【IT】光回線の契約者数、CATVを抜く。6月で340万件を突破-総務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1零細企業φ ★
★【IT】光回線の契約者数、CATVを抜く。6月で340万件を突破-総務省

 総務省が三十一日まとめた高速インターネット接続サービスの六月末の累計契約数で、
光ファイバー回線がケーブルテレビ(CATV)を初めて上回った。光回線は高速ネットでは
最も速く、大容量の情報を送れるサービスとして普及しており、三月末から三カ月間で五十
一万三千五百四件増の三百四十一万四百四十件と急増。

 一方、CATVは十万二千百六十九件増の三百六万一千八百八十一件にとどまった。

 高速ネット全体の契約数は百五万件増の二千五十八万件と初めて二千万件を突破した。
このうちADSL(非対称デジタル加入者線)が大半のDSLは四十万六千四百二十八件増
の千四百八万二千二百六十八件と全体の七割弱を占めた。

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20050901/m20050901016.html

依頼312
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125304176/312
2名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:12:53 ID:Kwb78+Ha0
ええ?
3名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:14:53 ID:0y+LqHjm0
早く俺の地域にも光ファイバー引いてくれよ(´・ω・`)
4名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:18:05 ID:IOhAl23q0
光ファイバーさえあればどこにでもいけるからな。
未来のSFドリームアイテムだ。
5名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:19:47 ID:7cFKz+0S0
糞J-COMやめてウンコすっきり(・∀・)!

今は光で幸せです!!
6名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:20:58 ID:sg3du27B0
光個人宅高いよ
7名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:22:12 ID:yZxc2TuJ0
やっぱヨード卵光だね
8名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:22:33 ID:UxEiUpM00
我が家もSMAPに触発されてマンションタイプで来週開通。
300戸近い規模なのに誰も申し込んでなかったから自治会の根回しから
駆け回って半年近い道のりだった
9名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:22:56 ID:pXhBkojf0
↓以下デスラーの遠吠えが延々と
10名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:23:18 ID:xERiJlez0
この契約数ってマンションのVDSLとかも入ってるんでしょ
11名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:25:08 ID:wATCD2+B0
>>6
うちはFTTHで税込み諸々で6000円/月なんだけど、それほど高いもんじゃないと思うが。
12名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:30:16 ID:Ttz0614N0
>>6

つ隣の家の無線LANにログイン
13名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:33:23 ID:ftwNY4m90
>>6
個人宅高いようなきがして、ガマンしてます。
14名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:33:43 ID:jyDp3Oli0
オレは外でもソレだ。

家ではちゃんとセキュリティかけています。ADSLだけど
15名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:55:04 ID:MTC8tiZF0
>>6>>11
うちは、eo光+光電話=4900円で100メガ。
安くて早くてny出来て大満足。
申し込んでから開通まで遅いのが、難点だな
16名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:59:31 ID:aADTW0wB0
>>15
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
17ネオ生茶 ◆ARCR34htR6 :2005/09/01(木) 13:02:02 ID:lHJw1GsD0
これだけは言える
J-COMは糞
18名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 13:19:36 ID:KNw01+zM0
>5
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
オイラも今月からついに光だ!
ほんとJ-COMはウンコだよな。選択の余地がないから
使っていたけど。

ま、とりあえず今までありがとよ、糞J-COM!
もう2度と使うことはないけど。
19名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 13:41:08 ID:0y+LqHjm0
J-COMがウンコとはいえLCVよりはいいだろ・・・
20名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 13:47:54 ID:GC/xajME0
世紀末覇者!
TEPCO最強伝説!!!
21名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 13:52:18 ID:wWFRU7Bx0
8/25 申し込んだ
8/26 NTTよりTEL
9/17 “現地調査”予定

それから2〜4週間後工事予定

めでたく開通・・・(*´∀`)
22名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 14:34:16 ID:4WpB/L5M0
古い公団だけ取り残されている
23名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 14:39:36 ID:lsqZnUDJ0
一年前から光ツカッテル
24名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 14:46:46 ID:dFaJ3CZG0
 ダウンロード残り時間 /___   /
\ 20時間43分22秒//´∀`;:::\<  …………
  \    ____/___  /::::::::::|  \_____
      |          ||_/:::::|::::::|
      |         ||/|:::::::|::::::|
      |==========|/
25名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 14:49:39 ID:CIHnjUGZ0
ADSLが4000円、FTTHが6500円

あほーから切り替えて良かったと思う。
26東京工業大学を倒産に追い込む会代表:2005/09/01(木) 15:43:58 ID:mLq0j4lK0
   ___
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
昼夜逆転覚悟でテレホマンになる(月2520円)
ネットの時間が限られる(1日平均1時間くらいしかできない)のを覚悟でアイプランマンになる(月3150円)
ダイアルアップの半分以下の速度を覚悟で(場合によっては固定電話も捨て)AIR-EDGEマンになる(月4930円)
このあたりが限界
無線LANマンが5000円以下で来たら選択肢に入る
ヒキコモリの分際で月5000円は親が激怒するわけだが
月5000円で他のギャンブル等は一切しないと誓えるからAIR-EDGEマンでもなんとか

AIR-EDGEマンの場合ダイアルアップルータで楽ができないからwinだとフリーの火壁をダウンロードすること自体が最初の関門
linuxでUSB経由で使えるが情報収集はネットでしかできないからwin経由の接続での情報収集なしで即座にlinuxで繋ぐことは無理

常時、画像を常時しない、スタイルシート無視、の設定でネットしている
これでも遅い
2ちゃんねるブラウザで、レスの取得が遅いと感じるレベル

27東京工業大学卒ひきこもり:2005/09/01(木) 15:59:12 ID:mLq0j4lK0
そもそもADSLってNTTに電話して、もしもしADSLを使いたいのですが、って言えば
特別な工事無しで勝手に無断で使えるのか?
ISDNと干渉するから駄目だゴルァといった趣旨の事を言われたのだが
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4342519&topics0191

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ISDN+ADSL+%E5%B9%B2%E6%B8%89&lr=

そもそもwindows95の時代からネットしてるから
ネットが遅いのは仕方が無いと諦めているしやっぱりADSLは無理だと思う
28東京工業大学卒ひきこもり:2005/09/01(木) 16:13:09 ID:mLq0j4lK0
普通に俺のような田舎者の東京工業大学の卒業生は
仕事しているときはテレホマンで
ひきこもりになってもテレホマンで
昼夜逆転マンになって
とりあえずまた体壊して
それからいろいろ考えて
どうせひきこもりだから二度と使わないであろう携帯電話を契約解除して窓から投げ捨てて
AIR-EDGEマンにレベルアップですか

ADSLマンは妻子が居て家を持っているとか高級マンションを借りれる大金持ち野郎の道楽だろ

俺はパソコンは元IT業界なので数台あるけど携帯電話を持っていない
ここで時代遅れ

さらにADSLマンにレベルアップすることも絶望的

無線LANマンだって最大1.5MB、実測が半分としてもAIR-EDGEマンやテレホマンやISDNマンの10倍近い速度が得られるわけだろ

残り時間50時間とか普通に出るWindows2000ServicePack4とかが5時間でダウンロードできるわけだから
夜寝るとき開始したら朝起きたら終わっているという事はすばらしい事と思わないのか
29名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:33:50 ID:smLNOCBL0
糞J−COMはホントにダウソ残り時間100時間以上とかがざらにあるからなw

UN−COM氏ねwww

30名無しさん@6周年
>29
一体何を落としてるんだ?