【郵政公社】郵政公社の百貨店子会社買収に「民業圧迫」との批判も
1 :
丑子φ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:24:48 ID:SOzHvUFj0
2!!
3 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:25:21 ID:Rhuuhn0O0
>>1 うわ小泉最悪。今まで自民支持だったけど民主に入れるよ
なぜ?
>>1 だから、郵政公社そのものを民業にするんじゃないの?
6 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:27:44 ID:U44j1OY+0
民営化しちゃえばこんなこといわれることも
無くなるわけだな
7 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:28:43 ID:2dvNfJzw0
8 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:28 ID:zK5zoQNE0
9 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:54 ID:eKau5Niz0
まあ、どうせ民営化するんだから、どんどん買収すればいいじゃん。
今のうちにたっぷりと太って、民営化したら
ほかの競合会社をみんなぶっつぶせ!!
11 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:30:26 ID:mJoteWqj0
うわ小泉最悪。俺も自民党支持だったけど社会党に入れるよ
凄いなテロ朝w
民間並みサービス拡充を狙ったら、民業圧迫かw
がんじがらめにして、赤字出たら税金補填コースが見えてきた
13 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:38:48 ID:lvCs6xiY0
特定郵便局とか有り余る無能職員とか、ありえないコスト構造のくせに企業買収できるなんて
マジありえない。さっさと民営化して締め上げてダイエットさせなきゃ。
事業展開はそれからだろ。
×「民業圧迫」
○『これが民営化だ〜!』
【郵便公社】が【民営化】したら【自由】に【民間への参入可能】。
【郵便貯金残高】211兆円あれば、【株式支配】が可能。
・佐川急便が買える。
・ヤマト急便が買える。
・ペリカン便が買える。
【郵便公社】の高卒管理職を1〜2階級特進(給与変わらず。)で、子会社ヤマト急便に
転籍出向可能。
リストラされるのは、今までの【民間急便】の【管理職】。
_ ■ _
/ /_____/ / ・
__ _____ _  ̄/ __ /  ̄ ________
__ _/ / _ /___/ / / / /__/ ./ / /
/ / /  ̄ ゙̄/ ________ / / __/ / _ __ __ _/ / ̄ ̄ ̄/ /
/ // /7 / ̄/ / / / / / / / ̄ ̄ ̄ / / / / / / / / / /
/ " / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ / /
/ ./ /  ̄~ / / / / / / /  ̄~  ̄ ./ / / /
 ̄ ̄ ___/ / ̄ ̄~ / / __/ / / / __ ___/ / _____/ /
/ ./ / ̄ ̄ ̄ / / / /  ゙̄/ / / / /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄"  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,...-───‐-:、._
ト、____.ィ1 `ヽ、
,:'´ l. ‐- -‐Uj____,,.-‐;'フ、
i' 〈`ニ''ニ'フ_ノ ,r''´ 'i
| ン--t" 〈 |
.!、 `) ノ〉 _,,.ィ'''7 ,、 ヘ y'
ヽ、 ~'"く/\」 L/ \_〉,.ィ″
``''‐-:..,,_____,,::‐''"
16 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:43:35 ID:lvCs6xiY0
>>14 頭悪すぎ。だれが決議して誰が許可するんだよ。よく考えれ。
17 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:51:12 ID:uQWyI/DX0
>>3 耕作員
>>16 考えるチカラが不足つーか、まったく考えようとしない。ゲーム脳かもしれん。
18 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:52:02 ID:i0BTgyr30
法案が通る前提でスケジュール組んじゃってるから
グダグダになっちゃったな。
21 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:54:08 ID:f3ni/FjG0
>>12 だから公社のままでそれをやったら明らかに民業圧迫だろ。
さっさと民営にすれば良いんだよ。
22 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:54:54 ID:95XyP3mC0
これで、民営化しないってことになったら
どうするんだ?
公社のままだと圧倒的に郵政公社は有利なハンデがある。
だから問題なわけ。
24 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:59:56 ID:TTdZj3y80
都合が悪くなると民業圧迫と叫ぶ、民間企業w
民間企業が甘ったれるのは、古泉のような民間盲信狂がいるからだ。
民間企業が印籠が何時までも使えると思うなよ。
>>20 買収先の株式を25%取得するだけでも、郵便貯金の運用利益が出る。
現時の郵便貯金の運用はJR(旧国鉄)の赤字の穴埋めで、マイナスになっている。
>>24 お前が日本語がヘタなことと、
お前が物の道理がわかってないことと、
お前が小泉が嫌いだということ
この3点がわかった。
27 :
思い出の久留里城:2005/09/02(金) 14:26:58 ID:fux50+760
公社のままでも、将来税補助なしでもやっていけるか、努力してるんだろ。
赤字出しゃー、ろくに仕事もしねぇー親方日の丸ってけなすんだろ。
そして、小泉が呪文で唱えている、民営化バンザイって筋書きだろ。
公企業に圧迫されてどうすんだよ、ウスバカゲロウ!
民間は活力があるんだろ。
小泉直接ご指名の元三井商船の会長の生田さまが決めたことだ。
生田の言葉は小泉の神の声だ。控えおろー。ボンクラども!
28 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:37:04 ID:OlTUghFz0
>>20 独占禁止法は、独占により不当な商行為を行った場合にのみ適用されますが?
29 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:38:32 ID:rQ5FVKNi0
>民間企業からは、
民業を圧迫しているとの反発が強まりそうです。
起こってからいえよ、テロ朝w
30 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:38:46 ID:NATpxUtQ0
うわ小泉最悪。俺も今まで自民支持だったけど国民新党に入れるよ
31 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:39:34 ID:95XyP3mC0
32 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:40:27 ID:pwXFsnBj0
マジに郵政公社の民業圧迫は眼に余る。
本当に必要ないのであれば、その部門を廃止し、人減らしをするのが筋だろうな。
33 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:40:32 ID:0Z1Ox3v/0
民営化すれば民間同士の競争て事になるから民業圧迫とはならないんじゃないの?
34 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:40:43 ID:OlTUghFz0
まさに赤化革命ですな。
国有会社が産業支配する経済なんて。
民営化厨=似非共産主義者
35 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:44:02 ID:pMpfowjB0
小泉は国が株を保有したままの形で住宅リフォーム業にも進出させると言ってるんだよね。
しかも会社の名前をもろに国の信用性を連想させる、郵政株式会社のままで。
それが民業圧迫だと民主党が主張しているのにも関わらず、
取り合わないのが小泉案です。野党案は完全民営化でない限り民業進出は圧迫につながると主張。
小泉は官から官で宜しいと主張。
マスコミはヴァカですか?
36 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:46:08 ID:7GQaKJPL0
何をかいわんや、さっさと民営化
37 :
遊民@馬鹿は選挙に行くな ◆Neet/FK0gU :2005/09/02(金) 14:46:50 ID:cxGt3DBr0
現在 「民業圧迫」
↓
民営化後 「圧迫」
38 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:51:35 ID:rkaPBj960
これって要は民営化法案通ると思って計画していたんでしょう。
否決されてから一ヶ月たってない。ワンマン会社でもない限り
こんな短期間に買収なんて計画できない。もっと前から計画
していたんだろ。なのに否決されてしまった。批判する相手が
違うだろ。
39 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:56:10 ID:AQbM1k/70
郵政公社の職員を「国家公務員で仕事をしない役人」なんて思ったら大間違いだ。
彼らの営業能力は凄まじい。
一般の国家公務員と違って、営業の成績によって自分の営業手当が上下する給与体系に
なっているから、やればやるほど自分の懐が暖まる。
営業手当だけで年300万円なんてザラにいる。
本俸と合わせれば、25歳くらいで年収1000万円なんてのもいるからね。
今は公社として営業範囲に規制が掛かってるけど、潤沢な郵貯・簡保資金と
郵便局ネットワークを背景に完全民営化したら、巨大な象を野放しにするようなもの。
小さい企業は蟻のように踏み潰されるのは目に見えてる。
ヤマト運輸やメガバンクでさえ郵政民営化反対に態度を変えたのに・・・・
40 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:10:08 ID:2Z/2EAja0
民業圧迫とか言っているが、上手くいかなければ
民業圧迫の声が出なくなるのは何故なのだろうか?
41 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:29:18 ID:pwXFsnBj0
>>40 具体例ある?
寡聞にして、そういう例を知らんもんで。
42 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:40:38 ID:2Z/2EAja0
>>41 ゆうパック冷凍便・スキー&ゴルフゆうパック
43 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:50:13 ID:OkGT+1qG0
と言うことは、郵政公社は税金払うのか? どうなんだ。
44 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:53:29 ID:2Z/2EAja0
45 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:59:14 ID:UkXLRZKY0
税金払わない
国債以上の金利で政府に預託
貸し倒れ無し
郵貯って楽でいいね
46 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:01:09 ID:rFjQ2fWm0
>39
それを聞くとますます民営化しかないと思う。
47 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:01:59 ID:XRQRJswf0
利益の半分であって売り上げでは無いな
48 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:03:25 ID:sV5o57Em0
ついでにヤマトとローソンとみずほも買収しちゃえ!
49 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:16:38 ID:aPJ8qUJz0
郵政公社は、利益が出ても、自己資本の積み増しに充ててるので、
実際には税金を納めてない。
50 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:17:42 ID:OT6mUfMP0
民営化してから堂々とやればいいのにバカどもめ。
まあ民間の不良部門をどんどん買ってくれやwwwwwwwwwww
>>39 そりゃいいわ、じゃあ民営化してもやっていけるじゃん。
がんばれョ
52 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:22:04 ID:T6x2GoM+0
本当は郵貯・簡保は廃止して欲しいんだけどな。
郵便事業は国営のままでも良いけど。
でも、廃止したら集めに集めた郵貯・簡保の行き場が無くなるから仕方無しの
民営化賛成。
民営化しても意味ないっていうけどさ明らかに運営を効率化しなきゃ彼らは生き残れないんだから
サービスの向上という意味では民営化したほうがいいわな
54 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:36:30 ID:ohPVOIhq0
小泉は上手いね
民営化せねばさらなる民業圧迫に拍車がかかるだけとの既成事実を作ってるから
いまさら反対を唱える民主党や自党内反対勢力の立場を悪くしている
結構な役者だよ
55 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:38:23 ID:CRnfNoE40
そんなことが出来るなら、トナミとの契約を解除して
運送会社を買収したら。
56 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:39:40 ID:UkXLRZKY0
>>49 正しい。オマケに財投債に優遇金利まで付けて貰ってる。
57 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:40:58 ID:PwRumjY70
ざっと計算してみたがヤマト運輸株を×1.6で公開買い付けし、50%超を占有するに
必要な金は5000億円くらいだな。
5000億円で経営を乗っ取れる。
ヤマト運輸を傘下に収め、奴隷のようにヤマト社員を使い公社職員はウハウハか?
次は西濃運輸に触手を伸ばし、中小の運輸会社も隷属させ、ついに流通産業を制覇!
可哀想過ぎる。
58 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:41:22 ID:A9ZuBYj70
>55
それはもう公社内で懸案になってるんじゃないの?
そうでなきゃ綿貫があんなに必死にならないよ。
59 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:17:38 ID:9wiPdoK20
郵政公社ができる時共産党は民間企業に出資できることに反対していた。
民営化反対派や労働組合は反対しないとまずいはずだが。かえって民営化を正当化してしまいかねない。
60 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:21:56 ID:HFVlNMgE0
>>14 >>28 >独占禁止法は、独占により不当な商行為を行った場合にのみ適用されますが?
ここ読め、ヴァカ
http://www.jftc.go.jp/dokusen/1/dokusen1.pdf 第四章 株式の保有、役員の兼任、合併、分割及び営業の譲受け
第九条 他の国内の会社の株式(社員の持分を含む。以下同じ。)を所有すること
により事業支配力が過度に集中することとなる会社は、これを設立してはならな
い。
2 会社(外国会社を含む。以下同じ。)は、他の国内の会社の株式を取得し、
又は所有することにより国内において事業支配力が過度に集中することとなる
会社となつてはならない。
61 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:24:06 ID:HFVlNMgE0
>>57 >5000億円で経営を乗っ取れる。
ここ読め、ヴァカ
http://www.jftc.go.jp/dokusen/1/dokusen1.pdf 第四章 株式の保有、役員の兼任、合併、分割及び営業の譲受け
第九条 他の国内の会社の株式(社員の持分を含む。以下同じ。)を所有すること
により事業支配力が過度に集中することとなる会社は、これを設立してはならな
い。
2 会社(外国会社を含む。以下同じ。)は、他の国内の会社の株式を取得し、
又は所有することにより国内において事業支配力が過度に集中することとなる
会社となつてはならない。