【宗教】SFオタクが熱狂?新興宗教団体『ラエリアン』の実態を暴くビデオ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シガテラな本屋さんφ ★
 アマチュアのドキュメンタリー作家2人が、人類はUFOに乗ってやってきたエイリア
ンのクローンだと信じる新興宗教団体、『 http://www.rael.org/ ラエリアン・ムー
ブメント』に潜入し、ビデオの隠し撮りに成功したと明かした。(略)
 ラエリアンについては、以前から悪評が立っている。ラエリアンの「司教」で生化
学者の http://www.wired.com/news/images/0,2334,68593-19103,00.html ブリジッ
ト・ボワセリエ博士は2002年12月、
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20021224306.html
人類初のクローン・ベビーが間もなく生まれると発表し(日本語版記事)、
メディアを大いに騒がせた。だが、人類初のクローンとなる女児「ベビー・イブ」、
およびその後に生まれるはずだった12人のクローン・
ベビーは、実在がまったく確認されなかったことから、同博士および
教団の主張の信憑性を疑う声が上がっていた。
 そして今回、ラエリアンがラスベガスで行なったセミナーを収録した、貴重なビデ
オ映像の存在が明らかになった。この映像は、ラエリアンに対する新たな批判的視点
を提示するドキュメンタリー映画の一部として、今後公開される予定だ。ラエリアン
については、セックスを勧誘の餌に使っているといった批判が相次いでいるが、彼ら
が勧誘のターゲットとしているのは、エイリアンが世界中に存在しているという教団
の主張に、いかにも共鳴しそうな面々だ。「トレッキー[SFドラマ『スタートレッ
ク』の熱狂的ファン]のような人々だ」と、5月に教団を撮影したアブドラ・ハシェム
氏は説明する。(略)
  撮影にあたったハシェム氏自身、今回の映像はこうした教団の実態を暴くことを売
りにしており、クローニングを巡る論議に手がかりを与える部分はほとんどないと認
めている。同氏によれば、撮影された取材の中で、ベビー・イブの存在に関する質問
に対して、ボワセリエ博士はおおむねはぐらかしに終始しているという。(略)
 ラエリアンの広報担当者は、教団は何も隠していないし、ハシェム氏たちによる取材
チームが撮影した可能性があるいかなる部分についても恥じることはないと述べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050901-00000006-wir-sci
2名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:21:17 ID:KPKyF5f60
2ならLa Alien
3名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:23:25 ID:E1vA6rIM0
なんかもうキチガイは放置ということで

4名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:24:38 ID:rmwXNM7I0
 |  ビデオデッキが
  \  テープを噛んでカセットを
    \  取り出せないよ…
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩_∩
  (; ・∀・) レンタールナノニ
  (    )   ______ヴ・・ヴ・・
  | | |  /______/|
  (__)_) |oo[[====]]◎|/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  引っ張って取り出せないかな…
  \_  ___________
     ∨
       ウーン・・
   ∩_∩______
  (   ;)____/|
  ( ○  つ=]]◎.|/
  (_(__) ̄ ̄ ̄

                  __
              _|_  |  /
       /\ 〃  _|_  |_/
アア!         \     |   ロ
   ∩_∩  ,:┌
 Σ(;・∀・) _ξ__,.': ¬ ._____
   (つ  つ|◎◎||ヽ._____/|
   ヽ_つ_つ  ̄ ̄ |oo[____]◎|/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:25:21 ID:KdaPONWo0
あるかんふぇるよ
われわれはおまえをあと12たいつくり
それらをちょうてんとしたいちだいぐんだんをきづきあげ
ゆくゆくはほしぼしのうみでのたたかいにとうにゅうするよていだ
6名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:26:58 ID:cip7lapQ0
俺は実はサイヤ人なんじゃないかと
小学5年くらいの時に思ったことがあった
7名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:28:13 ID:5fSqpQql0
<ヽ`∀´>_  エラリアン
8名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:32:43 ID:cTBaYhLo0
ジョン・トラボルタがここの信者なんだっけ?
9名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:37:51 ID:+AhkDT2A0
トレッキーをなめてるな

>>8
それはサイエントロジー
10名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:40:42 ID:UFjGBK2o0
せらふぃむはとぶよ
11名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:54:01 ID:hMZz+n4x0
ラエリアンの主張を真に受ける程度の薄い奴はオタクなんかじゃねえっつーの
12名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 05:03:15 ID:koj3pdvJ0
>セックスを勧誘の餌に使っているといった批判が相次いでいる

それは暑い夏のことだった。田舎に住んでいる俺はいつもと同様近所の海に行った。
うみはいつものように輝いているが、
かの女もいつもの百貫ブスだ。
がらがらの海辺にはキャーキャー騒ぐブスの雄叫びが響き渡っている。
っ!?
かなりの激臭に俺は気が遠くなった・・・・
いかの腐敗臭・・・・なんとも表現し難い圧倒的な悪臭、それは
もうれつな激臭と共に唇を寄せてくる彼女の口臭だった・・・・・
同時に彼女の右手は早くも俺の股間をわしづかみだ。
じわっと近づいてくる彼女の舌、俺の唇は彼女の唾液まみれになった。
手で俺のパンツからイチモツを露出させると、彼女は一気に口に含んだ。
口臭・・・あのヒドイ口臭の口で咥えられていると考えた俺はますます興奮した・・・・・
13名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 05:09:51 ID:ilA+KYM40
SFファンはこんな連中相手にしてないよ。
デニケンで耐性できてるもん。
14名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 05:31:49 ID:i408WZ4l0
ラエリアンの信者が世界で一番多い国って日本なんだっけ
15惨事に遭いましょう:2005/09/02(金) 06:00:15 ID:lIlL9p6d0
スレタイのつけ方は古すぎ

最早「古典的カルト」なのにw
16名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:06:15 ID:LdCwd8L50
この人最初に日本に来た時から比べて段々内容がスケールアップしてきた
から可笑しかった。
17名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:07:03 ID:i40UROpu0
SFオタクってこんなに安直なのか?
18名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:07:25 ID:M8OifWnR0
>>14
俺の住んでる地方都市でも電柱にポスター貼ってるよ。
19名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:17:26 ID:9Vl+DN900
>>14
名古屋じゃ新幹線から看板が見えるぞw
20名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:45:22 ID:IZVawyYmO
こんな団体しらんw
21名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:46:55 ID:J7M5TLMn0
何それ?
22名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:52:17 ID:J3gxt3Or0
おれここの会員
地球の外務省をつくれば宇宙人が交渉しにくるよ。
23名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:54:16 ID:gXiexPH/O
暮らし安心。
24名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:58:23 ID:zf5FQzSN0
ラエリアンとかサイエントロジーとかいいからヒランヤの話をしようぜ。
さいたまのヒランヤうどんは是非食っておくべきだったと後悔してる
25名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:01:28 ID:56SUN4sdO
ザインの足元にも及ばぬ
26名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:04:57 ID:xbEqvsG10
ラエルよりガゼット岡の方がいいよ
27名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:04:58 ID:pMxv6IH/0
SFオタクはこんな陳腐な教義に騙されたりしねー。
28名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:05:48 ID:nkfDBeUT0
コスモクルスなら入信する
クロスボーン・バンガードに入ってデナンゲーに乗るんだ
29名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:06:14 ID:j/gzBAGmO
ラエルはもういいよ。
あんなののどこが面白いんだ。
30名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:21:22 ID:zf5FQzSN0
>>26
かなり昔に見たテレビでガセッタ岡が定期的に電話してくる
宇宙人と会話するところはかっこよかったなあ。
相手の宇宙人がw

「指から斧を出す」

さすが宇宙人w
31名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:23:21 ID:pMxv6IH/0
この教祖、もと自動車レース雑誌編集者。
自分でもちょっとやるらしく、日本のアマチュアレースに出たことがある。
(草野球レベルのレースなので勘違いせんように。レビンのワンメイクか何か)
結果は予選・決勝とも、わりと控えめなものだった。
レース前に信者がUFOを呼ぶ儀式をしたそうだが、幸いUFOは
出現せず、決勝は無事行われたそうな。
32名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:24:39 ID:ytuVEdnz0
カゼッタさんって、まだ生きてるの?元気なの?
33名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:26:58 ID:bqvVZTg20
はるまげ丼が懐かしいなあ。
34名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:31:50 ID:xbEqvsG10
>>30
大槻ケンヂとの対談で
「目黒からUFOに乗る」って言ってて
タクシーかよ!とw

>>32
先月TVで見た時は
まだ元気だったよ
35名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:37:13 ID:4ET3YKK+0
抵抗は無意味だ
36名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 08:12:22 ID:rhjwBc3X0
8月に日本のセミナー撮影していたイギリスのTVの人とは別の人か

37名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 08:33:12 ID:eKvy4H6x0
SFヲタは迷信深いからなぁ。
当人達は自覚ない、というか、正反対だと思ってるらしいのが謎なんだけど。
38名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 08:34:02 ID:MXj9syEx0
そういや、アイリーン・レークスってまだ元気にデンパ振りまいてるのか?
39名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 08:40:12 ID:wazgE1YK0
SFオタって文系だらけ
40キャタピラーなぎさ:2005/09/02(金) 09:13:30 ID:fFcY8TFZ0
>>4

ビデオが引っかかって、ヤバいと思ったら、まずいっぺんビデオのキャビネットを開けることをオススメするよ!
大体4本のねじで開けられるし、ビデオデッキはわりと内部構造がシンプル。(最新の複合機は知らないけど)
ほぼ100パーセントの割合でテープが無傷で取り出せるよ♪
41名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 09:14:12 ID:PnjM1HVD0
セクス宗教だって聞いたとき、正直心が動いた
42名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 10:04:58 ID:SQYXlOji0
セックス宗教は睡眠時間を削いだ上で、セックスと薬物を与えて信者をコントロールするらしい。
43名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 10:16:09 ID:vx4i9quy0
>>41
同意。
昔、小学生とセクスする教団とかあって気になったなぁ
44名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 10:48:09 ID:1CfHhBgK0
この教団の本持ってるよ。
古本屋で50円で買った。
この人は山で宇宙人に出会ったそうです。
宇宙人が来るために地球に大使館をつくるんだってさ。
そんで政治は天才だけでやるらしい。
聖書+宇宙人の言葉=教義って感じかな。
でも宇宙人との会話はなんか大川○法と似たレベルだ。orz
45名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 12:17:23 ID:E8p//9lG0
 2015年ラエリアンとキリスト教原理主義の最終戦争が始まります
46名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 12:18:46 ID:xVtUc0+x0
>>1
読みずらいよ
47名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 12:31:04 ID:sNlGeXxZ0
まあ日本SF界にも平井和正やら南山宏みたいのもいるし。。。

48マクロスを思い出した。:2005/09/02(金) 12:31:24 ID:zFNrV+L5O
マイクローン?
49名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 12:33:43 ID:EkhBSf760
(;´Д`) デカルチャ
50うおwwwプロトカルチャー!:2005/09/02(金) 12:48:37 ID:zFNrV+L5O
スカルワンよりデルタワンへ
任務完了。これより帰還します。






人類はUFOに乗ってやってきたエイリアンのクローンなんて流れはモロだろ。
51名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 12:52:33 ID:/3cO+gkQ0
>>37
SFヲタには2種類ある。
一つは文系
もう一つは理系

文系SFヲタは酷いのなんのって
52名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 12:54:47 ID:Au1R0sp30
>>5
ワラタ
53名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 12:55:05 ID:r1S75Zwl0
 SFってアレかい?
 アシモフとかハインラインとかの話をするヤツらだと思って接近すると、
ミンキーモモがどぉとかラムちゃんがこぉたら、とか言うヤツら。
 というのが88年ごろのSFファンの実態だった。
 05年のいまは?
54名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:21:49 ID:7GpChHFW0
要するにラエリアンってクロノスの外郭団体な訳?
55名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:26:44 ID:O/McT7Vf0
SF者とUFO者は犬猿の仲
56名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:27:59 ID:Rhuuhn0O0
秋葉のエウリアンとはどういう関係?
57名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:28:41 ID:jPDeAHpZ0
ラエリアンってまだあったんだ?w
58名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:30:24 ID:Rhuuhn0O0
80年代オタのイメージ
SF ガンダム マクロス うる星 ミンキーモモ
59名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:42:11 ID:NRXRfwwK0
>>58
原田知世も追加だ!
60名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:47:15 ID:v3hwEIi90
ラエリアンって日本人の入信者が多いって聞いたが。
61名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:50:03 ID:JbvEK5Im0
俺の身内が信者orz
62名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:55:06 ID:IfIMw0Ny0
ラエリアンって良く新宿小田急デパートの前でビラ配っているよ。
63名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 21:11:08 ID:UFjGBK2o0
宇宙人の名前がなぜかセラフィムなんだろw
女ばっかしらしいが。
64名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:23:23 ID:zFNrV+L5O
女ばかりと言えばメルトランディー
65名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 01:06:57 ID:4oPgXfVh0
ドラクエの呪文みたいだな

勇者ダイ「ラエリオーーーーーン!」
66名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 18:16:36 ID:kEd3IW9X0
>>12
たて読み気づかんかった
67名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 18:23:07 ID:MAjh/dru0
アキバとか各地にいっぱい居るね
コピー絵を高く売りすぎ
68名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 18:23:38 ID:TKSUHi3d0
また夏のカルトか?
69名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 18:27:06 ID:m+5ooUaB0
>>67
ターゲットは一緒だがなw
いやもしかすると本当に数年後の秋葉はラエとエウが共存してるかも
70名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 21:27:57 ID:derNa+bZ0
アテムはどこいった?
71名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 10:27:29 ID:UBVQm1wD0
>>46
お前も読みづらいよ
72名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 14:32:57 ID:9g7ifCDJ0
君の街の電柱に「UFOには愛がある」の白黒の張り紙はないか?

講習会をするのは構わないが、違法に張った広告と、その広告を
回収せずに放置したままの姿勢には愛が感じられないぞ。
73名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 20:36:40 ID:rhSKdgH50
test
74名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:10:50 ID:Ji4m+SsV0
フリーセックスで有名な教団ですな?
75名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 21:15:14 ID:oVFpqxdA0
ようは宗教ってキャラクター商売なの?
76名無しさん@6周年
>>75
しかも非課税!