【政治】自民党の世耕弘成幹事長補佐「民主HPは公選法抵触」と批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
151名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:29:57 ID:b5xtgqol0
>>140
言われてみると、橋本が引退したから、7奉行は自民には残ってないんだなぁ。

民主党=古い体質というのが、改めて浮き彫りになったなぁ。
152名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:30:39 ID:dHzIf3aF0
153名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:37:25 ID:o6Cx314A0
ttp://www.videonews.com/marugeki/169newmarugeki.html
法解釈では問題ないらしいよ
自民がこう主張するのは既得権を守りたい議員によるものだと
154名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:56:05 ID:O1J1gPdJ0
候補者のポスターを公式掲示板以外に張るのっていいの?
ウチの近所に某候補のポスターがベタベタ張ってあるのだが・・・・。
155名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:58:19 ID:qnxoNhfS0
>>150
選挙後、当選しても首およびタイーホ
156名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:59:44 ID:b5xtgqol0
>>154
良く見れば分かるが、それは政党が公示前に貼った「演説会のお知らせ」だったり、
事務所(連絡所)の案内ポスターだったりするわけだ。
157名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:16:22 ID:O1J1gPdJ0
>>150
民主党のHPの件。全員が首およびタイーホ?

>>156
いや、公示後に普通に家の壁に貼ってある。殆どは公明党の党首とセットだが。
158名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:22:39 ID:b5xtgqol0
>>157
だからそれが、連絡所(つまりその民家)の案内なんだよ。
この手法は政党に関係ない(数の差はあるが)し、もう何十年前から
普通に行われてる。
159名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:34:04 ID:O1J1gPdJ0
>>158
一つの商店街にいくつもあるけどそんなもん?
ちなみに共産党や民主党のポスターと一緒に張ってる人もいる。
その中の一枚だけが候補者本人なんだよな。
160名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:39:23 ID:2AzP3SJ80
>>157

第二党の公式だから、流石に簡単に挙げられない

今回はとりあえず厳重注意。それ以上どうにもできない。
161名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:20:47 ID:uyMVm5fz0
【日本の言論】政府が水面下でネット免許制を検討【中国化】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1124387204/l50

自民は相当ネットがお嫌いなようでw
162名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:21:39 ID:rpT3diRC0
ネット選挙運動解禁直前ならではの「笑い話」があります
http://miyadai.com/index.php?itemid=285
まずは、Tokyo自民党のホームページを見てみましょう。公示後だというのに、選挙を話題にしたBBS(電子掲示板)が堂々とオープンされています。
http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/forum.php?proc=ThreadList&pointer=0&log=present
いちばん笑えるのが、民主党に文句をつけてきた自民党参議院議員の世耕議員自身が「世耕日記」と題した、やはり選挙情報バリバリのブログを堂々と掲示しています。
http://blog.goo.ne.jp/newseko/
加えて、武部幹事長がブロガーを集めて、インターネットでの選挙をめぐるコミュニケーションを事実上「大奨励」したかのような印象を世間に与えておきながら、この体たらくは笑えます。
いずれにしても、上記のホームページが消される前に、今回の選挙の「記念品」として、上述ページをキャッシュしてくださいね(笑)
http://miyadai.com/index.php?itemid=285

「民主HPは公選法抵触」→これは公職選挙法の元々の趣旨からするとおかしい。
選挙活動によって貧富の差をなくすために文章(チラシ)の数を制限するのであって。
全くお金のかからないHP上での活動を制限するというのは本末転倒。
163名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:29:13 ID:M+g8oqbE0
>>162
ガキのケンカだな。まるで。
164名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:32:49 ID:8oS88jWO0
>>162

「自民党」を冠して特定の議員を推薦しなければ更新はいいんだよ。
BBSなどをブログ代わりに使うのなら別だが、開設するだけなら
問題ない。あとは書く人の問題。

民主党は党や特定議員の宣伝を公示後もHPやメルマガを使って
行ったから問題になってる。「選挙情報」も特定議員の遊説先の
宣伝じゃなければいいが、民主党はこれをやっちゃった。

とりあえず、現行のルールは守ろうね>民主党
165名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:39:35 ID:rpT3diRC0
>>164

現行のルールと言っているがこれはただ単にグレーゾーンってだけで白黒は決められてない
(だからこそ”抵触”とぼかした発言をしている)
公職選挙法の元々の趣旨が選挙活動において貧富の差を無くすってことなのだけどさ、HP上の情報公開がなんで規制されないといけないのさ?
166名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:40:02 ID:ru8hXv9s0
岡田代表に質問したいのですが、もしも民主党が政権をとったときは、
現在のネクスト閣僚がそのまま「留任」という形になるのですか?
ネクスト何たら大臣の信州豚の後任は、現在はどうなっているのでしょうか?

前回の参院選の時は、公示後にも関わらずプライムタイムのワイドショーで、
大々的に主要ネクスト大臣の所信表明を行い、公選法的観点から物議を醸しましたよね。
前回は参院選で、政権交代の可能性はゼロであったにも関わらず、
態々プライムのワイドショーで派手なパフォーマンスを行ったんですから、
現ネクスト閣僚が全員留任でないのなら、政権交代可能な今回の総選挙では、
前回の参院選よりも盛大に岡田内閣の任命式を投票日前に前倒しして実現してください。

まさか「政権を取る可能性があるんから、そんな無責任なことは出来ない」
なんてオチじゃないですよねw
167名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:40:27 ID:M+g8oqbE0
>>164
なる程、自民党は正直だわ。こんなページも消さずに保存しているとは・・・・・
http://www.tokyo-jimin.jp/ldp/index.html
168名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:46:23 ID:muuo6yLv0
このスレでいいのかわからないのですが、くだらない質問です。

なぜ公明党は自民党と全く同じ意見なのですか?
だったら自民党と合併してしまえばいいのに。
誰も公明党などに、投票しないと思いますが…。
公明党の存在意義がわかりません。
169名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:50:02 ID:8oS88jWO0

Re.5 : 猿でもわかる基礎知識
投稿者 : 通りすがり2 投稿日 : 2005/09/02 12:47 AM
BBSは自民党関係者じゃなくて、一般人が書くところだから
「政党のホームページ」が「更新されてる」とは言わないですよ
ね。

まずは、ネットの基礎知識を学ばれた方が良いと思います。

民主党のように、党のHPや党が発行するメルマガなどで
特定議員の遊説先などを宣伝すれば、これは公職選挙法違反
です。党や今回の衆議院選挙に立候補している議員がHPを
更新すれば公職選挙法違反になりますが、参議院議員やその
他の人が特定の議員に触れない形で日記を更新することは
なんら問題はありませんね。

当然、このBBSに特定の議員や政党への投票を呼びかける
書き込みや事実無根の誹謗中傷を書き込めば、これは公職選
挙法違反になります。

マサガタさん、気をつけた方がいいですよ。
170名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:51:51 ID:dmsGkVuW0
なんでにちゃんの更新は
選挙法違反にならねえの?
171名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:57:46 ID:A3Nr4ZtG0
>38
わかっててやってんのか、民主はw
悪質だな
172名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:59:08 ID:uybon6Ui0
>>162
> いちばん笑えるのが、民主党に文句をつけてきた
> 自民党参議院議員の世耕議員自身が「世耕日記」と題した、
> やはり選挙情報バリバリのブログを堂々と掲示しています
> http://blog.goo.ne.jp/newseko/

これは笑ったw
もはやダブスタどころではないな。
総務省の見解が楽しみだ
173名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:05:28 ID:ltYBlvb80
小泉首相の郵政民営化で「もうけるのはだれだ?」
―米経済紙ウォール・ストリート・ジャーナル八月二十六日付は、刺激的な見出しで、
一番もうけるのは米国債や株を発行する米政府や多国籍企業だとする記事を掲載しています。

記事は郵政民営化に期待を寄せる米国の政府と資本の見方を示したもの。
それによると、米金融機関シティーグループは、郵政民営化で郵便貯金と簡易保険が「民間の手に落ち」た場合、
「三兆ドル」の郵貯・簡保資金の大部分が従来とは異なる市場に流れ込むと分析し、その行き先を試算しました。

米財務省証券(米国債)と欧州債券、日本と外国の株式が「大勝利」を収めるというのが、その結論。
一方で、郵貯制度の恩恵に浴してきた日本の国債市場は「大敗北」を喫するとしています。

シティーグループは、郵貯・簡保の民営化によって、国債、地方債、社債を含む日本の債券市場から
一兆三千七百五十億ドルが流出すると試算。投資家は有利な運用先を探すが、千二百七十億ドルは米国債へ、
六百四十億ドルが欧州のユーロ債へ、五千二百十億ドルが日本の株式市場に向かうとみています。

同記事は、INGグループ(ロンドン)のエコノミストによる試算として、
郵貯・簡保が百八十七兆円の日本国債を抱える一方で、外国証券には八兆五千億円しか投じていないと指摘。

日米間の国債利回りの開きからみて、
「(民営化後の)郵貯、簡保の新しい所有者がより大きな利益を求める理由は容易に理解できる」としています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-01/2005090102_03_0.html
174名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:08:46 ID:M+g8oqbE0
2005年9月1日
総務省選挙部長 様           民主党本部
                        幹事長代理 枝野 幸男

      政党HP上における選挙関係情報の掲載等について

 総務省関係行政へのご精励に感謝致します。
 さて、過日の8月30日に、総務省選挙課長より当方の事務局宛てに、民主党本部
掲載のHPに公選法142および146条に違反するとの指摘・指導が行われまし
た。この件につき、下記の質問にお答えいただくよう、要請いたします。

                  記

1 当方のHP上の記事内容について、公選法違反の指摘がありましたが、同様の選
挙関係に係る記事掲載は、4月に実施された統一補欠選挙の際にも掲載しましたが、
全く指摘・指導はありませんでした。
 加えて、こうした選挙関係記事は、民主党のみならず、自民党を始め各党が掲載し
ていた事実があり、それが改めて指摘・指導されるに至った経緯、その間に公選法解
釈の変更された理由、その解釈変更が関係者に告知されなかった理由、詳細をお知ら
せ下さい。
 例えば、自民党は、4月の統一国政補欠選挙の際に、別紙のように、同種の記事を
掲載していましたし、6月の東京都議会議員選挙についても、同種の記事を掲載して
いました。これらに関する見解もあわせて、文書にてお知らせ下さい。

2 衆議院選挙期間中の政党代表等の記事の党本部への事掲載については公選法違反
の指摘を受けましたが、例えば、党本部のHP以外では、現在も掲載されている、自
民党広報本部本部長代理及び自民党遊説局長のブログなど、小泉総理の遊説に関する
記事が選挙期間中も掲載されています。また、自民党東京都連のHP、TOKYO自
民党BBSには、特定候補者に関する投票呼びかけに類する記事も掲載されています
が、これらについては、掲載が許される根拠についても、文書にてお知らせ下さい。
175名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:12:46 ID:8oS88jWO0

Re.8 : まだ理解できてないようですね
投稿者 : 通りすがり2 投稿日 : 2005/09/02 01:09 AM
民主党がやったのは、立候補している特定の衆議院議員の
遊説先を事前に党のHPや党が発行するメルマガを使って公表し、
集客を呼びかけたまさに「選挙運動」にあたり、公職選挙法違反
の疑いがあるわけです。

世耕議員は参議院議員ですし、すでに行われた政策討論会を
事後的に記しているに過ぎない日記です。立候補している特定
議員の宣伝をしているわけでもありませんね。朝日新聞の報道
となんら変わりありません。
176名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:14:43 ID:yhgPW6SP0
どうせ選挙の間だけ力入れる政党なんだから、再来週からは静かになるだろ。
あと少しの我慢だ(笑)
177名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:17:23 ID:uybon6Ui0
>>174
これはどこに出ていたの?
178民主党メールマガジンDP-:2005/09/02(金) 01:21:52 ID:M+g8oqbE0

 公選法上の「選挙運動」とは、(1)特定の選挙において(2)特定の候補者を当
選させるために(3)有権者に働きかける行為、の3つの要素を指しています。

メールマガジンは、登録した読者だけに送信されるもので、不特定多数への頒布に
はあたらないものと従来は判断され、民主党としても、選挙公示後は、「選挙運動」
にあたる文言を記事からいっさいはずして、通常の政治活動の一環として、党の政策
やそれに関わる情報、幹部の日程などをお知らせしてきました。 
 これまでは、民主党のみならず自民党を始め各党がこうした形で関係記事を掲載し
てきており、自民党も4月の補欠選挙、6月の東京都議選でも同種の記事を掲載して
おります。
 我が党も、前回の総選挙、昨年の参院選、また今年4月の衆院補欠選挙や6月の東
京都議会議員選挙においても、上記の考え方を遵守しながら、ウェブサイトやメール
マガジンで情報提供を行っておりましたが、当局からの違反との指摘や指導は全くあ
りませんでした。 
 ところが、今回、総務省において突然、公選法の解釈変更が行われ、かつ、そのこ
とが関係者に事前説明のないままに、まさに、不意打ちの形で違反との指摘が我が党
になされたことは、きわめて不当であり、誠に遺憾です。民主党は、直ちに、なぜこ
のような解釈変更が行われたのか?また、その変更がなぜ事前に告知されなかったの
か?などの点について、本日、枝野幸男幹事長代理名で、総務省に対して質問状を提
出いたしました。現在、その回答を求めているところです。
179名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:22:22 ID:bvFBPY6a0
>>51
> >>46
> 配布だよ。
> 他人ちのPCにコピーを送るんだから。

送るんではなく、こちらから取りに行くんだが。
180名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:28:13 ID:os1jT+K90
民主党のTVCMがやたらと多い件
181名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:30:37 ID:JAM7yrnx0
ひょっとして金大?アホの?
182名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:32:26 ID:TEEtOhwj0
衆院選公示後には更新できないってことは遊説日程とかも聞くしかないの?


ジャスコ岡田の日程じゃなくて自民党の日程知りたかったもので
183名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:43:44 ID:sf6tTrEp0
>>177
民主党メールマガジンの転載だな

Date: Thu, 01 Sep 2005 22:25:10 +0900
To: [email protected]
From: 民主党国民運動委員会 <[email protected]>
Subject: 民主党メールマガジンDP-MAIL 読者のみなさまへ
184名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:46:37 ID:XP990l8m0
>>172
                           (ヽ、,/)
                    ,、)     | 〜|       ,-、-、
    ∧ ∧    ,、_,、    (V⌒⌒)  ⊂   つ   / J J  ,、_,、      ∧ ∧
キタ━(*゚∀゚)━⊂( 。__。)⊃━⊂(   )⊃━(   )━⊂(   )つ━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━!!!
   ⊂   つ〜(   〈     `´`´    ∨ ∨    `´`´   ⊂   つ  ⊂   つ
   〜|  |    `J J                       〜ヽ、つつ 〜|  |
     ∪∪                                      ∪∪




ダブスタwwwwwwwww
185名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:52:47 ID:lpcw8Q/f0
もういいよ、総務省見解で決まるんなら、Web上は全部OKってことにしてしまえ
186名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:08:50 ID:uybon6Ui0
>>183
ありがと

>>185
同意。もともとグレーな法律で、時代遅れな部分も出てたんだから、
今回、早めに総務省も統一見解を出せばよかったんだよな。

そうすれば、国民新党の4コマも続きが読めたのにw
187名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:24:48 ID:Y0ZGXH/X0
又吉イエスでさえHP更新は自重してるぞい。
188名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:30:09 ID:mAkkrdNc0
また「法律が悪い」とか「詳しく知らなかった」とか言うんだろうな。

法律作る仕事をしようと思ってるやつが、自分の関わる法律に違反してないかぐらいのこと
わかってなくてどうするよ。
他の人がみんなルールに従ってるのに、わかっててやったもん勝ちだと思ってるんなら最低。
189名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:26:31 ID:VWp0GULK0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自民党が1日、民主党のホームページ(HP)上に選挙関連情報を掲載したのは公職選挙法違反に当たると批判したことで、
情報技術(IT)化が進む中、選挙運動の在り方とインターネット利用があらためて検討課題に浮上しそうだ。
公選法は「選挙運動」で、規定のビラやはがきなどを除く「文書図画」の頒布を禁じている。人の視覚に訴えかけるものは
すべて文書図画と解され、候補者名や政党名などが記されたホームページやブログ(日記風サイト)の画面も公示日以降は
公選法の規制を受け、更新ができなくなる。
自民党が今回問題にしたのは、民主党HPの30日付の書き込みや幹部の遊説日程を記した1日のメールマガジン。
自民党はHPやメルマガを公示日以降更新していないという。
(共同通信) - 9月1日20時42分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050901-00000192-kyodo-pol
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>自民党が1日、民主党のホームページ(HP)上に選挙関連情報を掲載したのは公職選挙法違反に当たると批判したことで、
>自民党が1日、民主党のホームページ(HP)上に選挙関連情報を掲載したのは公職選挙法違反に当たると批判したことで、
>自民党が1日、民主党のホームページ(HP)上に選挙関連情報を掲載したのは公職選挙法違反に当たると批判したことで、


はぁ???
この主語述語無茶苦茶な怪文章を、堂々と全世界に垂れ流した、共同通信の低脳記者の実名が知りたいなwww

190名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:48:18 ID:KKKIcIwR0
>>85
ミンス信者、見事なまでにずれた予想してんなw
191名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 10:04:16 ID:bN2jAdwW0
沖縄ビジョンってネタですか?
192名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 12:53:50 ID:IeYGvvw80
 総務省は
「一般論でいえば、マニフェストやCM、候補者一覧などが日常の政治活動の
一環だとするなら、いいのではないか」

としている。 
193名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 22:00:39 ID:QH4v/05e0
>>175
自民党の更新はキレイな更新!

そこまで読んだ。
194名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 12:46:29 ID:PXUCe0Z10
とりあえず世耕だけにセコイのはよくわかった
195総務省選挙部長:2005/09/04(日) 02:06:42 ID:Z0uNhxWO0
昨日、自民党幹部のブログなどに対しても
民主党と同様に警告いたしました。
196久保信保:2005/09/04(日) 02:19:13 ID:Z0uNhxWO0
拝啓 日頃より、総務省の業務にご理解・ご協力をたまわり、感謝申し上げます。

 さて、貴党より、2005年9月1日付け「政党HP上における選挙関係情報の掲載等につ
いて」においてご質問いただいた件について、下記のとおり回答いたします。時節柄
ご自愛のほどお祈り申し上げます。 敬具



 総務省においては、従来より、「選挙期間中にホームページを開設、書き換えする
ことは、その内容が選挙運動のために使用する文書図画と認められる場合には、公職
選挙法第142条の規定に違反する。その内容が選挙運動のために使用する文書図画と認
められない場合であっても、候補者の氏名、政党名が含まれている場合には、その行
為が公職選挙法第142条の禁止を免れる行為と認められる場合には、公職選挙法第146
条の規定に違反する。また、政党その他の政治活動を行う団体が政治活動としてホー
ムページを開設、書き換えすることによって候補者の氏名等が表示される場合には、
公職選挙法第201条の13の規定に違反する」との見解を示してきており、この解釈に変
更はありません。

(中略)

 なお、貴党からご指摘のあった自由民主党の幾っかの事案に関しては、貴党からの
ご指摘を踏まえ、一般的に、ホームページに選挙運動にわたる内容を掲載することは
公職選挙法の規定に抵触するおそれが強い旨、本日自由民主党にお伝えいたしました。

平成17年9月2日
総務省選挙部長 久 保 信 保

民主党本部幹事長代理
枝 野 幸 男 様
197名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 06:08:41 ID:Sbj2Imel0
Re.8 : まだ理解できてないようですね
投稿者 : 通りすがり2 投稿日 : 2005/09/02 01:09 AM
民主党がやったのは、立候補している特定の衆議院議員の
遊説先を事前に党のHPや党が発行するメルマガを使って公表し、
集客を呼びかけたまさに「選挙運動」にあたり、公職選挙法違反
の疑いがあるわけです。

世耕議員は参議院議員ですし、すでに行われた政策討論会を
事後的に記しているに過ぎない日記です。立候補している特定
議員の宣伝をしているわけでもありませんね。朝日新聞の報道
となんら変わりありません。
198名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 08:10:22 ID:rjxz0cb80
世耕みたいなガキがのしてきたら、それこそ小泉どころじゃない恐怖政治になるぞ
199名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:42:15 ID:TKN9ipsb0
とりあえず討論力は

世耕 >>>>> 枝野
200名無しさん@6周年
>199
 それはどっちが優れているってこと?