【経済】郵貯の金額別の預け入れ状況判明-900万円超・640万人,限度額を超える貯金者も198万人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★
 郵便貯金の金額別の預け入れ状況が31日、初めて明らかになった。「900万円超-1000万円以下」を
預ける“高額”貯金者は442万人にのぼり、預入金額の合計は205兆円の郵貯残高の5分の1を占めている。

 「1人あたり1000万円」の限度額を超える違法な貯金者も198万人にのぼり、国民の身近な少額貯蓄の
手段という建前とはかけ離れた実態が浮き彫りになった。

 判明したのは7月中旬時点の貯金者と残高についての日本郵政公社の資料。複数の口座は原則として合算し、
貯金者1人あたりの残高分布などをまとめている。貯金者の総数は計1億2511万人と、日本の人口とほぼ同じだ。
すでに死亡したのに口座がそのままになっていたり、結婚しても口座名義を旧姓のままにしている人などがいるためと見られる。

 このうち67%にあたる8399万人が100万円以下の預け入れで、8割は300万円以下の貯金者だった。すべての
貯金者の平均預入金額は164万円。ただ、日本銀行がまとめた今年3月末の国内の民間銀行の個人預金者数は
「300万円未満」が全体の約97%を占めており、高額貯金者の割合は郵貯の方が民間銀行より高いともいえる。

 700万円超を預けている貯金者は1076万人に達し、貯金額の合計は全体の半分近い99兆円にのぼった。このうち
限度額を超す違法貯金者の総貯金額は21兆7572億円で、超過分だけで約1兆9500億円に達していた。5月には
最大230万人の違反者がいたことが発覚し、郵政公社は預入額引き下げの要請をしているが、なお多くの人が違法な
預け入れを放置している。

 一方、残高の総額は4大銀行グループの総額に匹敵する額を保っている。衆院選で民主党は、郵貯の規模縮小を主張し、
「限度額を1人あたり1000万円から、段階的に700万円、500万円に引き下げる」としている。しかし、計算上は仮に700万円
に引き下げても約24兆円、500万円に引き下げても約50兆円が減るだけで、残高は大きく縮小しないことになる。

[ソース]
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050901i101.htm
2名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:21:00 ID:QwleQtuZ0
あれくりとりすは・?
3名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:22:52 ID:+gIXB7TS0
俺がいなかったら639万9999人だったわけか。
4名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:23:25 ID:FLjvEhpO0
4
5名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:24:58 ID:kojXiI9a0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ  
6名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:25:32 ID:QwleQtuZ0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      はいはいワシのせいワシのせい
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ  

7岡田:2005/09/01(木) 03:25:52 ID:kXPpdA7MO
みんな都会の人です
8名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:27:09 ID:jl0eUi+N0
約80万円入れている私が来ましたよ。
9名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:29:21 ID:seyeOiEh0
>>8
すっげ、当分働かなくていいじゃん
10名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:29:23 ID:BH+s8Bzz0
本日の戦果です。
評価お願い致します。

http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050831005717.jpg
11名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:29:24 ID:NE7NLtU20
ウチの親、田舎の人間だけど、限度額まで入ってるな。

俺の名義でも限度額まで入っていて、(俺は一切関知してなかったんだけど)
近所の郵便局から突然連絡が来た時はビビッた。
12名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:30:03 ID:T4bH+fBo0
590円預けてます
13名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:30:57 ID:MUohBGk80
1000万超預けっぱなしなのは違法なんだから
問答無用で没収して税金にまわせばいい
14名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:35:24 ID:msUqTaW0O
死んだ人の分、一千万超分は不良債権と相殺すればいい
15名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:37:11 ID:j/35Q+Px0
264 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/01(木) 02:02:39 ID:3gLyGFqB0
外資に食われるかどうか以前に、
民営化した郵貯は運用先見つからずに、
仕方なく米国債購入に走るよ。
最初はそれで利益出てても、
10年後くらいには暴落して紙くずになる。
何しろ中国や韓国は外債保有比率に気配りしはじめてて、
米国債一辺倒は危険だと認識しはじめてるからな。
でも日本だけは購入し続けるしかない属国状態になってる。
アメリカは日本の郵貯で米国債買わせて、
資金まかなうのが狙い。

270 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/01(木) 02:16:29 ID:MUBKGYNA0
>>264
現状の方が買わざるを得ない状況だろう
民営化すれば利益のみを追求できる
っていうかその為の民営化

271 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/01(木) 02:20:17 ID:wpq3g8hv0
>>264
運用先うんぬん抜きにして米国債10兆円規模で買い増しするのは確か
2008年だかに10兆円規模の米国債発行する必要がある
それらを引き受けるのは確か(簡保資金ね、法律上郵貯は外国債運用できないが簡保はOK)
まあどっちにしろ融資投資ノウハウ無い郵貯は日米国債メイン
     
のこった1割くらいを日米の金融機関に投資委託だろ
首脳が米金融機関の役員と会ってるのもこの分け前の話

それにしても4分社化は不可解なんだよなあ
郵便350兆を米国に叩き売りするってのも可能性としてはありうるのよ4分社化
つかそっれ以外に目的思うい浮かばない
16名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:40:48 ID:LtNMMrnD0
それにしても世の中みんな金持ちばっかりだよなー。
貧乏リーマンやってるのなんていやになってくるよな。
17名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:43:01 ID:seyeOiEh0
ほとんど余ってる金だから紙くずになったっていいじゃん
ヤバイと思う人は必死に自分で運用先を考えるよ
今の社会システムじゃ溜め込んでるほうが悪
18名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:45:17 ID:BhMTuKHc0
無駄に使われたら困る。ちゃんと意義のある金の使い方をしないと
将来に死ぬほど後悔する。

金の有り難味をしらないバカは、無駄遣いするもんだ。
19名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:45:40 ID:NE7NLtU20
>17
実はそう。そうすりゃ、円も安くなって、産業に活気もでる。
金持ちは使うのが 社会に役立つ仕事なんだよ。
貧乏人と同じ考えではだめだ。
20('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2005/09/01(木) 03:46:37 ID:xYIKGfEO0
>>13

(以下,一部引用)

> 郵便貯金法は、限度額の超過に対する罰則はないが、貯金者に減額を求め、
>それでも応じない場合には、超過分で国債を強制的に購入・保管すると定めている。
>これまでに国債の強制購入の対象となった貯金者は107人、国債購入額は計約31億円に上っているという。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050601mh07.htm
21名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 03:49:58 ID:seyeOiEh0
>>18
有効な使い道が判らずに溜め込んでるバカは放っておくの?
そいつにとっては無駄遣いでも社会に放出されれば
有効に使われるかもしれないのに。
22名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 04:11:50 ID:JPLrsMIA0
ため込んでる奴のお金は国債という名の下にすでに社会に放出されてる。
23名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 04:42:13 ID:43v2ri/Q0
社会ねえ…
24名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 04:49:04 ID:gslGobNa0
10000円預けてます。
25名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 04:53:40 ID:2/XStzajO
>>11
うちなんかばあちゃんが俺名義の通帳を勝手に作って貯めてた。
名字違うんだけど。
26名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 04:59:18 ID:dAYdVnvu0
別に民営化するなら引き下げんでもいいじゃん。
27名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 05:05:26 ID:rWxnGlOl0
>>25
窓口で高額払戻したり、解約する時に本人確認で大変だろうな。
もしばあさんが死んでたら、家系図とか用意させられるはず。
28名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 05:19:32 ID:44rsEuwH0
家系図?そんなん効力有るの?
戸籍謄本掻き集める
29名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 05:23:41 ID:1tmEQaEg0
郵貯は親が勝手に子供名義で通帳つくって、出し入れや解約も自由自在というすばらしさ。
30名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 05:29:39 ID:SQjddSfN0
民営化反対議員終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 05:33:55 ID:OEf69dOqO
折れの今の残高、330円だ。
32名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 05:41:12 ID:SQjddSfN0
民主信者は何も言わなくていいの?これ?
33名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 05:44:19 ID:gBrxBrIe0
>>10
なにそれ?
34名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 06:11:41 ID:SQjddSfN0
このスレ食いつき悪いなぁ

俺の予想に反して
35名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 06:25:39 ID:6AuknJJY0
民営化反対する理由がだんだんはっきりしてきたよな、四大メガバンクを遥かに凌ぐ資産額だもんな
日本全国あらゆるところに窓口を持ち、物流の機能をもって保険まで取り扱ってるウルトラ・メガバンクが登場されちゃったら
儲からないから無理やりくっつけたメガバンクが勝てるわけ無い。

よって政治家に裏から手を回して法案つぶし。

よーく考えよう、お金は大事だよ。
36名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 06:27:13 ID:uL23Ljkz0
民主党は今更ながら、民営化賛成なんでしょ?
これで、有権者は民主党を支持するのかね。

民主党は選挙を舐めている。
37名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 06:36:26 ID:YIZ89sq30
違法でもいまんとこちゃんと超過分の利息までもらえて返してもらえんのかな?
10数年前は利息が高かったから郵便局も大変だろう
38名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 06:39:48 ID:6AuknJJY0
>>37
心配要らないよ。郵便局は単なる窓口。運用してるのは総務省。
39名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 06:50:09 ID:Nffp01bE0
>67%にあたる8399万人が100万円以下の預け入れで、8割は300万円以下の貯金者だった

この調査結果から

>国民の身近な少額貯蓄の手段という建前とはかけ離れた実態が浮き彫りになった。

何でこういう結論になるのか分からない
40名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 06:55:14 ID:NplHQcFd0
>>39
民間銀行は預金者の97%が300万以下だからっしょ。
41名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 06:58:50 ID:NplHQcFd0
この記事は何が言いたいんだかよくわからんな。

1000万以上の預け入れしてるひとが198万人もいる

少額貯蓄の手段とはかけ離れてる

でも民主党のいうように限度額を引き下げても大して郵貯残高は減らない

じゃあ結局少額貯蓄の手段になってるってことじゃないの??
42名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 08:45:18 ID:C7ZuojJF0
銀行はいっぱいあるから、メインの銀行以外に残高ゼロのクズ口座をみんな持ったままなんだよ。
だから、残高の低い口座が平均残高を引き下げている。
実際、預金残高に対する高額預金者の占める割合は、銀行の方が圧倒的に多いんだが。

43名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 08:57:57 ID:NOqEwtdR0
死亡した時に引き出すのが大変だと聞いたが本当か?
44予報士見習い ◆.k8MibciXQ :2005/09/01(木) 09:16:34 ID:zH20UKWI0
民主案がものの見事に否定されているな
わかってたけど
45名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 09:46:36 ID:TiPQksxw0
>>41
1000万円以上を預けている人は総人口の6-7%。
世帯に直すと4-5世帯に一世帯が郵便局に1000万円以上の貯金を持っている。
でもそれ以外が、500万以下だから限度額を500万にしても影響が少ない。
46名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 09:57:53 ID:baUQ1lnc0
食いつき期待あげ
47名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 10:34:23 ID:YIZ89sq30
198万人で超過額1兆9500億ってことは
一人当たり95万円くらいの超過ってことになる。
1000万から1100万の間の違反者がほとんどなんだろうか?
48名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 10:35:26 ID:dZtVSnUY0
民主党もうダメポ
49名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 10:40:50 ID:TOigIUPW0
このデータには、多重預金者の数が抜けている。
50名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 10:41:15 ID:TiPQksxw0
>>47
超過が発生するのは限度額を越えて預け入れを行うのではなく、利子の放置による超過。
51名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 10:42:48 ID:0U5VLFU/0
>計算上は仮に700万円
>に引き下げても約24兆円、500万円に引き下げても約50兆円が減るだけで

「だけ」じゃねーだろ(w
過小評価にも程がある
52名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:27:06 ID:vtH97M5Q0
こんなに皆金持ってるんだったらニートに分配しろ
53名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:31:59 ID:wRMk5MfW0
ペイオフなんかやったから郵便局にも一千万円預けなきゃいけなくなった
小泉のせいだぞ!
54名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:34:22 ID:XDVHxK1B0
郵便局員の定年退職の退職金は勤続40年くらいで2600万ほど
そして当然、郵便局員の給料は郵便通帳に振り込まれる
ボーナスだって一般局員の団塊世代で200万弱はある
1000万じゃ身内だけでオーバーしてしまう、だからみんな一人で何枚も通帳持ってる





だが退職金は振り込みじゃなくて小切手みたいので貰うんだよ、これマジ
55名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:36:01 ID:4CUuChZ90
700万円超を預けている貯金者は1076万人・・・・
って、国民の10人に1人か。

これは、鷺に引っかかる輩がなくならないはずだ。
56名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:42:34 ID:XDVHxK1B0
田舎の人間にとっては郵便局より農協の存在が大きいな
農協預金こそ廃止にすべき!!

銀行、信託銀行、保険会社、証券、郵便貯金、農協漁協預金
また、信金信組街金闇金・・・まだまだ沢山ある金融
57名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:44:51 ID:4kYVPeXM0
>>56
読売の社会面に載って種
次は農協がくるんじゃないかと農民は心配だとか
58名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:46:21 ID:7L1E0cge0
1000万超えの部分を強制ボッシュートの法つくればいいだけ
厳密に施行すれば国債返還に当てられる
59名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:48:03 ID:7L1E0cge0
いっそ民営化なら「ゆうちょフィナンシャルグループ」にして
株発行
国の借金が帳消しになるかもしれない
60名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:52:01 ID:1Wf4FxdC0
一千万くらい貯金ないとこれからの時代やっていけないでしょ
61名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:53:43 ID:78/CMfxD0
>>55
世帯で考えると結構金持ちって多いのな。
正直ショックだ・・・。
62名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 13:00:02 ID:vUoK8+3I0
>>平均預入金額は164万円

俺の全部の預金額の約10倍じゃんか・・orz
63名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 13:02:13 ID:XDVHxK1B0
>>59
YFGいいね、郵便事業は単独にして公社のまま、でいてYFGの株保有して含み益でウマー
郵便事業も下請け会社と縁切るか完全子会社化して利益管理の一元化を図る

YFGも将来的に農協や漁協を統合(現に離島や山岳地域では農協が郵便業務を委託してるトコもある)
ろうきんも統合、民営化し1000万の上限廃止
株売却and法人税で赤字削減・・のち三菱とYFGとりそなが統合
東京三菱東海三和朝日大和郵政でMTTSADYグループ結成
翌年してーグループに32円で買収
64名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 13:19:37 ID:PAqUTEB10
>>52
そもそもニートなんて存在しない。
ニートって仕事しなく学習もしない人だろ。そんな人いない。
政府はバカだから、学校に行ったり、通信教育を受けたりする人が「学習してる人」だと思い込んでいる。
なにも、学校や予備校や既成教育企業を使わなくても、自分で何かを学んでいる人は大勢いる。
あの、イガグリだって、何もしないでいる訳ではない。
65名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 14:02:40 ID:C7ZuojJF0
平成16年度 金融資産現在高


           平均  20代  30代  40代   50代   60代   70代
貯蓄        1,704   350  701  1,158  1,739   2,451  2,565
通貨性預貯金   264   147  172   179    262   342   379
    郵便局    67   40   43   43     58    85    118
    銀行等    196   107  130  136     205   258   260
定期性預貯金   758   117  242   431.    724  1,170  1,287
    郵便局    288   42   101  177     282   422   485
    銀行等    470   75   141  254     442   748   802
生命保険など    434   52   194  406.    492   605   455
有価証券      200    9   46   74    189   296   434
金融機関外      48   25   48   68     71    38    10

66名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:16:06 ID:GvKzhzq40
>>1
限度額を超える違法な貯金は、重加算税のような感じで没収できないのか?

>>27
>もしばあさんが死んでたら、家系図とか用意させられるはず。
家計図テラワロス。

67名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 15:18:15 ID:GvKzhzq40
>死亡したのに口座がそのままになっていたり
>結婚しても口座名義を旧姓のままにしている
このあたりも没収でいいよな。
68名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:05:41 ID:604z94k+0
じゃ、民主党案を軸に、500万円以上の貯金は全部没収と言うことで。
69名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:24:44 ID:3BBsy3/n0
ATMで下ろせればまだいいけど、
手続きしてない人は割りといるかも。
70名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:39:13 ID:pboy1sxD0
8割が300万以下ってことは、国民にまだまだ郵貯に預け入れる余力があるってことだな
ぶっちゃけ、民営化前に政府保証付きの郵貯に駆け込む連中は多いだろう
8割がこれやったら、民営化で預金封鎖を企む政府のもくろみは崩壊するw

さぁ、皆で郵貯に駆け込もう 預金封鎖になっても政府が保証してくれるんだぞ
71名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:40:07 ID:vQTbi3H90
198万人は 没収という方向で。
72名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 05:11:04 ID:J8O7NpGk0
>>68 >>71
どうして,こうも単純なことしか言えないんだろうか・・・。

それはさておき,1000万円を超えてしまうのは,ある意味仕方ない。
なぜなら,1000万円を超えても,郵便局から連絡はこないからだ。
もちろん,自分で計算すればよい話だが,
通帳が何冊にも分かれてしまっている場合,
気がつくと1000万円を超えてしまっていることはよくあると思われる。
意図的にやっているのなら,問題であるが,
ただ単に気づいていない人がほとんどではないだろうか。
まぁ,民営化されれば,その辺のチェックもきちんとやってくれるだろうが・・・。
73名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 05:28:17 ID:ySeLciE/0
>>72
最近は連絡来るみたいよ。
少なくとも漏れには来た。
74名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 05:37:23 ID:dKfAoGYIO
国営ならではのズサンな体質の極一部が発覚した郵政民営化を拒む勢力は恩恵を受けてる爲に
民営化反対を唱える
恩恵受けて無い勢力は
民営化推進を唱える
極単純な構図でR
解散総選挙の費用を
議員達が自己責任として自己負担するなら解散しても構わぬが当然税金に皺寄せが来る
因みに8/8解散で在るので年末手当ては解散時の議員には支給される
この点にマスゴミが
触れないのは何故(-_-#)
75名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 05:45:37 ID:q8Lnbwx/0
http://d.hatena.ne.jp/kazuyazrc/20050902

これって本当なの?教えてエロイ人
76名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 11:08:26 ID:IA9lWSVO0
>>72
自分の金がいくらあるのかくらい自分で管理しろよ。
まあ、1000万を超えても貯金を許す郵政公社がいちばん問題だが。
77名無しさん@6周年
【40歳総合職平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号

【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 

勝ち↑
負け↓

【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 【1050万】富士通 日本航空 全日空 【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
【980万】旭硝子 住友金属 新日石 【960万】UFJ 【950万】イオン 横浜ゴム
【900万】マツダ クボタ ヤマト運輸 三越 イトーヨーカ堂 【890万】明治製菓 【850万】資生堂 JR東日本
【840万】日清食品 【830万】JR西日本 【810万】森永乳業 【800万】りそな 朝日生命