【社会】新潟中越地震 震源から200km離れた六本木ヒルズでエレベーター損傷していた 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
昨年の新潟県中越地震で、震源から約200キロ離れた東京都港区の六本木ヒルズ森タワー(54階建て、高さ238メートル)
のエレベーター6基が損傷、うち1基は8本ある主ロープ(ワイヤ)の1本(直径約1センチ)が切れていたことが分かった。

地震を感知して停止させる装置が長周期地震動の揺れに反応せず、運転を続けたためらしい。
日本エレベータ協会(東京)はワーキンググループを発足させ、未知の部分が多い長周期地震動の対策を検討している。

同協会のまとめによると、中越地震では新潟県内だけでなく、首都圏などでもエレベーターの被害が相次いだ。
碓井安秋・技術部長は「新潟県以外でも機器の故障が30件、乗客の閉じこめが11件発生した。高さ100〜200メートルを
超える超高層ビルのケースが多い」と説明する。

東海、東南海、南海地震では、東京、大阪、名古屋の3大都市を強い長周期地震動が襲うと予想されるが、未知の点も多く、
対策を迫られそうだ。

■抜粋、詳細はソースにて
引用元:YaHoo (毎日) 2005/08/31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050831-00000034-mai-soci
2名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:11:45 ID:9W/1Pd0z0
東京来たらやばいんじゃないか
3名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:11:48 ID:II9v96th0
2
4名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:12:17 ID:HeSQbaA10
誰か、オレのチンコしゃぶってくれぇぇぇ!!!
5名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:14:06 ID:4nJaMTvP0
東京ヨワスwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:15:10 ID:2x2l0uuN0
NHK新潟放送局の人が「また揺れてます」と言って数秒後に余震が来たよね。
7名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:16:06 ID:bkV9rNFa0
反応しなかっただとぉ〜
ムネオが聞いたら怒るな
冗談ポリバケツだ
8名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:16:44 ID:/TYAahLA0
エレベーターが着地する瞬間にジャンプすれば助かるんじゃねーの?
9名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:17:16 ID:YCCQ4IaK0
東京は韓国以下だな
10名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:17:49 ID:yCmJ4ac50
>>6 そうそう。
11名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:19:10 ID:wT1YCDsu0
こんなスレあったけどすぐdat落ちしたんだよね

【研究】"東京、最も長く揺れる" 5分以上も続く…宮城地震(CG動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124444075/
12名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:20:40 ID:yCmJ4ac50
>>11 揺れは12:10まで観測されてたね。 (地震計で)
13名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:21:19 ID:Hh44RM+c0
どーしてこんなに弱いんだ?
14名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:22:54 ID:AEVqxP+N0
まったく、エレベーターだの回転ドアだの、、、。
15名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:25:44 ID:YGfdixgi0
関東平野はすり鉢状の固い地盤の上に柔らかいローム層があるから
地震波が逃げずにぐるぐる回る=長く揺れるんだって。
それが長周期地震動というものらしい。
16名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:27:36 ID:gr7tCGhq0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ  
17名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:28:40 ID:dn32WaLl0
>>16 よ〜 おっさん!  きたなw
18名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:32:59 ID:S/U5a2R/0
これってエレベータの欠陥だろ

1.長周期地震動でワイヤーが切れる(落下しかねん)
2.長周期地震動を検出できない
19名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:34:08 ID:2x2l0uuN0
>>13
軽量化のせいだったり
20名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:38:54 ID:q7u+D1ArO
あれだけの高さがあればロープがスゲー揺れるのは仕方ない。どっかのブラケットに引っ掛かって完全に切れなかっただけマシ。
21名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:39:33 ID:Mg3/CYda0
ワイヤーが全部切れても大丈夫な設計なんでそ?
22名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:43:21 ID:+pevEV+p0
>>18
長周期振動はほとんど解明されてない
分からないので有効な対策もとれない
23名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:45:45 ID:q7u+D1ArO
>>21
ガバナーロープって言う安全装置のロープが切れなければ、メインロープが全部切れても落ちますん。
24名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:49:48 ID:CGbhjWoN0
六本木ヒルズの高いビル、空気が化学物質くさい。
シックハウスの検査したらどうなるんだろう。
25エラ通信 ◆gP4zUfPIfs :2005/08/31(水) 16:51:06 ID:fCFHGPuM0
だから超高層マンションは基本的に売り切り商品なんだよ。

いくら立地がよくても、これだから。
26遊民@馬鹿は選挙に行くな ◆Neet/FK0gU :2005/08/31(水) 16:52:09 ID:9/i5smZF0
>>23
どっちなのか分かりますん。
27名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:54:00 ID:+pevEV+p0
まあはしご車が届かない高層マンションは、大火事になったら死ねと言ってるようなものですから
28名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:54:37 ID:edUvNDbO0
>>22 でもさ、 考えてみると、 低い周波数ほど遠くに届く性質を
顕著に示してるといえるのでは?

電波でも周波数の低いものは地球の裏まで届くし。
29名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:57:53 ID:C3EJIBfl0
>>8
お前頭いいな
30名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:59:37 ID:eC589hTo0
どうやったら地震の影響でワイヤーが切れたと分かるんだ??
31名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:06:03 ID:q7u+D1ArO
>>30
前回の点検で切れてなかったから
32名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:11:46 ID:z9ctXj1p0
>>8
体が浮くから_
33名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:22:45 ID:2FrhFfXj0
六本木ヒルズに住んでる奴は度胸があるか無神経つーことだな
34とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/08/31(水) 17:51:14 ID:uheg8j9m0
>>23
ガバナーロープってメインロープと平行になってるのでわ?
あんな弱い地震で1本切れたのなら、直下で全部切れるな。
もちガバナーロープも。だいいちあの長さのロープって絶対
軽量化してるだろ? 実際にはあれの何倍もの長さあるわけ
だし。おそろしいわぁ。
35名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:08:13 ID:M8AJDYPn0
ぼろぼろっぽんぎひるず
36名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:11:38 ID:+r9Vjps80
長周期振動は最近問題にされつつあるね。巨大建築物は
大丈夫なのかな。
37名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:13:53 ID:SN9pfUbe0
>>30
地震に訊くほかない。
38名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:17:09 ID:q7u+D1ArO
>>34
ロープが切れたと言ってもこの場合1本まるまる切れた訳ではなくてですね、1本は6本の細いワイヤーが集まって1本になってるんです。(これだけ高いと6本とはかぎりませんが)その内の1、2本が切れたんだと思います。
39名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:56:47 ID:a+t25YOq0
まぁ六本木ヒルズのエレベーターが落ちても漏れには関係ないわけだが
40DQNDQN教室長:2005/08/31(水) 19:58:10 ID:LyHtfu0W0
まあ、関東に高層建築物を建てることが…間違いですなあ



たてるのはおいらの股間で十(ry
41名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:00:05 ID:3MpsdRLX0
ちょうどエレベーターに豚エモンが乗ってたんじゃないの


豚重杉
42とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/08/31(水) 20:17:11 ID:uheg8j9m0
>>38
なるほどね。でもあのステンレス(だっけ?)のワイヤーが切れるってのは
相当ヤヴァイよね。
43名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:29:13 ID:2Gm4FOY00
切れるというのは半端な力でないですよね。
全部切れなかったのは単に運がよかっただけでないかと思います。
閉じ込められた状態で立て続けに同じ規模の余震が数回きたらOUTでしょう。
揺れたくらいで切れるようでは一切信用できません。
安全性はゼロです。

あるいは、揺れる前から切れていたのかも知れません。
44名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:37:58 ID:kslFESyS0
毎日使ってるので正直怖い。
エレベーターのメーカーどこだったか思いだせない。
45名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:12:36 ID:L1lMgc2W0

エレベータはぶら下がっているだけでなく、

レールに嵌まっていてブレーキがついてます。



そういうことです。
46名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:13:40 ID:DsB7y92d0
みんな映画の観過ぎだ
47とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/08/31(水) 23:29:20 ID:uheg8j9m0
>>45
それで安全なの? 六本木ヒルズのエレベータってある階までノンストップだったり
するから、高速で上下異動中に地震が来て停電になっても安全?
48Ev屋:2005/09/01(木) 00:09:02 ID:A3/hZMjZ0
えれべーたやですが・・ホントの事話していいのかな?
49名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:10:53 ID:jGO/ZqI20
>>48

うあああああああああああああぁあああっっっっぁ!!
50名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:11:35 ID:1wgjap610
おう、待ってたぜ
51名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:12:11 ID:/yFaaUr30
東南海きたら確実にアボンだな
52名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:15:26 ID:Tj3VSrXF0
>>48
な、何?おしえてぇぇぇ・・・
53Ev屋:2005/09/01(木) 00:25:53 ID:A3/hZMjZ0
ホントに怖いのはワイヤーが切れることでは無い・・主ロープは1本に対し積載の約10倍の安全率を見ている。4本掛けなら40倍の安全率だ!
非常止装置(ガバナー)はレールに楔形で噛み付く物でガバナーロープの強度は関係ない。
ホントに地震で怖いEVは・・・・
54名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:35:34 ID:+nm9Kpve0
ヒルズは森ビルがケチケチで作ったから、手抜きばっかりだよ
55名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 05:59:19 ID:V96PbXLH0
で、メーカーはどこ?
56名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 07:57:53 ID:vJdWSlwT0
こういうの聞くと
首都機能移転論は決してヨタではないよな
57名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 09:17:25 ID:AeoGJCX50
長期振動は今の地震センサーは検知しないからね、止まらないからロープが引っ掛かったんだね

恐いのは脱レールしたカウンターがカゴと衝突でしょね、カウンターの脱レール検出センサーは
重要なビル以外にはほとんど付いてないからね
58名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 09:27:51 ID:+i3p8XJ30
>>4 漏れが
59名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 10:53:01 ID:4bX1K3zD0
>>55
六本木ヒルズ森タワーのエレベータは、三菱・日立・東芝の国内大手三社が納入してます。
三菱が主に低層・中層用、高層用は日立と東芝が納入していて、被害を受けたのは高層用
と思われます。
60名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 11:27:17 ID:BY9wVyKg0
古いビルならまだしも、最新鋭のビルのエレベーターでこれじゃぁ、心配だワナ。
61名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 11:40:38 ID:dRebjR3j0
ロープが全部切れても、一定以上の速度で落ちると勝手にブレーキがかかるようになっている。
シートベルトも、ゆっくり引けば普通に出てくるけど、速く引くと止まるでしょ?
あれと同じ感じ。
62とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/09/01(木) 11:58:45 ID:Hq0rUFGM0
>>61
停電でも?
63名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:17:09 ID:fVT+Cv3p0
>>8
本日のガセビア
64名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:52:03 ID:4bX1K3zD0
>>62
純粋に機械的に動作されるので、停電していても非常止装置は動作します。
65名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 13:36:18 ID:SSo7QUbM0
>>62
あれじゃねーか?
電車とかと同じように「停電したらブレーキがかかる」んじゃなくて
「通電している間はブレーキを開けている」んじゃないかと。電源が切れたら自動的に
ブレーキが開いている状態が終了(ブレーキがかかる)と。
66とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/09/01(木) 14:03:27 ID:Hq0rUFGM0
>>64
ほう。でしつっこいようだけど、停止階がとんでいる、たとえば1.2.3----35.36
みたいな途中階に停止しないエレベタの場合、機械的に最寄の停止階に止まって
くれるの?
67名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:38:36 ID:4bX1K3zD0
>>66
自由落下を防止する非常止装置は、最寄り階に停止するわけではない。
非常止め装置は、法規で「定格速度の1.4倍を超えないうちに動作すること」と
定められているので、定格速度の1.2倍〜1.4倍で即動作。

停電した場合も、即時通常ブレーキにより停止します。
停電時自動着床装置や自家発管制運転が付いていれば、その後最寄り階まで低速
運転を行ない、戸開します。

地震時に最寄り階停止を行うのは「地震時管制運転装置」。
1.2.3----35.36のような急行ゾーンがある場合、7〜10階程度置きに非常救出階
が設定されていて、非常用の乗り場が設けられています。基本的にその非常救出
階に停止します。
ただし、いきなり高ガル(gal)動作するような揺れがきた場合には、その場で一旦
緊急停止します。その後、ビルに設けられている防災センターで「救出運転」の
操作を行うと、カゴ内の人が「開」ボタンなどを押している間だけ重りと反対方向
へ低速運転を行うことができるようになります。乗り場位置に達すると、停止後
戸開しするという動作を行います。
68名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:20:10 ID:Nwot6TBJ0
ユダヤ朝鮮ビルなんか潰れて構わん
69名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:35:53 ID:C47ki0ZM0
今年のでなく前回の宮城沖地震で新宿の高層ビルのエレベータのワイヤロープが
切れたっていう記事を最近読んだばかりだった。
70名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:46:59 ID:cRRJstY0O
最近のエレベーターはハイテクなんだな。
地震が起きたら緊急停止して、係員が来るまで何時間も缶詰めかと思ってた
71Ev屋:2005/09/01(木) 23:33:49 ID:A3/hZMjZ0
ハイテクは近年のEvのみ・・東京直下型きたら缶詰め多数。。。
72とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/09/02(金) 01:41:46 ID:CtlDxp340
>>67
すばらしい。詳しいコメントをありがとうございました。
73名無しさん@6周年
東京直下型の地震が本当に怖い