【社会】散弾銃盗まれる…埼玉・羽生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
30日午後3時半ごろ、羽生市下村君の男性会社員(58)から、散弾銃が盗まれたと110番通報があった。
男性が同日午後3時ごろに帰宅したところ、自宅1階居間の窓ガラスが割られて室内が荒らされ、
和室の押し入れから散弾銃1丁(全長1175ミリ)がなくなっていたという。

男性は狩猟が趣味で、銃刀法に基づく散弾銃の所持許可を得ていた。銃に弾丸は入っていなかった。

引用元:YaHoo 2005/09/02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050831-00000112-mailo-l11
2名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:42:37 ID:x5qtPycH0
3なべ式φ ★:2005/09/02(金) 13:42:50 ID:???0
4名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:53:47 ID:O+aApK010
SPAS?
5名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:58:16 ID:0b8WRde+0
ニューオーリンズに行く気だな
6名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:13:16 ID:zXj09ozR0
犯人はチョソ
7名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:13:47 ID:yideCPrd0
課長から「○○ちゃん」と呼ばれている新米OLのお話。
子ども扱いされてるみたいで面白くない彼女は、課長のデスクに直々にお願いに行った。
「課長、名前の後に【ちゃん】を付けるのやめて欲しいんですが・・・」
すると課長は
「じゃあ、何を付ければいいんだ。【さん】か?【くん】か??」
と問いただした。OLはオフィス内に聞こえる程の大声で
「クンにしてください!クンに!!」
8名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:17:38 ID:hp7hiG2m0
【早稲田】ジュビロサポも小中チケットで不正入場3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125628937/
9名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:32:37 ID:D1LbnjBf0
またか。ハンターらの散漫な銃管理での盗難被害はもはや被害ではなくて加害と言いたくなるね。
そして、盗まれた猟銃が犯罪に使われる可能性は大いにありうる!
こんなので今までも各地で盗難銃や弾丸が多くの犯罪に使われてきたんだろうな。まったく...
氷山の一角だが先月も山形では
---------------------------
紛失:農家から猟銃 盗難の疑いも−−南陽 /山形
南陽市鍋田、農業の男性(57)が11日、自宅敷地内の作業小屋に保管していた猟銃を紛失したと、南陽署
に届け出た。 (略)
----------------------------
こいつも狩猟者らしいが、ほんと盗まれた猟銃や銃弾が犯罪に使われたら
盗まれたほうの責任でもあるね!
10名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:07:42 ID:k2G+HgtX0
また『アルかニダ』か
11名無しさん@6周年
犯人は下村君?