【調査】神さま仏さまに「すがりたい」54% 宗教は「信じていない」75% 読売世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パブロフの犬φ ★
国民の4人に3人が特定の宗教を信じておらず、宗教を大切だと思わない人も
多数派を占めているが、「神や仏にすがりたい」と思ったことがある人は過半数に上る――。

このような宗教に関する日本人の意識が、読売新聞社の全国世論調査(面接方式)で明らかになった。

調査は8月6、7の両日に実施。

「何か宗教を信じているか」と聞いたところ、
「信じている」23%に対し、
「信じていない」は75%。

「宗教は大切であると思うか」でも、
「大切」35%に対し、
「そうは思わない」60%だった。

その一方で、「神や仏にすがりたいと思ったことがある」は54%に達し、「ない」44%を上回った。
宗教を「信じていない」人の中でも、「すがりたい」は47%だった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050901i116.htm
2名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:48:31 ID:Eie59DVG0
2なら世界征服する
3名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:48:38 ID:bGq1RMo10
3なら2を阻止
4名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:49:36 ID:jkgAGwH50
質問が悪い。
5名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:50:24 ID:N62WT6cl0
何らかの宗教に入ってる人って、世界的に見たら半分以上いるけどな
6名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:50:39 ID:s/I2F/n30
日本が異常
7名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:50:49 ID:c3rQqOY60
そりゃそうだ
結婚式は教会で葬式は寺でだもんな
8名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:51:21 ID:Rw1VlgIW0
そうか
9名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:51:26 ID:AkWNaM7r0
日本は無神論じゃなくてもの凄く大雑把な多神教だと思う
10名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:51:28 ID:QRP8g07v0
俺自分が何宗とかシラネ
11名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:51:38 ID:NAZFYeg00
まぁそんなもんでしょ
12名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:51:49 ID:/nGWTU4/0
初めての5げt

でも120秒規制されたから13くらいかな

ちなみに俺は宗教否定派
宗教が存在することで殺し合いが起こるようなら無いほうが100倍マシ
最初は宗教がきっかけでそんなふうになるとは思ってなかっただろうし、
神さまもさぞかし悲しいことだろう
13名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:52:15 ID:GROE7vRp0
           -=-::.
     /       \:\
     .| ノーベル賞命 ミ:::|
    ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
     ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ
      |ヽ二/  \二/  ∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /.  ハ - −ハ   |_/ <  で、受賞まだあ?チンチン
     |  ヽ/__\_ノ  /   \_____
   /\、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
 /     \ilヽ::::ノ丿  /ヽ     ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|    ノーベル平和賞受賞工作用資金
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / キンマンコ     i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
14名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:52:27 ID:t/j5rMbl0
ネ申はいるよ
154:2005/09/01(木) 23:52:38 ID:Q0ZMws3p0
そーかの場合は、どっちに「はい」なんだ?
あんだけの人数がいるけど・・・・
16名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:53:41 ID:hEx9tM7j0
特定の宗教は信じないし大切だとも思わんが、自分の中には信仰はある。
17名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:53:44 ID:nWhZh+Rg0
自覚してないだけ。
18名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:53:46 ID:jl0eUi+N0
全く、日本人はこの点、軽薄で無節操だよな。俺は大嫌いだ。
19名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:54:15 ID:865Rfg7B0
俺も神仏は信じてないけど、信仰心は大切なもんだと思うよ。

だから他人の純粋な信仰心を自分の利益のために利用しようとする奴は、
国・人種・性別問わずほんと死ねばいいと思う。
20名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:55:10 ID:ToSRg64n0
要するに、「神仏に助けてもらいたいけど、自分の生活には神仏は干渉して欲しくない」ってことか?
正直自分勝手な生き物だな、人間と言うのはw
21名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:55:24 ID:gNevPBYL0
世界中どんな辺鄙な田舎や未開の地に行っても宗教が存在しない場所はない。
人間は本能的に超越的な存在を求めるようにできてるんじゃないの?
無神論は唯物主義・マルクス主義がセットでくっついてくることが多いし、
私に言わせれば、無神論なんてのは一番危険な宗教だと思うけどね。
22名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:55:55 ID:PrvcmcUJ0
だいたい日本人って

天国は天使のイメージ
 →キリスト教

地獄は血の池とか針の山
 →仏教

だもんな。

閻魔大王が門番で、
天国行きか地獄行きか?
ってもーめちゃくちゃ。
23名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:56:29 ID:s/I2F/n30
>>21
俺もそう思う。
24名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:56:37 ID:tWGFXCSd0

「宗教は持たないが、信仰心は厚い」

これが大多数の日本人のデフォ
25名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:56:57 ID:TyXMshWv0
この世界に例を見ない宗教観が、日本の文化の特殊性を出してるのだからこれでいい。
なんでも世界に合わせる必要は無い。
26名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:57:00 ID:k3E61xfr0
最近ある宗教に入った。
特定の信仰を持つのも悪くないよ。
27名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:57:17 ID:Y5LTDHtN0
宗教は毒だ
28名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:57:20 ID:F//DLwZQ0
日本教
29名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:58:27 ID:ShuiwDND0
>>19
>だから他人の純粋な信仰心を自分の利益のために利用しようとする奴は、
> 国・人種・性別問わずほんと死ねばいいと思う。

ああ、よくわかる……日本で新興宗教の類が
ある一定数以上には、支持されないのはそういう人間が多いからじゃないかな

まあ、おいらも日本人多数の宗教観は好きだな
30名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:58:36 ID:Jw2dCncC0
無意識の宗教日本教 自分が日本教徒だという 意識すらない 
最強の宗教
31名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:59:03 ID:nhiEYMfC0
オウム事件以来オレの中では宗教=悪だ。
光ではない。
32名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:59:05 ID:6HunThMd0
>>21
君は何の神を信じているの?
33名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:59:31 ID:Mgoctr6o0
うざい路上手翳し集団を抹殺してくれれば何も言わない。
34名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:59:34 ID:rD+tJ0iu0
まぁ、日本は天皇中心の神の国ですが、神道は宗教ではないですから仕方ないですね。
35名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:00:30 ID:qP2sIIze0
沖縄は祖先崇拝
36名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:00:51 ID:5vGN2Lh70
>>22
でも、そーゆー国が世界で1つぐらいはあってもいんじゃない?
それがある意味、日本の伝統だもの。。
37名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:00:52 ID:G8JNyJW40
神仏分離なんかするから宗教意識が薄れたんだよ
38名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:00:55 ID:Xcy9RT2z0
太古の時代でさえ、文字の無い民族でも何らかの形で宗教はあった。
それほど人間の根本に根ざしているものを否定するなんて、無神論のやつらは
人類という種が憎いのか?あなたの家族が亡くなったとして、
無宗教の葬儀をして無宗教の墓石を作ってくださいって注文、想像できますか?
まあ今はあるかもしれないけど。
39名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:01:39 ID:W7JqB+Zq0
宗教が必要なのは後進国だろ

先進国には宗教はいらないよ
戦争の原因にしかならないし
40名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:01:51 ID:mkr9XiE60
神社に初詣してる時点で神道の氏子なんですけどね(^^;
神道は教義がないため無意識の宗教。つじつま合わせに仏教が神道にくっついてる。
ちなみに神道の司祭は天皇。

みんな無宗教なんじゃなく宗教に無知なだけ
41名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:02:06 ID:FGS+2EE40
大魔王バーン「やつらが泣いてすがるのは自分が苦しいときだけだ
平和に慣れればすぐさま不平不満を言いだしよるそしておまえは
英雄の座をすぐ追われる・・・」

信仰を否定するものではないんだが葬式の時に莫大なカネがかかるのだけは
なんとかならんものかなぁ。
42名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:02:22 ID:f9sbG1kZ0
あやしい新興宗教が多いから警戒するわな
43名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:02:23 ID:ShuiwDND0
>>30
本当に無意識の宗教だよねw
ものごころつく頃には教義が刷り込まれてるw

ああ、面倒から今度からソウカのヤツラに粘着されたら、
私は日本教ですから……って言ってみようかな。
44名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:02:27 ID:uJUZX5kT0
神仏は、敬うもので
頼みごとをするものではないな。
45名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:02:41 ID:AteolpYQ0
昔に宗教が幅を聞かせてたのは未知のものが多すぎたからだろ
今は解明されまくりで神を信じない人が多いのも当然
46名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:02:58 ID:T4Gjh/pq0
あっオレ初詣に行ってないな。。。。
47名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:03:05 ID:LkSZf3Qo0
需要が増えてるようなら宗教でも開いてみるかー
48名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:03:15 ID:Fw7hxmri0
初詣行くでしょ?
おみくじ引くでしょ?
お守り持ち歩くでしょ?
受験のとき絵馬奉納するでしょ?
葬式ではお焼香するでしょ?
子供生まれたらお宮参りするでしょ?
車買ったらお祓いしてもらうでしょ?
厄年には祈祷をしてもらうでしょ?
自分が死んだら葬式納骨してもらいたいでしょ?
「バチが当たる」とか信じるでしょ?

以上の質問にすべてNOの人は無宗教名乗ってもいいかもしれないけど
ごく少数でしょ。ほとんどの日本人は宗教信じてるよ。
49名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:03:18 ID:WTYQjQK00
キリスト教に興味があるんだけど、実際どうすればいいのやら
2chの宗教板のぞいてもサッパリだよ
50名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:03:40 ID:9QiXmKSC0
宗教

百害あって一利なし

51上級地下評論員:2005/09/02(金) 00:04:03 ID:/hmRRQ+40

 下等民族どもめ。宗教は阿片ある。
52名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:04:10 ID:5b0u3MHK0
>>38
何云っているんだかわからんお経に「人間の根本に根ざしているもの」を感じますか?
53名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:04:11 ID:J5Flme9Z0
俺の友人に全人類共通の思想を見出すといって文転した人がいる

数年後に教祖様になってないか心配だ
54名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:05:47 ID:cdHtF3Nv0
別に特定の宗教なんか信じなくても、
でっかい山とか湖とか、古ーいお寺とか見て心が癒されたり
「自然はすげえなあ」とか「人間はちっぽけだなあ」とか
「昔の人GJ!」とか感じられればいいんじゃねーの?
55名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:06:02 ID:XSbvbbpS0
宗教として行事をこなしているのではなく、慣習として行事をこなしている感じがするね。
宗教から生まれたものとしても、宗教としては意識してないと思う。
56名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:06:06 ID:LsEjib1N0
>>48 ただ何となく慣習に従っているだけで別に宗教を信じてるわけでは無い。
もっと勉強しようね。
57名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:06:11 ID:AGkuzi3v0
>>49
日曜の朝、教会に行く
58名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:06:22 ID:94lJ1a+z0
>>49
聖書でも読んでみれば?近くの教会に行ってみるのもいいかも。



個人的には、キリスト教=世界最悪の宗教 だと思ってるけど。
59名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:06:38 ID:LdCwd8L50
>>49
キリスト教は人間以外の生物はモノであると見なす宗教ですが?
だから原理主義に近いプロテスタントのアメリカは遺伝子操作に積極的。
植物はモノだと考えるから。

ちなみにその思想が白人だけが人間であるという思想に発展して長い間アジアやアフリカを
酷使するようになったのですが?

キリスト教はそういう宗教です。
60名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:06:39 ID:V/VcVk1A0
飯時の「いただきます」や「ごちそうさま」、
墓参りに線香を上げて手を合わせたり、願掛けに神社に行くというのは
普通の人にとっては宗教行事でも何でもなくて慣習だからな。
61名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:06:44 ID:CKz/wWgp0
日本の宗教感が薄れてきたおかげで、もうムチャクチャ。
例えば、山の神・水の神なども科学的に否定され、水源のしめ縄なんて
お構い無しに、水を汲んで汚すおろかモノが出てくる。
62名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:07:27 ID:GYUk5CxF0
天国も地獄も神も仏も霊も呪いも、現実には存在しない。
63名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:07:32 ID:BRDr67Rk0
日本人の宗教観は、
"特定の宗教に縛られるのを極端にいやがる"である。

例えば、正月に神社に行き結婚式はキリスト式でクリスマスもやりつつ
葬式は仏教でお盆に墓参りに行き・・・というのは、多くの日本人にとっては
なんら抵抗感がない。

逆に、これらの行事を一つの宗教のみで行えと言われたら、
おそらく多くの日本人は拒否するであろう。
なぜなら、多くの日本人は、自分が一つの宗教の枠にはめられる事がいやだからだ。
64名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:07:34 ID:nvMV4bmd0
宗教には死を緩和する作用がある。
あるとしても、信じきれない現代人にはあんまり意味無い。
死を意識し不安を感じつつも、その救いが無いんだよな…。
65名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:07:38 ID:0ZZyDcUG0
無宗教という新興宗教に騙されるなよ、おかしなイデオロギーを刷り込むのがいるからな。
お天道様に恥ずかしくない生き方をしろ、道ばたの地蔵さんに手を合わせろ、情けは人のためならず。
昔話の世界観でいいんじゃないのかね。
66名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:07:48 ID:HbYB3zJG0
【苦しいときの神頼み】(くるしいときのかみだのみ)俚諺 問題解決の可能性が全てなくなったとき、最後にいやおうなく歩を進めざるをえないきわめて細い一本の通路を人はなぜか発見する。
 ただし普通、この通路はすぐ先で行き止まりになっている。
(「あのんの辞典」より引用)
67名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:08:06 ID:Ief/2Xy30
貧しさを紛らわす為に適当にやるのは構わないが
欲求不満で心の病をどうにかしようとする浅ましい屑がいるからおかしくなる
68名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:08:13 ID:mp6psmzJ0
つ あの国のあの法則
69名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:08:23 ID:jPDeAHpZ0
神道自体が宗教色強くない民族の風習みたいなもんだから、こんなもんなんじゃねーの?
70名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:08:23 ID:Y2nxFXsp0
>>49
クリスマスに行ってみれば良いんじゃね?いっぱい人がおるからな。
71名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:09:11 ID:Rt3SN3rq0
宗教はどうでもいいか、葬式とか墓参りとかは大事だとおもうお。
だいたい仏教だけど、亡くなった人を悼む場所は大切だと思います。
72名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:09:18 ID:Xb+En2Ph0
日本の宗教はアニミズムで現世利益重視。

神社では初詣とおみくじ
結婚式は教会で
死ねば坊さん呼んでは葬式

経典宗教じゃないから
キリスト教やイスラム教をイメージするとだいぶ違うけど、
これも立派に宗教なんだけどね。
73名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:09:39 ID:G8JNyJW40
日本人の宗教観は農業の衰退とともに薄れていったんだろうな
74名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:09:47 ID:Xcy9RT2z0
まぁ南無八幡大菩薩とか日本人は唱えますしね。神宮寺がなんたらとか習った記憶が・・・
日本は異文化に対して寛容なので、なんでも受け入れてしまいます。
私は超保守系のキリスト教会に通っていますが、親族や知人のお葬式でお焼香しない
なんて信徒がゴロゴロしてます。こういう一神教特にキリスト教特有の
創造主以外を次々に悪魔におとしめて、他の宗教儀礼は一切認めないなんていうのは
八百万の神々がおわし、ご先祖様を敬う日本人にはさぞ冷たくて異常な人間に映るのだろうな、と
最近信徒の身でありながらジレンマを感じています。
これで終わりなんで宗教板逝けなんて意地悪言わないでくださいね。

そういえば創価学会は神社の鳥居をくぐってはいけないと聴いた記憶があるんですが、どうなんでしょうか?
75名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:09:47 ID:H10IAEMS0
>>56
信心がわずかでもなければ習慣に従う必要も無いわけで。
やっている以上は新人があるということだ。
屁理屈言いなさんな。
76名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:10:14 ID:Fw7hxmri0
>>56
慣習になった宗教ほど根強いものはない。
宗教を狭く狭く定義しすぎだよ。
77名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:10:38 ID:Y2nxFXsp0
>>74
そうでもないらしいよ。
78名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:11:06 ID:ohwrOdhl0
こののち>>49がキリスト教に帰依したとしても、先祖の供養には
寺社にいって線香焚いて御参りすると思う。そしてそれが自然な国。

>>1のアンケート結果に如実に現れているね。それでいいと思うし無理に
宗教を意識したり、他国と比較したりするのはイクナイ。自然が一番ですよ。
79名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:11:16 ID:o5AT5R7p0
ウンコもらしそうな時だけは神様も仏様も信じるよ
80名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:11:24 ID:XBCDYf2f0
唯一神の存在を信じない奴は、東京1区に住む資格は無い。
81名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:11:35 ID:rZeE1lDh0
「死ぬのが怖い(絶対無への根源的恐怖)ヤシが死後の世界や新興宗教や迷信や占いをでっち上げてる。
そりゃ漏れだって死ぬのは怖いが、年中その恐怖がつきまとって眠れないような基地外が
霊とか死後の世界や迷信を考えたんだよ。
ある意味真面目すぎるヤシらだな。冷たいいいかたすれば病的に神経質すぎるヤシら。
どんなに金や名誉があっても死後の世界を信じないと眠れない負け組み。
死んだら何もないよ。そこで終わり。絶対的に何もない。終末。プツンとぎれるんだよ。
無を認識する主体にすらなりえない。」

「まてまて。落ち着いてよく考えてみろ。
人間が裸にエプロンしたらそれはいわゆる裸エプロンだが、
犬に同じことをさせたらそれは服を着たことになって
裸エプロンとは言えない!それと同じ理論だ。」

「ちょっと待て!もまいらもちつけ!
そうだディスク デフラグでもしてみろ!かなり断片化しているはずだ!
え?どうやってやるかって?
まずスタートボタンにカーソルをあてて、すべてのプログラムをの中のアクセサリの中のシステムツールの中のry」
82名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:11:38 ID:LdCwd8L50
>>72
神道は万物に神が宿るとする考え方。
仏教は神なんていねーよ。世の中クソ。どうでもいいという考え方。
日本の宗教はこの2つのミックスなんですわ。

>>73
いや、田舎も宗教心薄いから、たぶん原因は教育だよ
83名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:11:47 ID:f3T4sacp0
死んだ人間に金を使うのは馬鹿馬鹿しいので親の葬式は出しません。

こんな世代がそろそろ出てきてもいい頃だ。
84名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:11:47 ID:C2zhqe6E0
宗教を否定してるんじゃなくて宗教組織を否定してるんじゃないかな。
85名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:12:50 ID:Fw7hxmri0
>>83
あんまり関係ないと思う。
86名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:13:25 ID:X1/WO+T+0
宗教にすがった結果、在日の親父にレイプされたらたまらんよな。
87名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:13:37 ID:RURRzZ820
>>72
日本人って自覚ないけど基本的にアニミズム(精霊信仰)だって聞いたよ。
自然のすべてに精霊が宿っているってやつで、八百万の神々なんてそうなんでないのかな。
PCがフリーズしたときに「頼む動いてくれ!」とか言うのがその一遍らしいw
88名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:13:56 ID:n0SRQUkG0
>>56
それは「宗教を信じる」という用語の定義しだいだ。

外形的に慣習に従っている者を無信心者とみなすのなら、
おそらく、古くからのカトリック国民(イタリア、スペインなど)の大半も
無信心者ということになるだろうな。
89名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:14:06 ID:eqF6sD8X0
別に信じてるから慣習やってるわけでなく
ただのエンタテイメントだろ
クリスマス、初詣って名前でなくてもなんか楽しめる理由があればいい
花火大会なんかと一緒だよ
90名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:14:13 ID:Y2nxFXsp0
>>83
そろそろ出てくる時期だろうね
91名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:14:42 ID:BUHkTTiA0
小泉にすがってるからな
92名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:15:04 ID:LsEjib1N0
>>75 それを屁理屈と言う。
俺は葬式ではお焼香するが、これは別に信じてるわけでも何でもない。

93名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:15:10 ID:EhKNpHYQ0
>>49
教会でその話でもしてみたらいいんでね?

日本人がキリスト教徒になったとしても、
いわゆる原理主義者にはなかなかなれないと思う。
特にある程度成長してからだと、価値観の底からどっぷりにはもうなれないだろ。

・・・とか言ってると、大人になってからカルトにどっぷりの人間を目にして驚くことになるんだが。
94名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:15:14 ID:LdCwd8L50
>>87
モノに顔とか書いたり物をキャラクター化したりするのもな。
95名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:15:20 ID:xzQSGuu40
まー、宗教と政治の本音は人には話したがらないからね。
無宗教だ、浮動票だといいながら、しっかりしてますよ。日本人は。
その証拠に本当に無宗教が多いなら、日本は共産主義国になっているわ。
96名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:15:38 ID:Xb+En2Ph0
ちなみに

無宗教というのは不信心なんてもんじゃなくて、
神=真善美の規範となるものの存在を認めないということ。
ヨーロッパに行って宗教は?ときかれて、
無宗教なんて答えようものなら、

「おいらはいますぐにでもアンタをぶち殺して
 金品を強奪するのも平気なろくでなし野郎ですぜ」

というのに等しいので気を付けろ。
97名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:15:42 ID:Fw7hxmri0
>>89
宗教ってそういうものよ。
盆踊りだって宗教行事じゃん。
98名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:16:26 ID:l6QeEHAr0
宗教は素晴らしいよ宗教は。
世の中で一番儲かる職業は何かね
医者?IT社長?
否!
教祖だよ。
99名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:16:55 ID:2oGIhNVq0
拝金ってのも立派な宗教。
100名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:16:58 ID:H10IAEMS0
>>92
信じていなければやる必要も無い。
やっているのはわずかでも信心がある証拠。

101名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:17:10 ID:2gLa2ktp0
日本の場合もう宗教と言うより単なるセレモニーだし
102名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:17:12 ID:XhJy74AQ0
>「何か宗教を信じているか」
>「宗教は大切であると思うか」

こんな設問じゃ正確な宗教調査なんて出来ない
初詣に行くか、お祓いに行くか、子供を七五三にやるか、そういう設問の方がいい。
日本人の場合、宗教が生活に根付いてしまっていて普段から宗教を意識することなんてない。
103名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:17:18 ID:rLGMmHXQ0
で、草加って何パーセントくらいいるの?
104名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:17:36 ID:Nii+gie+0
猛烈な腹痛でトイレから出られなくなったとき何故か
「神様ごめんなさい。」
なんて思ってた。宗教はなくても信仰はあるみたい。
105名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:17:59 ID:0ZZyDcUG0
日本的宗教観を否定したらウルトラシリーズとか生まれない罠。
空には俵屋宗達の風神雷神が飛び回ってるような感覚。
106名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:18:01 ID:LdCwd8L50
これから貧乏人が増える時代になるから宗教流行るぜ・・・
107名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:18:03 ID:V/VcVk1A0
>>49
別に気にするほどでもないと思う。
神社の例大祭にキリスト教系の団体でも飾り馬を奉納している所は沢山あるし、
長崎のとある神社では戦国末期のキリシタン殉教者を祭神として祀っているところも
あるみたいだし。
108名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:18:09 ID:RURRzZ820
>>92
宗教はよく解らんが、先祖が守ってくれていると言う考えは信じている。
何百年も生きた樹には敬意を持っている。
これって宗教でなかったら何かおせーて。
109名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:18:18 ID:7Bs9T5Nh0
坊主に払った金額の多寡で
戒名の位が違うとかアホちゃうと思うもん
真の改革は宗教法人課税強化w
110名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:18:24 ID:1KuzJa9t0
http://viploader.net/pic/src/viploader0407.jpg
これはなんて宗教かな?
111名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:18:27 ID:u9z2yuLU0
>>1

信じていないといいながら、数珠を持ち、線香あげ、手をあわせ
、初詣に行く日本人ですから、、、、

この調査は、意味がありませんね。
112名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:18:33 ID:XBCDYf2f0
>>96
>>ヨーロッパに行って宗教は?ときかれて、
>>無宗教なんて答えようものなら、

>>「おいらはいますぐにでもアンタをぶち殺して
>>金品を強奪するのも平気なろくでなし野郎ですぜ」

とりあえず、ウソはよくない。
神を信じていようが、いまいが。
113名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:18:38 ID:Xb+En2Ph0
>79

その考えは

日本人の宗教観としてまったく正しい
114名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:18:39 ID:FG8zsXM70
115名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:18:40 ID:l6QeEHAr0
>>102
七五三は呉服屋が儲けるために始めたイベントだぞ
116名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:18:44 ID:pKG/RJlL0
「何か宗教を信じているか」と聞いたところ、
「信じている」23%に対し、
「信じていない」は75%。

「宗教は大切であると思うか」でも、
「大切」35%に対し、
「そうは思わない」60%だった。


宗教を大切に思う人が、意外に多いな。
日本も見捨てたものじゃない。
もっと、神仏を大切にしないといけないな。
117名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:19:01 ID:n0SRQUkG0
>>92
いや、こう考えるべきだよ。

まず、君自身は、おそらく宗教も霊も冥福などの概念も信じていないのだろうし、
そういう無信仰者としての君が、単純に外形的儀礼的行為として焼香をしていると
いうことなのだろう。

それはそれで全然かまわないが、逆に、同じ行為をしている者がみな
無信仰者というわけではない。逆は真ならず、だ。

つまり、霊も冥福もあの世もまったく信じず何も感じない人間だけが
無信仰者なのであって、なんらかでも感じる人間なら、信仰がある者と
みなすべきなんだよ。その程度が強いか弱いかという量的な差異はあるけどな。
118名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:19:06 ID:ZH8DI6Ni0
他人に押し付けない宗教なら全く問題ない。
キリスト狂とか創価とか、なんでゆったり信仰できないのか。気持ち悪い。
119名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:19:32 ID:Fw7hxmri0
>>101
キリスト教徒かやイスラム教だって似たようなものですよ
120名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:19:36 ID:e6U3uEaH0
今は、あまり信じないが
必死になったら普通信じるだろ。
「苦しい時の神頼み」
121名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:19:45 ID:Xcy9RT2z0
>>96
あー、中国人があんななのもマルクス主義が無宗教だからか。
それとも中国人の赤ん坊を修道院で育てても同じように育つのだろうか・・・
122名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:19:56 ID:sXeGEGXo0
>>96
>神=真善美

むしろ日本人はどちらかというと「真善美」思想が強いしなあ
123名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:20:07 ID:nvMV4bmd0
>>106
貧乏人の方が、不信心。
金持ちの方が、宗教は熱心だよ。
124名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:20:54 ID:PsAPiqjc0
確かに。
層化は金持ってるもんな
125名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:20:58 ID:UGw2zuxa0
なんとも思ってなかったけど日本人ってほんと不思議だなあ。言葉にしろ宗教にしろ。
幼児期から小学校までずっとキリシタンみたいなことしてたけど、信仰なんて全然なかった。キリスト?マリア?それが
どうしたって感じだった。最近日本教という存在を知ってすげー納得。
俺は日本教キリスト派だったんだな。
126名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:21:01 ID:G8JNyJW40
>>104
子供のころは誰でも思うよなw
127名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:21:04 ID:7SumsYj40
漏れの脳内神様は

ヒゲが濃くて長身で肩幅ひろくてヤマトタケルみたいな格好のと
でっぷり太っててピザじゃなくてタイを抱えた布袋か大黒みたいなのと
二柱おはします
128名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:21:08 ID:Jxo2kRvx0
キリスト教みたいな信仰しやすい宗教が日本にはないから
カルトに走るんだよ
やっぱ心の拠り所としての宗教は必要だよね
129名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:21:12 ID:FMJ+SRmC0
>>75
56じゃないけど、
自分としては、それらは
「夜爪を切っちゃいけない」「本を踏んではいけない」と
同じような感覚なんだけど…
130名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:21:15 ID:94lJ1a+z0
このスレ面白いw

まぁビンボーにまで神様がいるくらいだからな、この国は。
八百万(無限大)の神樣がいて、教義がない。
これが慣習化しちゃってるもんだから、他宗教もこんな感覚で受け止めてしまう。

ある意味一番無難だよ。
131名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:21:24 ID:Y2nxFXsp0
>>123
なんかそんな感じではあるなぁ。
132名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:21:30 ID:H10IAEMS0
信じないといいながら、焼香をする行為がすでに宗教的行為の一部であるわけで。
無信心者ならそういうことをするわけはない。
133名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:22:06 ID:KgZkD+R30
俺は前から疑問に思ってたんだが
心のそこから無神論者なんて奴が本当にいるのか?
134名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:22:14 ID:pKG/RJlL0
>>117
>その程度が強いか弱いかという量的な差異はあるけどな。

そういうこと。誰だって少しは信心があるもの。



135名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:22:15 ID:EhKNpHYQ0
>>116
神仏そのものが大事ってわけではないと思うんだが。
136名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:22:20 ID:1/v3zZDO0
黄泉瓜、公明層化に配慮の図。
 黄泉瓜、公明層化に配慮の図。
  黄泉瓜、公明層化に配慮の図。
137名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:22:41 ID:C2zhqe6E0
日本人は宗教を信じていないじゃなくて
宗教を信じている意識がないの間違い。
といいたい人がいるようだけど、それりゃ違うな。
信仰あっても宗教にあらず。
意識して信仰するものでなければ宗教と言えないんじゃないか?
138名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:22:55 ID:f9sbG1kZ0
金や献身を求めない宗教があるなら、
いや逆に金をくれる献身してくれる宗教があるなら、
信者も増えるだろうが。

金をくれるのは会社教か。
献身してくれるのは家族教か。
この二つだけだな。

139名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:23:13 ID:Fw7hxmri0
とりあえず志村けんの「とんでもねえあたしゃ神様だよ」で笑ったことのある香具師は全員信仰者
140名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:23:39 ID:OLxHPCCc0
最近は西洋健康教みたいのを
信じる人がが増えてきている。
ビタミンとか存在しない物質を信じてる人が
けっこういる。
141名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:23:49 ID:uEaYa2nn0
じゃ手っ取り早く俺も層化に
142名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:23:59 ID:2gLa2ktp0
>>132わかってねーな
会場行って焼香も香典も出さなかったら白い目で見られるだろうが
信仰とは関係ないんだよ
143名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:24:05 ID:l6QeEHAr0
>>132
日本に来て間もないサンコンがわけもわからず焼香を食べた話を思い出した
144名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:24:12 ID:MGYT/KEn0
政治の世界では神道と新興宗教が調子に乗ってるけど
145名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:24:15 ID:LdCwd8L50
>>123
そうか?俺の近所の貧乏人は層化ばっかりだぞ
金持ちは車乗り回したり旅行に行ったり、宗教なんて微塵も考えてる素振りもない。
146名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:24:16 ID:sXeGEGXo0
というよりも日本に入ってきたとたんに、
仏教もキリスト教もそうかでさえ、変わってしまうというか
日本人に変えられてしまうんだよね
147名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:24:24 ID:5ArSOvFi0
宗教活動に熱心か否かって聞かれれば「いいえ」と答える人が多くて当然ってことでしょ
初詣とかの宗教性をつついてもこの結果と直結しないよ
148名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:24:33 ID:/9VHMUiC0
やっぱ神様はイケメンでロン毛で長身痩躯でないとやだな
仏様はめっちゃきついパンチパーマでふくよかな感じ
149名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:24:39 ID:LsEjib1N0
>>100 お前オウムと同じだなw
人の内心はお前には変えられない。

別に信じてなくとも故人を偲ぶ為に焼香はするだろ。
お前の論理で考えると一億総仏教徒で総キリスト教徒だな。
150名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:24:40 ID:Y2nxFXsp0
>>133
無神論者の意味もわからないで俺は無神論者だ、と言うやつはこの国には結構いるだろよ。
151名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:24:41 ID:s88rlueK0
神様みたいなのを信じるにしても
組織を作るこたーない。
152名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:25:05 ID:pKG/RJlL0
>>128

まったくその通り。
日本人は、教義に騙されてカルトに走る。

普段、教義の無い環境にいるから、教義に免疫が無い。
だから、カルト的教義にコロっと騙される。

信じなくてもいいから、基礎知識として教義を知っておくことが必要。

153名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:25:12 ID:2ceohMvI0
>>132
そういうことが出来ないと社会的評価が下がるから仕方なくやってるかもよ
154名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:25:14 ID:RURRzZ820
>>124
前に創価の香具師が勝ち組は一部だけと言ってたぞ。
大半は苦労してるらしい。
155名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:25:16 ID:Xcy9RT2z0
つまり究極の唯物論者で、母親が死んでも自分が発生した母体の生命活動が停止したとしか感じず、
安らかにお眠りくださいとか墓をつくろうとか考え付かず、
そのまま生ごみに捨てるようなやつでなければ真の無神論者ではないわけですね。
156名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:25:18 ID:C2zhqe6E0
>>138
お前だまされてるよ!!
157名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:25:25 ID:Dajd776K0
「神や仏にすがりたいと思ったことがある」54%。
本当は、もっと多いと思う。
人間の努力ではどうすることもできない問題に直面すれば、誰だって自然に「何かにすがりたい」と願う。
宗教学では、この自然な感情から宗教が生まれたとされる。
多くの日本人は、正月は神社に初詣、結婚式は教会で、葬式は仏教という感じだ。
要するに、本質的は宗教心はもっていないと言える。
特に、オウム事件以降、宗教を胡散臭いものとみる傾向が強くなった。
しかし、人間は確実に死ぬ。この、「死」をどうとらえるかこそ、宗教の問題である。
「死」と向き合うとは、「どう死を迎えるか」「どう生きれば、本当に満足して死ねるか」である。
こうした哲学的なテーマを真剣に考えれば、自然と宗教にまじめに向き合うことになるだろう。
158名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:25:48 ID:H10IAEMS0
>>142
甘いな。
その恥の感覚こそが宗教の教えの一部なんだよ。
道徳の根源は原始宗教からきているのだ。
159名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:26:29 ID:Zcdo2pZk0
>>1の調査で受け答えした人の殆どが
宗教学と宗教団体の区別がついてないと思う
160名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:26:33 ID:EhKNpHYQ0
>>132
形と心とは、分けて考えたほうがいいぞ。
形について知っていることと、信心があることとは別の話だ。
161名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:26:37 ID:3illExkf0
カルト宗教なんてどこの国でもあるだろ
162名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:26:37 ID:2Ann/Uo60
てゆうか日本人は大概どんなやつでも天然無意識神道信者だよ。
祭り好きだろ。葬式の帰りには清めの塩を撒くだろ。
厄年にはお祓いしにいったり、受験のときには霊験新たかな
神社にお守り買いにいくだろ。苦しいときは神様仏様に頼むだろ。
無宗教というよりは生活に密着しすぎて気づかないんだよな。

163名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:26:46 ID:/xxQElYQ0
他力本願
164名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:26:51 ID:LsEjib1N0
>>142 禿同。
165名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:27:08 ID:fKqFnd2n0
神様なんて信じていない僕たちのために

166名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:27:15 ID:pc4zkuA20
必要なときだけ手助けする、そんな都合がいい神や仏がいるか?
167名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:27:20 ID:l6QeEHAr0
2ちゃんねらーって結構信仰心が高いな
すぐ「神!」とか「神降臨!」とか言うし
168名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:27:31 ID:Xb+En2Ph0
>>137

それはキリスト教やイスラム教のような
内面の信仰心が重要とされる宗教に限った話ではないかな。

その定義で行くと儒教は宗教で無くなる
「君子にふさわしい行動をとったものが、すなわち君子」
というようなことを孔子だったかが言っていたような気がするが。
内面なんてどうでもいいので、外面をなんとかしろという。
169名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:27:39 ID:G8JNyJW40
>>158
俺もそう思うよ。
日本は古来からの原始宗教観だなあ
170名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:27:39 ID:CYR8WFSs0
宗教は大嫌いだ
神に祈る気持ちは有っても宗教には無い
171名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:27:56 ID:PjKdlBua0
>>167
エロ画像くれる神はそりゃありがたい
172名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:28:25 ID:Hnwvt05Q0
>>15
おまえのまけだ( ・ิω・ิ)
173名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:28:27 ID:m51MVyeD0
>>87
一般に言われるアニミズムと日本の場合はちょっと違うような気もするんだ・・・
自然に対する信仰だけじゃなくて、人工物にまで及ぶし。
最も的確に捉えてるのはやっぱり神道だと思う。
神道が宗教かどうかは別にして、これが日本人のベースにあるから宗教が盲信されにくいんじゃないかな〜
174名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:28:28 ID:pKG/RJlL0
>>158

まったくその通り。
葬式の場で常識的マナーすら守れないのが、無信仰だろ。

成人式で暴れるやつ=DQN=無信仰。

というわけだ。
175名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:28:35 ID:2gLa2ktp0
>>158これだからひきこもりはwまったく机上の空論大好きだな
もっとリアルで考えろよ。そんな問題じゃないだろ
176名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:28:37 ID:tb+aBYiY0
草加高名党に「すがりたい」 池田犬作は「信じていない」

日蓮衆に「すがりたい」100% 他宗教は「信じていない」100%
177名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:28:44 ID:dTK/+T0Q0
神様にすがったら代償を取られるよ。
仏様はすがる物でも信仰するものでもない。
178名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:28:55 ID:EhKNpHYQ0
>>162
でも、神社での礼や拍手の回数や順番なんかには気を回さない日本人。
この距離感はとてもいいもんだと思う。
179名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:28:59 ID:C2zhqe6E0
>>127
俺の中では、地味めのスーツ、ハット被りステッキを持った、陰のある老人
180名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:29:10 ID:c4RqKpFw0
自分以外に対する感謝の気持ちだけは忘れなきゃいいよ
181名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:29:13 ID:AGkuzi3v0
「日本教」の人は苦しい時期、つらい時期を
どうやって乗り切るの?

一神教や新興宗教にすがりたくならないの?
182名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:29:13 ID:n0SRQUkG0
ある哲学研究者の本で、「主要国の中で日本ほどキリスト教の布教に失敗した国は珍しいとされている」
と書いてあった

もっとも、これは日本人の国民性というより、歴史的偶然の結果が大きいともいえる。

 ・幕府による弾圧
 ・鎖国
 ・明治維新後も国家神道による統制
 ・戦後、布教が自由になった頃は、すでに現代社会であり、無神論や不信心、物質至上主義が
  優勢になってきた
183名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:29:22 ID:4BK54dgb0
>>158
嫌、ただの損得勘定でしょう。
184名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:29:25 ID:/FToL8el0
神っつってもいろいろあるわけだが。
靖国にいる神様なら、すがるというよりは、敬うだけの対象だな。
185名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:29:28 ID:tFvADBnL0
>>137
宗教には、教祖、教典、教団から構成される創唱宗教と、自然に発生し無意識のうちに代々受け継がれる
自然宗教とがある。
186名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:29:40 ID:2ceohMvI0
信じるものしか救わないセコイ神様おがむよりは
僕と一緒にいるほうが気持ちよくなれるから。
ストレートな歌詞だ
187名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:29:43 ID:l6QeEHAr0
>>174
サリンを撒く奴は信仰心が高そうですけどね
188名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:29:51 ID:k5Z/ICAFO
宗教はなくていい。
189名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:30:02 ID:LdCwd8L50
>>181
猪木
190名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:30:17 ID:0q6J57n+0
大作は信じてもOK
191名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:30:22 ID:sXeGEGXo0
>>162
>てゆうか日本人は大概どんなやつでも天然無意識神道信者だよ。

その通りですな。日本の場合は
理想的な宗教と人間の生活との関わり方だと思うな。
192名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:30:28 ID:LsEjib1N0
お前等の押し付けがましい宗教とか神とかはイラネ。
死後さえわからないのに偉そうなこと言うな。
193名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:30:34 ID:f6Nrw0it0
むしろ大作以外ならok
194名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:30:42 ID:BIpgs5OL0
>>112
実際に読んだわけではないけど、立花隆曰く

欧米で「atheism (エイシィズム)」と言えば、非常に強い意味を持ち、
神はいるという立場の人(有神論者)の対極にあって、神の存在を強く否定
する立場を表明していることになる、と指摘している。
(参考:『東大講義 人間の現在(1)』立花隆 新潮社)
http://www.hatena.ne.jp/1065952661

どこの本か忘れたけど、やはり欧米で「無神論者」ですと言い切ると
悪魔を見るような目で見られるらしい。スマートな言い方として
「私は特定の宗教は信じていないが、超越者の存在は信じる」と
いうのが無難らしい。
もちろん超越者の存在を信じてなければあえてatheistを名乗っても
いいけどね。

まあソースがいい加減なので疑われればそれまでだが。
195名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:30:44 ID:nvMV4bmd0
>>145
低層の層化には、不熱心なヤツ多いよ。
多分、何らかの利益があるとか、惰性で属しているだけ。
熱心とは言いきれないよ。
196名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:30:55 ID:94lJ1a+z0
>>158
> その恥の感覚こそが宗教の教えの一部なんだよ。
> 道徳の根源は原始宗教からきているのだ。

海外からみれば特殊な例だが、日本の道徳観念は宗教から来てるものではない。
「武士道」などにみられる、日本人特有の精神文化。
197名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:30:55 ID:4znMtmEp0
Thank God I'm an atheist!
198名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:31:11 ID:Xb+En2Ph0
>>167

言われてみれば、何かすごいヤツが出るたびに
「神!」とか言って大騒ぎするのは宗教的だな。

みんな祭り好きだしねー。
199名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:31:26 ID:pc4zkuA20
>>182
中国に明代に布教にきた宣教師がその嘘臭い世界観に鼻で笑われてましたよw
200名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:31:39 ID:pKG/RJlL0
>>196

>「武士道」などにみられる、日本人特有の精神文化。

おまえ、何かヘンな本に騙されてるぞ。
201名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:31:41 ID:C2zhqe6E0
>>191
古代ギリシャもそんな感じだったろ聞く。
他宗教で、それほど信心深くない人が多数派。
202名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:32:06 ID:l6QeEHAr0
何千年という昔から宗教も商売ですから
神が商品で信者がお客
教祖や幹部がブローカーとなるのです
203名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:32:14 ID:OmMNb7dk0
もし神が存在するなら念のためチェーンソーを用意しておくよ
204名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:32:24 ID:Ch4V41zl0
本人は無神論者といってるのに
嫌おまえは無意識かでは信じてるのだ!!!

っておまえそれカルト宗教の勧誘みたいやん
205名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:32:27 ID:Hnwvt05Q0
( ・ิω・ิ)
>>152
お前が負けだ
206名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:32:30 ID:LdCwd8L50
>>195
低層の層化が学会員であることを自慢してくる・・・
外見はどう見ても汚いんだが。まあケースバイケースだと思う。
207名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:32:43 ID:H10IAEMS0
恥を感じる、他人の命を尊重する、他人に迷惑をかけない、食べるときにはいただきます、を
する事がすでに宗教がベースになっている行為。
まともな常識人なら信心が全く無い人間なぞいないだろう
208名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:32:53 ID:cdHtF3Nv0
>>132
お葬式のあの雰囲気の中で焼香を拒める奴がいるか?
132の論理で行くと、坊さんの後ろ頭に
ドロップキックできる奴ぐらいしか
無信心者とは言えなくなるな。
209名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:33:02 ID:2oGIhNVq0
ぶっちゃけ、「世間教」でしょう。
210名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:33:22 ID:XSbvbbpS0
我々はこのようなスレを作ってしまった1の思考回路を詳しく分析する為にNASAの協
力を仰ぎ、一路アメリカへ飛んだ。
主任エドガーのサムズアップによって始まった最新鋭コンピューターによる精神分析。こ
れで全ての謎が明らかになるはずだった。
だが解析を始めて三十分後、突如コンピューターから炎が噴出し、現場は一時騒然となっ
た。
「NO―――――――――――!!」
エドガーの天を切り裂く叫び声も空しく、一台数千億円する最新型のコンピューターは一
瞬にして何の役にも立たない鉄屑と化してしまった。
手を床につき呆然とその光景を見つめるエドガー。
我々はそんな彼を励ます術を持たなかった。
ただ天を仰ぎ、この世界に存在する様々な「理」、そして「もののけ」の存在を感じ取り、
ただただ震えるばかりだった。
211名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:33:26 ID:vWAek0tu0
>>179
漏れの中では真っ白な服でヒゲも髪も真っ白な痩せた老人
霧の漂う深山幽谷に住んでる

仙人とごちゃごちゃなのだorz
212名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:33:41 ID:pKG/RJlL0
>>204

違うよ。
本当に無信仰でありたいなら、もっと自覚的に無信仰でいろよということ。

213名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:33:42 ID:EhKNpHYQ0
>>208
一休だな。
214名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:33:57 ID:RURRzZ820
>>195
信心がないのは仕方ないだろ。
やめたくても恐くてやめられないと言ってたし。
搾取されてるらしいから、信じたくても信じれないんでない?
だからカルトと言われる。
215名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:34:10 ID:tq9OtUwW0
日本人は都合が良いところだけ良いところ取りが当たり前。
それで今まで乗り切ってきたしそれが強み。
でも葬式でるとしっかり宗派が分かれてたりする。
216名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:34:32 ID:XY38BYHv0
いちいち恥の文化を宗教に結び付けなくてもよろしいのでは
217名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:34:35 ID:n0SRQUkG0
>>194
欧米で言う「無神論者」というのは、

×「特に神の存在を意識したり積極的に信じたりしてない人」
○「積極的・確信的に神の存在を否認する人」

ということだろうね。
218名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:35:04 ID:H10IAEMS0
>>196
恥をうながず、「御天道様がみておるぞ」ってのはぶっちゃけ天照大御神からきている。

219名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:35:12 ID:XBCDYf2f0
本人が自分は無神論者っていってるんだから、それでいいと思うんだが。
何で、必死に他人を宗教の信者にしようとするのか理解できん。
誰か教えて。
220名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:35:28 ID:b+v5cYB50
>>217
欧米っといたって何十カ国もあるけどその全ての国が
同じ定義なのか?
221名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:35:34 ID:LsEjib1N0
>>207 例えば子供が他人に迷惑をかけない、食べるときにはいただきますって
行為をするのは親に言われたから言ってるだけとは思わんか?



222名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:35:58 ID:LdCwd8L50
soukaが多い大阪で揉まれて育ったため、宗教の仕組みはわかる
しかし、信心深くもないし入信させられもしない。
なぜなら宗教を知っているから。相手の出方が解るがゆえに拒否できる。
223名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:36:00 ID:2Ann/Uo60
>>178
神様との距離が近いんだよね。だから意識する必要がない。
うちのばーちゃんに神様は人と人の間や自分の中にいると良く言ってた。
神道でご神体が鏡だったりするのも何となく納得がいくな。


とりあえず>>1の宗教とは一信教を指してる質問だと思うから
日本人にとって適切な質問じゃないと思う。


224名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:36:28 ID:ZyHhjO6O0
>>202
人間に「欲」が生まれた事によって宗教は生まれた

宗教は欲の塊なんだよ
225名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:36:32 ID:Xb+En2Ph0
>>220

キリスト教圏なんだから似たようなもんじゃねーの?
226名無しさん:2005/09/02(金) 00:36:32 ID:NscPmB450





          半端に生きてる連中が「助けてくれ、救ってくれ」って祈ってるの見るときんもー☆




227名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:36:44 ID:Hnwvt05Q0
だから本気で信じる奴なんていないって
228名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:36:59 ID:C2zhqe6E0
信じても、信じなくても救われない
229名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:37:17 ID:IOEj10c20
神なんていねーよ。葬式で焼香はするけどなw
230名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:37:18 ID:/8LKIgQe0
信じていないのにすがったって御利益はないんだろうなぁ。
231名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:37:36 ID:1g1G38Q10
神様でてきたら信じてやるよ
232名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:37:43 ID:WJKgs1lU0
あいかわらず神道を賛美する痛い人がいるな。
神道自身からはいかなる哲学的発明も生まれてこなかった。これが事実。
現代の仏教者・キリスト教者に好意的に分析してもらって喜んでる、それが神道支持者。
神道は、他宗教からの好意的お膳立てなし・権威付けなしには、自己を維持できないほどに弱い。
233名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:37:49 ID:BfGdOC0P0
やっぱ宗教団体って儲かりそうだ
234名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:38:16 ID:LdCwd8L50


          信じる者は、足すくわれる


235名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:38:18 ID:JEzFQwF40
奥様はマゾだったのです
236名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:38:28 ID:9VupmHL40
>>198
それはないっしょ。
「ネ申」といっても、実際は「オカズ」でしかないし。
237名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:38:28 ID:xKDiJj5X0
自殺教
人生は無駄、無意味、無価値
生命は死ぬことにより救われる。
238名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:38:33 ID:EhKNpHYQ0
>>230
ご利益ってのは、本人があると思ったらある。ないと思ったらない。
そういうもんだ。
239名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:38:59 ID:gmG1Mj3p0


ていうかさ、恥の文化とかそういうものが神道とか仏教以前からの
日本の原始宗教からできたというのは納得できるけど、
それを無自覚的に実行しているからその宗教を信じているってのは
違うのでは?なぜそれが同一のものであると主張するのか
240名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:39:44 ID:LsEjib1N0
宗教なんてのは権力者の道具なのにまだ信じてるのか。
241名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:39:50 ID:QYmr00eT0
信じるか信じないかの論議になってるが、宗教は

大 人 の た し な み

だよね。
242名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:40:10 ID:YI2nAcgV0
宗教って信じる信じないっていう対象じゃないような気がするな。
心の持ちようを説いてるというか。この前お通夜で坊さんの話聞いて思った。
243名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:40:54 ID:C2zhqe6E0
>>232
宗教って弱いとか強いとかじゃないじゃない?
組織間の力関係とかはあるだろうが、日本人はそういう組織化された宗教組織に
うさんくささを感じてるんでしょう。
244名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:40:58 ID:xaSmusR10
この国で一番有名な宗教団体が層化学会やオウムだから
みんなうさんくさいと思う罠
245名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:41:02 ID:+IwnE9Og0
常識だからしないとか、法律で決まってるからしないじゃつまらんだろ。
そんな俺は自分教。
246名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:41:03 ID:Ts/Xgmjb0
>>79

そうだな、苦しいときだけの神頼みだよな。
247名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:41:03 ID:Xb+En2Ph0
そもそも宗教の定義とは何ぞや

「宗教」と言って想定する範囲が違うんじゃ、いくら議論しても噛みあわんぞ。
248名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:41:06 ID:Zcdo2pZk0
そもそも人間に都合よく願い事を聞いてくれるなんてこと自体が間違い
249名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:41:15 ID:Ov4ZMf6L0
鰯の頭も信心から
250名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:41:21 ID:HsKvLAvi0
意志薄弱で、創造力に欠けるバカの専売特許>宗教

各々が各々の宗教を自らの内に確立せよ
教祖はおのれ自身、信者はおのれ一人
251名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:41:27 ID:tFvADBnL0
>>232
先祖や郷里、自然等を敬う気持ち。これが神道の基本にあるわけで、神道があるからこそ
日本は日本で有り続けることができる。神道には存在意義がある。
哲学的発明?があろうがなかろうが関係ない。
252名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:41:38 ID:2Ann/Uo60
井沢元彦の「仏教・神道・儒教集中講座」が結構面白かったよ。
日本でキリスト教が根付かなかった理由として、
キリスト教の原理(神はただ一人であり他は認めない)が
日本人に取って受け付けなかったから根付かなかったとの説は
なるほどと思った。
253名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:42:01 ID:G8JNyJW40
このスレ意外に伸びるな
254名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:42:12 ID:yuPqXY+v0
ふと思ったのだが……

誰もがある種の信仰を持っている。自分で無神論者だというのは
ただ自覚していないだけだという意見を散見した。

しかしそれっていわゆる「悪魔の証明」じゃないのか?
「非存在の証明」すなわち、自分の中に絶対に信仰心の類はない事を
証明して見ろ、という論法だろう。身勝手な。

というわけで、「ただ自覚していないだけ」論者は単純に無思慮かつ卑怯者。
255名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:42:18 ID:augSCuLLO
>1普段は信用していないが、この俺様が頼った時には、無料奉仕で、チカラを貸せよ! ……と
256名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:42:20 ID:n0SRQUkG0
>>232
2行目はある程度あたっていると言えなくもないが、
4行目はそうだとは言えないね。別に仏教やキリスト教からの権威付けがなくても
神道がなくなるわけではない。

ただ、神道それ自体に哲学的体系的思索がないのは事実。
江戸後期にかなり朱子学など儒教の発想を取り入れて、幕末明治以降の国家神道に
つながっていった面がある。
逆に、平安時代以降近世までは、仏教からは、神道は一種の格下宗教のように
見られていた面もある。(というか、仏が神の格上に見られていた傾向があった)

もっとも、哲学的発明がないということは融通無碍ということでもあり、強みでもある。
257名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:42:29 ID:JPlq+hRl0
俺の神様は半角のコテです。
258矢部刑事:2005/09/02(金) 00:43:30 ID:HC4/zmfq0
神様はたいせつに
259名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:43:33 ID:ntpsLWuk0
>>254
無神論自体信仰の一種ですが。

というか悪魔の証明の意味を調べなおしたほうがいいですよ。
260名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:43:35 ID:lgGbnnB00

宗教は必要なのか?必要でないのか?
261名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:43:39 ID:Hnwvt05Q0
↓おい!お前!それ証明しろよ( ・ิω・ิ)
262名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:44:19 ID:lYVSRauG0
初詣でに行く人間の総計が確か6千万人ぐらいだっけ。
自覚がないだけで、日本人は神道のベースがあるんだよな。
その上で仏教やらキリスト教やらを信仰している。
263名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:44:42 ID:jL8asS8q0
あーあこういった言葉遊びを繰り返して宗教団体は
信者を増やしていくわけね。このスレでも一端が見れたようで
よかったよ。「それがどうした」っていってやればいいんだな
264名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:44:42 ID:LdCwd8L50
>>260
賢い人には不要
依存心の強い、ちょっと頭が足りない人には必要
265名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:45:39 ID:B0nBxckw0
OH!かーみさま かーみーさま 助けてパパヤ〜♪
266名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:45:52 ID:bnGQc2Ka0
靖国に参拝する人は頭が足りないの?
267名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:45:55 ID:Fg0cRG/y0
>>262
別に反論するわでわないのだが、クリスマスを祝ったら
キリスト教徒のベースがあるのか?といわれるとちょっと
初詣も似たようなイベントの一種じゃないの。
268名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:46:09 ID:H10IAEMS0
>>149
>故人を偲ぶ為に焼香はするだろ

故人を偲ぶってのは純粋な宗教的行為なんだけど。
無意識的に信心がある証拠だな。
269名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:46:10 ID:LsEjib1N0
>>262 昔の人々にとっては信仰であった行為かもしれないけど
今の人々にとってはそれは信仰でも何でも無い。
270名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:46:20 ID:2lzKGJLL0
教会に行って、宝くじ当たるように祈っても当たらないから拝むなと言われた。

どこに行って祈れば宝くじ当たるんでつか。
271名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:46:28 ID:cdHtF3Nv0
>>232
哲学的発明なんていらないよ。
そんなこと考え出すから宗教間の対立が生まれるんだろ。
現に232自身が神道を貶める発言してるしw
自分と周りの人間が仲良くやっていくための知恵さえあればいいんだよ
272名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:46:31 ID:RURRzZ820
宗教とか信仰って一種の文化でねぇ?
273名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:46:55 ID:n0SRQUkG0
>>260
>宗教は必要なのか?必要でないのか?

その質問自体が、ある意味、破綻というか根本矛盾していることに気づかないか?

「神は必要なのか?必要でないのか?」と言い換えてみればわかる。

人間が必要かどうかを勝手に判断できるなら、そんなものは神とはいえないだろう。
「神が必要かどうか」なんていっている時点で、自分は神を信じていない立場を
既に選んでしまっている。

274名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:46:57 ID:HC4/zmfq0
>>260
宗教観でしか物事をはかれないなら不要.
275名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:47:09 ID:9PtyqKhX0
>>264



はははwそれではこのスレや2chの大部分の人間には必要ではないかw
俺にも必要だ。2chに依存し、頭の良いとはいえんからなw
276名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:47:15 ID:EhKNpHYQ0
>>259
多分、一般人の言う無神論と、あなたの使う無神論とは意味合いが違う。
277名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:47:20 ID:Lx0zrC3T0
無宗教ってのは親の遺体を生ごみと一緒に焼却処分する人種のことだよ
278名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:47:24 ID:FkWDAZGt0
>>240
その通り
信じないとバチが当たりますよといって人を支配する
あるいは金品を奪うための道具にすぎない
279名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:47:28 ID:EFQ+o0380
ここまで科学が発達してきて、
宗教の教えてきている事に、矛盾が多数生じているのに、
宗教がなくならないのは不思議だな。
人間弱いから、なにかにすがりたいと思うのだけど、、、
280名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:47:32 ID:pc4zkuA20
神の存在と宇宙人の存在はどちらが早く証明されるのだろうか?
281名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:47:43 ID:G8JNyJW40
>>272
信仰は文化を作るな
282名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:47:43 ID:kRFXEY/T0
宗教はファッションです。
キリスト教の学校行くのがカッコイイし
教会で結婚式がお洒落。
旅行は寺訪問で和を感じ、正月はやっぱ神社やろw

ただし異端教っつーの?新興宗教関連は気持ち悪いな
ソーカオウム統一教会にエホバ。
異端教の経営者は金儲けがうまいとは思うが
そこ信じてる奴ってあたまおかしいんちゃうか
そうかの場合はメリットがあって入ってる奴もいるが

エホバとかキモ教信じてる奴いるとマジひくわ
283名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:48:02 ID:yuPqXY+v0
>259
己一人の言い切りで確定、か。
見事な傲慢さだな。(w
284名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:48:43 ID:tO2evXGE0
別に神様がいても良いじゃん。
すがりたいとは思わんけどね。誰かに頼るの嫌いだし。
285名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:49:12 ID:IU5z532z0
>>280
神だな。すでにいるよ。2chにもいっぱいいる
286名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:49:14 ID:Rz6mgO/P0
逆だろ
神仏は敬うが神仏に頼るな
287名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:49:17 ID:zevk27db0
そういや、英国だかオーストラリアだかで、
宗教の国勢調査したらスターウォーズの『ジェダイ』がランクインしてしまったとかあったよな。
288名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:49:44 ID:nBLiKCu30
>>277
違うな
宗教心が強い奴は東京やニューヨークのど真ん中でテロしたり
いまも中東で戦争してるような奴らだよ
289名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:49:58 ID:XDVctmQ30
>>267
宗教は行為によって規定されるのか
ただ内面によってのみ規定されるのか
によって違うだろうね

ただ外人から見れば
神社行って手を合わせて頭下げてるのを見れば
明らかに宗教に見えるだろう
290名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:49:58 ID:yNFWwoKT0
神様の定義がばらばらなんだから神様がいるかって
質問の意味はないのですよ。
291名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:49:59 ID:EUnHU6he0
世間様が神様になったのは江戸時代の頃か。
「こんなことしたら地獄に落ちるよ!」を細木和子に閉じ込めるのは良くないが

>>90
既に団塊の世代にそういうのがいる
292名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:50:02 ID:cdHtF3Nv0
>>268
じゃあ信心がなければ故人を偲ぶことはしないのか?
死んだら即、忘れ去るのか?
その人はいなかったことになるのか……
293名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:50:05 ID:sXeGEGXo0
>>201
古代ギリシャもそうなんだ〜
日本の場合、多宗教というのも大事なのかもね。
多宗教というより多神教かも
294名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:50:11 ID:ntpsLWuk0
>>276
いや多分あなたが信仰の意味を理解していない。
無神論の多くは科学信仰やら何やらから来るものだから。
295名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:50:12 ID:Hnwvt05Q0
神がいないってことは
もう証明されてるのに
なんでこんなに馬鹿が多いの?( ・ิω・ิ)
296名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:50:31 ID:usfrKj3n0
金が欲しいとお願いしたら 浄土行け
健康になりたいとお願いしても 浄土行け
浄土に行ったら ワー 成仏ダー
ナニソレ!
297名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:50:49 ID:fYqi4KU00
宗教団体ってほとんど集金団体だよね
何かにつけてカネ、カネ、カネ
あとノルマがあって人勧誘させたり
ネズミ講だよ
298名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:51:12 ID:hsHQwONr0
>>295
さすがにいないことの証明は難しすぎてむりだろう
299名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:51:17 ID:tO2evXGE0
>295
神って何かを証明してくれ。
300名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:51:36 ID:LdCwd8L50
俺はオレ流、彼女はオレ信者。それって
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
301名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:51:37 ID:72Jrzpsy0
ロリ厳禁は倫理でも、芸術を猥褻とするのはカルト宗教の考え方。
もうすでに法律すら簡単に変えるほどの地位を確立しているのだよ、諸君
302名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:51:47 ID:Zcdo2pZk0
読売も中途半端なことしないで
宗教団体に所属してますか?(創価学会含む)
って質問にすればよかったんだよ
303名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:52:35 ID:vx3UFoVQ0
宗教団体に所属してなかったら信仰が限りなく薄い(無自覚)
として宗教は信じていないでいいじゃん。
304名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:52:46 ID:Btm6RnbP0
漏れの感覚からすると、生きてく上で心細いから
絶対とか永遠にすがりたいんだな

相対とか有限な存在だと頼りないじゃん

死んじゃってころころ交代する神様や
いうことがころころ変わる神様じゃやだ
305名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:53:07 ID:2Ann/Uo60
日本人の性質の基本は「穢れ」「気枯れ」を忌み嫌うこと。
これってまさに神道の発想なんだけど、神道は教義がない
自然宗教だから一信教と同列では語れないと思う。

明治からの国家神道は富国強兵の為に当時の政府が
神道に無理矢理一信教的特質を取り入れて(天皇を唯一神とする)
しまったが為に失敗したとかなんとか。
戦後宗教を教えなくなったのは大間違いだと思う。
日本の神話から始まる宗教話は結構面白いお。
306名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:53:08 ID:RURRzZ820
>>302
日本で宗教団体って言われると、カルト、詐欺しか思いつかん。。。
307名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:53:36 ID:f9sbG1kZ0
>>295
神や宗教を否定すると
神道を否定することになり
靖国を否定することにもなるから。


308名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:53:38 ID:XDVctmQ30
>>302
神社の氏子やお寺の檀家はどうなるの?
それも所属となると日本人のほとんどは所属してることになるが
309名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:53:40 ID:gwNhCyUQ0
>>306
ええー?層化学会があるじゃん。
なんと与党ですよ?
310名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:53:55 ID:Zcdo2pZk0
>>295
神が居ない証明は不可能
でも居る証明は比較的簡単なんだよ
311名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:54:17 ID:H10IAEMS0
>>292
>死んだら即、忘れ去るのか?
>その人はいなかったことになるのか……

そんな人はまずいないからな。
そこから考えると信心を持ってないというのは間違い無くウソだ。
親の墓や簡単な葬式すらしない人もいるのだろうか?
無信心者というのはほんっとに少数でしかないと思う。
312名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:54:22 ID:W8w/LgXC0
>>308
俺は所属していない。
313名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:54:29 ID:EhKNpHYQ0
>>294
だから、一般人が何気なく使う言葉を、
詳しい人が使う言葉と同じレベルで受け取っても意味がないと言ってる。
そういう専門的なことを意図して言う人はごく少数だろうってことさ。
雰囲気で言葉を当てはめている人と、その言葉の本当の意味を知る人とは話がかみ合わない。
314名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:54:35 ID:Xb+En2Ph0
社会学者の小室直樹の「日本人のための宗教言論」によれば、

宗教とはつきつめれば「行動規範」のことらしいですな。

キリスト教からイスラム教、仏教、儒教、そして日本教と
いろいろ比較検討してあって面白かったです。

社会学的にこの本がどうなんかは、
専門家じゃないんでわかりませんが。
315名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:54:53 ID:Mp2+decN0

宗教はクソの集まり 心の弱い人が集まる
前の会社で給料の半分をお布施してたやついた

316名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:55:07 ID:fVXK3uTj0
>>308
檀家に金払うのと宗教団体の構成員というのは意味合いが全然
違うじゃないか
317名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:55:15 ID:NuF/t79C0
神の名を騙たったり神罰が落ちるとか、
たかが人間なのに思い上がったもんだ
















と、神様は思っているのではないだろうかと
318名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:55:15 ID:2Ann/Uo60
>>296
なんでペリーなんだよw
319名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:55:17 ID:WJKgs1lU0
>>256
日本人自身が神道を淫祠邪教とみなしてきた歴史が現実として存在する。
好意的に融通無碍などと言うが、縛りのない教義からはカルトしか生まれてこない。
靖国神社が国粋主義者の溜まり場になってしまったのは、神道の教義の縛りの少なさが原因。
このように、神道は、現代社会においてさえカルトとなりうる。神道に対して適切な監視が必要だ。
320名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:55:24 ID:nBLiKCu30
神はいないが「神を語る奴」は後を絶たない
321名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:55:28 ID:HC4/zmfq0
>>310
ちょっとまて!
この場合その論法はよくないぞ!
322名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:55:29 ID:iSnbiyYO0
日本では売国サヨク・イデオロギーという邪教を撲滅しないといかん。
323名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:55:44 ID:XDVctmQ30
>>312
じゃあ先祖の墓はどこにあるの?
葬式あげるときはどうするの?
324名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:55:47 ID:Hnwvt05Q0
>>298
簡単だよ
以下証明

@神がいると仮定する
A神は存在しない
Bゆえに@は否定される
Cよって神はいない
325名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:56:17 ID:682HHuiK0




そんな日本が大好きです




326名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:56:46 ID:ntpsLWuk0
>>324
んなエサでこの俺が
327名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:56:54 ID:NNo3z1k20
>>323
先祖と自分に関係はない。葬式は近くのチェーン店でやれば
いいだけのことだろう。便宜的にそういったものを使うだけで
宗教団体に所属など詭弁もはなはだしい。
328名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:57:10 ID:Lx0zrC3T0
>>319 靖国だけが神道じゃないんだよw
329名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:57:30 ID:Zcdo2pZk0
>>321
スマンかった
じゃあ漏れ様が神ってことで
330名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:57:36 ID:3WLpYpP20
DQNほど信仰心が高い
みろ
イラクの現状を
331名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:57:42 ID:fXoqnm670
おまいら、日神会て知ってる?
ガンがその場で治っちゃうてやつ。
本にやり方が書いてあるから、金もかからないし
いいらしいよ。実績は2万人くらいかな。
332名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:57:48 ID:XDVctmQ30
>>316
お寺も神社も宗教団体だよ
檀家や氏子は信者として登録されてるよ
333名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:57:48 ID:TubeHefk0
神はいるよ。人間の心の中の良心が神なんだよ



334名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:57:49 ID:XBCDYf2f0
こんなもん見っけた。
神の存在証明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E3%81%AE%E5%AD%98%E5%9C%A8%E8%A8%BC%E6%98%8E

理解できた人解説お願い。
335名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:58:08 ID:EhKNpHYQ0
>>314
> 宗教とはつきつめれば「行動規範」のことらしいですな。

既成の宗教団体と区別するために、そういうのを広義の宗教とか言ったりしますな。
規範としておいた方が一般人には分かりやすくていいと思うんだけど。
336名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:58:10 ID:LsEjib1N0
>>311 親の墓や簡単な葬式をする人が皆信仰があるわけではない。
親が信仰していてその宗教に則って送り出して欲しいからするだけ。
故人の希望を尊重しているだけ。

いい加減理解してくれよ…。
やっぱり宗教を信じてるやつはおかしいな。
337名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:58:12 ID:HD8k1CY50
溺れる者は藁をも掴む。
衣食住に恵まれたお前らも
ほんとに追い込まれたその時
初めて何かにすがりたくなるんだよ
338名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:58:19 ID:2Ann/Uo60
日本で殲滅すべき宗教は層化や統一、オウムなどのニダニダしい
反日カルト教のみ。
339名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:58:25 ID:Hnwvt05Q0
>>326
ごめん1つ抜けてた
Aは「定義」だよ( ・ิω・ิ)
340名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:58:31 ID:tO2evXGE0
>324
おまえあたまいいな
341名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:58:46 ID:72Jrzpsy0

「神は決して言葉を発しない.言葉を発するのは常に、”神の声を聞いた”と言う人間だ」
                                      CSI:LasVegasより
342名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:58:53 ID:HC4/zmfq0
>>329
許す
343名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:59:11 ID:EgntkEqy0
ていうか神社に友達につきあって10円賽銭箱にいれただけで
宗教信じてることにしないでクレよ。
344名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:59:11 ID:yc6vIG1b0
宗教は大切だけど、時間が経てばおかしな方向いっちゃうのが怖いな
イエスが今のキリスト教をみたらどう思うだろう

日本の神道って安全さでみるとトップなきがするんだが
345名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:59:17 ID:ja4pxjDf0
>>329
とんでもねえ、あたしゃ神様だ。
346名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:59:23 ID:ucS5kFJk0
【拉致被害者家族】『女子中学生のパンツ」に手に入れた<78歳>「地村保さん」 』…週刊新潮報ず[9/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125588497/l50
347ニーチェ:2005/09/02(金) 00:59:31 ID:682HHuiK0



神は死んだ

超人になりなさい
348名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:59:54 ID:G8JNyJW40
そもそも「宗教を信じている」って言葉自体が変ではないか?
349名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:00:16 ID:BmWJuwVb0
>>295
神の定義が決まってないじゃん
宗教によっても違うし
だから簡単には証明できん
この世がなんかのプログラミングだったとしたらソレを作ったヤツが神って
ことだが、そんなことは証明できんだろうし
350名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:00:24 ID:LSZcLkPg0
突然給料が二倍になったら神を信じてやってもいい。
351名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:00:31 ID:WFvUApoA0
>>344
イエスって立派な人なの?宗教に詳しい人教えてよ
聖書によると超能力使ってるけどありえないよね?
352名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:00:39 ID:9dCNuYMM0
俺の母親が真如苑にハマって困ってます。
何か悪いことがあると「霊のせいだ」「過去に死んだ人が・・・」みたいな事を言い
何か良いことがあると「仏様のおかげだ」「真如苑のおかげだ」と言っています。
ありゃもう駄目かもわからんね。
353名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:00:42 ID:NuF/t79C0
神様が居ても我侭放題の人間達なんざ放っておくだろ
354名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:00:46 ID:OSDvFoEo0
自分なりの神の定義を決めてそれを信じればいい。仏陀がやったのも似たようなもんでしょ。
魂だとか奇跡とか根拠のないことをいってる宗教はくだらないが。
355名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:00:55 ID:1kh7A0bT0
>>330
逆にDQNだから信仰の方に逝っちゃうんだろうな
自分で考える頭がない
全部神まかせ
356名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:01:09 ID:n0SRQUkG0
>>319
なるほど。そのために有効な手立てとしては、教義宗教を
国家に根付かせることだが、キリスト教は根付かないから、
現実的選択肢にはならない。

歴史的経験を考えると、比叡山延暦寺の天台宗を鎮護国家の宗教として、
その教義を広めるのが日本の風土にはふさわしいだろう。
神道は神仏習合を再び行い、仏教から背反しないように監視するべき。
357名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:01:22 ID:9JAvLq6+0
ていうかさ仏陀もマホメットもキリストもさ



どうなのよ。まじで聖者なの?
358名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:01:40 ID:9VupmHL40
これだけは言い切れる。
神と漏れの彼女(嫁さん)は存在しない。
359名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:01:50 ID:LsEjib1N0
彼岸に思いを馳せるのでは無くこの生を一生懸命生きろよ。
360名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:02:02 ID:HC4/zmfq0
>>345
許す

>>355
向こうからみたら当然こっちがDQNなんだけどな.
価値観が違いすぎて
361名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:02:18 ID:IpuufVru0
日本人が一番尊敬できる坊さんは間違いなく明恵
あきえって呼んだ奴おまえは可愛い。結婚してくれ
362名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:02:31 ID:Hnwvt05Q0
>>349
神とは「存在しないもの」と定義されている
363名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:02:34 ID:Xb+En2Ph0
>>334

本体論的証明

神は全能である。
よって「存在する」という能力も持っている。
よって神は存在する。
364名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:02:35 ID:XDVctmQ30
>>327
便宜だろうが何だろうが
「家」がどこかの檀家なり氏子なりになってるでしょう

帰化した外国人ならともかく
365名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:02:36 ID:H10IAEMS0
>>336
その故人の希望を尊重する、他人の意見を尊重する=思いやり=愛
という事になるから、どうしても宗教につながるんだよ。これは仕方が無い。
いいかげん気がつけよ。

366名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:02:44 ID:Zcdo2pZk0
>>348
ハゲドー
【宗教】っていう文字列に対する認識がマチマチで収集つかないw
367ニーチェ:2005/09/02(金) 01:02:44 ID:682HHuiK0
>>354
シャカは神なんて認めてませんが?
偶像信仰によって堕落したアホ仏教の信徒が調子のってんじゃねーよwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:02:45 ID:G8JNyJW40
>>357
とりあえず「暗黒神話」という漫画をお勧めしますw
369名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:02:46 ID:yuPqXY+v0
>294
お前が勝手にそう思いこんでいるだけ。
「科学信仰によらない無神論者はこの世に存在しない」
というのを証明してみるか?

笑い者だな。
370名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:02:47 ID:Z1h9vfAW0
唯一神
371名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:03:05 ID:1kh7A0bT0
>>360
神のなのもとにとかいって殺し合ってる方が確実にDQNだろ
もはや価値観の問題じゃないね
372名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:03:09 ID:ntpsLWuk0
>>334
・目的論的証明
 世界調べたら物質の動きやら何やらがすげー数学的に解明できちゃった、
 絶対これ誰かが狙って作ったもんだって。
 偶然だとしたら都合よすぎるって。というかんじのもの
・宇宙論的証明
 物事には始まりがある。宇宙だって始まりがあるはず。
 始めたやつは神じゃね?というかんじのもの
373名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:03:28 ID:846beJ9p0

神様 『呪われし者たちよ ついに 最大の罪を犯したな 創造主である 我を滅ぼすとは
    万物の父である 我を滅ぼした今 汝らには 頼るもの すがるものは 何もない
    汝らは 魔界の王ルシファーまで 手にかけてしまった 汝らのみで 一体どうするのだ?
    覚えておくがよい 頼るもの すがるものなく生きていけるほど 人は強くない
    人が 我に救いを求めるたびに 宇宙の大いなる意志は
    何度でも 我を 生み出すであろう…………』
374名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:03:42 ID:zpn+pzyA0
>>367




シャカの原始仏教なんて、あほらしくて実用性がないから
ジョジョに変えていったんだよたこ!!!空海さんや最澄さんに
あやまれ!!カス
375名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:03:56 ID:puAEhQySO
裏も含めて神道以上に強力な信仰なんて無いんだがな
376名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:04:37 ID:sRXg5FHc0
宗教なんてペテン師が
始めたマルチ商法みたいなもんだ
善良な奴ほど引っ掛かり安い
377名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:04:43 ID:2Ann/Uo60
本来宗教とは空気のように存在するものでそんなに
肩肘張るもんじゃないんだがなぁ。。。怪しげなカルトが
多いせいかね。
378名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:05:03 ID:n3Kh96Xs0
>>364
なっていない家も多いよ。そもそも親や祖父母がそうであったとしても
自分は関係ないでしょう。
379名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:05:12 ID:NuF/t79C0
>>357
ブッダ   神=個々の心の中に居る(だっけか?)
モーゼ   自称 神と契約を交わした(だっけか?)
キリスト  自称 神の子(だっけか?)
マホメット 自称 神の声を聞いた(だっけか?)
麻原    自称 神
380名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:05:24 ID:LnMjt8SL0
>>360
じゃあお前はオウムの犯罪も「価値観の違いだね」と片づけるわけだ
381名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:05:31 ID:RURRzZ820
宗教は基本的に信用しないが、仏教を道徳として学んだ事はある。
でも、ご先祖を崇拝してるし、自然崇拝的な価値観はある。
だからと言って神道が何なのかは知らん。
こういうのはどう分類されるんだ?
382名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:06:02 ID:VIxVcJsr0
>>379
やっぱり麻原が唯一神だな
383ニーチェ:2005/09/02(金) 01:06:02 ID:682HHuiK0
>>374

最澄は学者として認めてやってもいいが

空海はDQN密教のキチガイホモwwwwwwwwwwwwwww

麻原と目糞鼻糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

384名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:06:02 ID:846beJ9p0
>>373
自己レスになるが「宇宙の大いなる意志」って
ハッカーズのファントムソサエティと関係あるのかな・・・。
385名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:06:02 ID:Zcdo2pZk0
おまいらせめてアヤシー宗教団体と宗教をごっちゃにするのをやめれw
386名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:06:08 ID:EhKNpHYQ0
>>381
日本人。
387名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:06:10 ID:HH6dWibl0
8万円で命を落とした中卒17歳無職の売春婦みたいに、
半年娘と連絡がつかなくても捜索願いも出さない親、
金づるとしか思ってくれない彼氏、
周りはどいつもこいつも最底辺

みたいな環境だったら、ヤバイ宗教に走ってもしかたないと思うわ
現世に救いがまったくないもんな
388名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:06:24 ID:/xxQElYQ0
なんやかんや言って日本人は宗教に寛容っていうけどそうでもないな。
389名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:06:49 ID:LsEjib1N0
>>365 なんで 思いやり=愛 が宗教行為に飛躍するんだ?
390名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:07:10 ID:xcJb1O9Q0
>>383
最澄のほうを認めてるならそれでいいや。
391名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:07:11 ID:Xb+En2Ph0
>>381

もっとも広い定義で言うと、
もしあなたの日々の行動になんらかの規範があるなら、
それがあなたの宗教です。
392名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:07:13 ID:G8JNyJW40
>>381
俺的には日本教でいいと思うが。
ネーミングはださいけど。
393名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:07:31 ID:yc6vIG1b0
ぷぷぷぷ・・・

ぷらずまぁ〜〜〜〜っ
394名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:07:33 ID:2Ann/Uo60
本当に無神論者なら黒猫が前をよぎっても気にしないし、
絵馬に願い事を書いて祈ったりもしないはずだ。
395名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:07:51 ID:XSbvbbpS0
>>379
ブッダ   神=個々の心の中に居る(だっけか?)
モーゼ   自称 神と契約を交わした(だっけか?)
キリスト  自称 神の子(だっけか?)
マホメット 自称 神の声を聞いた(だっけか?)
麻原    自称 神
又吉イエス 口隹一ネ申
396名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:08:09 ID:erKsWekf0
っていうか宗教を信じていますかを直訳しないでさ意訳するんじゃねぇの?


ようするに層化やオウムなどのやりかたを正しいと思いますか?
みたいな感じ
397名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:08:11 ID:LnMjt8SL0
>>377
いや今あるあやじげなカルトこそ宗教本来の姿だよ
欲望と権力こそ宗教の原型
だいたい「宗教とは空気のようなもの、純粋なもの」というイメージ自体が
宗教によって作られたのだから
398名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:08:14 ID:Zcdo2pZk0
>>389
行動規範が宗教の教義に含まれるかどうかの判断で分かれる
彼は含まれると言ってるのだろう
399名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:08:16 ID:8XhW2wz+0
神や天使や悪魔でさえも日本では時として萌えの対象
400ニーチェ:2005/09/02(金) 01:08:28 ID:682HHuiK0




仏教には神の概念はない


401名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:09:05 ID:XDVctmQ30
>>378
明治からいる日本人なら必ずつながりがあるって
402名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:09:08 ID:NuF/t79C0
>>382
 唯一神は又吉イエス(だと思った)ではないか?
403名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:09:20 ID:Xb+En2Ph0
神も仏もいないのか・・・
404名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:09:31 ID:jKXKGc620
日本人の宗教観
・特定の宗教のみに偏重する事を嫌う
・神にすら平等を強いる、よって絶対神などありえない
・戒律の厳しい宗教を受け付けない
・形骸化した宗教しか広まらない(仏教も日本で相当形骸化されている)
・宗教心自体はかなり強い

405名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:09:34 ID:puAEhQySO
>>380
単なる朝鮮カルトを宗教と同列に語るな
406名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:09:35 ID:9VupmHL40
聖職者はいらないけど生殖者にはなりた(ry

>>343
10円も入れてるのか・・・
407名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:09:37 ID:846beJ9p0
>>379
キリストは神と人間を併せ持つ、じゃないっけ?
じゃないとマリアが尊ばれないとか何とか
408名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:09:39 ID:Lx0zrC3T0
萌え教いいよ萌え教
409名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:09:42 ID:2Ann/Uo60
一信教は信じていないが多神教は漠然と信じている人の率が最も高い気ガス。
410名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:09:56 ID:+YBzMqw40

あのね、人類による最も偉大な発明が冷蔵庫なの
第2が宗教ね。宗教なかったら心の平安が得られないでしょ?
特に今みたいにユタカな時代ならともかくね。
だから宗教は必要なの
411名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:10:01 ID:ntpsLWuk0
>>369
無神論者は無神論を信仰しとるんだ。信仰はあるの。
信仰って言葉は宗教関係なく思想にも使われる。
科学信仰はどうでもよい。

つか俺が悪かった。「信仰」て言葉に突っかかっただけだったわこれ。
412名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:10:05 ID:usfrKj3n0
>>394
無神論者へのハードル低っ!
413名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:10:13 ID:gUCdJXWC0
縁起担ぎレベルで神様を信じている。
体に爆弾巻いて突撃するほどは信じていない。
414名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:10:52 ID:XmYbM3o20
俺はプロテスタントの原理主義派だ。
子供の時から行っているので普通のキリスト教会だと思っていたけど、
アメリカでは原理主義者の集まりと見られていることにちょっとショックを受けている。
ちなみに進化論は信じていません。
415名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:10:59 ID:zpXBTuwj0
>>401
だから親と自分は関係なかろ?
先祖までいったらそりゃどっかつながりがある罠。
416名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:11:14 ID:up/XKSK80
アニメは世界を救う
417名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:11:18 ID:Zcdo2pZk0
まず読売に今回の調査の【宗教】の意味を定義させないと駄目だw
418名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:11:55 ID:Xb+En2Ph0
世界が平和であがりますように
419名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:11:59 ID:cWaDk5E10
>>406
俺は100円いれてるよ!!!
420ニーチェ:2005/09/02(金) 01:12:07 ID:682HHuiK0




神(エホバ)と契約かわしたのはモーゼじゃねえ、アブラハムだボケ!!!!!


初歩的な知識もねえアホどもが調子にのってんなよボケ死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




421名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:12:26 ID:sdOZRLqw0
仮に神様が存在したとしても何もしてくれないので居ないも同然。
422名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:12:27 ID:LnMjt8SL0
>>410
宗教戦争というように宗教が人々の争いの種になる
もし宗教がなければ人間は争うこともなく平和に暮らしてるよ
423名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:12:29 ID:K1xN9Q770
日本の宗教観は世界でもトップレベルにまともだな。
宗教は効用も確かにある(ストレス回避、価値の共有など)が
それ以上に害があるからな。
まさに宗教は麻薬みたいなもの。使い方はごく一部に限定するのが正しい
424名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:12:35 ID:RURRzZ820
ニュー速ナビでトップニュースに来てるw
ワロスwww
http://www.2nn.jp/
425名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:12:36 ID:dIXAnmyC0
麻雀の神様はいると思う。
426名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:12:39 ID:H10IAEMS0
>>389
飛躍かもしれん。
だがな、今日の道徳はすべて宗教からきている
罪悪感というものを感じる事ができる人間ならみんな信心がある。
なぜなら生物なら本来気ままに生きるはずだから。
そこを道徳で押さえているのが人間。道徳は宗教が基礎だ。
427名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:12:42 ID:LsEjib1N0
>>417 それだ。じゃないとこのスレは永遠に消費していく。
428名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:12:54 ID:5JtWJnMS0
釈迦が説いたのは、当時からカースト制度を作っていた輪廻転生思想からの解脱
阿含経典には「私はもう生まれない」という言葉が残る
「この一生を、自分の最後の一生とする」つまり、それが輪廻からの解脱
この一生で尽きてしまう自分の命を、自覚的に生きるということ
江戸の終わりから明治にかけて、外来語を国語に置き換える運動があった
仏教は自覚教と訳されたんだってさ
流行らなかったけど
429名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:12:57 ID:NuF/t79C0
>>407
 まぁ、なんだ。唯一神も希臘神話のゼウスと似たり寄ったりだなと
幼心に思ったりした訳だが・・・

基督教って、イエスを崇めているのか唯一神を崇めているのか
聖母を崇めているのか良く判らん
430名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:13:00 ID:ljQc4W9W0
これは物凄く危険な兆候だと思う。

本来の宗教の役割が理解されてないんだよな。
カルトやら、サギに騙され易い人間増えてるし。
テレビを始めメディアも、なんの反省も無く安易に占いやら心霊やら取上げてるし。
これはホイホイへの誘導だよなぁ
431名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:13:17 ID:zaDPDrWm0
>>427



それって宗教っぽくていいじゃないー永遠に無為に消費していくって
432名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:13:25 ID:nBrXM6xc0
宗教を信じるやつは抹香臭くてたまらん。
無宗教こそ、なんちゃって仏教、初詣と建物のえいやーする時だけ神道。でいいぽ
433名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:13:33 ID:E1vA6rIM0
資本主義を徹底させるには

宗教を破壊しなければダメなのな

神も仏も捨てさせ

カネのためならなんでもする人間をもっと増やさなければならない





434名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:13:35 ID:tyEYqBb70
>>422
うんうん、そーだね。
435名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:13:41 ID:sXeGEGXo0
>>305
うん、国家神道を入り口にするからわかりにくくなるんで
日本人のベースは神道にあるのは間違いないと思う
でも意識したり強要したりがないのがいいところだよ
436名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:13:50 ID:846beJ9p0
>>404
まぁ大体のとこで平和っぽいから良いけど
理屈っぽくないから科学とかで遅れがち?なのと
時たま流行る「死生観」云々にとんと弱いってのが難点だね
437名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:14:07 ID:puAEhQySO
>>396
よく街宣右翼に朝鮮人が多いと言われているが宗教界でも似た動きがある
カルト化する宗教には朝鮮が関わっている
堀菌の男も実は草加信者だったし
438名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:14:10 ID:8rfigNa80
一年に一回しか行かないのに



 ” 初   詣 ”  な  ど  と  言  う  な!
439名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:14:12 ID:yuPqXY+v0
>411
はいはい、「オレ流」の言葉遊びをしたかっただけね。
やりたきゃ一人でやりな。
440名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:14:27 ID:IlMn8Q+k0
女子中学生の神様にすがりつきたい
441名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:14:28 ID:O5l5INk80
>>430
大昔から世界中にカルトは存在しますが
442名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:14:49 ID:9QiXmKSCO
聖書はそこそこ好きだけど教会にはいきたくない。

ネットか何かで家庭教師ないかな
443名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:15:15 ID:HHy5Vu5m0
ごはんを手を合わせるでそ?
キラキラとした太陽の日を浴びたり、気持ちいい風に頬を撫でられたら、
いい気持ちになるでそ?
こんなときに、ありがとう、と思うときがあるでそ?
そのときこそが、神様と真正面から目と目が向かい合ってる、その瞬間なのでそ。

感謝が礼を生み、神仏、人間ともども弥栄えるのでそ。
444名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:15:16 ID:fz1IseLNO
宗教とは人類最古の詐欺行為である
445名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:15:18 ID:9VupmHL40
>>419
もまえすごいな。
漏れなんて、遠出したときに飯食う場所として神社に駐車したけど
5円しか入れなかったよ。
446名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:15:18 ID:NuF/t79C0
>>433
 金を崇めるのか・・・・
447名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:15:18 ID:1bsltY3E0
おれは、あきちゃんが大好きだ。あきちゃんに縋りたいが神なんてものには縋りたくもない。
448名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:15:28 ID:ntpsLWuk0
>>439
オレ流じゃねえよ意味調べろ。議論するときにまず調べるべきなのは言葉の定義だ。
449名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:15:28 ID:LnMjt8SL0
頭が悪い奴ほど宗教にすがる
450名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:15:49 ID:/xtGg6aJ0
宗教戦争?


いいかね?宗教戦争ってどのぐらい行われてた知ってるかね?
まさか十字軍だけってことあるまいね?宗教によって救われた
人間がどれだけいるか。これは人類史上天文学的とまでいかないが
膨大な数になるね。戦争=絶対悪かね?違うだろう。それでは
社民党ではないか。物事には功罪がある。宗教とて例外ではない。
だが心の平安という外からみたら形がないものこそ人類が求めて
やまないものじゃないのかね?
451名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:15:51 ID:sRXg5FHc0
俺はノストラダムスの大予言が
外れたことが非科学的ななものに対する
憧れを打ち砕いてくれた

452名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:16:06 ID:tyEYqBb70
其は我が肉なり、其は我が血なり


をををー!もしかしてこれカルトなんじゃ?
453名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:16:10 ID:Xb+En2Ph0
仏教といえば
梅原猛の仏教の思想シリーズはおもしろかったな。
まだ半分くらいしか読んでないけど。
454名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:16:22 ID:846beJ9p0
>>420
早稲田の四択にあったな、アブラハム・・・。
シナイ山でモーセがメタラオン?に石版貰ったのは
命令くらっただけで契約したのは別の人ってわけか。

>>429
ヤハウェ万歳って言えないから信仰し放題のイエスと
理想の良妻賢母?のマリアで男社会(゚д゚)ウマーってことかな。
455名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:16:44 ID:XDVctmQ30
>>415
だから家って言ってるだろ
そもそも日本の伝統宗教は「個人」じゃなく「家」が所属するもの
菩提寺も代々同じ
個人で変わるものじゃないし
456名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:16:48 ID:dix78uY+0
宗教って言葉にアレルギー反応があるんだよ日本人は
宗教って聞くとオウムとか層化を連想する
457名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:16:52 ID:5JtWJnMS0
「架空の」存在を信じろという方がどだい無理だろ。
458名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:16:53 ID:WzPviVYA0
みんな言葉遊びを楽しんでるけど
結局神の存在を信じてる奴なんて一人もいないんだよな
459名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:17:12 ID:dxeQGW1R0
頭が良い奴は宗教を利用する
頭が悪い奴は宗教に利用される

単なる道具だね
460名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:17:27 ID:1Rff6dsM0
宗教は大切であるか?って問いがなんとも抽象的だな。
宗教は必要であるか?と訊ねても「必要ない」が60%超えるなら
やっぱ日本人は平和ボケしすぎだと思う。
461名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:17:28 ID:bLJUOdM90
お布施なんてなんでせなあかんねん
ぼけが欲を捨てろや
462名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:17:29 ID:NuF/t79C0
信者は鴨葱にされる。儲けるの字の如し。
それとも信じるから儲けるのかな?
463名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:17:29 ID:l64kBvkI0
【北朝鮮】平壌大研究チーム、関東大震災を起こした地震兵器の設計書を発見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124361427/
464名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:17:32 ID:O5l5INk80
むしろ志村は神
465名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:17:37 ID:G8JNyJW40
>>433
マックスウェーバーのプロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神は読んだ?
466名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:17:38 ID:Lk1/ZGKk0
でもさ、イスラム教徒の豚くっちゃいけないとかいうの滑稽じゃない?
あれっていろいろな説があるようだけど、マホメッドが豚食わなかったら
とか、その当時豚半生で食うと寄生虫にあたってやばいからとかいろいろ
あるけどさ、ちゃんと食えばうまいのに。
467名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:18:51 ID:9VupmHL40
>>420
脂ハム・・・なんか太った白ブタ(白人)思い浮かべた。
468名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:18:53 ID:82yiiKR+0
家には仏壇神棚あるし、大学はキリ教系だからマイ聖書あるし、般若心経そらで言えるし
イスラム教の数珠持ってるし、ちゃんぽんなのが日本人のデフォじゃねーの?
469名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:18:54 ID:J088C05n0
>>221

何で、親にいわれたから、その通りにするの?

神のお告げに従ってるのと、構図はかわらないだろ。
違いは何だ?

親を盲目的に信仰してるだけで、宗教と変わらない。
平気で親を殺してこそ、無宗教といえる。

>>239
「恥=神」なんだよ。
それが、日本教というやつさ。

>>246
そういうやつは、カルトに騙されやすい。
>>249
これが、本物の信仰。
470名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:19:02 ID:8rfigNa80
>>466
そんな貴方に補身湯
471名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:19:09 ID:846beJ9p0
>>465
予備校で聞いたな〜、その本の話。
カルヴァンが儲け=信仰心テラアツスwwwって言って
資本主義発展とか何とか。
472名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:19:11 ID:bnsr0sDP0
>>455
例えば20代の夫婦で子供1人なんて家庭がいっぱいあるが
俺もその一家庭だが檀家なんて縁がない。親は縁があるかもしれない
そういうことよ。俺にとっての家の概念は奥さんと子供と俺だ
独立した以上親は関係ない
473名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:19:24 ID:puAEhQySO
>>447
神道ではあきちゃんも神だから気にするな
474名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:19:40 ID:QSUpfzj90
>>460
むしろ平和だからこそ必要ない
宗教が目立つとロクな事ないからね
475名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:19:42 ID:LsEjib1N0
>>466 ロシア軍はイスラム過激派を豚の皮でくるむらしいな。
476名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:20:16 ID:cdHtF3Nv0
>>365=426
俺は>>292なんだけども、俺の言いたいことが君には
全く伝わってないみたいで、ちょっと愕然としちゃったよw
「死んだ人を思い出す=宗教的行為」とはいえないよ、
と言いたかったんだけどね。俺は。
人が自然にすることと個人の信仰心とは何の関係もないよ
477名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:20:21 ID:1SrM+7a/0
通常時「俺、神なんて信じねえよ!」

乗り物で下痢時「か、神様、もう少しだけ!」

所詮こんなもんだろ
478名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:20:32 ID:DA69xUT70
>>475
ロシア人は魚のうまさがわからない馬鹿
479名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:20:44 ID:Xb+En2Ph0
>>460

ロクな事が無いから宗教が目立つんじゃね?
480名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:21:22 ID:lZGlR9W20
>>477




つまり神様=ケツ筋!
481名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:21:27 ID:XDVctmQ30
>>472
なんでID変えまくるのかよくわからんが

独立しても実家と縁切った訳じゃないでしょ
親が死んでもほっとくの?
482名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:21:40 ID:Zcdo2pZk0
このスレ結論として読売の釣りだったでFA出していい?



もう寝る(´・ω・) ス

483名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:21:44 ID:I5N723sd0
  ■■■ 創価学会の不正を調べた者はこうなる ■■■(暗殺と証拠隠蔽)

1995年に東京都東村山市の朝木明代市議(女性)がビルから突き落とされ殺害され
る事件が起こった。 殺害される以前から創価学会の利権問題などを追及しており、
執拗な嫌がらせを受けていた。(自転車のブレーキホースを切られる、中傷のビラ
をまかれる、窃盗犯との言いがかりをつけられる)また、朝木市議と一緒に活動
していた矢野市議も暴行事件を受けており、若者グループに助け出されるまで
全治2週間の怪我を負った。
 この殺害事件を指揮した地検八王子支部長と担当検事は創価学会の幹部信者であり、
自殺及び事故として処理させる為に、司法解剖鑑定書を作らせなかった事が分かって
いる。(公表は3年後であった)現在も尚、学会側は犯行を否認している。
http://www.mypostpet.to/usa/doukyou.htm
http://521.teacup.com/jfk/bbs
http://www.sokamondai.to/
故・朝木明代(当時50歳)さんの司法解剖鑑定書と東村山市民新聞
http://www.sokamondai.to/kaibou.htm
484名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:21:45 ID:QYiLrf950
何を目的にした調査だかよくわからんが
価値基準がひとつにまとまってるか色んな所にばらけてるかの違いしかないだろ
485名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:21:55 ID:NuF/t79C0
>>477
苦しい時だけ神頼み
いつも頼られると神様も困るだろ
486名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:22:41 ID:LsEjib1N0
ID:J088C05n0 

まずお前の言う神とは何なのかその定義を教えてくれ。
話はそれからだ。
487名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:22:42 ID:g+SlYWZN0
信じる事ができたら生きるのが楽だろうなあと思うよ。
辛かったら祈ればいいなんて楽だろうね。
488名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:22:46 ID:H10IAEMS0
>>469
同意する。
>>476
>人が自然にすることと個人の信仰心とは何の関係もないよ

それは自覚がないだけだろ。
自然にすることの原因はなんだ?宗教だろう。
489名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:22:55 ID:K1xN9Q770
宗教が必要ないは多い方が良い。だからこの結果は極めて社会が良好な証だ

宗教という大枠の中で本当に必要なのは一般的な道徳だけだ。
その他全ては人間社会では害にしかならない。
一般的な道徳がひとり立ちして宗教の力を借りなくて良いなら
それは良く洗練された社会だ
490名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:23:00 ID:82yiiKR+0
宗教なんて自分を客観視するための道具だよ。
491名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:23:18 ID:puAEhQySO
>>451
チュニジアの占い師でイギリスのテロ等といった世界情勢を当てまくっている人間がいる
492名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:23:22 ID:rw1wjAm50
>>481
全部俺だよ。複数にみせかけてるわけじゃない。
規制がうざいのでな。

だから縁なんて切ってないって。家という単位が親と子な以上
君がいう日本人のほとんどが宗教団体に属しているなんて
詭弁は耐えられないわけ。将来?将来なんてわからんでしょ。
俺のような家庭はいっぱいいるよ。その人達が将来親の葬式
に坊主使うから宗教団体に属しているというわけ?
おかしいよその論法は
493名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:23:55 ID:YUs3jzWQ0
お前らは無意識のうちに信仰してるのだー!!

って説教たれる奴をフランスパンでおもいっきりどつきたい
494名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:24:14 ID:G17RW07b0
神様って聖書みてるとすっげー自己中で我侭だよな。
495名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:24:14 ID:5JtWJnMS0
本居宣長の「やまとごころ」と「からごころ」は面白かったな
大和魂、日本人の魂はどこかへ行ってしまった、
今は魂の抜けた人間ばっかりだという
496名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:24:36 ID:9VupmHL40
>>466
中国じゃ生で食ってたしね。
497名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:24:45 ID:NuF/t79C0
宗教は計画的にご利用しましょうだな。
消費者金融より扱いは難しい?


俺も寝るす。オヤス
498名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:24:47 ID:JMjiXUBH0
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    /
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  < >>477 ウリナラには神など不要ニダ
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    \
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l   
      ,r(( (   ,r─、   ,,、zニ二ィ
    /rO ヾ==、/=ニ~∨∠´   O  ヽ
   /__,,,ィイ叮叮(O) |「叮叮-iト┬ェ─┘
       !シ┴┴ヾ==ノ`┴┴--、ノ-ヽ-、
      |´  _,,,,,,_    ,r┬─-、  ̄`'''",| ← パンパース
      `ー/;;;,, \  ( {  ;;;;;:;;;ヽー''´
       //,',';;  ノ--、>!, ',',;;::',',゙i
       /,',',';;" //_ | ̄| \ ',',',;;,'i
      i 、  / `ー┴┴'´ヽ ',;::'、|
      |   〈         ヽ''  {
      ト,   i          | 、 i
      |',',;;  }          ! ',',;;i
      |,','、 /          ヽ',',','|
      !;;', /            !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i            |:::;;;i
       !'' {             }'' !
     /  i,             〉 ヽ、
    彡、,,,-‐┘           └ュュュュ
499名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:24:49 ID:846beJ9p0
>>495
その当時で魂抜けてるんだから今ではもう・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
500名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:24:54 ID:jKXKGc620
俺、路線バスの運転手。
先日、深夜1時過ぎの最終便を運転していた。
お客さんも全員降りて、終点までは回送と同じ。
これが終われば、明日・明後日とお休み〜。
気分がよかったもんで、マイクつけたまま
「えっびマヨマヨー、えびマヨー! えっびマヨマヨー!」と歌っていた。

さて、あと5分くらいで終点だ〜ってときに、降車ボタンが
「ピンポーン」

運転席から死角になる後部座席にお客さんが1名いらっしゃったんですねぇ・・・。
いやぁ、あのときは死ぬほど恥ずかしかった。
501名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:25:22 ID:YI2nAcgV0
野垂れ死にしなきゃそのうち世話になるよ
502名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:25:37 ID:ntpsLWuk0
>>500
何でそんなコピペ持ってきたんだ。
503名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:25:58 ID:E1vA6rIM0
>>465
読みかけで放ってあるが、ざっと眺めるだけでも十分だな

資本主義は始めは宗教心から発生したが

カネが儲かっていくのを「救われる証拠」と思い出した時点で

カネが神になる







504名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:26:07 ID:XDVctmQ30
>>492
論法じゃないよ
日本が家社会であり、家を中心に宗教制度が出来ていった現実を言ってるだけだよ

あなたは「家」が大嫌いな戦後民主主義者らしいけど
505名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:26:19 ID:WlCK06tJ0
功徳



ってようするに金のことでしょ?
506名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:26:47 ID:dmUPA+i70
>>448
しんこう ―かう 0 【信仰】  (名)スル 〔古くは「しんごう」とも〕

(1)神仏などを信じ崇(あが)めること。経験や知識を超えた存在を信頼し、自己をゆだねる自覚的な態度をいう。
「仏教に厚い―を寄せる」「神を―する」

(2)人を信じうやまうこと。
「三郎の為人(ひととなり)を益々景慕し、弥々(いよいよ)―する心を生じた/薄命のすず子(お室)」


聞くが「科学信仰」という言葉は現代において通用するだろうか。
もう一つ「無神論を信仰する」という日本語も通用するだろうか。
507名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:27:11 ID:2Ann/Uo60
>>397
んなこたないだろう。
一信教のみが宗教であるとどうして言えるんだ?

多神教は元々自然への畏怖や畏敬からうまれた物で
権力も欲望も関係ないぞ。ただそこにあるだけだ。

宗教と言うと儀式をして神に祈って・・・見たいなのを
想像してないか?
508名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:28:27 ID:ntpsLWuk0
>>506
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E4%BB%B0
信仰(しんこう)とは、人間が神や特定の個人、集団、
何かの主張や思想(宗教の信条など)などを信じ、敬ったり、
崇めたりする態度や気持ちなどを指す。
509名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:28:37 ID:d9Tw+GAJ0
>>504
現在核家族が増えてる以上、歴史をいってもしょうがない。
少なくとも親がうんぬんだから子供も同類という理屈は納得しようがない。
日本人のほとんどがといったから反論しているのだ。俺は違うね。
510名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:28:53 ID:G8JNyJW40
>>503
マルクスに対抗した論文なんだろうけど面白いよ
511名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:29:44 ID:XDVctmQ30
>>509
そんなに家のつながりを言われるのが嫌ですか?
512名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:29:57 ID:N+0bbBe90
大体、神のみを信じればいいのであって、
イエス、マホメットなど、預言者いうペテン師のいうことを信じる必要は無い。
自分の中で自分だけの信仰を持つことが大切だ。
513名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:30:20 ID:WpC0jzh60
日本人の多くは自分が無宗教だと勘違いしてる。
514名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:30:23 ID:hxCO4V4T0
だからおまえら全員層化はいれば無問題だっつーの
めちゃくちゃ楽しいよ?友達もできるし女もできる。
たまに変なビデオみて一緒に感動してりゃいい
まじおすすめ
515名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:30:47 ID:tyEYqBb70
色々な意味で、肥大化した前頭葉のための外部安定装置、でしょ?
零歳児には不要。
516名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:30:48 ID:xAlDc3uH0
宗教なんて嫌いだ、そんなものがないほうが「良いに決まっている」
と思っていたら、それも一つの宗教
517名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:30:54 ID:QYiLrf950
国語辞典で議論するなよw
518名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:31:00 ID:cdHtF3Nv0
>>488
> 自然にすることの原因はなんだ?宗教だろう。

ごめん、ここワロタ。すげー飛躍してるねw
なんか488みたいな人が勧誘に来そうだ。
「この世の全ては宗教で成り立ってるんですよ!」って。
519名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:31:09 ID:9fu/ENB90
>>511
嫌というか、考え方が全然違うね。
520名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:31:09 ID:dmUPA+i70
>>469
ヒント:信仰≠宗教
521ニーチェ:2005/09/02(金) 01:31:15 ID:682HHuiK0
>>512



酒鬼薔薇はまさに信仰者の鑑だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




死ねよアホwwwwwww
522名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:31:43 ID:E1vA6rIM0
>>512
それは誰からの預言ですか?

523名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:32:06 ID:0aggOeeM0







このスレに宗教団体の人間がまじってることについてww
524名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:32:52 ID:emnJkYd60
俺が女性のまんこを信仰しているんですが
これはまんこ教ですか?
525名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:32:54 ID:XDVctmQ30
>>512
自分の価値観って自分だけで築くのは不可能でしょ

結果的に様々な宗教をも含んだ歴史的価値観をなぞってるわけで
526名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:33:27 ID:s3iB21tn0
いいじゃん。

普段は無宗教でも
クリスマスをして
初詣に行って
葬式やって
困ったときは「神様仏様〜」

まさに神の国!ビバ日本
527名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:33:43 ID:E1vA6rIM0
ま宗教団体に加入しろとはいわないが

宗教心というか良心くらいは持てw

528名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:34:00 ID:5WQbq59k0
無宗教とか信仰は無いとか、迷信とかいろいろ言う友人がいるんだが、
平気で車に神社の交通安全シールや、初詣にお盆の墓参りや寺参りは
まめな奴が居る。それに結婚式はキリスト教会だったのも変だなぁ
529名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:34:21 ID:LcwmWa1i0
ここだけの話だけど実は俺神だよ
530ニーチェ:2005/09/02(金) 01:34:27 ID:682HHuiK0



まんこ信仰も、ちんこ信仰も既に実在してる


ちんぽこの御神体見たことないか?


531名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:34:30 ID:2Ann/Uo60
一信教の奴らはお互いの神を認め合えずに、自分の神が
No.1!!他は市ね!!!と思ってるからいつまでも争いが
終わらない。多神教マンセー。
532名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:34:44 ID:7KauAosG0
>>528
そういうのを無自覚に信じているってることにするのは嫌だなぁー
533名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:35:41 ID:eFot1Jn+0
>>529
エロ画像もってきて
できればロリな
534名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:36:41 ID:1SrM+7a/0
でも、DQNや馬鹿ガキが非常識な行動ばっかで
他人の迷惑ばかりかけてるの見ると
こいつらを更正させるような宗教とその施設は
ほしいと思う。
535名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:36:44 ID:tyEYqBb70
俺々神?

俺俺俺!俺だよっ!今すぐ供物代を振り込みなさ〜い
536名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:37:07 ID:HHy5Vu5m0
自由 平等 博愛 だけで十分だもんね。
神様なんていらないよね。
537名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:37:22 ID:0rVixruI0
宗教必要でしょ?層化とか行く人ってほっとけばなにするか
分からない人とかいるんだよ。それが仲間が出来て社会的適合者
になるだけでも意義があると思わない?
538名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:37:37 ID:2Ann/Uo60
かくすればかくなるものとは知りながらやむにやまれぬ大和魂
539名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:37:47 ID:xAlDc3uH0
>>536
それは宗教
540名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:37:50 ID:H10IAEMS0
>>518
飛躍も何も現実だろう?それとも違うのかね?
何度も言っているが、道徳は宗教の戒律そのものだ。
道徳を守っている人間なら信心が(無意識的にでも)あるんだよ。

生物として忠実に生きるなら、そこらへんの若い女をレイープして
食べ物を強奪するのが正しい生き方。それをやめさせたのが宗教の戒律なんだよ。


541名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:38:20 ID:TIThy1wO0
かみ「やっときましたね。おめでとう!
このゲームを かちぬいたのは
きみたちがはじめてです
542名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:38:31 ID:GRnNB2Db0
唯一神又吉イエスにすがりたいでつ
543名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:38:45 ID:puAEhQySO
>>529-530
当たり前
神道では全てが神
544名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:39:11 ID:t1FxWlnq0
>>540



あのなそんなことめったに猿の群れだってできないぞ。
若い女をレイプ。ちゃんとしたルールがる
おまえのいいかただと猿の群れにも
宗教があることになるぞ
545名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:39:37 ID:mk+jc+Ux0
日本人なら神道
神社に行って神棚を貰ってこい
546名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:39:50 ID:aCRr/ra80
ブッダ   神=個々の心の中に居る(だっけか?)
モーゼ   自称 神と契約を交わした(だっけか?)
キリスト  自称 神の子(だっけか?)
マホメット 自称 神の声を聞いた(だっけか?)
麻原    自称 神
又吉イエス 口隹一ネ申
ゆりえ様  神様で中学生
547名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:39:59 ID:6mUCk+IB0
宗教信じない奴は馬鹿w。
人生の8割損してる
548名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:40:02 ID:dmUPA+i70
2chや実況板でナイスキャプ画像や動画を貼っただけで神と言われる。

手軽に神になりたい人にまじオススメ。
549名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:40:08 ID:N+0bbBe90
>>531
一神教の連中はどれも同じ神を共有している。
(例:イスラム教にも天使ガブリエルが出てくる)
そもそも定義上、唯一神が複数存在しえない。
550名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:40:09 ID:XDVctmQ30
>>531
俺達NO.1思考は結構大事だと思うんだよね
アメリカがここまで大国に成れたのもそれが大きいし

日本が戦前、列強に対抗しようと国家神道を持ってきたのも
そういう基軸となる価値観が大事だと思ったからだし

戦後にあまりにも「争い」を忌避してきたのも
ちょっと問題だと思う
最近やっと普通の国になりはじめてるけどさ
551名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:40:10 ID:2Ann/Uo60
>>524
そうでつ。日本の某所で毎年行われているまんこ祭りにいきなさい。
552名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:40:24 ID:LpUj8zq90
ここの議論を見てると日本人はやっぱ宗教オンチだなーって思う。
一般的に無神教の意味すらはきちがえてます。ニーチェなどが無神教を唱えたのはあくまでキリスト教の神の否定という意味。キリスト教社会の中で生まれ育って、その下地があって到達した思想。
無神論というのと宗教を知らないということは別。

ここで宗教を安易に否定する人はなんの宗教(新興宗教は除く)についてでもいいから勉強してほしい。
553名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:40:54 ID:zuC6RCWA0
>>548
信者の信仰年数がやたら短い神だな
554名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:41:08 ID:Xo9t5knE0
縋るもの頼るものなく生きていけるほど人は強くないと某顔様も仰ってます
555名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:41:44 ID:I3rWCV/D0
>>552
っていうけど君はそんなにいうほど外人と話してるの?
556名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:41:45 ID:Xb+En2Ph0
>>544
サルの群れにあるのは力による支配であって、
道徳とは違うんじゃないかな。
557名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:41:57 ID:puAEhQySO
>>536
それはオカルト結社のフリーメーソンの標語なんだが
558名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:42:07 ID:H10IAEMS0
>>544
人間の話をしているのだが。
食べるために、買わずに、コンビニの店員を殺して食べ物を奪う奴が無信心者

559名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:42:07 ID:1yGueUjw0
俺は宗教など信じてはいないが
時折、出現する神には心から感謝しているぞ。

 おお、神光臨!
560名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:42:10 ID:c6GrDu2Z0
>>540
> 宗教の戒律なんだよ。

別に宗教のそれである必要はないわな。
道徳ってのは集団の利益を守るための社会システムの一つなんだし。
単に道徳に則った方が安寧に暮らせる事を社会の構成員が理解しているだけ
とも言える。
561名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:42:48 ID:K7umBJRL0
>>556
そうそう、だから現代も女をやたらめったらレイプしないのは
道徳の力より法という力のほうが大きい。ためしに道徳だけに
頼るといい。女はレイプされまくるだろう
562名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:43:34 ID:cdHtF3Nv0
>>540
なんかもう「知能がある生き物=全員宗教に入ってる」とでも
言わんばかりの論法だよね
563名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:43:34 ID:RYRLIBL70
「バチが当たる」と「地獄へ行く」は両立しないが
日本人は両方信じてる人が多そうだ。
564名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:43:59 ID:H960J+0a0
神や宗教なんて人間が人間を支配しやすくする為の物だろ
565名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:44:04 ID:+87aMgToO
神話は宗教が発生する以前からあるもので、神と宗教は本来別。
566名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:44:12 ID:F4bVOw/H0
>>546
>キリスト  自称 神の子(だっけか?)


違う。
イエスは自分で神の子とは言ってない。人の子と言ってる。
イエスを神の子に祭り上げたのはパウロ。
567名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:44:21 ID:bBxnwmRm0
信心と宗教は違うんだよ
漢字の意味を考えろよ
568名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:44:27 ID:mk+jc+Ux0
いわゆる森前首相の「神の国」発言ースピーチ

お父様、お母様から頂いたことは間違いない。しかし、この人間の体ほど、不思議なものはない。
これは神様から頂いたものということしかない。
そうみんなで信じようじゃないか。神様であれ、仏様であれ、それこそ天照大神であれ、神武天皇であれ、
親鸞聖人さんであれ、日蓮さんであれ宗教は心に宿る文化なんですから。そういうことをみんな大事にしよう
ということをもっと教育の現場で何で言えないのかなあ、「信教の自由だから触れてはいけない」のか、
そうではない。信教の自由だからどの宗教も、神も仏も大事にしよう。ということを学校でも社会でも
家庭でも言うということが私はもっともっと今の日本の、精神論から言えば一番大事なことではないか、
こう思うのです。

私はあまり信心深くない方ですが、それでも朝は必ず神棚に水をあげて、出て参ります。そうすると
私の孫が一歳半の時から、一緒に倣ってお参りをしてくれる。私のことを孫が先生と言ってくれる。
幼稚園に行く前に、タッタッタッと私の寝室に来て、そのとき私は小渕さんのところとかに行って
疲れていましたけど孫が、「先生」と言うから、「どうしたの」と言うと、「先生、お参りしよう神様に」
と言ったので、これは寝ているときではないな、と「ちょっと待って」と言って、水をあげた。
この子が将来どうなるかは分かりませんよ。分かりませんが、日曜には教会に行っているという。
教会に行ったり神棚に参ったり、お仏壇にお参りしたり。要はお参りしようということをいつの間にか
小さな子供がやっぱりおじいちゃんがやることによって覚えてくれる。

私は息子や娘に言うんです。おまえら一番悪いじゃないか。何にもしないから。
おじいちゃんがやると孫もできるようになるんだよ、と。そんな一番大事な基本のこと、家庭の基本のこと、
そして地域社会のこと、やはり神社を中心にして地域社会は栄えていくんだよということをもういっぺん、
そんな難しい話じゃない、みんなでもういっぺんそのことを勇気を持ってしっかりやることが
二十一世紀がまた、輝ける時代になるのではないかな、そんなふうに思うんです。
569名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:44:32 ID:xAlDc3uH0
>>564
違うよ
570名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:44:38 ID:RURRzZ820
>>561
どこの道徳だよ・・・('A`)
571名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:44:46 ID:H10IAEMS0
>>560
社会システムが宗教を作ったのではなくて、原始宗教が社会システムを
作ったんだろう。
572名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:44:49 ID:yCImF0Lh0
キリスト神社とかアラー神社とか建てたら怒られるのかな。
573名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:45:07 ID:LpUj8zq90
>555
留学してますた。
アメリカ人で宗教信じてないってないやつでも聖書についてはよく知ってるよ。まああくまで大学生の話だけど。
574名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:45:14 ID:+QWb+fUX0
まあ日本は「無宗教」って宗教が大人気だからな。さもありなん
575名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:45:29 ID:2Ann/Uo60
>>563
そこが日本の良い所。
日本に入ってきた物は全て混ざって同化して吸収されてゆく。
576名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:45:35 ID:tyEYqBb70
>>563
日本人的には、現世でバチが当たった上に死後には地獄に落ちるんでしょ。
577名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:45:41 ID:p5QOx0Hu0
>>570
道徳を遵守する人間ばかりではないということ
道徳を遵守する人間ばかりなら法はかなり簡素にしても
さしあたって問題ないはずだが現実は違う。
578名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:46:02 ID:c6GrDu2Z0
> ここで宗教を安易に否定する人はなんの宗教(新興宗教は除く)についてでもいいから勉強してほしい。

まあ、外人と接する機会の無い人にはどうでも良い事だな。
まあ、「無宗教」という言葉が反宗教と宗教無関心の双方を指しているからややこしいだけだが。
579名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:46:11 ID:1Rff6dsM0
>>531
神は同一だろ、教義の違いが争いのもと。
580名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:46:35 ID:XDVctmQ30
>>562
宗教をイデオロギーとすればそれは成り立つかもしれん
581名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:46:36 ID:xAlDc3uH0
意地でも宗教なんて気持ち悪いものにからめとられたくない!
って人がいるようだな
その強い思いが既にある一つの宗教観なんだが
582名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:46:54 ID:R41e3fL10
>>573
留学してた一国のわずかに接した人数だけで判断して
日本人はっていっちゃうわけ?それはちょっとなー。
583名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:47:11 ID:puAEhQySO
>>572
全然
584名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:47:30 ID:pm6K+1xA0
俺がオナニーしまくるのもなんかの宗教ですかね?
585名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:48:12 ID:HHy5Vu5m0
>>557
では、これらの言葉に込められた意味を考えよう。
586名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:48:13 ID:dmUPA+i70
>>540
「生物として正しい生き方」って何ですか、説明してくれ。
587名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:48:23 ID:2Ann/Uo60
>>568
神の国発言のとき結構いいこといってるのに
マスゴミお得意の切り貼り印象捜査報道で貶められた
森前首相も可愛そうに。
今はこんな手も通用しなくなったが、
当時はネットがあんま発達してなかったからなぁ。。。
588名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:48:24 ID:F4bVOw/H0
>>540

まったくその通り。
道徳は、戒律のゆるやかな宗教。


>>581
いや、まったくその通り!!
かといって厳密には無宗教でもないのに、自称無宗教なアホが多くて笑える。
589名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:48:33 ID:K4F150bO0
>>566

マタイ16:16
シモン・ペテロが答えて言った。「あなたは、生ける神の御子キリストです。」
590名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:48:39 ID:VO25mx9T0
>>586
オナニーの回数よりセックスの回数の多いことだね
591名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:48:50 ID:XDVctmQ30
>>579
一神教でも神自体が結構違うよ
歴史的ルーツは同じだけど神の概念はだいぶ違う
592名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:49:06 ID:H10IAEMS0
>>562
特定の宗教に入っているかどうかは別にしても
道徳という最低限の宗教は信じている事になるけどな。

593名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:49:56 ID:vgGVDJDm0
というか意地でも人間は宗教を信じていることを主張するのに夢中な人間ほど
動機を考えると怖いんですけどw
594名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:50:22 ID:+IwnE9Og0
宗教はいらないけど、生きるための行動規範はいるだろ。
道理を知らない奴に説明するのが大変だから、
宗教が必要になる。子供とかにな。
慣習にしちまえってことだな。
なぜ先祖を敬うか知ってるか?俺は知らんぞwww。
たぶん理由があるんだろ。
595名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:51:08 ID:YaVNwqlU0
「何か宗教を信じているか」と聞いたところ、
「信じている」23%に対し、
「信じていない」は75%。

この日本にアホが23%もいることに驚き。
宗教とか信じてるやつバッカじゃないかと思う。
神とかどこにいるのよwwプ
596名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:51:29 ID:dmUPA+i70
>>588
宗教て何。
597名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:51:30 ID:c6GrDu2Z0
>>592
>道徳という最低限の宗教

道徳と宗教が不可分であるというのはどの様な理由ですか?
598名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:51:48 ID:F4bVOw/H0
>>589

ペテロでしたか。すみませんでした。
599名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:51:49 ID:Ej3NoMjR0
>>588
その場合、特定名称の宗教には入ってないってことじゃないのかね?
特定名称の宗教に入ってなければ普通無宗教と答えるだろ
600名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:51:55 ID:vYs54roC0
>>594
そりゃ先祖は敬うものだ。理由なんていらん。
理由、理由うっさいわ!!水素と酸素がくっついて
水になるのに理由がいるか?なるからなるんだわかったか
601名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:52:09 ID:H10IAEMS0
>>586
人間の本能のままに生きるということ。
やりたけりゃ、可能ならそこらへんの若い娘をレイプして、可能なら食いたいときに他人を
排除してでも食うという事。
602名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:52:42 ID:2Ann/Uo60
戦後教育で宗教を教えなかった弊害がそこここに出てるな。
神様仏様ご先祖様に感謝しましょうって教えるだけでいいのになぁ。
新渡戸稲造の武士道にも宗教観についての話が出てきたが
あれも中々興味深かった。宗教と道徳のつながりのくだりとか。
603573:2005/09/02(金) 01:53:16 ID:LpUj8zq90
>>582
外人と接した人数と「無神教と宗教を知らないというのは別」という議論は関係ないのでは?
604名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:53:18 ID:SklNfDo70
>>601
生物の存在意義を繁殖だけに求めるのは危険だ。
じゃなぜ働き蜂は自分の子孫を残すことはせず
ただ女王のために働き続けるのか?
605名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:53:19 ID:XDVctmQ30
>>595
>「神や仏にすがりたいと思ったことがある」は54%

これには突っ込まないの?
606名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:53:32 ID:K4F150bO0
>>598

イエスが言われた。「それでは、あなたがたはわたしを何者だと言うのか。」

シモン・ペトロが、「あなたはメシア、生ける神の子です」と答えた

すると、イエスはお答えになった。「シモン・バルヨナ、あなたは幸いだ。
あなたにこのことを現したのは、人間ではなく、わたしの天の父なのだ。
607名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:53:41 ID:xAlDc3uH0
キリスト教が全盛の頃は
あれが「世界」だっただろうよ
ひとつのイデオロギーとかじゃなくてね
608名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:55:52 ID:c6GrDu2Z0
>>604
> じゃなぜ働き蜂は自分の子孫を残すことはせず
> ただ女王のために働き続けるのか?

だって、自分と同じ遺伝子を共有してるんだから、当然と言えば当然。
609名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:56:18 ID:F4bVOw/H0
>>600
>そりゃ先祖は敬うものだ。理由なんていらん。

これが、道徳=宗教ということ。

理論的には、親を敬う必要は無い。


610名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:56:29 ID:1msQQRtbO
俺も宗教始めようかな。儲かりそう。
誰か教祖になってくんねぇ?
611名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:56:38 ID:8XqLX7bD0
>>603
ただ一言。日本人は宗教論議が下手というあなたの言葉が
どれだけの見識でいっておられるか。この言葉がでるのは
世界の多くの国の人間や人種がどれだけ宗教にたいしての知識が
あるのかを理解してなければいえないせりふなのに、軽々と
日本人はと自分の民族を貶める台詞。その上自分はいかにも
宗教に詳しいという態度。傲慢不遜極まる
そもそもキリスト教徒はそんなに宗教論争が得意なのか?
612名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:56:40 ID:XDVctmQ30
>>587
だよねえ
613名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:57:13 ID:Xo9t5knE0
○○タン萌えーとか言ってるのもある意味では信仰だよな。
欲望に忠実な分、純粋であるとも言える。端から見るとキモイが。
614名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:57:27 ID:0s1YeZVz0
受験の時は祈っとかないと気持ち悪いからお参りしましたね。
615名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:57:31 ID:H960J+0a0
>>602
宗教教えてもらってないけど親に感謝してますが?
616名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:57:37 ID:2Ann/Uo60
>>594
先祖がいなきゃお前も存在しないだろ。
そのことに感謝しろよ。
617名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:57:46 ID:Kzq8MYDj0
>>608
人間は自分の兄弟を養うのにそこまで必死になれない。
他の哺乳類もそう。交尾をしないで繁殖する生物のなんと
多いことか。
618名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:58:02 ID:LFiaYXOg0
日本人にとっては宗教行事もイベントの一種だからな〜
別に恥ずべきことではないと思うがね
619名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:59:10 ID:ztN15aXC0
>>595
神がいるかどうかなど関係ない。
だが、神がいることにしたほうが何かと都合がよろしい。

むしろ、宗教を利用できない人間のほうが愚かだと思うがね。
620名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:59:34 ID:FWUjOqc30
宗教信じていないのが4分の3か
日本人も捨てたものではないね
621名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:59:36 ID:H10IAEMS0
>>609
その通り。
欲望の為に生きるなら、気に入らないやつは親でも殺せばいいんだから。
道徳という最低限の宗教があるから人は社会生活をおくれる。
法律は道徳を強制したものだ。
622名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:59:48 ID:Ej3NoMjR0
>>596
しゅうきょう ―けう 1 【宗教】

(1)神仏などを信じて安らぎを得ようとする心のはたらき。また、神仏の教え。

(2)〔religion〕経験的・合理的に理解し制御することのできないような現象や存在に対し、
  積極的な意味と価値を与えようとする信念・行動・制度の体系。
  アニミズム・トーテミズム・シャーマニズムから、ユダヤ教・バラモン教・神道などの民族宗教、
  さらにキリスト教・仏教・イスラム教などの世界宗教にいたる種々の形態がある。


「神や仏にすがりたいと思ったことがある」は54%ってのは、多分(1)の神だよね
「何か宗教を信じているか」と聞いたところ、「信じていない」は75%。は多分(2)の宗教

こと日本人の場合、というか>>1の場合は(1)と(2)は分けて考えたほうがいいと思うんだが
623名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:00:07 ID:F4bVOw/H0
>>616

これが、原始宗教の始まり。

先祖を敬う=先祖がいないと自分はうまれない

では、最初の先祖は、誰か?

最初の先祖=神

ということ。
624名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:00:49 ID:Q1ZY2qvo0
>>587
だからIT推進したのかw

まあ神の国発言はニュースで聞いてどこがおかしいのかさっぱりわからなかった。
あのころからマスコミ不信になったなあ。

なんにせよ、自然を敬い自然に感謝する以前の日本の姿でよいわけで
特定宗教にどっぷりつかるなんてのはなあ…
個人崇拝なんてのはもってのほか。
625名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:00:54 ID:02lVqaph0
宗教の定義が違ってしゃべってるのでなんと不毛なレスが続いてることw
626名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:01:14 ID:cdHtF3Nv0
>>592
> 特定の宗教に入っているかどうかは別にしても

いやそこを別にしないでくれ!w
少なくとも>>1のアンケートはそういうことを問うているんだろ!


> 道徳という最低限の宗教は信じている事になるけどな。

道徳は宗教とは違う。辞書を引いてみろ。こう書いてある。
(1)ある社会で、人々がそれによって善悪・正邪を判断し、正しく行為するための規範の総体。法律と違い外的強制力としてではなく、個々人の内面的原理として働くものをいい、また宗教と異なって超越者との関係ではなく人間相互の関係を規定するもの。

> 宗教と異なって
> 宗教と異なって

ほらね……
627名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:01:24 ID:dmUPA+i70
>>605
「信じてやるからなんとかしる!」
「なんとかしてくれたら信じてやる!」



「やっぱ神なんていねーんじゃん」
628名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:01:35 ID:fy56S7c20
どっちかというと無神論者の私が言うのは何だが、私は宗教を人類はまだまだ必要としていると思っているよ
欧米でもどこの国でも未だに宗教が存在する。
どこの国にも原理主義者達のような狂信的集団が存在するように、宗教は多くの国が捨て去っていない
それは人間には束縛が必要だからだよ
宗教のような絶対者をバックボーンとした、観念世界がないと人間とは不安になるもんだ。
そして絶対者への畏敬があるから、人は道徳を守る意思が強くなる。
即ち宗教とは観念的に人を束縛するものであり、そうした束縛が人間には必要なんだよ

束縛など不要と思っている人も多いかも知れないが、しかし大部分の人間が束縛がなくして耐えられるほど強くはない
不必要だと束縛など放棄しているから、オウムやらおかしな束縛をわざわざ求める連中も出てくるのだよ
629名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:01:40 ID:3ZO2d9Um0
道徳と宗教違うんじゃね?
630名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:01:55 ID:K4F150bO0
究極的には欲と損得勘定で生きるのが人間だ
レイープとか泥棒とかしないのは、法的制裁によって結局損するから
もちろん、そういうコトするほどの欲がなければしない。
もっと言えば、みんなで秩序を保ったほうが最終的に得だ。
631名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:02:06 ID:c6GrDu2Z0
> 最初の先祖=神
>
> ということ。

なんか、バクテリアを信仰しないといけない感じの話だな。。
632名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:02:40 ID:puAEhQySO
>>585
矛盾と破壊
633名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:03:00 ID:2Ann/Uo60
>>624
森たんはデジタルディバイドの重要性を理解していたのかw
634名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:04:10 ID:ONUaBkve0
いくら広義の意味での宗教を主張しても大抵宗教というと
特定の宗教を思い浮かべるだろう。儒教、仏教、キリスト、イスラム
ゾロアスター。
635573:2005/09/02(金) 02:04:44 ID:LpUj8zq90
>>611
>軽々と日本人はと自分の民族を貶める台詞。
アメリカかぶれで語ってるように聞こえたならすんませんね。でも日本人の弱いところを指摘することが「自分の民族を貶める」ことにはならないと思うんだけど。

>その上自分はいかにも宗教に詳しいという態度。傲慢不遜極まる
勉強はしています。そんな横柄に聞こえてたのか!反省しときます。

>そもそもキリスト教徒はそんなに宗教論争が得意なのか?
これは全く議論と関係ないのでは?俺は宗教を否定する意見を持つ人は宗教についてもっとよく知ってから結論を出して欲しいって言ってるだけなんだが
636名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:04:47 ID:dmUPA+i70
>>601
若い娘をレイプして、他人を排除して食物を奪う。
それで人類は生きていけますか。
637名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:04:57 ID:XDVctmQ30
仮に日本が外国の宗教色の強い勢力に侵略されて次々入植されたりすれば

日本人は自らのアイデンティティとして日本の伝統宗教を自覚的に信仰すると思う
638名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:04:58 ID:Xo9t5knE0
死んだ人間は人間じゃない
人間の形をした肉だ

くらい言えないと無宗教とは言えない
639名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:05:38 ID:XhjNovNz0
>>638
でも食ったり、ゴミ箱に捨てたりすると、警察のご厄介になっちゃうんだよね
640名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:05:48 ID:F4bVOw/H0
>>631

アメリカで「創造説」を支持してる右派キリスト教は、まさにそれ。

祖先が、サルやバクテリアであるはずがない!

というわけさ。

キリスト教で「父=神」という言い方がされるけど、
ヘブライ語では「父=祖先」を意味する。
だから、中近東の古代人にとっては、「神」と「祖先」は同義語なんだよ。

641名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:05:48 ID:H10IAEMS0
>>615
君が親を敬う事を教えてもらったものは宗教そのものなんだがね。
認識していないだけで。
>>626
いや、ほらねって言われても…
道徳は原始宗教からきているし、現実に。戒律な。
神との契約が、人間関係重視に起きかえられたものに過ぎないから、結局は
同じだよ。

あと辞書で議論しないほうが良いよ。
642名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:06:16 ID:E895yvK30
宗教とは。

社会を維持するため必要な最低限度の共通認識を、精神的上位者を規定することで円滑に流布することを可能にした手段。
道徳と同じ機能を持つ。
643名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:06:32 ID:Z80SA3xX0
>>641
辞書でそう定義されてるのに。君は君の基準で道徳=宗教
といっても説得力がないのだが。
644名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:06:37 ID:xAlDc3uH0
宣託を与えよう

ちんぴょろすぴょーん
645遊民@馬鹿は選挙に行くな ◆Neet/FK0gU :2005/09/02(金) 02:06:42 ID:cxGt3DBr0
先祖を敬うのは親を敬うってことだ。
この場合の「親」というのは自分の両親の事じゃあない。

親という存在を敬えってこと。
つまり子を持つ人間にとっては自分のことでもある。

子を持つことはこの世で最も罪深い悪の所業。
人類は先祖を許す事によってのみ滅亡を免れてきたのさ。
646名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:06:51 ID:c6GrDu2Z0
>>637
> 仮に日本が外国の宗教色の強い勢力に侵略されて次々入植されたりすれば
> 日本人は自らのアイデンティティとして日本の伝統宗教を自覚的に信仰すると思う

スペインに侵略された南アメリカの宗教分布はご存知かな?
647名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:07:04 ID:dmUPA+i70
>>609
その理論を説明してもらおうか。
648名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:07:10 ID:ag7gz5+90
自分より上位の存在とか精神的な拠り所を、他に求めてると
精神主義的なおかしな人間に育ちそうで怖いなあ。

自分の周囲すべてに感謝しながら、身内びいきをせず、異なる価値観を
認めて、近隣諸国に寛大さと友愛を持ちつつ、唯物主義的で、
歴史を尊重するけど、天皇制は単なるシステムに過ぎないと思える
愛国者に私はなりたい。
649名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:07:13 ID:C1tpjG+b0
ウンコ漏らしそうな時は神頼みする。
650名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:07:58 ID:jM5Z7APz0
親が創価学会で折れは興味なかった。
中学の時強引に少年部に連れて行かれた
クラスの奴が3分の1来てたのには驚いた

651名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:08:12 ID:OULtUHvA0
じゃ先祖のことを一切
知らない俺は無宗教ということでよろしいでしょうか?
652名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:08:29 ID:2Ann/Uo60
しばらくおわりそーもないな。もやしみ。
653名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:08:54 ID:xAlDc3uH0
>>650
うんぴょろすぴょーーーーーん!
654名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:09:15 ID:H10IAEMS0
>>643
それを権威主義というんだよ。
ただの国語学者が考古学・宗教学を納めているとは思えないんだがね。

655名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:10:24 ID:nF86/+k/0
原始キリストとか原始仏教は、なるほどと頷く部分が多いけど、
今のキリスト像や仏像を拝み倒す偶像崇拝ってどうなん?
元々の教えに背く行為だと思うけど。
656名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:10:29 ID:c6GrDu2Z0
>>641
> 神との契約が、人間関係重視に起きかえられたものに過ぎないから、結局は
> 同じだよ。

まあ、セム系の宗教に限っては程度問題で当てはまるが、それ以外の社会には
当てはまらないかと。「宗教=道徳」説
657名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:10:32 ID:HH6dWibl0
>>637
イザヤ・ベンダサンの「日本人とユダヤ人」で同じこと言ってた。
日本人は自覚してないだけで、全員日本人教だって。
国がなくなればわかるだろう、ユダヤ教も国がなくなるまでいろいろな宗派に分かれていた。
日本には日本教しかない、その中で日本教キリスト派とか
日本教イスラム派とかがあるだけだって。
だから生まれたときは神道で、結婚式はキリスト教式で、死んだら
仏教の葬式でも、結局のところ全部日本教だから、日本人には違和感ないんだと。
高校生の時読んで、目からうろこって気がした。
658名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:10:56 ID:XDVctmQ30
>>638
でも仏教も突き詰めると
「死んでも無関心」ぐらいになるかもしれんし

もう概念というか
言葉を使って思考してる時点で
「自然」とは異なる「抽象世界」が出来ちゃうんだよな
659名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:11:00 ID:owr+ZHEA0
神道の神様とか仏教の仏様とか敬うってるよ。
聖書も読むし、海外旅行すれば土地の神様に挨拶するよ。
660名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:11:13 ID:cdHtF3Nv0
「バカの壁」ってこういうことなんだなあ

>>641
じゃあさ。>>1のアンケートで「信じていない」の75%って
あなたにとっては0%なんだね。
意味ないよねーこのアンケート。
661名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:11:24 ID:1+8Jag+Y0
>>654
物事には常識というものがある。不特定多数の人間同士が話す場合
基準となるものが必要。考古学、宗教学の権威さんたちの
大多数が道徳=宗教といっているのかね?
662名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:11:31 ID:Ej3NoMjR0

(1)神仏などを信じて安らぎを得ようとする心のはたらき。また、神仏の教え。

(2)〔religion〕経験的・合理的に理解し制御することのできないような現象や存在に対し、
  積極的な意味と価値を与えようとする信念・行動・制度の体系。

(1)と(2)は別と考えたほうがいいと思うんだが
特に日本人の場合、宗教というと(2)だと思いがち

(1)を以って「無宗教じゃないじゃん!」って言っても
言われたほうは(2)を想像してるわけで

このスレでも食い違って話がかみ合ってないじゃん
663名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:11:33 ID:xAlDc3uH0
目からうんこ
ナンチャッテ
664名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:12:46 ID:+cHDgeAy0
>>662
1じゃないか?
665名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:12:53 ID:H10IAEMS0
>>660
いや、罪悪感無く他人を殺せて、なお反省がない人間は信心がないと思うよ。
666名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:13:00 ID:H960J+0a0
>>642
同じ機能だとしても神なんてキモイ物崇拝してませんぉ
667名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:13:09 ID:K4F150bO0
なんらかの価値観・道徳観が確立した時点で宗教と同じやねん
668名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:13:13 ID:KUdx2myf0
クリスマスを祝うからクリスチャン
除夜の鐘を聞くなら、仏教徒
初詣いくなら、神道信者

さて、自分はなんだろうなと。
669名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:13:15 ID:F4bVOw/H0
>>657

そうだね。

ちなみに、「目からウロコ」は、聖書の言葉だよ。
670名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:13:21 ID:O03TQY4y0
どこぞの信仰心の厚い国で、災害に便乗して
強盗だの窃盗だので大発生してる映像を見ると
信仰なぞ無くても良いと思うね。
争いの種になってばかりだしなー。
671名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:13:48 ID:dmUPA+i70
>>609
そこで道徳と宗教をイコールで結びつけるには説明が必要だと思うが。
672名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:14:44 ID:cI1d0vic0
一神教の奴らは他の神は全員悪魔なので
多神教の神を悪魔としてしてみています
673名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:14:50 ID:SJF6gIaZ0
>>668
それで日本人はよく「節操がない」って言われるけど、
そういうお前の方がナンセンスだと思うと言ってやりたい。

日本人は祭好きなんだよ、馬鹿野郎と。
674名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:14:54 ID:c6GrDu2Z0
>>665
> いや、罪悪感無く他人を殺せて、なお反省がない人間は信心がないと思うよ。

むしろ、信心深い人ほど、他宗教の他人を罪悪感無く殺せて、なお反省がないかも。
クルセイドとか自爆テロやる人々。
675名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:15:09 ID:di7VYFo50
神って見たことないなー
676名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:15:12 ID:xAlDc3uH0
日本教徒
677名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:15:43 ID:blcVUIi30
>>675
女性の下半身をみるんだそこに神がいるから。
678名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:16:25 ID:Xxt1K0WW0
層化の理論武装された弁がたつ信者さんにこのスレみせたら
どうコメントするかな。
679名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:16:28 ID:XDVctmQ30
>>675
見えないから神なんだよ
680名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:16:44 ID:egDT7iAn0
天狗の仕業じゃよ
681名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:17:07 ID:H10IAEMS0
>>674
そういう人達は神の戒め、あるいは天罰を行う代行者と思っているだろうから
信心そのものは深いだろうね。
大義名分もなく利己の為に人を殺す人は信心がないとおもうよ。
682名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:17:20 ID:MEs6E84J0
>>679
じゃおれに好意をよせる女性は見たことないから神なんですかね?
683名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:17:49 ID:Ej3NoMjR0
>>664

(2)が長いんで省いたが

(1)が広義の意味での神(宗教)
(2)が特定宗教
684名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:18:22 ID:oz/s+xup0
某漫画家によるとイスラム教徒が自爆テロをするのは
死んだ跡数十人の処女をはべらせて酒池肉林できるから
だそうだ。非常に利己的ではないか。
685名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:18:43 ID:4Y4mvDOh0
>>675
週末に東京行って、又吉神でも見て来い。
当人がそういってるんだから、間違いなく彼は神だ。
686名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:18:46 ID:2m+6nz9x0

かつて、日本にあった自然崇拝は
日本人の心の中に生きていると思う。

大木を見ると偉大だなぁと思ったり
大きな石や、昔からの自然物に対しての尊敬の念は
原始的な日本人の考え方に根ざしているのだと思う。

動物や昆虫をいじめると、バチがあたる・・・とか
宗教と似てる考え方だけど、宗教でもなく、自然崇拝や倫理に近い。

これが日本文化の源泉だと思う。
687名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:18:56 ID:xAlDc3uH0
>>682
女神だよ
688名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:19:01 ID:puAEhQySO
単なる道徳ではどうしても限界がある
お天道さまが見ているぞ、とした方がついつい魔がさす人でも思いとどまりやすい
689名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:19:35 ID:F4bVOw/H0
>>671

宗教は、道徳から生まれたんだよ。
ヒトに社会性が生まれた順番は、下の通り。

親を敬う=家族を大事にする=一族で殺し合わないこと

道徳→宗教→法律

上の流れの中で、適当に区切ることは出来るけど、本質は同じなんだよ。
690名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:19:47 ID:fy56S7c20
>>629
神という絶対者に定められた「教え」
それが宗教ですよ
「教え」がない神への帰依は宗教とは呼ばず。信仰と呼ばれる類のものです
精霊信仰・祖霊信仰などなどね。宗教が成立する以前の考えだが
それにしても。信仰が生まれたのは、神仏のような超越者の存在への服従による心の安定を人が求めたからだ。
古代において「神」とは「恐怖」と同義語だった。それは自然界の存在に超越者の存在を感じ取った人々が、畏怖することで自然に対して無力な自分達に恩恵を与えてもらおうとする人々の意識がそうしたのです。
そうしたピュアな畏怖がないことは、人を傲慢にさせ不安にもさせる。
691名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:20:05 ID:F7egRgyH0
>>635
俺もアメリカに長いこと留学してたけど
大学生どころか中年の人でも聖書全然知らないよ。必要ないもん
って人多かったぞ。俺はそれでびっくりしたのだが。

お前さんは自分が接したアメリカ人=アメリカ人全て

と考えてるんじゃないか?だとしたら低脳にも程があるが
692名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:20:11 ID:tUlt+Np30
言葉遊びが好きなんだよ宗教団体の奴らは。
勧誘にきたら反論しちゃいけない。あっそ帰っての繰り返し
693名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:20:17 ID:LrV950FN0
葬式をして墓に骨を埋葬する行為は宗教行為なので
ほぼ全員の日本人は無宗教ではない。
694名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:20:54 ID:hJ6YPHP00
運命ってあるとしたら、
俺らはバカが好き勝手に書いた「運命」っていう本を
ひたすらなぞってるだけなんだよね
695名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:21:27 ID:K4F150bO0
>>690
じゃあ日本人のにとって絶対者は、
自分と世間とアメリカってところだなw
696名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:21:37 ID:5a20B1rf0
>>693
神社に賽銭入れたら無宗教ではないっていってるのと一緒。
697名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:21:41 ID:xAlDc3uH0
無臭教でも作ろうかな
698名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:21:49 ID:eyXR51da0
日本人の大雜把な宗教観が悪いという人もいるだろうが
俺は好き
699名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:22:24 ID:XDVctmQ30
>>696
神社に賽銭入れたら無宗教ではないと思うよ
700名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:23:03 ID:/JQSavD20
>>699
あーもうそれならそれでいいや。ナンも意味がない
701名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:23:06 ID:0cGkgHoD0
なんかさ、「道徳心」とか、「故人を思う気持ち」、とか
他の動物ですら持ってるようなものすら「宗教が起源だ!」なんて
言われちゃうと、議論するしない以前に、わりーけど
「分かったからオレ近づかないでね」って思っちゃうよねw

702名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:23:14 ID:cdHtF3Nv0
>>681
信心=宗教=道徳じゃなかったの?
テロリストも信心深い=道徳があるってことだよね

破綻してるね。
宗教と道徳は絶対別物だと思うよ。
例え元が一緒でもね
703名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:23:42 ID:Ej3NoMjR0
>>698
俺も好き
節操ないお祭り好きも、いいじゃんって思えるし
神様はいるかもって思ってるが、特定の宗教はなんか違うって思うし
704名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:23:55 ID:ntpsLWuk0
>>699
神社の建物の見た目が好きでこの建物が末永く続くように寄付してやろう
とか考えてれば無宗教では。

んな人いるのかどうか知らんが。
705名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:25:22 ID:xAlDc3uH0
日本って「どんな考え方の人もいっしょに
楽しくやれりゃいいじゃん」って宗教なのかな
706名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:25:30 ID:c6GrDu2Z0
>>702
> テロリストも信心深い=道徳があるってことだよね

一応、成立しているよ。テロリストの道徳が我々の道徳と相容れないだけで。
洩れは「道徳≠宗教」だと思うが。
707名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:25:30 ID:CB4zg2I/0
>>704
彼女とデートしたいからイベントで参拝して金入れてるだけ
の奴らもありがたい宗教心にもとづいて行動してるわけね
無自覚に。そりゃ宗教ってすごいものだわ。なにやっても
絡めとられるね
708名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:25:42 ID:cdHtF3Nv0
>>701
同意。
何でもかんでも「ウリナラが起源ニダ!」っていうのと変わらない気がする。
根拠は全部その人の脳内。一般人とは話が通じない。
709名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:26:02 ID:0Qg+pQX20
俺は日本の曖昧さが好き。
その曖昧さより、人間味と道徳観が培われてる気がする。本物の優しさとか。
宗教心から生まれる優しさは人間としての優しさに感じられない。
自分が信じている神の優しさの媒体として行動しているように感じられる。
キリスト教徒の場合、特に、「人間」としての優しさかどうか疑問に思う。
710名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:26:59 ID:puAEhQySO
>>703
そう、特定の宗教団体に入ったりする必要は無いんだよ
色々な宗教の事をしっておくのがいい
711名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:27:21 ID:F4bVOw/H0
>>702

残念。宗教と道徳は同じ。

宗教は、正しきことを「神」というを自分以外のものに求めるが、
道徳だって正しきことを「社会通念という規範」という自分でない物にもとめる。
しかし、どちらも曖昧で、他人と価値観が同じとは必ずしもいえない。

明確に違うのは、法律だろうね。
712名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:27:29 ID:fy56S7c20
だいたいね。日本人はアメリカ教や国連教団に帰依している人間が、異常なまでに多いだろうが
最近ではさすがに変化が見られてきたけどね
一昔前など、日本はアジア諸国に贖罪を続け、アメリカ様=国際社会を信じていれば世界は平和だ。
こんなことを本気で信じていた人間が異常に多かった。
こんなヤンキーカルトを信じることで、世界が平和であると信じること事態が、日本人の無宗教観を否定するもんだよ
アメリカと戦争になった場合を考えろと言えば、「アメリカが日本を攻めるわけないだろ」何て言い出すし
「韓国や中国が戦争を仕掛けてこないとも限らない」と言えば、「だから日本はアジア諸国に贖罪を続けて平和を信じる。。。。」ってなわけのわからん観念論を続けてくれた
こういった流れは結局のところ、日本人には敗戦によって絶対に守るべき一線を見失った証に過ぎない
その一線を取り戻すためにも宗教は大事ではないかと最近は考えだしているよ

って言っても、俺は仏壇に手を合わせることもめったにない人間だから、宗教論争なんてする資格がないかも知れないがね
713名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:27:41 ID:XDVctmQ30
>>701
>なんかさ、「道徳心」とか、「故人を思う気持ち」、とか
>他の動物ですら持ってるようなものすら

(゚Д゚)ハァ?
714名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:28:03 ID:ZeXo7kcp0
>>711
それは同じではないと考える人が多くない以上
同じじゃないと思う。
715名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:28:05 ID:dmUPA+i70
>>665
イスラムテロについてどう考える?
716名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:28:44 ID:a7gRv5uxO
キリストか神道、仏教を信仰しないから創価とかオウムに入る輩が出てくる
無信教の癖にネ申を信じるなんて、そんな都合のいい神様いません
誰も願いなんか聞いちゃくれませんがな
勝手に心の中でネ申助けてくれと騒いでるだけ
本当にネ申を信仰するなら、ちゃんとした宗教やるべきだな
カルトは論外
717名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:28:55 ID:ntpsLWuk0
>>707
何で>>704読んでそんなヒステリックな反応するのかな。
それでも無宗教といってもいいんじゃないですか。
718名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:29:16 ID:eyXR51da0
>>705
だろうねぇ。
だから、いっしょに楽しくやれない人が村八分にされやすい。
多様性を許容しつつ、異端な多様性は認められてない。

最近、この点は改善されつつあるけどね
719名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:29:16 ID:c6GrDu2Z0
>>711
> 残念。宗教と道徳は同じ。

その説明はただ単に、宗教と道徳が似た構造をもっているというだけでは。
720名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:29:43 ID:zFU4gEQt0
それで僕はどの宗教団体に入ったらいいんですかね?
721名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:29:45 ID:XDVctmQ30
>>708
哲学とか思想史とかもう少し勉強してみれ
722名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:30:31 ID:F4bVOw/H0
>>714

宗教が危険というなら、
あえて言うが道徳も危険だ。

道徳心で、他人や親を殺す事例はいくらでもあるからな。

道徳が宗教よりも勝ってると思うのは間違いだ。基本は同じ。
723遊民@馬鹿は選挙に行くな ◆Neet/FK0gU :2005/09/02(金) 02:30:53 ID:cxGt3DBr0
要はみんな無意識のうちにカミを信じてるわけよ。

外国から見れば明らかに宗教行為なのに、日本人にはその自覚は無い。
これって理想的な支配の形だよなぁw
724名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:31:12 ID:OkmJ9JN30
>>721
いやそうやって自分は正しい。君は勉強不足の未熟者と
断じるあたり、かなり独善的だと思う。
725名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:31:48 ID:O03TQY4y0
その国の道徳心って昔話を読んでみると良く分かるのかもね
726名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:32:07 ID:aHt8S3q70
>>725
韓国の昔話を見たらよくわかるよ。
727名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:32:43 ID:fE7lewyH0
あと、イスラム教さえ学べば、俺は三大宗教制覇だ!
728名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:33:20 ID:ntpsLWuk0
>>724
勉強不足だよ。議論にならない。

>>721は正しいことを言ってるのに
あんたの道徳では>>721は悪いことになってる。
正しいことを非難することは道徳的によくないと思う。改善するべきだよ。道徳的に考えて。
729名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:33:22 ID:Ej3NoMjR0
>>705
悪く言えば、大雑把無節操だけど、よく言えば寛容ってことだよね

>>722
なんで特定の宗教と広義の意味の宗教を分けて考えられない?
日本人が宗教って言われて想像するのは○○教の方で、広義の宗教じゃないよ
730名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:33:27 ID:dPgfh71L0
>>716
層化も仏教だ。しかもかなり洗練されてる。
これは悔しいが認めざるを得ないところ。
731名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:34:01 ID:c6GrDu2Z0
> 道徳が宗教よりも勝ってると思うのは間違いだ。

だれもそんな比較してないと思うけど。

> あと、イスラム教さえ学べば、俺は三大宗教制覇だ!

まずはアラビア語の勉強からだ。
732名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:34:12 ID:SLkIT70d0
お腹が痛い時くらいだな神にすがるのは
733名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:34:28 ID:dmUPA+i70
>>689
なぜ宗教は道徳から生まれなければならなかったのか。

生まれた経緯は?
734名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:34:31 ID:sOK8SuYk0
21世紀にもなって”宗教”なんて古くさい話持ち出すなよ。
あんな出来の悪い戯言で死ぬまで自分を欺くなんてアホかw
必要なのはLOVE&PEACEと実験科学だよ。
735名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:34:32 ID:fy56S7c20
>>711
宗教とは道徳を人に守らせようとするために、「神」なる超越者への畏怖を与えたものです
それに宗教とは教祖という存在がいる
ゾロアスター教はゾロアスター
仏教は釈迦
自然発生的に生まれた信仰と違い人為的に「教え」をつくり広められたものです
736名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:34:41 ID:XDVctmQ30
>>724
ある概念について根本的に議論しようとするなら
しょうがないことだと思うよ

これが単なる「宗教団体ってやばいね」ぐらいの話ならともかく
737名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:35:34 ID:K4F150bO0
>>698
それでも、国家神道をつくりだし、鬼畜米英軍国カルトを妄信し、
負けたとたん、アメリカ様マンセー ヘーワケンポーマンセーに転ずるという、
狂信ぶり。

>>716
結局、ドラえもんみたいなのがが好きなんだよ
あれじゃ神というより家来に近いと思うけどな
738名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:35:50 ID:M4T5ijo10
>>728
議論しようともしていないのでは?
721が正しいとの根拠は?自分がそう思うということか?
正しいというのは人間は哺乳類だ!とか水がないと死ぬとか
そういった100%のものでないかぎり自分た正しいなど
独善的のなにものでもない。これは議論放棄だ
739名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:35:52 ID:0cGkgHoD0
>>713
おまいが知らんだけかもしらんが、他の動物にも
「自分の仲間が死んだことに対する何らかの感情」は確かに存在するぞ。


個人的には、道徳っつーのは宗教よりももっともっと以前の、
それこそ人間がサルだったころからの「社会秩序の維持」、
言い換えれば「隣人さんとうまくやってく方法」が進化していった
もんだと思うぞ?

そーでなきゃ、人間にだけ宗教があるのに
他の動物にも社会秩序が存在する説明がつかない。
740名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:36:28 ID:c6GrDu2Z0
>>735
> それに宗教とは教祖という存在がいる

ユダヤ教の教祖って誰?
741名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:36:33 ID:F4bVOw/H0
>>735

神道の教祖って誰?
天皇?
742名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:36:39 ID:Cau7Ra4B0
神様 仏様 小泉様
743名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:36:55 ID:wVOkDND+0
>>740
神様?アブラハムかな?
744名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:36:57 ID:fy56S7c20
>>740
一応はモーゼってことになっているよ
745名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:37:01 ID:XDVctmQ30
>>738
それって愚痴じゃん
746名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:37:02 ID:0Qg+pQX20
教養が無いと宗教は武器になるよね。イスラム教徒のように。
それと宗教って政治思想が絡んでくるから感情的になりやすいと思う。
だから、イスラムからしたら アメリカ=悪 と思うから潰さないとってなるんだっけ?
道徳は政治思想入らないよね? 個人レベルで社会と向き合う という形の気がする。
あってるかな? どう思いますか?
747名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:37:21 ID:fE7lewyH0
誰だ?便秘の時だけ神に祈るのは?w
748名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:37:23 ID:8ZA5IuN+0
>>730
公明党には入れないよ。
749名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:37:37 ID:D3xqimiw0
>>741
アマテラス?
>>745
750名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:38:03 ID:H10IAEMS0
>>701
素朴な疑問なんだが、道徳心とか、故人を偲ぶ気持ちが動物にあるのか?
単なる道徳心を宗教というのはあくまで広義の意味でしかないが、故人を
偲ぶ気持ちを宗教とは無関係と言い張るのは常識的に考えても変だぞ。
変人としかおもえん。
751名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:38:38 ID:G8JNyJW40
>>744
実在すら怪しいんだよね
752名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:38:55 ID:cdHtF3Nv0
(1)「宗教なんか信じてないよ」派と
(2)「無自覚だけどみんな信じてる」派の
どこからが宗教かという線引きが違う以上、
いくら話し合ってもムダなんだよね。

俺は「より良く生きたい」とは思うけど、特定の宗教に入ろうとは思わないな。
だから大雑把に分けたら(1)だ。日本人の半数以上そうだろう。
でも(2)の人には「そう考えることが既に宗教だ」って言われるんだろね。
753名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:39:04 ID:bY6DWsh10
>>750
あるよ。鳥類の一部はつがいが死ぬと、そのまま元気を失って
死ぬケースも多い。
754名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:39:22 ID:XDVctmQ30
>>739
人間と動物の社会秩序はレベルが違いすぎるよ
755名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:39:31 ID:dmUPA+i70
>>693
宗教行為をやりたくはないが、
それが慣例だからと仕方なくやってる奴もいるんじゃないの。

初詣なんかデートの口実だったりするだろ?
756名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:39:31 ID:7kNPUhFNO
言葉の意味として神仏が関わらなければ宗教とは言わないんじゃないの?
757名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:39:32 ID:+/Eh9ULI0
道徳云々より、行動規範として便利 って話しじゃないの?
758名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:39:45 ID:poBLLsYY0
朝鮮撃滅!
759名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:39:48 ID:ntpsLWuk0
>>738
あのな、勉強不足なんだよ。
議論しようと思ったら勉強がいるの。
日本語知らないと2chでは議論できないでしょ?それと同じ。
721が正しいという根拠はそのへんにある本をちょっと読んでりゃわかる。

つか議論しようとしてないのは>>701でしょ。
>なんかさ、「道徳心」とか、「故人を思う気持ち」、とか
>他の動物ですら持ってるようなものすら「宗教が起源だ!」なんて
>言われちゃうと、議論するしない以前に、わりーけど
>「分かったからオレ近づかないでね」って思っちゃうよねw
これ、レッテル張りして終了してんの。
相手が言ったことが正しいのかどうかチェックしようともせずにレッテル張り。
道徳的に最低の行為。
760名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:40:09 ID:7vT/lFga0
>>756
そう捉える人が多いからこそ>>1のアンケートにつながるんだろうね
761名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:40:15 ID:DBOl27Rr0
信じることが宗教だ。
科学も宗教。
762名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:40:16 ID:wenFfNOt0
宗教は信じてないといいつつも
何らかの信仰はあるし
大体日本の生活の中に宗教的行事は溢れてるだろ。
763名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:40:27 ID:n2a0YPgM0
>>711
道徳=人間が滅びないための人間の考えたもの
宗教(神)=人間が考えた妄想を利用してより強力に人間を律するもの

な感じ?
764名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:40:37 ID:K4F150bO0
>>752
もっと大雑把に見れば、自我を神にしてるだけ
だから宗教と同じだって言われる
765名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:40:47 ID:h3IxKOtC0
多神教だから日本人は上手く世界で仕事が出来るのさ。
他の宗教と衝突しないからね。
766名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:41:00 ID:c6GrDu2Z0
>>743 神様?アブラハムかな?

一応最初に掲示を受けた人だしねぇ。

>>744 一応はモーゼってことになっているよ

単にエジプトから脱出した人かな? 10戒は受けてるけど。
767名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:41:05 ID:fy56S7c20
>>741
神道の教祖は伊勢神道とかいろいろあるからわからん
古神道は天皇の祭事だから天皇家の誰ぞが教祖になるかも知れないがな

>>751
聖書の出エジプトはおそらくは歴史的な事実ということになっているがな
モーゼはそのときの指導者だろう
768名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:41:35 ID:O03TQY4y0
とりあえず、神の存在なんて信じてない。
救われるとも罰せられるとも思って無い。
生まれ変わりも信じてないし、悪い事をしても良い事をしても
地獄にも天国に行くとも思って無い。

でも道徳心が他の国に劣るわけじゃない。
犯罪もかなり少ないほう。

色んな宗教のお祭りはとりあえず便乗して
楽しんでおく。

良いじゃないか日本ww
769名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:41:38 ID:VXj27MTz0
>>759
721が正しいという根拠はそのへんにある本をちょっと読んでりゃわかる。


ここまでいうなら、どの本のどのページを引用していってるのか?
そしてそれが正しいという根拠は?自分が正しいと思ってるだけか
そりゃ駄目だ。他人との議論のしかたとしちゃ最低だ
770名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:41:44 ID:vMFIz0ht0 BE:152410346-
葬灰棺咲(そうはいかんざき)

死体の埋まった土の上に生える桜は残酷なほどに美しい花を咲かせると言われる。
その桜にまつわる話の一つに、江戸時代に主を命を懸けていさめようとした男の話がある。

江戸時代中期、大きな争いもなく世は平和であった。
しかしその原因が参勤交代の制度により各藩が疲弊しきっていたからであるのを忘れてはならない。
富山藩主は凶作に悩む領民に対し重税をかけようとした。当時の家老 遠藤端水はそれを諫めようとした。
しかし若い藩主は古くから藩に仕えた家老の進言に耳を貸そうとはしなかった。
家老は嘆いた、このままでは富山藩は衰退すると感じた。
そして、藩主とある賭をした
それは富山藩に古くからあるがすでに花の咲かなくなった桜を、
家老の独力で咲かすことが出来たら家臣の進言に耳を貸すという内容であった。

家老は必死に桜を咲かそうとしたが、いっこうに咲くことはなく ついに病に倒れた。
そして病床で自らの息子に自らの死体を焼き、桜の下に埋めてくれとたのんだ。
息子は願いを聞き届け、灰を桜の下に埋めた。
そして、次の春 桜は見事な花を咲かせ、藩主の心を動かしたと言われる。
人々は、あまりにも美しいその桜の花を「葬灰棺咲き」とよんだ。

この話は有名な童話「花さか爺さん」にも受け継がれたと言われる。
主を諫めるために自らの命をかける。これのような話は多くの国で美談とされ 現代でも用いられる。
ある党首は自らの生命をかけて国を変えようとする様をアピールするために「葬灰棺咲」を持ち出した。
しかし、中途半端な覚悟で「葬灰棺咲」を持ち出したことに多くの国民は怒りを覚えた。
それほど葬灰棺咲は国民の中で美談とされているのである。

民明書房刊「桜の精神文化」より
771名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:41:51 ID:F4bVOw/H0
>>752
>(1)「宗教なんか信じてないよ」派と

(1)は、無自覚に、日本教に染まってることが多いと思うわけよ。
無自覚なだけに危険。

無宗教無神論を徹底するなら、徹底してノンポリシーになってくれ。


772名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:42:01 ID:fyMSOXEP0
>>765
馬鹿じゃね?
773名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:42:02 ID:XDVctmQ30
つうか
議論したいといいながら単発IDなのはどうかと思うぞ
せめてトリップつけんとだれがだれだかわからん
774名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:42:44 ID:yVQJpm660
>>773
規制がうざい。単発ID=俺で識別してくれんか
775名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:43:27 ID:dmUPA+i70
>>754
道徳や宗教を論じる上で、猿と人間ではどう社会秩序が違うのか説明してちょ。
776名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:43:47 ID:K4F150bO0
>>741
古事記は 天之御中主神、高御産巣日神、神産巣日神 の三神による
万物生成で始まってる。日本神話の根元神
777名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:44:16 ID:DBOl27Rr0
よし、うびらー神の預言者たる私が神について、答えてしんぜよう。
汝ら迷いはあるか?
778名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:44:18 ID:7kNPUhFNO
>>760
それが一般的な認識だから当然だよ
779名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:44:20 ID:ntpsLWuk0
>>769
現代思想とかポストモダンとかで調べてみ。
780名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:44:28 ID:7svMUsBp0
ユダヤ教の奴らも、俺はユダヤの神は自己中で嫌だっていったら
笑ってた。結構話が通じる奴らだと思った
781名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:44:51 ID:Ch3A8Ncg0
国民の半分以上が初詣に出かける国が無宗教国家のわけがない。
ただ、西欧人が定義する宗教とは異質なだけ。
782■■■暗殺事件に関する警察と創価の関係■■■:2005/09/02(金) 02:45:17 ID:I5N723sd0
創価学会に批判的だった朝木明代東村山市議が西武新宿線東村山駅前の
雑居ビル「ロックケープビル」から転落死亡した1995年の「怪死」事件
では、警視庁東村山署は事件発生当初から朝木市議の死を「自殺」と吹聴。
事件発生直後から捜査すらしなかった。
事件後4年を経過して明らかとなった司法解剖の鑑定書に、法医学上「争った痕」
と推定される皮下出血痕が上腕の内側にあったことが記載されていたが、
当初から「自殺」と主張した東村山署の副署長の○○は、その後、創価学会
が「週刊新潮」の朝木市議の怪死事件に関する記事を名誉毀損だとして提訴
した裁判での、筆者に対する証人尋問の法廷に姿を見せ、創価学会の代理人
と親しく談笑する姿が目撃されている。
 朝木市議の生前に生じた暴行事件などを担当していた信田昌男検事は、
創価大学出身の創価学会員。 
担当検事を指揮する立場にある東京地検八王子支部の支部長の吉村弘検事
も、創価学会の副会長の妹を妻に迎えている学会員である。
http://www.forum21.jp/contents/04-9-1.html
http://www.hehehe.net/library/lib/C-00011.TXT
783名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:45:28 ID:eyXR51da0
日本にゾロアスター教の人っているのかな。
火を拝んでいるのかな。
784名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:45:38 ID:2m+6nz9x0

確かな道徳や倫理観があれば、宗教はそこまで必要ではない。

まあ、日本には選挙前になると、
片っ端から友人に電話をして、友情を壊すような人達も存在する。
宗教や道徳以前の問題として、利害で動いている時点でなんだかなぁと。
785名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:45:44 ID:0Qg+pQX20
日本の 仏教、神道 の行為は、規範、慣習、アイデンティティ
のためかなと思うんだけど。そこには少なからず、拝んだり、お祈りしたり
する時は、大半の人は「念」が入るんだけどね。「罰があたる」って言葉も
残ってるでしょ? 日本人が持つ精神的なもの「神」「仏」は確かに
「宗教」であるかもしれないんだけど、外国とは次元が違う気がする。
この矛盾は何なんだ?
786名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:45:46 ID:XDVctmQ30
>>775
抽象概念がない

人間は経験的秩序だけではなく抽象概念による秩序を持っている
787名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:45:49 ID:V5P85hV10
>>781
そう信じる人間が多いから、無宗教国家ともいえる。
788名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:46:11 ID:H10IAEMS0
>>753
それってさ、動物が人間のように死んだ者を偲んでいるとはかぎらんだろ。墓でも
作るなら話は別だが。
動物というか、生物は自分の生存を第一にするから、人間の道徳はあてはまらんだろ。
789名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:46:16 ID:ZAZ8FyZ10
頻繁にお祈りしたり、お経を読んだり、金をつぎ込んだり
してなきゃ宗教を信じてないとでも思ってる馬鹿が多いんだろう。
790名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:46:40 ID:ntpsLWuk0
>>784
公明党が利害だけで動いてれば
政教分離できてるってことになりそうなならなそうな
791名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:46:43 ID:DBOl27Rr0
神とはなんと心得る?
792名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:46:46 ID:c6GrDu2Z0
>>785
> この矛盾は何なんだ?

一体、どこに矛盾があるんだ?
793名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:47:21 ID:Ej3NoMjR0
>>771
わざとやってる?

(1)は(特定の)宗教なんか信じてないよって事だろ
大抵の人は宗教って言われれば○○教のほうを想像するわけで
お前がいくら広義の宗教は信じてるじゃんって言っても話がかみ合わないんだよ
794名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:47:31 ID:cdHtF3Nv0
>>771
ほら、言った通りになったw 「日本教」だってw
日本教って何?

別に俺は積極的に無宗教無神論を徹底しようとはしてないよ。
いろんな宗教のこと知るのはいいけどどれかにはまろうとは思ってないだけ。
それを日本教と呼びたきゃ呼んで、って感じ
795名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:47:42 ID:n2a0YPgM0
>>771
ぼくは色々なよい所だけ取り入れるのがポリシー教に入ってます^^
796名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:47:57 ID:E6vXfQko0
>>788
猿の一部の種類は仲間を埋めることがある。
動物でも他者の命のために自分の命を捨てるケースがある。
完璧なコミにケーションがとれない以上断定はできない。
ただ偲んでいると思わせるに充分な行動をしている動物は
いっぱいいるよ。
797名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:48:38 ID:H10IAEMS0
つーか、それ以前に動物に道徳があると思っているところが痛すぎ。>>701
そりゃ生存本能というんだよw
798名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:48:41 ID:0cGkgHoD0
>>759
うんw議論しようとしてないwww
そもそも701の文自体がそーゆー意味で書いたんだから当たり前w

あと、レッテル張りしてんのは絶対そっちの方だろ。
「おまいら気づいてないだけで信仰してんだよ!」ってな。


議論する気ないから去るわww乙www
799名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:49:58 ID:ntpsLWuk0
>あと、レッテル張りしてんのは絶対そっちの方だろ。
>「おまいら気づいてないだけで信仰してんだよ!」ってな。
レッテル張りだよこれ。まだ観てるでしょ?
800名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:50:27 ID:Lzap6VVu0
>>797
このスレの道徳=宗教説の人間の道徳によると動物も道徳により仲間の秩序を
保っているという行動が多々ある。
801名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:50:44 ID:c6GrDu2Z0
>>788
> 動物というか、生物は自分の生存を第一にするから、人間の道徳はあてはまらんだろ。

むしろ、自分と同じ(or 良く似た)遺伝子の継承を第一に動いているよ。動物は。
802名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:50:47 ID:NUWxFOlU0
一神教とは違うからねーー
信じる信じないって感覚自体が
日本にはないような気がするし
今も昔もこの比率ってそんな変わんないんじゃない?
まー神様って言われれば外国の神様でも
それなりに敬ったりするしね。
沢山いてもいいんだよね神様が

803名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:51:14 ID:6QmApnGi0
>>801
まぁ人間もそうだわな。
804名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:52:06 ID:H10IAEMS0
宗教的行為と称して教わったわけではないので、信仰心はないといいたいの
だろうけど、他人を思いやる気持ちとか、死者を偲ぶ行事(墓参りとか)は
宗教行為そのものだろうが。

どう考えても宗教だ。
805名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:52:15 ID:z4ZB2p0b0
「宗教」と「信仰」って別のものだと俺は思っているのだが。どこがどう、と問われると説明しにくいのが
あれだが。
806名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:52:18 ID:nw+KtaTu0
「カトリックでもないのに教会で式を挙げて、仏教徒でもないのにお寺で葬式か」
なんて事をついさっき思ってたら・・・こんなスレが。
807名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:52:37 ID:dmUPA+i70
>>762
> 大体日本の生活の中に宗教的行事は溢れてるだろ。
そこに信仰心はあるのか。
808名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:53:05 ID:kGSEfJ920
日本特有のこの「宗教は信じないけど神様と仏様は信じる」っていうこの感じを
新たに名前付けてくれよ、まじでたのむ
外国でも説明しにくいじゃんか
809名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:53:09 ID:cdHtF3Nv0
>>798
乙カレー ノシ

人のこと「勉強不足」って言う人だって議論してないよね。
「本読め!」って言って突っぱねて終わってるんだもん。
知識があるならその場で披露して、教えてくれなきゃダメだ。
それができないならその人も勉強不足。
810名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:53:11 ID:0Qg+pQX20
>>792
悪い。分かりにくかったね。日本人はほとんどが自分で無神論者という。
でも、お盆になると墓参りに行って、仏様に向かって何かしら頭の中で唱える。
「南無阿弥陀仏」でもいいし、「おじいさん、元気ですか?」でも何でもいいけど。
正月になれば、神社行って「合格させてください」とか祈る。神や仏はいないと
理屈かどうか分からないけど、そう認識してるはずなのに、なぜか仏壇・墓や神棚
とか前にすると、頭の中で「念?」を出す人が多い。これが僕が言ってる矛盾。
だから、このアンケートやったんだろうけどね。日本って不思議だ。
811名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:53:33 ID:qc3dqLMz0
>>804
猿でも他の猿を思いやるところがある。毛づくろいや餌をあげたりしてね。
それを群れの中で自分の立場を有利にしようとする打算と結論づけるのは
簡単だが、それは人間自身にもあてはまる。つまり猿にも宗教はあるわけよ
812名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:53:49 ID:Q6iaBEJv0
日本人は、神や仏を人間よりちょっとすごい奴程度にしか考えてない。
813名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:54:13 ID:87NYweqo0
ある日、自分の肉親が不慮の事故で死んだとする。(川で溺れたりな)
ある宗教の教えでは、それは神の与えた試練だという。
ある宗教の教えでは、それは運命だという。
ある宗教の教えでは、前世の因果だという。
それぞれの信者がそれぞれの教えで僅かながらも魂が救われる。

無神論者は憎しみを増しながら、人間の中に責任を求めようとする。
814名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:55:33 ID:G8JNyJW40
>>813
最後の1行が意図的だろ?w
815名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:55:42 ID:2j+NZpGl0
>>813
妄想ですね。
816名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:55:57 ID:o3hv/qHu0
それでどの宗教団体に入れば一番健全なの?
817名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:56:06 ID:ntpsLWuk0
>>813
無神論でも運命っつーか「死ぬことは最初から決まっていた」と考える人はいるよ。
818名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:56:08 ID:NUWxFOlU0
あ、あと志村けんが「あたしゃ神様だよ!」ていっても
なんとなく、あ、かみさまなんだって。。。。
お賽銭のひとつもあげたくなるじゃない(。。てならないか?)
これぐらいの感覚だよね神様って。。。
あ、あと先祖崇拝はあるよねー、自分も神様にそのうちなるんだし。。。
819名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:56:15 ID:0Qg+pQX20
>>813
道徳があれば、宗教心無くても、許すと言う行為する人いると思うけどね。
820名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:56:53 ID:8wuGeMhR0
>>817
それが宗教だ!!っていわれそうなんだが
821名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:57:03 ID:eyXR51da0
>>812
なんか雷だせそうな気がするよな
822名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:57:17 ID:cdHtF3Nv0
>>813
それ読んだら、宗教ってこじつけだな、って気がしてきた
まあ考え方次第でどうにでもなる、っていうか
気の持ちようだな。平穏に生きるための知恵と言えなくもない
823名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:57:39 ID:BvV9qmVT0
>>821
高木ブーだなそりゃ
824名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:57:44 ID:H10IAEMS0
>>811
そりゃ群れの中での生存競争の手段だろ。
人間は違う。自分の生活を犠牲にしてでも他者に尽くす人はいくらでもいる。

825名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:58:01 ID:Dajd776K0
人間は、何かを信じていないと、精神が不安定になる。
その信じるものは、人によって違う。
今の日本人は信じているものをあげると、金、会社、家族、経験、知識、科学、友人、学歴、スポーツ、芸術、限りがない。
同じ宗教を信じていても、人それぞれ、微妙な差がある。
いずれにせよ、何かを信じている。
そして、より深い幸福とは何かを考えると、宗教を学び始める。
826名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:58:08 ID:GLvXxF3c0
陰陽師もエクソシストも風水も好きだ
827名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:58:19 ID:NUWxFOlU0
あう、仏様になれば、拝まれたりするんだよねーー
828名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:58:50 ID:b2ToBlG+0
ようするに、都合の良いときだけ信じたいということだな。
829名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:58:53 ID:DBOl27Rr0
俺はマジブルー
830名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:59:22 ID:dmUPA+i70
>>771
日本教の定義は?
831名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:59:39 ID:c6GrDu2Z0
>>825
そして、商売を始める時、戦争を始める時にも、宗教を学び始める必要がある。
832名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:59:59 ID:87NYweqo0
>>814
まぁそんな部分もあるなwスレの流れと関係なく書いたんだが。
只、理では人を癒せない時もあるんじゃないのという話。

>>819
嫌、不慮の事故だからなー。
833名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:00:02 ID:K4F150bO0
>>810
神仏なんか信じてねーぜー 
自分の判断で生きていくぜー オレはストロングだからだ
神仏なんて言ってる香具師は弱虫だぜー

でも、ご利益みたいなのは見逃したくないから、
とりあえぜ手合わせてみるぜべいべー! って感じ?
834名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:00:22 ID:Q6iaBEJv0
日本ではキリスト教の神は、クリスマスで恋人たちにロマンティックな夜を提供し、
結婚のときは祝福してくれる、大人気な縁結びの神です
835名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:00:36 ID:21ChuEoR0
>>824
自分の生活を犠牲にしてでも他者に尽くす人はいくらでもいる。

まずだね猿でもそういうケースはあるわけよ。群れのまったく
血縁関係のない猿を他の群れの襲撃から命を守って死ぬケースが。
ごくまれだけど
これは観測者も少ないので統計が少ないことも問題だね。
統計が多くなればもっと増えると思う。

836名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:00:37 ID:O03TQY4y0
宗教は権力者側からすると大いに利用できる道具だよな。
今も昔も変わらず。
837名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:00:41 ID:I1/e+jri0
だめだよ、神さまは金取るばっかりで一円もくれねーもん。
一番信用できない奴だよ。
838名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:00:59 ID:ntpsLWuk0
>>820

>>817(決定論者)を宗教というなら>>813の最後の1行も宗教になるよ。
839名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:00:59 ID:XDVctmQ30
>>809
簡単な「信仰」のお話をしよう


君は一万円札があったら大切にするよね。なんで?
ただの紙なのに

それは
一万円札が一万円相当なものと交換可能だとみんなが「信じてる」から
信じない奴がいたら一万円札だしてもものを売ってくれない

貨幣経済ってこういう人々の「信じてる」気持ちにのっかって
ようやく成立してるわけ

人間社会が宗教的な一例
840名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:01:08 ID:cdHtF3Nv0
>>831
金集めの手段として宗教が要るわけか
841名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:01:31 ID:NUWxFOlU0
今これを見ているあなたも、死でしまえばみな仏様でし、ナムーーー
842名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:01:37 ID:H10IAEMS0
>>835
種の生存を守るという事で説明がつくんだけど?

843番組の途中ですが名無しです:2005/09/02(金) 03:01:38 ID:emYiyiPo0
一神教ではないってことだな。
日本は古来から万物に神が宿る、多神教的な信仰がある。だから結婚式は教会であげて、葬式は仏教ってことが平気できたりするんだよ。
キリスト教徒でもないのにクリスマスを祝ったりね。
こういうふうに反発しないで柔軟にいろんなことを取り入れられるのも、日本古来の万物に神が宿る神教の名残なのかもしれない。
漢字は中国のものだが、日本風にアレンジして取り入れちゃったりしてるしね。

ちなみに、どんな宗教でも教えが違っても葬式をして使者を悼む行為はする。
つまり葬式って概念がもっとも根本的な宗教なのかもしれない。
844名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:02:11 ID:DBOl27Rr0
まぁ初詣やクリスマスは恋人達の為にあるんだよ
845名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:02:35 ID:eyXR51da0
>>837
幽霊とか先祖の霊とやらも呪い殺すことはあっても
宝くじ当てたりとかしてくれないよなw
846名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:03:18 ID:EiAIgSBa0
>>842
種の生存?まったく関係ない他者のために?
遺伝子には関係ないよ。遺伝子学的にいえば自分とその子供までが
範疇だが。働き蜂みたいに兄弟のために献身するケースもある。
人間だってそんなニヒルにいえば全て説明つくよ?
847名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:04:15 ID:oP1kPB340
猿や鳥など人間以外の生物も
広い意味の宗教心を持っているかもしれないと考えても
全然違和感ないなあ。
これも日本人的発想なのかな。
日本だと植物や石もほとけになるんだよね?
848名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:04:40 ID:Q6iaBEJv0
ハチの場合献身というより、一つの巣が一つの生命体だからな。
849名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:04:45 ID:XzJVkYyR0
>>832
まぁ、いくら宗教を大切にしてる国でも
すべて人が因果律に神やら運命やらの意図を含めるとは思えんけどね

逆を言えば、無神論者だからって事故の原因を
すべて他者に帰属するわけでもあるまいに
850名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:04:59 ID:NUWxFOlU0
ブッシュみたいなのが出てこなくていいんでないかい、日本は
851名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:05:08 ID:LXCeu4Hg0
>>848
生物学者すらそんな定義をだしていないのに
852名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:05:11 ID:cdHtF3Nv0
>>839
それすら宗教と言うのなら
そもそも>1のアンケートなんかする必要がない。
一般の日本人の宗教観とかけ離れすぎてるよ。
853名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:05:18 ID:c6GrDu2Z0
>>846
群れの安全は種の保存に結び付くよ。
854名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:05:19 ID:dmUPA+i70
>>786
抽象概念と宗教発達の関係を教えてよん。
855名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:05:45 ID:DBOl27Rr0
世の中は必然なのか偶然なのか。この問いに集約される。

必然と思うなら宗教を信じ、
因果に縛られないと考えるなら信じないと
言うことだと思う。
856名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:06:35 ID:+IwnE9Og0
道徳ってのは社会によって変わっていくが、
宗教は変わらないんじゃないのか?

まあ、少々の不幸があっても自分の道を信じれるなら宗教なんていらんだろ。
マスコミ等に流されるなってことだろうな。ちゃんと判断して決めることっす。
857名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:06:41 ID:XDVctmQ30
>>852
俺はずっと根本的な話をしている
一般的な話ではなく
858名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:07:02 ID:NUWxFOlU0
あ、あと祭り=宗教だよねー
現代の祭りといえばパレード!
ミッキー鼠=神
とかってなる!
859名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:07:05 ID:n2a0YPgM0
>>810
俺の場合は日常じゃ味わえないイベントを味わってるって感覚かな
宗教的な建物とか儀式も何だか非日常的でですごいなー綺麗だなーとか
お祭りやーって思ったりするけど信仰心はないよ。
イベントの一部として念じたりもするけど主語に神様仏様はつかないっす
860名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:07:07 ID:ldWsg3WN0
>>853
だから自分の遺伝子が受け継がれないと意味がないわけ。
人間が自分の生活を犠牲にして他人の生活に貢献する?
そんな人間が人類全体の何割いる?大抵の思いやりというものは
自分が孤立したくなかったり、自分の社会的地位を得るためのとかの
打算でしょ。そういう人達は道徳心はないの?
ごく一部の聖者にしか道徳心というものは採用されないわけですかな?
861名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:07:50 ID:Ej3NoMjR0
というか、そもそも>>1のアンケートがなんか意図的だろ

なにか特定の宗教を信じているわけではないが、神様は信じてるって人はそれなりにいると思うぞ

それとも、これって日本人独特の感覚なのか?
862名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:08:09 ID:XzJVkYyR0
>>847
>日本だと植物や石もほとけになるんだよね?
そうだねぇ、日本人全体が持ってるとは思えないけど
そういう部分もあるんじゃないのかな

日本の場合、宗教というより世界観なのかもね
863名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:08:15 ID:c6GrDu2Z0
>>855
世の中が必然であるなら、信じる事も必然、信じない事も必然の結果。
なんか違うと思う。
864名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:08:17 ID:OXSPyJdT0
>>857
それならこのスレではなく宗教板の猛者どもとやりあってきたほうが
いいのでは?根本的な問題で
865名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:09:39 ID:ntpsLWuk0
>>861
特定の宗教じゃない神様ってのが宇宙を作っただけの人ってなら海外でも一般的。

特定の宗教じゃない神様が人間を作っていまも管理している人ってのが
海外でもあるのかどうかは知らん。
866名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:09:48 ID:XDVctmQ30
>>864
こういうスレでも
根本的に考えることも必要
と思ってるから
867名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:10:20 ID:emYiyiPo0
あと、宗教は現時点では科学では解明できない事象を仮に説明するためのものって考え方もできる。
昔は火山の噴火は神の怒りが原因だったりした。もちろん今じゃ誰もそんあことは信じていない。
要するに説明のできない事の穴埋めとしての一面もあると思う。
868名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:10:31 ID:Xo9t5knE0
>>864
向こうじゃこの手のは腐るほどいるから放置されて終わりでしょ
869名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:10:39 ID:azn+JwkP0
人を殺していい宗教などいらない。
870名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:11:23 ID:ATU7OK5C0
仏教って殺生いけないらしいって聞いたこと歩けど
じゃどうやっていきてくの?死体だけ食ってくのか?
871名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:11:47 ID:kGSEfJ920
ある意味宗教が無くなったから変なのが増えた時代でもあるな。
そう言う意味で、組織立たなくてもある程度信仰はあった方が良いと思うよ。

俺は宗教は信じないけど、そんな風に信仰はあるんだなと思う。
872名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:12:19 ID:XzJVkYyR0
>>855
すべての事象に因果があると考えたとしても
それが神である必要はないんじゃないかな

>>856
道徳は社会によって形成されるけど
宗教は社会を形成する一因でもあるから
一概には比較できないかと・・・
873名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:12:25 ID:n2a0YPgM0
>>813
宗教間で争いしまくってて何言ってるんだかw
874名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:12:29 ID:rGcw3C3q0
久しぶりに面白い
875名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:12:29 ID:CWXTOFeU0
おまえら知ってるとは思うが・・・


また東京一区から・・・



唯一ネ申又吉イエスキ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!(゚∀゚)キタ━━!
876名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:12:54 ID:V/i+thUx0
俺の願いを叶えてくれる宗教だけが、良い宗教。
877名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:13:17 ID:0Gy8+lL50
クリスマスはいらない。みじめだから。
878名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:13:54 ID:DBOl27Rr0
>>863
うーん。実際に現実が必然か偶然かって事はどちらでもいい。
自分自身が、世界を必然であると思っていれば、
なんらかの宗教を信仰してることになる。
ということ。
879名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:14:01 ID:j5P/KOom0
儒教最強で結論じゃね?
880名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:14:06 ID:c6GrDu2Z0
>>860
> だから自分の遺伝子が受け継がれないと意味がないわけ。

群れの安全や社会の安全が保たれないと、自分やそれに近いの遺伝子が残らないよ。

つうか、860で何がいいたいのか分からん。
道徳ってのは打算の結果守られている側面もあるし。
881名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:14:56 ID:cdHtF3Nv0
>>843
そういう状況って日本に限らないんだよね。
例えば、インドネシアの一部の地域もゆるーいイスラム教だけど、
古くからの色んな信仰が混在してるんだって。
日本がゆるーい仏教だけどいろいろ柔軟に取り入れてるのと似てる。

>>866
それこそ宗教の押し売りじゃん……orz
訪問勧誘だよ。リアルでやったら嫌われるよw
882名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:15:04 ID:eyXR51da0
自分の信念を貫くってのも、やっぱり宗教になるのかな
883名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:15:10 ID:87NYweqo0
>>849
川で子供が死んだとする。
両親は当然原因を調べようとする。調べると子供が勝手に遊泳禁止の川で遊んでいた事がわかる。
どうやら危険防止用に張ってあった、金網の破れた隙間から入り込んで足を滑らせて溺れたらしい。
マスコミが現地取材に来て「この事故は防ぐ事ができなかったのでしょうか」とか言う。
スタジオでは識者の人達が、市や町がちゃんと点検をしていれば防げた筈だとか言う。
その後、その川べりの金網は月に一度点検されるようになった。
そして子供の両親は市長と町長を一生憎む事になった。

俺が想像するありがちな話。
884名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:15:26 ID:2cN1K/Rj0
>>843
同感。

ほとんどの宗教に通じる確かな宗教観は、やっぱり葬式だよな。
死んだ人間に対して悲しむ心。そして丁重に土葬または火葬で弔う行為。
俺もこれが宗教の根幹部分だと思う。
885名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:15:47 ID:hxePDHyr0
いい年した大人が神様仏様なんてマジで思ってるのは低脳としか思えないな
886名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:16:01 ID:+IwnE9Og0
>>872
goo辞書で調べたらまあそんな感じかなと思った。
猿と人間の違いがわからなかったもので。

抽象概念ってのも知らない言葉だったな。
887名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:16:24 ID:ADY56oU20
>>880
嫌普通は、自分に近い遺伝子などあいまいな定義で他者を守らない
俺が例にあげた猿の場合、何代も戻らないと血縁関係がない
猿を自己犠牲で守るなど、どう考えても遺伝子的に不利。
自分が生き残ったほうがいいにきまってるじゃない。

それと打算のけんだけど、猿が毛づくろいや餌をあげることによって(打算)
他者への思いやりを示すことなど君の定義だと道徳っていってもいいだろう?
人間は打算による道徳。猿は遺伝子を守るためなどダブルスタンダート
やってることは一緒
888名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:16:56 ID:dmUPA+i70
猿がある行動を取る。

      種の保存のための本能だ。

人がある行動を取る。

      あれは宗教だ。
889名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:17:07 ID:XDVctmQ30
>>881
ここ宗教に関するスレだし
宗教を考えたくないならこんなとこに来なきゃいいじゃん
890名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:17:37 ID:2A1GY46R0
宗教なんて言語道断、神など存在するわけない。
神など、人間が勝手に作り出した妄想なのだよ。
なので、初詣にも行かない。

それに俺は 幽霊も信じてないし、死後の世界などまったく信じていない。
死んだら無。それだけのこと。
葬儀などに金かける奴は頭おかしいよ。
ボッタクリ葬儀屋どもが!
891名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:18:01 ID:eyXR51da0
どうでもいいけど、生物学はやたらと宗教に絡まれるから困る。
892名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:18:12 ID:c6GrDu2Z0
>>878
> 自分自身が、世界を必然であると思っていれば、
> なんらかの宗教を信仰してることになる。

その理屈は良く分からん。
>>863 みたいな考え方も自然に出来るでしょ。
必然であるなら、努力って何? してもしなくても昔から決まってたんでしょ?となる人もいる。
893名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:18:13 ID:mwJMbaqJ0
>>889
宗教くだらねも宗教を考えることになるならいさせてください
894名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:18:23 ID:G8JNyJW40
>>883
でも、その両親はちゃねらーから憎まれるがな。

つーか、おまいの誘導先がミエミエでキモイ
895名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:18:30 ID:Q6iaBEJv0
>>867
どこかで聞いたが、ユダヤ教の場合はユダヤ人が荒地に住んでたから、
空くらいしか激しく変動するものがなかった→空しか神様いないんと違う?
ってことで一神教として発展していったとか。
正確に覚えてないけど。
896名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:19:09 ID:DBOl27Rr0
>>872
神でないとすれば、どう捉える?
と言う問いが生まれる。

ただの自然法則だとしてもアニミズムだろうし。
人知を超えた存在だとするなら、
それは神が妥当じゃないか。
897名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:19:29 ID:ckj+YxHR0
アマテラスが日本最古の神でいいの?
898名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:20:21 ID:JnvKMIjZ0
ごくごく自然な結果じゃね?
ていうかこれくらいが普通でいいんだよ。
どこかのバカドモみたいに生活の中心に宗教置いてるヤツらより余程健全。
899名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:20:21 ID:87NYweqo0
>>894
俺でさえ知らない扇動先を教えて欲しいね。
900名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:20:50 ID:HH6dWibl0
アメリカのインディアンはかなり日本人に近いらしいね>宗教観
アメリカのインディアン居留地の近くで映画の撮影があったとき、
最初はあまり協力的でなかったインディアンが、
日本人が現地で地鎮祭やってるのを見て、「おれたちと同じだ」というので、
急に協力的になったという話を聞いた。なんていう映画だったかなあ
地の祈りを捧げるとか、自然に対して畏敬の念があるとか、
アニミズム的なとこが同じらしい
901名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:21:08 ID:2cN1K/Rj0
>>890
それはつまり、自分の親や恋人や子供が死んだ場合、罪にならないのなら
ほったらかしにできるということだよね?

俺は神さまを信じていなくても、親しい人が亡くなったら葬式をしてやりたいと思うよ。
902名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:21:10 ID:EE96GqUs0
>>900
インディアン嘘つかない
903名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:21:39 ID:c6GrDu2Z0
>>887
群れに対する外部からの攻撃を防御するという行為は、即ち社会の安全を守るという行為。
社会の安全を守る事は、家族や子孫の安全を守る事と直接に関係している。
群れが全滅しては子孫は残らない。
904名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:21:47 ID:G8JNyJW40
>>899
ちみの神様に教えてもらいなさい。m9( ゚д゚)
905名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:22:33 ID:87NYweqo0
>>904
残念なことに無神論者なんだ。
906名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:22:43 ID:z4ZB2p0b0
>>657
イザヤ・ベンダサンって山本七平のことだろ。俺あんまりあの本好きじゃねーなあ。
「日本人は特別に変わってるんですよ」という論調はどうもね。
907名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:23:14 ID:DBOl27Rr0
>>892
努力をしてもしなくても、結果は同じと思っているならば、
自分の人生は運命で決定されていて、
運命に従って生きるということを信じてることにならないか
ということ。
908名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:23:38 ID:hxePDHyr0
むしろ神様になり(ry
909名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:23:42 ID:yzs99zZr0
「すがりたいか」って設問は受け取り方に個人差ありそうだな。
そしてなぜこの設問だけ「宗教にすがりたいか」ではなく「神や仏にすがりたいか」にしたんだろ。

このアンケート考えた人はあんまり宗教に関心ないようだ。
910名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:24:13 ID:eyXR51da0
糖尿病のご本尊は信じられないな
911名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:24:19 ID:e7K+1cpE0
>>903
遺伝子的にいえばそれはない。君はちょっと勘違いしているようだが
種を守るという好意は遺伝子を守ることにはつながらない。
自分あるいは自分の血を受け継ぐ子供こそ重要なのだ。

人間の行動。友情、恋愛、自己犠牲ようするにボランティアなど人間という種を守るために
やっているだけであり、。全ては種を
守るためなど強弁したら立つ瀬もない。
912名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:24:31 ID:ntpsLWuk0
>>896
自然法則=アニミズムになるのがよくわからん。
913名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:24:38 ID:P52tvocL0
914名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:24:49 ID:G8JNyJW40
>>905
死んだら答えがわかるから待ってなさい
915名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:25:19 ID:Fn3FV6dT0
宗教なんか信じないほうが良いと思うんだが。
ちょっとピンチになったときに「助けて神様」て思うぐらいでいいんだよ
いくら祈ってったって死ぬ時は死ぬ
916名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:25:19 ID:Dajd776K0
宗教には、倫理と世界観を与える側面がある。
では、儒教などの倫理と、宗教との違いは何か。
一つは、祈りがあるかどうか。
自分の努力ではどうしようもないとき、人は、祈り始める。
そして、その祈りの対象など、それぞれの宗教の世界観を学んだほうがいい。
学際的にみれば、歴史をもつ宗教は、人類の叡智の結晶でもある。
それは、人に希望を与える。
917名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:25:39 ID:kGSEfJ920
>>198
八百万の神があちこちにw
日本人は無難に良いとこ取りを神からしてるんだよなw
918911:2005/09/02(金) 03:26:01 ID:XbdK+vqV0
また見方を変えて、この猿が種の存続を計るため自己犠牲を
したとしよう。これはある意味立派な道徳ではないか?
第2次大戦のとき特攻していった若者たちの行動は
道徳という言葉以外には考えられない。これはいわば
自分以外の日本人を守るための行動だが
919名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:27:26 ID:g5p8a66I0





どこの宗教団体に入ればいいの?教えてくれよオウム以外で
920名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:27:39 ID:c6GrDu2Z0
>>907
> 自分の人生は運命で決定されていて、
> 運命に従って生きるということを信じてることにならないか

まあ、道徳を伴わない宗教があるなら、それに当たると言えなくもないが…。
921名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:28:26 ID:sjmMC9rW0
日本には天皇教があるこれがでてないのが不思議なのだ
922名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:28:48 ID:HH6dWibl0
>>906
言いたいことはわかる。いま読むとまた違うかもしれない。
でも高校生の頃、感銘を受けたのは確か。
それに、自分の国なんだから、少しは特別だと思ってもいんじゃまいか。
正直、もう自分の国を卑下してばかりってのにはうんざりだ。
923名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:29:51 ID:I1/e+jri0

       ____              
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄    | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十 
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ  |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ.か | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;       
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                 ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j              / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i            / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i              / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ        ____  /  ______ ノ
    / \`ー-、.,____,___ノ|\____(" `ー" 、    ノ   
  ー ' \ Λ       Λ /       ``ー-、   ゙   ノ
      ヽ/  \    / 'V         ( `ー''"ー'"
            |     /             \ /ノ
924名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:29:59 ID:9VupmHL40
>>921
人に堕ちた挙句その孫の嫁がアレでは・・
925名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:30:22 ID:eyXR51da0
>>919
創価学会の幹部になれば、いちおう、生活は安定するんじゃない?
友人とか、今まで手に入れたものはすべて手放さなきゃいけなくなるが。
926名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:30:22 ID:9sb7z3ud0
>>919
株式会社ザイン
927名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:30:30 ID:hxePDHyr0
みんな一人一人が神様でお互い協力していけばいいんじゃないの
928名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:30:34 ID:c6GrDu2Z0
>>911
> 種を守るという好意は遺伝子を守ることにはつながらない。
> 自分あるいは自分の血を受け継ぐ子供こそ重要なのだ。

イマイチ、意味が分からん。
種の存続なしに、自分に近い遺伝子の存続はあり得ない。
929名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:30:37 ID:XzJVkYyR0
>>883
それは数ある事例の一つだろうて

信仰を持つ者と持たざる者に対しての先入観が強すぎるんじゃないかな

>>896
自然法則を考えるにしても
アニミスティックな考え方だけじゃないっしょ
自然法則をアニミスティックに捉えることと
物理的な原理・法則として捉えることは違うと思うよ
930名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:31:57 ID:dmUPA+i70
>>901
死んだ親や子にも特別な感情があるのって人間だけなんかねぇ?
他の動物には見られない傾向なんかねぇ?

「死んだらただの肉片」なのかどうかって哲学の話になってくるねぇ。
哲学と宗教は密接に関係してるとは思うがイコールじゃないよねぇ。
931名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:33:06 ID:cdHtF3Nv0
>>916
今時は、宗教を叡智の結晶というよりは
世界の争い事の元と考えるほうが自然じゃないか?
それぞれの宗教そのものは素晴らしいものかもしれないが、
摩擦を生みすぎてる。
だから、宗教を肯定する人って、宗教に対して
夢を見すぎてるんじゃないかと思ってしまうよ。
自分が宗教に熱心にのめりこみすぎるあまり、
「宗教教」ともいえるものに陥ってしまってるんじゃないかと。
932名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:33:41 ID:kGSEfJ920
生まれた時から「日本」という国に洗脳されてきたし、人を殺しては
いけないという宗教だったが、俺自体にその意識は無い。

それが宗教なんだから、宗教って厄介だと思う。
絶対的な物が世の中に無い以上は、全部宗教じゃん。
933名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:33:47 ID:DBOl27Rr0
>>912
自然そのものを信じるということは、
アニミズムに、つながるものということ。

物理法則一つ一つを八百万の神として、
現実を捉える宗教になるのでは、と言う考え
934名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:33:54 ID:Sy7oswcx0
俺教を作って広めたいんだけど何から始めたらいいの?
935名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:34:21 ID:jvpvUO3w0
>>928
つまり取捨選択だよ。遺伝子学でいうと全てが自分の遺伝子
を次の世代につなげるために、生物は行動しているというのが
基本なんだ。自分が死ぬというのはそれだけ遺伝子的にいえば
損なわけよ。つまりその時点で繁殖はもうできなくなるわけだからね。
そのデメリットを考えると、自らの子供ならいざしらず、血縁関係のない
他の者を命をはって守るなど計算があわないわけ。

つまり俺は生物が遺伝子のただの乗り物という考えには断固反対なんだね。
ただもし猿が種を守るためにそういう行動を行ったというなら
それはそれで道徳といっても過言じゃない。人間の道徳も社会が円滑に
進んでいくために作られたのだから

936名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:35:24 ID:n2a0YPgM0
>>921
天皇は平和外交してくれてるし、宗教から日本を守ってくれてるから
尊敬もしてるし認めてるよ。あんな生き方俺にはムリポ
天皇が自ら天皇制を廃止してほしいって言ったら、やめてほしくないけど
やめてもらってもいいと思ってる
937名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:35:28 ID:8Ok6bFZ40
「神や仏にすがりたいと思ったことがある」って、
「アイドルと結婚したいと思ったことがある」ってのと変わらないだろ。
そんな数字なんか意味あんの?
938名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:35:35 ID:K4F150bO0
>>885
ナポレオン
 
聖書はただの書物ではない。
それに反対するすべてのものを征服する力を持つ生き物である。

アイザック・ニュートン

いかなる世界の歴史におけるよりも聖書の中には、よりたしかな真理がある

アーサー・ホリー・コンプトン(ノーベル賞受賞者)

秩序正しく広がっている宇宙は、
『初めに神が天と地とを創造した』(聖書の冒頭のことば)という、
もっとも荘厳なことばの真実さを証明する。
939名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:35:43 ID:XzJVkYyR0
>>915
個人的には、なんだけど
自分が助かりたいとかいうときよりも
自分の大切な人が亡くなったとき宗教にすがりたくなるんじゃないかな
死後の世界を想定している宗教なんかは
死=終わり、じゃないんだしね
会えなくても、それで大切な人が消滅するわけじゃないと思えることは
離別の悲しみを少しは和らげてくれるだろうしね
940名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:36:30 ID:DBOl27Rr0
>>920
そうなのよ。人格神を考慮すると問題が複雑になる。
941名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:36:47 ID:eyXR51da0
>>934
1.HPをつくる
2.宣伝をする
3.自己が不安定な東大生にこえをかける
4.地道に地域でボランティア活動をする
5.立候補する
6.落選する
942名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:37:15 ID:btiwSYnE0
神が居たとしてもだ
神に人間の善悪は通じない
神は人間の知覚しない
神は何もしないよ


宗教なんて権力者が考えた
民衆をコントロールするツールだよ
943名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:38:05 ID:ntpsLWuk0
>>933
世の中が偶然だと思ってる人は物理法則信じないの?

いちおう物理の世界でも偶然の要因はあるかもしれないってことになってるんだけど。
944名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:38:16 ID:K4F150bO0
>>934
2ちゃんで教えを説くか、本でも書けば?
説得力あることを言えば、注目されるかもよ
945名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:38:35 ID:kGSEfJ920
遺体を山に捨てるのは一種の宗教行事ですか?
俺が日本語を使うのは何かの宗教にとらわれてるからなんですか?
自爆テロするのも宗教らしいですね?
練炭自爆するのも宗教ですかね?

みんな相対的だからわからん。
だから俺は決してイラクの人たちがバカなんだなとは思えない。
俺らがバカなのかもしれない。
946名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:39:07 ID:jpr6a8zK0
>>942
そうだな。もし生物作って地球とか作ったとしても
そこに何千万種類のいる生物の一種類の人間だけに
都合がいいわけはないわな
947名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:39:24 ID:DBOl27Rr0
>>929
物理法則は絶対だと考えてるなら、
それも一種の宗教じゃないか?
物理法則自体を神と捉える科学と言う宗教。
948名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:40:00 ID:6jUpILl00
>>947
ドラゴンボール集めて宗教団体の教祖になってください
949名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:40:26 ID:c6GrDu2Z0
>>935
遺伝子の存続を狭義にとらえ過ぎ。

遺伝学的には、自分や自分により近い遺伝子を次の世代につなげるために、
生物は行動しているというのが基本。

社会の安全も自分や自分により近い遺伝子を次の世代につなげるためには不可欠。
自分の直系が残るためにも、社会の安全は不可欠。

> つまり俺は生物が遺伝子のただの乗り物という考えには断固反対なんだね。

よく分からんな。確実に乗物であるし、道徳は遺伝子を確実に残すために
形成されたといっても問題ないと思うが。
950名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:40:47 ID:XzJVkYyR0
>>931
まぁ、政治的に宗教が利用される場合もあるからね
信仰だけなら害はないだろうけど、そこに権力が生まれると
いささか面倒なことになるんだろうって思うよ

>>933
物理法則の一つ一つを宗教として捉えるってこと?

八百万の神を信奉している人が物理法則に宗教性を感じる可能性は
否定しないけど、そうではない人が物理法則に宗教性を感じるかどうかとは
まったく別の話だと思うけどな・・・
951名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:41:07 ID:tCTlC9rG0
なにかを信じることが即宗教心につながるなら
どんな人間だってあるね。生まれてから何も信じないで
いるなんてありえないもの
952名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:41:58 ID:y2vOKxho0
ほんとに神がいるなら、人類歴史上今までこんな状態になる訳ないしな。
悪党がのさばり、罪のない善人が無意味に殺される。考えなくも分かるべ!
953名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:42:33 ID:87NYweqo0
>>929
確かに個人差があるのは事実。
しかしマスコミでよく見かける風景であるのも又事実。
肉親をなくした上に他人を憎まなければいけないのは悲劇だと思うが。
宗教の利便性と合理主義の傲慢さを言いたかっただけなんだが。
どっちが良いってもんでもないだろ?

954名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:42:50 ID:ntpsLWuk0
>>952
宗教的に考えるとそういうのは
神から与えられた試練になる
955名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:42:58 ID:Fn3FV6dT0
>>477
ホントにそう思う。おみくじもするし初詣にも行くしクリスマスもするけど宗教なんか意識したことない
みんなが行ってるから行ってるだけだし。神なんてそんなもんでいい

956名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:43:16 ID:kGSEfJ920
流行も一時的な宗教だな?
957名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:43:57 ID:XzJVkYyR0
>>947
それは宗教の定義にかかわることよ
個人的な信念と宗教とはまた別だと思うよ
958名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:44:18 ID:YtmqEag20
>>949
狭義でもなんでもないんだがね。これがだいたいの定義なんだが。
自分と自分に近い種を守ることはいい。ただ自分を犠牲にしてまで
それをやるとなるど遺伝子的に損すぎ。これは誰にだってわかるよね
俺も生物学者でもなんでもない。ただ生物学の本を読み漁った
だけなので君が生物学者の権威ならご教授いただくとこだがW

まぁその定義を争ってもしょうがない。自分とまったく
関係ない血縁の人間を守ることによって種を存続させるなどという
高度な社会を作ってる猿は道徳をもってるといってもいい。
人間だけ道徳をもってるなど傲慢すぎるよ
これは高度な社会だよ。
959名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:44:29 ID:DBOl27Rr0
>>943
よく知らないけど量子力学とかのことよね。
偶然と言うことは、法則がないってことでは、なかろうか。
統計を取れば傾向はつかめるかもしれないけど、
究極的には現実の振舞いを説明できない。

960名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:44:55 ID:Xo9t5knE0
なんか「宗教」を拡大解釈しすぎてソースとは関係ないところに話が飛びまくってるような…
961名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:45:57 ID:cdHtF3Nv0
>>954
都合よくできてるな……
962名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:46:16 ID:MEs6E84J0
社訓を大声で言ってるときは、宗教団体気分
963名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:46:54 ID:0lNSswe5O
仏が自然で自然が仏で

仏を各宗教の絶対者に置き換えていいね。
964名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:47:07 ID:9VupmHL40
>>961
宗教考えてる香具師はかしこいんだお
965名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:47:32 ID:eyXR51da0
>>949の定義はまちがっていないとおもうが
966名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:48:04 ID:nxWSDnRu0
>>947
そういう風に言うことも可能だろうさ。
言葉の定義の問題に過ぎない。

物理学の神様は、人格を持った、
奇跡や道徳の源にはならないから、
つまらないんじゃね?
日々、どうでもいい計算をひたすらこなしてる
みたいで、神よりデーモンに近い。
967('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★:2005/09/02(金) 03:48:16 ID:???0
次スレです・・・

【調査】神さま仏さまに「すがりたい」54% 宗教は「信じていない」75% 読売世論調査★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125600469/l50
968名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:48:24 ID:kGSEfJ920
>>813
謝罪と賠償が真の姿か!!!!!!
969名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:48:28 ID:y941Rbvk0
>>966
デーモンってなに?悪魔?
970名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:48:50 ID:K4F150bO0
>>952
この世は楽園です なんて言ってる宗教をオレは知らない
971名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:48:55 ID:c6GrDu2Z0
>>958
群れの安全を守るための個体の自己犠牲な行為なんて、ドーキンスの本に腐るほど出ているが。

> 高度な社会を作ってる猿は道徳をもってるといってもいい。

それはその通りだろう。道徳を遺伝子が生み出した機能ととらえるなら、
人にもサルにもあるし、社会を構成するアリにもあるだろうね。
972名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:49:18 ID:xSArjRBs0
>>960

うん。次スレではもっとスレタイにそって話したいね
973名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:50:25 ID:XzJVkYyR0
>>943
我々の考えてるような「偶然」というより、
要因やら因子を特定できないって部分のことを
さしてるんだと思うよ

>>953
まぁ、宗教の利便性はわかるんだけど
ことさらに無神論者を貶めなくてもいいだろうって思っただけさ
宗教者であっても怒りや私怨を持たないわけじゃないだろうしね
974名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:51:28 ID:eyXR51da0
そもそも宗教という言葉の定義自体が、個々人によって違ふんだから
ここでいいあったって判り合ふ事などむりむりむりむりかたつむり。

だけど、議論はみてて楽しい
975名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:51:48 ID:DBOl27Rr0
>>957
そう。信仰の中身や教義については神学論争になるから、定義できない。
だから、宗教or信仰と言うもの外形として定義すると
世界を必然か偶然のどちらだと考えるかということになる思う。

でも信じることが宗教だっていうトートロジーに陥ってしまうかもしれないけど
976名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:51:58 ID:UrzVvOjn0
>>974
参加しても楽しいよ。一粒で2度美味しい
977名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:52:07 ID:0lNSswe5O
信じる者は救われる
信じる事が救いだから
人は皆信じている。なにかを
978名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:52:27 ID:kGSEfJ920
ここに書かれてる文字が人間だと思って議論してるのも宗教
979名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:53:28 ID:ueuVikMN0
>>978
どさくさにまぎれて適当なこと言ってんじゃないぞ
980名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:53:51 ID:nxWSDnRu0
>>969
字義としては悪魔だけど、ウィンドウズで言う、
システムレベルのバックグランド・プロセスというか…
UNIX で使う言葉。
981名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:54:03 ID:c6GrDu2Z0
>>977
「信じる者は救われる」なら、
「救われない」事を信じている人はどうなるんだろう?
982名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:54:06 ID:u+bXIcLA0
>>971
日常茶飯事に行われるケースであるかというとそうではない。
一番多いのは母親が子供を守るケースだが。
道徳というのがレベルの差が関係なく社会を作るということが
道徳なら蟻にもあるが、猿の道徳はきわめて人間に近いといえる
983名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:54:24 ID:eyXR51da0
>>976
參加したいけど、宗教については素人な
理系大学生にはレベルが高すぎて無理。
984名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:54:55 ID:1B1EASHf0
ここの議論は楽しいけど宗教板のはつまらんねなぜ?
985名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:55:02 ID:2cN1K/Rj0
生まれて、何の宗教にも触れさせなかったら、
果たしてその子は神を自分の中に抱くのだろうか?

986名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:55:43 ID:Y2nxFXsp0
>>984
脳みそ固まってるから
987名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:56:16 ID:DBOl27Rr0
>>966
そうね。けど現代の日本人は科学を信仰してる人が結構いると思う。
おれ自身もそうだし。つまらんけど「神はサイコロを振らない」のかなと
988名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:56:40 ID:9VupmHL40
>>979
人間の都合でルールがきめられるから適当なのは当たり前。
989名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:56:44 ID:ZSdKmuEb0
宗教板はモノホンが混じってるから
ここは特定の宗教団体には属していない人ばっかり
990名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:57:21 ID:ueuVikMN0
科学が宗教の一種だっていう話には同意だな。イメージ的に。
991名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:57:31 ID:BsPhkL/20
このスレが1000いくなんて思わなかった
ニュー速報で
992名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:57:36 ID:0lNSswe5O
カルト、カルチャー、カルティベイト、の語源が同じなのが興味深い。
993名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:58:17 ID:tNiiBuoP0
だから結論はみんなで層化入りましょうってこったな。
婦人部の皆様がやらせてくれるかも?
994名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:58:37 ID:dmUPA+i70
>>975
>でも信じることが宗教
信じなければ宗教ではないのか。


宗教は「信じていない」75%
995名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:58:52 ID:eyXR51da0
>>991
この手の似非哲學スレはν即でも+でものびやすい
996名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:59:09 ID:vHyUPTJ50
>>990
宗教は信じることから始まるが科学は疑うことから始まる。
997名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:59:30 ID:2j+NZpGl0
>>990
科学は方法論と経験の塊であって思想そのものではない。と思うが。
一緒くたにしないほうが
998名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:59:31 ID:kriKly4f0
選挙いって宗教政党を国政の場から退場してもらいましょう
999名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:59:37 ID:7DT4+Hn50
1000
1000パブロフの犬φ ★:2005/09/02(金) 03:59:56 ID:???0
【調査】神さま仏さまに「すがりたい」54% 宗教は「信じていない」75% 読売世論調査★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125600469/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。