:22:11 ID:pFNCJSNm0
>>378
それによって新たな哲学も生まれるでしょうからな。
どうも宗教に感慨を覚えてわかったつもりになってる人って
昔の最先端の哲学を聞きかじって満足してるようにしか思えない。
かなり専念されてると思うけど比喩の対象とかやっぱり古い。それ故ぼんやりし過ぎてる。
そのぼんやりを利用して宗教団体というのが活躍してるんだろうけど。
386名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:22:21 ID:ZuWZVgp4O
>>380
思考停止というかまさに妄想だな
しかし謎である以上妄想であっても何か大きな存在に敬意を払うことは悪いことではないはず
387名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:23:26 ID:TDE5Ovp/0
>>380
偶然ではありえないといっているわけだ。
お前は偶然生命が発生したと言いたいのか?
388名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:24:58 ID:ZuWZVgp4O
>>381
どういう意味です
もちろん多くの製品は人間がつくってくれたものです
でもおおもとはもともとあったものでしょう
神も人も敬っていいじゃないか
389名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:24:59 ID:ehePyvGI0
>>383
それは人のうぬぼれではないですか。
宗教心があるからこそ謙虚になれるということだってある。
390名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:25:33 ID:H/EhvITC0
>>385
一神教も多神教も昔の人が考えた一つの哲学っつーか思想の
レパートリーに過ぎないんだよな。

個人的にのめりこむのも信じるのも構わないけど、議論の組み立てに
穴がありすぎるから、猜疑心が強かったり教育で合理主義を
身につけた人間に押し付けるには無理があるんだよね。
391名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:26:29 ID:zs5igU660
3スレまでいくんだ。興味あるんだな。
392名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:27:14 ID:pFNCJSNm0
>>387
偶然ではありえないという根拠はなんなんだ
直感でそう思うからか?
まあさいころ10000個を振って全部1が出るのも偶然ではありえないというんでしょう。
393名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:27:46 ID:H/EhvITC0
>>389
別にことさら宗教の教義を叩き込まれなくても謙虚にはなれると思うが?
394名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:27:47 ID:TDE5Ovp/0
>>381
生命の始まりとか、宇宙の始まりとか、原子とか
そういう話をしているんだろ。
理解しろ。

>うん、まぁ、御託は分かったから
分かってないな。恥ずかしい。

395名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:28:26 ID:ZuWZVgp4O
>>390
宗教は人の妄想の世界だから論理的に狂信も否定も無理があるんだよね
漠然とした概念として捕らえてればよいと思う
396名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:28:45 ID:tUbDoKp30
ビッグバンで今の宇宙が発生したと仮定すると、神はいつからだ?
397名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:29:04 ID:AIpsxjWE0
>>387
偶然でしょ、それが何か?
398名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:29:08 ID:nu4Xmcjc0
>>377
>「死者の追憶に浸る事」が宗教とは無関係に成立し得ないと立証出来るのか?

誰がそんなこと言ったんだよ。多くの人が「墓参り」をするのは宗教的意義を感じて
るからだと思うぞ。例え宗教というものに無自覚でもね。

>いや俺、自分が無宗教だなんて言った事無いんだが。

改めて聞くけど、キミは無宗教なの?

>他人の頭の中まで勝手に決め付けるなよ。

宗教的意義を感じてるからこそ、多くの人は墓参りをすると俺は思ってるからだよ。
聞くけど、墓参りをしたり、故人の遺骨を大切にしてる多くの連中は宗教を信じてない
とお思いで?
399名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:30:26 ID:usLqoPMS0

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  科学万能の現代に宗教はいらない
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

400名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:30:30 ID:ZuWZVgp4O
>>387
偶然だろ
ただ偶然は神のなせるうちかと
401名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:31:18 ID:H/EhvITC0
>>399
万能なんて便利で都合のいい設定を振り回せるのは神様だけ。
科学はいつも限界と向き合わなければならない。
402名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:32:21 ID:AIpsxjWE0
>>400
う〜ん、わからん。偶然=神のなせる裡?
サイコロを10回振って立て続けに1が出たら、それは神がそうしたのか?
頭の悪いオレにもわかりやすく教えてくれ
403名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:33:04 ID:TDE5Ovp/0
>>392
偶然生命が発生したということは思考停止ではないのか?

生命の起源とさいころとの例えじゃ比較する対象が弱すぎる。
そうは思わないか?
お前は生命の起源がさいころで説明がつけられるのか?
話にならん。
404名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:34:16 ID:MpdVHVKZ0
>>397
いや生命そのものの誕生のこと以前に、
そもそもどうして物体(物質or空間)が存在する?

まぁ全部「神」とは言わないが、お前が存在するのも偶然か?
405名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:35:21 ID:52onjJ/N0
>>398
愛着をもってた品物が壊れると何故か悲しいものだ
愛おしいと思う人が死んだから悲しいそして寂しい
自分もこうなると考えれば怖い
だから生きてた頃以上にその物を丁重に扱う
そこには神の存在など関係なく行われる自然な行為で
そこに後から宗教が加わっただけで初めに宗教ありきでは無い
406名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:35:34 ID:H/EhvITC0
>>404
別に神様がそれらを存在させえる原動力になってるわけじゃあるまい。
物体の存在は神が作り出したという明確な証拠を今のところ俺は知らない。
407名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:35:45 ID:AIpsxjWE0
>>403
偶然に根拠はない。それは確かにそうだ、認めよう。
じゃあ「神」が存在し、その意志によって生命が誕生したという根拠は?
「そうとしか考えられない」はなしな。
科学的思考からすれば「偶然」=絶対の真理ではなく、
それがもっとも可能性が高い仮説、としているに過ぎないわけだから
408名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:36:31 ID:nu4Xmcjc0
無神論者も、あるはずのないユートピアを信じてる点では宗教的だとは思うけどね。
ま、キリスト教と共産主義は厳密に区別されるけど。
409名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:36:37 ID:ZuWZVgp4O
>>402
そうさ
さいころ振って1が出るのも何かしらの神の意志じゃないの
出来事には必ず意味がある
世の中の出来事の偶然をほとんど人間が理解することはできないけど
410名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:37:18 ID:01CiSAoZO
石井研二の授業、あんまり印象に残っとらんな
411名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:37:34 ID:H/EhvITC0
宗教を信じるにはそれが積み上げてるロジックがあまりに脆弱過ぎる。
412名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:37:43 ID:pFNCJSNm0
わかったわかった!!!!!!!!!!!おまえら神がサイコロを振って偶然できたってことでいいだろ、な?
413名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:38:09 ID:K+GFdIFN0
>>402
生物のDNA配列は、猿が適当に叩いたタイプライターが偶然シェークスピアの戯曲に書きあがるぐらいの偶然の結果という例えがある。
地球の質量、軌道が丁度水を保持するのに最適な大きさ、距離を持っていること、不釣合いに大きな衛星を持っていることで大きな潮汐力が発生する環境にあること、それが生命を生み出すのに最適な環境であった事など、偶然の結果今の我々が存在するという言い方がある。

神は居ない。ただ偶然という名の神がいるのみ。

そういう境地もあるってこと。

414名無しさん@6周年
>>404
個人的な印象でいわせてもらえば、偶然ですよ