【社会】若手警官 白バイ訓練中に引きずられ意識不明の重体‥「押しかけ訓練」中の事故
1 :
伝七φ ★:
白バイ訓練中に引きずられ重体
8月31日午前11時40分ごろ、聖籠町東港7丁目、県運転免許センターの走行体験コースで、
白バイを押して歩いていた十日町署地域課の萱森伸巡査(23)が、エンジンの始動したバイクに
引きずられ、コース外の立ち木にぶつかった。萱森巡査は頭を強く打ち、意識不明の重体となっ
た。
県警交通機動隊によると、萱森巡査はバッテリーが上がるなどした場合、ギアとクラッチ操作で
エンジンをかける「押しかけ訓練」中だった。両手でハンドルを握ったまま25メートル近く引きずら
れ、木に頭をぶつけたという。
若手警官12人が「白バイ専科教養」(8月29日〜9月15日)を受講していた。同隊はエンジンが
かかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入ったとみて、原因を調べている。
朝日新聞地方版
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=7785
かわいそうに。
優秀だったのかな?
3 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:37:49 ID:BxdpZTeM0
かあいそう
4 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:38:51 ID:nkxBj98L0
カワイソッス。
でも、彼は白バイ隊員に向いていなかったように思われ。
これは嫌だ。俺もカブでやったことがある。
白バイのあのでかい車体に引きずられたんだろ? すげぇ怖い。
ハンドルから手を離せばイイのに、出来ないんだよね。
また虐めかとおもったではないか
7 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:39:53 ID:ypIz7jt80
これバカニュースだろw
動転して逆にアクセルひねったりすることもあるよね。
9 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:41:04 ID:j6TagutQ0
あんたらみんなクビや
10 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:41:11 ID:mo4mUFjh0
こうゆうnewsを見るとホント気持ちが晴れ晴れするw。
それにしても間抜け過ぎこんなんでモスレムのヤバイのと渡りあえるのかよwww。
11 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:41:13 ID:L94/yLtE0
ドン臭いな
事前適正検査で落とせよ
12 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:41:59 ID:vT9FJrRH0
ちょっとまて!
ギア入れてないと押しがけでエンジンかからないだろ。
ようするに、クラッチをうまく握れなかったから、そのまま引きずられたの間違いじゃないの?
13 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:42:08 ID:O6XrlInDO
立ち木GJはでないのか?僕らのヒーローだろ
14 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:42:18 ID:Wf4/1YfG0
>>5 今「手離せばいいじゃん」って書こうと思ったけど
簡単にできなんだね、怖いなぁ
押し崖訓練中w
クラッチ放したらエンジン掛かってすっとんだという馬鹿な話だろコレ?
制御きかなくなったときに一番大事なのは、バイクを諦めること。
しても可哀想・・・思うんだけど、教習所もそうだけど、角や壁を、
ゴムやコーンにして安全性を高めているのは判る。だけど、真ん
中に木があっちゃ元も子もないだろwwwwwwwwww
17 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:42:57 ID:h12IHImN0
大泉洋のスレが立ったと聞いて飛んで来ました。
18 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:43:07 ID:X/eIU9h/0
クラッチ切ればこんなことならなかったんじゃ・・
ほんまドン臭いな
19 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:43:38 ID:diR9yVvh0
>同隊はエンジンがかかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入ったとみて、原因を調べている。
押しがけの場合、ギアを入らないとエンジンは掛からないんだがな?????
ワケワカメw
押しかけ訓練って最初意味がわからんかった。
出稽古みたいなもんかと…
21 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:44:16 ID:nElnFfM/0
>エンジンがかかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入ったとみて
押し掛けしてエンジンを掛けるときは、ギヤは必ず入っている。
というか、ギヤが入っていなければ押し掛けで掛からない。
記者の無能力か、また朝日の捏造か。
>>かかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入った
押しがけってギアを入れてやるんじゃないの?
かかった後ギアが入るってどういう事?
>>13 バイク乗りのオレからすれば、敵だ。
それにしてもどうして引き摺られるかな・・・手をハンドルから離した後も
どこかが引っかかるような装備だとは思えんが。
>>21 伝聞を確認しないまま、貰った文面の表現をそのまま
盛り込むのが多いよね、新聞の記事って。
25 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:45:29 ID:uKuCJXsa0
>同隊はエンジンがかかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入ったとみて、原因を調べている。
ギア入ってなきゃいくら押してもエンジンかからんZO!!
26 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:45:50 ID:L94/yLtE0
死ねば、階級特進かな?
27 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:46:01 ID:eLHg2rrL0
>同隊はエンジンがかかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入ったとみて、原因を調べている。
これっておかしくないか?
押しがけはギア入った状態でないとできないぞ。
クラッチを切り忘れたとかならわかるが。
まあ、エンジンがかかったときに慌ててアクセルを吹かして制御不能になったバカだと思うけど。
28 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:46:07 ID:QH+gc9jN0
>同隊はエンジンが
かかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入ったとみて、原因を調べている。
押しがけしててエンジンかかったんだから、既にギアは入ってたんだろ??
クラッチを切らずにそのままアクセル開いたんだろうな。
自分はそれが怖いから、飛び乗ってからクラッチ繋ぐけど・・・
ギアがニュートラルじゃあ、永遠に押して走り続けなきゃいかんわなwwww
訓練過酷らしいから手が痺れてよく動かなくなってたとか
なぜ同じ書き込みが続くんだろう。
32 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:46:51 ID:Ti5nEQR3O
犯人は火口
33 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:46:55 ID:SxTOMVR90
ギアが入ったのが問題じゃなくてクラッチをポーンとやっちゃったんでそ?
まぁ、きじが正しいとするなら、にゅうとらで押しがけのタイミングを学んでる段階のはずが、
ギヤが何かの弾みで入っており、クラッチ放した瞬間にエンジンが掛かり、引っ張られる形で
アクセルを開けてしまったのだろうな。
要するに白バイ隊員失格だからわかりやすい結果だな。
白バイってドノーマルに重たい装備付けているから、扱いも大変で実は遅いんだってね。
36 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:48:02 ID:eLHg2rrL0
>>31 そりゃ一番疑問に思うことだからだろう。
と直前にログ取得をしなかったオレがカキコ。
ちょっと無理して想像してみると、
・二速で押し掛け
・足を引っ掛けて一速にしちゃった
・押しがけにビビッてたのでアクセル煽り気味
・クラッチから手が離れてわったった状態。
手足中途に浮いてる状態で何とかしがみついているのでブレーキにも届かない
・そのままクラッシュ
ところで、ヘルメット使ってなかったのかな?顔から突っ込んだなら、
オープンフェイスのヘルメット、せめてポリカーボネートのシールド必須に
したほうがいいかもしれない。
38 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:48:51 ID:6qiO82Qo0
さすが低学歴白バイ隊員。
やらかすことが違いますね(w
こういうアホはこのまま死んだ方がドライバーのためになります。
39 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:49:16 ID:MYhtSZn70
体重掛けるときに、跨ぐんじゃなくて横に乗る方法でやってて失敗したんかいな?
40 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:49:29 ID:O6XrlInDO
つーか押し掛けでエンジンかかったら速攻でクラッチ切るもんなんだが…バイクコケさすと教官にバイクに謝れって叱責されるんだよな。
41 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:49:35 ID:rVqfb96G0
>同隊はエンジンがかかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入ったとみて、原因を調べている。
はぁ?押し崖だろ。それはともかくとして、この白バイ隊員免許持ってないだろ?
42 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:50:12 ID:eLHg2rrL0
>>34 記事では、エンジンがかかった後となってるからそれはないだろ。
白バイの試合みたけど,えげつないものな
鬼教官だろうし,たしかバイクをこかすと,罰があるんじゃなかった?
俺も、
2速で押しがけ→なぜかローに→突進
てのを考えた。
>>14 うん、「前習え+前屈み」みないになるんで
とっさに「真上」に手を挙げればいいんだけど
体毎持ってかれて なんとか
本人倒れない+手を離そうとすると
アクセル全開になっちゃうのw
46 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:51:09 ID:5yx9coiR0
記者さん、実際に取材してなさげ・・・
どう読んでもわけわからん
>>42 どうやらそのようですね。
うーっむ、難しい釣りだ
押し崖ってのは飛びのるのは邪道なの?
49 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:51:38 ID:414nMeTN0
仕事中、訓練中でもって誰か死んだわけでもないのにニュースにする必要性はあるの?
朝日だからなのか、こんなんで喜んで記事にしているのは
50 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:51:50 ID:7+7y4mxl0
25mも引きずられたって?なぜ転倒しないのか。もしくは手を放せば
目の前でバイクだけが倒れると思われる。まったく意味がわからん。
この隊員が白バイ向きな香具師でなかったことだけは理解できるが。
直前に「車体引き起こし100本!」とかやって握力なくなってたとか。
52 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:52:34 ID:aQerwOuF0
エンジンのかかった白バイを押しながら敵に突っ込んでいく
「 押 し か け 訓 練 」
だったんじゃないの?
53 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:52:58 ID:X/eIU9h/0
カメラマンがカメラを必死に守るようにこの隊員もバイクは離しちゃいけない!って思ったんだろな。
54 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:53:20 ID:lpnA9pufO
>>48 大型でも小型でも、乗る方が着座して、尻で後輪を地面に押し付けないと、
普通は滑ってエンジンが回らない。でも、白バイの重量は、人一人分くらい
だから乗らなくても大丈夫かもしんない。
でも、この事故の状況を想像するのに、跨ってたのか、なかったのかは、
教えて欲しいですね(^-^;
56 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:54:53 ID:5/C6euF20
経験者として(押しがけ時の転倒事故)言わせてもらうと
身体が引っ張られると、自動的に右手のスロットルも
開く方向に動いたままになる。つまりフルに近い状態に
なるってこと。
、、、、、、怖かったぞ、、、ホント。
>>49 そりゃまあ、税金で訓練している新人が職務を果たす前に
死んだんだからな。問題だよ。
おれもこれに近い経験があるよ。
アクセルを開いた上体で、体が置いていかれると、さらにアクセルが開いてしまうから、あっという間に暴走する。
59 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:55:52 ID:Wo+cjVWj0
>>12 そうおもった。まさに今日400ccのバイクをおしがけした漏れが言う。
おしがけして乗車しない方法なんだろうな。。。。。
おしがけ成功→クラッチ切る→しかしクラッチをつないでしまった!→ズリズリ(アクセルもあおってしまった)
→あぼーん
なのかもな。
押しがけするときにまたいだ上でクラッチをミートさせれば始動後に足をつけるんだけど、、、
乗らない押しがけは、焦っていたりすると結構気が動転して変な動作をしそう。
60 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:56:21 ID:uKuCJXsa0
>>50 トラクションかかっているバイクは倒そうと思っても倒れないぞ。
手を離したって勝手に走ってく。
押しかけ訓練ってなにかと思った。
押しがけか。
>>55 > 白バイの重量は、人一人分くらいだから
軽いバイクなんですね。
64 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:57:51 ID:5Kp6ZfXw0
実は自動車にバイクをぶつけるための対テロ訓練だったんだ!!!!
時速150くらいまで引っ張れば木くらい倒せるだろw
65 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:58:11 ID:x+EvGuTKO
ヘルメットしてたのに頭を強く打って重体?
|-`).。oOなぜバイクから手を離さなかったんだろう?
66 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:58:15 ID:RKiDFwGv0
今後事故をなくすために白バイは押しがけが簡単な2stにしよう
速いし軽いし最高
人間がサルの頃の遺伝子に、「落ちそうにになるとつかまる」
ってのがあって、これでアクセル握ったままだったのです説
68 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:58:50 ID:PVvCxEii0
俺も学生時代、250ccのってた。バッテリー壊れて、交換する金がなかったので、
押しがけやってた。2速にいれて、ダッシュ!クラッチをぽんとつないでやると、
エンジンがかかる。冬場は路面が滑って、タイヤもすべったから、250ccでもかなりきつかったよ。
>>35 白バイ隊員の練習風景、見に行ったけど、メチャうまーだよ。まず、にげられない。
69 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:58:55 ID:1QjZLuYUO
もっと小さいバイクから練習するべきだったな。
パニックでバイクにしがみつきやがったパターン。
70 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:59:05 ID:5yx9coiR0
>>54 ハッΣ(゚∀゚;) 今流行りの架空コメントていぞうですか?
71 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:59:30 ID:Wo+cjVWj0
単気筒のバイクに遊びで乗った女の子、、、、、
クラッチがミートしたらそのトルクによって簡単に持っていかれてしまった。
振り落とされ、バイクは誰もいない状態で走っていってしまった、、、。
女の子はマフラーで足をヤケドしてしまいました。大学での懐かしい思い出だ。
バイクは瞬間的に大きな力を加えると、もう自重である程度勝手に進んでしまうものなんだよな。
コワイコワイ
72 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:59:41 ID:qMvWeZNd0
>>55 人一人分って原付より軽いなw
何処の世界のバイクですか?
73 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:59:55 ID:5Kp6ZfXw0
>>63 突っ込むなwwwwww
白バイの装備の重量増分だwwwwwwwwwwwwww
74 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:59:59 ID:iN4fW7A80
何度読んでも良く判らない朝日らしい悪文だが
ウイリー状態で25m走行し立ち木にぶつかって
停止したと言う事なのか・・・
75 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:00:20 ID:eLHg2rrL0
>>63 もしかすると体重が400kgくらいある人かもしれないじゃないか。
76 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:00:36 ID:sWwmMKOlO
アホやろコイツ!
キルスイッチ知らんのやろか?
こんな公務員いらんわ!
77 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:00:43 ID:NYKCeGbV0
78 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:00:55 ID:+y8z3NB20
そもそも押しがけってどういう事をいうの?
大型二輪とって3年になりますが、そういうの全然しりません。
79 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:01:06 ID:/E/KSdB30
めちゃくちゃドン臭いやっちゃな。
押しがけに失敗して暴走するなんて聞いたことねえぞ。
クラッチのマスターが抜けたんでない?そうでもないと引き摺られる
わけがないと思うんだが。まあこれでキルスイッチがいかに使えない
ものかってのがよくわかったと思う。
白バイ隊員にしがみつかれたことがある
詳しくはいえないがw
押しかけ訓練と表記するとマッチョ教官の特別授業みたいだな。
83 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:02:25 ID:eLHg2rrL0
>>78 ビグスク乗りには関係ないから、ピザでも食ってろ。
84 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:03:16 ID:Wo+cjVWj0
>>76 キルスイッチ押せないだろ、、、おそらくこの状態では。
自分の勝手な想像では、、押しがけはまたがらない状態で、そのうえで押しがけ成功
した後にクラッチ切り忘れて勢いでアクセルをあおってしまい木に激突。しかし、ジェット
ヘルだから、頭部とはいえ顔面など頚椎に負担がかかるぶつかり方をしたんじゃないかと
勝手に推測してみる。
ジェットヘルだから は 関係ないか。アゴぶつけるとかなら別かもしれないけど。
85 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:03:38 ID:rVqfb96G0
キルスイッチを使え
キルスイッチはアクセルワイヤーが引っかかって暴走したエンジンを止めるため。レースでは必需品。
>>59 そんな感じだろうね。ニュートラルに入れて安心してたら入ったと。
88 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:04:20 ID:a9t1fmIXO
幽霊バイク
89 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:04:26 ID:1VFat3IXO
押しがけしようとしてクラッチ繋いだ瞬間にバイク倒したことならあるがなー(´・ω・)
ど素人だったんだろうな
オレは車で一人で押しがけしたことあるな・・・
まあ家を出るとすぐ下り坂だからできたことだが
92 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:05:21 ID:nElnFfM/0
(;@Д@) <2ちゃんねらよなぜ騒ぐのだ!!朝日の権威をなぜ信じんのだッ!!
(((φφ))
[ ̄ ̄] ガチャガチャ
93 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:05:24 ID:U1aDDZZV0
低学歴は何をやっても駄目w
呼んでもいないのに、マッチョな白バイ野郎軍団が押しかけてきて
「ヘイガイズ、訓練を始めるぜ」「オーケー」「イェー」とか叫びながら
訓練を始めるのかな、いやだな、と思った>押しかけ訓練。
95 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:06:04 ID:7+7y4mxl0
ふつう、引きずられている状態になったら手を放す。池沼以外w
ジェットスキーみたく、
体が離れるとエンジン切れるシステムを装備するとか
97 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:06:26 ID:NYKCeGbV0
>>86 いつも思うんだけど、スクーターはキーをOFFにすれば代用できるのか?
教習所で、車等にぶつかりそうになって、
もうどうしようもなくなった場合は、
車にバイクを投げつけるようにしろ。と教わったな
99 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:07:28 ID:ooTRAFVaO
100 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:07:41 ID:bcr23jo30
公務員だから、死んだら遺族年金なんか出るのかな。
101 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:07:55 ID:uKuCJXsa0
>>85 キルスイッチは走行中にバイクを停止させるものではない。
>>95 白バイ隊員がそんなことでは困る。最後まで責任持ってバイクと
心中しないとバイク放り出して生き残ったりしたらプロ市民や上司
に叩かれまくるぞ。そうなれば実質死んだも同然だろう。
押しかけ訓練って…抜き打ち訓練の事かと思ったYO!
104 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:08:27 ID:5Kp6ZfXw0
意地悪教官が、自動車用のリモコンスターターを仕込んでやっちまったとかwwwwwwwww
105 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:09:20 ID:dRebjR3j0
ギアが入っていなければ(ry
106 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:10:08 ID:SxTOMVR90
なんでクラッチ切らなかったの?
凍傷で指が動かない?
107 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:10:17 ID:y6vv+V+t0
てめーら黙って聞け。
教習所では
押しがけを教えない。
つまり知らなくてもいい技術。
素直にバッテリとヒューズを交換しろアホ共。分かったか?あと謝罪しろ。
108 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:10:36 ID:rVqfb96G0
>>101 そらそうだけど、この場合は走行中じゃないでしゃ。
昔は押し崖は当たり前のようにやってたもんだけどなぁ。
今のガキはへたくそだな。
そういえば、インジェクション車ってバッテリー上がると押し掛けできないんだな。
こないだバッテリー上がって初めて気づいた。ポンプ動いてねーじゃん。
これは激しくデメリットだろ。
変態のせいかも知れんが。
>>98 それ運良く出来た。
Uターン禁止場所で、俺直進、いきなり前に車が現れて、
減速したが間に合わず、自分からバイクを放り出せた。
バイクは車に、俺は左側にズサーーー。
スリキズと軽い捻挫ですんだ。
最後まで何とかしようと思ってたらもっと大事になったかも。
>>95 片手だけならともかく、両手でハンドル持ってて引きずられたらまず手を放せない。
>>97 ハンドルから手を離さなくてもエンジンが切れるように、という
目的でキルスイッチの設置が義務付けられている。だから
キーをオフにするというのはキルスイッチの目的には適わない。
がしかし実際にキルスイッチを操作する為にはよほど親指が長い
のでない限りハンドルバーから手を離すことになる。
114 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:12:24 ID:a9t1fmIXO
>>103 白バイに関係ない熱血警官が
「教官、僕はいつか白バイ隊に入るのが夢なんです!僕にも教えてください!」
という感じで押し掛けてきたんだと思った。
>>105 アクセル開で急加速して体が引かれちゃうとクラッチに指が届かない
>106
度数切れ
...だっけ?
117 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:14:42 ID:AfKAuJC40
> 同隊はエンジンがかかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入った
?
ギア入れないと押しがけできんじゃろうが
118 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:15:06 ID:NYKCeGbV0
こんな鈍臭そうな事故、過去にも聞いた事ねえな。
この程度で大怪我してたら肉体労働もできる訳ねえな。
そりゃみんなニートになる訳か。しかしそれも23歳とは。。。
120 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:16:02 ID:Wxcy/f3j0
へたくそ。以上
121 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:16:07 ID:ccz8O+WC0
きつい言い方だけど、この人が本物の白バイ隊デビューできなくてよかった。
あこがれだけじゃ仕事はできない。
むき、不向きがあるもの。
122 :
納豆大好き:2005/09/01(木) 16:16:24 ID:gfz/mMd90
坂道の下り坂でバッテリー上がったので、そのまま押しがけしたが、
エンジン掛からなくてそのまま人んちの壁に激突したよ。orz
車の押しがけは辞めた方が良い orz
123 :
115:2005/09/01(木) 16:16:26 ID:5I+ZOFpV0
124 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:16:43 ID:cbelwjjl0
みんな知らないだろうが、白バイ隊員の教育では「隊員はバイクと運命を共にせよ」と
教育されているんだよ。
125 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:17:20 ID:rVqfb96G0
この白バイ乗り大型持って無いだろ?
給料貰って尚且つ只で免許取れるのか?
126 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:17:25 ID:SxTOMVR90
ハンドルから手を離さず25メートルも引き摺られたってのはなかなか
根性があるよなあ。多分周りの連中は爆笑してたんだろうなあ。
128 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:17:54 ID:vSBRS6f60
俺大型乗ってるけど、ギヤ入ってないと押し掛けできんよ。
朝日って捏造記事ばかりだね。
>91
平地でもある程度広さがあれば出来る。まあ、軽だが。
>>126 エンジン動いてないと倍力装置が死んでいる
132 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:20:13 ID:+8bEudpQ0
うちの250ccスクーターは押しがけが出来ない。
この間、2ヶ月間乗らなかったらバッテリー上がってて乗れなかった。。。
しょうがないから、駐車場が車持ってきてケーブル繋げてエンジンかけた。
133 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:20:19 ID:rxbeFqaG0
134 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:20:31 ID:diR9yVvh0
ギアを2速が3速に入れ、クラッチを切って走り出した。
↓
飛び乗る時に体のバランスを崩し、拍子でクラッチレバーから手を離してしまった。
↓
エンジン始動
↓
体制を立て直そうとして無意識に右手首を起し、結果、スロットルが全開
↓
暴走
↓
激突
135 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:20:38 ID:2GOZf2sF0
二速→ニュートラルと勘違いしたんじゃない?
ニュートラルと思って,クラッチ放したら,実は,一速でアクセルを全開…
ある種のウィリー状態になって手を放すに放せず,かと言って右手ではクラッチレバーに届かず…
そのまま引きずられるようにバイク暴走…
結果として木に激突…
スクーターは押しがけできない
それは構わないが、キックすら付いていない車種ばかり
なめてんのか?
138 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:21:56 ID:eLHg2rrL0
>>130 オレは平地だったけど、愛車のポンコツマーチを押しがけしてたぞ。
運転席のドアを開けて押して、スピードが乗ったら飛び乗ってギアを入れてた。
年代ものだったから、冬場は3日に1回くらいはやってた。慣れれると30mもあればおk。
139 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:22:09 ID:rVqfb96G0
この見習はバイクに向いてなかったんだと思う。
家庭の事情でバイクに乗れなかったやつが
俺将来白バイ乗りたいとか思ってたのかも。
>>131 負圧が無くても思いっきり踏めば止まるよ。
>>129 2→1って間にニュートラルあるし、クラッチ・アクセル操作しないまま「足引っかけた」
ら1に入らずニュートラルになるとオモワレ。
141 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:22:43 ID:cePyG2aF0
漫画みたいですね。
運動神経よくないんだろうね、この人
142 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:23:04 ID:UcU8vTZ60
教習所の最初の教習の時、アクセルの開き具合が分からず思いきり吹かした状態で
ゆっくりクラッチをつなげてしまい、大暴走の末縁石にぶつかり素っ飛ばされて宙
を舞った俺が来ましたよ。
バイクが暴走すると手を放すなんて無理。
不意に暴走すると用意が無いので身体が思いきり後ろに引っ張られ本能的にしがみ
付いてしまう。
運良く縁石の先が芝生だったので助かったが、ちょっと間違ってたらブロック塀に
突っ込んでるとこだったorz
143 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:23:05 ID:SxTOMVR90
144 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:23:22 ID:H177386A0
>>39 >バイクコケさすと教官にバイクに謝れって叱責されるんだよな。
なにこれ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの教官だよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:23:57 ID:xMQV4xoe0
また新潟か
146 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:23:58 ID:jj8/ozBW0
>>137 最近はバッテリー点火のが増えてるから、バッテリーが
上がったら素直に諦めてくださいっていうのがメーカーの
方針なんだろうよ。
実際バッテリーがあがっててもエンジンが掛かるせいで
レギュレーターやCDIまでパンクするってのは結構あること
だしね。
右手だけでも離せばアクセルが戻ってこんな事にはならなかったんじゃないのか?
149 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:24:33 ID:+zlGzcYr0
>>135 お前ほんとにバイクのったことあんのか?
クラッチレバーは左側。
しかも押しがけしながらギアチェンジするのって非常に面倒。
デロリアンも押しがけしてたらあの映画ももっとスマートだったんだけどね。
151 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:24:48 ID:a9t1fmIXO
>>142 そういう場合バイク弁償しなくていいの?
152 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:26:00 ID:pKvbMC2B0
すまんが、インジェクタでも押しがけできるの?
153 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:26:42 ID:UcU8vTZ60
>>151 何も言われなかった。
もしかしたら担当の教官が弁償させられたりしたのかな?
少なくとも俺が教習終わるまでは無惨な姿を晒してましたw
154 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:27:08 ID:esQ0/EeF0
押しかけ訓練ってあるから、無理やり訓練に押しかけて勝手に自爆したの
かと思ったが、エンジンの「押しがけ」かよ!
155 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:27:20 ID:diR9yVvh0
>>152 今時、キャブレターなんか探す方が難しいw
>>151 教習所で車やバイクをこかしたりぶつけても普通は修理費を請求されない。
そういう経費を含めて教習料金を設定しているんだよ。
157 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:27:42 ID:vSBRS6f60
昔はよく車を押しがけしたもんだ。
当然ギヤはニュートラルにしておく。
ドアを開けて車を押す。
速度が増してきたら飛び乗り、
クラッチを踏んで2速あたりに入れる。
クラッチを繋ぐ。
エンジンがかかったら合格。
158 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:28:03 ID:+dvCIy1r0
クラッチ切れよ。バカか。
159 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:28:44 ID:VTqFuDIe0
なんで手ぇ話さないんだ?この馬鹿わ
バイク壊したら怒られるのか?
25メートルってアフォか
160 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:29:11 ID:7+7y4mxl0
ニュートラルで走る時点でクラッチレバーは握っているわけ。
エンジンがかかって時点でエンジンブレーキ状態だろ。
わけの分からん推測をしていたら、本当に頭いたいw
>>127 俺もその場にいたら「あびゃびゃびゃびゃ」と笑ってただろうなあ。
おそらく周りの隊員も激突するまで笑い転げてただろうな。
162 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:29:20 ID:pKvbMC2B0
>>155 俺のキャブ車なんだが。
だからバッテリ上がっても燃料出せるのか?
>>102 阿呆!
治療費や、もしも死んだ場合の弔慰金(というのか知らんが)は
何処から出る? 税金だぞ。その辺も考えろよ(パニクってたら無理
だろうけど)
164 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:30:24 ID:rxbeFqaG0
エヴリィの押しがけにチャレンジした事があるが。
平地な上に地面は凸凹で徒労に終わった。
近くのオッサンにバッテリ借りた方が全然楽。
165 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:30:45 ID:SxTOMVR90
忍者部隊月光みたいな乗り方だったのかな?
166 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:31:02 ID:x+EvGuTKO
>>152 クランクが回れば発電する。それでインジェクタを起動
できるだけの電力供給ができてかつプラグに火花が飛
べばエンジンは掛かる。
168 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:31:29 ID:a9t1fmIXO
自分も車の教習所通ってるときにぶつけて少しへこませたのに何も言われなかったから気になってた。
最近の若造警官は押しがけもできんのか
おわってるな
170 :
納豆大好き:2005/09/01(木) 16:32:15 ID:gfz/mMd90
>>126 踏んだけど間に合わなかったんだな。
妙にブレーキが利かなかった気がする。
エンジン掛かってないとブレーキ性能悪くなったりしないよね?
教えてエロい人
171 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:32:52 ID:pKvbMC2B0
オレは足が長いから跨ったままで押しがけ出来るぜ!
この隊員は、自らに不合格の判定を下したわけか?
174 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:34:10 ID:diR9yVvh0
>>162 オルタネーターが機能すれば、プラグの点火装置も混合気の供給器も作動するわなw
じゃなきゃエンジン掛からんじゃんw
175 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:34:22 ID:eLHg2rrL0
>>156 オレは教習所時代、教官から教習所内ではバイクはこかし放題だから、今のうちにたっぷりぶつけとけ
と言われた。実際には、一度もこかさなかったが惜しいことをしたと思った。
>>166 ドズル様はハーレーの方向で。
176 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:34:25 ID:RZ3QxM8y0
>>152 インジェクションでもおしがけには問題ないよ
実際やってるもん
>151
へたくそが壊す分も他のやつの教習代に含まれてるじゃないか?
へたくその尻拭いをほかの教習生がしてるんだ。たぶん。
>>170 効かなくなるね。ってかすげー重くなる。
179 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:35:23 ID:VTqFuDIe0
エンジン掛かったら即座にクラッチを切り、ギアをニュートラルに戻す。
更にクールにサイドスタントを下ろし、サッとバイクから降りる。
汗だくになっているのに、
「このジャジャ馬娘が」
と微笑む。
これが本来の姿だろ。
180 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:35:30 ID:5Kp6ZfXw0
その白バイは・・・・まるでくるおしく身をよじらせるように走るという・・・・・
だめだ、続かん(^-^;;
調子乗って原付に座る前にエンジンかけて、
アクセルちょい吹かして、走りながら華麗に飛び乗るつもりだったが、
思いのほか吹かしすぎて原付をウィリーさせてダンスを踊ったことあるな(苦笑。
バイク暴れるし、テンパって離せないんだよな(爆
182 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:36:07 ID:+dvCIy1r0
>>170 エンジンがかかっていないとブースターが作動しないからね。
漏れはTE71の時にブースターがぶっ壊れて死にそうになったことがある。
183 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:37:03 ID:SxTOMVR90
184 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:37:23 ID:RZ3QxM8y0
>>170 自動車の場合、倍力装置というのを使ってエンジンのパワーをブレーキに回してる
パワステみたいなもんだ
エンジンかかってないと全く効かないという訳ではないが効きづらいはず
エンジンきって車ころがしてブレーキふんだことないからどのほどかはしらないが
185 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:37:33 ID:5Kp6ZfXw0
>>170 バイクの場合は、排気やその他エンジンの力を使わないから、
ブレーキの効きは同じ。確かアンチロックでも、電源入ってな
いときも効きは変わらないと思う。
>>171 んで、休憩のつもりで少しほったらかしておくと、また止まる、とw
186 :
172:2005/09/01(木) 16:37:53 ID:4pCs+lGo0
ただしモンキーだけどな。
187 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:38:33 ID:+zlGzcYr0
>>179 カコイイが、クラッチを切って車体を停止させてからギアをニュートラルに戻す。
でないと、エンジンかかったら飛び乗って颯爽とギアチェンする姿に見える。
よくオフ車ではママチャリ乗りやったけどね。
188 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:39:35 ID:QiE2wVN20
>>167 >クランクが回れば発電する。それでインジェクタを起動
>できるだけの電力供給ができてかつプラグに火花が飛
>べばエンジンは掛かる。
バイク屋の俺に言わせてもらうと、↑は微間違い。
オルタネーターはある程度の回転数以上じゃないと電圧が不安定で
インジェクターの作動が不安定で止まってしまうことが多いのです。
189 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:41:03 ID:+dvCIy1r0
>>186 俺はMBXで全く同じ事したことがあるぞ。
まぁ、バイクにはキック付けといて欲しいよな。
SRみたいなバイクだと、けっちんくらうけど。
190 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:41:21 ID:XP2ljINl0
ニュートラ状態で半ケツ過重の練習から始めるんだろ。
そこでシフトレバー踏んじゃって・・・
191 :
納豆大好き:2005/09/01(木) 16:41:47 ID:gfz/mMd90
>>178>>182ありがとう。
やっぱブレーキ重かったもんな。
オンボロ軽だったから気にしてなかったけど
人んちの壁の修理が大変だったよ。
車はジェネレーターが逝ってたようで
修理代が高かったので廃車にしますた。
>>184 過去に経験した感じだと フェードよりは効くが 20〜30Kmの
状態で止まるまで ベタ踏みする感じだった
(ダイナモのブラシ磨耗で発電不良&バッテリー上がりの状態で
なんかヤバイな〜 っと 交差点で減速かけたらエンスト
歩道にあげられねぇかと思ったら 丁度営業停止のGSがあって
そこから歩道に乗り上げてブレーキベタ踏み)
193 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:42:49 ID:SxTOMVR90
いまだに単車に乗ってる奴がいるのかよ
原始人じゃあるまいし
>>188 あのな、「それでインジェクタを起動できるだけの電力供給ができて
かつプラグに火花が飛べば」ここまで仮定なわけ。押し掛け程度の
クランクの角速度で十分な電力が供給できるならば、っていう意味。
難しいんじゃないの?ってことを言ってるわけ。
195 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:43:33 ID:wojXFvhL0
どんな訓練したって結局捕まえるのは看板入った営業車だし。
そのままもう道路に出て来ないでね。合掌
走り出す→体が追いつかない→アクセルが開く→更に加速→更に体が追いつかない→更にアクセルが開く→ループ→あぼーん
ぶつかるか車体から離れない限り止らない。
昔、原付の講習会で同じことしてるオバちゃんがいた。
まだ新品だったラブを垣根に突っ込ませてた。
197 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:44:32 ID:0lNRoO3r0
警察本部のやり方もあるけど免許持っていない人を対象にすることもあるらしい。
妙な癖が付いていないとかで
実はバイク初めて触ってVFR750で講習2日目で押しがけとかだったりして。
199 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:46:11 ID:+zlGzcYr0
俺は経験ないけど ↑の経験者達をみると 同じような事を
やった奴はいるみたいだな
でも 死亡事故は珍しいよなぁ・・・・
白バイなら エンジンガードやらサイドボックスやらあるから
余計ににげられなくなったのかもしんない
201 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:47:06 ID:5Kp6ZfXw0
木にどこぶつけて意識不明なんだろ・・・上でも書いたけど、白バイは、オープンフェイスは
必要だと思うけど、シールドつけてる人とつけてない人がいるじゃない。
安全性のためにも、シールドは必須のほうがいいと思う。ジェットのポリカのシールドでも、
結構な防御力だよ。
202 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:47:14 ID:9t8Pj9+f0
押し掛けなど何度もしたこと有るがこんなヘマしたことないぞ
よほどマヌケなんだろうよ
203 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:47:52 ID:SxTOMVR90
初めてパワステ付きの車に乗り換えたときは
ハンドルを切る自分の腕が速すぎて見えなかった。
何この記者、バイクはスクーター、車はオートマしか乗った事ないだろwwww
205 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:48:12 ID:diR9yVvh0
>>190 ニュートラルの位置でシフトペダルを踏むと1速に入るから、
普通はタイヤがロックする。
206 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:49:39 ID:H177386A0
つか、フルフェイス被れよ。
207 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:49:47 ID:+dvCIy1r0
>>196 俺がみたのは単車(原チャリ)が倒れて本人もこけているんだけど、
アクセルから手を離さないから、ぐるぐるその場でまわってんの。
もう、みてらんない。ていうか、テラワロス。
教官が大声で「手を離しなさい」っていってるけど、おばはん、てんぱってて全く離そうとしなかった。
>>198 サイドブレーキではまともに止まれませんがなにか?
サイドで普通に停止できるくらいなら俺は死にそうになんかなってない。
第一、サイドっていうのは、基本的に後輪だぞ?
トラクションもかかっていない後輪をブレーキかけても簡単には止まらない。
>>198 普通にギアをいれたらエンジンブレーキがかかると思うが・・・。
>>199 昔、下り坂で低燃費走法と言いながら試したことがある。
パワステはスーパーオモステになるし、ブレーキは硬くなって踏み切れない。
危うく事故りそうになった。
あろ?クラッチ放すと何でエンジンかかるんだ?
左にあるレバーじゃないよな?コキコキするやつ。
>>202 何度もって5回?10回?
白バイ隊の訓練で100回200回やっても一度もヘマしないって自信があるって言えるような馬鹿ならもうバイク降りたほうが身のためだよ
212 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:51:24 ID:5Kp6ZfXw0
>>199 明日倍力装置買いにいきます(><)ノシ
213 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:52:01 ID:0lNRoO3r0
ま、こんな訓練してもインジェクションのVFR800Pに当たったら無駄なんですけどね。
>>211 100回も200回も練習したあげくにこんなヘマする奴は白バイ隊員
になって欲しくないよ。
215 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:53:07 ID:+dvCIy1r0
>>210 クラッチ離す=タイヤとエンジン内部が直結する
↓
クランクが作動し始めガソリンを供給し、プラグが発火し、エンジンが点火する。
216 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:53:31 ID:H177386A0
新米はボロイ白バイからあてがわれるんだろ。
上官は最新の乗る
217 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:53:40 ID:5Kp6ZfXw0
>>213 補充電用の発電レバーを3分回した直後、5秒以内に押しがけすればOKです(><)ノシ
亡くなった訓練生には同情するが、白バイには向いてない。(というかバイク自体に向いてない)
白バイがドノーマルに様々な装備を追加して重くなっているのは事実だけど、
その分ハンドルが高く、押していると実重量より軽く感じる。
あの程度のバイクの押しがけで、あわくってクラッチも切れずブレーキも握れなかったとしたら、ちょっと適正に問題ありかな。
暑さや、立ちゴケしてはいけない等のプレッシャーは分かるけど・・・
それと、そろそろ白バイ隊員が上手いという幻想は捨てた方がいい。
白バイの競技会を見たとき、あんまりの内容に愕然とした。
そりゃ、付いてこれんわな。
市街地走行くらいだな、強いのは。赤色灯とサイレン付いてるし。
219 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:54:47 ID:rVqfb96G0
>>175 俺も真面目に教習してたな。
卒検でもないのに1本橋も落ちないように速度出し過ぎたり
パイロンも接触しないように慎重になってな。なぎ倒してやりゃ良かった。
室内でモニター見ながらバイク乗るのなんか、成績には関係無いって言われたのに超慎重w
現金一括払い追加料金無しコースなのになorz
221 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:55:52 ID:eLHg2rrL0
>>215 えーと…プラグが発火というのはスタータを、そのタイミングで押すのかな?
223 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:56:03 ID:7+7y4mxl0
コーナーでギアを落とすと後輪がゆっるとすべる。なんか尻が快感
俺も100回ぐらい屁すると、1度ぐらいは実が出るからなあ。
これでも防御率0.1以下だぞ。
沢村賞確実。
225 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:56:47 ID:+dvCIy1r0
226 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:57:21 ID:RZ3QxM8y0
>>175 スラロームでアクセルぐっといれるとバイクが立ち上がるから、と何度いわれても
ぐっとすると後輪スピン&激しく転倒の繰り返しで、最終的にスラロームはゆっくり
減点覚悟でやって卒検通った
>>225 普通自動二輪は一応持ってるけど、押し掛けなんか教えてもらわなかったよ…。
誰か正しい押しがけを教えてくれ、
1.ギアは3rd、バイクの左側に立ち全力でバイク押す。
2.バイクが倒れないぐらいの速度になったら、右足を左ステップにのせる。
3.半クラッチでエンジンをかける
4.エンジンがかかったら、もう一度半クラッチにして加速する。
5.そのときに、右足をサドルの向こう側に回し右ステップにのせる。
6.左足は左ステップに乗せる、そのまま加速する。
こんな感じだと思うのだが
5からうまく行かないのでブレーキかけてバイク止めて跨るへたれです。
>>182 >漏れはTE71の時に
同じだ。しばらくサイドブレーキ準備のクセがついてしまった
230 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:59:29 ID:eZ21iY8l0
記者の勘違いかな?
この文章からすると「レバーを握ってもクラッチが切れなくなった」を勘違いしたと予想。
そのまま飛び乗れば良かったのになぁ・・・。
って、予想外の状況でとっさに行動出来るやつはそういない。
>>220 わかるよ。長い歴史の中に一人くらいはこんな間抜けな白バイ隊員候補生
が出てくるだろうってことくらいは。
>>219 正直、どこまで倒せばこけるかとかをちゃんと試せば良かったと思った。
公道じゃ怖いし、自車だと修理費かかるから、どうしてもビビリが入るし。
233 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:00:46 ID:H177386A0
>>227 教習所なんかで教えてくれなくても
友達とかと練習しなかったのか?
234 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:01:47 ID:aVfFJzdYO
白バイはドンドン死んでくれま専科
235 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:02:04 ID:+dvCIy1r0
>>228 4.エンジンがかかったら、クラッチを切って、停車してサイドスタンドを立てて、呼吸を整える。
5.軽く空ぶかしをしながら、おもむろにたばこを一本吸う。
6.呼吸が落ち着き、精神状態も安定したらエンストさせないように慎重に発進する。
>>229 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
237 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:02:36 ID:eLHg2rrL0
>>227 バイク乗りなら普通は知ってるもんだと思うが・・・。
もともとバッテリーが弱いし。
238 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:03:34 ID:D43HNk3iO
今のバイクは、押し掛はできんよ!
239 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:04:43 ID:+dvCIy1r0
まぁ、とにかく、冬場で4発のエンジンの単車はおしがけは大変だな。
かかりそうでかからない。1キロ近く走り回ったこともある。
そういや2ストの場合はキックの鬼になってたなぁ・・・。
足の裏すげー痛くなった覚えが。
4ストでもキックついてるのあったよね?
>>240 あるけど、マジで少ない。
それどころか、マイナーチェンジした機会に廃止しやがった>俺のスクーター
>>228 押し掛け自体は3項目ですでに完了している
5−6項は両手でアクセルとクラッチを操作状態のまま、またがる動作のバランス感覚だから
とりあえず、発想を逆にして、ふつうに低速走行中に
1.立ち姿勢になる
2.右足をステップから離す
3.速度を維持したままふらつかずに右足を左ステップ付近まで持ってくる
4.また元の乗車姿勢に戻る
を繰り返すと、バランス感覚を掴めると思う
もっとも、その前に練習中に事故を起こすと思う
他人に迷惑をかけるのだけはやめてくれ
244 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:07:45 ID:RZ3QxM8y0
245 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:08:19 ID:Ne6UBndK0
>111
俺も無意識にそれできた。
追突しそうになってフルブレーキで前走車にズザー
バイクを盾にしてヘッドスライディング
新車のZX-10Rあぼーん(ToT)
246 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:08:54 ID:H177386A0
VMAX押しがけきついお^^
>>122 俺は引越しで借りたトラックのバッテリーが上がったとき、
一人で4d車を押し掛けしたぞ。
正確には前から牽引ロープを手で引いて、勢いついたところで
運転席に飛び乗って、塀ギリギリでエンジン掛かった。
重くて死ぬかと思ったw
248 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:09:20 ID:+dvCIy1r0
249 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:10:08 ID:uxJDh/690
おしかけ女房のような意味のおしかけかと思ったが違うんだな
250 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:10:52 ID:rVqfb96G0
前に通ってた教習所のタイトコーナーで
少しスピード出すと前輪が滑ってたんだけど
教習所のバイクってタイヤ磨り減ってない?
251 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:11:30 ID:H177386A0
>>94みたいなレスばかりだと思ったら
わりと普通にバイク談義になっているのでガッカリした。
シャフトドライブでビッグツインのバイクが一番押しがけ難しそう。
私の押しがけは、
1.セカンドにいれる
2.クラッチを切って押して
3.クラッチつないでエンジンかかったらクラッチ切ってできあがり
255 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:15:57 ID:SxTOMVR90
僕の押しがけ手順は
1、サードに入れる
2、クラッチを切って押して
3、チキンラーメンの入ったどんぶりに熱湯を注ぎ3分待つ
4、ウマー
256 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:17:04 ID:5Kp6ZfXw0
>>247 警察主催の講習会に行くと、たまに、ノリノリの白バイがいるwwww
あれって、休暇中にやってんのかな。やる気あるお巡りさんもいれば
全くないお巡りさんもwwwww
やるきある例:
タンデム席に足をつけ、覆いかぶさるようにスタンディングでハンドルを
持ち、講習生が座ったまま、こうやって傾けろって教えてた。
やるきない例:
コーン持ってったかと思ったら空き地で一人で八の字やってたwwww
同僚が声掛けにに行って、渋々コースに戻ってきたwwwww
257 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:19:11 ID:gkkHw/XZ0
下手くそすぎ。
自業自得。
何でクラッチ切らなかった?
259 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:22:23 ID:+dvCIy1r0
お?新しい連中が入ってきたな。
ループスレになるな。
暗いニュースばかりの中、唯一心温まる話題だな。
鈍臭そうで役立たずと思われた若手警官でもなにかしらの形で役立つもんだな。
261 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:24:20 ID:zpbK1XKb0
押しがけは、
ギア入れて、クラッチでギア切っておいてバイクを
押して、クラッチを一気につないでエンジン点火させて、
すぐにクラッチをもう一度切るで、いいんだろ。
1. クラッチを切って2速に入れる
2. おもっきそバイクを押す
3. 勢いがついたら立ち乗りする
4. クラッチ繋ぐときにおもっきそステップに加重
繋いでいる時間はクランク回転で2~3回転かな。セルをキュルキュルってやるのと同じイメージ。
繋ぎっぱなしでエンジンかかると体おいて行かれて転ぶし、失敗すると速度が急に死んで転ぶ。
5. エンジンかかったら服を脱ぐ
6. コーヒーを飲む
7. 砂糖と塩を間違える
263 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:27:00 ID:2JsL3l+J0
白バイ隊員ってバイクの運転がうまい奴がなるんじゃないの?
ショボイなこいつ。
264 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:27:38 ID:byeVzsYn0
エンジン・オイルが熱い状態で押しがけすると、凄い低速でもエンジンが掛かるからなあ。
押しがけするつもりがなくても、バイクを押して歩いてる最中、ギヤが入ったままで
クラッチを繋いだら危ない。
265 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:31:00 ID:IOsD8PWgO
ソースが朝日新聞。これには警察叩きが盛り込まれてる。気を付けれ。
それより25メートルも引きずられるか?それまでにバイク倒れないか?
266 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:32:22 ID:Y6vvSgWl0
バランス感覚だけはよかったんだろう
267 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:32:44 ID:kna+wN9l0
>>262 2速で押しかけってできる?
250のオフ車だけど、体重乗せても後輪滑って無理で
4速でやってる
268 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:36:29 ID:eZUPN/Rx0
そういえば今乗ってるバイク押しがけできるか知らないや。
クラッチ握りながらじゃないとセルが回らない変な
セーフティーが付いてるんだけど押しがけには
影響しない?
>>267 CB400 2速でタイヤ回る
オフ車だと滑るね
>>267 それで君がやりやすくてエンジンが掛かるのならそれが正しいんだよ。
2ストの125なら1速で跨ったままでも簡単に押し掛けできるけど4スト
の250シングルなら3速でもリアが空転する場合もある。エンジンやギ
ヤ比、路面の状況によって様々ですよ。
271 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:37:44 ID:jGNd0ZuE0
押しがけくらいできんのか。最近の警官は…
272 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:38:18 ID:zwfe/+cf0
白バイって運転上手い人がなるんじゃないの?たまたま失敗しただけかな
>267
だね、単気筒だと特に2速なんかでクラッチつなぐと坂であっても途端に止まるし
4速で、たたたっと押して
横向きにシートに着座・クラッチ繋ぎ
掛かったら、暫く暖まるまで走ってるなぁ
275 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:44:17 ID:JRKHfcEdO
「押しかけ女房」のような意味の「押しかけ訓練」かと思た
276 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:48:13 ID:5Kp6ZfXw0
>>275 警察の講習会で、あまりにもコケまくっていると、
「連れ去られ」訓練してくれますwwwwww
277 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:50:27 ID:2YBeufX/0
>>271 ヒント: VFR 891cc フル装備300kg
278 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:51:52 ID:sCE+Ric20
1<<を読んでて思ったんだけど、白バイ隊の押しがけって特殊な方法なわけ?
ギアは飛び乗った後で入れるって事???
279 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:53:14 ID:414nMeTN0
喪前ら、そんなにいつもバッテリー上がってるのか
漏れ、さすがに悲しくなってきた
トリクル充電器使えばいいのに
>>277 白バイのエンジンはノーマルのままだって隊員から聞いたけど。
281 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:55:45 ID:2YBeufX/0
282 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:55:46 ID:7fYXQvu/0
なぜキックレバーを使わない?
283 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:56:10 ID:sCE+Ric20
>>279 俺のバイクはバッテリーなんて最初から付いて無いよ
しかし、VFRって完全にバッテリが上がったら、押しがけしても
エンジンかからなかったような。
今時の大型バイクは、ほとんどがバッテリ点火じゃないかな。
285 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:57:46 ID:5Kp6ZfXw0
>>280 音を聞いていると、消音機は国内仕様とは違う気がするよ。
ノーマルはあんな歯切れのいい音はしないよ。
でも、白バイってどの車種もそうだけど、静かな上に、歯切
れのいい音するんだよね。使っているサイレンサー俺も欲しい。
286 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:57:54 ID:BGAyiVy70
>>246 VMAXで押し掛けで50mダッシュした俺はネ申!!
結局エンジンかからなかったけど。
バッテリー替える金の無い俺は今シーズンは押しがけで通してますが
289 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:00:26 ID:5Kp6ZfXw0
あれが欲しい。昔の映画で車や飛行機に使われていたような、
ゼンマイを事前に巻いてスタートさせるやつ。
290 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:00:30 ID:NpEhURqQ0
押すの重いから、坂道探して乗った状態で下りながらかけた事はある。
291 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:01:05 ID:Wxcy/f3j0
292 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:02:00 ID:C7kqIQkE0
このお話は信用できるの?
293 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:04:27 ID:zhqeyOkH0
押しかけ女房かと思ったよ
押し掛けだろ
294 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:06:06 ID:Tf/8jlAU0
ナナハンで押しがけか
やっぱ白バイはすげーな。
何人か書き込んでいるけどクラッチに手が届いていなかったんだろうね。
296 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:08:31 ID:Tf/8jlAU0
しかし、オンボロバイク乗りだった俺は、押しがけは得意だったぞ。
なかなかエンジンがかからなくて、150キロの車体を1キロも押しがけ
しながら走り続けたことがある。
今、白バイ野郎ジョン&パンチ見てます、あっ別にそれだけです。
また朝日の捏造か
ちゃんと確認しろよ
ギア入れないとエンジンかからんよ
299 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:11:45 ID:sCE+Ric20
500cc単気筒(デコンプ付き)とか押しがけ難しそう
301 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:16:43 ID:U6OSRezH0
押し掛けって、最初にギア入れとくもんだと思うんだが
それと、普通はアクセル開けるときに飛び乗る物なんじゃまいか?
302 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:19:01 ID:Svtdhppi0
素人でもすぐ手を離すよ
ありえない話
303 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:19:36 ID:I+1FO2bR0
何県なんだかわかんねえよ
スレタイにも1にも書いてない。書いとけよ1!
304 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:22:07 ID:cs3WjPdL0
バイクの押しがけしたことないヤツは
書かなくていいからさ
305 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:22:13 ID:ojJd4suZ0
25b、引き摺られるのはない罠。
どこかが、車体に引掛かったのか?
306 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:22:18 ID:4dpaoVqo0
なんてどんくさい警官なんだ。
この時点で淘汰されて良かったかもな。
スロットル戻せばいいだけの話しなので
プロといえる白バイ隊員が出来なかった
ってことは適性がなかったってことだな
と他人のことだと言えるが
スロットルが全開になって戻らなくなったとき
キルスイッチの存在忘れてスゲー慌てたのは俺
308 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:28:00 ID:3hVHXSL40
どんな押しがけ方法だったのかな。
オレはよく、一旦ニュートラルに入れておいて、スピードついたらクラッチ握って
ジャンプしてギヤペダル踏む方法でやってるけど。
309 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:29:09 ID:YhRwb6Ky0
ななひゃくごじゅうぐらいなら跨ったまんまエンジンかけろ。三歩。三歩でだ。
310 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:30:21 ID:zwfe/+cf0
311 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:37:37 ID:dU1O/RS20
痛々しい..
バイク歴ないのかコヤツは 終わっとるな
312 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:38:24 ID:WTQJaTkZ0
あの重いナナハンを押しがけする気はしないな。
警察の発表を鵜呑みにしてないだろうか?
314 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:52:05 ID:Hfdw6ZcM0
m9(^Д^)プギャー
315 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:03:23 ID:ojJd4suZ0
誰もが、飛葉ちゃんになれるわけじゃない。
316 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:08:59 ID:5Kp6ZfXw0
急始動→加速→木の手前でブレーキしてジャンプ
なるほど了解した、オヤブンのやってた訓練だな。
世界のダンナは訓練も厳しいぜ。
317 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:11:12 ID:1eOKRiXx0
お散歩するのにも程があるな。
キルスイッチは使わなかったのか?
俺は1200でも押しがけですが、
白バイはサイドケースとかで跨りにくいんじゃないかなぁ。。。
319 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:24:16 ID:rVqfb96G0
足は残してケツだけ乗せればいい。
320 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:26:28 ID:fhqyi6FM0
vまのバッテリーいかれて押しがけ中
321 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:27:37 ID:vp0Z73qr0
手を離せばいいのだが、バイク乗りが手を離すのは意識しないと
ムリ。しかもどっちかというとクラッチを”握る”状況だし。
かかった瞬間にクラッチを切るのは、結構難しいかな。慣れるまでは・・・。
322 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:32:21 ID:RD73+vP00
この操作「おしがけ」っていうんだと思ってましたよ
白バイ乗りって時にDQNもいるから、呼ばれもしないのに
外部の講習会か何かに押しかけてってバカやったってニュース
かと思っちまったぞい(キシュツ)
323 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:38:25 ID:bTWZpgtn0
キックペダルがついているバイクしか乗らないので、
あまり押しがけはやったことがないけれど
(CB750 Fourもキックでかけることが多いほど)、
ニュートラルで押しながら、ある程度勢いがついたら
跨って2速か3速に入れクラッチを繋いでいたような気がする。
跨っていればコントロールできただろうにね。
324 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:38:56 ID:LeX5u+ug0
月光仮面の仕業
325 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:54:59 ID:414nMeTN0
>>292 まあ話半分に
というより≫1の記事下手だよね
326 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:55:28 ID:l/cU4FQc0
>> 283
俺のもバッテリーないぞ。RMX
327 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:56:56 ID:uUJ7ol4p0
カブにしとけ
328 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:58:07 ID:9MOgKdgM0
>>325 わかってあげてください。
日本の新聞社じゃないから不自由なんです。
329 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:58:54 ID:/e0Ge2YoO
僕のMVXはキックペダルが折れているので始動は押し掛けだけです
なにかのはずみでギアが入った?
押しがけはギアいれてやるもんだろ?
すぐクラッチを切るもんだが
押す体勢が前のめりだったためクラッチをうまく切れなかったのか?
まさか何かの拍子にぶっこけてクラッチ放してアクセル全開って事?。
あんまり無いけど手以外に引っ掛けてなければ手を放せば済むって事?。
332 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:01:15 ID:kna+wN9l0
パニック時に手を離すのは無理
逆にしがみついてしまって、さらに加速する
スノーモービルとかのような
親指で押すタイプのアクセルなら
こういう事故は防止できそうだけどね
333 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:04:10 ID:WWWyQe4m0
あー、これってまだ白バイとか乗ったことない奴が、今後白バイ乗りになるために受けるやつだろ。
素人が講習受けてるのと同じ。
334 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:10:00 ID:ggqtJ+Xk0
23歳地域課なら、大卒なら初任総合科を出て直ぐの話。
訓練して、ついでに限定解除も取りましょうという訓練なので、プロではない。
これを受講したからといって、白バイに乗るとも限らないし。
まぁ、訓練を仕切っているのは白バイ特務の無駄飯喰らいだろうが、気をつけないと。
335 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:10:30 ID:U4d67dze0
>>320 V魔は燃料をシート下のタンクからポンプでキャブまで送ってるので
バッテリーがあがりすぎてたらいくら押しがけしても無駄なのでご注意
336 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:15:22 ID:13Iyp5ubO
こんな下手くそが白バイ隊員なんてな
337 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:17:05 ID:uUJ7ol4p0
下手くそだからこそ訓練するのだよ。
338 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:17:10 ID:U4d67dze0
339 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:17:40 ID:ggqtJ+Xk0
>>336 地域課だから、彼は白バイ隊員ではない。
地域課員の殆どは交番のお巡りさん。
普通の交番勤務の警察官が、自ら希望したか、若いから行ってこいと言われて白バイ専科に入校した。
んで、事故った。
若いとやたら専科に行かされる。
340 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:20:28 ID:/2pw68WG0
恐らく 前方のガードか後方のボックス
それかパトライトあたりにベルトがひっかかった可能性高い。
それと どんな時でもハンドルから手を離すなと教育されてるので
離さなかった可能性も高い
341 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:21:24 ID:13Iyp5ubO
400では 一速→ダッシュ→クラッチ切りandアクセル半開け→ブレーキで5メートルあればエンジン掛かるんだがなぁ
342 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:23:16 ID:GPzfBHFQ0
昔、教習所に通ってた頃、オバハンが原付に引きづられて走行しながら喚いていたのを
見て大爆笑していました。
343 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:23:42 ID:U4d67dze0
>>341 モンキーなんか跨って両足で「グイッ!!」と前にやったらエンジン掛かるw
344 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:26:48 ID:ggqtJ+Xk0
>>340 うむ〜。ベルト…。
俺の県ではジャージにメット(フルフェイスではない給与品)、手袋、ブーツでやってたな。
雨が降れば、白い合羽(給与品)を着ていた。
まぁ扱きの一環なのかも知れないが、白バイを押してコースを何周も回っていた。
結局、その内白バイ隊員になったのはごく一部。
皆交通は嫌がるし。
一日青切符2冊(10件)前後、夜は班毎に面パトに乗ってひたすらミニ検問して酒気帯び狙い。
一生懸命やっても恨まれるだけだし。
345 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:29:12 ID:CUBZo2Lc0
「押しかけ訓練」っていうから、
教官が強引にやってきて、
いやがる白バイ隊員にむりやり訓練したのかと思った
346 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:32:10 ID:L2Y77Xd40
押しがけの方法は
1、ギアを2速(または1速)に入れる。
2、クラッチレバーを握る(クラッチを切る)。
3、バイクを押し、小走り程度のスピードまで上げる。
4、(方法その1)バイクに飛び乗るように跨り、クラッチレバーを徐々に離しアクセルを軽く煽りエンジンを始動させる。
4、(方法その2)バイクのシートに女の子座りの様に横向きに載り、クラッチレバーを徐々に離しアクセルを軽く煽りエンジンを始動させる。
この方法が一般的な押しがけなんだが、今回の事故が起きる事はありえない。
どうやってこんな事故になったんだ?
347 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:32:31 ID:ggqtJ+Xk0
頭にくるのは白バイ特務。
交通機動隊員に属しながら、一般隊員とは違い、毎日コースで運転練習したり、野外コースでモトクロス用のバイクで練習してる。
白バイの大会に出るために。全然切符を切りに出たりしない。
で、そんなことやってたら時間外手当や当直手当も付かないから、たまに申し訳程度に検問に参加したりする。
真の税金泥棒とはこのこと。
機動隊なら日課の訓練と他にレスキューやスキューバを兼務してて、普通に出動があるけど、白バイ特務は訓練のみ。
こういうのはどうせ無謀追跡で第3者を巻き添えに死ぬから
ここでしんどいてよかった。めでたし。
349 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:42:31 ID:3NKf3yPa0
350 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:44:40 ID:r9fcpxsr0
跨いでないのにエンジンが掛ったままアクセル吹かしちゃって木に激突かよ
手を離せばいいのにバカな奴だ。
351 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:46:33 ID:+IwqUwcI0
一時停止違反で7500円くらい没収された俺。
352 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:47:22 ID:+ZjYivfW0
学校の駐輪場で目撃したんだが、50ガンマ(たぶん)で全然エンジンが掛からなくて、10分以上キックとかやってた。
で押しがけを始めたんだが、それでもなかなか掛からず・・・・・
で結構な長い距離押しがけして・・掛かったんだがそのまま傾斜(崖みたいな所)を下っていった。
その後は見てないんんだが、花束とかは無かったから、多分死んではないと思う。
353 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:52:29 ID:fWMTHWud0
これを公道でやったらすごかったのに。
354 :
ノラ親父:2005/09/01(木) 21:53:21 ID:BhXcy5wp0
俺の場合XT-500で夏の暑い日、だらけた気分でキックしたら・イキナリ強烈
なケッチン食らって、履いてた下駄が10Mほど飛んだ。
以来、2日酔いとかイマイチ気合いが低調な時は、格好悪いけどセカンドギア
入れて押し掛してた・懐かしい思い出だな。
カブ90に乗ってるが
いまだに平地での押しがけは成功したことがない
坂をつかわないと押しがけは無理
要はクラッチを足で操作するわけだから・・
357 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:57:13 ID:KbMtlueR0
押しがけは大変だよ。
坂道を利用するのが吉。
358 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:00:27 ID:ojJd4suZ0
リトルカブだが、押し掛けしかやった事ない。
一応、セル付きだが、キックもしない。
大型車は、大変なんだな。
359 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:04:09 ID:+f9SdopJ0
この警官は何でクラッチ切るとか、キルスイッチ操作するとか、ニュートラルに
入れるとかやらなかったのか?
こんなのでは白バイどころか、原二も乗れん。台湾で見かける白バイ仕様のスク
ーターが良いところだ。
360 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:04:26 ID:D2c6DT4O0
AT小型限定二輪の教習を受けている漏れが来ましたよ。
来なくていい。
362 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:07:23 ID:7RDTEF9h0
>この方法が一般的な押しがけなんだが、今回の事故が起きる事はありえない。
>どうやってこんな事故になったんだ
恐らく跨らずにクラッチを離し
偶然かかった瞬間にアクセル全開、ナナハンパワーで一瞬で吹っ飛んで
打ちどころが悪かったと思われ
手を離せばいいものを・・
>>361 言われると思った、しくしく
それじゃ白バイさんの回復を念じて帰る
364 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:10:55 ID:5Kp6ZfXw0
>>347 鼓笛隊みたいなもんでしょか(^-^;;
であれば、非常時に役に立つので鼓笛隊よりはいいものと思うんだけど・・・・・
しかし、最高にニブい香具師だよなw
こんな、ドジが誤射して、国民殺さなくて良かったよw
オシガケなんか坂道利用すれば一発。
366 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:11:41 ID:L2Y77Xd40
>>362 なるほど。
確かに跨らずにクラッチ離したら今回の事故になるね。
跨らずにクラッチを離すなんてありえないから想像もつかんかった。
押しがけで跨る前にクラッチ離すなんて、靴を履かずにはだしで外出する位ありえない。
こんな素人以下のバイク知識が無い奴でも白バイの訓練所に通えるんだな。
367 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:14:13 ID:d++TM1U90
このヘタクソが!wwwwww
368 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:15:47 ID:5Kp6ZfXw0
>>365 坂道じゃさすがに訓練にならないでしょ(^-^;;
369 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:16:19 ID:7RDTEF9h0
漏れも1-2回ならシッカリやる自身あるが
10回くらいやってもかからないと、今の季節だとフラフラだろう
人の事は胃炎とおもう
370 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:16:27 ID:Qt/VaYli0
>同隊はエンジンがかかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入ったとみて、原因を調べている。
これっておかしくないか?
押しがけはギア入った状態でないとできないぞ。
クラッチを切り忘れたとかならわかるが
>>369 そうか、訓練だから連続で何十回も押しがけ訓練やってる可能性あるね。
これならヘロヘロで握力低下して、飛び乗る前にクラッチ離しちゃって暴走もあるな。
>>370 確かにそうだね。2速くらいでやってたんジャマイカ
記事書いた香具師はバイク知らないな
373 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:28:31 ID:aTsSCAyS0
白バイの訓練の中には、何回も何回も
それこそ意識が朦朧となるくらい繰り返させる課程がある。
押し掛けなんかは、そういう訓練だったんじゃないかな?
教官の目が届かない場所で、へたり込んで座ってる訓練生を見たことがあるよ。
特に夏場。
そもそも白バイなんて単車が好きでしょうがないやつばっかりだろ
好きじゃないヤツが義務でいじるとこうなるという見本
375 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:30:52 ID:aTsSCAyS0
376 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:33:22 ID:r9fcpxsr0
ま、実際のところ引きずられている時に「あぁぁぁぁ・・・」とハンドルにシガミ付いちゃったんだろう
壊したら処分されるとか色々と頭の中を駆け巡っちゃったんだろうが、ハンドルは離せなくても
クラッチくらいは切れるはず。それが一瞬で出来ないら白バイ警官など向いていないとしか・・・
377 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:34:18 ID:13Iyp5ubO
おしがけで跨らなくてもいいんだが
逆に跨る方が危ないよ
跨る暇あったらブレーキだな
378 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:34:50 ID:cNSJmYaM0
押し掛けならギアが入っていて当然なのでは?
普通は二速で掛けるから掛かった瞬間にクラッチを
一度切らないとエンストするよね…泡くってスロットル
回しちゃったんかいな?
379 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:36:44 ID:5yYbdhrk0
再現映像希望
380 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:41:11 ID:/lrqh0jD0
>>373 訓練の初期では、操りやすい車種ではなくて
押しやすい車種が訓練生には人気があるみたいだしな。
丸一日押しっぱなしなんて事もあるらしいし。
俺のCB750F、バッテリへたれ気味でしょっちゅう押しがけしているけど、
どうすれば、こんな事故がおこるのか理解できん。
382 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:41:56 ID:13Iyp5ubO
同隊はエンジンが
かかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入ったとみて、原因を調べている。
たしかにこれはおかしいな…
アイドリング状態でせいぜい1〜2メートルぐらいしか引きずられないだろ?
383 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:44:14 ID:I5eYuN+S0
>>381 をを、御同輩。
キックペダルが廃止された直後の車種だよね。
最近は体力ないので、2年に1度バッテリー交換してるので押しがけしないなあ。
>>374 一般人のバイク乗りでも同じ事があるね。
バイクが好きなバイク乗りと、バイクは道具で好きじゃないバイク乗り。
好きじゃない奴は「2スト」「4スト」の違いすら知らない。
上死点、下死点も知らないから、キックのときに上死点を出すのも知らない。
ミッションとスクーター(オートマ)のクラッチメカニズムも用語も殆ど知らない。
で、そういう奴が知り合いにいるんだが、今はビグスク乗ってて「エンジンのかかり悪い時は押しがけやってますよ」とか言っててコッチが恥ずかしくなる。
> 同隊はエンジンがかかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入ったとみて、原因を調べている。
↑押し掛けを知らんアカピの記者が、警察発表に捏造を加えたんだな
元々のバイク乗りでない警官を白バイ隊にすることもないのにね
ヤヴァくなる前に、クラッチ切る、キルスイッチ切る、とかあるんだけどね
跨る前にクラッチ離す場合、2速はタイヤがスリップするから厳しい
跨ってからクラッチは離せば、安全な上に2速でもタイヤ滑らずにかけられるのにね
いづれにしろ「エンジンかかった」と思ったらすぐクラッチ離さないとね
ロシア語で考えなかったのが敗因
この若手警官、意識を取り戻したらぶつかった木を絶対に切りに行く。
そんなヤツだと思う・・・
388 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:57:05 ID:ZwS5xnOH0
押しがけはギアが入ってなければいけないという、みんなの見識は間違いないわけではあるが・・・
訓練中だったから、単にニュートラルで押す練習をしていただけだろ。
俺もはじめての時は、とりあえずエンジンのかかってない車両を動かされたぞ、
実際自分が乗ってる車体の車両重量とその感覚を体感するために。
んで、そっから記事どおり、何かの拍子でギアが入っちまい、予想外の挙動から
こういう結末に・・・てことが、考えられるんではないかい。
ウイリーしてフローティングターンぐらいやれ
390 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:58:45 ID:Wo+cjVWj0
Kawasakiはまず2速に入れるのが大変。
わざわざ1速からじゃないと2速に入りにくい仕様になっている。
だから少し動かしてN→1→2と入れないと2速にならない。
そこでクラッチを握った状態で加速開始、、、、、で つなげてエンジンがかかったらクラッチを切る。
これでOK。
書き終わってから気づいた・・・
>エンジンがかかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入ったとみて
なのね・・・
確かにバイクを知らない記者が書いてるわ・・・
392 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:02:00 ID:je++u0N10
>>384 さらに言えばバイク好きは「ミッション」orスクーターなんて言わない。
20年前に炎天下で30分押しがけにトライして足がつってへたり込んだ
オレが来ましたぜ。
394 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:02:36 ID:9aT+cYhy0
押しがけした後にギアが入るっておかしいぞ
と思ったらみんな思ってたんだな
そりゃそうだ
ギア入れなきゃエンジンは掛からん
395 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:03:12 ID:MXwBJROA0
押しがけもできない白バイ訓練生 m9(^Д^)プギャー
ほんと最近の若者はドンクサイなwww
運動神経切れてんじゃないのかw
396 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:04:57 ID:9aT+cYhy0
>>384 壊れたスクーターを必死に押しがけしようとしてるバイク素人を生暖かく見守るのが好きだ
397 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:05:42 ID:S6xMqbMr0
398 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:05:44 ID:EMIzdJcJ0
両手でハンドルを握ったまま25メートル近く引きずら
れ、木に頭をぶつけたという。
こいつ、スゲーアフォだお(w
>>347 一部に属する自治体はともかく二部は近年そこまでヒマしてない。
特練やってるのはせいぜい大会前半年くらい、あとは普通に取り締まり。
通年で特練やってても大会の出場制限があるから
優秀な隊員ほどさっさと通常勤務に戻ってくるよ。
400 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:07:06 ID:MXwBJROA0
>>398 アホ過ぎるよなw
コイツ絶対このネタで一生笑われるぜw
401 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:09:21 ID:13Iyp5ubO
エンジンの掛かったバイクの左側で
ハンドルを握ったまま突っ立ってたら
ギアに足が当たり
そのままバイクが暴走しました
その拍子にアクセルが開いてしまい
僕は 必死にバイクを止めようと頑張ったけど
だめですた
特攻の拓みたいにはなれませんでした
402 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:10:41 ID:8Av2rhVc0
2ストなら2〜3歩でかかったけどな
マルチは大変だ
それにしてもどんくさいな
403 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:11:55 ID:9aT+cYhy0
>>398 エンジン掛かった時につまずいてこけそうになったときにスロットルを
ひねっちゃったんだと思うよ
んで1速アクセル全開状態微妙にバランス取れた状態で引きずられるってのは
十分考えられるかと。
ま、どっちにしてもどんくさ杉な気はするがw
ハンドルから手離せよと。
まあ俺もスリップダウンの時はハンドルから意地でも手離さないほうだけど。
朝日は小学校の学級新聞より酷いな
405 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:14:53 ID:13Iyp5ubO
エンジンガードが付いていて 手を離してない件について
406 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:16:14 ID:FZXZFhfd0
もれはまずニュートラルにして押して速度がついてからまたがって乗って、
それからクラッチ・ギアの操作でかけてた。クラッチ握ってて押すって結構大変。
一度、ウイリーしたことがあってさ、クラッチをうまく切れたから良かったけど。
それからは押すのは押す、ギアを入れるのは入れるで別操作していた。
壊したら「税金の無駄遣い」とか教官とかに怒られるから、どうにか止め
ようと思ったんだろうな。合掌。
>>392 スクーターでミッション車なのはジョルカブかベスパ位しかないと思うんだが。
だからスクーター=オートマで一般的に使われてるが。
あと、「ミッション」と「スクーター(オートマ)」じゃなきゃなんて呼んでるんだ?
408 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:16:18 ID:rMw9p1KF0
素質無かったんじゃないの?
409 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:16:29 ID:3RBKlp0H0
かわいそうだけど
現場にでなくてよかったよ
現場じゃ失敗は許されないからな
回復したら白倍はやめれ
410 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:18:04 ID:PqpCusm40
連日9時から12時まで炎天下での猛特訓です
午後も続きます
11時40分、意識は既にモウロウとしていますが
鬼教官のシゴキは続きます
その時惨事は起きました、起こるべくして起きました
重量のある白バイの訓練は非常に過激なのです
411 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:18:18 ID:MXwBJROA0
>>403 自分の私物バイクじゃないんだから、さっさと手を離せよw
こいつほんとドンクサ過ぎw
まぁ、俺も昔SR500で、
交差点のド真ん中でエンストこいて、
焦ってキックして、くるぶしからふくらはぎまでザックリ裂けて、
出血多量で救急車で運ばれたという恥かしい過去があるけどなw
押しがけはエンジン始動したらライダー乗りが基本だよ
413 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:19:32 ID:5Kp6ZfXw0
>>407 漏れバイク好きだけど、呼び方はいろいろだと思う。
俺はマニュアルかオートマって言ってるし、スクーターか、バイク(バイクはMTってことらしい)
と言う人もいるし、人それぞれ。
>>408-409 うーん、まぁ、でも一回の失敗でそれも可哀想(^-^;;
特別厳しい訓練課程の真っ最中で、マジで肉体の限界付近の疲労背負いながらのトライだっ
たかもしれないし。運動部で、一番得意な種目の練習のときにふらついて、足首からグキッて
やっちゃう人とかいたじゃない。
414 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:19:45 ID:13Iyp5ubO
合掌って…勝手に殺すなよ
結構750が不調でやらざるを得ない状況に
なった事が結構あるが
引きずられた事はなかったなぁ・・・
416 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:20:16 ID:z7Z3S/VV0
もっと小さいので練習してからにすればよかったのに。
417 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:27:20 ID:LSenu5Cr0
750クラスだと押し掛けするなら3速でも大丈夫だよ。
つかそれぐらいじゃないとしんどい。体力ないし。
しかし白バイの仕事に押しがけって必要ですかねえ・・・・。
バイク乗りならやり方知ってて何回かやった事あるで十分な気がしますがね。
体力養成つーか単なるしごきじゃないのかと。
>>413 まぁ・・・ねぇ
バイク、ど素人って可能性もあるしなぁ
この前、テレビで山岳警察のやってたんだけど
山登りやったことなくて志願している警官もいたし
バイクなんかは練習も大事だけどセンスもないとね
いくら練習してもダメなやつはダメ
>>403 1速で押し崖出来るのか。
オレなんて力無いから2速、3速で押し崖してる。
だから、エンジンかかってもすぐクラッチ切らないとエンストするよ。
>>411 私物ではない→税金で買った公の物。公務員は逆にこだわりそう。
それに職務遂行上致し方ない場合はともかく
訓練中にコケて破損したなんての修理は大抵当人の実費負担。
バンパーが曲がったくらい叩いて叩いて叩きまくって直す。
つーか、警察学校では「自動二輪車運転操法」ってあるはず(要は交番用の90ccの走らせ方)なんだが・・・
旧車に乗ってて車の一人押しがけよくやってたオレからすると、
やはりこの人は白バイ隊員には向かなかったんじゃあ・・・としか思えん。
423 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:34:18 ID:AHRv36xm0
頑張って
復活して欲しい…。
424 :
名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:38:59 ID:z7Z3S/VV0
JRの運転士も適正なくて死んじゃったよな。
一般人巻き込む前に死んでくれた方がいいんじゃね?
426 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:23:55 ID:a/dkJLiF0
>>411 >くるぶしから
何処に当たったら切れるのか?
こぇぇ
427 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:24:31 ID:tq9OtUwW0
各県警本部の方針で。大型持っている人を選抜する場合ともって無くても教養課程の間に取らせる場合があるみたい。
多分バイクを触ったことすらない人だったかもしれん。
新潟は16日間か警視庁とかだと白バイの教習は40日だとか聞いた事があるけど。
>388
それでも一速にしか入らんのだよ構造上。CBXかVFRか知らんけど750のバイクをいきなり一速に入れてエンジンが掛かる
速度で押していたとすると、かなりの変態かと。
428 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:33:02 ID:lrPlzuns0
押しがけのイメージが涌かない。誰かやってみてくれ
なんだ。
色んな警察署に出没しては勝手にバイクの訓練していく熱心でヘンな警官の話かと思ったよ。
430 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:40:40 ID:DuCm72bl0
( ´D`)ノ<押しがけなんざ2歩でかかる。
で、横のりすりゃいいだけだろが。
>>431 おお、窓際お久しぶり。
元気にしてた?
433 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:52:56 ID:/ptmJtNR0
市民を巻き込まなくてよかった。
434 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:52:07 ID:aLcOkzUn0
435 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:00:16 ID:OS/4k0yU0
スターターがいかれてた1100ccのシャフト車を
毎度押し掛けで乗ってたことがある。こんな事故があるなんて
予想もしてなかった。
ご冥福をお祈りします。
436 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:03:45 ID:OS/4k0yU0
>>435 重大な訂正です、「ご冥福をお祈りします」じゃなくて俺が言いたかったのは
「一刻も早いご回復を祈ってます」でした。 平伏してお詫びをするです..
437 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:07:06 ID:rSGIkv7W0
押しがけっていわない?
439 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:12:57 ID:ugi2IkBI0
>>434 押しがけ中の事故というよりも
おそらく間違えて?セル押しちゃってエンジンかかってしまって
あわててアクセル全開にしちゃったのかな
白バイの訓練って大変なんだろうな
あの最小回転半径を生み出すには・・・
441 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:20:18 ID:6wEjfRu80
押しがけ訓練って、エンジン始動だけじゃなく
一応乗車姿勢をとるまでが、動作の一区切りじゃなかったっけか?
昔のGPのスタートみたいに。
押しがけ→エンジン始動→飛び乗り乗車→停車→エンジン停止→降車→再び押しがけ→エンジン始動→飛び乗り乗車
を繰り返す訓練だったような。
飛び乗ったとこで、姿勢なりバランスなり崩してコースアウトしたんとちゃう?
暑さでくだばってたのもあるだろうし。
新聞の描写は不自然だよ。
442 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:35:54 ID:VwblyJ690
殉死者を冒涜しない!
英霊に対し敬礼!!!
ハンドル離せよ
444 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:11:10 ID:W5d44fdG0
まぁ最近はノンキャリアで1番出世する白バイ乗りになりたがる"パンピー"警官が多いっつーからな
1年前に○視庁所轄の若い白バイ乗りが俺のBMWをみて「BMWってバイクもあるんですか」って驚嘆しつつ
キップを切る様な世の中だ
まっとーにバイクに詳しくてバイクが好きってお巡りは減る一方だしな
あと幾ら訓練積んでんだか知らんが最近技量誇張するために大袈裟な運転するバカ白バイ大杉
引きずり降ろして説教たれてやろうかと小一時間(ry
445 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:47:50 ID:B9hUxnuL0
パニック状態中ハンドルから手を離すのって俺には出来んかもなぁ
どこで断線してるか早く見つけねば・・・
446 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:55:37 ID:LXsLa5XV0
よっしゃーーーーーっ、天誅!
447 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 09:26:11 ID:SLNNtLHa0
ちゃんと整備してれば押しがけなんてすることない。警察のパトカーやバスでも押しがけの訓練してるのか?
白バイだけやるのはおかしいだろ。
448 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 09:36:16 ID:TPwikAwO0
>>447 不測の事態に備えるためだろ。
パトカーやバスの場合はまず物理的に無理だから諦めてるだけだと思う。
まあなんだ、南無三('A`)
449 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 09:53:47 ID:dIphem3n0
>>445 早くセル修理しようぜ。K、Sは電装弱いからねぇ(^-^;;
セルが回らないとき、結構あるのが安全装置系の配線。
450 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 09:59:55 ID:HnvMhOy00
ホントはエクストリームの技を練習していて
事故ったのではあるまいか?
451 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 12:45:04 ID:aLcOkzUn0
アメリカのミリタリー映画みたいに、度の過ぎたシゴキとかなかったのかな。
関係ないけど「戦争のはじめかた(バッファロー・ソルジャー)」は滅茶面白いぉ(^o^)/
俺的には、フルメタルジャケットが霞んだ。
452 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 12:53:38 ID:78dIOp5+0
おれ昔SR乗ってたときズボンの裾がギアにひっかかって1速にはいっちゃったことがあったな
ビッグバイクは1速でもあんまエンストしないの?
バイク乗るときの服装って大事やね
453 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 12:53:47 ID:Xec8fs0t0
>>346 それを朝日新聞記者に教えてあげなよ
少しはマトモな文章になるだろ
454 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:07:22 ID:iQT+KCoR0
炎天下の中、装備つけて大型バイクの押しがけorz
455 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:23:00 ID:ZTjt09zh0
血税のムダ遣いだ、自動二輪の警察車両なんぞ即時廃止しろ
456 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:23:53 ID:nYIH4sq30
何でクラッチ切らなかったんだ?
457 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:07 ID:u0ncTnYd0
んで遺族にすんごい税金が注ぎ込まれる訳だな。
458 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:29:18 ID:oQ13yqI30
>>426 SRは単コロだからキックアームのケッチンでやられたんだろうね
古いSRを丁寧に掛けるなら、デコンプしてピストンを上死点か下
死点に合わせてからキックするって言うトコロがマニア好みな車種
だから('A`;) 最近のは知らんけど…まだ売ってンの?
459 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:30:48 ID:vWBqLxE60
国道で白バイがUターン失敗してコケたのを
2回ほど見たことがある。しかも現場は同じ場所。
その時、白バイってのはコケた後でもすぐ
(セルで)エンジンが掛かるんだと感心した。
460 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:34:48 ID:78dIOp5+0
>>458 まだ売ってるよお
今はドラムブレーキやめてディスクになったりスタンド出したままギアいれるとエンストしたりする
機能がついてるよ 他にもいろいろ変わってんだろうけどシラネ
つーかケッチンってなんですか?
昔キックするとたまになんかが起きてケガするんだよー気をつけろよって脅かされた覚えがあるけどそれかな
日勤キター!
>>460 ケッチンとはキックアームが下がりきらずお釣りをもらうこと
酷いと足の肉をもっていかれる
そこまでいかなくても泣くほど痛い
語源はポットン便所のお釣りからきたと思われる・・・
教習所で中免の教習受けたときCBXではなくいきなりSRの親戚(アメリカンタイプ?)
に乗せられた、エンストすると中々エンジンかからないし軽いケッチン食らって痛いし最低
だった。
>>462 ありがと でもあんまどういう状況なのか想像できない
キックアームが想定外のとこでピタっと止まって足がキックから外れてフクラハギあたりを
えぐるってことですか?
465 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 13:59:30 ID:k1fIpT300
ん?
おし「が」けじゃないの?
おし「か」けだと意味変わっちゃうよ。
467 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:28:03 ID:oQ13yqI30
単コロも500tとかの大きいシリンダーになると圧縮が高いので、
思い切りキックしても上死点前で跳ね返されるんだよね。
それがキックアームに反動として帰ってくる。それがケッチン。
足が伸びきった時のケッチンはめちゃ痛いでつ
多分>411は交差点でエンストって状況でデコンプの手順をせずにキック
して、アームが跳ね返った時に足がペダルから外れたんだろうね
…(´・ω・`)カワイソス
468 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:29:42 ID:aLcOkzUn0
>>464 自力で動いていないときのエンジンは、針が塞がれている
注射器と同じです。エンジンが動くまで押し込めば戻らない
けど、エンジンの始動に失敗した場合、空気がバネになっ
て、踏み込んだ力がそのままペダルに戻ってきます。
んで、中途半端にペダルを踏み込んで足を踏み外すと、こ
うなります。
1)踏み込んだ力がエンジンにかかる
2)踏み外して、必要十分な回転がエンジンにかからない。
3)エンジンは、圧縮された空気の力でペダルを逆回転させる。
4)踏み外したのでふくらはぎの裏が、逆回転したペダルに当たる。
昔のオートバイでは、この特徴がさらに顕著です。旧型の軍
用バイクなどでは、この現象で足を折る人もいたそうですよ。
469 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:35:24 ID:pQh3r8Yf0
この前ウェイクボードで引きずられたの思い出した
手を放せば問題なかったのに
うへ 度々ありがと
何も知らずにSR乗ってたよ ケッチンコワス
一度もならなかったのは運がよかったのかも
471 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:24:16 ID:a54ORt750
>>470 特に、
>>411の場合は単気筒500ccというとんでもないバイク。
そりゃ人間の肉ぐらいごっそり削られるパワー。
472 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:28:41 ID:NVBXGeVIO
>>411 どういうこと?
エンストでもたついていたら後ろの車に轢かれたの?
473 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:46:46 ID:a54ORt750
>>472 だからケッチンだっつーの。
話の流れを読めよ・・・
474 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:49:52 ID:Tn1eDnHx0
475 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:29:30 ID:7rC7HJYbO
今のバイクでケッチン何かするかアホ!
キックペダルを踏み下ろしてる途中でエンジンが掛かると凄い勢いで
ペダルが跳ね返って来る。これがケッチン。
今のバイクは途中でエンジンが掛かったらキックペダルのギアが抜け
る様に成ってる。だからケッチン何か起きないの。
三十年ほど前からね。
エンジンってのは「燃料を爆発させて、その力を取り出すもの」ですよ。
で、燃料を爆発させる為に最初は外力をかけてエンジンを回してやらないと
だめ。その外力ってのは「キック」か「セルモーター」なんだけどキックは
付いてないバイクが多い。セルは電気を瞬間的に凄く使うのでバッテリーが
弱ってるとエンジンを回せない。そうなるとどうやってエンジンを回すか?
「バイクを押してタイヤを回してエンジンを回す」しかないワケよ。
この警官もいろいろ言われるのは仕方ないけど、フル装備750の押しがけ
って大変なのは事実だと思う。 機械に弱い人は勉強してから煽ろうねw
477 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:29:20 ID:Xec8fs0t0
>>476 それを、そのまま朝日新聞記者に教えてあげてください
もう少しマトモな文章になるでしょう
478 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:32:05 ID:XZFHsXgZ0
「オレに訓練やらせろ! 今すぐやらせろ! とっととやらせろ!」
と押しかけてきたわけか。
ドラえもん6巻のジャイアンにしがみつくのび太の様になったのでしょうか
480 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 20:59:12 ID:L3hl7VXB0
巡査の名前を出したったら、可哀相やん...
481 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 21:04:11 ID:l7NyVmmR0
体験講習で押しかけをやらせんなよ・・・
大型バイクの押しがけは高等技術なんだから
482 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 21:15:24 ID:eMSEv4Fd0
こりゃ理屈じゃなくて、本能的に手を離せないんだろ
オープンカーや窓開けた車で横転する時も、迫ってくる地面に
とっさに手をついてしまうという
車の重量なんて支えられる訳ないのにね
483 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 21:22:19 ID:JZ60G9G40
>>444 20年くらい前はBMWっていったら絶対に水平対向エンジンの変態バイクだったけど、
今でもBMWは水平対向のみなの?
484 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 21:28:58 ID:B3tBq8wy0
エアコンの多用と、アイドリングストップの所為でバッテリーが上がったので、押しがけ
でかけようと思い立ち、後輩の車と自分の車のフックをタイヤチェーンで繋いで引っぱって
もらいながらエンジン再始動に成功したまではよかったが、勢い余って後輩の車にぶつけて
しまってお互いのバンパーを凹ましてしまった路線バス運転士の俺が来ましたよ。
485 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 21:31:10 ID:tMvZv/6O0
>>480 なぜに可哀相?
可哀相と思うのは、お前が巡査を「マ・ヌ・ケ」だと思ってるからだろ?
そっちの方が失礼だと思うが?
486 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 22:54:49 ID:aLcOkzUn0
>>483 半分くらい水平対向エンジン
あと半分の殆どが、縦置き並列四気筒エンジン(水平対向と同じ方向に置いた四気筒)
最新型のスポーツタイプは、横置き並列四気筒エンジン(シリンダーが横並び=日本製と似た感じ)
縦置きは真似しないでいいから、シャフトドライブはどんどん採用してくれ<日本メーカー
雨の日のオートバイが楽しいんジャマイカ。BMWに並ぶ1100ccシャフトドライブスポーツ、
GSX1100Gは、矢沢先生も乗っているよ!
487 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:05:19 ID:/R2Rf+KU0
>>482 >オープンカーや(ry 迫ってくる地面にとっさに手をついてしまうという
いや、経験あるけどそんなことないよ
>>487 絶対に当たらない高さのバー(3m位)の下を通るとき
無意識に首を引っ込めたりしないかい?
489 :
名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:23:34 ID:/R2Rf+KU0
>>488 他の国で運転するときは確かにそうなるな。
でも日本国内では意識しないのは、単なる平和ボケかな・・・
490 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 12:55:53 ID:yqRgPQOn0
>>488 俺、助手席に乗っててウインドウォッシャーにビビって咄嗟によけるよ。w
491 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 13:26:19 ID:XNRswO5E0
>>490 車の後ろをバイクで走っていて、前の車がウインドウォッシャーをやると
液がとんでくるのでやめてほしい
492 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 13:52:44 ID:u/+6WQVa0
この訓練は、押しがけ→急発進の練習をしていたのではないかな。
押しがけ→エンジン始動→半乗りのままアクセル全開→加速中にすばやく通常の乗車姿勢にうつる→停止→繰り返す
加速中に半ケツ姿勢から左ステップに乗せた足を入れ替え、通常の姿勢に移行する時にバランスを崩しやすい。
おそらくこの時乗車バランスを崩し、フル加速のままアボーンとなった。
加速中なら25メートルくらいはすぐに走る距離だし、速度も時速6〜70Km出ているだろうから
何かに衝突すればアボーンしてもおかしくはない。
493 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 14:30:39 ID:R4va24gw0
>>454 訓練車だから何も無しのスッカラカンだよ。
494 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 15:29:41 ID:QS8qtlpX0
手離してバイクあぼーんしたら大変なことになるから必死でなんとかしようとしたのかな
495 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 15:33:48 ID:PSyp453+0
なんか笑える事故なんだが
手はなせよ
496 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 15:45:56 ID:6GJd2c1G0
「押しかけ訓練」って見て
無理矢理訓練に押しかけて入れてもらったと
思ったのは俺だけじゃないはず
>>475 >今のバイクでケッチン何かするかアホ!
>キックペダルを踏み下ろしてる途中でエンジンが掛かると凄い勢いで
>ペダルが跳ね返って来る。これがケッチン。
マジ質問だが、エンジンを掛けようとキックペダルを踏み下ろした所、
エンジンが掛からずにキックペダルに蹴りかえさえるのは
何てゆうの?
498 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 15:50:45 ID:nLHCzDp10
「押しかけ訓練」は偉い上司が無理やり
見学にくる訓練かと・・・・・・・。
まぁ、5〜6馬力の原チャリスクーターでも、暴走すると大の男を
引き摺りまわす力はあるからな。
大型バイクだと、ツボにはまってしまったらどうにもなるまい。
俺はたまに乗ったスクーターで、クラッチがない事を忘れて引き
摺られた事がある。
500 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 17:43:01 ID:moH0WxPw0
500
475は根本的な勘違いをしていると思われ。
502 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 20:03:04 ID:rhUxlC7SO
>>497 単純にキックも踏めない軟弱者と呼ばれます。
だから昔は男の乗り物。単車乗り=荒くれ者だったんです。
キックも踏めなきゃ単車に乗る資格ねーな!
そんな会話が普通に交わされてたらしい。
近所のバイク屋のオヤジに、子供の頃散々聞かされた。
終戦後バイク屋で一儲けしたチンピラ見たいなオヤジだけど。
つーか押しがけ訓練レベルの奴に大排気量のバイクで訓練さすな。
504 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 21:57:45 ID:HEQcRZ9M0
505 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 22:10:54 ID:fg1oRXXt0
初原チャでバク転決めた俺さまがやってきましたよ( ゚∀゚)ノ
いや、正確には決め損なったわけだが。
ひっくり返ってもバイク掴もうとして結果的にアクセルふかしちゃうんだね。
頭では離さなきゃと分かっているけど焦れば焦るほど金網に食い込んで悲惨
だった( ゚∀゚)ノよぅ!
506 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 22:16:47 ID:+bLLIVTiO
こいつ馬鹿じゃねーのか。
507 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 22:18:56 ID:3cXHOZdl0
なんですぐ手を離さないんだ?凍傷で手が動かない?
508 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 22:22:22 ID:kg4Wxv4l0
509 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 22:23:30 ID:XLTNQTwf0
>>507 離したら扱かれると思ったんだろ
昔600cc(単気筒)のキック踏んだらそのまま空飛んだ事あるw
510 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 23:09:18 ID:PMjhGzST0
押し掛けしたところへ急に飛び出してきた子猫を避けようとして、
事故を起こしたんだな。
かわいそうに。
511 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 23:11:29 ID:1j1c48Cc0
手を離して県民の皆様から授かった大切な白バイを傷でもつけたら、2度と白バイに乗れなくなりますから。(表向き)
512 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 23:18:34 ID:VjevYGRW0
まぁ、でも、訓練で得た技術あってなんぼのお仕事だからね。
シゴキかは知らんけど、相当プレッシャーはあったんじゃない?
513 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 23:41:38 ID:GWUx/16GO
行きたくもない白バイ専科に行かされてたのならお気の毒。
俺も初総出た直後、副署長に中免持っているから行くかと聞かれて、何とか断った経験あり。
交機みたいな協力者無くす手助けする様なところはゴメンだったし。行くならバイク乗りじゃなくて、もっと為になる専科に行きたかったし。
しかし、本音を言えば、その時はもう警察を辞めたくて仕方なかった。初総の成績はトップで本部長賞もらって昇給短縮されていたけど。
その後は奉職中に行政職受けて転職。
514 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 23:48:21 ID:SMQBD3zg0
>>1 >>エンジンがかかった後、車体左側にあるギアが何らかの弾みで入ったとみて、
ギヤを入れてクラッチ切って押して、車速がある程度ついたところで
クラッチをじわっと繋ぐのが押しがけなんだけど・・・
エンジン掛かったなら押しがけできたわけで、なんで飛び乗るなり
クラッチ切るなりしなかったんだろう・・・。飛び乗るのはバイクに
またがる形でもいいし、横座りでもいいんだけど。この警官、バイク
に乗ったこと無かったのか???
515 :
名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 23:51:10 ID:D0h845lW0
バイクは無事だったの? 壊れてたら弁償だよね。
516 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:19:42 ID:DtnhhUD30
最近のマニュアル車でも押しガケはできるの?
コンピュータに電気が行ってなくても燃料は行くの?
517 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 01:53:31 ID:gXs5ksl40
>>516 電子燃料噴射式だと、最初から一定の電力がないとダメ。
普通のトランジスタ点火のなら、点火制御にコンピュータを
使っていても、エンジンを掛けた瞬間に発電される電力だけ
でも十分動く。
518 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 01:56:20 ID:gXs5ksl40
ゴメン、つまり・・・
電子燃料噴射装置のついたエンジン=押し掛けできない
それ以外 =押し掛けできる。
519 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 08:27:57 ID:9s0bIMsD0
>>506 それは全体重キックに乗っててケッチン食らったってこと?シングルってすげえな
まあ、漏れも押しがけでコケそうになったことあるよ。
坂道でも利用した方がいいね。
そんな危険なこと、わざわざやる必要ないよ。
521 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 12:57:24 ID:oL51rxhS0
昔単発の旧車乗ってた時に押しがけはよくやったけど、何でこんなことになったのか全然分からん。
クラッチを切るorアクセルを戻すorフロントブレーキをかけるのいずれかをすれば、簡単に暴走を止められるはず
この程度のことなら、パニックを起こすような問題でもない。
そういうことを全くしてないということは、こいつ何か曲芸でも見せようとして失敗したのかも。
522 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 13:14:03 ID:V09jwz8E0
単車のことは良く分からないんですが、
押しがけの時って、クラッチ切っていないんですか?
523 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 13:19:35 ID:5WF/5TWT0
千葉ちゃんの馬の忍者乗り
を思い出した。
524 :
522:2005/09/04(日) 13:22:52 ID:V09jwz8E0
クラッチ切ってあったらタイヤでエンジン動かないな……orz
ボケですまん
525 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 13:27:43 ID:8B9dkGu40
押しがけするときにクラッチレバーに手がかかってなかったのかな?
>>522 クラッチきって(2速くらいにギヤーをいれとく) いきよい良く押す
ある程度惰性がついたら ポン とクラッチを離す とエンジンがかかる
が アクセルあけすぎてて体がかたまっちゃたんじゃないのかな
昔乗ってた CB400SFはまたがったままで押しがけできたんで楽だった
528 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 13:35:04 ID:7QOxhvzDO
〉518
バッテリーが完全に干上がっているなら無理だが…セル回らんけど電圧がある程度あれば問題なし。
この訓練はそもそも押し掛けで発車して走る訓練だし
529 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 13:41:16 ID:j3X8+6tD0
警察内のリンチかなんかで事故は捏造。
バイク乗りならこんな事故がありえないことぐらいすぐわかる。
530 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 13:48:13 ID:BXTqqpox0
スレタイ見たとき、頼んでもいないのにやって来て稽古をつけられている最中の事故かと思った。
531 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 18:15:37 ID:9s0bIMsD0
壊れたバイクカワイソス
532 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 18:19:36 ID:l3mY4yNV0
手を離せば良かったのに。
死んでもバイクを離しませんでしたか?
離したらしこたま怒られるとかなんだろうな。
533 :
名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 18:26:42 ID:l3mY4yNV0
>>114 俺もオモタ。岩手の警官が道場破りみたいに別の県の白バイ隊に
押しかけて事故ったかと思った。
534 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 01:50:28 ID:W5a3yiIX0
>>533 「おめさんとごの若え衆(し)が威張り腐ってんだとかだで、
こんおいさまがやっで来だ、とこういうわげだ。
さっさと勝負すっぺ」
結果:
「あ〜〜〜まげだ〜〜〜(ガッ)」
白パイ (;´Д`)ハァハァ
バイクにのったことある奴なら一度は経験あるだろうな
手を放すと前にこけてしまうので無意識にハンドルつかんだままバイクと追いかけっこしてしまう
そもそも白バイ乗りって別に上手くないし。訓練ぬるいし・・・・
昔サーキットの駐車場にパイロン立てて訓練してるの見た事あるけど
やってることがワケワカメだったな。可倒式ステップのバンクセンサーに
ガムテープ張ってスラロームするのね。んで、そのガムテープに
接地跡があると、教官にどやされてるんだよね。
白バイもいいかげん新型使ってるんだから、その新型の
バイクに合った訓練方法できないのかとみんなで指差して
笑ってましたな。
と、言う経験がトラウマになってるので、白バイごときに公道で
偉そうな口叩かれるとチョームカツクです。
そもそも雨が降るだけであいつら出てこないんだから、押しがけの練習なんて無意味じゃん?
538 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 06:16:33 ID:XqrMBEPJ0
539 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 06:32:51 ID:/9pfy2duO
>>537 白バイ隊員は普通めちゃめちゃ上手いぞ。
少なくとも埼玉県は。
我流で乗ってる奴じゃ太刀打ち不可能。雨が降ったらそれこそ無理。
仲間内でスクールに通ってる奴が一人だけいて、そいつだけがその域に達してたな。
公道での速度域でのコントロールが抜群に上手い。
一番差が分かりやすいのがUターン。
あいつらフルバンクでUターンしやがる。
541 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 06:38:45 ID:sHIgsZf80
>>514 いい加減気付けよ!
喪前らの言ってるのは、世で言う「押しがけ」だろ
朝日が言っているのは「押しかけ訓練」 論点がズレてるぞ
そこで、バイク歴17年の漏れからの質問です
「押しかけ訓練」って、なあに?
542 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 06:39:54 ID:uoU8XMObO
押しがけだろ。
朝日新聞の記者は日本語も知らないのか?
543 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 06:45:52 ID:A7jgqxoy0
日本語知らないだろ!
朝日の記者は無能で日本人じゃないので間違いに気付きません。
544 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 06:49:07 ID:t5P64Tn80
>>537 白バイなんかに憧れるバカがたまにいるんだよな実態を知らないで。
検定員で白バイ全国大会に行ったことあるけど、あいつらの人間性とバカさ加減にはホントに呆れるよ。
こんな税金ドロボウの部署はさっさと閉鎖してしまえばいいよ。交通警察の白バイは交通安全協会以下の存在。
マッチに習えばよかったのに・・・
だって一発でごにょごにょ・・
546 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 07:02:04 ID:GY2JYV0AO
人間性では
白バイ隊員>>>2ちゃんねるで愚痴ってる>544
547 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 07:05:41 ID:cyCGIdha0
一番運転がウマいのは、白バイじゃなくて、
新聞社の原稿配達員だよ。
…でも今は仕事廃れちゃったかも。
立ち木のあるところで練習なんかさせるなよ
549 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 07:11:56 ID:uoU8XMObO
>>545 一発って云ったっていちおう結構な時間教習受けてるからな。
550 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 07:12:42 ID:t5P64Tn80
551 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 07:14:59 ID:7oFTfCd9O
まだやってるとは…
あげとくね
552 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 07:16:58 ID:H3VPZbzK0
553 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 07:41:54 ID:t5P64Tn80
>>552 酷いこと言う人がいるなあクワバラクワバラ(^Д^)
>仲間内でスクールに通ってる奴が一人だけいて、
>そいつだけがその域に達してたな
いやその、だからちょっと練習したくらいでいける域なんですってば。
書道と似たような物ですな。書道は最初のうち徹底的に真似する事
だけ教わります。そして適当に真似できる程度まで行ければ、
初心者には威張れますよ。しかしその程度で威張るような書道家は
まず居ないでありましょう。みっともないですからね。そんなの。
書道の場合その先は自分で切り開かなければいけません。自分で切り
開いてこそ完全に上級者を名乗れるのですよ。これはバイクも同じです。
白バイの訓練を見る限り、あの人たちの技量は人真似で終わってます。
しかもその人真似のベースが古い。今時のマシンの乗り方ではありません。
でも態度はアレ。チョーワラエル。きんもっー☆
とか、思います。
555 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 10:44:25 ID:lKilVrcf0
実社会ではまず見ない! 2ch名物キモヲタの特徴
■アニメスレに過敏に反応
勉強さえしてれば他は片寄っていても親に何も言われなかったためアニメばかり見ていたので友達がいない。
まわりはスポーツ、恋愛と色々経験していく中、今だにアニメ
■悪いのはいつでも教師
自分がひきこもりになったのはいじめから守ってくれなかった教師のせいだと思い恨みを持つ
■車、バイクは悪だ
行動範囲がエロアニメ、ゲーム店ぐらい、運動神経もないので免許は持っていない。
夜間外出したことがないのでテレビでしか珍走を見た事がない
■警察かっこいい
免許がないので警察の実態を知らない。新聞も読まないので税金をネコババした警察の裏金問題も知らない。
覆面パトに憧れ、白バイ警官を神と崇める。
■異常にタバコを嫌う
友人、同僚に喫煙者がいて当たり前なので毛嫌いしてたら人づきあいも 出来ないのが普通なのだが、
なにせ友達がいない。健康に悪いからとママに言われてるので吸ったことがない
■学歴に異常にこだわる
ガリ勉で三流以下の大学まで行ったが、ただそれだけで「つまらない人間」であるため誰にも相手にされない。
「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、くだらなくつまらなくクサい人生が待っている
■社会的弱者に強い
いじめられっ子だった上にひねくれて社会的弱者が窮地に追い込まれると「俺はさんざんイジメられたんだ、
お前はもっと不幸になれ!」とヲタ特有の感情で叩く。
やつ当たりはおもに外国人、リストラ者、ホームレス、身障者などに向けられる
■長いものには巻かれろ
自分が社会のマイノリティに属するという自覚からか政権与党の自民党を支持する事で自分は多数派であると思い込み、
精神の平衡を保つ。自民党政策の結果は直視せず、盲目的に自民党を崇拝している。
556 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 11:12:13 ID:bRqzIhcY0
手を離さない云々言っている奴がいるが
人間はとっさのときは反射的にしがみついて、手を離すとか言うのは相当冷静か訓練してないと出来ません。
そういう風に出来てます。
557 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 11:13:31 ID:o9qYwTvJ0
>>554 数千年続く漢字というものを題材にしている以上、
幾多の先人が奇跡的な墨蹟を残してるんだから
模写・臨書に終わりなんか無い。どんなに上手であっても
基本的な訓練なしで独創から入ったらまがいものしか出来ない。
ところで白バイ乗りに芸術性を求めて何か意味あるの?
558 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 11:14:00 ID:V6LdeD0j0
惨めな奴
これが警察のくおりちい
559 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 11:28:34 ID:R6UGuuhc0
>>537 バイクが新型になると、乗り方変えなきゃいけないの?
どれもツアラーベースのネイキッドだと思うけど
それと、お宅はバンパーやセンスタ摺るのが、バイクを乗りこなせてるいい乗り方だと思ってるの?
俺はそんなこと怖くてなるだけしたくないし、寝かすと何かあった時に反応できないわ遅くなるわでいいことないので、
パイロンスラロームもなるだけ寝かさないようにクリアするけどね
自分の乗り方が出来てないって批判するけどさ、ちょっと聞かせてよ、お宅のいい乗り方とやらを
もちろん公道でのいい走りね、ハングオンを公道に持ち込まれても意味ないからさ
ちなみに俺は、いい走りっていうのは、逸脱すべきでない型はあると思うけどね
560 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 11:30:32 ID:sHIgsZf80
>>555 おいおい、一つしか該当しないぞ。 もっと勉強しなさい。
561 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 11:45:53 ID:hj56agr40
>>559 逸脱すべきでない型というなら、白バイ隊員はまさしくそれかも。
あれって特別ものすごいことをしているわけじゃなく、普通の人が訓練を通じて、
実戦で死ににくい技術を習得しているのではないかと。
違反車両を追跡するってのはそれ自体が危険なわけだけど、危険な中でも、
破綻しにくい走行をしているような。
この辺は走ることそれ自体が目的の人と、走ることが法執行の手段である警官の違いかもしれない。
562 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 11:48:41 ID:8FulFuD5O
押しがけの思い出しかない元・バンデット乗りの俺がきましたよ
563 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 12:29:50 ID:wp5g5e9m0
押し掛けってどういう事?
クラッチとギアだけでエンジンかかるの?
っていうかブレーキ握らないとエンジンかからないじゃんw
素人の俺にわかりやすくやさしくレスしてwww
564 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 12:38:18 ID:t3xYglMO0
おれはバイクで3回事故して、3回とんで3回病院送り。
車の事故をいれると、8回。
自分に過失のある事故ではないけど。
一回骨折。不思議と怪我しないよ。アスファルトにたたきつけられても。
骨がおれても、病院行く頃にぴったり、くっついてて、
医者が3日後に骨折してますから、はやく病院にきてください!って
折れた後はあるけど、もうついてる・・・って医者がおかしなかおしてたなあ。
保険料で儲かったけど。まったくアンブレイカブルだよ。
やっぱり、死ぬ人はしんじゃうんだよな。
アレキサンダー大王とか、武田の馬場信房とかも似たような、
人たちなのかな。
今は、キックペダルがケッチンして骨折、とかの話題も通じないのだろうな。
o押しがけ
おーとばいをじんりきですたーたーをつかわずにかけること。
まずおーとばいのくらっちをきり2そくにいれます。
はんどるをしっかりもってくらっちをきりぜんりょくで
はしります、あるていどそくどが出たらばいくにとびのり
くらっちをきると「きゅん、ぼぼぼぼ」とおとがしてえんじん
しどう、
かからなかったときにたちごけしないでね、
はずかしいから。
567 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 12:57:36 ID:nGw4upUc0
押しがけではないけど、
友達の兄所有の原付MTに(兄に内緒で)初めて乗せてもらったとき、
アクセルの開度が分からなくて、レッド近くまで引っ張って
クラッチをポンと繋いだものだから、バイクはウィーリーで10mくらい走ってって
パタッと倒れた時にシフトペダル折れた。
焦ったのなんのって、思わず友達と二人で瞬間接着剤買いに走った。
バイク乗ってる人間だったら、押しがけくらい誰でも出来るだろ。
白バイ隊員が出来ないなんて、ありえねー。
569 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 13:27:58 ID:nGw4upUc0
昔ZZR1100とゼファー750乗ってたけど、
カワ車って停車時はニュートラからローにしか入らないんだよな。
レギュレター逝かれて押しがけしようとするも
少し惰性つけてからでないとセコに入らない。
押しがけにどれだけ苦労したことか。
初心者にはありがたいだろうがベテランには蛇足。
570 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 14:05:46 ID:uP2ZC7uaO
猿人かかったらクラッチ切れよ
オートマ世代のアフォ
571 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 14:07:33 ID:k69TbgO60
俺バイクのオークション会場でバイトしてたけどリッターバイクの押し崖はコツがある
572 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 14:14:37 ID:mu6Oc2R+0
>>571 白いメットを被る。
メット前部に赤いカッティングシ−トでRHと貼る。
もみあげを伸ばす。
あとなんか有ったっけ?
573 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 14:17:55 ID:6au5esGx0
>>569 漏れは押しがけは1速のみ使用。
2速よりも低速でおkだから、あんまり走らなくいい
慣れれば快適だよ。
ベテランだけど、中年体力無しでバイク押して走るのがおっくうなライダーにはお勧め
574 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 14:27:05 ID:sHIgsZf80
漏れのバイク 250kgあるんですけど押しがけできますかね?
でもって、タンク容量も25g
ハンドルもシートーも結構、高い位置に
今の所、一度も転んでないから危ない挑戦はしないようにしているのだが
575 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 15:11:14 ID:0kkd+KqH0
>554
そりゃそうだよ別にレーサーで世界で戦ってるわけじゃなくて、
所詮は公務員のお巡りさんなんだから。ある程度は適正を見てるが基本的には
一般の人を訓練しただけだし。
それに早く走る事が目的じゃなくて事故を起こさないために訓練しているだけかと。
押しがけ危ないからこれから白バイはキックのオフ車にしましょう。
576 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 15:15:55 ID:HaPAlNd30
引越しのバイトしてとき
エンジンのかからなくなった10トントラックを押しがけしたよ
5人くらいで後ろから押したら
見事かかった(ww
577 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 16:10:23 ID:ajE6cbLkO
押しがけ
じゃないの?
578 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 16:12:04 ID:3Gbi055o0
>>576 もしエンジンかからなかったらどうするつもりだったんだろう‥‥
エアブレーキの圧が無いからマジで止まらなくなるぞ。
579 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 16:28:15 ID:ajE6cbLkO
ギヤ入れると止まるんじゃないの?
何でアクセル煽ってたんだ、こいつ?
VFR800とかで引きずられるなんてマジありえナス。
GSだったんかいな?
NS-1譲ってもらった日、1速入ったまま押したらら点火してテラビックリww
582 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 16:49:07 ID:jHT6MMEs0
>>559 でも、いまだに4本指でブレーキレバーを握って、
脇を締めて手首を下げて、ハンドルを気持ち押すように・・。
乗っている白バイ隊員・・。
583 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 16:53:08 ID:WZrmpN3k0
クラッチ切れよw
下手糞にはスクーターでも用意してやれよ
つーか25メートルも引きずられる前に、手を放すよな普通。
金目当ての自殺じゃね?税金泥棒だな。
584 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 16:57:04 ID:FdlaFfmD0
>>581 キックペダル外して押しがけのみにしてるヤシもいるからな
585 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 17:06:20 ID:bRqzIhcY0
>>583 ほとんど放せないよ。人間の反射はそういう風に出来てない
586 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 17:09:15 ID:WZrmpN3k0
>>585 いや、25メートルも走ったんだぞ
反射の範囲を超えてねーかw
587 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 17:10:40 ID:bRqzIhcY0
>>586 冷静になって対処方法考えつかないと離せないからけっこう時間かかる
引きずられている状態で冷静になれるか怪しいし、25mなんかあっという間でしょ
588 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 17:17:36 ID:bRqzIhcY0
パニクってるときって基本的に反射に従って動く訳で、つかむ、引っ張る、丸まる、固まる、とかそんな感じ
589 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 17:17:47 ID:WZrmpN3k0
>>587 そんなもんかなー
あと疑問なのは、ウィリーしたり、ひっくり返ったりしそうだけど。
あ、もしかして半分乗った感じ(片足乗ってたとか)で引きずられたのかなー
>>565 じじぃ発見。 ケッチンなんて俺はしらねーよ
591 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 17:18:57 ID:sHIgsZf80
>>584 なんの為に?
雨の日なんて面倒じゃないか
592 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 17:22:47 ID:WZrmpN3k0
押しがけでパニクるってのもw
バイクにあまり乗ったことねー奴でも講習受けれるのか?
593 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 17:22:58 ID:go9442lz0
a
>>591 レーサー仕様
犬のお散歩状態になったら手を放せって教わらなかったのかねぇ。
この警察官は。
単車壊すと教官に怒られる!と思ったんじゃないかな。
訓練の前に教習所に行けばいいのに
>>590 キック車に乗っているのにケッチン知らなかったらアレだ。
>>591 2stは押しがけ楽だから。
>>19 Nで押して、勢い付けてからギア入れるんだろ。
そうしないと重すぎ
599 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 17:36:21 ID:WZrmpN3k0
ケッチンで骨折ってどんな年寄りだよ。
昔のSRとかって結構難しかったよね
SRってもう旧車の部類なのかな・・・
時はながれるのな・・・
たしかに15年も前だもんな・・・
>>600 ケッチンで骨折って、絶対に2気筒以上のエンジンだろ
そんなもんけった事あるのはじじぃ確定。
604 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 18:01:04 ID:FdlaFfmD0
キックすんなら押した方が楽
押し掛け練習してる香具師でよくエンジン掛かった途端にバイクが暴発してるの見かけるなw
あれは、最初からアクセル捻っちゃいけねーんだよ。 クラッチも一気に繋いではダメ。 ちゃんと教えてやれやw
>>602 シリンダー数が少ないほどケッチンはキツいんだよ。
知らないのか?
607 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 18:51:08 ID:keq4ILf/0
これ、姑息な手段で点数稼ぎばっかりしていた天罰だろwwwwww
>>606 最近(とはいえないか)まで残った単気筒は、お助けレバーが付いてるよ。
609 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 18:58:36 ID:rfO8dsLr0
SRで骨折?
( ´,_ゝ`)プッ
コレ横ずわりで体重かけてからクラッチミートさせるんじゃなかったっけ
611 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 19:29:40 ID:M+m/50sJ0
>>610 横座りでかけようとすると向こう側にこけそうなのでやらない
612 :
名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 19:29:43 ID:WZrmpN3k0
つーかその場に居たら、やっぱ最初は爆笑かね?
起き上がってこなくて、近くに行ったら(°Д°)あらやだ!!ちんでる・・・
デコンプが無い奴はそりゃあケッチン喰らうと悲惨だったものさ
Vガンマのキックでスネが血だらけになった。キズが今もうっすらと残ってる。
615 :
お宅=554:2005/09/06(火) 01:08:08 ID:oykwfAd80
>>559 あれ?白バイ屋さんですか?
>バイクが新型になると、乗り方変えなきゃいけないの?
当たり前です。機械とそれを操縦する人間が一緒に結果を出すのです。
逆に何故違うバイクで同じ乗り方を押し付けて良いって思えるんですか?
違う乗り方を押し付けられるようなセッティングの技量も無いでしょ?
>どれもツアラーベースのネイキッドだと思うけど
正しく言えば、設計時の車体バランスを崩した不正アップハン改造車です。
バンパーやセンタースタンドを擦るのがバイクを乗りこなせているなどとは
何処にも書いてません。バンクセンサーを擦るかすらないかの1点のみを
技量の判断の拠り所にしている所がキモイと書いているのです。
寝かさなければ安全という思想も意味が解りません。同じ速度で同じRで
あるならば人間とバイクの総合的なバンク角は理論上は同じです。
私は逆に、バイクを立てようと思う余り、異常とも言える視線移動が起こる
あのリーンインの理屈が解りませぬ。アレでちゃんと前見えてるんすか?
616 :
お宅=554:2005/09/06(火) 01:10:09 ID:oykwfAd80
確かに一昔、いや、二昔前のバイクはステップ等は固定式ですから、
ステップの接地は転倒に繋がります。だから絶対にステップは接地
させないように走らなければいけません。そんな時代のバイクはサ
スペンションもヤワです。そんな観点からすると今となっては異常
とも言えるリーンインも理解は出来ます。
でもー、今のマシンはそんなやわな作りじゃないのですー
サーキットで目撃したって言葉で過激に反応なされているようですが、
そもそもサーキットレベルでもハングオンっつーのは必須じゃありま
せん。サーキット=ハングオンって言う短絡的な思想は捨ててください。
ハングオンが出来るのが偉いなどとは一言も書いてないですし、私は
ハングオンが出来るのが上手いなどとはまったく思っておりません。
617 :
お宅=554:2005/09/06(火) 01:12:44 ID:oykwfAd80
そーいえば白バイの方々ってばそれなりの高速からフルブレーキングも
出来ないみたいですね。でも取締り中はそのくらいの速度出しちゃうみた
いで・・・・いいんすかねそれで?
と、言うのが公道を走るときに身につけなけばいけない本質だと。
自分にできること、そして出来ない事を知り、出来ない事の範疇に
は決して足を踏み入れるべからずでは無いでしょうかね?フルブレーキ
掛けられない速度など例え取締りであろうと出しちゃいけないのです。
でもそんなこともわかっちゃない白バイがウヨウヨ走ってるわけですw
618 :
お宅=554 :
いい走りっていうのは、逸脱すべきでない型はあると言う意見には
同意しますよ。何も解らない初心者には型から教えると言う流れは
どんな事にも共通する事です。しかし、型を発展させ逸脱させた
経験の無い者には、本当の意味での正しい型など教えられないのです。
ただ単純な型の模倣では無く、その型がどんな成り立ちでその型に
行きついたのかと言う事は型を逸脱し、発展させた物にしか
説明する事は出来ません。
話を戻しますけど、このスレでは
押しがけでエンジン掛かったらパニくっちゃう程度の技量の人間に
大排気量車を使って押し掛けを教えた結果として訓練生に無用の
怪我を負わせた事に対する非難が切々と書かれている訳なんですが、
あの程度の技量の人間が、意味の本質を理解していない時代遅れの型
を無理やり教えつづける悪しき伝統の結果として今回の事故は起きた
んではないですかね?
怪我をされた警察官にはお気の毒としか言いようがありません。
ついでに白バイ警官、あの上級者ぶった口ぶりヤメレ