【ハリケーン】「彼らは殺しかたを知っている」米ルイジアナ州知事、略奪犯射殺命じる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-◇-)コーホー@ひよこφ ★
 超大型ハリケーン「カトリーナ」の通過後、治安が悪化している米ルイジアナ州の
ブランコ知事は1日、略奪や暴力に加わった人を射殺するよう州兵に命じたことを
明らかにし、市民に自重を求めた。ロイター通信が伝えた。
 知事は、イラク駐留を終えて戻ったアーカンソー州の州兵約300人が、ルイジアナ州に
到着したことを発表する際、

「彼らはどのように(銃を)撃ち殺害するかを知っているし、そうするだろう」

と語った。
 同通信が州警察幹部の話として伝えたところによると、無法地帯と化しているニューオーリンズでは、
ハリケーン被害ですべてを失ったうえに命まで失いたくないとして退職する警官も出ているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050902-00000088-kyodo-int
2名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:25:05 ID:z0K3Fb3K0
2
3名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:25:14 ID:BstmOdTS0
そげー
4名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:25:52 ID:Yl1IYOm40
すげーなw
自国民を射殺かよ!
5名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:26:09 ID:HKZFM7+Q0
こえー。あめりかこえー
6名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:26:25 ID:MaCxJfmi0
こわw
7名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:26:46 ID:e/R3SV2X0
また大阪か
8名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:27:04 ID:WdbqTH530
幾人の人が誤射で殺されるんだろうか。
9名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:27:14 ID:FpgBDdIe0
日本でも自衛隊で在日を殺す方法を教えた方がいいな。
10名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:27:22 ID:zrdElMyu0
アングロ・サクソンは狩猟民族
11名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:27:22 ID:xV65aLsY0
これを機会に殺した方がいいよ。
きれいさっぱりするよ。
12名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:27:24 ID:8kxXMMp70

日本じゃ考えられないよなw
13名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:27:26 ID:kukocTOi0
オマエラ、州兵のカッコしてボランティア行ってこいや

○○ちゃん撃てるで
14名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:27:31 ID:xJkjjXSe0
レイプし放題
15アニ‐:2005/09/02(金) 13:27:33 ID:Kybs9zWR0
「オハイオ」再現だな
16名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:27:36 ID:y7XzIW9B0
まさに、2ちゃんねらだな。
17名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:27:54 ID:ZtWlsBl00
>>1
完全無法地帯だなw

まぁ後々になって店を後片付けしてた店員を射殺しただの
暴力の仲裁に入ってた奴を誤射しただの問題出てくるのは確実だな。
18名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:27:56 ID:Y3R4G2iD0
アメリカ人はこわーいね
19名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:28:05 ID:D4abW1GO0
マズイなぁ、、、初動が悪すぎる
どうやらブッシュの支持率に影響を及ぼしそうだ
20名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:28:18 ID:+jgaCJaL0
韓国人や中国人が大量にぬっころされるんだろうなww
21名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:28:46 ID:Ogkp+4170
まぁ、犯罪者にはこのくらいビシッとした方がいい罠。
22名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:05 ID:jjc9oHFU0
黒人は、すごいな。



地震が起こった時、六本木は、どうなることか?
23名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:17 ID:AREXC+Mn0
>>18

× アメリカ人はこわーいね

○ アフリカ人はこわーいね
24名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:18 ID:Bl459toN0
火付け盗賊改め方、登場か。
日本じゃこういう命令は出せないだろうな。
25名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:28 ID:GN5kuEhd0
ワロス
26名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:34 ID:9C3j3dYf0
超大国の中に無法地帯…すごいな。
こう考えると日本っていいよなー
27名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:40 ID:82dlndJn0
州知事が言うか
28名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:49 ID:zrdElMyu0
>>19
初動もヘチマも、アレだけ貧乏人がいりゃ無政府状態になるぞな。
これを貧富の差の帰結として、アメリカ人が
そもそも受け入れてなきゃおかしい。
29名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:51 ID:U44j1OY+0
いいことだな
30名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:51 ID:MOTLROZR0
                          , '",':.:.:.:', `  、
                           , ':.:.:.:/:.:.:.:.:.:'、:.:.:.:.:` 、
                      /:.:.:.:.:, 'r'"~`ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:\
                      /:.:.:.:.:/:.:.:'"~ ヽ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.',
                        |-ー':.:.:.:.:.:ヽ _ノ:.:.:.:.:.:.:.:`ー-:.:.:!
                        !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!         略奪犯 射殺!!!
                     l--ー― ''''''""""````'''''' ―ー-l
                 __,,,,  -―''''''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ''';;;;―- ,,,,__
             ,  ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,, -ー=ニニ;, ""i!r=ニニ==''ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛`  、
              (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ'i;;;| ;=ニ( )ヽノi  ミ{;<( )ニ=、   |;;;il/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ
               ``''' ―ー- ;;_:i`! /` - '", ';;; ⌒ ;;;`,;;`'''  ヾ l,'"`;―ー '''"´
                        l |      /i   ;;ハ `    ノ l.ソ .l
                     .| l.    ./`-=、_,=-ノ、   i   !/ .,'
31名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:30:09 ID:6BUhCPvf0
いいことだな
32名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:30:11 ID:xV65aLsY0
ためらう事は無いよ
こういう時に略奪しようなんて輩はすでに人間じゃない
33名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:31:05 ID:Xis6r5Ck0
まぁTV見てても、残ってるのってデブキモヲタと2ちゃんでいわれそうな香具師ばっかだが。
そもそもゼロメートル地帯に住んでる貧困層.......。

かなり殺されるだろうな。
34名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:31:04 ID:biAAavXw0
>>8
そういやロンドンでも、テロの直後は
誤射で殺しちまった事件があったよなあ。
35名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:31:18 ID:kukocTOi0
>>23

× アフリカ人はこわーいね

○ アフリカ系アメリカ人はこわーいね
36名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:31:28 ID:S5AMi4hf0
日本で大地震の際にやったら8割くらいが在日だろうな
37名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:31:35 ID:MlHGZe840
いやあ、なんちゅうか
アメリカの本性が、かいま見えるな
38名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:31:35 ID:azGFdiRr0

 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ     アメリカ・・・
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |      おっそろしぃなぁ
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ
39名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:31:38 ID:m3nHozME0
>「彼らはどのように(銃を)撃ち殺害するかを知っているし、そうするだろう」

何か映画のセリフみたいだな。
日本の政治家にはこういう決定を下すことも
こう言うセリフを自国民に言う事も
できんだろうなあ。
40ブッシュ:2005/09/02(金) 13:31:39 ID:IWc94eRF0
クロンボを殺すということだね。
41名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:32:02 ID:GifcPi2r0
間引きか
42名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:32:21 ID:c1tTO5K70
日本も見習って在日をぬっころそう
43名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:32:33 ID:13gg7YFh0
イラク帰りか、人を射殺するのにも慣れて
感覚の麻痺した連中とかもいそうだから
まじ怖いよな。ヘリから乱射したりして
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
44名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:32:59 ID:zfU/7lcy0
やっぱりクロンボばっかりだったな
45名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:33:00 ID:l2iZYZyv0
救援物資を届けられずに暴動を許した州知事の責任は??
46名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:33:12 ID:pvcCIKg20
バイオハザード状態?
47名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:33:18 ID:LFpSubKiO
州知事って凄い権限持ってるんだな…
48名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:33:42 ID:by3S6FV10
アメリカがこの程度の国だ。
49名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:33:48 ID:WBJSgTTL0
>>46
映像ではもっとスゴス
50名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:33:54 ID:pIh/Nx5y0
KKKが・・・。
51名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:33:54 ID:pOUYBVbG0
日本に生まれてきてよかった
日本人ってまとまりあるから、こういうことないもんな〜
52名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:34:38 ID:1yWOeyw50
24 PART6のネタきまりました
53名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:34:48 ID:gCS8dyX00
ほんとに先進国なのかよw世界ナンバー1の。
54名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:34:49 ID:ymRTPPIh0
ほとんど黒人 やっぱだめなのかなー黒人は
55名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:34:57 ID:bkpz7YzZ0
日本でこんなことすりゃ社民党が許さんぞ。
犯罪者を守れ、略奪何が悪いってな。
56名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:35:01 ID:Jm4BtIPh0
第二次南北戦争勃発か
57名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:35:16 ID:gb3nAa4E0
略奪チョンコが撃ち殺される瞬間に脳裏をよぎった一言↓
58名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:35:42 ID:Yl1IYOm40
やっぱ銃が普通に有るってのがダメなんだよ。
あらためてそう思った。
59名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:35:55 ID:3EreYUeG0
>>45
奴等は救援物資の有無に関わらず、略奪するんだよ。
避難命令出したのは、常識的な一般人が暴動に巻き込まれない
ようにするため。
60名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:35:56 ID:Duzqm0+C0
銃持って略奪するやつ等射殺するのはアメリカじゃなくても当然。
そんなのいちいち確認してっから、日本の治安と検挙率が落ちるんだ。警官だって、コワイだろ。。
しかし、ブッシュ大好き小泉は、最低自衛隊出動と無償援助にGNP1%分位送るだろうなぁ〜
有郵貯使って・・( ̄m ̄〃)
六本木は・・普段でも略奪にレイプはあっからなぁ〜、、
61名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:35:57 ID:WgYCmX6X0
過激だなw
62名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:36:24 ID:jqfuVP050
一瞬
ハリケーンに射殺命令出したのかと思った
63名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:36:50 ID:oMfGKDjP0
もはや内乱状態だな。
バタリアンの最後みたくならないよう祈る。
64名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:36:53 ID:JJRoeOTg0
射殺の許可だした訳じゃないだろ?脅しだろ?
65名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:36:59 ID:kaWtq7G10
これで次の大統領選では銃規制の話題が出るかしらん
66名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:37:00 ID:UNufyNdZ0
┏━━━┓
┃略奪 ┃
┃無罪 ┃
┣━━━┫
∩( ・ω・)∩
67名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:37:06 ID:W6KtV5O20
被災者の映像見ると、みんな黒人・・・(と年寄り少し)。
お金持ちの白人は、ハリケーンが来る前の退避命令に従って逃げたからか?
68ちいさなメダル:2005/09/02(金) 13:37:07 ID:DVzKomlF0
そもそもアメリカ民族はいない。
いるのは、アメリカ国内に住んでいる(国籍あり/なし)人間がいるだけ。

日本人もノービザで隣国人が不法移住してきたら、高い民度を保てるはずがない。
69名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:37:11 ID:pIh/Nx5y0
アメリカには武装する権利があるし、恐怖からの自由の権利もあるんだよ。
70名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:37:30 ID:zfU/7lcy0
>>55
もうすぐ諸派に転落するから心配するな
71名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:37:45 ID:Y3R4G2iD0
銃持って略奪するやつ等がいっぱいいる
アメリカはこわーいね
72名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:37:52 ID:pmY5p2+a0
だが夜盗をのさばらせておくわけにもいかんだろ。

どうでもいいけどルイジアナハリケーンw
73名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:38:04 ID:Tz7husln0
>>51
逆にまとまって略奪者を殺してしまったのが大地震の時の朝鮮人虐殺なわけで、、、

農村のDNAというか、一揆のDNAというか。集団心理にはまりやすい。

74名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:38:06 ID:fy56S7c20
関西の震災の直後に外国人記者達が一様に驚いたのは、火事場泥棒のようなことはあったにしても、神戸の人たちがほとんど暴動など起こすことなく規律正しく行動していたことだとさ。
外国人の常識では、あれだけの大災害が起これば治安の崩壊で略奪や暴行が必ず起こるのにそういったことがほとんど起こらず
マフィア(=山口組)まで協力して復興活動を行っていたことには驚嘆したそうだ
75名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:38:15 ID:z9RR5rkC0
>>64
銃を持ってて「銃捨てろゴルァ!」っていう警告に従わなかったら
有無を言わさず撃ち殺される悪寒

…あれ、アメリカじゃ普通?
76名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:38:27 ID:l2iZYZyv0
>>59
甘かった。そうだったのか・・・
77名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:38:27 ID:W10HXPyP0
>>67
ちらっと新聞でみたところによると、非難手段の自家用車のない貧困層がそのまま
取り残されてるのが多いとかみたが
78名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:38:34 ID:BstmOdTS0
いやでもこれぐらいでいいのかも。みんなが困ってる時に、
さらに事態を悪化させるのはテロリストの振る舞いと同じ。

日本も災害が起きた時に、混乱に乗じて盗みを働いたり、
女を犯したり、年寄りや子供に暴力を振るったり、井戸に
毒を入れたりする集団があれば、射殺してもいいと思う。
79名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:38:41 ID:BVuX0UBC0
ヨハネスブルグを超えろ
80名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:38:45 ID:zvl/HPdx0
普通は逮捕して裁判だろうがこの際殺しとけって事か
81名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:38:46 ID:gCS8dyX00
アジア系なんか道歩いてただけで、射殺されちゃうんだろうな。
82名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:39:01 ID:kukocTOi0
どんな風に言ったのかな?

They knew how to shoot, how to kill. And they will
83名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:39:02 ID:Q1tAuCB7O
しかし、黒人はデブが多いな…
84名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:39:04 ID:3Klh1xUt0
2、3人射殺したら効果あるな
85名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:39:14 ID:brl9b7bb0
こんなの命じるまでもなく普通に射殺するもんだと思ってたから
以外だった。
86名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:39:15 ID:3G2WY/wi0
これが第三次大戦の発端だったややだな・・・
87名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:39:41 ID:dhssy9Ct0
あのバーサン、一応民主党なんだが
結局、アメの発想なんだろう。
88名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:39:54 ID:fyUYAoI80
日本から見てると未曾有の大災害の中での火事場泥棒というイメージしかないけど
現地は既にマッドマックスとかポストマンの世界になってるんだろうな…。
89名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:40:00 ID:UtdomqSf0
こういう非常事態の時は、警察じゃなくて軍が動くもんじゃないの?

メキシコシティーで大地震があった際、初動で軍が統括管理し、戒厳令下で
治安維持にあたったんだけど。夜間無断外出の際は容赦なく射殺。代わりに
各種の救援物資は軍が平等に配布。

結果、シティーの治安は普段よりも格段によく、被災者はたっぷりと食事を
とれて太ったということも。

普段はアホの代名詞としてメキシコを使うけど、もう笑えないね>アメリカ
90名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:40:40 ID:fy56S7c20
アメリカって国は多民族国家・多人種国家だろう。
それだけに法律が厳しくなって表立っては目立たなくはなっていると言っても、民族間や人種間の対立が陰に隠れて激しく続いている
そうしたことへのフラストレーションが常にあるから、それを抑える行政の力が無くなると一機に噴出すのだよ
日本では新宿あたりで大災害が起きれば同じことが起こるかも知れないな
91名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:40:51 ID:24sfPsWO0
自衛隊はイラクよりもアメリカの治安維持活動を優先すべきと思います。
92名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:40:58 ID:gG+gl6SA0
>>68
>日本人もノービザで隣国人が不法移住してきたら、高い民度を保てるはずがない

大阪とか?
93名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:41:02 ID:TTdZj3y80
目くそ、2ちゃんねらが、鼻くそ、雨の底辺地帯を嗤う・・・・かw
94名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:41:07 ID:gb3nAa4E0
ロボコップな世界ですな
95名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:41:25 ID:z9RR5rkC0
>>88
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
96名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:41:33 ID:4YUCvV2w0
日本政府は、東海大地震が起こったときのケーススタディとして、十二分にこれを研究して欲しい。
必ず地震は来るんだから。
97名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:41:36 ID:e/R3SV2X0
警察もストライキしてくれねーかな
98名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:41:43 ID:Jm4BtIPh0
死刑反対のアムネスティはなんていうんだろ。
99名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:42:47 ID:CuiKi7D/0
>>74
漫画の「野望の王国」で、暴力団橘組が水害の救援活動をやって民心をつかみ
最後は日本国を乗っ取るというのがあったな。
100名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:42:54 ID:VpBzsTh20
選挙前に自衛隊派遣決めたら自民に追い風になりそうだな
101名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:43:02 ID:v3hwEIi90
>>88
ウォーターワールドじゃない?
102名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:43:08 ID:1bLa/aii0
↓ ここでミズポがひとこと
103名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:43:15 ID:qgcNsh5bO
ちょん系アメリカ人経営の店が真っ先に黒人暴徒に襲われるべきだよな。
104名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:43:17 ID:mf0QTcgb0
アメリカの貧困層にデブが多いのは政策の結果。
貧困層の不満を反らす為に食糧品は安く大量に買えるようにしてる。
喰ってりゃ幸せだろ?ってこと。
105名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:43:35 ID:FpgBDdIe0
やはり在米チョンやシナは射殺されてもカウントされないんだろ。
106名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:43:40 ID:JcbUjAQ00
しかし日本でもこう云う対応を考慮に入れた方が良いかもね。
実際、暴動状態の人間を説得するなんて不可能だろうし。
妥協して催涙弾とか?
107名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:44:09 ID:W10HXPyP0
>>96
災害への対処という意味では参考になるだろうが、暴動はアメリカのお家芸みたいなもんだからな
あいつら少しでも何かあると「群集心理」の名の下に暴動・略奪がおきるから
108名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:44:15 ID:DgkkwmxX0
白黒戦争勃発
109名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:44:19 ID:IQFW+lft0
助けようにも自衛隊にアメリカまで展開する能力がありませんorz
110名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:44:29 ID:pFJGvqK10
貧困層なのにデブばかり
どういうことだ
略奪する前に痩せろ
111名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:44:33 ID:qpC7VxB80
なんか勘違いしているようだが、アメリカは民度は低いぞ
貧富の差が世界で一番激しい国だからな。
当然その間では憎しみ遭っているし、同じ地区に住んでない(バリケードしてる)
そんな奴等が災害が起きた時に、セレブ地域に入っていかないわけが無いじゃないか。
まぁそういう容赦の無さが、ユダヤ人の悪魔の科学力に魂を売って原爆を人種差別と
対ソ連への脅威の位置づけとして核を落としたりするわけだし、今もイラクでは
小型核、所謂劣化ウラン弾をつかっているわけだし。統治のためには虐殺も辞さないだろう。
だったら自国民の犯罪行為に走る人間を絶対殺さないなんて、ちと筋が成り立たないね。
ところで日本も警察が犯罪者への発砲許可が出たけど、日本は狭い市外で逃げる犯人を撃つか、
部屋に突入する出鼻に打ち合うことになったりしそうだけど、、、
これはアメリカの警察官よりもずっとハイレベルな銃の練度を要求されるかも知れんね。
112名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:44:34 ID:I1/e+jri0
日本も将来こうなるよ〜
113名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:44:37 ID:ehulfiNO0
>>89
>>1
>州兵に命じた
114名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:44:41 ID:gCS8dyX00
白人はどんな暴徒でも射殺はされないけどな。
115名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:45:12 ID:3G2WY/wi0
グリーンベレーだのデルタフォースだのの訓練には最適だよな。
何といっても実戦だし、ここで生き残れたら何処の戦場でも対応出来るだろw
116名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:45:17 ID:TC3fKXT/0
略奪犯って、確かにみな黒かったよなぁ。
117名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:45:35 ID:sjboQrs70
118名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:45:39 ID:OFFMmX4g0
本当に非常事態だ。
119名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:46:02 ID:e/R3SV2X0
アメリカは1ブロック丸ごとギャングの街とかあるから怖いよ
120名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:46:10 ID:n/OSpVgi0
アメリカの民度の低さを物語ってる
121名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:46:10 ID:kukocTOi0
>>104

富裕層 → 低カロリーの美味いものくってジムで汗流す
貧困層 → 高カロリーのマックバーガー喰って太った恨みに裁判起こす
122名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:46:20 ID:pIh/Nx5y0
メディアが故意に黒人を写してるだけジャマイカ
123名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:46:22 ID:ODGPGHdw0
This is USA !
124名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:46:32 ID:fy56S7c20
江戸時代は庶民の家は木と藁と紙で出来ていたからね
非常に燃えやすい構造だったので、数年に一度は江戸の町を焼け野原にする大火が起こっていた
「火事と喧嘩は江戸の華」そんな言葉が生まれるくらい火事は多かった。
そのためしょっちゅう焼け出された人たちが出たが、数ヶ月で都市は復興していたそうだ。
こうした復興の早さはいざって時は人々が一致団結できる体制が出来てないと説明がつかない
日本人のバイタリティの源はこうした危機での人々の協力かも知れないな。アメリカ人にはこればっかりは真似できないだろう

>>89
すでに州兵が活動しているし、合衆国軍も海兵隊などを派遣しているが、なにぶんにもライフラインが寸断されて
十分な活動が出来ずにいるのだよ
125名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:46:39 ID:xX7jBxuG0
ヒスパニック系の多い地域だからな。
これを機にヒスパニック系を一掃し、スペイン語の侵入を食い止めるつもりだろうな。
126名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:46:59 ID:L0eVifi80
>>75
普通。銃どころか、丸腰でも指示に従わないと射殺されても文句は言えない。
両手を頭の後ろで組んで、ひざまずき、地べたにうつ伏せになるか、車などに
伏せる。指示があるまでは、その姿勢を絶対に崩してはいけない。ちょっとでも
警官が危険を察知すると、蜂の巣。
127名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:47:05 ID:FeCvitNf0

大陸か半島に上陸してくれたら良か・・・。
128名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:47:20 ID:y8OhRhWI0
ボーリングフォーコロンバイン情報によると
黒人犯罪はそんなに多くないんだよな
WASPの捏造らしいが
こんなところで暴れてしまうのが黒人クオリティ
また、白人の宣伝材料にされるわけだw

129名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:47:36 ID:z9RR5rkC0
>>115
甘い
史上最強の魔境 ヨハネスブルクがある。

・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
130名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:47:41 ID:Nu8ovjct0
>>108

オセロか?
131名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:47:52 ID:od+yuq4b0
国民の統率もできないようじゃ、ジョンイルくんに笑われますよ。ジョージくん。
132名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:48:03 ID:BV1fRHcx0
州兵の投入が遅すぎましたね。。。

アメリカでも、あまり豊かとは言えない州なのですから
こういう事態の発生は当然、予想できたはずでしょうに・・・。
133名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:48:06 ID:5nwr/ASn0
やっぱこんなゼロメートル地帯みたいな
土地の悪いとこにすんでるのは
貧困層の黒人なんだわな。
134名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:48:18 ID:I1/e+jri0
こういうの見ちゃうとアメリカ人が銃で武装したくなるのもわかるな。
135名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:48:35 ID:lt7N3yXg0
土は土に還せという命令
136名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:48:38 ID:X/DrSFbm0
文句なしで戦闘地域だな
137名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:48:42 ID:n/OSpVgi0
日本で良かったなんて甘っちょろいこと言ってる奴ら認識甘すぎだろ
大災害が起これば日本も無法地帯とかするぜ
今は昔と違うんだよ。
138名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:48:43 ID:a61W8PIA0
ほとんど黒人だから射殺してもOKだろ。
139名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:48:43 ID:4YUCvV2w0
第二次朝鮮戦争が起きたら、大量の難民が日本海を渡って来るんだろ?
国は対策を持っているのだろうか。
140名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:49:03 ID:OFFMmX4g0
>>83
思った。あんだけ太ってる人間多いと救助も大変そう。
141名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:49:13 ID:HRToyt0S0
すげえええええ
142名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:49:20 ID:fy56S7c20
アメリカは、肉体労働を行うブルーカラーの階層と、ホワイトカラーの階層
それが明確に分かれた国だ。
インドの国家予算と同額の個人資産を保有している人間もいれば、全国民三割は貧困層と来ている
だからこそアメリカンドリームもあるのだが、だからこそ社会の対立や不満も根強い
143名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:49:25 ID:WMm4nZdc0
アメリカ最高だなw

腐った日本もこうあるべき

手始めに大阪民国とヤンキー生産地茨城から始めよ
144名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:49:41 ID:gCS8dyX00
やっぱ白人は白人だけで固まって暮らした方が
世界の為ってきもする。
145名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:50:02 ID:3G2WY/wi0
無茶苦茶スケールのでかい「サザン・コンフォート」だろ。
146名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:50:24 ID:Y0Oja0zm0
>>137
阪神大震災のときでもこんな無法地帯にはなってなかったと思うが。
147名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:50:33 ID:AVVV2CzI0
・避難手段を持たず
・避難先を持たず(知人も皆貧民層だから、受け入れてくれない)
・避難生活を続ける貯蓄も無く
・他の選択肢を考えるだけの教育も無く
・まともな救援も無い

……その上射殺されるのか。
大変だな、白人上位主義の国家で生きていく有色人種は。
148名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:50:44 ID:Y3R4G2iD0
>>137
東京大震災とか怖いよねー
149名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:50:49 ID:kukocTOi0
日本でもそうだけど、地域連帯がしっかりできている地域ではめったな事では暴動は起きないんだよ
基本的に田舎のアメリカ人(白人)は保守的で結束力は強くヨソ者は歓迎しないから・・・

ああいう暴動はスラムのある都市部ならではの事
150名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:50:51 ID:lHVh3rm40
米国、すげー・・・

日本だったら絶対無理。w
151名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:50:58 ID:DWdoGluT0

これが普通。
法を犯すやつは射殺、アメリカの歴史でもあると思うよ。

一昔前の保安官と悪党の映画がいくらでもあるでしょう。
152名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:51:19 ID:e/R3SV2X0
>>146
阪神の時はヤクザが自治体になってたからな。
153茨城県民:2005/09/02(金) 13:51:24 ID:lGJQbtcT0
>>143
勘弁してください…orz
154名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:51:26 ID:TywfspTz0
大量破壊兵器を保有、開発し
国連査察を拒否し
軍を動因して民衆を圧政、殺害している

さてどこの国でしたっけね?
155名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:51:31 ID:oWRYmItY0
>>146
あの時はまだ日本は治安良かった
156名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:51:36 ID:mfdHI9130
一発なら誤射かも知れない。
しかし、考えすぎではなかろうか
157名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:01 ID:XowPHNas0
ルイジアナはいま北斗の拳常態か。
158名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:17 ID:dhssy9Ct0
アメリカの州知事なんて、小型大統領だから
戦車や戦闘機だって動員できる。
日本の首相以上にフリーハンド。
159名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:22 ID:0y7LswVD0
大久保とか生野区とか千葉の松戸とかもそのうち無法地帯に
160名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:25 ID:xX7jBxuG0
>>148
あれは震災に乗じて略奪や強姦を繰り返していた朝鮮人を治めるためにしたことだよ。
日本人は完全な被害者。
161名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:30 ID:a61W8PIA0
飼っていた黒い虫をうっかり殺してしまったようなもの。
162名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:32 ID:WdTsTPzS0
エスケープ・フロム・ルイジアナ
163名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:44 ID:y8OhRhWI0
>>151
アメリカの暗黒史ではやさしいほうだよな
インデアンが白人女を見ただけで
土の中に埋められてたりしてたからなw


164名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:48 ID:RgW5YE1+0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      鮮人じゃ、鮮人の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
165名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:50 ID:JcvUvC6J0
不安を煽って殺し合いをさせる知事って、関東大震災など過去の災害の教訓から何も学んでいない?
166名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:55 ID:RL6sxmGF0
シナとチョンが犯罪すれば撃ちコロシます。
167名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:53:20 ID:gCS8dyX00
米国の田舎とか、よく行けるな。日本人旅行者。
俺は恐くていけにない。即効kkkみたいな白人に目をつけられそうで。
168名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:53:41 ID:RGDGjh9Y0
これが、アメリカ・クォリティー。
169名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:53:45 ID:IQFW+lft0
アメの田舎はヤバイらしいな
170名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:54:28 ID:c8mtjCy20
>>160
こう言う事を平気で言うから
ネットが悪者扱いされる。
便所の落書きだからイイと言うが、じゃあ便所の落書きにせずにちゃんとした話をしようやという人間は限りなく少ない。
171名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:54:48 ID:OFFMmX4g0
日本も首都圏は外国人多いから大災害のとき危険だな。
不法滞在者や犯罪者集団、マフィアとろくでもない外国人がどれだけいるのか。
172名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:55:00 ID:dhssy9Ct0
>>167
俺はウホっの方がコワイ
173名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:55:02 ID:gsZj8Ry50

銃社会てこーゆー時恐い ((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
174名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:55:11 ID:jjc9oHFU0
日に焼けた日本人は、



黒人ですか?
175名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:55:19 ID:OVDY31L20
警官が略奪してたじゃないの・・
制服着て
176名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:55:25 ID:5EGtv/fQ0
だれか、義援金の送り先知りません?
177名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:55:29 ID:cjbvPr0B0
ベトナム化してるな。
178名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:56:12 ID:gCS8dyX00
アメリカの田舎は瞳孔開きっぱなしの白人至上主義者か
貧困層の黒人しかいないイメージ。俺のなかでは。
そんな中に日本人がファミレスでもふらっと入ったら・・・。
店中の視線が向きそうで恐ろしい。
179名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:56:15 ID:v/C//mGk0
火事場泥棒は死刑か
180名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:56:33 ID:i+lo2y1N0
>>129
すげえなぉぃ、ネタだと思たよ
181名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:56:52 ID:y8OhRhWI0
>>174
ぎりぎり

アフリカ系日本人だな
182名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:56:54 ID:pIh/Nx5y0
Louisiana's governor is declaring war on looters and others who've turned the streets of New Orleans into scenes of chaos and fear.
Governor Kathleen Blanco says 300 National Guard troops have arrived in the city fresh from duty in Iraq. She says they "know how to shoot and kill, and they are more than willing to do so, and I expect they will."

The Guard troops are carrying M-16's, which Blanco describes as "locked and loaded."

Within the angry crowds of people trying to flee the city, shooters have targeted police officers, a security person at the Superdome and possibly a military helicopter evacuating hospital patients.

A Louisiana state police commander says many New Orleans officers have quit, saying they weren't going to risk their lives to fight looters.
183名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:57:16 ID:MYm72vqd0
こういうのを見ると阪神大震災時の「日本人」の行動・自制心は本当にスゲーなと思う。
184名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:57:19 ID:vCTpQPw40
それにしても避難命令出しておいてよかったな。
出てなかったら数万単位で死者が出た予感。
今日本の数万単位の人口を抱えた自治体で都市ごと避難命令を出す気概のある自治体長がいるかな?
185名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:57:43 ID:biAAavXw0
>>126
そういえば、10年くらい前か
日本からの留学生が、ハローウィンのパーティーに行こうとして
間違って別の家に入ろうとしてしまい、そこの主人に
銃を向けられ「フリーズ!」と言われたが従わなかったので
射殺されたという事件があったな。
もちろん留学生は丸腰だし、相手は警察官でもなかった。
186名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:57:50 ID:DgkkwmxX0
>>143
大阪10区だけにしてください。
187名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:58:07 ID:z9RR5rkC0
>>164
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
188名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:58:35 ID:858F194Y0
>>82
"These troops know how to shoot and kill and
they are more than willing to do so if necessary and I expect they will."
189名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:58:37 ID:RVDkSaho0
食べるものがなくて仕方がなく食料を盗むのはいいんでないの。
190名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:58:41 ID:AqUhgQYN0
合法的に市民を射殺するんだろ。「我々が水没で財産を失ったのは、
堤防などの整備が不十分なためで責任は州にある」と訴えを起こされるから。
強盗に対しては収容施設への護送すら満足に出来ないので射殺と。
191名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:58:43 ID:VIC+hLH60
そろそろザルカウィが現れる頃だな
192名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:58:45 ID:PnqEfeR80
福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、
    犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官
    は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
     (「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うん
     ですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
193名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:58:51 ID:CKAw4LtH0
>>176
アメリカのアマゾンやアップルのHP
194名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:59:02 ID:Urzn185B0
////////////////////////////////////
195名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:59:12 ID:a61W8PIA0
飼っていた黒い虫をうっかり殺してしまったようなもの。
196こんなのみつけた:2005/09/02(金) 13:59:15 ID:IQFW+lft0
・ブル8人なら大丈夫だろうと思っていたら無敵状態のマリオに襲われた
・スタートからダッシュ1分の路上でハナチャンが頭から花を取られて怒っていた
・足元がデッテイウとしたのでござをめくってみるとヨッシーに乗っていた
・甲羅で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から得点とかを強奪する
・土管がヨッシーに襲撃され、ノコノコも「パタパタも」全員食べられた
・土管から土管までの10mの間にマリオに襲われた
・ノコノコの1/3がヨッシー経験者。しかも赤甲羅で炎を吐けるという都市伝説から「赤甲羅ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行ったノコノコが5分後甲羅なしで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行ったクリボンが逆さまにされて戻ってきた
・クッパ城から半径200mはマリオにあう確率が150%。一度襲われてまたルイージに襲われる確率が50%の意味
・マリオワールドにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が無敵状態での体当たり
197名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:59:31 ID:5EGtv/fQ0
>>193
有難う御座います。
198名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:59:40 ID:h3/sAeV60

       _ ___  ,.,  __      _  __. _
     __/ //  rニ∠ '_ /  .r'       ゝ ` .'   ・´ ネ
    /_  //  __/ /,∠ /  /  ───‐,,'===___===,'
     /  //  / _ , .7∠′ ' ァ/ ,=, ァ /Z,_'─'~__,.ゝ
   _/  //  / /  _  ,-' / / / / //二 ゛   ゙二/
  /   .//  ' ‐ラ ̄ /  / / ' /,-' //二.゙,   ,゙二/
  z三'__.//___/´ , .. -'  / /  //  / ,...-'   /
            ̄ ̄ ̄   ̄ ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ 

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)    戦争だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
199名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:59:51 ID:7PiK29hq0
コワイ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
200名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:59:56 ID:Ls1D7bF60
アメリカ国債、お買いあげNo1は日本である。



http://www.imgup.org/file/iup79629.jpg
201名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:59:58 ID:didUOa4z0
>>183
在日が被災者のふりして空き巣に入ったぐらいっだった
202名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:00:11 ID:IfIMw0Ny0
白人からみれば
黒人も日本人もメキシコ人も一緒、Colored!
203名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:00:33 ID:gCS8dyX00
アメリカで有色で産まれたって事だけで生きにくそう。
204名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:00:40 ID:vc2ScEkk0
今CNN見てるけどさ
ドームに集まってる被災者の見た目99%は黒人
たぶん白人的にはアフリカのどっかの国みたいに考えそうだ
205名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:01:00 ID:R2t+1uLv0
まあドルは基軸通貨だからな
206名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:01:13 ID:BstmOdTS0
当時の朝日新聞記事

ttp://www.asahicom.com/asakanto.htm
207名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:01:18 ID:18CsiWYg0
>>185
>銃を向けられ「フリーズ!」と言われたが従わなかったので

服部だっけ?
「フリーズ」と「プリーズ」聞き間違えたんだっけ??
208名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:01:27 ID:biAAavXw0
>>184
>今日本の数万単位の人口を抱えた自治体で都市ごと避難命令を出す気概のある自治体長がいるかな?

つ石原都知事
209名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:01:34 ID:Fr/VGa6N0
>>183
あと忍耐力も凄いよね。
アメの奴ら、もう避難所暮らし参ってるし。
210名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:01:38 ID:Duzqm0+C0
来るのわかってたれど、金も車もない貧民層だから逃げ遅れた。

ではなく、災害時に火事場泥棒しようとしてワザと残ってたんだろ?
211名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:01:42 ID:3WhUsKBr0
ガソリンの値段が上がりまくリングヽ(`Д´)ノ
ハリケーンのせいでガロンあたり50セントくらい上がったorz...
212名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:02:08 ID:pFJGvqK10
213名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:02:14 ID:I7O+Q8Qp0
>>111
劣化ウラン弾が小型核?核分裂や核融合を利用した核兵器という意味なら誤り
どっちかというと問題になるのは化学兵器的側面だよ
214名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:02:15 ID:dhssy9Ct0
「彼らはどのように(銃を)撃ち殺害するかを知っているし、そうするだろう」
「わたしはそれを期待している」
と、キャスリーン・ブロンコ知事は言った。
215名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:02:19 ID:EfR+ip4Q0
>>183、201
「在日がボランティアに来た女の子をレイプしまくってた」と朝生で大島渚が言っていたな
216名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:02:27 ID:VgAm22/G0
「保護」じゃなくて「駆除」に州兵を駆りだすとこが凄い
217名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:02:29 ID:XGcAAqj40
射殺 略奪 アメの花
218名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:02:45 ID:5uHZe5gA0
車のない貧困人は逃げる手段もなく取り残されて死ぬ。
生き残った奴は略奪に走って射殺されて死ぬ。

貧乏人は市ねという事でFAだ。
219名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:03:00 ID:CTwgP6cd0
ルイジアナ知事は日本で言う石原閣下だな
220名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:03:02 ID:lxw00IOF0
お金が役に立たないんだと嘆いていた人が印象的だった、リアル北斗の拳だよ。
221名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:03:02 ID:CMuDT5+Y0
アフガン占領したばかりの頃、要人を襲おうとするアフガン人とそれをとり押さえようとするアフガン人の
って感じで2,3人が倒れてもみ合ってたら警備の米兵はアッサリ全員もろとも射殺してたな。
ショッキングな映像なのに2度と日本のメディアには流れなかった。
222名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:03:09 ID:jjc9oHFU0
お前達、日焼けして



ニューオリンズに集合だ。
エアーガンは、必須だぞ。
223名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:03:35 ID:IQFW+lft0
三重県は黒人多いから地震きたらにげろよ
224名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:03:40 ID:p9FPTehY0
>>171
怖 い の は 外 国 人 だ け か ?
225名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:03:42 ID:z4Ay7fHZ0
在日はハリケーンなんか来なくても日本でやり放題!

   ∧_∧Σ ∧_∧                 ───  /   ∧_∧  ─ /  ∧_∧
  (;´Д(::⊂<`∀´# >  ((  ∧,,,,∧ ∧,,,,∧ ))  ─── l   <=(´∀`)  ─ l   (´∀`)=>
   \ ⊃ ⊃ ヽ   と <<  彡,`三 彡,`∀´,ミ >>  ──  ヽ、_ フづと)'  ─ ヽ、_ フづと)'
     \__)__)< <\ \    \ / U  U/ ズブッ   ───  / / >   ─  人  Yノ
         〈__〉〈__〉   〜(∩ ■ ⊃      ───  〈_フ    . ─ レ〈_フ
                     ヽ、⌒ ヽ⊃))
                    (( ∪(*д。)  /イヤァァァァ--
                       ∨ ∨
226名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:03:55 ID:Dxu7Zcwa0
CNN見てえなー
227名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:04:04 ID:eReO0KZV0
日本だって、民主党が政権とって中国人や朝鮮人がたくさん移民できたら
こうなるよ。
戦後直後、朝鮮人に駅前不法占拠された時と同じようにね。
228名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:04:08 ID:18CsiWYg0
>「彼らはどのように(銃を)撃ち殺害するかを知っているし、そうするだろう」
なんかコレ機械翻訳みてーだな
229名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:04:20 ID:rgtCniFW0
アメリカはホントにDQN国家だな。
こんな国と「友人」であることを誇っている政治家って。。。
230名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:04:26 ID:dpvz01L50
これが、メリケン・クオリティ
231名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:04:30 ID:bkpz7YzZ0
ザルカウイ、ビンラディンの高笑いが聞こえる。
232名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:04:31 ID:n8dyjlOL0
そのうちA-10とかAH-64とかAC-130とかで"無力化"を試みるかも知れんぞ
233名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:04:39 ID:Xxfq30Db0
>>142
アメリカンドリームなんてねーよ・・・。
学歴社会のアメリカにそんなもんあるわけねーだろ、ぼけ。
貧乏に生まれたら一生貧乏なんだよ
234名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:04:44 ID:O3ZBQVed0
ヨハネスの黒人と闘わせてみたい
235名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:04:57 ID:oWRYmItY0
>>224
そうではないが、やはり警戒すべきだろ
236名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:05:05 ID:7G1x4sF90
>>183
海外のニュースで暴動とかがなく並んで待っている姿に驚いたと報道されたからな
237名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:05:15 ID:TZhTGkMn0
まあ、こういう暴徒や無法者は射殺で構わないでしょう。
善良な国民を守るのが先決。
238名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:05:27 ID:xV65aLsY0
>>182
女か!?スゲー
239名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:05:30 ID:cjbvPr0B0
>>221
カルザイ暗殺未遂?
240名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:05:36 ID:vc2ScEkk0
>>209
しかし、その避難所暮らしの人の不満や苦しみに対して、2chでの反応は酷かったよ
被災者の贅沢病か!!とか言って2重の仕打ち状態だったな
なんか、2chが一番日本的じゃなかったりする
241名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:05:40 ID:+z8QHtZL0
>>185
しかも撃った銃はマグナム。
撃った奴は懲役刑になったよ。
242名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:05:49 ID:RL6sxmGF0
チュンとチョン以外は何とかなんないのか?
243名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:06:04 ID:CKeIiYDk0
>>227
日本も終わってるな。
主要都市の駅前を不法占拠されたまま現在に至るって。
不法行為で占拠した土地で更にパチンコ屋やサラ金といった違法な営業をしている連中。
244名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:06:20 ID:pIh/Nx5y0
>>214の英語力が中学生並な件について。
245名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:06:23 ID:ZUUl9cUM0
映像とか動画無い?

>>196はワロタw
>>221
詳しく
動画無い?
246名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:06:33 ID:1Nl0bqG60
日本はチョンがゲリラと成り果てた時、日本国民を守るために
英断をくだせるのか?
247名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:06:36 ID:gCS8dyX00
なんかさーアメリカのドラマとかって凄く良いとこしか映さなくね?
俺の妹なんかアメリカ人はみんな、無茶苦茶裕福でかっこう良い生活してると思ってる。
248名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:06:52 ID:IPhzkcks0
石原閣下もお願いしますよ
249名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:06:58 ID:IQFW+lft0
予備自衛官になったら治安活動できるかな?
250名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:06:59 ID:I0CYr+bw0
アーカンソー州兵といえばマットタン(´д`*)ハァハァ
251名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:07:11 ID:pFJGvqK10
>>233
バラック・オバマみたいな人もいるぞ
長いけど読んでみて
http://www.geocities.jp/metropoleclub/p/obama.html
252名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:07:13 ID:vbYZzo7Q0
アメリカで車のない椰子がいたのか、、。
253名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:07:13 ID:oWRYmItY0
>>240
2ちゃんあったか?あの当時
254名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:07:18 ID:4I8MNrwG0
"They know how to shoot and kill, and they are more than willing to do so, and I expect they will."

彼等は撃ち方と殺し方を知っている。そして彼等は、それを実行するだろう。私は彼等にそれを期待している。
255名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:07:50 ID:sx+O6pbr0
流石アメリカ。日本も見習えよ
256名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:07:56 ID:y8OhRhWI0
ブッシュの現地訪問が無事でありますように

てか、撃たれちまえ

257名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:08:05 ID:a61W8PIA0
>>254 の英語力について ↓
258名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:08:24 ID:sd3n7QBI0
>>253
去年の新潟あたりのことだろ
259名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:08:28 ID:Do6OyblN0
>>247
日本のドラマも同じでっせ
260名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:08:29 ID:W10HXPyP0
>>249
予備自衛官って駐屯地の留守番役じゃなかったか?
261名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:08:31 ID:xX7jBxuG0
日本も早く在日をどうにかしないと大変なことになるぞ!
262名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:08:39 ID:WMm4nZdc0
>>240
2chが人間の本音を代弁していたんじゃないの?

新潟地震の時も酷かったなw
あの助かったガキとか、ゲーム用の電池クレクレガキ、乾パンマズイじじい
はある意味爽快に叩かれていた。

俺も叩いてたけど
263名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:08:41 ID:5uHZe5gA0
略奪かどうかなんてわからないし、それらしき奴は殺せということでしょう。
50年代くらいまでは黒人殺しても良かったみたいだし黒人狩りの伝統行事復活という事ですね。
264名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:09:27 ID:jjc9oHFU0
彼らとは?



誰のこと?
265名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:09:38 ID:v/C//mGk0
州兵がDQNを殺しまくる映像まだぁ?
266名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:09:42 ID:OaHoYUfc0
核落としてすっきりさせろよ
267名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:09:50 ID:5Ywxvpy80
日本はとてもマネできねえ。
長年しみついてる仏教は悪人をも救うのが美徳だからな。
268名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:09:54 ID:TZhTGkMn0
>>264
アルカーイダ
269名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:09:59 ID:y8OhRhWI0
エキサイトの英語力

彼らはどのように撃って、殺すかを知っています、
そして、彼らは、そうしても構わないと十二分に思っています、
そして、私はそれらがそうすると予想します。
270名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:10:02 ID:sdOZRLqw0
やっぱり馬鹿は殺すしかないよな。
271名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:10:18 ID:sx+O6pbr0
>>263
80年代中盤までは警官が黒人を射殺しようが何しようがお咎め無しでしたよ
272名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:10:24 ID:vc2ScEkk0
>>262
乾パンまずぃ〜は俺も絶対言うと思う(w
273名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:10:30 ID:OFFMmX4g0
>>224
違う。外国人は想定してなかったのでこの騒動見て危険因子が増えたなと思った。
274名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:11:25 ID:GliIFKgf0
・ブル8人なら大丈夫だろうと思っていたら無敵状態のマリオに襲われた
・スタートからダッシュ1分の路上でハナチャンが頭から花を取られて怒っていた
・足元がデッテイウとしたのでござをめくってみるとヨッシーに乗っていた
・甲羅で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から得点とかを強奪する
・土管がヨッシーに襲撃され、ノコノコも「パタパタも」全員食べられた
・土管から土管までの10mの間にマリオに襲われた。
・ノコノコの1/3がヨッシー経験者。しかも赤甲羅で炎を吐けるという都市伝説から「赤甲羅ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行ったノコノコが5分後甲羅なしで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行ったクリボンが逆さまにされて戻ってきた
・クッパ城から半径200mはマリオにあう確率が150%。一度襲われてまたルイージに襲われる確率が50%の意味
・マリオワールドにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が無敵状態での体当たり
275名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:11:32 ID:3pvFND2t0
乾パンはまずいというか、水なしではカサカサで食えない
新たな非常食を開発した方がいいと思う
276名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:11:33 ID:NN7aLYb10
テキサスの州兵と民兵はガチ
イラクで問題起こしてたのはこいつ等
277名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:11:33 ID:vbYZzo7Q0
昔は黒人だけだったが、
今や、ヒスパニック、アジア系、アラブ系と
勝手に殺せる相手は増える一方だ。
278名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:11:44 ID:sd3n7QBI0
でもまー、新潟地震で2ちゃんで一番叩かれたのはマスゴミだけどな。
279名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:11:48 ID:gCS8dyX00
いやー白人は考える事が恐ろしい。
280名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:11:55 ID:VGfR4H+90
これで、イラク人の憎しみの少しははれたな
自然災害よ!ありがとう!
281名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:12:00 ID:xV65aLsY0
>>240
だって毎日弁当で飽きたとか言ってるんだもんw
282名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:12:04 ID:9uIsRQw80
>>111

はいはいわろすわろす
283名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:12:06 ID:pIh/Nx5y0
>>264
300 National Guard troops
284名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:12:09 ID:5v9d57Ts0
>超大型台風「210号」の通過後、治安が悪化している東京都の石原知事は1日、
>略奪や暴力に加わった人を射殺するよう機動隊に命じたことを明らかにし、
>都民に自重を求めた。

日本だってこうなるだろうな。
285これ秀逸:2005/09/02(金) 14:12:18 ID:BstmOdTS0
意外と知られていない危険な都市、長野市

・長野市内なら大丈夫だろうと思っていたら松城で中学校がイノシシに襲われた
・若槻から徒歩10分の路上でタヌキが頭から血を流して倒れていた
・足元がズボっとしたので良く見てみると側溝の上に雪が積もっていた
・車で雪に突っ込んで停まった、というか停まった後からチェーンとかを装着する
・若穂の畑が熊に襲撃され、リンゴも「野菜も」全部食べられた
・権堂入り口から中央通りまでの200mの間に客引きに声を掛けられた
・女性の1/3が冷え性経験者。しかもジャージが冷え性を治すという都市伝説から「女子高生ほど危ない」
・「そんなに雪が降るわけがない」といって出て行った旅行者が5分後雪まみれで戻ってきた
・「長野市が混んでいるわけがない」と出て行った旅行者が善光寺ご開帳でもみくちゃにされて戻ってきた
・長野駅から半径5kmは豪雪にあう確率が250%。一度降ってまた降る確率が150%の意味
・長野市における殺人事件による死亡者は1年平均10人、そのうち半数以上が内田康夫の作品
286名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:12:22 ID:zUhOn7X60
これがアメリカの現状。
競争社会が進めば、貧富の格差が拡大し、一部の金持ちと多数の貧乏人という社会構成になる。
衣食足りて礼節を知るっていうけど、衣食が足りなきゃ礼節もなくなる。
小泉が進めようとしてる改革の行き着く先があれだよ。
改革は必要だが、全ての改革が改善につながるわけじゃない。却って改悪になる改革もある。
競争が全く無い社会も停滞するけどね。
今までの日本的な社会システムがいいんじゃないかと、今回のニュース見て改めて思った。
287名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:12:26 ID:Vn0p9GH60
>>196
warota
288名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:13:01 ID:RL6sxmGF0
こういう報道は現地の人が知ってるのか? 知ってても無意味だが。
289名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:13:04 ID:Xxfq30Db0
アメリカ兵ってイラクで何かしてたん?
290名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:14:04 ID:9uIsRQw80
>>111

>小型核、所謂劣化ウラン弾
291名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:14:17 ID:IQFW+lft0
>>285
おもしろいw
292名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:14:23 ID:y8OhRhWI0
>>289
イラク民営化
293名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:14:54 ID:qroEGUBz0
つまり、この外為特会では、片方で円の資金調達をしながら、
一方で外貨(ほとんどがドル建て資産であるアメリカ国債)を資産として
保有していることになります。
その規模が、介入により膨らみ続け、今年度79兆円、来年度140兆円にまで拡大
する可能性があるということになります。

 つまり、これは、国会承認のもとで財務省の判断により為替介入する財布として
使われているといえます。そして、為替介入のほとんどを、円売り・ドル買いに使い、
手にしたドルをアメリカ国債に投資して、その結果が6500億ドル近くの外貨準備高
となっています。
今回は、その財布の中の円資金が寂しくなり、介入資金で買ったアメリカ国債を
日銀に担保として差し出して資金を借りるということです。

http://www.asyura2.com/0311/hasan32/msg/712.html
294名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:14:55 ID:VGfR4H+90
ミニイラク化するのも面白いかも
295名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:15:06 ID:Xxfq30Db0
>>286
それは、資本主義、社会主義に変わる新しい形態を考えるってことかい?
296名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:15:09 ID:K1dJrUEi0
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
297名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:15:15 ID:vbYZzo7Q0
州兵はNational Guard troops って言うんだ、、。
国家保安突撃隊とはすごい。
298名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:15:24 ID:DpUp5/wi0

また大阪か!!

299名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:15:25 ID:4I8MNrwG0
"They know how to shoot and kill, and they are more than willing to do so, and I expect they will."
「彼らは撃ち方と殺し方を知っている上、それを平気で行う。私は、彼等がそうする事を期待する」
300名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:15:50 ID:s84nVjxwO
合法的な間引きの良い機会じゃん
逃げる奴は犯罪者だ!
逃げない奴は訓練された犯罪者だ!
301名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:16:05 ID:Xj8dDmxe0
ニューオーリンズって人口に占める黒人の割合が多いんだよね、確か。
やっぱその多くは貧困層で車無くて逃げられないんだなあ。
302名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:16:19 ID:vc2ScEkk0
阪神でも小規模な略奪はあったから(ファミマが略奪にあってるTV見た記憶あり)
東京なんか、色々なのが集まってるから、ヤバイとしか思えない
地元じゃない奴が大半だし。
外国人も多いし。
303名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:16:20 ID:a61W8PIA0
>>299 の読解力について ↓
304名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:16:22 ID:e0ypRJ2c0
日本も大地震のあとは治安が悪くなるのでは?
自衛隊に泥棒さんをあぼーんする命令が下るかな?
305名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:16:37 ID:3pvFND2t0
日本の場合、不良グループが自称自警団を作って、周囲を威圧。
朝日と毎日が美談として取り上げる。
306名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:16:41 ID:jjc9oHFU0
白人の本音。



いい黒人は、死んでる黒人。
307名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:17:02 ID:EIks/So10
「略奪の類は厳罰に処する。
甘い、とおっしゃりたいのでしょうね」
308名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:17:05 ID:ZUUl9cUM0
今ネットでニュース映像見たけど、203持ってたな・・・
309名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:17:36 ID:+Vl4FSaD0
>>286
大多数の日本国民がそれを望んでいるんだよ。

他人の懐より自分の財布。
それが現実。
310名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:17:42 ID:VGfR4H+90
町が壊滅状態なんだから、いっそうの事さ、MOAB使ってリセットしたらどうよ?
311名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:17:50 ID:kaWtq7G10
遅レスだが>>215動画希望
312名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:17:50 ID:Xe8hSwNt0
まあ日本は修正社会主義くらいが良いな。
アメリカみたいな殺伐とした社会はご免。
313名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:18:01 ID:u0Ccb/It0
そろそろノアの生まれ変わりを名乗る怪しいオッサンが登場する頃だ。
314名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:18:06 ID:KomhXKF00
ニュース見ても白人が見当たらないんだけど
白人はどこに行ったの?
315名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:18:27 ID:EmYHTQc30
これがカリフォルニアだと知事自らグラサンにショットガンで出陣ですよ。
でも人は殺さないw
316名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:18:29 ID:saopxWq+0
東京が大きい地震もらったらチャインタウン化するだろうな…
三国人恐ろしや…
317名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:18:41 ID:3pvFND2t0
>>314
金持ちは郊外に去った
低所得者は残った
318名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:18:42 ID:/rrANgX/0
誤射で殺されるのも多いだろうなぁ
319名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:18:55 ID:NB9HbEv40
>>300
つ【AA】

       ,;r''"~ ̄^'ヽ, 
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri 
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / | 
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l 
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ 
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`" 
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
320名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:19:01 ID:RlvXCCaN0
ルイジアナ州知事とニューオーリンズ市長って次は絶対落選するだろうな
どう考えても、堤防ほっといた行政が悪い
321名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:19:08 ID:gCS8dyX00
白人はプールで日光浴してます。
322名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:19:36 ID:sgrMzISa0
略奪行為ってもっと殺気みなぎる情景を想像してたんだが
テレビでちらっと見た限りじゃ奴らものすごい楽しそうだったな
カメラに向かってにこにこ笑顔で「新品の靴ゲットだぜ!」みたいな

なにこの明るさ
323名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:19:43 ID:JZl6Hl9F0
さすが、カウボーイ精神!
撃て!撃て!撃て!
銃殺せよ!
324名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:19:48 ID:a61W8PIA0
325名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:19:52 ID:BbE8SPN40
色々突っ込まれそうだが・・・

大規模地震発生>自宅倒壊免れる>家族の安否確認>
ちょっと一安心>食料・水のことを考える>ちょっと近所のコンビニを見てみる>
a or b

a まだ誰も来てない>急いで確保
b すでに人がいて漁っている>一緒に漁る

俺はこうならない自信はない パニックにもなってるだろうし
あ、純日本人ね
326名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:19:55 ID:DI1lcc540
小泉がそこらで街頭演説できるのも、日本が銃社会じゃないから。
さすがにSPはいるが。
327名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:20:09 ID:0UAa0sUn0
しかし考え方が極端だな
警邏、巡回すっ飛ばしていきなり鎮圧か
328名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:20:22 ID:KomhXKF00
アメリカは良い国だな
偉い人が犯罪者は射殺しますって大っぴらに言って、
本当に射殺してしまえるんだから。
329名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:20:25 ID:E4IvSjds0
>>293
最近1年以上為替介入は1円もしていませんが?
もうちょっと調べたほうがいいよw
330名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:20:44 ID:vCTpQPw40
>>262
あの助かった子供を叩いてる香具師は少なかったんじゃないか?
ふてぶてしいとかは言われてたけど。
それよりもあの救出劇ばかり放映し、美談仕立てにしようとするマスゴミうぜぇという意見の方が多かった。
331名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:20:57 ID:VGfR4H+90
失う物が無い黒人は、最強!
332名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:21:07 ID:zUhOn7X60
>>295
いや、新しい形態じゃなく、今までの日本社会でいいんじゃないかと。
日本も資本主義と言われているが、実際は、そうじゃなかいのは明らか。
累進課税で高額所得者の税負担はかなり厳しかった。
金持ちはいるが、アメリカやヨーロッパにいるようなびっくりするような金持ちは皆無。
いても3代目になるころは大金持ちじゃなくなる。

貧富の格差を是正する社会システムが機能してたんだよ。
かといって、競争がないわけじゃない。
競争はあるが、極度の格差を是正するようになっていたわけ。
333名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:21:37 ID:DqaBoBKV0
>>326
一応いるけど、
こないだの青龍基地外女の件もあるし…
334名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:21:55 ID:0ykPMHfk0
>>327
その程度ならとっくに始めている。
しかし、巡回中の警察官も銃撃を受けているらしい。

状況はそれではもう抑えられないくらいなんだろう。
335名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:22:08 ID:0+VL5SlY0
>>328
とりあえずアメリカの軍事力の庇護のおかげで安穏と平和ボケしてられる
日本人が言う言葉じゃないわな

13 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/31(水) 09:26:11 ID:K1JkwoGn0
  あの騒ぎ見てておもったのはほんとにこの国は平和ボケ
だな、ってこと。もしC4つかった自爆テロだったらあのまわりの
おまわり、20人以上いただろうが、全員死んでたろう。
アメリカだったら速攻で特殊部隊が射殺だ。イギリスも
イスラエルも。いっしょ懸命窓ガラスたたいてたおまわりの姿見て
悲しさをとおりこして笑ってしまったのは漏れだけじゃないはず。

【社会】「"悪魔政権"小泉政権を阻止」 "青い龍"の女、首相官邸突入失敗→首切り重体★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125447529/
336名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:22:09 ID:WMm4nZdc0
>>304
んなことしたら時の総理大臣と防衛長官があぼんされるだろ

自警団作って泥棒と朝鮮人をリンチするのが一番いいよ
337名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:22:11 ID:tYMFGERx0
ハリケーンってそんなにすごいのか
台風とどう違うんだ?
338名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:22:20 ID:DPUJQ+ue0
これらが君ら在日が夢見る人種差別のない国w
日本のありがたみをよく知るべきだね。
339名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:22:25 ID:F+zFba5K0
■先進国3位の“高貧困率国”
 「踊り場脱却」宣言に真っ向から疑問を突きつける数字がある。
経済協力開発機構(OECD)が加盟国の貧困状況に関して比較調査した結果だ。
 国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
国民全体の何%になるかを示すデータで、20・3%のメキシコを筆頭に米国17・0%、
トルコ15・9%、アイルランド15・4%と続く。この次が15・3%の日本だ。
世界で五位、中進国のメキシコ、トルコを除けば、日本は先進国三位の
“高貧困率国”という地位にいることになる。
〔一部抜粋〕

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050902/mng_____tokuho__000.shtml


日本も次はだめかも
340名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:22:28 ID:vc2ScEkk0
>>322
グランド・セフト・オートをリアルでプレイしてるから(w
341名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:22:40 ID:kaWtq7G10
>>325
まあコンビニ側がどう対処するかだね
配り始めるような気もするが
342名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:22:47 ID:3pvFND2t0
朝のBSニュースではギャングが武装して徘徊してると言ってた
もう戦うしかないんじゃないの
343名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:23:07 ID:XMTorLq70
>320 それで他人の国民主化とか言って2000人以上の自国の兵隊殺してるんだからな。
アホかと。他人のケツ拭かねえでまずはテメエのケツ拭けよな
344名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:23:17 ID:EmYHTQc30
>>324
ワロ、、、っていいのか?w
345名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:23:51 ID:Ux+One+l0
関東大震災ん時の事件は元々悪事働いてて評判悪かったのも災いして、
新聞に井戸に毒を入れたと虚報出たのは事実だが、
逆にそういうの虚報出たから、普通の朝鮮人は警察に保護されたんだが、

火事場泥棒と強姦等の事件を朝鮮人を筆頭に台湾、支那、日本人でも
やる奴がいた。
そういう奴は当然の報いで殺されたけどな。
当時の新聞、事後の政府の発表等、資料を国会図書館とかで見るといい。
ちなみに朝鮮人6千人なんてのは、デマだし、実際は二百人くらい。
大体、全国で1万2千人程度しかいなくて、大阪より西に殆どがいたのに、
そんなにいるわきゃねーだろ、震災自体でも死んでる奴いるのに。
346名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:24:12 ID:K+GFdIFN0
災害の規模も、被害の規模も、治安の悪化も、そして治安維持の方法も、
アメリカって国は何もかもがスケールがデカイな。

日本と違って、そうでもしなければ収まらないんだろうが・・・
347名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:24:20 ID:CMuDT5+Y0
>>245
具体的には誰の警護してたか覚えてないけど格闘してる片方は味方だろうし、
武器も見えないのにいきなりもろともM16で乱射しちゃうから昼のニュースで実況してた
みんなが「エッ、撃っちゃうの」って感じで驚いてたよ。確認しようにも、その後の
ニュースには流れなかった。
348名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:24:29 ID:BbE8SPN40
>>341
そういやイオンだかダイエーだか阪神のときに援助シブってなかったか?
349名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:24:34 ID:RL6sxmGF0
これがアメリカの事実だったら強烈に批判されるな。
350名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:24:54 ID:+Vl4FSaD0
>>337
同じ。
カトリーナ並の台風14号が現在日本に接近中。
351名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:25:12 ID:0UAa0sUn0
やはりアメリカの知事の権限は大きいね
知事の判断で州兵を動員できるなんて行政として完全に独立してる
やはり「合州国」だ
352名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:25:21 ID:IQFW+lft0
ガンダーラ
353名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:25:43 ID:a61W8PIA0
シュワを知事に選ぶカリフォルニアって・・・

シュワはこの体ではもう無理ぽ 
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/warareal/src/1125133689023.jpg
354名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:25:47 ID:fFcY8TFZ0
>326
それでも銃で撃たれたりするがな。
だれだっけ?演説中に撃たれたけど
全弾外れたのは・・・金丸だっけ?
355名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:25:48 ID:Xe8hSwNt0
これを契機にアメリカで内戦になったりして。
21世紀版南北戦争だな。
356名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:25:56 ID:e/R3SV2X0
近くに宝石店があるよ。地震きたらね、別になにもしないよ
357名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:25:59 ID:v3GRjIUp0
毎度のことだけどハリケーンってなんでこんなに威力大きいの?
台風の比じゃないな。日本にきたら大変だYO!
358名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:25:59 ID:u0Ccb/It0
よくある、商店街の酒店から鞍替えしたようなコンビニだったら、
普通に配りそうな気がする。
359名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:26:25 ID:nZ2PDviK0
>ハリケーン被害ですべてを失ったうえに命まで失いたくないとして
>退職する警官も出ているという。

全てを失ったのに職まで失って不安じゃないのか?
360名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:26:32 ID:wDIM7jdV0
民度の低い国はだから射殺も仕方ないね
361"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/09/02(金) 14:26:40 ID:28SYpp8p0
患部の切除は当然と言えば当然。
362名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:26:41 ID:pFJGvqK10
>>348
通常通りの販売やったから叩かれた
ただで配れと
363名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:26:53 ID:tbCnu7KK0
       ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴は略奪者だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練された略奪者だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ニューオーリンズは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
364名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:27:09 ID:lMhNccRI0
シロクロをつけようじゃないか。
365名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:27:10 ID:KomhXKF00
阪神大震災の時は
ヤクザが皆に炊き出しをして振る舞ったとかいう話を2chで見たけど
それが本当なら日本は平和だ
366名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:27:17 ID:zUhOn7X60
これだけ平和で豊かな国は、世界中探しても皆無に近い。
近年、都市部を中心に治安が悪化しているが(とは言っても諸外国と比べたら遥かに安全)、それは不法滞在者が原因。
不法滞在者は正当に稼げないから、食うに困り犯罪に走る。
(大体が中国人)

要は貧乏人が増えれば治安が悪化するっていうこと。

総中流意識の今までの日本がいいんじゃないかと。

色んな意見はあろうが、今度の選挙は投票すべし。
367名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:27:22 ID:7G1x4sF90
>>348
イオンは新潟だな
368名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:27:33 ID:3pvFND2t0
イオンが阪神の時、ここぞとばかり定価で売りまくったという話は都市伝説?
369名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:27:51 ID:W10HXPyP0
>>348
ダイエーは震災の一報が流れた時点で、即援助物資をヘリに積んでもっていってったって
コピペでみた覚えがあるが

イオンはシラネ
370名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:27:59 ID:dKfAoGYI0
アメリカ人って自衛のため銃を持ってるんじゃなかった?
やっぱり銃規制した方がいいんじゃね? > NRA
371名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:28:02 ID:Zcdo2pZk0
州兵の中に、タックルベリーみたいな奴がいないとも限らんな
大義名分ふりかざして殺戮し放題。
州兵によるレイプ事件も懸念されるな。

ニューオリンズがバトルフィールド
372名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:28:16 ID:nkl++rOp0
アメリカって極端だよな
373名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:28:19 ID:BbE8SPN40
>>350
14号 別名









チチョリーナ
374名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:28:23 ID:xV65aLsY0
>>341
新潟の時は配ってなかった?
イオンだかなんかが金取ろうとして2ちゃんで叩かれてたような記憶がある。
375名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:28:27 ID:KZW3ZmfB0
>>160
完全な被害者ねえ。まさしく朝鮮人レベルの思考
376名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:28:29 ID:tQELCV660
まさに無法地帯だな
377名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:28:50 ID:HRToyt0S0
>>344
いや、コラだから
378名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:29:27 ID:ny8fJKBj0
略奪が起きる程度の民度なのか
379名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:29:51 ID:91LdzVLU0
誤射殺人。
きっと「間違いは時々起きる」で ノープロブレム 。
380名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:30:01 ID:ezXzxmGg0
>無法地帯と化しているニューオーリンズでは、ハリケーン被害ですべて
>を失ったうえに命まで失いたくないとして退職する警官も出ている

マッドマックスの世界が現実に。
381名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:30:07 ID:EmYHTQc30
新潟地震のときのヤマ○電機はペットボトルの水とか大量確保してたけど
使い道が無くてテントの重し代わりにしてた
382名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:30:15 ID:foYZ9BtJ0
イオンが大量にくばったのは 生鮮食料品だけだろ?
383名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:30:19 ID:kaWtq7G10
新潟のときは2chがあったからログも残ってるだろうけど
阪神のときはよくわからんなあ
384名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:30:45 ID:3l3ToLHH0
>>371
タックルベリーナツカシスwww
385名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:30:54 ID:BbE8SPN40
州兵の中に、ハックルベリーみたいな奴がいないとも限らんな
カエルふりかざしてセクハラし放題。
インジャン・ジョーによる殺人事件も懸念されるな。

ツリーハウスがライフフィールド
386名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:31:33 ID:sdOZRLqw0
>>353
コラじゃなくて本当なの?
387名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:31:38 ID:rAtRRE2CO
まああれだな。アメリカは今でも西部開拓時代が続いていると
388"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/09/02(金) 14:31:44 ID:28SYpp8p0
謹んで地震のお見舞い申し上げます。
この度、被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧がなされますことをお祈りいたします。
                                  イオン株式会社
なお、被災地に向けて支援と販売を目的に物資および人員を手配いたしましたのでお知らせします
                                

(1)物資
    ・毛布          9000枚
    ・乾電池         10万個
    ・カセットボンベ     28000個
    ・カセットコンロ     5700個
    ・おにぎり        54000個
    ・パン          44000個
    ・水 2リットルボトル  7700ケース(46200本)
    ・お茶 2リットルボトル 9500ケース(57000本)
    ・お茶 500mlボトル 2000ケース(48000本)
 以上を確保し、本日到着を目指しています。

 (2)人員
   約150名の本社スタッフが小千谷店、十日町店などの店舗を早期に開店するために
   本日朝より現地に向かっております。
    @商品調達
    A店舗のインフラ整備

 (3)東海地震用に準備した大型テント(バルンシェルター)を、NGO ピースウィンズジャパ
   ンと協力し、小千谷店駐車場に本日設置出来るよう、準備いたしました。

で、なんか上の項目等のうち、内容が徐々に削られていったんじゃなかったっけ?
389名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:31:53 ID:yobX1jpv0
アメリカすげーよ
略奪もありえねーし
民衆射殺もありえねー
390名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:32:17 ID:vbYZzo7Q0
>>365
山口組本部が神戸市灘区にあるから、全国の系列からどっと救援物資やら見舞金が送られてきた。
それを近所に配った。
ネラの嫌いな層化も街道も民潭、ソウレンも同じ事をした。
391名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:32:57 ID:Xxfq30Db0
>>332
1と100じゃなくて
30〜60にすれってこと?
392名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:33:06 ID:9xdteDr20
イラクみたいに誤射しまくりんぐ
393名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:33:16 ID:B/Wb61BP0
日本も、本州が丸ごとやられたら、無政府状態になるかもしれない

大規模被災地は本州に匹敵 米大統領報道官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050902-00000096-kyodo-int

阪神大震災の時は、被害の軽い大阪から壊滅状態の神戸まで、徒歩や自転車で
救援に来た人もいたけど、無事な州まで何百キロもあるとなったらどうなるか。
394名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:33:19 ID:sZuyf7cS0
アメリカ国内にある植民地で搾取されてるヒトタチの抑圧からの解放闘争
なんだから自由の戦士は支援すべきではないのか
395名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:33:28 ID:6SUjxAsIO
>>365
中核派もやってたよ
両方とも、大災害を利用して、ここぞとばかりに自分達のことを
良く見せようと宣伝活動している、と警戒・批判する声ももちろんあった
396名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:33:45 ID:DPUJQ+ue0
>>368
やくざが部落地域だけ助けたというのも都市伝説?
397名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:33:48 ID:KZW3ZmfB0
>>345
当時の新聞、政府の発表  ってのはアテにはならん。数はまあ誇張だろうけどな。
398名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:33:52 ID:WMm4nZdc0
日本でもチョンがもう少し盛大に犯罪を犯してくれたら
民間でリンチできるのに
399名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:33:55 ID:3pvFND2t0
ワルキューレ騎行に乗せて航空騎兵隊が到来。
司令官が降りてきて命令。
「あの略奪者の列を100メートルほど焼き払え」
「朝のナパームは格別だ」
「サーフィンするぞ」
400名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:34:15 ID:lxw00IOF0
>市内の病院では取り残された患者や医師らが助けを求めている。
>水道も電気も停止したまま診療を続けていたチャリティー病院では、
>いったん始まった患者の避難が、外部からの銃撃で中断された。

ttp://cnn.co.jp/usa/CNN200509020001.html

患者の避難が、外部からの銃撃で中断された。
患者の避難が、外部からの銃撃で中断された。
患者の避難が、外部からの銃撃で中断された。
患者の避難が、外部からの銃撃で中断された。
401名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:34:44 ID:gCS8dyX00
いや、彼等はジェントルでレディーファーストだから。
黒人がみな悪い。
402名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:34:46 ID:vH4l2gRn0
>>1
よく言ったブランコ知事。
大阪知事よ、万一の際には見習えよ。
おかしな行動をするやつ(大半が在・・・)
は全員射殺でいいから。
403名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:34:48 ID:0+VL5SlY0
日本国民は、第一段階で、犯罪抑制が直ちに機能する。日本国民の持つ優れた
危機対処能力によるものである。大規模地震になると外国の場合、略奪・強盗・
盗難などの犯罪が起きる。どさくさにまぎれて、金儲けしようとする。物資がある
商店を襲う。金融機関の金庫を狙う。まさしく、火事場泥棒のビッグチャンスとして、
大金を掴もうとする人間が出てくる。

阪神大震災ではパチンコ屋のプリペイドカード機を中国人窃盗団が盗み出して、
仕組みを解明し、その後、偽造カードが全国に出回り、パチンコのプリペイドカード
会社が大被害を受けた。外国では、航空機が墜落すると、旅行者が持っている
金銭宝石を狙って、山の中を動き回る連中が出てくる。強盗殺人がおき、時には、
強姦まで起きてくる。
諸外国では、軍隊が戒厳令を引いて、銃で取り締まり、犯罪者を、射殺しなければ、
事が納まらない。イラクで起きた混乱に乗じた略奪の現象である。

日本人は当たり前と思っているが、危機管理の感覚がある外国人から見ると、
危機に際し、犯罪に依る被害を抑制する能力を持った危機対処能力に優れた
国民である。阪神大震災の大都市災害で暴動・略奪・殺人といったような被害が
起きなかったのは奇跡に近い現象だ。
神戸は、暴力団山口組の本拠で治安が心配されたのだが、杞憂に過ぎなかった。
この組織が戦後、日本最大の暴力団になったのは、「混乱期に犯罪を抑制し、市
民を守る」という組織戦略を持っていたため、神戸市民が存在を容認してきたため
である。平素、悪さばかりしている連中も、犯罪抑制に動いた。蛇(じゃ)の道は蛇
(へび)で、

混乱を狙った不良外国人グループの動きに厳戒態勢を取り、侵入を許さなかった。
ヤクザという犯罪組織には一片の同情もないが、それは、それなりに優れた組織
戦略と危機対処能力を持っているのは紛れもない事実だ。だから、日本最大の
暴力団になれた。

(外国の犯罪組織はそのように動かない。イラクの混乱は、テロリストが、外国人
テロリストと手を組んでいるために起きている。)
404名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:35:17 ID:RRAkXNRH0
>>393
日本の場合は、海路という交通手段もある。
405名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:35:19 ID:qUhVIt9U0
ついでにこのスレにも射殺していいような馬とか鹿が多いな
406名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:35:35 ID:WXVG5pC20
日本で育った黒人が大災害時でも規律正しいなら日本最強伝説だな
407名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:35:35 ID:bEpqGXYfO
なんだ?やっと本国に帰って来たと思ったらまたトラウマものの経験をさせられるのか。大変だ。
408名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:35:39 ID:ioIjuJpe0
>>366
つまり共産党に入れろと?
409名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:35:52 ID:9xdteDr20
>>365
近隣住民とトラブルを起すと面倒だからだろ。
410名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:35:54 ID:z4Ay7fHZ0
>>398
移民歓迎なんてやってるけど
多民族国家になったらアメリカ化・中国化まっしぐら
411名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:35:59 ID:ehulfiNO0
>>348
新潟の時のイオンな
ヨーカドーの無償援助とほぼ同時に現地で物資の緊急販売を打ち出して、
ものの見事に叩かれた
その後、無償援助に切り替えて再発表したものの、物資の量は約4割減という
シブチンに呆れた人間は多かった
412名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:35:59 ID:vc2ScEkk0
2日間飯食ってないって、現地の人
かなり救助体制はひどいと思われ
413名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:37:39 ID:B/Wb61BP0
>>404
アメリカじゃ大統領が、救援のために沿岸に空母を派遣したけど
現地まで2日だか3日だかかかるっていうからなー
414名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:37:47 ID:xmVzbci30
>>412
腹減るといらいらするからなぁ
415名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:37:52 ID:RL6sxmGF0
>>388 行動しないよりすごいと思います。
416名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:38:08 ID:WMm4nZdc0
>>330
そうか?結構叩かれてたぞ?
俺が見ていた感じだと↓がねらーの心をわしづかみしていたようだが

・養子の旦那が単身赴任で嫁は実家から生け花スクール通い
・ふてぶてしいガキの顔が嫁そっくり
・病室でガキが妹にパンはやらないと言った
・嫁両親は高速道路のPA/SA付近の土地地主
・旦那が貧相/嫁の顔ガンガン
417名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:38:09 ID:obid2/BK0
日本にも大型のハリケーンこないかなぁ♪
ひと稼ぎしてやるんだがw
418名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:38:29 ID:BbE8SPN40
>>411
イオンねぇ・・・やはり さすがオカラさんだけはガチですねw
419名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:38:58 ID:foYZ9BtJ0
まぁ イラクの兵隊に食料送ってれば 国内の備蓄は減らすわな
誰でもさ。
420名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:39:03 ID:kaWtq7G10
>>403
つまり大悪司をプレイすればいいわけだな
421名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:39:08 ID:tbCnu7KK0

東京も30年以内には確実に関東大震災レベルの震災が起きて

地獄絵図とかすんだから‥‥‥同情している暇はないわな。
422名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:39:30 ID:9xdteDr20
>>411
営利企業なんだからしかたねーだろ。
423名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:39:40 ID:vc2ScEkk0
10代の少年が女の子をレイプしてる状況です
CNN

すげーなー、まじ
424名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:39:42 ID:+k+g9JsQ0
>>411
本来は定価販売を叩く方がおかしいけどね。
425名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:39:55 ID:13gg7YFh0
>>384
カーツ大佐みたいなのも現れたりして
426名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:40:07 ID:kaWtq7G10
>>416
言い掛かりもいいところだなw
427名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:40:10 ID:iOgq6PjY0
日本にも暴動を起こしそうな30万の不法滞在外国人と60万の在日韓国・朝鮮人がいるわけだがな。
他人事と思っていられるなんてお目出たいよ。
428名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:40:27 ID:xmVzbci30
>>422
営利企業だから災害支援とかはイメージアップのチャンスなんじゃないのか?
429名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:40:43 ID:ZUUl9cUM0
>>371
一瞬誰のことか分からなかったw
あいついいよなw
430名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:41:06 ID:sZuyf7cS0
東京マジ バイオレンスジャックに
431名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:41:08 ID:5uHZe5gA0
ヲレもアメリカに生まれたかったな。

ただし裕福な白人家庭に。
432名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:41:17 ID:0+VL5SlY0
>>409
「山口組三代目 田岡一雄自伝」より転載
通りすがりの通行人の目つきが気に食わないといっては難くせをつけ、無銭飲食
をし、白昼の路上で集団で婦女子にいたずらをする。善良な市民は恐怖のどん底
に叩き込まれた。こういった不良分子は旧陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。
袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首に巻きつけ、肩で風を
切って町をのし歩いた。腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器
を引っさげた彼らの略奪、暴行には目にあまるものがあった。 警官が駆けつけて
きても手も足も出ない。「俺たちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人が何をいうか」
警官は小突き回され、サーベルはヘシ曲げられ、街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。

一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。途中で四、五歳の女の子が
泣きながら夢中で駆け寄ってきた。「どないしたんや」「おかあちゃんが、おかあちゃん
が」少女は私に泣きじゃくりながらしがみつく。この世のものとは思えぬ女の狂気
じみた悲鳴がきこえつづけていた。「ここにいるんやで。ええな」私は少女をその場に
おいて一目散に走った。少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。飛行服の男たちだった。

終戦直後、日本はGHQの指導の下武装解除され、一般の警官も銃火器を
使用できなかった。それに乗じて朝鮮人が各地で大暴れ。
そこで神戸では警察が地元の老舗893に朝鮮人制圧の手伝いを依頼したとか。
んで神戸らへんでは893と警察が比較的仲がいいとかなんとか・・・

ほんとらしいですつよ。
山口組とか有名。神戸の震災のときも全く同じコトやったらしいですつしね。
治安維持と炊き出し。当時の村山内閣下の政府なんかよりも、何倍も役に立ったらしいですつよ。
で、社会党系のボランティアは、邪魔ばかりしてたとか何とか。
辻元だったか福島だったかがビラ配りにきてたのは有名ですつね。

このへんは、当時からの神戸住人から聞きますつた。
まあ、山口組も、あの連中(半島人)を内にかかえっちまって、今じゃぁ‥‥‥
433名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:41:25 ID:Dxu7Zcwa0
地上波って糞だな・・・終わってる
お塩と矢田なんて興味ねーよ。
434名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:41:28 ID:SE8/XIGV0
>>406
こんなもん、遺伝や種族的な特性じゃなくて幼い頃からの教育と環境の問題なんだから、
外見が違うだけの日本人に育つでしょ。
435名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:41:39 ID:EuWhDTPK0
映像や動画はどこかで見られますか?
436名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:42:02 ID:W10HXPyP0
>>422
目先の小銭と長期的な視点を持てたかどうかの話だな
437名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:42:08 ID:kaWtq7G10
>>428
少なくとも他がやっているときにやらないのはイメージダウンの危機だし、
そういうコンセンサスを国民が持っていれば復興もやりやすくなる罠
438名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:42:30 ID:ehulfiNO0
>>422 >>424
同じ営利企業のヨーカドーでやった事を、なぜ出来なかったかが問われている
439名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:42:44 ID:dtMEqu/W0
日本でも、中越地震の際、避難命令が出されて無人になった地域に
県外ナンバー車が、ボランティアの警備員(村へ続く道路を封鎖している)
の目を盗んで深夜に続々と入っていったとか。あまり報道されていないけどな。
440名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:43:24 ID:+k+g9JsQ0
>>438
義務は無い。感情的非難に過ぎない。
441名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:43:25 ID:GYTGS8Cs0
>>412
2日間何も食べてない人間の映像が流れるって
かなりシュールだな
442名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:43:25 ID:tt7UlCkc0
州兵一人一人にジャッジドレッドの
権限が与えられたのか

さすがアメリカ!!!!
443名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:43:38 ID:l535okJj0
クロンボはやっぱすげえなあ
444名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:43:43 ID:7MHu58px0
517 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 21:05 ID:RAK6ODqn
漏れの会社の公務員の息子(東北出身)が地震が来たら略奪するのが楽しみって笑っていってた
445名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:44:00 ID:BbE8SPN40
>>415 無償で提供はもっともっと凄いというか普通の感覚
>>422 他の営利企業はそのときは無償
>>424 足元を見るって知ってますか?

と、釣られておきますw
446名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:44:00 ID:P3CyWkok0
カトリーナで死んだ香具師より、略奪に加わって射殺される香具師の方が多かったりして・・・
447名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:44:04 ID:Zcdo2pZk0
人はきっかけがあれば、何時でも暴徒化するってこったな
先ずは性欲を満たし、物欲を満たし・・・

災害時は隣人すら信用できなくなる
今から武装しておく必要があるな・・・

西の2階出窓!弾幕が薄いぞ!なんてなことに・・・
448名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:44:13 ID:vlZIc3oa0
>>439
放送されてたよ
村の郵便局のATMも荒らされてたし
犯人はいまだ捕まらず
449名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:44:20 ID:X/v43GMn0
けが人や逮捕者は金や手間かかるが、死人は埋めるだけ
こんな合理主義が、米クォリティー
450名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:44:45 ID:Xe8hSwNt0
便乗値上げを叩くなら分かるが、
災害の中、定価販売というのはどちらかというと良心的だと思うがな。
451名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:45:07 ID:b/GrRz+V0
恐ろしい話やな。でも、こいうしないと無法状態は改善でできんわな
阪神大震災の時も、野宿している女性達が在日に襲われ強姦されてる
452名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:45:18 ID:ehulfiNO0
>>440
消費者意識って感情ですよ
453名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:45:26 ID:7V/hQ+ON0
すげーな、ポスタルの街中みたいw
454名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:45:36 ID:kaWtq7G10
知り合いの警備会社の社長が地震のときの
治安維持訓練を重視してるけど、こういうのを見ると
なるほどなあと思う
455名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:45:49 ID:y8OhRhWI0
>>403
戦後の混乱期にヤクザが治安を守ったなんて
捏造だからな
縄張り確保と、マッチポンプ
つまり
「ちょとお前、あっちで暴れとけ、後で乗り込むから」
って感じでね、警察力が脆弱な時に勢力強化していっただけの話
そこに、政治家の癒着と利用が絡んで
当時の警察幹部は見てみぬ振りをするしかなかっただけのこと


456"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/09/02(金) 14:45:50 ID:28SYpp8p0
>>415
つか、物売りが客の需要に合わせて
商品を調達するのは基本だし。
457名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:45:57 ID:BNM+l5rw0
いや、阪神淡路大震災の時日本人は忍耐強かったね、やっぱ日本人はえらいね。

とか言ってる奴勘違いするな。

「神戸人」だから民度が高く、暴動も起きなかったのだ。

おそらく東京も民度が高いから暴動は起きないだろう。

こういうと必ず「神戸は鮮人が多いw」とか言うアフォがいるが、
在日が多いとかは関係ない。在日でもいい香具師はいい、くそな香具師は糞

「神戸だから」このような結果が出たのだ。
大阪だったら戦場とかしてただろうw
458名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:45:58 ID:BZdlrKJ50
州兵に普段気に入らないやつを殺してもいいって
言ったようなもんだな。
あ、いまなら誰が誰を殺しても大丈夫なのか。
459名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:45:59 ID:VGfR4H+90
イラクで民間人殺害してむ無罪で有るように
アメリカでも民間人を殺害しても無罪に成るのか?
460名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:45:59 ID:obid2/BK0
失業者にとったら天が与えてくれたチャンスw
461名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:46:04 ID:vbYZzo7Q0
山口は元々港湾荷役人夫の元締め。
そう言えば、小泉のおじいちゃんも同業か、、。
462名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:46:14 ID:0+VL5SlY0
>>441
半分くらいはすごいデブだったけどね
463名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:46:26 ID:a7gRv5uxO
一家惨殺の韓国人と中国も射殺命令きぼん
464名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:46:27 ID:BbE8SPN40
>>440
だれも義務なんて言っていないが?
そもそも民衆は感情で動くものでないのかね?


半島へお帰りくださいw
465名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:46:41 ID:KuoXHiJx0
>>422>>424
そんなこと言ってるからイオンはバカにされるんだよ。
466名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:46:41 ID:4Fx+8wce0
>>445
オマエのカキコが釣りだろ?
467名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:46:44 ID:vc2ScEkk0
>>439
あとオレオレ詐欺と詐欺師も沸いてきてたな
日本人のクオリティも下がり続けてるから。
まあ、それでもレイプとか命を奪ったりまではいかないから
世界的に見ればマシかと。
468名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:46:54 ID:IQFW+lft0


・カウボーイ上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたらボブサップような体格の黒人20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して水に浮いていた
・足元がぐにゃりとしたので靴の裏を見ると流れてきたウンチを踏んでいた
・車が水につかって壊れた、というか壊れた後から略奪した物とかをトランクに詰める
・石油精製所がハリケーンに襲撃され、油も「金も」全部ながれた
・家からショッピングセンターまでの10mの間を船で渡った
・アメリカ人の1/3がデブ。しかもデブほど水に浮くという都市伝説から「まるいほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後かつらが飛ばされて戻ってきた
・「何も持たなければ飛ばされるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が翌朝木に刺さってた
・ショッピングセンターから半径200mは銃撃される確率が150%。一度黒人襲われてまた警察に襲われる確率が50%の意味
・ニューオーリンズにおけるカトリーナによる死亡者はシラネ

妄想で書いたけどだめぽorz
469名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:46:58 ID:tt7UlCkc0
この大災害地まっ先に建設されるのが
仮説住宅じゃ無くて刑務所だってのが笑える
でも野ざらしより刑務所の方が居心地が良かったりして
470名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:47:02 ID:AVVV2CzI0
>>432
山口組のその人たちに感謝の言葉を言うにはどうしたら良いのか?
サイト持ってるわけもないし、問い合わせ窓口があるわけでもないし、
メアドなんて無いだろうしなぁ。
471名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:47:09 ID:zfGmAEXL0
「力こそ正義」を実行していい数少ない例だろう。
略奪や暴力に会ったか否かを問わず
大多数の市民は納得するはず。

ただ、州兵による誤射が起きなければいいが・・。
472名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:47:17 ID:sZuyf7cS0
>>453
民営化されたら日本の秋葉であばれそう
473名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:47:20 ID:xV65aLsY0
>>462
一週間くらい何も食べなくても大丈夫そうなデブ多いね
474名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:47:31 ID:A+Svkpqs0
もし、自分の家族が死に掛かっていて、自分が病院にもいけない貧民層なら、
俺も一か八か病院から医療品をかっぱらおうとするかもしれない。
475名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:47:33 ID:+k+g9JsQ0
>>445
足元を見るっていうのは便乗して不当に価格を上げることだろ。
476名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:48:07 ID:vbYZzo7Q0
>>446
有りうる。
2次災害の方がコワイ。
477名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:48:25 ID:OczSPa0F0
撃ち殺して積み上げてみたら 全 部 チ ョ ン だったというオチを予想
478名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:48:27 ID:kaWtq7G10
>>470
まあ感謝はしなくてもいいんじゃない
そういう事実もあると知っておけば。
479名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:48:29 ID:dCRS332I0
神戸ん時も略奪あったのにな
480名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:48:29 ID:0+VL5SlY0
y8OhRhWI0
なんじゃこいつ?
481名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:49:18 ID:kaWtq7G10
>>480
アウトロー板でGO!
482名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:49:27 ID:tbCnu7KK0
>>457

お前の民度はシナレベルみたいなんだが‥‥‥‥

483名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:49:35 ID:Rm83aOBw0
>>474
どれが何に効くかわかるか?
484名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:49:56 ID:QKtbOPCs0
コリアタウンも水没したって記事みたが・・・やっぱり奴らか
485名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:49:58 ID:vc2ScEkk0
>>453
CNNで被災地見てたら
グランドセフトオートサンアンドレアスやりたくなってきた
486名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:49:59 ID:WXVG5pC20
集団でhelp!help!って叫んでたけど
黒人だからリズム感あったぞ
487名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:50:49 ID:+k+g9JsQ0
>>474
緊急避難で無罪になるよ。
488名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:51:01 ID:obid2/BK0
日本政府が求めがあれば30万$ぶんの緊急物資を援助するんだって。
普段クレクレ厨のアメリカなんかにこれ以上やる必要なんかないのに。
489"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/09/02(金) 14:51:26 ID:28SYpp8p0
>>474
家族思いの人なら、死にかけるような状態になる前に
なんとかするんじゃねーのかな?とか思った。
490名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:51:35 ID:6f5FMqEW0
やはり日本はかなり、ハイレベルな民族ということが良く判った。
今回のハリケーンでアメリカは闇の部分を晒してしまったね。
被災して助け合うどころか、殺し合い!?

みんな、あまり肉食は食べない方がよさそうだ
つくづく思う〜本当に日本に生まれて良かったよ(ホッ〜
491457:2005/09/02(金) 14:51:38 ID:BNM+l5rw0
スマソ、釣ろうとしたのだが誰もかまってくれないのであきらめた。
やっぱ慣れないことはするもんじゃないね。
リアル神戸人スマソ

二次災害(射殺)の方が確かに多くなる希ガス
492名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:51:54 ID:A+Svkpqs0
>>479
物資不足は周りからの救援活動でそれなりに解消されていたからねえ。
本当に食い物もなくなるような状態になったら、日本人も中国人も朝鮮人もないと思う
493名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:52:01 ID:o1TE85mv0
中越地震の時、小さなガソリンスタンドが15円ぐらい便乗値上げしている
のを見た事がある。
494名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:52:04 ID:t9RU4r1T0
最近の日本も笑えないよなー。
三宅島の「アジア系」窃盗団の例もあるし。
495_:2005/09/02(金) 14:52:16 ID:dYCRC1Bk0
そろそろアパッチでも投入か?
496名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:52:17 ID:WBJSgTTL0
>>483
高校時代、友達が耳が痛いつーから
医務室に連れて行ったら誰もいなかった
そいつは、マキロンを取り出し耳にシューッってかけてたぞ。
治ったと本人は言ってたが・・・
497名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:52:17 ID:9xdteDr20
>>470
おまえ頭おかしいんじゃないの?
498名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:52:25 ID:Bn/OGB/50
日本だって、今以上に社会不安と経済力の二極化が進んで、
貧困層が広がればどうなるか分かったもんじゃないよ。
悪党は撃ち殺されて当たり前なんてほざいてる餓鬼は、
想像力がとことん欠落しているだけだ。
499名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:52:41 ID:BbE8SPN40
>>466
11日かぁ・・・w
500名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:52:44 ID:D9ibKjdv0
>>74
阪神大震災のとき、婦女暴行事件がけっこうあったらしいが?
遅レスですまん
501名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:52:57 ID:WMm4nZdc0
>>468
勢いに笑ったよwこっちのがよくね?

・車が水につかって壊れた、というかトランクから略奪した後に水に漬ける
502名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:52:58 ID:vc2ScEkk0
しかし被災もアメリカは絵になるなー
DVDにして出して欲しいな
503名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:53:03 ID:dtMEqu/W0
>>448
そうだったのか、俺もこのこと知ったのはテレビなんだけど、
震災後しばらくした後に、10分くらいの特集でみたんだが、
ほかのTV局や新聞雑誌ではあまり報道されてなかった気がする。

>>467
確かに震災や台風被害後暴動や略奪が起こらないのは日本が
心身ともに健全な証拠だな。これからどうなるかわからないが・・・
504名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:53:09 ID:y8OhRhWI0
>>432
だから、田岡の話なんてウソっぱちだから
戦後の混乱に付け込んだ振る舞いがあったから
全国規模への武闘基盤を作れたんだから
頂上作戦の意味はすでに戦後から練られてたんだよ、いかに山口組が悪辣だったか警察は警戒してたんだ
これだからヤクザ好きの
関西DQNは嫌だ



505名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:53:16 ID:JTwZf/3U0
日本ももっと貧しくなったら危ないんじゃないの?
506"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/09/02(金) 14:53:27 ID:28SYpp8p0
>>488
なんだっけ?
ボノとか言う自称人類愛に満ち溢れた歌唄いは、
全財産を投げ打って援助するべきだよな。
507名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:53:35 ID:trfgHipH0
>>494
アジア系ってどこよ
508名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:53:46 ID:BNM+l5rw0
>>482
すまん、今マジで気まずい。

先にリロードしとけばよかった。

まぁ、>>482のレスはあれだ、釣られたわけじゃなくて
アホなレスに対しての呆れのレスだから、俺に釣られたわけじゃない。

なんか何言ってるか自分でもよくわからんが、
とりあえず気にしないで下さい
509名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:53:47 ID:MgHsPVcB0
オーダー66
510名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:53:54 ID:kmCRKS9B0
リアル西部劇だね、州兵はみな保安官。
511名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:54:25 ID:A+Svkpqs0
>>489
どうにもならない状況ってのがあるだろ?
そういう状況に追い込まれてる奴だって、望んでそんな状態になったわけじゃないと思うぜ。
512名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:54:30 ID:kaWtq7G10
>>504
とりあえず嘘だとは言わないからソースなり参考になる本なり出してくれよ
513名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:54:34 ID:ffhviv7+0
ウヒョー
514名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:54:35 ID:hqfKClON0
内戦に発展すればいいのに。
イラクどころじゃなくなればいいのに。
515名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:54:41 ID:v3GRjIUp0
>504
くあしく。
516名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:54:46 ID:+k+g9JsQ0
>>505
経済力の問題じゃなくて、教育と倫理の問題だと思われ。
517名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:54:46 ID:+Vl4FSaD0
>>464
大災害だとみんな感情的に動いてしまうのはやむを得ないが、
いくらかでも理性的に振る舞おうとする意識があれば
暴動なんかもだいぶ少なくなるんだけどな。
518名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:55:16 ID:Zcdo2pZk0
アドレナリン全開の州兵の方が

暴徒化した民間人よりもオソロシス
519名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:55:21 ID:0+VL5SlY0
>>490
>阪神大震災ではパチンコ屋のプリペイドカード機を中国人窃盗団が盗み出して、
とかがあるし政治家と役人が不法入国促進してるからもうダメポ

【調査】"何のため日本へ?" 日本入管、中国人の30%ビザ拒否…「不法滞在の恐れ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125465956/

4 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/31(水) 14:26:53 ID:cYSIcnWP0
以下、北側氏ねを連呼してください

24 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/31(水) 14:30:36 ID:ckbejslc0
入管ガンガレ
北側氏ね

26 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/31(水) 14:31:41 ID:Ny6goBxs0
入管GJ
北側氏ね
520名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:55:24 ID:ehulfiNO0
>>506
ライブ8の偽善っぷりには吐き気がした
521名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:55:44 ID:4I8MNrwG0
"These troops know how to shoot and kill and they are more than willing to do so if necessary and I expect they will."
これら「ならず者」達は、銃撃と殺人に精通している。彼等はこれからさらなる殺戮を行うだろう。そして私は、彼等にそれを期待している。
522名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:55:50 ID:obid2/BK0
>514

南北戦争の再現とかw
523名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:55:50 ID:t9RU4r1T0
>>507
左巻きの人達がよくいう「アジア」
524名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:55:51 ID:Hd6TwAxn0
神戸の時朝鮮人が火災保険目当てに燃やしまくってたな。
525名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:56:22 ID:kaWtq7G10
>>521
troops「ならず者」

ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww
526"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/09/02(金) 14:56:46 ID:28SYpp8p0
>>511
ささくれた心で、仮定に突っ込みを入れてみたかっただけ。
悪かった。
527名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:56:49 ID:AVVV2CzI0
>>497
俺の叔母がそれに助けられたそうなんだよ。
個人的にいつか礼を言わなきゃならんと思ってたんだが。
これが山口組じゃなくて、近隣企業ならお礼も言いやすいんだがな。
528名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:57:08 ID:6hFisqEY0
>>500
被災者は学校や公園で集団生活していたから、衆人の目の前で起こるとは思えないのだが…。
529名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:57:14 ID:vc2ScEkk0
>>516
それでも我慢できる限界線はあると思うので
迅速な救援とかやらないと
キレルね、人間だから。
530名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:57:35 ID:FsX9A1Yp0
州兵ふぜいにそんな許可出したら、
好き勝手に撃ちだすぞ。つか、それも面白いな。
531名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:57:44 ID:1yGueUjw0
しかし、なんでこんなにパニック状態になっているんだろ?
超大型のハリケーンが来るのは予めわかっていたことだし、それに
よって起こる被害も程度の差はあれ予測出来ていただろう。
第一、ハリケーンの襲来だって今回が初めてだったわけではなかった
のに何の備えもしていなかったのだろうか?
532名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:57:50 ID:BbE8SPN40

>>517
>>325を書いたものだがギリギリの状態でも日本人であり続けたいよ
533名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:58:16 ID:9xdteDr20
所得格差が広がれば社会不安が増大するのは常識。
これから日本もああなる。
534名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:58:38 ID:Mj3oSnsD0
「彼らは殺したがってる」に見えた
535名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:58:44 ID:/ZbhwV8d0
>>494
三宅島で泥棒したのは日本人だよ
隣の(本土よりの)某島の土木作業員たち
三宅島出身の友人がすげぇ怒ってたわ
536名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:59:12 ID:mqWbcRKK0
イラク帰りの兵隊ってちょっと頭いかれちゃってるんだろ?
とんでもないことに発展しそうだなワクテカ
537名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:59:37 ID:SkeZSJwb0
逃げろ!在米コリアン達!w
538名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:59:51 ID:Hd6TwAxn0
>>531
退避する金がない貧困層とか略奪狙いの奴が残ってたからじゃない?
539名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:59:57 ID:I5u0K5VY0
在米朝鮮人も撃たれないかなぁ〜
540名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:00:03 ID:s84nVjxwO
この速さなら言える





ぬるぽー!
541名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:00:18 ID:6kK3Oui80
そもそもアメリカは土地が広すぎて治水も上下水道も整備が甘いしな。
物資を運ぶにも時間がかかるし、日本での災害時とは比べちゃいかんだろ。
542名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:00:27 ID:a61W8PIA0
ガッ
543名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:00:40 ID:esXnCdfh0
いいんじゃね?
命かけてまで宝石やパソコンを盗む必要はないんだから。
544"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/09/02(金) 15:00:46 ID:28SYpp8p0
>>536
心の整理体操的な・・・とか思った。
兵士のガス抜きみたいな。
545名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:01:19 ID:vbYZzo7Q0
>>524
大半の加入者は、地震特約に入ってなかったので
保険金が下りず、
裁判続出したのを知らないバカ。
546名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:01:50 ID:6hFisqEY0
救援物資だと思うが、動物に餌をやっているみたいだ
ttp://msnbcmedia.msn.com/j/msnbc/Components/Photos/050901/050901_katrina_hmed_6p.h2.jpg
547名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:01:58 ID:A+Svkpqs0
本当の飢餓状態に追い込まれたら、人間でいられないらしい。
フィリピンの日本軍の例しか知らないのだけど、
でも、俺たちから見たらとてつもない精神力の持ち主だと思う祖父達が、
共食いまでしたといわれるのだから、多分俺たちじゃ耐えられないと思う。
548名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:02:09 ID:/ZbhwV8d0
一部給油所じゃガソリンがガロン4ドルになったってさ。
549名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:02:28 ID:VAWrCZFY0
日本もコレくらいやったほうがいいな
しかし日本じゃ火事場泥棒は他国に比べて異常に少ないもんな
やるのは在日だけだし
550名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:02:32 ID:hqfKClON0
イラクでイギリスの兵隊が
アメリカ兵は笑いながら銃を撃ってくる。
ハーイ!なんて声をかけながら。
実際俺の仲間も何人もアメリカ人から撃たれた。
と言っていた。
551名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:03:30 ID:+k+g9JsQ0
>>549
日本人も当然している。
552名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:03:32 ID:Hd6TwAxn0
>>545
保険下りないのに金もらえると思って燃やしまくってたって事だよ。
553名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:03:47 ID:lxw00IOF0
こういうのを見ると、日本人は民度が高いと言う話になるけれども、
阪神大震災の時の対応で有名な村山政権誕生という黒歴史があったりする。
554名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:03:48 ID:vbYZzo7Q0
>>500
都市伝説
555名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:03:52 ID:Zcdo2pZk0
コンバットハイ・・・
556名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:03:54 ID:BoojiUUi0
ガロ
557_:2005/09/02(金) 15:03:58 ID:dYCRC1Bk0
もう街の再建は諦めて、堤防を完全に破壊して水底に沈めてしまった方がいいんじゃねーの?
558名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:04:33 ID:6f5FMqEW0
>>519
いやいや、今後世界を導いていくお手本になれるのは日本人だけだよ
一度世界がぶっ壊れても、再生力が強いのは日本人だけ。
精神力が他民族よりずば抜けている。
まだ、日本人は目覚めてないだけ〜
君、若いんだろ?若さを無駄にするなよ♪
559名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:04:36 ID:8lqSufiF0
560名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:05:04 ID:VAWrCZFY0
>>551
日本語結構うまいな
561名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:05:09 ID:S12gE4mF0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やっぱクロンボはダメだなぁ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
562名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:05:13 ID:mUtLZtdA0
>>451
詳しく!?
563名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:05:21 ID:vc2ScEkk0
もう朝鮮ネタはいいよ。
やけに気持ち悪い自国民礼賛も。
つまらん
564名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:05:21 ID:xV65aLsY0
>>470
たまにいいことしてるだけで
通常営業じゃ悪いことばっかしてるんだから
感謝しなくてもいいよwww
565名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:05:25 ID:sZuyf7cS0
シャネルズはルイジアナでハリケーン歌うのはやめといた方がいいな当分
566名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:05:41 ID:ccyHwS6N0
>>550
それは間違いなくラリってる。
567名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:06:29 ID:DPUJQ+ue0
>>545
自身で放火して家燃やして、火災保険で保険金もらおうと思ってたの?w
朝鮮人で馬鹿だねw 本当に頭悪いんだね。 まじでうけるwwww
568名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:06:37 ID:r+C/emRO0
阪神大震災の時はなあ
ヤクザのおっちゃんが共産党系の病院にのりつけ
飲料水を山ほど運んできておいていって
「こういうときは赤もヤクザもあらへんのじゃ!」
とさけんでいったらしいから、ある意味平和。
569名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:06:46 ID:9xdteDr20
>>562
嘘だよ・・・。
570名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:07:03 ID:54bx0nA2O
日本の場合、泥棒が県外から集まって来る事はあるが、暴徒化はしないよなぁ。
銃が無いにしろ、包丁持って食料の奪い合いなんて想像出来ん。
そもそも世界が滅亡したんじゃなけりゃ、街中ならその内救援物資なんて来るんだから。
571名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:07:35 ID:+Vl4FSaD0
>>531
別のスレで誰かが書いていたけど
アメリカ人は自然に対して征服しようとする意識が強いらしい。
勝つか負けるかどっちかだ!みたいな。
日本はわりと仲良くやっていこうって感じがあると思う。
「堤防を作ってみました。どうですかね?」
「あ、ちょっと壊されちゃいましたね」
「じゃあ今回は引き分けということでひとつ」
「次回はもうちょっと頑張りますよ」
とかなんとか。
572名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:08:15 ID:VAWrCZFY0
阪神大震災のときは在日朝鮮人が小学生をレイプしようとした所を
日本人にボコられるって事件が多発したらしいからある意味平和
日本人によって治安が守られてる
573名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:08:42 ID:obid2/BK0
>533
禿同

日本が抱えてる失業者数が今以上に増えれば必然的に暴動は
起こる。社会的不満や日本国内で膨れあがってるナショナリズムなど
さまざまな要因が重なれば略奪や在日外国人などへの暴力へと
様々な形で現れるだろうね。ただでさえ、今の日本人にはモラルや
倫理観、道徳心の欠如が顕著に見られるからね。
574名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:09:21 ID:KmH3sgmg0
>>568
ヤー公でもこういう言葉が出る日本に涙がでる。
575名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:10:16 ID:82dlndJn0
まあ島国で逃げ場がないのに、地震、津波、噴火、大雨、大雪、日照り
と自然災害テンコ盛りの場所に平気な顔で住み続けてきたのは
日本人くらいかもしれない。
576名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:11:03 ID:3yh9KAbw0
暴動といえばコリアン店主のハンドガン水平撃ち。
暴動といえば暴徒vs.朝鮮人のイメージが。
577名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:11:07 ID:r+C/emRO0
しかしハリケーンと台風って同じもんのはずなのに
地形の差かな、被害が大きいのは
578名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:11:08 ID:y8OhRhWI0
>>571
ピューリタン精神ってやつですか?

579名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:11:51 ID:OPiHI79F0
でも、そんな自然が大好きな日本人だから。
580名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:11:56 ID:FU7dYGWf0

ま、支那じゃ毎日起こってることだけどなw
581名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:12:00 ID:GBSIftRp0
まあ、実際に西成で暴動っぽいのが起きたこともあるわけですがね。
#だんだん「暴動」が「騒擾」になっちゃったけど
582名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:12:01 ID:A+Svkpqs0
>>575
日本って結構広いぞ?そんな大げさでもないと思うんだが。
583名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:12:04 ID:u0Ccb/It0
まあなんだ、暴動なんて起こさないのが普通ですよ。
それをいちいち大げさに扱う必要もないのさ。
野暮ったいことせずにまったり災害を眺めるべし。
584名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:12:04 ID:VGfR4H+90
デイ・アフター・トゥモローでも見るかな
585名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:12:15 ID:4Sd8K4PU0
ttp://www.mitsuo.co.jp/museum/profile/collection.html
ここの作品の、左下のやつを見せてやりたい
586名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:12:35 ID:DHL9DhSk0
>>549
それを認めるなら国民にも武装する権利を与えないとな。
やるかやられるかの世界。
銃向けられてもションベンちびるなよw
587名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:13:00 ID:qUhVIt9U0
略奪者と日本人って似すぎ




これが世界の人から見た日本だよ。
588名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:13:08 ID:QPSaTI4y0
>>34
あれは仕方ないのでは?
ホールドアップに応じなかったんでそ?
589名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:14:19 ID:Dipqsboa0
>>60
>六本木は・・普段でも略奪にレイプはあっからなぁ〜、、

本当?六本木のどの辺り?
590名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:14:26 ID:A+Svkpqs0
>>577
昨年辺りのナショナル・ジオグラフィックにそんなことが書いてあったような。
津波か台風が来たら、市内は壊滅するだろうみたいなことが。
591名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:14:26 ID:13gg7YFh0
この混乱に乗じて、キューバ軍がアメリカ本土上陸!!
アメリカ本土に上陸した外国軍として伝説になるために
592名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:14:29 ID:Zl0ERhRW0
>>587
在日乙
593名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:14:35 ID:pFJGvqK10
493 名無しさん@6周年 sage 2005/09/02(金) 14:47:41 ID:8+BcJjvH0
>>484
前々から避難警告は出されていたので、比較的裕福な人達はもう脱出している。
残ったのは脱出する力のなかった貧民層。
そこをカトリーナが襲う。
町は壊滅、道路は冠水。残ったのは貧しい人達と、金目のものが残っているがれきの山。
もう、どうなるかは明らかでしょ。
594名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:14:41 ID:pFC2ugoj0
>>586
現在でも、許可を得れば銃器をもてますが何か?
595名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:14:43 ID:hm1BPt1D0
>>182女なのか??
596名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:14:57 ID:obid2/BK0
アメ公なんか、ロドニーキング事件の時に散々やってたんだから
いまさら、ニュースで見せられてもやっぱりなって感じだよ。
597名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:14:58 ID:vc2ScEkk0
>>584
つか、あれは氷河期になっちゃうやつだし。
ニューオルリーンズは暑いようだから
あまり脳内体験としてどうかな、と。
598名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:15:38 ID:dtk0Axso0
>>570
日本で暴徒化が無い訳無い
十数年位前に大阪の新今宮で暴動発生してセブンイレブンとか商店襲われただろ
今発生したら失業者とニートが祭と勘違いして参加すると思われる
日本で暴徒が発生しないなんて幻想だと思うぞ
599名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:15:45 ID:drYs32J50
内戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
600名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:16:28 ID:Zcdo2pZk0
>>585
いい言葉だね
601名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:16:29 ID:VAWrCZFY0
>>586
なんで国民も武装しなくちゃいけないのぉ?
頭悪いのぉ?
死刑にされる人間は執行人と縄で戦うのぉ?
602名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:16:30 ID:V/BTnElO0
とりあえず、残った貧民には恵みの台風っつーか、一気に稼ぐチャンスですね。
テレビゲット!パソコンゲット!レイゾウコゲット!
あっ…濡れて壊れてた…振り出しにもどる
603名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:16:37 ID:ZTzf2W6u0
>>597
見るならフラッドかな。
604名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:17:02 ID:9UIHf8XK0
いい機会だからこのままエスケープ・フロム・ニューオリンズって映画撮ろうぜ
605名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:17:06 ID:pFC2ugoj0
>>599
誰と誰が何を目的に戦うんだよ。
606名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:17:14 ID:iYQp1qoY0
お前らCNN見ろ

街中で殺人が起こって白人が殺されて毛布掛けられてたぞw

救急ヘリも狙撃されらしいぞw

607名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:17:36 ID:+jV8SwQ90
マッドマックス2の世界だな
608名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:17:36 ID:HAej7JCJ0
この程度でこんなに荒れるんなら、全面核戦争で荒廃するとマジ北斗の拳の世界になるな。
609名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:17:58 ID:+U9wn61/0
ニューオーリンズ何回も行ってるけど、空港からの乗合シャトルで
黒人貧民地区を通ったことがある。
バラックのような、風が吹いただけですぐに壊れてしまいそうな小さな家々、
暗い表情で家の前に座っている老人達、するどい目つきの少年達…
頼むから絶対こんな所でエンコとかしないでくれよ、と心の中で祈ってた。
普段から衣食住満たされない彼らが、こういう状況下で略奪や暴力行為に走るのは
誰でも予想できた事だと思う。
無策だった行政について、アメリカでの論調はどうなんだろう。
610名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:18:00 ID:CVBypLzA0
>>598
そりゃ在日が暴れただけだろ。
日本人は世界でも類稀なほど礼儀正しく、規律の整った美しい民族として有名だ。
日本人が暴徒化する可能性はゼロだよ。
611名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:18:24 ID:FsX9A1Yp0
うひょ〜〜〜
612名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:18:32 ID:7Vcsh0eJ0
たぶんあれだね、暴徒を鎮圧するだけじゃなくて
非武装でふつうに歩いてた黒人を殺した!!
とかいう事件が明るみになって暴動が再燃したりとかするんだろうね。
613名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:18:36 ID:wlBQwhPy0
日本でこういうことが起こった時にこれから気をつけなきゃいけないのは、
チョンよりもシナ人による破壊&弱体化工作だろうな。

一段落したあと、一等地の所有者名義がそれっぽいのに変わったりする。
614名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:18:42 ID:R5chMsOS0
 ヒューストンにも暴動飛び火するかもね〜。
 ヒューストン市長が、「アストロドームはもう一杯。ニューオリンズの連中は来んな!」って宣言出したw
615名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:18:57 ID:r+C/emRO0
パラグアイだったっけ
スーパーマーケットが火事になったもんで
略奪を防ぐとかいって出入り口を閉めて400人くらい蒸し焼き
略奪者はうちころせって同じ論理だろうな
616名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:19:03 ID:Zcdo2pZk0
自家用の軽トラを被災用バトルトラックに改造しておく事にした。
617名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:19:19 ID:7G1x4sF90
>>476
銃殺によって死ぬのは2次被害じゃないと思うが

>>598
大阪は(ry
618名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:19:24 ID:e/R3SV2X0
ハガー市長だったら自ら暴徒鎮圧に乗り出すだろう
619名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:19:41 ID:A+Svkpqs0
>>610
言っててむなしくない?
外に出てみろよ。
620名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:19:50 ID:drYs32J50
そういえば、少し前、警官に銃を構えられてもナイフを振り回してたチョン公が撃ち殺されて家族が火病を起こしていたな
アメリカ人、チョン公を皆殺しの方向で頼む
621名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:20:30 ID:9iXHsqBK0
これが第2次南北戦争の始まりだった
622名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:21:04 ID:54bx0nA2O
>>612
21世紀のノストラダムスここに光臨
623名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:21:07 ID:9UIHf8XK0
事前にできる対策をしないで凶行を招き、さらに最悪の対処法で事態を悪化させる、
まあアメちゃんのお約束的なパターンだし別に驚くほどのことじゃないな。
624名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:21:10 ID:FsX9A1Yp0
甘粕大尉、ニューオリンズ出張。
625名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:21:14 ID:o/hsG9K/0
>610
絶対無いとは限らないよ、悲しいことにね。
このスレの人間の何人かが混ざってるかもしれんし。
626名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:21:27 ID:aTthAiyz0
今こそ人間の盾の出番だ。
イラク3バカ行ってこいや。
627名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:21:35 ID:8lqSufiF0
このスレ、単発IDを見てると面白いなw
628名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:21:50 ID:+Vl4FSaD0
>>579
好きっつーか、台風が来ないと困るんじゃないかな正直。
早明浦ダムが干上がったりするのもあるけど、
もっと重大な事は、大型になると広島型原爆10万発分とか言われる
エネルギーを持った塊が赤道付近から「自然法則に従って」北上してくるわけで。
台風が来ないということは、単純に考えるとそのエネルギーが
赤道付近に溜まったままということになる。
そうなるとどうなるのか俺には判らないが、あまりいいことではないような気がする。
629名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:22:03 ID:0pwZggya0
FEMAは出動してるのかな?
630名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:22:04 ID:qVfYA5JV0
国民が国民なら国も国だなw
631名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:22:34 ID:o1TE85mv0
>>578
ピータンと勘違いしたおいらは負け組。
632名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:22:46 ID:vc2ScEkk0
>>625
混乱の元になるデマの発火点

2ch(w 確定してるよ(w
633名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:22:46 ID:CVBypLzA0
今ニューオーリンズで暴れてるのも、やはりというかコリアンや中国系の移民だそうだ。
634名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:23:01 ID:HRToyt0S0
>>628
地震じゃねえんだから…
635名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:23:05 ID:obid2/BK0
こういう状態のときに一番怖いのが風評被害
636名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:23:14 ID:h3/sAeV60
そういえば、この水害で銀行が襲われカネを根こそぎ強奪されてたな。

アメリカ ワロス!!ww
637名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:23:36 ID:zNxa6Fq90
>>618
ハガー市長現場復帰w
オレはコーディ待望。
638名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:23:49 ID:B/Wb61BP0
>>609
ルイジアナとかミシシッピは全米でも貧困率がトップレベルのはず
639名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:23:56 ID:xV65aLsY0
CNN見てたら救援ヘリに発砲するバカも出てるらしい
640名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:24:06 ID:+ZA/kEJP0
ニューオリンズはフランス語圏?
641名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:24:28 ID:r+C/emRO0
>>633
もう東アジア系は出入りできんな
問答無用で撃ち殺される
642名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:25:37 ID:tSDQcsT20
20代後半の黒人の12パーセントが刑務所に収監中。
大学に進学する黒人より刑務所に入る黒人の方が多い。

643名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:25:37 ID:dtk0Axso0
>>610
新今宮と言う地区を勘違いしてるな
あそこは職安があって失業者であふれてる町だぞ
関東で言う山谷みたいなもん懐具合と精神的ゆとりは直結してるから
失業者とニートが日本中点在してる今の日本なら暴動発生したら
暴動に参加する人多いと思うぞ
644名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:26:03 ID:O5gDPPxi0
>>639

ちょっwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwうぇっ
カンガエラレナサス
645名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:26:09 ID:obid2/BK0
>638
被災民をみても黒人が大多数、ゲットーやスラムに住まう人々だね
646名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:26:52 ID:vc2ScEkk0
>>643
ニートはそんなエネルギーないだろ(w
647名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:26:57 ID:o/hsG9K/0
報道ヘリと間違われて発砲されてるとかないかな?
報道でヘリ飛ばすくらいならなんか持ってこい、と。
っていうか、おまいら人の不幸を写して笑ってるだろう、と。
648名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:27:10 ID:B/Wb61BP0
>>640
19世紀初めまでフランス領だったけど、今はみんな南部訛りの英語でしょー
649名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:27:11 ID:8mv77rOW0
アメリカさんすごいですね。どんどんゆかりしてくださいね。


                          目をみはるゆかり
650名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:27:49 ID:7G1x4sF90
>>632
そんな状況下で2chを見る人がどれだけいるかと…
デマが出回るのは,混乱した現地で出回るのが常だが
651名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:27:57 ID:Hd6TwAxn0
>>632
朝日だろ。(藁
652名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:27:58 ID:hqfKClON0
ガソリンが売って無くて車が走らせられなくて
脱出できない人もたくさんいるっぽい。
653名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:28:04 ID:a61W8PIA0

ヒューストンも黒人のクズばっかの世話で迷惑だろうなw
654名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:28:10 ID:H4JRD6IG0
で、状況はどうなっているんだ、
655名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:28:12 ID:sx+O6pbr0
救出に向かってる警察やレスキュー、ヘリにまで発砲するんだから仕方ないわな
こいつらのせいで救出作業が思うように進んでないらしい
656名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:28:24 ID:FsX9A1Yp0
>>633
ソースは?
657名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:28:56 ID:L7HXZGJQ0
ニューオリンズは、本日付けをもって、サザンクロスと改名致しました。
658名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:28:58 ID:8zwM5mS50
マイケル・ムーアがまたネタにしそうな展開だな
659名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:29:04 ID:1kaqFv8q0
ただの台風災害ごときで
無法地帯化→射殺てwwww
660名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:29:17 ID:vc2ScEkk0
>>650
携帯が使えればね
今は携帯で見てる奴多いし
サーバはアメリカだから無問題
661名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:29:25 ID:r+C/emRO0
ヒューストンはカサンドラか
662名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:29:26 ID:86w7K6r50
>>55
社民党はもう直ぐ消滅しますが?
663名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:29:35 ID:xV65aLsY0
>>647
うん…何しろ発砲する意味がわからない。
早く助けろゴルァなのかもしれんし。
他にも救援隊が襲撃されたりもしてるらしい。
664名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:29:38 ID:qUMk6/CeO
>>643
新今宮乞食大杉
665名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:29:44 ID:R5chMsOS0
 ここで、小泉が「治安維持のためニューオリンズに自衛隊を派遣します!」とか言ってくれたら、おもろいんだがw
666名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:30:52 ID:CVBypLzA0
>>663
漂流物の下敷きになってる人を助けるのに、ヘリの騒音が邪魔なんだよ。
必死で助けを求めてる人の声が聞こえないだろうが。
667米のエロイ人:2005/09/02(金) 15:30:59 ID:oCCRst+v0
正直、黒人なんて助ける気ありません。
668名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:31:39 ID:c4MdwaMF0
最近のカトリーヌ被害スレを見ていて思うのだが、
「小泉政権が続くと貧富の格差が拡大し、日本でも災害時にあの様な騒ぎが起こる」
と言う内容のレスを粘着的かつ継続的にかき込んでいる奴を頻繁に見るようになった。
これってさ、関東大震災時に
「朝鮮人の略奪暴動団があちこちで暴れている」「無政府主義者が政府転覆を狙っている」
という流言がまき散らされたのと構図が一緒じゃね?
災害という非常時を利用して、人の不安につけ込んで群集心理を誘導しようとしてるんだからよ。
「このままだと破滅が起こる。だから俺の言うとおりにしろ」
この手の末法思想を新しい手段だと思って危機として行っているバカがいる。
そろそろ自治議論の対象にならねえか?
「災害が起きたら〜」を枕詞にすれば何でも言えるんだからよ。
669名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:31:58 ID:a61W8PIA0
>>633 ソースきぼんぬ
670名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:32:03 ID:NuuJefgq0
いよいよ
「気化爆弾」
の出番。。。。。。。

ヒューストンは消える。。。。

ニクソン「まさか細菌以外で使うことになるとは」
671名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:32:22 ID:LaOREl+HO
救いようのない超大国バカ達だな。
日本人でさえ平時はウヨサヨいいながらも
自然災害きたら助け合ってるのによ
672名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:32:23 ID:cddq+aTV0
これから訴訟合戦になる予感
罪もない息子を殺された!とか
673名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:32:27 ID:Rxrya6qM0
>>668
そういや関東大震災の時に扇動したのは朝日新聞だったね。
674名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:32:33 ID:qvsnLDhs0
新潟震災の時に略奪行為があって逮捕者がいたんだが、
報道規制が入り公表できず、某国の...
公安は他のカルト布教活動も警戒していた。
675名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:32:34 ID:xV65aLsY0
>>665
冗談抜きで自衛隊の救援スキルはすごいぞ。
炊き出し車と風呂車だけでも相当感謝される…はず。

>>666
でもヘリじゃないと救助に行けないんじゃないか。
周り一面水浸しで。
676名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:32:37 ID:UqqtJUYg0
いいなぁ。アメリカは。日本もこういう強固姿勢がとれるといいんだけど。
677名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:32:40 ID:icpP74iT0
たぶん、日本のマスゴミはイラクのテロリストと一緒で、
略奪犯を擁護するんでしょうな。「殺すなんて酷い!」ってw
じゃあ、略奪犯に殺された人はどうなのよ、って聞くと、
「対話で解決出来る」とか、ほざくよw
678名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:33:34 ID:alY+KwNi0
>>668
総連の倉庫にはごっそりと火器が置いてあるらしいから
日本でこういうことが起きたときはうかつに朝鮮人に近づかないほうがいいかもね
679名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:33:39 ID:c1tTO5K70
大久保や鶴橋でもぜひやって欲しい
680名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:34:33 ID:r+C/emRO0
>>675
でもサマワの200倍危なそうだ…
そもそも助けさせてもらえるのやら
681名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:34:34 ID:1KuzJa9t0
阪神大震災が起こった時、火事場泥棒が殆ど発生しなかった事に世界中が驚いたそうだ。
良い意味で、日本の常識は世界の非常識。
682名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:34:44 ID:TH3TIEBD0
>>668
とりあえずこのスレを呼んでいる限りでも日本で大災害が起きたら
朝鮮人虐殺が確実に起きる事だけはわかるな。
683名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:34:53 ID:h3/sAeV60
>>639
たぶんあれだ・・・

救援物資は全部オレによこせ! と言う事だろう。
684名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:34:55 ID:7G1x4sF90
>>660
新潟のときしっていればあれだけど,あのとき2ch発のデマによる混乱なんて聞いたこと無いが
685名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:35:12 ID:YBT8dJlQ0
>>1
殺人教唆だろこれは
686名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:35:17 ID:CVBypLzA0
>>675
自衛隊のレベルは文句なしで世界一だろうね。
本当に日本人ってのは素晴らしい民族だ。
687名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:35:24 ID:WzPviVYA0
>>671
大災害時なのに社会党だからといって自衛隊要請を渋った総理もいますが・・・
688名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:35:49 ID:vc2ScEkk0
>>668
現政権下で、日本の貧富の格差拡大は数字的にも1000%正しいけどな
それが被災時の日本人のアクションにどう影響するかは議論があるとこだな
689名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:35:55 ID:Uz7JyfIO0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
690名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:36:23 ID:Xxfq30Db0
日本は素晴らしい国だけど
100万人くらい・・・ってかんじだお・・・。(´ぅω・`)
691名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:36:54 ID:XL0l6uUxO
>>666
はぁ?
そんな屑死ぬべきだな
阪神で民法ヘリが地方局までも無駄に飛んでたのとは訳が違う
692名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:37:00 ID:z9RR5rkC0
ブラックホーク ダーウン リピート ブラックホーク ダーウン
693名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:37:01 ID:jcXVxR+q0
>>674
略奪なの?泥棒じゃななくて?
694名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:37:21 ID:cSfVG4lV0
現地の警察官の話として、
地元警察官の2割が職場放棄とのこと。
ダメだこりゃ。
695名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:37:40 ID:pFC2ugoj0
>>675
だからその風呂と炊き出しに使う燃料と食料はどうするのかと小一時間・・・

それよりも、米軍が受け持っている海外の紛争や国連監視団の負担を請け負ったほうが。
696名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:37:56 ID:WzPviVYA0
                バババババ・・
               =====吉=====     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∠二|咎;)-゚-コ==ソ <おい、あれを見ろ!
                            \______


   ∧_∧   //
  ( ■Д■)/| このご飯はアイディード将軍の物だ!帰れ!!
  (    つЯ\|
  | | |    \\               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ               | なんでやねん!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \___ ___
  | |      | |     | |ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ ∨
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)(゚Д゚)
697名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:37:58 ID:aJY2d85r0
ナパームで焼き払うのがベストかな。
698名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:38:16 ID:8TOIZqlZ0
世界の警察アメリカはまず自分の国内をちゃんとしろ
699名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:38:17 ID:xV65aLsY0
>>687
なあー。
700名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:38:40 ID:vc2ScEkk0
>>692
あの映画は傑作
ニューオリンズは正直モガディシュしてる(w
701名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:38:53 ID:h3/sAeV60
>>694
職場放棄どころか、暴徒と一緒に略奪に加わってる警官も出てる始末。
702名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:39:01 ID:2lvgC6ao0
良い事だ。無法者には断固たる姿勢を示すべきだ。
日本でも見習って欲しい。
703名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:39:10 ID:mqWbcRKK0
>>675
なんだっけ?炊飯1号、2号だっけ?
あれ派遣しとけ、でも米食わないからダメか
704名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:39:25 ID:v3GRjIUp0
在日はニューオリンズ行かないの?
705名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:39:48 ID:FPH9dN0q0
新潟地震の時も山口組系の有力組長が表の顔(政治団体、格闘技団体)として
ボランティア活動をしていたな。
706名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:40:10 ID:o/hsG9K/0
そして州軍がヘリを出して
>>363のような状態に。
707名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:40:34 ID:NKMx5lQe0
この災害で一番悔しがってるのは日本テレビ

今週末だったらとっさにこれも盛り込んで寄付金大幅UPだっただろう
そして大量になかぬき
708名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:40:36 ID:P6RnU4xh0
これでアメリカ国民の脆さが、世界に証明された。
超大国といっても所詮、多民族の寄り合いだしな。
もし、大規模はテロが成功すれば国民が自ら破滅に
向かう国だと知らしめてしまった。
テロ組織も今回の災害には注目してるはずだ。
709名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:40:38 ID:TywfspTz0
周囲を取り囲むように堤防を作って水を注入、これで略奪は無くなる
710名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:40:41 ID:pFC2ugoj0
>>694
自分の家族を助けにいったんじゃないの?

711名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:40:51 ID:TST8jBMa0
ルイジアナ州知事最高だな
712北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/09/02(金) 15:40:56 ID:4oT7jXUp0
無策バカ知事だな。www
713名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:41:01 ID:4N1u17/O0
戦闘地域だから
自衛隊は派遣できません!!
714名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:41:20 ID:8Gnodx1l0
日本だと、関東大震災級の災害が起こると
埼玉や川崎がこんなことになりそうだなw
715名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:41:27 ID:a61W8PIA0
>>713 カナダは寝ろ。
716名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:41:51 ID:+Vl4FSaD0
>>634
「台風 広島型原爆」でググるといくつか出てくるよ
http://www.geocities.com/CapeCanaveral/Hangar/7534/geology.html
とか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%A2%A8
とか

台風って一般的には過小評価されてるのかな。
717名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:41:53 ID:clKSqu5G0
ロボコップの舞台になった街みたいに荒れてるのか?
718名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:42:14 ID:dtMEqu/W0
>>698
今日のBEST HIT
719名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:42:14 ID:MK+GHnoF0
こちらスネーク。被災地に到着した。
知事、指令を頼む!
720名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:42:19 ID:r+C/emRO0
逃げる金のない残りの人は国民扱いしてないのがバレたな…これは尾を引きそう
721名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:42:19 ID:WzPviVYA0
>>712
うんこ食うやつよりはマシ
722名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:42:39 ID:ei76PLXX0
黒人は民度が低いということですね
723名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:42:53 ID:v3GRjIUp0
>712
うんこはたべましたか?
724名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:43:17 ID:Zcdo2pZk0
>>719
動くもの全てを破壊せよ
725名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:43:25 ID:4QB8ZK6o0
アメリカかっけー
日本も見習って(ry
726名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:43:26 ID:xV65aLsY0
>>695
>米軍が受け持っている海外の紛争

おまwwwwww
勘弁しろ
撃てないんだぞ自衛隊はwwwwww
727名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:43:45 ID:FsX9A1Yp0
>>675
それにあれだ、アンルイスのもと旦那の風呂船を派遣させろ。
アメからは黒船、日本からは風呂船w
728名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:44:03 ID:6qLCOe0m0
自衛隊とかと比べんなアメリカの兵站は桁が違う。
空母も病院船も出動しとるし。
全州から州兵がトラックの大軍団で駆けつている。
時間の問題かと。
729名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:44:29 ID:obid2/BK0
どうせ、金がなくなりゃ日本から強請りとりゃイイぐらいの
ことを考えてるんだろうなアメリカは。
730北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/09/02(金) 15:44:42 ID:4oT7jXUp0
無策で食料や水等の配布もままならないのに、食料を求める自国民を殺せと。www
731名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:44:46 ID:IIhNSLa60
>>678
朝鮮人いつでも臨戦態勢ってこと?
それは本当なのかキバヤシ!
732名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:44:54 ID:q36G7yOI0
裁判官でもない州知事が「射殺」を命令できるのか。

法治国家とは言えんな・・・さすが 米 帝 。

Oh!Jap!!(龠 グハッ! λλλλλλ....・----------‥…-o_(・_-) バン!)
733名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:45:03 ID:vc2ScEkk0
息を潜めていたアルカイダとかのテロリストが動き出さないか心配だな
734名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:45:06 ID:r+C/emRO0
>>719
ニイタカヤマノボレ
735名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:45:15 ID:o/hsG9K/0
>695
野戦炊飯車単体で逝く訳じゃないと思うよぅ。
それに伴う補給が確保されてると思ったほうが・・・
補給艦も行くだろうし。
>712は補給なくてもうんこ食べて生き残れるだろうが。
736名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:45:23 ID:DHL9DhSk0
>>601
人食い虎を射殺することは許されることもあるが、ネコを殺したら虐待だろ?
勇ましい自分に酔いたければ虎を相手にしろよ。
737キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2005/09/02(金) 15:45:35 ID:FISRtgDi0
こんな国はイヤだ
738名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:46:09 ID:HzshKPYO0
>>712
う ん こ食べてから発言してくださいね(^∀^)
739名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:46:21 ID:Zcdo2pZk0
>>733
災害便乗テロ
740名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:46:31 ID:xV65aLsY0
>>733
山口組のようにアルカイダが突如災害支援とかしだしたらオモロイ。
741名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:47:08 ID:9KxyVBFs0
水が引いたら、今度は蝿が大発生するんだろうな
んで、市内には銃武装した略奪強姦DQN共
地獄やね。
742名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:47:18 ID:WzPviVYA0
>>730
おまえはウンコたべるから食料に困らなくていいな
743名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:47:59 ID:R5chMsOS0
>>740
 それだ!
 ムジャヒディンがニューオリンズに終結w
744名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:48:00 ID:7PiK29hq0
それはそれで別の問題ですしぃ〜
745名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:48:29 ID:v3GRjIUp0
北米院さんて 日本語があれですね。
746名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:48:35 ID:Bn/OGB/50
戦時中の空襲で破壊された修羅場でも
皆が腹をすかしているのに火事場泥棒などまったくいなかったというくらいだから、
国民全員が日本教徒であることを自覚していた昔の日本なら
略奪行為などありえないことだったかもしれないが、
今の日本は悪い見本には事欠かないからな。

ここまで広範囲の大災害が起きたらどうなるか分かったもんじゃないな。
自警団をとっさに結成して気を引き締めるだけの余裕があればいいだが。
747名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:48:52 ID:sY1K/EME0
>>598
新今宮に一回行ったことがあるが、ここは日本か?て思ったぞ
なんつーか、雰囲気がすでに大阪じゃない。つうかむしろ日本じゃない。
駅前の花壇に堂々と立ちしょんする薄汚いおっさんとか、日本語でも関西弁でもない言語で
叫びまくるオッサンとか、「神に懺悔せよ」系の建物とか・・・
748名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:49:09 ID:nFSdK8cP0
>>730
アメリカ人が悲惨な目に遭うと本当に嬉しそうだな。
そんなに行きたかったのか?アメリカの大学院w
749名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:49:12 ID:exKbnlVE0
>>744
ミズポタソ
750名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:49:32 ID:Zcdo2pZk0
>>746
清太は野菜を泥棒したぞ
751名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:49:41 ID:Si+zRPrq0
くろんぼ増やしすぎたんだよ
752名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:49:56 ID:XYSffSbL0
>681 でも、結構ドロボーいたぞ!
神戸じゃなくて大阪の中心地が震源だったらもっとスゲー事になってたかも
新潟や神戸なんて都市っぽい感じだが、十分田舎だぞ
753名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:50:10 ID:pFC2ugoj0
>>732
アメリカは、複数の国家の集まりみたいなもの。

州に軍もあるし、州知事にはそれを使用する権限がある。日本みたいに甘く無いよ。
754名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:50:20 ID:aH/Cm/qU0
日本にハリケーンが来て同じようなことになったら略奪とか起こるのかね?
阪神大震災の時って火事場泥棒とか出まくったっけ?
755名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:50:48 ID:dtk0Axso0
ニューオリンズ改めカサンドラのリアル北斗の拳の世界
中華系蛇党からラオウが出て朝鮮系から波紋のキムが出て
黒人系からジゃギが出るのに他称正義の使途ケンシロウも居ない
世紀末覇者になるのは誰だろ?
756名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:50:57 ID:L7HXZGJQ0
>>730
お前、テレビに映っていたな。煮込んで食べているんだって?
757名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:52:15 ID:vc2ScEkk0
>>747
すげーなー
ビデオカメラ持っていって
一度訪れたいな
758名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:52:24 ID:h3/sAeV60
>>728
事実上米国内で戦闘状態になるな。
ここで強硬な黒人指導者が出てきたら、南西部の白人や企業を「人質」にして紛争に発展するだろうな。
それだけ現地の黒人たちと白人の貧富の差が大きく、不満が溜まっている。
マルコムXやキング牧師暗殺も米政府の裏工作と言われているし、黒人指導者復活の機運は強い。
759名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:52:41 ID:7G1x4sF90
>>741
現状ですら蚊が湧いてヤバイ
西ナイルなんとかいう蚊
760名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:52:44 ID:Ce1Ox2ax0
普通の市民が銃もてるからねえ。
ここぞとばかり弱そうな警官を見たらぶっ放してるのか?
で、軍がそいつらをぶっ放すと。野蛮な国。
761名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:52:54 ID:Pk1BCl0U0
気持ちはわかるが、脅しだよな? 実際やらないよな?

罪を憎んで人を憎まずってわかるよな?

略奪しないといけない事情も聞いてやる必要があるよな?




ないのか、うぎゃーーーーーーーーーーーーーー脳みそが、、、、
762名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:53:02 ID:L7HXZGJQ0
>>757
ビデオカメラはマジで危険だぞ
763名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:53:12 ID:Szh5rERD0
それだけ貧富の差が激しい国ということだ。
日本がそうならなければイイがな。
764名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:53:16 ID:6qLCOe0m0
っかマジレすするとこれはひとつのポーズ
であって威しなんじゃないの?
だから悪いことしちゃだめよって。
765名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:54:08 ID:24sfPsWO0
>>757
マジやめとけ
近くに住んでる俺が言うんだから
766名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:54:10 ID:H7+c+2D40
戒厳宣言したの?
767名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:54:11 ID:pFC2ugoj0
>>732
州知事の軍への指令権限は法で定めれれていますよ。

頭のわるい反米厨は芯でね。
768名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:55:07 ID:/6oD+5OG0

ニューオリンズ>>>>ブエノスアイレス
769名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:55:07 ID:EktYwdSb0
>>764
漏れもそう思うてか願う。
警官だって食料盗んでる香具師と銃撃戦なんて嫌だろうよ。
770名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:55:26 ID:kmCRKS9B0
いつ自爆テロに遭うかわからないイラクでの緊張状態から解放された兵士に
心ゆくまで好きに撃て、というご褒美ですか?
771名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:55:36 ID:vc2ScEkk0
>>762
じゃ、カバンに穴あけて撮るよ
すげー緊張感だ
772名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:56:11 ID:pFC2ugoj0
>>758
どうやって軍を維持するの?

貧乏人に軍は維持できない。

紛争に勝っても豊かになれるわけでもない。

いまどき、戦争に訴えるアフォな黒人指導者は不要だよ。
773名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:56:40 ID:a61W8PIA0
北米院はアメリカ在住だと思ってる香具師が多いが
実は カナダ なんだよね。
774名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:56:57 ID:Nzte9Xiv0
イラクの縮図だね
775名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:57:01 ID:yvLCBycY0
もまいら、関東大震災で、朝鮮人が「デマ」で殺されたって
教科書で習わなかったか?


終戦直後、朝鮮半島や本土の都市部で、朝鮮人がその
「デマ」どおりのことをやってのけた事実は教科書には
書いてない
776名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:57:08 ID:3yh9KAbw0
>>751
まあ、なんてお下品なことを。
777名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:57:17 ID:OlENUZJeO
>732
無知は馬鹿だな
778名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:58:29 ID:UDsGg6/o0
< #`Д´>盗んでないニダ

( ゚∀゚);y=ー<ヽ`∀´>・∵.ターン
779名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:59:10 ID:jjc9oHFU0
ここにいる奴らは、



みんな黒人を差別する、クソばっかりです。
780名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:59:28 ID:a61W8PIA0
781名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:59:33 ID:iyVjDUNv0
超大型ハリケーン「カトリーナ」の最大の被害地とされる
米南部ルイジアナ州ニューオーリンズに在住する韓国人の住宅・商店街も完全に浸水した。
ルイジアナ州都のバトンルージュ市に避難しているチョン・テイルニューオーリンズ韓国人会長は、
30日(現地時間)、連合ニュースとの電話通話で「ニューオーリンズ・コリアタウンの住宅・商店街が完全に浸水した」とし
「生活の基盤を失う危機に置かれた」と伝えた。

また「2000人余にのぼる韓国人の大半が密集しているニューオーリンズ付近のメタイリー地域とケナー地域が、
2メートル近く水に浸っており、韓国人の事務所と店などがあるニューオーリンズ市街地も完全に浸水した、と聞いている」と話した。
続いて「ニューオーリンズに在住する韓国人の大半は、付近の都市に避難したが、現地に残された人がいるかどうかは確認されずにおり、
人命被害についても分からない」と説明した。

ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=67201&servcode=400§code=400

ロス暴動の再来か
782名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:59:39 ID:FsX9A1Yp0
まあ、被災地の韓国系がどんな行動を取るか、興味はある。
783名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:59:40 ID:dtMEqu/W0
発砲された救援ヘリは陸軍のヘリ。
赤十字マークつけてたのか?
784名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:59:45 ID:L7HXZGJQ0
>>773
違うよ。東京でうんこ煮ているおっさんが北米院だよ。
785名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:59:47 ID:vc2ScEkk0
>>765
近くに住んじゃってるのかよ!!
車ごしだったら大丈夫かな・・・
裏日本見てみたい
786名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:00:44 ID:dtk0Axso0
>>765
新今宮に住むとは勇者だな
家賃安いだろ?
大阪に住んでた時に新今宮の駅だけは降りるなと言われてたの思い出した
通天閣もあるのになあそこ
787名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:00:53 ID:W10HXPyP0
>>770
これ州兵でしょ?国軍とは違うよ
質も装備も任務も中の人も

消防署と消防団くらいの違い
788名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:01:34 ID:z9RR5rkC0
>>783
正直、チェーンガンやらヘルファイヤやらを装備したブラックホークに発砲する度胸はありません。
789名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:01:44 ID:0RlbK0Go0
家の中のカネや金目の物が取り放題じゃないか。
100万$単位で儲ける奴いるだろうな。
790名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:02:53 ID:h3/sAeV60
>>772
軍資金は「人質」から強奪する。
強奪を合法化するために武装して州兵と戦う。
行き着く先は黒人主権の独立国を宣言する。
791名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:02:55 ID:XR1o48IP0
>>781
チョパリはキムチを早く送るニダ!!
792名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:02:57 ID:4N1u17/O0
>>785
やめとけ
わざと車の前に飛び出してきて
示談金を踏んだくろうとする連中もいるし
石が窓ガラスに飛んできたりするぞ

まともな香具師は、あんな所にちかづかない罠

あそこは警察すら、有刺鉄線と高いコンクリート壁に守られた
要塞状態なのに・・・・
793名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:03:38 ID:MuPKVizA0
国連がアメリカ支援かよ、なんか笑えるな
アメリカってイラク攻撃だけでホントはいっぱいいっぱいだったんだな
794名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:03:43 ID:6qLCOe0m0
州兵ってのはただの銃ヲタか軍ヲタらしいな。
テロの警備でも実弾は支給されてないとか。
795名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:04:35 ID:ItXDmPUG0
日本で地震が起きた時も応援してもらい、逃げるちょんはスパイで射殺。逃げないチョンは
訓練されたスパイで射殺。日本からアルかニダを一掃しよう。
796名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:05:09 ID:3yh9KAbw0
武装住民にヘリが銃撃されて…。
「ブラックホークダウン」みたいな状況か。
797名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:06:01 ID:ei76PLXX0
>>792
なんかリアルバイオハザード状態の騒乱写真をみた希ガス
798名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:06:15 ID:5CJehsOb0
>>781
黒人とは共存できる朝鮮半島人www
お似合いだね。 いや、黒人からすら嫌われる朝鮮人だけどねw
799名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:06:44 ID:24sfPsWO0
>>785
ほんとうに「くれぐれも」気をつけてな・・・
カメラに映らない強烈な臭いも堪能すると良いよw

>>786
ちょっと外れてるからうちの家賃は意外と高いけどね。
慣れたら、普通に住めるよ。感覚が麻痺する、とも言うんだろうけどw
800名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:06:47 ID:8lqSufiF0
>>567
そういや地震発生から3日とか4日たってから、突如火災が頻発してたな。
それも某地区で集中的にw
801名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:06:49 ID:mjo6MDOG0
バカがほとんど全て鉄砲で武装している国は恐いなぁ(;´Д`)
802名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:06:57 ID:MJPVySD30
夫婦喧嘩でも撃たれそうだね
外国人も英語で夫婦喧嘩しないと駄目
803えふちゃん ◆H71862kjk6 :2005/09/02(金) 16:07:49 ID:isId3EA60
うちの地方で略奪ってのは畑から盗まれるってことになるんだろうか
804名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:08:14 ID:7PiK29hq0
>>787
米軍じゃ足りなくなって、州兵をイラクに送ってるのを知らないの?
805名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:08:32 ID:obid2/BK0
>779

お前もアメリカ行けば黒人どもに差別されるよw
806名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:08:35 ID:a8o76ekD0
>>796
住民がミサイル砲持ってたら落とせるんだがな…
とりあえず後ろのローターを狙い撃ちだ。
807名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:08:38 ID:vc2ScEkk0
>>792
なんなんだよ・・・それ
日本にそんな場所があったのかよ!!
マスコミにも報道されないって
ほんとタブーなんだね
808名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:08:45 ID:dtMEqu/W0
ランボー怒りの脱出でも、山林に逃げたランボーに手を焼いた保安官と地元警察
が応援を要請したのが州兵。
警察→地元自治体→州政府→州兵の派遣

映画の台詞の中で、集められた州兵同士の会話
「お前さん、仕事は何をしているんだい」
「床屋さ」
「俺は小さなレストランを経営しているんだが、面倒なことになっちまったな」

州兵は普段はただの市民だ。
809名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:08:45 ID:sRXg5FHc0
所詮人口国家
こういう時に
民度が問われるな
810名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:09:19 ID:Zcdo2pZk0
>>803
違う畑は荒らされないようにしてね^^
811名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:09:48 ID:z9RR5rkC0
>>802
義理の弟と喧嘩して、仲裁に入った警官に食ってかかったせいで、射殺された韓国人ならいたぜ。
平時だけど。
812名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:09:52 ID:NAyK3cC/0
州兵と銃撃戦になったらもう内戦と言っていいんじゃないか?ww
813名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:10:05 ID:h3/sAeV60
>>787
イラク帰還兵も参加してる。
814名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:10:41 ID:a61W8PIA0
せっかくクロンボどもに一ドル寄付してやろうと思ったら最低25度ドル
からだったORZ
815名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:10:50 ID:jcXVxR+q0
救助隊に向け発砲だとよ。
イラク化してねーか?
816名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:11:22 ID:a8o76ekD0
日本は選挙中で助かったな。
選挙中で無かったら、小泉の独断で
アメリカに10億くらい出しそうな雰囲気だ。
817名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:11:22 ID:EktYwdSb0
>>814
差別用語しゃべるわりに優しい喪前。
818名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:11:29 ID:hFs8+28x0
テレ東の昼の映画でやった「ブラボー小隊恐怖の脱出」ってのを思い出したよ。
アメリカには白い土人もいるんだね。
ttp://www2.netdoor.com/~takano/southern_film/comfort.html
819名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:11:42 ID:8lqSufiF0
>>792
>示談金を踏んだくろうとする連中もいるし
>石が窓ガラスに飛んできたりするぞ

それ、大阪に引っ越した友人も言ってたw
820名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:11:49 ID:dtk0Axso0
>>807
関西の新今宮
関東の山谷
この二つは日本のサザンクロスです

山谷なんて東京都なのにそこら辺にある看板に
生活保護用物件貸しますと当たりや注意と言う看板が乱立してます
821名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:11:49 ID:e/R3SV2X0
>>792
Vシネみたいな世界だな。
822えふちゃん ◆H71862kjk6 :2005/09/02(金) 16:12:45 ID:isId3EA60
>>810
やだーも〜〜^^
823名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:12:53 ID:IeqFT0Lb0
CNN『ガンマンが看護婦を人質にとって「俺を乗せろ」』

あはは
824名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:13:03 ID:ei76PLXX0
アメリカ国内でどうみても敵がやってくるわけないのに
発砲って間隔がまったく理解できん
825名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:13:10 ID:gxmnd7MH0
>>807
その町の日常なんだから普通は報道もされないだろうよ。
たまにドキュメンタリーなんかで放映されてるよ。
826名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:13:37 ID:n/g96P390
KKKの巻き返しかい?
827名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:14:03 ID:TywfspTz0
州兵にはワルサーPPKを配布してほしいな。
828名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:14:25 ID:8lqSufiF0
>>580が結論w
829名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:14:30 ID:Yif37pJ30
America, f○○k yeah!
830名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:14:37 ID:93pcrSOg0
ミシシッピーバーニング
831名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:14:49 ID:h3/sAeV60
ヒトラーがユダヤ人にやった事を、米南西部の黒人たちは白人に対して行うだろう。
832名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:14:54 ID:a61W8PIA0
クロンボでもOKで、寄付したい香具師はココへ逝け


http://store.yahoo.com/redcross-donate2/
833名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:14:59 ID:sY1K/EME0
>>757
あそこのビジネスホテルが異様に安くて、(一泊1500円くらいw)予備知識なしで泊まったんだよ
他にも、
路肩にナンバープレートのない車が放置しまくられてて、中でホームレスが暮らしてたり、
100円パーキングはすげー小便臭くて、立ちしょんするなの看板が至るところにあったし。
車止めてたら小便かけられそう。
あとさ、交差点ごとに警官が立って交通整理してたw
信号あるのになw
ビデオカメラは危険だからやめておうわなにをするやmwrqrふぇ
834名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:15:42 ID:R08rpvlS0
これぐらいのこと言わないと治まる気配がないぐらい酷いのか
835名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:15:45 ID:KdLDyYs80
ドキュメンタリー映画が数本作れるな
836名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:16:27 ID:jcXVxR+q0
CNN
若い女性がレイプされています。
文字通り物凄い状況になっています。
フランス病院が発砲を受けています。
医師や患者が発砲を受けています。
スナイパーが屋根から発砲しています。
チャリティー病院も発砲を受けています。

もう支援物資は底を尽きました。
一体連邦政府は何をやっているのでしょうか?
837名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:16:29 ID:8Xr5kzXd0
CNN見てる人ってどうやってみてんの?
838名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:16:31 ID:z9RR5rkC0
>>824
脳天に穴開けんぞって言わないと止めない奴等ばっかりなので仕方がナス(´・ω・`)
ヘタすっと向こうから撃ってきやがる、というか既に撃たれた模様。
839名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:16:32 ID:uMKzYdnQ0
カトリーナの後始末をキャサリーンがやるのか?

ま黒人に行為は持ってないが残虐な白人に売買されて
来たくもなかったアメ大陸につれてこられてこき使わ
れ数世紀あとには大統領の地位を窺うエリートもいる
が大部分は意識が低いままだ。

だが今となっては何故、米国の為政者と有権者が外国
を地獄に落とす為に金と兵力を使わずそのエネルギー
を国内のパラダイス化に使わなかったのか。。。。誰
でもソー思うよな。
840名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:16:32 ID:GVll6D/B0

今回のハリケーンは、実はアルカイダの新兵器・・・
841名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:17:01 ID:Zcdo2pZk0
ヘル・ブランコってタイトルの映画キボンニュ
842名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:17:02 ID:h3/sAeV60
>>824
自分以外は皆敵なんだよ。
843名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:17:02 ID:rLGMmHXQ0
昔会社の先輩に新今宮のおっさんでもわかるくらいわかりやすく物事を説明しろとしかられた。
844名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:17:30 ID:eirjNNDg0
ニューオリンズの略奪、発砲等の事件を見ると、
関東大震災の時、日本人の倫理観とは異なる人々による、
事件の数々は、やっぱり、あったのだろうと想像させるね。
845名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:17:41 ID:mqWbcRKK0
>>740
日本で災害があったらやってそうな希ガス
基本的に親日だからなw
846名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:17:42 ID:vc2ScEkk0
>>820
山谷なんて生まれも育ちも東京の俺も行ったことないなー
こんど車とばしていってみるよ
847名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:17:51 ID:IeqFT0Lb0
>>837
ケーブルのおまけについてきてる
848名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:18:26 ID:rWE0yRYd0
宇宙戦争だな
敵は侵略者だけではなく身内
アメリカは自分の身は自分で守るのが鉄則らしいからな
849名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:18:40 ID:a61W8PIA0
黒人て黒いよな。
850名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:18:47 ID:z9RR5rkC0
>>836
> スナイパーが屋根から発砲しています。

…スナイパー?(゚Д゚;)
ああ、治安当局か。
暴徒にスナイパーが混じってるのかと思ったよ!
851名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:18:58 ID:wZb+jyQX0
NHK・BSで「州兵イラクに行く」ってシリーズがあったんだけど
それがアーカンソー州兵だった。
養鶏業の親父とか、牧師とか、仲間庇って頭部に受傷して帰って来た父ちゃんとか・・・
多分派遣されるのはこの人たちだな。
852名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:19:36 ID:9KxyVBFs0
>>836
ぶっちゃけ、内戦状態だな
853名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:19:53 ID:xQDXzHnV0
>>840
あぁ、たぶん、
一部じゃ、

「アッラーの御心」とか読んでるなw
854名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:20:10 ID:7MaM4mtK0
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
855名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:20:11 ID:e2Pn6om70
CNN見てたけどニューオリンズは無法地帯になってるな
黒人が住民の67%占めるだけあって黒人ばっか
856名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:20:15 ID:82dlndJn0
日本で暴動起こすのって、杉並あたりで教科書反対とかわめいている
連中だろ。昔澁谷で暴動起こして警官を焼き殺したことがある団体。
857名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:20:33 ID:++jPnJQZ0
>>78
足を引っ張るのが悪いよな
858名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:20:58 ID:dtk0Axso0
>>846
やめとけ
石投げられて当たり屋の危険もあって
893も出てくる
行くならまだ徒歩で鶯谷駅から行った方が安全かも?
859名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:21:26 ID:gLysBTog0
>850
どうも両らしい。
860名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:21:56 ID:WzPviVYA0
>>820
九州の「筑豊」を忘れてもらっちゃ困るな
他所ナンバーの車が走ってたら犬が投げつけられ、町長が庁舎の自室で射殺される無法地帯
861名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:22:01 ID:a61W8PIA0
黒人て「顔色悪いよ」とかって会話があるのか?
862名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:22:03 ID:TST8jBMa0
>>854
世界の人間は皆平等であるという革新的な思想を打ち出した日本人に、
人種差別を受け続けていた黒人が泣いて感謝してきたという話も知らないのか。
古来より続く白人優位思想を思想的にも、物質的にも打ち砕いたのはアジアで
日本だけなんだよ。だから日本は特別な地位にいる。
1919年、日本は第一次大戦後のパリ講和会議で、国際連盟規約の中に
「人種平等条項」を入れるよう提案した。
この時は、世界各地に植民地を持つイギリスやアメリカにより否決されたが、
それがきっかけとなり国際連合ではそれが成立し、表向きは人種は平等ということになった。
わかるか?黒人が植民地支配から逃れられ表舞台に出れるようになったのは、
日本のおかげということだ。日本がなければ、白人は黒人、アジア人を支配して当然と
思い続け、黒人はずっと支配されたままだったんだよ。
そーいった日本の偉大な功績を知らないDQNが寝ぼけたことをいうな!
まあ、おおかたバカな在日だろうが…(w
863名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:22:26 ID:jcXVxR+q0
今こそ両津を派遣しろ。
864えふちゃん ◆H71862kjk6 :2005/09/02(金) 16:22:32 ID:isId3EA60
略奪のシーンみたけど結構ショックだった。
865名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:22:36 ID:eWBSmfI80
黒人はアメリカ国民なのに国家はいっこうに差別をなくさないのだから、
こういうときに暴れてもあたりまえ。日本の在チョンは別に国籍与えたわけでもなければ
奴隷として強制的に連れてきたのでもない。
866名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:23:01 ID:Bwr4UD7J0
ルイジアナママ
867名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:23:15 ID:vc2ScEkk0
>>858
当たり屋はヤバイな
点数がちょうど尽きかけてるんで。
流石に東京だから大阪よりはマシみたいだね
868名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:24:11 ID:z9RR5rkC0
>>860
(  Д )    ヽ。  γ゚

ちょwwwwwwwwwwww両方てwwwwwwwwwwwww
869名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:24:20 ID:e2Pn6om70
スナイパーは治安当局じゃないよ
病院から患者を移送させないようにしてる基地外
870名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:24:32 ID:bndhiiHE0
>>862
最後の一行で全てが台無しでワロス
871名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:25:01 ID:jcXVxR+q0
予想以上に凄い事になってるぞ。
物資もない、軍も殆どいない(今日初めて一人見たってレベル)・・・
同盟国として何かできないものかな?
872名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:25:16 ID:u0Ccb/It0
スナイパーがいるってのは、ヘリを撃ってる連中のことだろ。
873名無しさんG13周年:2005/09/02(金) 16:25:19 ID:DdoWkR2D0
文盲率が高いとか民度が低いとか言われてキーキー言ってたくせに
これだもんな(呆)
それにしても、警官や州兵が狙撃されまくるってどんな国やねん(笑)
874名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:25:19 ID:IeqFT0Lb0
銃砲店からライフルかっぱらって面白半分に救援隊を撃ちまくってんのよ
875名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:25:21 ID:Yhe5QKOv0
新今宮は分かりやすいけど、それほど怖くない。
身ぐるみはがされることはあっても殺されることは無いだろ。
よそ者が入りこむと帰ってくることができない。そんな場所も新今宮から数駅行ったところにある。
876名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:25:30 ID:uMKzYdnQ0
たしかにアメリカでは黒人やヒスパニックにとってアジア人(グック)が
格好のサンドバッグてのは良く聞くが、問題はやっぱり(青臭い言い方だ
が)向上心の有無だろう。
   ~~~~~~
877名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:25:52 ID:YG1cRBsO0
900ならオナニーする
878名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:25:58 ID:Zcdo2pZk0
>>869
スプリングフィールド'03で狙い撃ち
879名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:26:02 ID:dGHohdK20
>>572

それネタか?
880名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:26:13 ID:EgqWE1dm0
日本人でよかったな
リメンバー阪神大震災
881名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:26:29 ID:e/R3SV2X0
>>875
大阪こえーよ
882名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:26:33 ID:NAyK3cC/0
CNN.comのフリー映像とか見てもホントにアメリカか?ってくらい
黒人しか写ってないな。
883868:2005/09/02(金) 16:26:39 ID:z9RR5rkC0
ウオアー
あまりの事にレス番間違えた!
>>868>>859だった!

ってか、なぜ暴徒側にもスナイパーが!
そんなもん持ち歩く余裕あったら何故逃げなかったのかと(ry
884名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:26:48 ID:obid2/BK0
>862

その恩を仇でかえすのが碌な教育も受けてない今の黒人
885名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:26:51 ID:vVtHHKxp0
メリケンは民度低すぎ
886名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:27:18 ID:quzrnwL50
>>831
あの辺は西部じゃなくて深南部。
887名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:27:23 ID:vc2ScEkk0
>>833
いやー、正直うらやましいよ
その体験は(w
大友克洋のマンガじゃないかと。
野次馬根性旺盛だから、そんなの聞くと余計・・・(w
888名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:27:25 ID:dtk0Axso0
CNN見てるんだが白人が森に逃げてるって
街中から追われてる白人哀れ
街中に死体が転がりネズミが死体をかじってるとの事
889名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:27:29 ID:e2Pn6om70
全市民避難命令が出た段階で白人は殆ど避難しちゃったからな
890名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:28:31 ID:IeqFT0Lb0
>>883
銃砲店に押し込んでかっぱらったんだよ
逃げるくらいなら憂さ晴らしに撃ちまくってる
891名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:28:33 ID:a61W8PIA0
 ち く び く ろ サ ン ボ 
892名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:28:42 ID:jcXVxR+q0
被災者とマスコミから政府に凄い批判が集中しているが、
被災者も皆で協力して物資を運び分け合うとか、
自治を行うとかしないと政府ばかりに文句言っても無理だと思う・・。
893名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:28:43 ID:Q3lJB8y60
俺は差別と黒人が大嫌いだ
894名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:29:28 ID:Zcdo2pZk0
暴徒化した人々>>>>>>>>>カトリーナ
895名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:29:35 ID:xV65aLsY0
「ニューオリンズの10万人の市民は
車も持たず公共の交通機関も使えない貧民層なのです」by abc

どんな国なんじゃアメリカつー国は。
896名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:29:43 ID:Be08oWFm0
日本人は、血統的に天皇陛下の赤子だから、貧富が二極しても殺人までは起こらない。
仮に大金持ちでも血統的に支那や朝鮮人は陛下の赤子ではない。それにかれらは不法移民出自からして不法なのだから何するかわからない。だから移民反対。そして天皇陛下の赤子である教育。愛国心教育を充実すべし。
897名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:29:46 ID:NAyK3cC/0
>>862マジレス乙&最後の一行マジウケたwww
>>854はかなり古くからあるコピペ
898名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:29:52 ID:e2Pn6om70
黒人の暴徒が救助隊を撃ってる
899名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:30:16 ID:NWr21bsY0
救援物資配る任務は、イラクで警察署守る仕事より危なそう。

こういう状況になると日本では全共闘世代が興奮しちゃうんだよなぁ。
900名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:30:36 ID:7Vcsh0eJ0
スナイパーて。
まじ馬鹿だな。
901名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:30:54 ID:IeqFT0Lb0
マジレス PKOが必要なのではないか
902名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:31:20 ID:kwfs9hBq0
ニューオリンズで内戦発生から全土で黒人暴動に発展しそうな勢いだな。
903名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:31:31 ID:z9RR5rkC0
>>890 >>898
(((( ;゚Д゚))))
これ、州軍で収拾付かなくなりつつないか?
陸軍が投入されるんじゃ…?
904名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:31:42 ID:h3/sAeV60
>>871
生暖かい目で見る。
「助けてくれ」と言われたら、「まぁ考えてみましょう」と言う。

被爆国としてはこの対応が正しい。
905北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/09/02(金) 16:31:51 ID:4oT7jXUp0
>>893
おもしろくもなんともないがよくみるレスだな。www
906名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:32:14 ID:7MaM4mtK0
>>905
はいはい
うんこうんこ
907名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:32:28 ID:4ZzSyLHH0
その肝心の州兵も陸軍もイラク行ってるから
人手不足ときてる。
908名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:32:47 ID:E28xn/aX0
すごいな

久々にザ・アメリカなニュースだ。

日本では起こり得ない。
909名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:33:07 ID:WzPviVYA0
>>905
うんこ食う宣言して食わないやつよりは面白いが
910名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:34:07 ID:a61W8PIA0
>>905 カナダは引っ込んでろ。
911名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:34:08 ID:dtMEqu/W0
銃撃されたのが陸軍のヘリだからといってUH-60とは限らない。
救援だからCH−47の可能性もある。
攻撃を受けて、救援活動が一時ストップしたほどだからな。
しかし、救援ヘリに銃撃、フォークリフトで商店に突っ込んで略奪、
市内の避難所、病院で銃声・・・これが超大国と貧困層のギャップか。
急速に有産者と無産者の所得格差が広がる日本もあと数十年でこの有様だな。
912名無しさんG13周年:2005/09/02(金) 16:34:33 ID:DdoWkR2D0
ロス暴動の教訓は?(笑)
韓国人は大丈夫か?
913名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:34:55 ID:N6j1KU+/0
市長「SOS」 ニューオリンズ、水・食料底突き
http://www.sankei.co.jp/news/050902/evening/03iti002.htm
> 治安も悪化の一途をたどり、商店への襲撃だけでなく、医薬品を積んだ
> トラックや患者を搬送中の病院の車両が狙撃されたり、救援活動家が
> 銃撃を受けるなど無法地帯と化している。
ここまで治安が悪化してしまうとやむないか・・・
914名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:34:59 ID:HRToyt0S0
>>890
いくらなんでも、そこまで頭悪くないだろ…ネタだよな?
915名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:35:00 ID:Zcdo2pZk0
>>911
UH-64だよ
916えふちゃん ◆H71862kjk6 :2005/09/02(金) 16:35:34 ID:isId3EA60
クリントン政権とブッシュ政権でかなり犯罪減って保守派層が増えて貧困の差も広がった、
関係ないけどアメリカで銃社会なら日本で日本刀社会があってもよかったのに
ってふっとおもったけど想像してみたらこれはヤバイね。刀も銃もだめだめ。マジ怖い
917名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:35:39 ID:jcXVxR+q0
>>911
それは考えにくいな。どんなに所得格差が広がっても。
918名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:35:42 ID:r+C/emRO0
919名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:35:44 ID:0ITRIXcU0
>>862
コピペ
920名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:35:42 ID:inwkHznP0
なに?今ルイジアナは無法地帯なわけですか?
921名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:35:52 ID:e2Pn6om70
ルイジアナには韓国人はいないべ
フランス系の住民の州
922名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:36:02 ID:cddq+aTV0
これ、混乱が落ち着いた後に逮捕できなかったら
災害が起こるたびに同じ様なことが頻発するのでは
923名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:36:30 ID:xQDXzHnV0
>>895
かれらの農業生産が、アメリカの食物自給率あげて、
アメリカを支えてるんだよ。
(アメリカじゃ、労働者に農業従事者をいれない、って勘定の方法まであるんだ。)

グローバリゼーションじゃないか。
競争化のフラクタルは国内にもある、ともみれておもしろい。

富と、人口の関係は正規分布しないで、先細るようになってるんだわww
924名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:36:49 ID:xlNQqq4x0
悪びれるでもなく(半笑いの香具師もいたような)、カメラから顔隠すでもなく、ごく
自然体で店から物持って行ってたのには驚いた。避難所に軍隊投入してたが、暴動の可能性
大有りだからだろうな。
925名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:37:06 ID:4eRo85bE0
それでも、全米ライフル協会はブッシュを支持します!
銃器の販売は絶対止めません!
国民が武装して自分の身を守る権利万歳!!
合衆国憲法修正第2条厳守!!wwwwwwwwwww
926名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:37:32 ID:RFdwZAKN0
略奪して惨殺しようがほうっておく
それが日本クォリティ
927名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:37:55 ID:lPDDUlEg0
>921
アメリカでは韓国人は黒人のストーカーのように
黒人スラムで安っぽい食料品店を経営して貧困層から金を巻き上げてます。
928名無しさんG13周年:2005/09/02(金) 16:38:02 ID:DdoWkR2D0
>>921
そうか。
いたらもっと大変かな。平時でも暴動になるんだから(笑)
929名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:38:16 ID:xV65aLsY0
ああなんかすごい高尚なレスをもらえた
930名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:38:16 ID:VNdXw7V30
リアルGTAかと書こうとしたが
なんだかGTAより酷そうだな・・・
931名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:38:19 ID:kwfs9hBq0
>>916

全米のライフル協会の会長はチャールトン・ヘストンだったよね?
932名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:38:38 ID:Izsn1k/20
貧乏黒人皆殺し令発布ワロス
933名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:38:49 ID:a8o76ekD0
今ならアメリカで革命が起こせそうな気がする…
934名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:38:51 ID:dCr4/tEg0
6000人死んだんだぞ震災は!!
たかだか数百人の死者が出た程度の騒ぎでなんでこうなる!!?

意味がわからない。
935名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:39:14 ID:omUqrotg0
ヤバイよアメリカ
936名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:39:18 ID:z9RR5rkC0
>>925
あの状況下で武装せずに生きていける自信がなかとです…(´・ω・`)
せめてMP5かUMPくらいのサブマシンガンは欲しいとです…

AKの方が安かったりして。
937名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:39:30 ID:4eRo85bE0
阪神大震災の時も、似たようなもんだったんだろ?
ただ、あまりの惨状とマスゴミの自主規制で知られなかっただけで?
938名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:39:34 ID:clKSqu5G0
ロボコップの投入はまだか?
939名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:39:49 ID:dtMEqu/W0
>>915
なんで救援ヘリにUH-64なんだ?
940名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:39:50 ID:e2Pn6om70
銃規制しても地下には流れ続けるから犯罪者だけが武器を持ち危険だ
日本だって中国系マフィアが増えてすごく暴力的になってる
941名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:39:50 ID:h3/sAeV60
>>888
>>898

これはマジで黒人対白人の内戦か黒人虐殺に発展するな。
942名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:40:12 ID:vc2ScEkk0
>>934
Thousands deadとCNNで言ってる
943名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:40:17 ID:bndhiiHE0
>>930
GTAオンライン
944名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:40:30 ID:EgqWE1dm0
>>937
銃乱射して略奪が相次ぐなんてありえないから
945えふちゃん ◆H71862kjk6 :2005/09/02(金) 16:40:31 ID:isId3EA60
>>931
それテレビで知った。保守派の会長って絵に描いたようなブルジョアだよね。
946chin chin dekai:2005/09/02(金) 16:40:45 ID:8oEyhtZy0
苦ぁ〜
947名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:40:58 ID:r+C/emRO0
>>940
それでも銃持ってればそれだけで捕まえられるから全然マシ
948名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:41:08 ID:nmf5VR2D0
>>897
最近コピペにマジレスしてるやつよく見かけるんだが俺年取ったのかな。
それとも2ちゃんの人口ふえた?
949名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:41:26 ID:fpM+OCzE0
おおおおお俺が
いいいいいいい行くんだな。
950名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:41:50 ID:tqS9eU5c0
日本も同じように射殺指令出すべき。朝鮮人抹殺指令を出せ!
民間人もチョンどもを殺したくてうずうずしてんだよ
951名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:42:02 ID:yvLCBycY0
>>771
あちこちにワッパ外されて、へたり込んだ
車やら単車がころがってるところだぞ

それも15分飯食ってるあいだに・・・
952名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:42:12 ID:8xLoLo3F0
本土と同じ大きさが被害受けたらしいな。
そりゃ無法地帯にもなるって。
953東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2005/09/02(金) 16:42:13 ID:WrLmyhH40
>>937オマエはそれを見たんか?
954名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:42:20 ID:07UPqLtE0
略奪してる最中の人にマイク向けてインタビューしてたけど、
向ける方もすごいけど答える方もどうよ。
世界中に流れてるんだよ。
955名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:42:24 ID:dCr4/tEg0
>>937
少なくともマスゴミの取材に微苦笑して「仕方ないですよね…、今は助け合わないと」
と答えるアメリカ人は今のところ見たことがない。

>>942
それでも1/6じゃんか。
人口密集地でものすごい勢いで火災が広がって、まだ生きてる家族を見殺しに…
なんて話は聞かないぞ?
956名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:42:52 ID:jcXVxR+q0
秩序が回復しないと支援物資を届けられないらしい。
被災者、自分で自分の首絞めてるよ、、
957名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:43:01 ID:IeqFT0Lb0
病院に押し込もうとした連中はハリケーン前から計画的だったというコメントが
958名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:43:21 ID:vc2ScEkk0
食料や水を提供したいのですが
”撃たれているときには救援活動はできません”
まずは秩序回復が第一です。
CNN

なんなんじゃそりゃ!!
959名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:43:43 ID:OT6mUfMP0
>>937

女性は震災後しばらくは昼間でも1人で歩けない状態だったよ。

女子供は夜になると集団で隠れて過ごした。

そりゃレイプ被害は相当なものだっただろうね。

若者が自発的に自警団を結成して巡回してる地域はマシだったけど。

中には避難所でチンピラ同士の乱闘騒ぎもあったらしい。

それがマスゴミのフィルターを通せば「素晴らしい秩序」になるからなwww

ボランティアの女の子なんて無防備にテントで寝たりするからよく襲われたらしいよ。
960名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:43:45 ID:BBZQZQIN0
>>859
そういや数年前
叔父と甥がくんだ連続スナイプ事件があったような・・・
961名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:43:49 ID:dtMEqu/W0
>>934
>一方、同州のブランコ知事は州内の死者数について「数千人とみられる」と述べた。
>市街地ではこの日も商店などの略奪が続いた。州警察は市内に臨時の刑務所をつくることを検討している。
>銃で武装した10代の若者が少女をレイプしたとの証言もある。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050902-00000005-yom-int
962名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:43:51 ID:AGmGsL3u0
大体さあ、避難命令が出ているのにたかをくくって
避難しなかった米国人(主に黒人)がいけないんだよ。

アメリカは先進国と発展途上国が同居している国という表現を
聞いたことがあるけど今回のことでほんと同意するね。
貧富の差を放っておいている米国もいけないけど
自助努力しない黒人も悪いと思うよ。
だから英語の話せないヒスパニックやアジア系の方が勤勉だから
所得を追い越されてる。
963名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:43:55 ID:NAyK3cC/0
>>948 両方wwお互い年取ったなぁwww
2ちゃんすげー人口増えたと思うよ
964名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:44:18 ID:Zcdo2pZk0
>>939
ごめ しったか^^
965名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:44:29 ID:inwkHznP0
>>923
なんかあんたのレス、シロマサっぽいw
966えふちゃん ◆H71862kjk6 :2005/09/02(金) 16:44:31 ID:isId3EA60
もしかして海外支援を要求したのはアメリカ政府は
暴動関係に力を回したいからなのかも!  何だってー!ΩΩ Ω
だっていらねえよね?いるのかな?支援。
967名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:44:48 ID:e2loVS8h0
陸上自衛隊を派遣しる
968名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:45:04 ID:4eRo85bE0
マスゴミ経由の情報が全ての真実だと思い込んでるバカが多いですね。
やっぱり平和ボケしてる奴が、日本には多いんだなwwwwwwwwwwwwww
969名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:45:30 ID:vmUio6/90
動画ニュース
ハリケーン被災地、治安悪化深刻に
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20050902/20050902-00000013-jnn-int.html

写真ニュース

米上院、ハリケーン被災者支援の緊急支出を承認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050902-00000470-reu-int.view-000

ハリケーン・傾いた米戦艦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050902-02665009-jijp-int.view-001

ハリケーン・救出される被災者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050902-02664586-jijp-int.view-001

970ヽ['A`]ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/09/02(金) 16:45:44 ID:mP4ETTw90
日本は震災のとき、もっと国民は理性的であったけど、
やはり民度の違いってのがあるのだろうか?
971名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:45:50 ID:z9RR5rkC0
>>957
つまり、ハリケーン対策の「準備」をしていたわけだ。
972名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:46:25 ID:ee/iESSg0
ワルキューレマダー
973名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:46:42 ID:inwkHznP0
>>948
電車男と選挙のせいだな
974えふちゃん ◆H71862kjk6 :2005/09/02(金) 16:46:51 ID:isId3EA60
山田君座布団一枚持ってきて
975名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:46:52 ID:a7gRv5uxO
GTAにはレイプがない
976名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:46:59 ID:jjc9oHFU0
銃規制が、後退したね。
みんな、まず、銃を買うんだろうな。
銃メーカーの株は、買いだね。
977名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:47:00 ID:vc2ScEkk0
>>955
ヒント 複数形
978名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:47:19 ID:dCr4/tEg0
>>959
レイプ被害をまだマシ、と言うのはどうかと思うけどあえて言う。
それでも、援助物資を届けに行くと襲撃にあうので届けられないとか、病院が
大規模な襲撃にあったとか、そういうことあったか?
襲撃略奪なんて銃がなくたってできるだろ、だって守る側も銃がないんだからな。
角材とか鉄パイプで十分やろうとすればできるんだ。

もうこのハリケーンだとレイプとかは殺人略奪強盗暴動の中で当たり前のことに
なってそうなのであえて言うが。
ここまで阪神の時はひどかなかったろう、いくらなんでも。どうかしてる。
979名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:48:12 ID:z9RR5rkC0
>>977
…朝見た時から数倍に膨れあがっとる…(((( ;゚Д゚))))
980名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:48:20 ID:e2Pn6om70
避難命令が出たとき残って略奪する奴はいるだろうと思ったけど
暴動起こす奴がいるとは思わなかった
981名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:48:56 ID:kwfs9hBq0
>>945

猿の惑星ってモデルが日本人って聞いたけど
な〜んだ、内戦だったのね。
982名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:49:01 ID:RC6M5/7G0
>>970
電車で地べたに座ったりするチャラチャラしたDQN共が

銃をもってウロウロしてるんだぜ。
983名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:49:17 ID:dtMEqu/W0
>>968
そりゃ一般市民は媒体を通してでしか海外の情報を選れないだろうが。
だったらお前が自分の目で見て来い。それも、自分の見たことを人に伝えれば
おまえ自身が「媒体」となるわけだがな。
984名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:49:28 ID:nqB91+rj0
>>948
最近質が低下したと思う。しかも劇的に。電車男以来か?

なんつっても、俺の高度なカキコに対するレスが滅多に無くなったし
985名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:49:29 ID:a61W8PIA0
全て自己責任でお願いします。
986名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:49:40 ID:Iqqqk85p0
なんつーか、スマトラの人たちより民度低いね。
災害時に自国民を援助する前に取り締まらなければならないなんて。
987名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:49:51 ID:07UPqLtE0
>>959
 
どこの話?どこにいたのよ?
俺の周りじゃそんなこと起こってなかったわ。

震災時の暴動を1を10のように吹聴するやつって
何が目的?なに人?
限りなく暴動・略奪は無かった。
988名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:49:52 ID:inwkHznP0
>>954
ヤンキーがテレビ映るの好きなのと同じだろ
989名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:50:03 ID:dCr4/tEg0
>>977
数千人の死者ってことか…。
だとしても阪神と同数ぐらいじゃないか?
万いっちゃう?行くとしたら地震みたいに突発で起きたことじゃないのにお前ら
何やってたんですか、という話をしたくなるわけだが。
990名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:50:39 ID:NAyK3cC/0
>>978
>>959の言ってることは全部「らしいよ」「だろうね」ばっかりじゃんw
あることないこと針小棒大に言いふらして何が目的だ?www
991名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:51:03 ID:HRcWEQ2U0
>>675
救援スキル高くてもあそこで活動できる戦闘能力がない
992名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:51:06 ID:YG1cRBsO0
↓なぁ 1000だったらどうする?
993名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:51:07 ID:nF86/+k/0
阪神淡路大震災の混乱時にTVのコメンテーターは被災者の冷静な行動を
賛美するなんてことはなく、『アメリカでは〜アメリカでは〜』ってFEMA
のことを見習えみたいなコメントばっかしてたが、今回のこのケースを
見る限りではFEMAも大したことないということがよくわかった。
994ヽ['A`]ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/09/02(金) 16:51:24 ID:mP4ETTw90
>>982
それは怖いな
1000
995えふちゃん ◆H71862kjk6 :2005/09/02(金) 16:51:30 ID:isId3EA60
海外ニュースはBSからしかウチは入らないんだけどみんなのニュース聞いてるとガクブルしてきた
996名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:51:35 ID:a61W8PIA0
1000なら全員が餓死
997名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:51:53 ID:nmf5VR2D0
100000
998名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:51:58 ID:vc2ScEkk0
よくアウトブレイク系の映画だと
最後は大統領が町ごとNuke emしちゃうんだが
それもあり得る国だな、と今回の事で実感した
999名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:52:03 ID:ee/iESSg0
1000
1000名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:52:11 ID:L7HXZGJQ0
>>887
行くなら、秋葉ルックで徒歩で行ったほうが良いよ。
しかも、観光気分じゃなくそこの住人です。って感じを装うこと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。