【海外】"香港ディズニーランド・キタ━━(゜∀゜)━━ッ!" 開業直前リポート[050902]
■ 【香港ディズニーランド・キタ━━(゜∀゜)━━ッ!】(1)開業直前リポート ■
チャイナドレス風の衣装を着たミニーがお出迎え――。東京に次いでアジア
で2番目となるディズニーランドが12日、香港にオープンする。中国で初
の本格的な国際テーマパークとなる香港ディズニーランド(HDL)は本家
の人気アトラクションを詰め込みつつ、中国風のアレンジを随所に施してい
る。中国版「魔法の王国」の全容を開業直前にリポートする。
◇「中国風」ディズニーランドの魅力
東京ディズニーランド(TDL)のシンボルは「シンデレラ城」だが、HD
Lの中央に位置するのは「眠れる森の美女」の城。その城を背景に夜空を彩
る花火、華やかなネオンやダンスのパレードが園内を練り歩く。日米のディ
ズニーランドでおなじみのショーやアトラクションが、あと10日で中国で
も見られるようになる。
香港ディズニーランド(HDL)は香港市街から約30分という好立地にあ
る。空港のあるランタオ島の東岸を埋め立て、126ヘクタールの敷地を確
保した。東京ディズニーリゾート(TDR、200ヘクタール)と比べると
規模はまだ小さいが、既に第2テーマパークが計画されている。アトラクシ
ョンも追加される予定だ。初年度は560万人、将来は年間1000万人の
来場者を見込んでいる。
<中略>
入場料は平日の大人料金が295香港ドル(約4100円、1香港ドル=1
4円)、土日やピーク時は350香港ドル(約4900円)と、東京ディズ
ニーランドの大人料金5500円と比べて若干安い。
NIKKEI NET:
http://www.nikkei.co.jp/china/news/20050901c2891000_01.html こちらの記事もどうぞ゙:
http://www.nikkei.co.jp/china/news/20050901c2891001_01.html
2 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:49:11 ID:sV5o57Em0
2
3 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:49:39 ID:Bh8ggPTg0
3ならテルミと結婚
4 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:50:28 ID:V6Z9Lxla0
きとらん
なにがキターだよ
6 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:16 ID:lB7o9ZYi0
写真を撮ると大量殺戮された犬の霊が写るよ。
7 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:30 ID:rGcw3C3q0
クソスレ立てんな
__ ,....-─-、
/::::::::::::::::::::ヽ、 /:::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/ / ̄ ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/ / ⌒ ヽ¬−'´
 ̄ /:::::::::::::::::l /⌒ヽ l:|
l::::::::::::::::::l .l l /⌒'l l:l
l::::::::::::::::::l l _ l l l l:l
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( `ハ´ ) < CHINA!CHINA!
\_/ \_______
/ │ \∧∧
∧∧ ∩ / 中\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩/中\ \( `ハ´)< CHINA!CHINA!
CHINA〜〜〜! >( `ハ´)/ | / \________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
さなぎいぬ
おまえの名は覚えた。
とりあえず一言
大多数の日本人は香港などに行く事はない。
よってこんなニュースには無関心。キテナ━━(゜∀゜)━━イッ!
10 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:56:26 ID:WfwOYbj6O
ジャッキーとかジェットリー辺り来そうだな
記者の戯言
ニュースのポイント
日経が見出しに、"キタ━━"を使ってしまいましたー
12 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:00:00 ID:DFF9ESqn0
お前らには関係の無い話だな。
13 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:00:47 ID:T4Gjh/pq0
あ〜あ
とうとう日経まで2chに汚染されたか
14 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:00:57 ID:o5cvJvv90
パレードは反日デモって本当ですか?
15 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:01:00 ID:YNmfCSNf0
マナーの悪い大陸中国人がHDLに押しかけると思うと・・・
16 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:02:44 ID:473ClkZI0
キタ━━(゜∀゜)━━ッ!ってほんとに日経の記事に書いてあるのは。
書いた奴は2ちゃん見てるのかとりあえず書いてみたのか、てかもうあきれるしか。。
スレタイ素直に書きすぎて失敗か、、
18 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:04:48 ID:rZI/Ok/z0
あらら、日経って・・・
19 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:06:02 ID:V59YOwcO0
TDL目当てのチャンチョンが来なくなるからいいんじゃまいか
20 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:06:51 ID:o40CPMVj0
ならば、2ちゃんでの日経の評価も知ってるはずだな。
朝日、毎日とたいして変わらん評価を。
見てんだろ。ちゃんと自覚しとけよ。w
21 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:08:36 ID:KDs9R8Jd0
キターって
22 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:10:06 ID:LwgGyrvcO
反日のミッキーマウスとかいそう
23 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:12:28 ID:KDs9R8Jd0
日経のサイト訪問者はネット利用者のなかでもねらーが多いからこういうのも問題ないのか
大陸から観光客が大勢来てゴミ捨てまくりだろうなあ
25 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:14:49 ID:rZI/Ok/z0
/ ̄ヽ
/ `ω´)< ちょっとネットが右翼通りますよ
| /
| /| |
// | |
U .U
26 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:19:26 ID:Pu4ia9iS0
チャーンス
by正男
27 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:19:41 ID:r9F1lKqhO
エラ張ったミッキー
エラ張ったミニー
グハッ…
このままだと広さでTDRが負ける日が来るだろう
>>28 ディズニーが使えるスペースは東京の方が広い
眠れる森の美女にもお城があったのか、森で寝てるだけかと思ってた
32 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:33:50 ID:7vNwehUV0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ! って 日経・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
33 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:36:41 ID:bFImeiLv0
>>14 ワロス
マナーの悪い中国人だから割り込み・唾吐き・つり銭投げてよこす
なんでもござれだろうな。
34 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:37:02 ID:4YUCvV2w0
中国人にサービスの概念が有るや否や。
先日行ったよ。
パークの広さ自体は今のところ東京の方が広いが、
その周りを含めたリゾートエリアは香港の方がめちゃ広大。
はじめて自然の山や海を取り入れたディズニーリゾートだそうです。
36 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:57:17 ID:L0eVifi80
>>35 パークの2次計画は凍結だから、計画再開するまでは、あのままだよ。
それにしても狭くて、しょぼくて、安っぽすぎ。植栽も酷い。
雨人がケチョンケチョンに非難してるのもわかる。
37 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:04:39 ID:Uot9scTb0
古い東京ディズニーでさえ各国語のページあるのに、最新の香港Dのサイトは中国語と英語だけ?
しかも敷地が東京ディズニー(200ヘクタール)の半分ぐらい?
東京Dの200ってシーも含んでるの?
38 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:05:21 ID:/bMjGn2E0
なんか赤いチョウチンとか下がってそうでいやだな、
あと食用犬の屋台とかあるのか?
39 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:05:24 ID:ustxTiEJO
香港ショボすぎて余計にTDRに奴らが来るんでないか?
40 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:07:50 ID:WfMrU1Lb0
これでやっとTDLからウザい支那畜の姿が消えるなw
喜ばしい(・∀・)
お金持ってるアジアの人→東京
お金無いアジアの人→香港
という感じになりそう。
まあ、中国人がHKに流れるのは歓迎。
数ヶ月内にマナーの悪い中国人観光客の記事が出てくるのは必至だな。
集団での割り込み、大声で携帯電話で会話、レストランでのマナー、所構わずつばを吐く、偽装チケット、スリ、置き引きetc...
入り口のまわりに堂々とパチもんショップが勢ぞろいだな。
43 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:15:10 ID:Nw+mnFxO0
香港じゃ
126ヘクタールのディズニーランドは作れても
庶民の住宅用地は作れないんだ
ひどい住宅事情だ
香港は
44 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:17:50 ID:o1ckX+p20
狭いし、日本でのディズニーファンやなかなか行けない地方出身者
位しか行かないんじゃないかな。
TDLに10回も行ってるから、そんなに興味がない。
シナ大陸のスリも多いだろうし。
45 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:22:55 ID:Rxrya6qM0
>>38 食用犬は朝鮮じゃね?
中国だと人肉食べる伝統があるよ。
少なくとも20世紀にはまだ喰っていた。
46 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:23:29 ID:TTY1X0Iu0
HDLは、TDLに相当多数の中国人観光客が年間通じて訪れるので、これ
なら中国には潜在市場が大きいと見たようだけど、かなり苦しいと思う。も
ともと中国の観光客は「日本まで来たから奮発して」ディズニーランドに来
るのであり、日本人に多いリピーター化が期待できない。彼らにとっては少
々安くても5000円出して遊園地で遊ぶというのは覚悟の要ること。
その点で言えば、バカ高い年パスがポンポン売れてリピーター率が高い日本
とは事情が違うと思う。
47 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:23:42 ID:bFImeiLv0
ホンコンのスタッフは笑顔で応対できるのか?
どこ行っても中国人はたいてい仏頂面なんだが・・・
48 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:27:05 ID:BVZQcMfD0
正男ちゃんはTDLからHDLに乗り換えるのかしら。
49 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:28:10 ID:TTY1X0Iu0
>>47 別スレでジャングルクルーズの船長からかったら怒っちゃったって話が
あったよ。東京レベルは、とても無理だろうな。中華思想の国におもて
なしの精神が必要なテーマパークは似合わないだろ。
50 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:29:52 ID:Rxrya6qM0
>>49 漏れは子供の頃、東京のヤツで船長を酷くからかったことがあったけど、
笑顔でうまく対応してくれたなぁ…
スタッフも現地採用なんだろうから、入場時の持ち込みチェックなんてスルー同然だな。w
52 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:31:03 ID:q6rwqzS60
偽造入場券が大量に発生。
間違いない。
>>47 中国本土では無理だけど、香港なら金次第。
54 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:33:20 ID:DFF9ESqn0
そういや、ガキの頃の友達がミッキーの尻蹴飛ばしたら、怒るでもなく
ただ二回尻をさすって何事も無かったかのように愛想振り撒いてたな。
ディズニーランドやるな と子供心に思ったような思わなかったような。
日本人が行っても安心して飯食えるのか?
>>52 偽装というか、チケットの不正横流しのほうが多いと思う。
地方共産党員家族が痛い偽ブランドで固めた格好で辺り構わず写真撮りまくり。
しかもカメラは未だにネガフィルムを入れるやつ。
お父さんは並んでいる途中で痰吐き、お母さんは携帯で怒鳴るような会話、子供は
並んでいる人の迷惑をよそにはしゃぎまくり。当然両親はそれを放置。
そういう輩が闊歩するディズニーランド、行きたくね〜
>>55 病院みたいに日本人は謝罪しないと入れません、だったりして………
58 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:48:29 ID:MpdVHVKZ0
フランスDはどうなってるん?
以前経営不振と聞いたが・・・
59 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:51:00 ID:H7+c+2D40
◆アメリカが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン
◆イギリスが叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー
◆中国が叩かれる◆
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
◆朝鮮が叩かれる◆
<;丶`Д´><嫌韓厨うざい!! 右翼化傾向!! スレ違いニダ空気よめ!!
<;丶`Д´><ネットウヨクウザイ!! リアルじゃなにも出来ない引きこもりが!!
<;丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハハ!!!
<;丶`∀´><在日認定ですか?認定厨乙!
60 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:56:49 ID:DS2GBRhN0
>>58 以前に比べれば収益は改善されたと聞いているけど、入場者数そのもの
は世界のディズニーランド中最低のまま。フランス人もプライド高いか
らディズニーとは折り合い悪そうだしな。
61 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:58:46 ID:TGRKKAz50
あのー。香港のDLってディズニーとライセンス契約ちゃんとしてるんですか?
パチモン?
62 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:00:10 ID:BVZQcMfD0
>>61 DL自体は大丈夫でもその周辺・駅・空港にパチモングッズ屋が
軒を連ねるのは必至だろう。
63 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:01:07 ID:xIGjg3kS0
キ工エエェェ━━(`Д´)━━ェェエエ工工!!!!!
結局犬は処分したのか。
65 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:02:13 ID:DS2GBRhN0
>>56 チケットについては基本システムが日本から持ち込まれているので日本と
一緒だから、偽造問題多いだろうな。表沙汰にならないけどTDLで偽造
チケットでファストパス取ろうとしてつかまるヤシは未だ多いし(入場機
は誤魔化せるがファストパスはサーバーに空または重複データではとれな
いというのを知らないで使うバカが多い)。
66 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:03:54 ID:TGRKKAz50
近くの怪しい店で買ったmade in chinaの プーさんのマグカップ、
馬虞杯?って書いてあって、プーの、、プーの顔が微妙に違うんです。。。
67 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:04:29 ID:rFjQ2fWm0
>55
日本人は先の大戦の謝罪をしないとお金を払っただけでは入園できないとの事。
>62
てか本場のディズニーの土産物の殆どがメイドインシナなんだが。
ちなみに、ディズニーランド香港で買ったお土産のクッキーはproducts of Japanでした。
DL貧しい人は行けない ストレス溜まる
また腹いせを日本に向けようか・・
70 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:08:49 ID:IGH8kCWZO
てか、地元の大学生の平均初任給っていくら?
71 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:11:43 ID:BVZQcMfD0
>>67 バルク製品になるわけか。
工場で大量に作ってディズニーの発注分をディズニーに納入。
残りは闇ルートで自国土産屋に流せばパテント料分儲かるな。
客に暴力振るう着ぐるみミッキーとか普通にいそうだ
73 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:16:04 ID:L0eVifi80
>>65 それ偽造チケじゃなくて、使用済みチケでは?以前使えたけど、対策されて、
今では、使えませんってチケが発行される。
FPで偽造チケの判別が可能なら、そもそもエントランスでチェックかかるだろ。
読み取り通すんだし。
74 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:16:08 ID:oV0Zqgcb0
誰も興奮していないのに、このAAを使うのが日経の嫌がらせみたいなところ。
本開園してからの報告が楽しみだなー
76 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:52:16 ID:WQGj7WRQ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ってこっちのを使えよ。
なんかの拍子で香港ディズニーランドで天安門事件が再現しないかな。
78 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:54:56 ID:RS7HMgfF0
舞浜で唾吐いてるチャンコロがそっちに流れてくれればいいんだが
79 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:02:19 ID:qAAYE9kn0
80 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:12:01 ID:owXqhqLCO
周りの野犬は解決したのか?
まさか食っちまった?www
81 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:16:50 ID:310CYDWo0
断言出来る。
生涯絶対に行く事はない。
つーか中国、台湾、香港、南北朝鮮は金くれても行かない。
だからその国の人たちも日本に来ないでね。臭いから。
きたーじゃねえよ。
zakzakかと思ったら日経かよ。
83 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:28:17 ID:O+AXrlCXO
乳揉みミッキー、玉潰しミニーと遊ぼうよ!
84 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:31:19 ID:483mCpPJ0
つば、痰を吐きまくるんだろうな。キモw
アトラクション内でも、痰壺が用意されてるだろうし。
それににおいもかなりきつそうだ。それにトイレもすぐに汚れるだろうな。
パレードが反日なら見に行くかw
85 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:34:14 ID:3WtwHn6V0
中国の仕切のないニーハオトイレで周りに観察されながらクソした思い出だけは一生忘れん。
まあHDLのトイレには仕切はあるんだろうけど。
86 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:34:54 ID:QJPAgzp3O
10月頭にいってきまつ。
87 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:35:19 ID:9/zMXRs7O
中国のミッキーは病原菌持ってそうなので絶対行かないw
89 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:37:43 ID:+kSNtoNO0
ドブネズミッキー
90 :
屑野郎:2005/09/02(金) 18:39:36 ID:HKlqzB7Z0
あからさまに日本人と解る風体で行って、はたしてミッキーはスキンシップをとってくれるだろうか・・・
ミッキーの中の人の度量が問われるなw
91 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:41:46 ID:+kSNtoNO0
謝罪しないと入園禁止なのでオマエらは入れない。
オレモナー。
開業後約1ヵ月で園内はゴミ屋敷となるのであった
リアルでそう思う
93 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:48:09 ID:3WtwHn6V0
香港あたりはあからさまな差別はないだろうけど
ときどき大規模な反日デモとかあるでしょ?
ああいうときに遊園地なんか行っても意地悪されそうで
嫌だよね。
あ、トイレで思い出したけど、
ディズニーランド香港のトイレ自体はキレイだが(ちゃんと仕切りもあるよ)、
なぜか洋式便器に靴の跡が!
たぶん、便器に乗ってウンコする人が居るのだろう。。。w
>>94 アジア人の一部は便器に乗ってしゃがむ人がいるらしいね・・・
香港好きだしいつか行きたいな。
96 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:33:05 ID:7i3VcI5n0
香港スレの特色
・香港と中国の区別がつかないヤツが沸き、見当違いなことを言う。
・盛り上がらないまま終わる。
97 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 00:49:29 ID:1Li3ga+y0
中国の糞に影響されて香港でも半日デモやってたし大して変わらないだろ。
>>97 だからお前さんみたいな奴のことを言ってんだよ
99 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 16:57:44 ID:9vdB3y8P0
ホンコンだけに街中パチモンが溢れかえってそうだな
100 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 17:00:58 ID:DCf8cN2Y0
101 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 17:04:14 ID:gvNdyIlw0
みずぽタソも不倫すればもう少し話題になれたかもしれない。
親子関係晒されてもナ、山拓じゃあるまいし・・・
102 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 17:13:44 ID:gvNdyIlw0
みずぽタソも不倫すればもう少し話題になれたかもしれない。
親子関係晒されてもナ、山拓じゃあるまいし・・・
103 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 17:38:01 ID:jjJt4HBc0
香港市街から約30分どころか、東京ディズニーランドには近年中に滑走路が出来るからね
105 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 17:42:42 ID:/la7dW1+0
最大のアトラクションは、南京大虐殺広場?731部隊研究所城?
106 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 17:52:35 ID:pkdOoGEb0
>>104 近々、浦安から羽田への直行船が設定されるみたいだね。
とにかく今TDLに来ているシナ共が
少しでも減ることに期待age
108 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 17:55:38 ID:NUomewbP0
上海にも出来るんじゃなかった?
別にTDLは外国人向けの施設じゃねぇよ
関係ない
111 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 12:04:40 ID:fcU1oXx30
,. -─- 、
,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
,' { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}
i ヽ ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t
! ,-- ゝ ー' ' !
_ ', { r、 ノ _
r'´_``ヽ、ゝ、、 `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
(/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
`ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー
じょんなむ
113 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 15:22:29 ID:4UuiGoq+0
アメリカ文化に屈した中華思想wwwwwwww
周辺でパクリグッズ横行
アル━━━━━━( `ハ´)━━━━━━ !
116 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 18:01:40 ID:g6UMDD070
版権に世界一うるさいディズニーが香港に進出というのは
こそドロ民族へのアメリカからのメッセージかね。
117 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 18:04:37 ID:0qXqnSJN0
昨日、香港から帰ってきたよ。
山の中に、ディズニーランドあるみたいね。
行き先案内の標識に、ミッキーのシルエットが使われてた。
118 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 18:07:23 ID:ZVz2LcsXO
>>96 ホントだねぇ。
10代ぐらいだと、数年前はイギリスだったこと知らないのでは?
119 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 18:10:33 ID:0qXqnSJN0
書いてから、スレ読み直してみる。
香港はまぁ、偽ブランド品も多いけど、結構民度高いよ。
中心部のマンションとか平均20万/月らしいね。
お金持ちもたくさんいるし、お金持ち観光客も多いから(日本、中国大陸、欧米)
結構いい商売できるだろうね。
ミッキーの中の人がカンフー使いだっていうのはホント?
121 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 23:20:08 ID:tMk0qF5v0
>>119 金持ちってだけでは。流行らない。むしろヲタクwがどれだけ量産できるかにかかってるだろ。
122 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 23:27:50 ID:Pcbj67z60
【香港ディズニーランド・キタ━━(゜∀゜)━━ッ!】って、ホントに日経のサイトに書いてある・・・
そのことのほうがニュースだ。
123 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 23:30:28 ID:3LqwHrhp0
中国人はネズミを食べるんだよ。それを頭に叩き込んどけ、なっ!
>>122 既存メディアが2chAAを使ってるのを見ると情けなくなってくるのだが・・・
俺だけ?
みんな、そういう風には思わないのかな・・・
まあ、時代の流れと言えばしょうがないっすけど。
125 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 23:33:49 ID:yRRNCMih0
これを機にTDLの混雑が解消されるのが願いです
127 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 23:37:43 ID:P+oZIegf0
香港ディズニーに行った香港人いわく、
香港のはしょぼ過ぎるので東京デイズニーに行くそうです。
129 :
名無しさん@6周年:
これでTDLで中国人を見なくてすむようになるな
そういう意味では日本にも関係なくはない
そもそも俺はTDLに縁なぞないがorz
>>128 香港人ならよかろう。