【社会】国家公務員 II 種の合格者,国立大出身者の割合47.5%と過去最高に:人事院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★
 人事院は30日、国の地方出先機関の幹部候補となる2005年度の国家公務員II種採用試験(大卒程度)の
合格者を発表した。国立大の出身者が私立大を上回り、全体の47.5%を占め、過去最高となった。

 人事院は「国立大出身者の割合はここ数年、高くなっている。地方で働くという志向が強まっているため
ではないか」とみている。

 合格者数は採用予定数の減少に伴い、前年度より1074人少ない5300人。倍率は10.9倍から11.6倍に上がった。
女性は1422人で、全体の26.8%だった。

 採用予定数は約2600人で、合格者は面接などを経て各省庁に採用される。

 同時に発表された国税専門官の合格者数は1536人(倍率11.8倍)、労働基準監督官は144人(同41.5倍)、
法務教官は139人(同24.9倍)だった。

[ソース] (一部改変:2種→II種)
日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050830STXKB091029082005.html

[関連]
人事院 http://www.jinji.go.jp/top.htm
 平成17年度国税専門官採用試験の合格者発表 http://www.jinji.go.jp/kisya/0508/kokusen.htm
 平成17年度労働基準監督官採用試験の合格者発表  http://www.jinji.go.jp/kisya/0508/rouki.htm
 平成17年度法務教官採用試験の合格者発表 http://www.jinji.go.jp/kisya/0508/houmu.htm
 平成17年度国家公務員採用 II 種試験の合格者発表 http://www.jinji.go.jp/kisya/0508/nisyugou.htm
2名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 17:47:38 ID:j7fHoK6Y0
2
3名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 17:48:34 ID:JsT+4q6g0
田舎は役所以外まともな企業が少ないからね。
4名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 17:49:07 ID:5LeMp6Ky0
残りの52.5%は私立か専門なわけだが
5名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 17:51:57 ID:ecb2o+Zz0
京大生が2種受験する時代だからなあ
6名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 17:52:32 ID:jbuZlzU30
★就職板でも朝日のねつ造記事疑惑が話題に!!!★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1123188930/

↓の朝日記事で「ある幹部」が農水省が採りたかった人材が「法科大学院への進学・・・を
選んだ」と「打ち明けた」とあるが、記事が書かれた8月4日の時点では法科大学院は
合格発表どころか出願も受け付けていないことが就職板住人の指摘で判明し大騒ぎに。
霞ヶ関の官庁訪問は2週間連日深夜まで続くハードなプロセス。そのど真ん中に法科大学院
の適性試験もある。法科大学院の発表後に内定を断るならともかく、出願前に「法科大学院
への進学」を理由に内定を断る者がいるとは考えられない(どうせ行く気がゼロならわざわざ
適性試験の勉強時間も削って内定を取らないし、内定をもらったら法科大学院の合格発表まで
取っておくのが普通)。

以上より、取材源秘匿をいいことに「ある幹部」を使って記者が勝手に考えた筋書き(官から
民へ。官僚から外資へ。)を言わせたとの疑惑が持ち上がっている。朝日の記事中での匿名の
発言者のせりふはもしかすると???

<問題の記事>
農林水産省が「内々定」を出した来年度の入省予定者に東大法学部の出身者が
いないことが明らかになった。明治以来、日本の官僚養成コースとされてきた
東大法学部からの入省ゼロは「記憶にない」と同省幹部。背景には、農業の
地盤沈下に加えて、官僚人気の低下がありそうだ。
(中略)
 今回、同省は「出身大学にこだわらず人物本位で採用した」と説明するが、
ある幹部は「採用したかった学生の多くが、法科大学院への進学や外資系企業
などへの就職を選んだ」と打ち明ける。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200508040472.html
7名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:02:29 ID:vNFWIjVwO
公立学校の事務やってる人が教師より高学歴なんてのが結構増えてる時代だからなぁ。
8名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:10:24 ID:ABeyJ3RE0
なんで2種なんか受けるんだよ。1種受ければいいじゃんねぇ
9名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:11:45 ID:IgbyXfvQ0
旧帝・一橋・東工は2種受けるな
10名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:13:41 ID:RXKqRHYb0
イィィヤッッッッホオォォォー

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +
      +    。  |  |
   *     +   / /   +
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +
      ,-     f
      / ュヘ    | *
     〈_} )   |
        /    ! +
       ./  ,ヘ  | 
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――――
11名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:14:11 ID:E96n3k6p0
また勝ち組か
12名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:14:44 ID:fGYNv+xyO
うわ 隔離学歴板からこのスレにじわじわと流れ込んできそうだ
くわばらくわばら
13名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:14:47 ID:rIUx6w+/0
東大以外は、一種に合格しても入省先が見つからない可能性が高い。
合格=就職ではないから。
14名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:16:06 ID:WmV88jok0
少なくとも,国立大学の学生はU種は受けるべきでない
それでないと,もっと低い学歴の私立の学生が公務員になれない
15名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:16:42 ID:rNgIKG0x0
まともな人生送りたければ公務員しかないから当然の選択だな

民間は派遣化が加速しているしな

お先真っ暗
16名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:18:16 ID:708RLvZi0
>>14
また駅弁厨か。
17名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:18:30 ID:ZvsPdjiA0
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよ。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ妥協の就活で
やっと就職したボンクラだろ。
言っておくけど この不況は昨日今日始まった訳ではないからな。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや!満員電車に揺られてな!
俺たちは努力してやっとの事で公務員試験合格・官庁訪問・内々定・本採用を勝ち取った勝者なの。
先の全く見えない就職浪人の不安と戦いながらな。
文句言われる筋合いは毛頭無いんだよ。
公務員試験を受けようともせず、自らすすんで不安定な民間いったくせに文句言うなよ。低脳庶民が。

いいか!  国家公務員採用試験に合格し、人事院の名簿に登録され、官庁に登用されるには・・・
一般教養試験、適正試験、面接、、、これらをクリアしなければならない。
俺が、受験したときの競争率は30倍だ。 俺はこの難関を突破したんだ。
公務員は民間人とは資質が違うんだから優遇されて当たり前。努力したものが報われて何が悪い?
俺の住んでる駐車場付きの2DKの官舎の月額の家賃は6,000円だ。
福利厚生施設も充実してる。 25mプールも無料で入れるし、テニスコートも無料。
全国にある関連の宿泊施設の利用だってメチャ安だ。
国家公務員というのは、江戸時代でいう「武士階級」だ。
一番、偉いわけ。多くの特典が与えられて当然なんだがな。
民間企業は「商人や農民の階級」、ひたすら汗して働くのが当たり前なんだって。
分かったら黙ってろ!
18名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:18:40 ID:qBlD71210
公務員か新卒時に大企業に就職できないとお先真っ暗な日本カコイイ
19名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:19:09 ID:JuZBQfV30
東大卒・京大卒のII種を知っています。
20名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:21:50 ID:cvvE00de0
>>19
II種だと東大卒、京大卒でも召使いみたいにされちゃうんですかね。


省内相場は「大使3年で1億円」キャリア官僚のゆがみきった体質
夫人の下着も公費で調達、ノンキャリは召使いも同然
http://www.elneos.co.jp/014sf2.html
21名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:23:13 ID:9wLmBwQc0
U種に行くぐらいなら、旧上級乙種扱いの職種(国税専門官、労基監督官、
裁判所T種、自衛隊幹候等々)を選んだほうが利口だと思うぞ。
22名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:24:30 ID:JuZBQfV30
>>20
II種は、I種の召使いというわけではないです。
ただI種に比べて、かなり昇進が遅れます。
23名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:25:52 ID:YjmnKF0jO
九大ですが二種で許してください
24名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:26:53 ID:mQ06WG4WO
公務員て仕事おもしろい?
25名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:27:45 ID:UA9ykEEY0
どうでもいいような地方私立からU種ならともかく、キャリア組と同じか
同レベルの大学を出てU種って精神的にきついんじゃないの。
26名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:28:37 ID:dfZ6Z39z0
>>24
退職するまで何かを積み上げるわけでもない、
単なるその場その場でやる仕事だけを淡々とこなし続けることが面白いと思う?
27名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:28:46 ID:rrRGkv940
大学出たんなら1種以外受けるなよ
恥ずかしいなあ
28名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:30:38 ID:rNgIKG0x0
仕事なんかどれも詰まらん
29名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:32:38 ID:YeDCqi8U0
2004年 国家公務員II種大学別合格者数 合格者50名以上 
「公務員になろう 省庁ガイド 2005」(tac出版)より
1位 早稲田大 361 
2位 中央大学 240
3位 立命館大 224 
4位 明治大学 209
5位 名古屋大 180
6位 東北大学 178
7位 日本大学 177
8位 北海道大 176 
9位 同志社大 169
10位 神戸大学 168
11位 九州大学 155
12位 岡山大学 153
13位 広島大学 151
14位 関西大学 150 
15位 法政大学 134 
16位 慶應義塾 128
17位 大阪大学 110
18位 金沢大学 105
19位 関西学院 104
20位 京都大学 103
20位 立教大学 103
30名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:33:50 ID:YeDCqi8U0
2004年度(2005年4月入省) 国家U種本省採用官庁別データ  

【財務】 早大2 立教 
【経産】 早大8 中央5 北大3 学習3 日大3 東北2 農工2 横国2 筑波 千葉
 医科歯科 お茶 信州 名大 京都工芸 神戸 岡山 九州 高崎 都立
 横市 阪市 札幌学院 慶應 芝浦 上智 成蹊 専修 理科 東洋 津田
 法政 明治 立教 同大 関大 都立高専 
【総務】 早大11 中央5 慶應5 学習院3 理科大3 青学2 上智2 東洋2 日大2
 お茶 北大 東北 筑波 埼玉 学芸 新潟 山口 九州 高崎 都立 横市
 阪府 駒沢 芝浦 聖心 東海 法政 武蔵 武蔵工 明治 同志社 立命
【警察】 慶應2 中央2 東北 静岡 滋賀 阪大 神戸
【外務】 神戸 
【金融】 早大3 中央3 明治2 神戸 北大 金沢 静岡 青学 国学院 上智 成城 専修 立命
【国交】 中央5 法政3 学習2 国学院2 関西2 東北 千葉 学芸 富山 横市 独協 青学
慶應 駒沢 成蹊 日大 本女 明治 立教 早大 桐蔭横浜 立命 関学 
【文科】 早大6 慶應4 学習院3 東大2 お茶2 日大2 明治2 筑波2 北大 大阪教育大
神戸 埼玉 農工 東工大 横国 九州 都立 宮崎公立 工学院 国学院 成蹊
専修 帝京 東女 本女 法政 立命
【厚労】 中央9 法政7 明治6 日大4 早大4 津田塾3 立教3 千葉2 一橋2 岡山2 横市2
慶應2 上智2 武蔵2 埼玉 名大 京大 広島 都立 青学 亜細亜 国学院 国士舘
 駒沢 拓殖 成城 専修 日本社会事業大 同大 立命 大阪産業 関西 九州産業
【農水】 明治4 法政3 早大3 千葉2 東京農業2 筑波 お茶 横国 滋賀 大外大 
     桜美林 工学院 上智 専修 大東 中央 東洋 立命
【環境】 早大5 信州3 新潟2 北大2 明治2 都立2 静岡2 東大 慶應
芝浦 成蹊 中央 法政 明学 立教 京都教育 宮崎 鹿児島
【人事】 明治3 北海道 お茶 広島 長崎 高崎 青学 慶應 東海 早大 同大 龍谷
【内閣】 明治4 筑波2 本女2 横国 和歌山 慶應 中央 立正
【公取】 明治3 中央2 専修 日大 法政 早大 立命
【会計】 早大4 農工大 徳島 山形 横国 滋賀 阪市 慶應 法政 明治 明学
【法務】 東京電機大
31名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:34:38 ID:vNFWIjVwO
駅弁ならわかるが国家公務員なんてこれから待遇悪くなる一方なのにどうなんだろ。
32名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:40:00 ID:rNgIKG0x0
>>31
民間はさらに悲惨になるわけだが
33名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:40:18 ID:fGYNv+xyO
出向く度に思うが銀行と公務員はつまらなさそうだな
34名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:42:16 ID:oqrhT4790
就職氷河期も終わりつつあるんだよな?
来春卒業する人なんかには国家公務員試験なんて魅力無いんじゃないの?
35名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:42:24 ID:AV6OFkcU0
>>24
仕事しなくていいところが面白いんだよ
36名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:44:26 ID:LqsNlK+G0
あくせく努力する必要なく、安寧な生活を送るには
公務員、特に地方公務員は最高だよね

身分は保障されるし、老後も共済年金でばっちり
幹部になれば、渡りやって、リッチな余生で世界クルーズ

とりあえず勝ち組になりたいなら、公務員ポ
37名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:46:00 ID:REvgnUuq0
マル査になれる国税専門官は面白いと思うよ。
あの女優の山村紅葉(作家山村美沙の娘)は、早稲田の政経から国税専門官になったようだが。
だけど、労働基準監督官(労働警察)の人気はわかるが、法務教官(少年院の先生)も人気高いんだね。
38名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:47:45 ID:zotCxt7L0
>>4
ちゃう。コネ力
39名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:51:51 ID:8RhMcRHH0
法務教官(少年院の先生)か…
DQNなガキを毎日相手にしなければならんのか。
よっぽど、仕事に理想を持たなければ勤めは続かないな
40名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:57:45 ID:WF9140290
>>39
さすがに少年院の中ではヤンチャはできんだろ
正解かもしれん
41名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:58:03 ID:JnLqsWHG0
1種から3種まであるんだよね?
それぞれどういう仕事内容なの?
42名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 18:59:46 ID:UA9ykEEY0
法務教官を殺して脱走なんていう事件があったじゃない。
43名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:03:26 ID:7Ww9MWdf0
>>29
2004年 国家公務員II種大学別合格者数 合格者50名以上 

5位 名古屋大 180
6位 東北大学 178
8位 北海道大 176 
10位 神戸大学 168
11位 九州大学 155


何このチキンなエリート達・・・
44名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:06:07 ID:ERiwwjSw0
公務員人気はすごいな。
キャリアならともかくノンキャリに有名大卒が・・・
45名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:06:24 ID:SNsH7Up70
やっぱり、国立出はつよいな。俺の知り合いで公務員になったのは神奈川大、
青森大、沖縄大、名古屋外語大、国立音大と、国立出身ばっかり。
まあ私立はヴァカってことで。
46名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:07:08 ID:w6IcHtJ00
正直、エリートは民間or一種でばりばり頑張って欲しいが・・・
この傾向が続けば、じわじわと国力が弱体化しそうだ。
47名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:08:06 ID:BB9332re0
中退の漏れはもはや手が届きません(´・ω・`)
48名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:08:15 ID:REvgnUuq0
>>42
少年院は、一応勉強させるところだ。少年刑務所(成年と同じ刑事訴訟法で裁かれて実刑が確定した少年が収容される)とは違う。
非行少年に勉強を教える先生なわけだ。法務教官はね。別に警備する刑務官も少年院にはいる。
49名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:08:43 ID:h7wrIVUZ0
>>45
高卒発見w
神奈川大はDQN私大だよwwww
50名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:09:55 ID:1EW5eCTR0
>>37
女性なら国税逝ったほうがいいね
民間だと最後まで働けないから
早稲田の政経とかはあんま関係ないよ
最近みんな高学歴だから
ちなみに俺の兄貴が言うにはぜんぜん面白くはないよ
51名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:11:58 ID:/Znssm5p0
国立音大は、くにたちおんだいと読むんだよ。
52名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:12:00 ID:s3rv0ixA0
「国Tの東大出身割合」が減ったなんて言うと
「頭の良い国立出は公務員に魅力を感じなくなった」
とか言ってたバカはどこ行った?
53名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:12:34 ID:Gc7/m4ln0
うちの大学から一人しか合格者でてないな・・
54名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:13:09 ID:JHOJGvRz0
>>17

おもしれぇ文だな。
55名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:14:35 ID:uvBjjigr0
>>1
国家2種ってすべり止めだからなあ。このレベルの公務員試験を受ける香具師は
地方上級、国税専門館、裁判所事務官が本命の香具師がほとんど。
その下に、国家2種、国立大学法人と続く感じ。

>>46
同意だ。知り合いに宮廷卒国2がいるがw
上司もまだ高卒が多い職場なんだけどなw
56名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:15:12 ID:1EW5eCTR0
警察庁のノンキャリでも大卒で県警入るよりいいんでしょ?
入ってすぐ警部補なんでしょ?
57名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:16:35 ID:bn30ZKPs0
>>45
多分わざと全部私立言ってるのだろうけど
国立音大とかいう私立の大学あるんだねまぎらわしい・・
58名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:17:50 ID:cz+nL6VB0
人集まりすぎ、やっぱ公務員の待遇良すぎるんだろうな・・
59名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:18:53 ID:6Z2oN0HC0
また掃き溜めが増えたか・・・日本も終わりだな。
60名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:18:55 ID:3Yx+woaT0
市役所に新卒東大文一の奴が
受けに来るんじゃねーよ!

馬鹿私大卒の俺がハイレネーダロ!!!!!!!!!!
61名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:19:14 ID:Qm2dMVwb0
1種は無い内定があるけど2種は確実に内定取れるからいいよね
そういう俺は県庁にいったけど
62名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:20:20 ID:Qm2dMVwb0
>>45
長野大学をお忘れではないか
63名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:21:02 ID:Qm2dMVwb0
>>56
2種は巡査部長からだよ
まーがんばれば警視長までいけるんじゃないの?
64名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:23:20 ID:WF9140290
>>57
国立 辻フランス・イタリア料理専門カレッジ
65名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:24:29 ID:bJZdZeG80
国家公務員U種試験 大学別合格者数

  1992年    2000年    2004年
1日大 296   早大 261   早大 361   
2中央 235   中央 238   中央 240 ←時代背景が全然関係ねえのかよ? 
3明治 188   日大 173   立命 224
4立命 173   立命 169   明治 209
5法政 154   明治 164   名大 180
6関大 149   東北 161   東北 178
7同大 131   同大 157   日大 177
8新潟 122   北大 144   北大 176
9早大 114   広島 143   同大 169
9北海 114   九大 140   神戸 168
11広大110   名大 123   九大  155
12福岡106
13岡山100
14千葉 96
15東洋 95
16琉球 94
17専修 89
18山形 88
19東北学院85
20愛知 85
66名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:27:23 ID:CE+ofWVz0
>>65
中央のマイペースっつうか、時代の空気読めてるんだか読めてないんだか不明
な学風にはアッパレ!あげよう
67名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:27:55 ID:WPRrc79f0
郵政民営化は反対公務員天国は絶対守るぜ
68名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:28:58 ID:cDYGguJg0
二種って、短大生とか高専生が受ける奴だろ?
一種を受けろよ、一種。
69名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:29:14 ID:rNgIKG0x0
>>58
民間が悲惨すぎるんだよ
70名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:30:05 ID:zP9d0sWy0
>>14
> それでないと,もっと低い学歴の私立の学生が公務員になれない
低学歴私立には派遣か先物営業がお似合いだよ
71名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:30:35 ID:1EW5eCTR0
>>65
中央大学はかつて最強と言われた法学部があるから
実態は合格者の平均が経済・商から法学部へシフトしているんじゃないの?
72名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:30:43 ID:uVSQxkpv0
すごいな
安定してるというのもあるからかな
73名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:31:15 ID:/JHWL5z20
税金がまた上がるな
74名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:31:17 ID:B8mW9I3a0
>>69
国家公務員は結構きついって聞いたけど・・・
75名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:31:28 ID:8+2ImswI0
国立大出の郵便局員も珍しくないよ
76名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:32:11 ID:LcGAnXPn0
いいことなんじゃない?

日本の役人レベルがアップするじゃん。
77名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:32:17 ID:ecb2o+Zz0
大卒の郵政外務っているのかな
78名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:32:50 ID:rNgIKG0x0
現代の搾取の構図から逃れる為には公務員になるしかない

搾取されたくなければ公務員になれ
79名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:33:22 ID:1EW5eCTR0
>>74
民間はずっときつい
国家公務員は若いときはきついけど
年をとるにつれてラクラク
80名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:33:25 ID:SSs5gbDo0
国家公務員U種大学別合格者数 「公務員になろう 省庁ガイド 2005」(tac出版)
                         合格者数
      1992年      2003年       2004年
1位 日本大学 296  早稲田大 316   早稲田大 361 
2位 中央大学 235  中央大学 268   中央大学 240
3位 明治大学 188  立命館大 247   立命館大 224 
4位 立命館大 173  明治大学 212   明治大学 209
5位 法政大学 154  北海道大 206   名古屋大 180☆
6位 関西大学 149  同志社大 189   東北大学 178☆
7位 同志社大 131  岡山大学 182   日本大学 177
8位 新潟大学 122  東北大学 176   北海道大 176☆ 
9位 北海学園 114  名古屋大 174   同志社大 169
9位 早稲田大 114  日本大学 173   神戸大学 168☆
11位 広島大学 110  神戸大学 165   九州大学 155☆
12位 福岡大学 106  関西大学 165   岡山大学 153
13位 岡山大学 100  九州大学 151   広島大学 151☆
14位 千葉大学  96  法政大学 148   関西大学 150 
15位 東洋大学  95  広島大学 143   法政大学 134 
16位 琉球大学  94  金沢大学 113   慶應義塾 128☆
17位 専修大学  89  慶應義塾 111   大阪大学 110☆ 
18位 山形大学  88  大阪大学 110   金沢大学 105
19位 東北学院  85  京都大学  95   関西学院 104
19位 愛知大学  85  関西学院  90   京都大学 103☆

http://www.geocities.jp/gakureking/gakureki.html
81名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:34:10 ID:uvBjjigr0
>>76
2種3種は雑用係だからあんまり関係ないよw
82名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:34:15 ID:ZTzuXA0X0
公務員が叩かれてる中で
尚、公務員になろうとしてるのか、、
ある意味凄いな。w
私利私欲の塊。
83名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:34:31 ID:DZhpvkeT0
ババひいたね
84名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:34:39 ID:4b2inWy90
日大の市場を荒らしちゃダメ。
85名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:34:48 ID:+GoemY8M0
二種で入ると将来はキャリアの召使にしかなれんの?
86名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:34:49 ID:zP9d0sWy0
>>63
その代わり全国でたった数人しか採用されないという鬼門。
弱小官庁の国1キャリアの方がまだ可能性がある。
>>43
早稲田1位を無視するな
国家の犬志望が多い早稲田が「在野の精神」だなんてギガワロス
87名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:35:30 ID:6Z2oN0HC0
ロシア目前か・・・。
88名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:36:28 ID:SSs5gbDo0
2004年度(2005年4月入省) 国家T種 官庁別採用データhttp://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html
2003年度(2004年4月入省) 国家T・U種 官庁別採用データ http://www.geocities.jp/plus10101/K2.html
2003年度国家T種 キャリア(法律・経済・行政)大学別内定率 http://www.geocities.jp/gakureking/2003K1.html

2004年度(2005年4月入省) 国家T種官庁別採用データ  事務官(キャリア組*)  
【財務】 東大16 京大  一橋 慶応 
【経産】 東大16 京大2 一橋2 東工 慶応 早大 
【総務】 東大22 京大5 早大4 慶応3 一橋
【警察】 東大11 京大2 慶応 早大 ケンブリッジ (1)
【外務】 東大17 早大3 慶応2 京大 一橋 阪大 筑波 
【金融】 東大 6 慶応2 京大
【国交】 東大18 京大3 慶応3 一橋2 早大2 
【防衛】 東大 6 慶応2 京大 一橋 埼玉 関学 ハーバード
【文科】 東大11 京大2 阪大2 北大 東北 九州 学芸 慶応 早大 中央 同志社
【厚労】 東大 7 一橋5 京大5 北大2 東北2 早大2 慶応 九州 お茶 (2)
【農水】 東大 6 早大6 京大2 北大 慶応 中央 (1)
【環境】 東大 2 上智2 京大 早大 横国
【人事】 東大 阪大 九州 都立 慶応 学習
【内閣】 東大 6 慶応3 阪大 一橋
【公取】 慶応 2 東大 京大 一橋 早大
【公安】 東外 立教
【税関】 慶応 2 東北 上智 中央
【国税】 早大 2 東京 慶応 中央
【財務局】一橋2 慶応 早大 関学
【会計検査院】 東大 京大 中央
【法務】 早大 4 中央4 上智3 横国2 立命2 京大 北大 東北 名大 九州 神戸 筑波 都立 島根 熊本 慶応 基督 同大 リヨン第二 (11)
*( )内は文系のうちの事務官(法律・経済・行政)以外=人間科学区分の採用者数

89名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:36:43 ID:WF9140290
国立大学の教官はコネがないし、学生の就職を事務方がサポートなんてことは
全然ないからね。のんびり過ごしちゃってゆくとこなければ公務員でいいんじゃない
って感じ。公務員試験みたいな関門は得意な奴が多いんじゃない。
90名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:37:08 ID:1EW5eCTR0
名古屋や東北や北海道ではいいところ行けないんだよ
神戸や九州より悲惨なんだよ
だから許してください
91名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:37:47 ID:SSs5gbDo0
http://www.geocities.jp/gakureking/tkh.html
東大法  東京都庁2 岡山県庁 茨城県庁 横浜市役所 鹿児島市役所

東大経済 東京都庁 山形県庁 千葉県庁 高知県庁 横浜市役所

一橋法  東京都庁2 国立市役所2 静岡県庁 奈良県庁 愛媛県庁 山口県庁 宮城県庁 徳島県庁 川崎市役所

一橋経済  東京都庁4 埼玉県庁 熊本県庁 名古屋市役所 加古川市役所 さいたま市役所

京大法   大阪市役所4名 大阪府庁3名 神戸市役所2名 高槻市役所2名 愛知県庁 石川県庁 愛媛県庁 京都市役所 
        京都府庁 群馬県庁 滋賀県庁 東京都庁 西宮市役所 福岡県庁 福岡市役所 和歌山県庁

京大経済 神戸市役所2 宇都宮市役所 大阪市役所 加世田市役所 京都市役所 仁尾町役場 和歌山県庁

名古屋大学 名古屋市役所48 名古屋県庁14 岐阜県庁7 豊田市役所5 静岡県庁5 三重県庁5・・

名古屋大 学部卒の5人1人、法学部は2人1に1人が公務員http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki.htm

学部卒就職者676名中137名が公務員
      就職者  公務員  公務員率
法学部  107名  52名    49%
文学部   89名  26名    29%
農学部   41名  10名    24%
教育学部  37名   6名    16%
経済学部 161名  21名    13%
理学部   67名   8名    12%
情報文化  62名   6名    10%
工学部  112名   8名     7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
       676名 137名    20%
92名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:38:29 ID:YonkY4LT0
晴れて公務員になるもnyで羽目鳥画像が流出し亜盆
93名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:38:52 ID:rNgIKG0x0
>>82
どんなに叩こうが無駄

法律を作るのは公務員だからね

自分たちに都合のよい統計結果のみ出して都合の悪い案は根こそぎつぶせる
94名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:39:11 ID:B8mW9I3a0
>>92
あいつは、ハメ鳥画像流れたときにはとっくに辞めてたって話だが・・・
95名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:39:57 ID:tm6+KLb10
>>55
国家2種>主要大都市地方上級>>>>>超えられない壁>>>>>地方上級
96名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:43:04 ID:uvBjjigr0
>>93
でも、国家公務員は、今後削減は間違いないからね。

国立大学はあっさりと非公務員になったし、
郵政が終わったら、今度は地方法務局あたりが民営化の餌食になるぞ。

公務員になるなら、素直に地方公務員になるが吉。
97名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:45:39 ID:KIuBAnHp0
Fランク私大から現役で政令市に入った俺は勝ち組でOKですか?
98名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:45:44 ID:LcGAnXPn0
>>81

え〜 そうかな。
なんかの就職説明で聞いたけど、お偉いさんになるには確かに1種だけど、
その1種がなにをしゃべるかは、2種3種の書類できまる
ってきいたど。
99名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:47:06 ID:uvBjjigr0
>>95
そんなこという奴初めて見たよw

>>98
その書類を作るのが雑用なんじゃ?
100名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:49:31 ID:LcGAnXPn0
>>99
単なるワープロ打ちなら雑用だけど、中身にまでいくとなると単なる雑用では
ないんジャマイカ。
101名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:51:11 ID:23TCiDdn0
私大不要論
102名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:51:52 ID:BNLt8WS50
 U種がいいぞ、昇進は遅いし、給料は安いが金にかえられないことも多々ある。
国税・法務教官の給料表が一般行政と異なる意味は大きい。T種は別世界だが
103名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:52:26 ID:REvgnUuq0
中央の法は、新旧司法試験に合格しなければ意味のない大学。
104名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 19:52:46 ID:8+2ImswI0
>>77
大都市の大きな郵便局なら1局に一人はいる
105名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:03:46 ID:JnLqsWHG0
何とか種の違い教えれ
106旧帝ニート:2005/08/30(火) 20:05:30 ID:HhDZdQAJ0
また落ちちゃった。
107名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:07:17 ID:dfB42MsJ0
    = = = とある公務員一家のだんらん = = =

パパ「どうだ〜 大画面のプラズマテレビはスゴいだろ〜〜」
ガキ「スゴいね〜 パパ! これもパパがいつも言ってる愚民からのお金で
   買ったの?」
ママ「パパはね、世間がどうなってもたぁ〜くさんお金が貰えるし
   ボーナスで毎年プラズマテレビと車も買えるんだからぁ〜〜」
パパ「しかし最近はさぁ〜 マイッタよ、職場が禁煙になっちゃってさぁ〜
   なにしろ30分おきに入り口の外までタバコ吸いにいかなきゃならない
   んだからなぁ〜、ヘタにそのまま遊びに行くとどこでオンブズマンとか
   いう輩が見てるか解らんからなぁ」
ママ「ほんとにあの連中はウジ虫よね! 自分がなれなかったからって
   人の幸せをねたんで」
パパ「まぁ、うちはおじいちゃんの代から公務員だからな、チョロい1次試験
   さえクリアすれば2次の面接なんて特攻服で行ったって満点合格なんだ
   よ、ハ〜ッハッハッ!」
ママ「ボクもね、大きくなったら公務員になるのよ、一生遊んで暮らせるん
   だから〜〜」
ガキ「ウン、ママ! ボクも公務員になるよ。 ところでさぁ、今年もまた
   あのタダの保養所に遊びに行くんでしょ?」
ママ「ママねぇ〜 あそこ飽きちゃったのよ、休みはいくらでもあるんだから
   今年はパリにでも行ってお買い物したいわぁ〜〜」
パパ「そうだな〜〜ぁ カラ出勤と合わせれば1ヶ月は軽いしな
   よ〜〜し、今年の夏はいっちょう行くかぁ〜〜 ハァ〜、ハッハッハ」
ガキ「ワ〜イ ワ〜イ」
108名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:07:31 ID:LcGAnXPn0
>>106
がんばれ。旧帝の人なんかが役人になってくれるとなると、日本の政治のレベルも上がると思うから。
109名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:12:32 ID:SSs5gbDo0
公務員就職者100名以上 エコノミスト 2005.7.12「就職できる大学2005」より

          (T種) 数字なしは非公表もしくは採用ゼロ名
東京大学 257(211名)
名古屋大 222 
新潟大学 184(2名)
金沢大学 164
広島大学 164(6名)
九州大学 159
神戸大学 147
京都大学 145(56名)
大阪大学 125(9名)
北海道大 122
大阪市立 107
山口大学 105
福島大学 105
千葉大学 101
110名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:12:35 ID:SSs5gbDo0
日本大学 462(2名)
早稲田大 369
中央大学 334(8名)
立命館大 268(6名)
明治大学 262(1名)
法政大学 231
同志社大 180(2名)
慶應義塾 176(28名)
関西大学 165
近畿大学 152
北海学園 132
東海大学 131
龍谷大学 123
東洋大学 118
福岡大学 116
関西学院 101
111名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:13:58 ID:BJUkf7zT0
会社の同僚、東大の理系院卒なんだが、1種は面接で落ちたらしい。
そして、2種は一次落ち。なんだかなーと思ったり。

>100
文科省では、1種でも2種でも、業務上は分け隔てなく、その中身を作っていく……らしい。
去年の官庁訪問ではそう言っていた。
112名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:16:20 ID:dfB42MsJ0
>>111
その人って
学部は東大じゃないでしょ?
113名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:18:31 ID:oCtJ1rGr0
公務員の感覚を一般サラリーマンに戻さないとね、人事院の改革が急がれるよね
114名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:20:15 ID:gteLOt1Q0 BE:102222443-#
公務員は入社時の身分差別がずっとつきまとうのはやっぱりキツイ。
115名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:22:22 ID:uvBjjigr0
>>113
人事院は国家公務員しか改革できない。

真の公務員改革は地方にメスを入れてこそ。
116名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:25:04 ID:LcGAnXPn0
>>115
真の公務員改革は、地方といっても教師だよ。
地方公務員300万人のなかで、教師は100万人以上(役場の役人は70万人くらい)
しかも、教師は役場役人よりも2割以上給料が高い。
117名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:26:36 ID:jPGhLUA4O
1種は東大かどうかが重要らしいが、公権力が学歴差別マンセーってのもおかしな話だな
118名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:26:57 ID:da9DqfBo0
いまや地帝から国2に就職ってのが王道なかんじだな
15年前に役所に入った上司の大学名聞いてプッって感じなんだろうな
119名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:29:37 ID:SSs5gbDo0
国家U種 2005年4月入省

関東財務局 法政7 慶応5 早稲田5 立教5 明治5 中央5 横市4 金沢4 東洋3 千葉2 学習2 北大 東北 
         北陸先端 和歌山 独協 千葉商科 麗澤  専修 東海 東邦 日大 明学 同志社 立命 近畿

東京税関  早稲田7 中央7 日大4 法政3 埼玉3 東外大2 都立2 青学2 慶応2 【東大2】 立教2 
        専修2 横国2 千葉 阪大 宇都宮 農工 【一橋】 新潟 金沢 横市 国学院 上智 成蹊 
        東京工科 東京理科 武蔵野美 明治 関東学院 山梨学院 同志社 立命 龍谷 近畿 

近畿財務局 神戸8 関西3 関学3 阪大2 阪市2 同志社2 奈良女子2 府立大1 立命館1 龍谷1

大阪税関   阪大4 阪市4 立命4 関西4 同志社3 神戸3 和歌山2 関学2 名大1 三重1 滋賀1 
         【京大1】 大阪外大1 岡山1 徳島1 静岡県立1 大阪府立1 近畿1 専門学校1
120名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:29:43 ID:jM5amgZg0
と、生意気な口をきいたところで、ろくな仕事ができずに出先に飛ばされるんだろうな。
121名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:31:28 ID:Qh0+cvMd0
俺もU種合格者だよ。   高卒だけどw
最近、大学出の人が多いけど 「恥ずかしくないのかなあ」って、いつも思う。
今年も入ってきた新規採用者いたけど、「おまえ、どこの大学卒業したんだ?」
って聞いたら、「慶応大学ですぅ」って泣きそうな声で言うから、、、、
「おまえ、こんな所で何やってんだ?w」って、思わず言ってしまったw

案の定、全然使い物にならん。
大人しいだけが取り得のクズだw  
田舎の高卒出の俺に罵倒される慶応大学卒の秀才くん。
あのモヤシ、もうすぐ辞表出すだろうなあw
ありゃあ、ダメだwww
    
122名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:33:50 ID:cz+nL6VB0
いわゆるC層になるのかな
123名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:34:17 ID:XwctkyqN0
一流大学合格。この時点で勉強ストップしたやつが幸せになれる。
多くの人が「する必要のない勉強をして、する必要のない仕事をして
勝手に不幸になっている」。
うま〜くドロップアウトしましょう。
124名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:34:56 ID:sXEeT2X70
>>121
> 高卒出の俺

流石高卒
125名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:35:49 ID:uvBjjigr0
>>121
高卒で国2?

何年就職浪人しましたか?
126名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:38:21 ID:ndXIN/3a0
>>123
俺中央大学だけど、マジ公務員狙い大杉w
1年からアホみたいに図書館等にこもって勉強してるよ。
1流大学ではないから、早めに勉強して公務員になるしかないんだよ。
早稲田も慶應も明治も私立は全部似たようなもんだ。
つーかこの流れおかしいぞマジで
127名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:39:23 ID:Qh0+cvMd0
>>124
慶応大学を出てU種はないだろ?
キャリで当然だろ?w

記事では、、>国の地方出先機関の幹部候補となる・・・
なんて書いてあるけど、実態はドブ掃除と変わらんよw

俺は高卒だから、「こんな仕事しかさせてもらえんわな」と諦めもつくけど、
慶応を出てドブ掃除はアカンだろ?
親が泣いてると思うぞwww


128名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:40:47 ID:a3k7J/HZO
>>118
地方帝大は大量に国U受けてるから合格者数では上位にくるけど
本命は地方上級(県庁、市役所)が大半だから、実際に国Uで就職
する人は少ないよ。

名大の就職先を見るとよくわかると思う
   ↓
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki.htm

名古屋市職員 48
愛知県職員  14
岐阜県職員   7
名古屋地方裁判所5
静岡県職員   5
三重県職員   5
豊田市職員   5
岡崎市職員   3
国家公務員   3
名古屋税関   3
名古屋国税局 3
防衛庁(自衛隊・防衛大学校) 3
進路報告者の分だけだから実際はもっと多い。司法試験あきらめた既卒者もけっこう受けるし
129名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:40:49 ID:BJUkf7zT0
>112
いや、学部も東大。
彼曰く、2種の問題は、ちゃんと対策して勉強しないと取れないけれど、
1種の方は、IQ試験みたいなものだから、通ると言っていた。

ただ、面接で、「志望理由は、国1に最終合格すると資格として見てくれる企業が多いので、
就職活動に活かしたい。」と言ったらしいw
130名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:42:22 ID:ndXIN/3a0
>>127
違うって全体的にもう学歴の価値が薄れてきてるんだよ。
慶應だからとかマジ時代遅れ
理由は団塊世代とバブル期がどこかしこにも生息してるから。
東大京大以外はたいした違いない。
あるとしたらOBの規模で優劣付くだけ
131名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:43:56 ID:xNs5UwwH0
まぁ楽だからな
132名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:45:05 ID:BJUkf7zT0
>130
京大ブランドも大したこと無いよ。
というか、むしろマイナスかも……。
133名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:46:22 ID:7WisqZtS0
>>129
そういう人ってたまにいるけど、自分がどんなにがんばっても太刀打ちできないような人物なんだろうな、と思う。
134名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:49:18 ID:QlgV5w6j0
ちょっと古いデータだけど、早慶も巨大な一般大衆大学だとわかってない人もいるみたいなんで。

2003年度の学生数データ   参照:大学ランキング2005年版

@日大  67,242
A早稲田 41,779★
B立命館 31,275
C近畿  29,024
D東海  28,796
E慶應  28,026★
F明治  26,752
G法政  26,417 
H関大  25,774
I中央  24,990
J東洋  22,809 
K帝京  21,548
L同志社 20,355 
M福岡  20,007
N専修  17,984
O関学  17,732
P龍谷  16,004
Q青学  15,989
R神奈川 15,838
135名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:49:22 ID:ndXIN/3a0
一部の本物の秀才はほっといても、どんな状況に追い込まれても能力あるんだから
切り抜けられるでしょ。 一定数の人間は時代変化に影響されることなく好きに生きれるさ。

俺みたいな凡人が困るんだよ!こんだけ先の流れが読めないなんてどうすれば良いんだ?
努力しようにも方向性描きにくいんだよ
136名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:49:43 ID:ye1bpDte0
>>26
おまいの認識がわろす
137名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:50:48 ID:ERiwwjSw0
ぶっちゃけ日当こま船でも真面目で協調性があるんなら
十分勤まりますw入ってから鍛えればなんとかなるからな。
138名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:51:15 ID:DpZJkawU0
東大でも都庁一種が増えてきていて、京大で市役所もいるからなあ。
他の旧帝や早慶あたりでも国家公務員二種、地方上級だとすんなり受け入れるだろうな。
139名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:52:09 ID:I6xccc1U0
旧帝や早慶出て国Uで就職するのは
負け組み以外の何者でもないだろうな
140名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:53:22 ID:yUE+xljh0
76 国家1種(財務 経産)
75 日本銀行 国家1種(警察 総務(自治) 金融庁) 
74 マッキンゼー BCG GS 国家1種(外務 内閣 防衛庁 その他本省)
73 郵政(総合職) みずほ(GCF) モルガンスタンレー 国家1種その他 衆議院、参議院1種
72 フジ DBJ 野村證券(リサーチ) みずほ(IB) メリル ベイン ATカーニー NRI(コンサル) 防衛大学
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ JBIC ドイチェ JAL/ANA(パイロット) DI JP-モルガン 日興citi
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS 国家1種(国土 土木)
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 JICA 三井不動産 JAXA リーマン 国家1種技官その他
68 東電 新日石 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ 東証 外専 裁事1種
67 住商 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 NHK 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 大和SMBC citi 家裁1種
66 伊藤忠 NTT持ち株 JR東 関電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ 日本オラクル
64 三井住友銀 中電 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 角川 JFE JRA 出光 日本コカ キリンビル IBCS 政令市 都庁
63 住友不 キヤノン 王子製紙 三菱化 JASRAC 三菱倉 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 サントリー 地方紙 ドコモ マイクロソフト 日IBM 県庁
62 みずほ銀 九電 東北電 日立 日本製紙 JR西 メトロ 東急 小田急 京王 東レ 住友電工 住友3M 鹿島 NTTデータ/コム NRI(SE) 労基 裁事2種
61 シャープ 沖電 川崎重工 ニコン NEC コニミノ キーエンス コマツ 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- ユニシス アクセン(SE) SAP 衆・参二種
60 MS海上 東芝 三菱電機 中国電 北海電 四電 北陸電 オリンパス NTT東 帝国デタ 日本HP SUN 清水 資生堂 市役所
59 新生銀 東邦ガス 豊田織機 損保ジャ 大成 大林 住友倉庫 NTT西 明治乳業 明治製菓 カゴメ 国家二種本省
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永製菓 森永乳業 ヤクルト KDDI オリエンタルランド 富士通 アビーム 三井倉庫 ユニチャーム 国家二種(財 経 整)
141名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:54:16 ID:ERiwwjSw0
>>139
業界に対する適正や能力の問題かと。
知識が豊富でも民間の営業で成功するとは限らないし。
142名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:54:35 ID:JnLqsWHG0
退屈だけど楽な机仕事をして爺になる
って人生を送るために、一定以上のイイ大学逝って公務員になる
とかつまらなくない?っていうかおかしくない?
143名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:54:55 ID:rNgIKG0x0
>>130
事実だな

東大以外は何処も同じ

私大なんか問題外
144名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:57:11 ID:LXKWmkhr0
7年前にMARCHで都庁に入ったけどさ、
今は早慶上智はザラなのね。

あまり学歴は関係ない職場だけどさ。 (゚∀゚)アヒャ
145名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 20:57:45 ID:ndXIN/3a0
>>143
その問題外だけど、そういう俺らも生きてかなならんのよ
頭良いんならもっと良い社会作ってくれよ
146名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:00:35 ID:PmTGcXqd0
どこかの政党が政権につけば、新規採用は3分の1に
なるけどね。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050826AT1E2500R25082005.html
147名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:02:25 ID:ndXIN/3a0
>>146
腐れ民主だろ
本当に削減必要なのは痴呆公務員なの皆わかってるくせに
148名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:11:14 ID:yUE+xljh0
地方300万のうち2/3が警察、教師
残りの事務職を1/3にすると年間2兆の削減額
149名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:12:45 ID:Qh0+cvMd0
俺でも合格できたU種だよw
自慢じゃないけど、小学生の頃は神童と呼ばれたが、中学に入って脱線転覆w  
駅前の駐輪場からオートパイ盗んで乗り回すわ、万引きはするわ、喧嘩して救急車で
運ばれるわ、深夜徘徊で補導されるわ、DQNそのものw
学校は出席日数ギリギリで卒業させて貰ったが、勉強なんか一切してない。

田舎の五流県立高校に入学させてもらったけど、思いっきり遊んだなw
ただ、素行も悪いけど、頭も悪いと思われるのが嫌だったから試験前だけは勉強したw
結果、学年400人中、5番以内をいつもキープしてたw

勉強するのが嫌いだから進学を希望せず、国家公務員採用試験U種を先生に薦められて
受験した。
設問は知識を問うのではなく知能だ。   簡単な問題が大量に出題されている。

高校1年に行われたIQ測定では、俺の数値は166であった。  区分では「秀才」との結果だったが
俺は自分を秀才と思ったことは一度もない。 

しかし、人事院から合格通知が来た。  で、現在に至っている。   人生なんてこんなもんだw
150名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:14:13 ID:SSs5gbDo0
2005年度 新入生数(非公表のところは定員)http://passnavi.evidus.com/
<国立大>
東大3167人 京大2859人 阪大2772人 北大2534人 東北2532人 名大2242人 
九大2647人 東工1153人 一橋1006人 お茶514人  医歯239人  神戸2698人・・ここまで24363人
筑波2317人 横国1804人 千葉2505人 新潟2341人 金沢1862人 岡山2423人
広島2529人 長崎1746人 熊本1848人 都立1630人 電通920人  東外813人
農工937人  横市897人  名工1087人 名市733人  京府420人  阪外952人
阪市1515人 阪府1460人 神外479人  奈女516人 
地方国公立医学部医学科(上記大学除く)2670人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで58767人
<私立大>
慶應6926人 早大10441人 上智2530人 ICU614人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで79138人
青学4532人 中央6078人  法政5800人 明治6205人 立教3588人 学習院1818 
理科3495人 津田632人  同大5728人  立命7450人 関西5255人 関学4290人・・ここまで134009人

受験生人口74万人、18歳人口140万人 
151名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:18:13 ID:ye1bpDte0
>>149
つまんね
152名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:23:04 ID:uvBjjigr0
>>147
同意。
153名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:26:19 ID:yUE+xljh0
何だ国U落ちか 今日はやけ酒かwwwwwww
ID:Qh0+cvMd0
154名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:32:58 ID:0Z3Yq1EhO
京大なんか選ばずに素直に東大いっときゃ良かった。
駿台全国模試で俺が20位だった時、京大志望者で
俺より上の点のヤツいなかったもんな(文系)
京大経志望者にいたっては成績ランキングに
名前載せてるヤツがいないもんな
国二で73点とっても意味ないよな
155名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:34:39 ID:JnLqsWHG0
>>149とかってIQとは何なのか分かってないんだよなw
156窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2005/08/30(火) 21:36:41 ID:gTNg4TVH0
( ´D`)ノ<国V行政、入国警備官、国T技官全蹴りニートのワラシが来たれすよ。
157名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:46:49 ID:yUE+xljh0
>>156
何で技官まで蹴ったの?
158名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:49:05 ID:0Z3Yq1EhO
ここまで投資が無駄になると
破壊衝動が湧いてくるな
159名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:50:40 ID:ISYl9FnM0
公務員最強!やっほーい
160名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:50:58 ID:WmV88jok0
何で,早稲田や国立大学入ってるのに,U種なんて入るのよ
もったいないだろう,それまでの努力が
レベルの高い大学出身者は,T種のみ受験可にすればいいよ
U種は,地方の田舎大学の学生が入るのがちょうどいいよ
161名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:53:25 ID:ye1bpDte0
大学入る時じゃなくて,今どれだけ国公務員試験勉強ができるかだろ?
大学のレベルなんて入ったときなんじゃない?
162名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:54:17 ID:ISYl9FnM0
明治→2種→区役所

俺、勝ち組!
163名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:56:00 ID:JnLqsWHG0
2種とか3種って何やんの?市役所の窓口みたいなヤツ?
164名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:58:19 ID:ERiwwjSw0
一生懸命勉強して
初任給17万、将来は定期昇給抑制が決定している
公務員になるのはもったいない。

学歴は良いのだから民間で数年勤めてみてから
公務員の転職を検討すればいいのに。
165名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 21:59:39 ID:BJUkf7zT0
>156
国3まで受けていたの?ちと驚き。
166名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:03:45 ID:WB1sk44Q0
宮廷から二種ってそんなにいるんだ!

下手したらゼミの同期生で方や課長,方や主任(ヒラはないだろね)
同期の命令を受ける可能性もあるのか?
まぁ,そんな人事はしないと思うが・・・
167名無しさん@5周年:2005/08/30(火) 22:08:13 ID:NMXjhvdU0
司法浪人

に続き

公務員浪人



もはやメジャー
168名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:09:49 ID:VpPgVtEh0
国Uでも1000万超えるんだろ?
MAX600万で十分だろ。
169名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:10:04 ID:SSs5gbDo0
早稲田大学 2004年3月卒 (新卒のみ、浪人は含まず)

国家公務員 128名 (国U58 国T31 国税6 郵政公社6 裁判所事務4 参議院事務局3 JAXA2 自衛隊幹部候補2 防衛T種2・・・)
地方公務員 251名 (都T類25 特別区23 警視庁16 埼玉県15 横浜市14 都U類7 さいたま市6 千葉県5 静岡県4 名古屋市3・・・)
公立学校教員 39名 
170名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:17:19 ID:MbxO6mBW0
今年の近畿国2はまさに魔界。
国1最終合格者が一次で次々に敗退したという伝説の年になるだろう。
171名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:20:10 ID:HbSWRo6J0
浪人を決めたとき嫌な顔一つしなかった。
公務員一本に絞ると決めたときLECの講習料を出してくれた。
今朝は早くからスーツにアイロンまでかけてくれた。
今まで迷惑ばかり掛けた両親に今日ようやく笑顔で報告できる。

来年からはニートです。今まで本当にありがとう。

そしてこれからもよろしく。
172名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:25:11 ID:6jEuMwln0
近畿では50%を軽く越えてるだろうな。国Uショックといい大阪市ショック
といい近畿で公務員目指すなら普通に京大・阪大の人間と横並びで勝負しないと
いけなくなったな
173名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:27:09 ID:HbSWRo6J0
>>172
官庁訪問では京阪神大量に発見しました。
もう頭おかしいとしか思えないマジで。
174名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:30:12 ID:XpxUlf3I0
>>135
とりあえず竹島まで泳いで行けや
おまえにとって大事な何かが見つかるぞ
>>138
>他の旧帝や早慶あたりでも国家公務員二種、地方上級だとすんなり受け入れるだろうな。
国家二種の場合、慶はなかなか受け入れない。
同期、下手したら後輩が国1になってるわけだし。

175名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:31:02 ID:XpxUlf3I0
>>156
国III行政蹴ったのは何歳の頃?
176名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:35:00 ID:0Z3Yq1EhO
二種と一種じゃ科目が違うって。
法律中心で勉強してりゃ一種合格者が二種落ちてもおかしくない。
大体二種にトップレベルで合格しても
成績は採用に影響しないから意味ないって。
国二の帰りに京大の連中が「70ないと馬鹿でしょ」
みたいな会話してるの聞いて一口ゲロ吐いたわ
177名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:36:14 ID:z92PXsuD0
つか、せっかく頭よくてエエ学校入ったのに公務員て・・・・
なんか、公務員のそこが知れるな・・・・将来、馬鹿にされそうな希ガス(´・ω・`)
178名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:40:03 ID:DpZJkawU0
>>174
>同期、下手したら後輩が国1になってるわけだし。

それは早稲田も同じじゃないのw 同じ大学でしかも同期で国T・国Uと分かれたら
辛い罠w
179名無しさん@5周年:2005/08/30(火) 22:45:33 ID:NMXjhvdU0
職歴無しでも公務員(国T除く)になれる?
180名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:46:35 ID:HbSWRo6J0
>>179
職歴なし28歳とかでも内定もらってるから安心しろ
181名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:48:19 ID:dfB42MsJ0
国IIとかって大学卒業は絶対条件?
中退じゃ無理なのかな
182名無しさん@5周年:2005/08/30(火) 22:49:03 ID:NMXjhvdU0
>>180
院卒とかでしょ?
183名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:49:07 ID:cTFso9PH0
名古屋大学の学生の一番人気は名古屋市役所だと名古屋大の教授が述べていた
他の地方の有力大学も似たようなもんだと思う
地方上級→国家U種
というのが普通なんじゃない、今や
天下国家を語るような学生は東大(と早慶の一部)にしか生息してないんじゃない
184名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:50:38 ID:0dy6LHpF0
>>181
中卒でも受けられるよ
185名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:50:51 ID:zZO0kyOq0
>>182
違うよ。公務員浪人。
俺が知り合った人は7回目の挑戦でようやく国2最終合格したらしいよ。
186名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:51:11 ID:z92PXsuD0
公務員から転職する時激しく相手にされなさそうだな・・・

まあ、転職する奴なんかいないだろうけど・・・
187名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:51:17 ID:A3dmz+Bc0
>>184
最終合格というか採用される事は可能なのかな?
188名無しさん@5周年:2005/08/30(火) 22:51:50 ID:NMXjhvdU0
>>185
本当?
その方はフリーターを続けて合格されたの?
189名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:53:55 ID:6jEuMwln0
>>176
国U6科目中3科目は憲民行で決まりだし経済系も国T法律でも5問出てる。他の
英語・国際関係にしても京大なら半分は取れるだろう
190名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:54:45 ID:fGYNv+xyO
>>157
学部or修士時代に受かって進学→ニート
だろうな
191名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:56:00 ID:zZO0kyOq0
>>188
そうだよ。
採用されるかどうかは知らない。
192名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:56:29 ID:wPZU8jJS0
>>49
釣られすぎ……。
193名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:57:34 ID:uvBjjigr0
>>188.
可能。
194名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 22:59:41 ID:c1SITp4t0
早稲田大→民間就活失敗→ヒッキー→フリーター→国U出先で
現在、本省勤務の俺様が来ましたよ!
195名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:00:04 ID:fGYNv+xyO
>>49
恥ずかしい奴だな
196154=176:2005/08/30(火) 23:07:00 ID:0Z3Yq1EhO
俺は国二で筆記の点を自慢するという
京大文系の不毛さに一口ゲロを吐いたのでした
197名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:09:15 ID:0dy6LHpF0
>>194
働き盛りを本省で使い捨てカワイソス
198名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:10:21 ID:ISYl9FnM0
>>167
公務員浪人多いだろうな実際
公務員最高だもんやっぱ
199名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:14:11 ID:6NPAtbHl0
>>149
ネタ。実際は三種だろオマエ。
なぜなら国Uを受験できるのは21歳からだからw
まさか高卒後3年間ドカタやってたとでも言うのか?w
知識を問うのではなく知能で簡単な問題が大量に出題されるのも三種試験。
二種の専門分野は一通り勉強しないと解けねーよ。
問題例があるからやってごらんボク。
http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/k2-senmonEX.html
200名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:16:13 ID:D5epFP0l0
公務員が人気の職業じゃ、この国は終わる。
優秀な公務員が増えれば増えるほど政府は肥大化し税金は増え続ける。
201名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:19:01 ID:c1SITp4t0
>>200
民間の労働条件が悪すぎるからさ。
ブラックばっか。
202窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2005/08/30(火) 23:23:05 ID:gTNg4TVH0
( ´D`)ノ<おまえら、公務員の受験制限は専門官以外は年齢のみだ。
203名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:23:30 ID:S6/QBD5X0
>>199
21でも高卒じゃU種の受験資格に満たないよ。

いつからU種が幹部候補になったんだ?不況の今だから有名大卒がゴロゴロいるが
昔は専門卒がなるもんだぞ。
高卒や専門卒のぜんぜんすむ世界が違うような人間が上司だぞ。T種いがい。
民間の方がはるかに環境はいい。
204名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:24:14 ID:R3Pt0lwX0
>>203
国2は出先の幹部候補って位置づけ。
出先なら十分幹部になれる。
205名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:28:02 ID:VdTWOjM90

今更、公務員合格かい。漏れなんかもう辞めようと思ってるのに。
年金も減らされ、退職金ゼロになるのが目に見えてるのに。
40代後半のおっさん連中は「漏れ勧奨で早めに辞めといた方いいかな」
とか言ってんだぞ。
今からでも遅くない。JASDAC上場の上り坂の会社でも見つけれ。

206名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:28:12 ID:S6/QBD5X0
>>204
出先でも幹部は上(中央省庁)からやってきたT種だろ。ほとんどが。
207名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:31:03 ID:c1SITp4t0
>>206
まあ、官庁職員録見れることがあったら見てみな。
出先の幹部は高卒がゴロゴロいるから。
208名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:31:11 ID:e/nZhhmm0
T種もU種も受験資格に学歴は要らないよ。年齢制限だけ。
こういう高学歴傾向はバブル崩壊後でてきて、V種まで
大卒が受けるようになって本来の趣旨からずれてきたので
現在はV種受けられる年齢が下げられていたと思う。
209名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:31:56 ID:SSs5gbDo0
2003年度(2004年4月入省) 国Tキャリア(法律・経済・行政)2004年度は試験区分別の大学別合格者がまだ公表されていない
合格者59校から763名
採用者23校から261名(内訳東大1校で128名(49%)、一京早慶の4校で98名(37.5%)、残り18校から35名(13.4%)

        採用者数  合格者数  採用率
東京大学   128     239    53.6%

慶應義塾    31      74    41.9%
京都大学    30      69    43.5%
早稲田大    26      84    31.0%
一橋大学    11      35    31.5%

東北大学     6      22    27.3%
中央大学     5      21    23.8%
九州大学     4       8    50.0%

北海道大     2      12    16.7% 
神戸大学     2      14    14.3%

採用者1名(合格者数)
立命館(19) 同志社(16) 名大(15) 阪大(13) 上智(6) 明治(6) 関学(5) 関西(5) 東工(4) 立教(2) お茶(1) 全261名     
210名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:32:40 ID:6NPAtbHl0
>>206
管区局の局長クラスならそうだけど、課長や部長、出張所所長なら
プロパーの二種がなってる。
211名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:33:08 ID:UiVcbgBP0
「民間に行ったら負けかなと思ってる」(最終合格者 22歳・男性)

みんななんで苦労して負けに行くんだろう?
212名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:34:55 ID:ye1bpDte0
だれが勝ち負けを判定するのか!
213名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:35:22 ID:S6/QBD5X0
>>208
そうか。俺は幻をみていたんだな。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo01.htm
214名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:39:02 ID:ISYl9FnM0
>>205
215名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:39:24 ID:S6/QBD5X0
>>210
管区課長まではわかるが幹部として数えていいのか?
管区課長は本省に上がると補佐クラスだろ?
216名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:40:49 ID:0dy6LHpF0
7級になれんとです
217名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:40:54 ID:6NPAtbHl0
>>215
出先の幹部って言葉の意味わかる?
218名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:42:30 ID:S6/QBD5X0
>>217
出先で幹部として名前や写真出るのって部長くらいまでじゃない?
219名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:44:36 ID:Eya5Xj7o0
>>213
(1)と(2)の受験資格は違うぞ
(1)は年齢制限だけだ。
220名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:46:53 ID:7LIOE+0P0
>172、173
京阪神も怖いが、魔界近畿の最大の怖さは浪人の多さだと思う。
面接で知り合った人の8割くらいがキソツだった。二浪以上もわんさかいるし。


>207
釣りか?
出先の幹部のどこに高卒がいるんだ?
221名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:49:36 ID:SVinUAv10
35歳の俺が受けられる公務員おしえろ
222名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:49:48 ID:rNgIKG0x0
おまいらどんなに妬もうが叩こうが公務員は聖域

法律を作るのは公務員だからね

自分たちに都合のよい統計結果のみ出して都合の悪い案は根こそぎつぶせる

223名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:50:08 ID:ye1bpDte0
議員とか・・・
公務員かな?
224名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:51:05 ID:19N6CFhU0
野望のない優秀な奴は、喜んで二種に逝くよ@兄弟。
225名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:51:22 ID:oZSeza4PO
>>200
税金が増えると国が潰れるってのはどうよ
226名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:51:34 ID:ItHFv1WV0
年収3000万の高卒社長だが、何でそんなにいい大学出てるのに
雇われ人になりたがるんだ?
俺の所の従業員でも7〜800万円は払ってるぞ。
もっと、上見たほうがよくねぇ?
大学出て一生奴隷君になりたがる奴の気が知れないわな。
227名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:51:41 ID:UiVcbgBP0
>>221
長野県
228名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:52:40 ID:VdTWOjM90
>>214
『日本の借金』時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/

国債費払うのに、公務員の人件費削減がやり玉に上がっている。
今公務員になる奴は、間違いなく負け組。
229名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:53:37 ID:e/nZhhmm0
>>221
大きめの地方都市で中途採用を募集してたりする。
230名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:53:43 ID:rNgIKG0x0
>>226
またーり高給な生活がしたいんです

社蓄で搾取されるのはごめんです
231名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:54:30 ID:0dy6LHpF0
>>226
あんたは偉い
そういうがんばってる所はどんどん稼いで税金納めてくれ
232名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:54:53 ID:SSs5gbDo0
適当に検索したけど国Uは中堅幹部という位置づけみたいだな。ものすごいあいまいな言い方だが。

http://www.lec-jp.com/koumuin/ncs_c2_admin/index.shtml
国の中央官庁や地方機関で、中堅幹部として一般行政事務に従事します。

http://www.kobegakuin.ac.jp/~shogai/kagai/koumuin_saiyou.html
国家T種: 高級官僚(キャリア)と呼ばれ、各省庁の幹部候補生として採用される。
国家U種: 中堅幹部職員として、地方の出先機関や国立研究所その他に勤務。第一線の行政、研究担当者を補佐。

http://www.kals.jp/kals/kouza1/koumuin/guide/about.html
 主に各官庁、研究所、地方出先機関の中堅幹部として、事務管理等に従事する。中堅幹部と位置づけられているが、
実力次第で上級幹部への道が開かれる可能性もある。勤務地は原則として採用試験を受けた地方局管内の異動にとどまる。

http://veeschool.com/contents/top/contents_05/063/04.html
国家公務員2種
中央官庁や地方機関で、将来の中堅幹部候補職員として一般行政事務に従事するほか、物理、機械、建築などの特定分野の
スペシャリストとして技術研究業務に従事する。仕事は非常に幅広く、多様性がある。

http://www.pnext.com/shikaku/kokka2.html
国家公務員 II 種試験は各省庁の中堅職員の候補者を採用するための試験である。国家公務員 II 種試験の合格者は、
本省庁や地方出先機関を初めとする、官公庁に勤務することができる。努力しだいで地方出先機関の幹部になる可能性も出てくる資格である。
233名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:55:26 ID:7LIOE+0P0
>>226
釣るならもうちょっとうまくやりなよ
234名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:56:06 ID:zwhuriOA0
大卒で二種か・・・
時代が変わったものだなあ。

俺の時代では公務員になる奴自体が落ちこぼれの象徴だった。
大卒なら地方上級までだろ。二種は落としすぎ。
絶対に今後公務員の給与削減やリストラなどで後悔する。
235名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:56:29 ID:fGYNv+xyO
公務員って金が必要な時期に薄給なんだよな
50超えてから大金貰っても
236名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:57:24 ID:ye1bpDte0
>>221
司法試験から裁判官とかいけるのでは?
237名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 23:58:38 ID:7WSntMwn0
公務員の若い時の給料は少ないよな、これでも出世しているケースだし

東京都職員年収モデル  (行政職給料表(一)適用者)

    扶 養 家 族     例月給与×12ヶ月 期末手当 勤勉手当 年収
25歳係員 な  し        2,587,056円   724,808円 186,379円 3,498,243円
40歳係長 配偶者 小学生2人    5,540,448円 1,658,297円 422,155円 7,620,900円
45歳課長 配偶者 中学生2人    7,688,424円 2,358,054円 576,039円 10,622,517円
50歳部長 配偶者 中学生 高校生  9,119,520円 2,886,005円 705,010円 12,710,535円

本省国2昇進・昇格モデルケース

22歳 係  員 2級2号俸 170,700円 年収 310万円程度
25歳   〃  3級2号俸 191,400円  〃 360万円 〃
29歳 係  長 4級2号俸 226,200円  〃 420万円 〃
35歳   〃  5級7号俸 288,000円  〃 540万円 〃
40歳 専門官等 6級11号俸 348,000円  〃 660万円 〃
45歳 課長補佐 7級15号俸 400,500円  〃 810万円 〃
50歳   〃  8級19号俸 443,900円  〃 910万円 〃
55歳 室  長 9級18号俸 486,900円  〃1090万円 〃
60歳 課  長 11級11号俸 553,100円  〃1380万円 〃

238名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:00:39 ID:HrdF4WP/0
俺も国家二種に合格した経験がある。関東甲信越で33位だったかな。
何故か合格発表の前日から官庁訪問の勧誘の電話がひっきりなしにかかってきた。
でも、1件も訪問せずに地方公務員になった。
239名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:00:46 ID:m1LjjAMX0
ああ、悪名高い
ペーパーテストで男性の方が2倍以上受かってるのに、
最後の面接で女が大量に受かって
男性の採用数追い抜くほどの露骨な
女性様優遇、男性差別してる、公務員ね。


240名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:01:11 ID:8/8t+D6Y0
>>234
景気が回復したら今採用されてる若手公務員がヘッドハンティングに会うのかな?
法律に縛られてるから引き止める待遇も用意できないし。
あー、公務員の純減には貢献していいですね。
241名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:01:37 ID:LzbnlVf50
>>234
同意、どんな業種にも言える事だが、大卒新卒に最も人気の在る企業はそこがピ−ク。
後は落ちるだけ。鉄鋼や造船なんかがいい例か。


あ、鉄鋼は復活したっけ
242名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:02:04 ID:Pj4wTg8fO
>>237
額面でこんだけなの?
243名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:03:03 ID:EVMPySHL0
>>242
しかもトップ出世モデルだな
244名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:04:16 ID:ipviEwav0
>>242
その他手当てが着くけど、もろもろ引かれて、手取りもこんくらいだと思う。
245名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:04:23 ID:ogS1WOaz0
平成15年 国家公務員U種大学別合格者数

1位 早稲田大 361 
2位 中央大学 240
3位 立命館大 224 
4位 明治大学 209
5位 名古屋大 180(国)
6位 東北大学 178(国)
7位 日本大学 177
8位 北海道大 176(国) 
9位 同志社大 169
10位 神戸大学 168(国)
11位 九州大学 155(国)
12位 岡山大学 153(国)
13位 広島大学 151(国)
14位 関西大学 150 
15位 法政大学 134 
16位 慶應義塾 128
17位 大阪大学 110(国)
18位 金沢大学 105(国)
19位 関西学院 104
20位 京都大学 103(国)
20位 立教大学 103
(31位) 東京大学 67
246名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:04:42 ID:Wr3D5/0o0
>>234
>大卒なら地方上級までだろ。二種は落としすぎ

今は両者に差が無いぐらいの難易度
247名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:04:50 ID:7LIOE+0P0
一次合格者
男:女=7:3

面接後の合格者(主に地方公務員)
男:女=4:6

女有利すぎ。財政やばいのに、女の職員が少ないから女雇いますって
なんなんだろうな。
248名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:05:09 ID:VdTWOjM90
債務超過&営業赤字の会社に入るようなもの。

>>237
人事院韓国嫁。
これからは、大都市圏以外給料大幅カット。
249名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:05:15 ID:0JivY3YS0
現職国家公務員(国U)の嘆き
http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/part1.html#%82R%81D%8D%91%89%C6%8C%F6%96%B1%88%F5%82%CC%8E%ED%97%DE%82%C6%8B%8B%97%BF%82%C8%82%C7

 2種も3種も課長までいくことはまずありません。最近は2種、3種を登用しようという動きもあるようですが、現状は、「死ぬほどがんばって」課長どまりです。
ですから、一生懸命働いても「出世だけ」を考えたら到底見合うものではありません。

 とはいえ、私(2種)も入省から2ヶ月間はほとんど電車で帰れなかったように、ノンキャリアもそれなりに激務であることは変わりません。
特に国会担当や総括係長あるいは法律改正の通称「タコ部屋」に叩き込まれようものなら、タクシー、土日出勤も当たり前という激務が
待っていることもあり、その場合到底給料や将来に見合ったものとは思えません。

国家公務員の給料が高いと誤解している方も多いようなので、ここで実額を公開しますと、私が平成5年に入ったときの初任給は169,070円です。
今は基本給は21万円ちょいです。大卒6年目ですから決して多くはないと思います(安すぎるというわけでもないですよ、念のため・・いや、ちょっと少ないかな(^^))。

次に残業代です。これも、残業すればするだけもらえる、だから役人は遅くまでだらだら仕事をすると書いた週刊誌がありましたが、大嘘です。

なぜかというと、各課で大まかな残業代が月いくらと決まっているのです。よって、いくら残業しても、その課全体の残業代を超えてしまうとサービス残業
になるのです。例えば、私が入省したばかりのとき、ほとんどタクシー帰りで死ぬ思いをしたときは約180時間残業しましたが、貰った残業代は3万円でした。
はっきりいって残業で金を稼ぐのは不可能です。
250名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:05:35 ID:Dmm5Dg8/0
T種=将校
U種=兵隊

国立を出て兵隊ですか。親は泣いていますよ。
U種公務員になるくらいなら民間へ行けばいいものを。
251名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:06:14 ID:QySqXTkp0
公務員の生涯年収っていくらだ?
237に出ているのだと、たいした額にならんような。
252名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:07:07 ID:19N6CFhU0
一次だけなら、二種落ち一種受かりなんて別に普通だよ。
バブル時代のマーチなんてもんじゃないな。
253名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:07:56 ID:zkEGFQJ10
>>243
5〜600万くらい貰えれば生活は余裕だな。
俺、キモメンだからどうせ結婚できないし。
いやー、公務員になってもキモメンだと全然モテないぜ。
254名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:08:28 ID:3YmzCqgV0
>251
三億くらいだろ。面接で言われた。
今後は減るだろうな。2億もらえるかな?
255名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:09:10 ID:Pj4wTg8fO
>>243
うわっ
幼なじみの公務員+特殊法人軍団は皆厳しい事言ってるけど良く分かるわ
出世してこれかあ
256名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:09:50 ID:UNo/b27j0
>>249
それは霞ヶ関の本省に二種で入った場合の話。
忙しいということをわかった上で入省してるんだから文句は言えない。
それにいくら本省といっても全ての部・課・係が超激務というわけではない。
ただ、仕事ができる者ほど忙しいところに回されるという傾向はある。
257名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:09:58 ID:Wr3D5/0o0
>>250
むしろ喜ぶとおもうが・・・
258名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:10:50 ID:PBx0CprX0
>>247
アホだなおまいは。企業や公務員が女を雇う理由は一つ。
職員結婚の相手だよ。忙しい職場程な。なーんもしらんやつだ。
259名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:11:10 ID:EVMPySHL0
本省U種の室長・課長ポストなんか数えるほどしかないからね
ゴマすって、死ぬほど働いて、しかも仲良しのキャリが次官になるなんて運も必要だったりする
260名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:11:40 ID:ogS1WOaz0
ノンキャリア天下り状況(1999年〜2001年)総務省調べ
国土交通省 1047人
郵政事業庁  601人
財務省     259人
文部科学省  184人
農林水産省  144人
261名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:11:43 ID:HrdF4WP/0
>>250
T種 直参旗本
U種 御家人

の方がよりイメージに近いと思われ。
262名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:12:09 ID:QySqXTkp0
民間就職一般的大卒社員

年齢給与出来事
22380入社
25450
30600
35600
400リストラ
45250フリーター化
500ニート化
55-天国へ
60-成仏できず
263名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:12:13 ID:Wr3D5/0o0
>>261
お目見え資格がないと申すか!
264名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:14:05 ID:3YmzCqgV0
>>258
おまえ受験生じゃないな。
釣るならもうちょっと考えてやれよ。
265名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:14:16 ID:14ALPpaC0
京大生が二種や市役所選ぶのは理由があるよ。
なぜなら、一種の過酷な出世競争と超激務な労働条件については噂でよく知っているから。
二種なら霞ヶ関にでもいかない限りはそこまで悲惨ではない
266名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:15:14 ID:QySqXTkp0
年齢    給与    出来事

22  380 入社
25  450 
30  600 
35  600 
40  0   リストラ
45  250 フリーター化
50  0   ニート化
55  -   自殺、天国へ
60  -   一家心中

書き込み失敗。

267名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:15:42 ID:3TE4HI+tO
H7卒ですが、普通に受かりましたよ、国I経済一次。
国II行政九州一次にも受かりました。
北九州大経済です。
偏差値55くらいかな。
その後、いわゆるロンダで某宮廷院に行って…省略
今時の早稲田生に勝てる自信はありますよ( ^ω^)
俺らは何かにつけてとんでもなかったんだよ競争率が…
268名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:17:25 ID:Pj4wTg8fO
国家公務員は給料あげてやってもよくね?
数は減らした方がいいと思うけどさ。
エセ?公務員が民間は社畜とか言ってるけど、
公務員の方が畜物くさいな
269名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:18:06 ID:3YmzCqgV0
>>265
一種二種って権力や地位は桁違いだが、給料はそんなに変わらんよな。
マターリ思考の奴は本省は行きたくないだろうし、
二種だからって生活できないわけじゃないしな。
270名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:20:17 ID:Pj4wTg8fO
>>266
それじゃあ消防士にもなれんなw
271名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:22:22 ID:Pj4wTg8fO
役所勤めの奴に聞きたいんだけどさー
町の診療所とかに勤めてる医者の身分と給与体系教えてくんない?
すごい知りたいのよ
272名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:22:51 ID:8dE9TyNN0
>>194
オマイの場合、本省勤務は所詮丁稚奉公だろ。

国2本省採用と国2出先採用→本省勤務の間には結構大きな壁が存在する
後者はそれこそ丁稚奉公。
273名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:25:39 ID:0JivY3YS0
>>269
お約束の奴

ttp://www.geocities.jp/jjhuyi/k1.jpg
学歴社会最後の試験の裏側は 

−キャリアとして各省庁に入るには国家公務員T種試験合格と何が必要ですか?
「T種合格と省庁に抱えられる基準は全く別と考えるべきです。誰もがT種試験を通れば国家公務員になる資格のみ平等に与えられる
 のであって、たとえどこかの農大の学生が省庁を目指し満点合格を果たしてもらっても、非常に困るのです。無駄ですから」

−ど、どういう意味ですか?
「各省庁の採用枠は20人程度なのに、何ゆえ三流大学から採用するのか、ということです。最高学府の優秀人材が各省庁へ毎年何百人
 も詰め掛けるのです。T種試験の合格発表は8月中旬。しかし、各省庁が6月末に採用枠を埋めている現状の意味はおわかりですか?」

−官庁訪問での青田買いですね?
「青田買いも何も採用枠はそこで埋まるんです。つまり一次試験直後の6月中旬から2週間ほどが実質的な官庁訪問期間なわけです。
 表向き採用は8月の合格発表後ですが、実情はこれが最終面接です。期間中は希望の省庁に2,3日置きに顔を出す、官庁参りを
 始めます。最初は年齢も変わらぬペーペーに会わされますが、脈があると行くたびに面接官の年齢が上がるのでわかります(笑)
 いつまでもペーペーならアウト、重役クラスが現れると内定です。そんなただでさえ忙しい時に、省庁の方々も訳のわかんない大学に
 こられても面倒なだけです。一応誰でも訪問していい建前上、相手をしないワケにはいかないんですね」
274名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:25:41 ID:0JivY3YS0
−じゃあ、ホントは適性能力があっても一流大学じゃない人はダメってコト?
「同じ能力なら三流大出より一流大出を選ぶのは当たり前でしょう。しかも、です。三流を全部切っても、まだまだ一流がいっぱい残る。
 一流が束になっても、絶対それ以上の人間がいる状況です。キャリアとは選び抜かれた中から、さらに選び抜かれた者たちを選りすぐった
 エリート中のエリート。ここまでくると三流が悪いとかいいとかのレベルで語ることはできないんです。わかりますか?」

−人気の高い省庁があると?
「人気なのは財務省、経産省、総務省、そして我が警察庁の合わせて4つです。」

−それらが人気の秘密はなんです?
「財務省、経産省、総務省はマネーゲーム、警察庁はパワーゲームの魅力です。警察キャリアに対する批判には、ノンキャリアとの給料格差が
 持ち出されますが、それは大きな勘違いです。実際キャリアの給料は一般行政職と2万5千円程度の差しかなく、しかもすぐに出世で管理職手当
 が付くと、超過勤務手当がなくなり残業が無意味に。年2回のボーナスは年間で5ヶ月ほどの支給で、お金が欲しい人は人気の三省に行くはず
 です。お金じゃないっ、と思える清廉潔白な心の持ち主だけが警察庁を目指すのです」

−パワーゲームと一言で言われても?金に匹敵する警察庁の魅力とはなんですか?
「権力。これ以外の何物でもないのです!警察庁の出世スピードはとにかく速く、25歳前後で確実に県警課長のポストが約束されます。その際
 には、親と変わらぬ年齢の者も含め30〜40人の部下を持ち、彼らに命令を下す立場への昇格は大きな魅力です。またなんといっても職員数
 27万人以上という国内最大規模の会社である警察組織の頂点に働く官として、国家の治安を背負う充実度は格別。そして最終的には
 約20人の同期キャリアから確実に、法治国家の神と呼べる最高の存在、警察庁長官に選ばれるのです。50歳そこそこで頂点に君臨できる
 現実世界!これこそが僕ら東大エリートのプライドをくすぐる警察庁の、金では買えない最大最高の魅力なのです」
275名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:25:51 ID:0JivY3YS0
−キャリアはエスカレーター式に役職を上がるだけで、ノンキャリアは昇給試験に合格しないと一生昇給しないシステムですね?

「それもキャリア批判の核となる問題なのですか。キャリアとノンキャリアにこれだけ差がつくのは、備わる格がそれだけ違うモノだからです」

−格・・・ですか?
「格とか徳とか、器と呼ぶのもいいですね。その差を無視し、同じレベルで物事を見てしまうキミたちの悪い癖がキャリア批判を助長させているのです。
 いいですか?シャネルやグッチといったクチュールに対して、街のジーパン屋ごときが『なんで同じ服屋なのにこんなに差があるのだ』と文句をつけていて
 も誰も笑って取り合わないでしょう?その理由は?格が違うからです。大前提として、警察庁と他の警察組織との関係もコレと同じであるコトをまず
 把握してください。警察庁は国の運営で、下部組織は都道府県の運営です。警察庁長官は存在しても警視庁長官はいない。その理由は、
 格が違うからなのです。」

−しかし、東・京大出の若造が苦労もせずに管理職となり、腰掛のように国中の都道府県警を回ることで人の上にたてますか?
「出世スピードが違う理由は、社会に出るまでの学歴社会において、自らをより優れた存在へと磨き続け、長きにわたる努力奮闘を目に見える形で
 成し得た者と、そうしなかった、もしくは至らなかった凡人との差である。ノンキャリアが無能な若手キャリアの下に就かされて後始末をさせられると
 いった誹謗中傷を聞くが、キャリアの思考スピードについていけないノンキャリアのサポート能力不足の露呈としか受け取れない。
276名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:26:41 ID:8dE9TyNN0
>>207
そもそも今は国2採用がやたら多くて国3(昔の初級)採用が激減してるから
幹部候補もへったくれもないが。

完全に横一線のスタート。
>>218
うちは課長まで出る。ちなみに本省は係長級以上。
本省係長=出先課長。
277名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:28:04 ID:8dE9TyNN0
>>271
厚生労働技官。給与体系は医療職。
俸給表は人事院のHPに出てるからぐぐれや
278名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:28:38 ID:HrdF4WP/0
>>271
医療職給料表で支給額は行政職と差があるが、新卒に近い医師の場合
入庁時(係長待遇)→5から10年で課長級→部長級(定年は65歳から70歳)
 年収(600〜)→(1,000万〜)→(1,500万〜)
あくまでも目安。
279名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:29:52 ID:Pj4wTg8fO
>>273
農工大(´・ω・`)カワイソス
280名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:29:58 ID:8dE9TyNN0
年齢 給与 出来事

22 90 フリーター
25 0 ニート化
30 0
35 0 練炭自殺
281名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:30:34 ID:cbKBBjZM0
イマイチ、生産性がないんだよね。
282名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:30:42 ID:Wr3D5/0o0
>>278
意外と少ないな.
283名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:30:49 ID:8dE9TyNN0
>>278
ただ、兼業があるから裏(?)の収入があるんだよな
284名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:31:59 ID:0JivY3YS0
2005年 国U本省採用 公務員試験受験ジャーナル 2005年7月

警察庁 慶應2 中央2 東北 静岡 滋賀 阪大 神戸

総務省 早大11 中央5 慶應5 学習院3 理科大3 青学2 上智2 東洋2 日大2 お茶 
      北大 東北 筑波 埼玉  学芸 新潟 山口 九州 高崎 都立 横市 阪府 駒沢 
      芝浦 聖心 東海 法政 武蔵 武蔵工 明治 同志社 立命

財務省 早大2 立教

経産省 早大8 中央5 北大3 学習院3 日大3 東北2 農工2 横国2 筑波 千葉 医科歯科 
      お茶 信州 名大 京都工芸  神戸 岡山 九州 高崎 都立 横市 阪市 札幌学院 慶應 
      芝浦 上智 成蹊 専修 理科 東洋 津田 法政 明治 立教 同大 関大 都立高専

金融庁 早大3 中央3 明治2 神戸 北大 金沢 静岡 青学 国学院 上智 成城 専修 立命

文科省 早大6 慶應4 学習院3 【東大2】 お茶2 日大2 明治2 筑波2 北大 大阪教育大 神戸 埼玉 農工 
      東工大 横国   九州 都立 宮崎公立 工学院 国学院 成蹊 専修 帝京 東女 本女 法政 立命

環境省 早大5 信州3 新潟2 北大2 明治2 都立2 静岡2 【東大】 京都教育 宮崎 鹿児島 
      慶應 芝浦 成蹊 中央 法政 明学 立教

会計検査院 早大4 農工大 徳島 山形 横国 滋賀 阪市 慶應 法政 明治 明学

法務省 東京電機大

外務省 神戸
285名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:32:03 ID:0JivY3YS0
厚労省 中央9 法政7 明治6 日大4 早大4 津田塾3 立教3 千葉2 一橋2 岡山2 横市2 慶應2 
     上智2 武蔵2 埼玉 名大 京大  広島 都立 青学 亜細亜 国学院 国士舘 駒沢 拓殖 成城 
     専修 日本社会事業大 同大 立命 大阪産業 関西 九州産業

特許庁 中央3 上智2 専修2 早大2 千葉 都立 青学 ICU 国士舘

国交省 中央5 法政3 学習2 国学院2 関西2 東北 千葉 学芸 富山 横市 独協 青学 慶應 
      駒沢 成蹊 日大 本女 明治 立教 早大 桐蔭横浜 立命 関学

人事院 明治3 北海道 お茶 広島 長崎 高崎 青学 慶應 東海 早大 同大 龍谷

内閣府 明治4 筑波2 本女2 横国 和歌山 慶應 中央 立正

公取委 明治3 中央2 専修 日大 法政 早大 立命

農水省 明治4 法政3 早大3 千葉2 東京農業2 筑波 お茶 横国 滋賀 大外大 
      桜美林 工学院 上智 専修 大東 中央 東洋 立命

社保庁 立教5 法政4 日大3 明治3 早大3 北大2 千葉2 駒沢2 中央2 埼玉 東外 新潟 一橋 
      関東学院 慶應 実践 上智 帝京 桃山  立命 二松学舎

宮内庁 学習院2 上智 明治 早大
286名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:32:19 ID:8dE9TyNN0
>>261
ちなみに採用時に大臣から辞令を渡されるのは1種なんだよな
2種は人事課長か筆頭課課長から。
287名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:32:44 ID:rEfffIa0O
本当の勝ち組みは

農協などの団体職員

試験なし、コネオンリーで入って初任給二十五万
(因みに国T初任給は二十万以下)
288名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:33:30 ID:8dE9TyNN0
>>263
実際、資格がない。
大臣と接触できるノンキャリは熟練の広報担当くらいのものか。
289名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:34:14 ID:zYpy5/sh0
>>273-275
いつの時代の話?
290名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:34:37 ID:EVMPySHL0
国公労連の専従というとんでもない道もあるぜ
291名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:35:34 ID:Pj4wTg8fO
>>277-278
サンクス
寿司屋仲間の一人が診療所から民間に移ったら、給料倍になったって喜んでたからさあ
今日は勉強になった
292名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:35:50 ID:QySqXTkp0
>>275
何処の出版社かしらないけど、完全にネタ。
293名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:37:55 ID:d3x6mmhp0
2種でも、行政職はそれなりに出世が早い。
1種技術職に近い。

理系で公務員になるなら、2種行政職をめざせ!
294名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:38:47 ID:bRo5PmUR0
>>265
禿同だが・・

最近まで:東大法学部以外のキャリアは特に悲惨。
     ノンキャリ補佐でも定年まで働いたほうがマシ。

今 後:天下り禁止で、キャリアが定年ギリギリまで本
    省管理職ポストに張り付く。玉突きでノンキャ
    リのポストなくなる。いつまでも下っ端の香具
    師大量発生。→出先の管理職ポスト食う。
    地方の出先は定削の嵐。いつまでも下っ端。
295名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:39:43 ID:LR9IrzxW0
>>292
ネタなのか。
ここまで官僚がアホなら日本は絶望的だとおもったんで
ホッとした…。
296名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:40:12 ID:qM4B/0qF0
>>278
これに当直手当が若干付くくらいですかね?

しかし>88を見て思ったが、地底ってだめなんだね
都会の私立に負けてる
297名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:41:24 ID:wLg1SlvP0
今年の国家二種試験は過去最も厳しい試験だったらしいね。
例年なら余裕で合格する点数の人がボッコボコに落とされたって聞いた。
近畿地区なんて京大や阪大で二種に落ちた人が出て大混乱だったらしい。
トータルで国立大卒が増えたのは当たり前だと思うよ。
まるで私大バブルの時みたいな難化現象が公務員試験で起きてる。

でもこれからの事を考えると国立や有名私大出て二種は無茶苦茶コストパフォーマンス悪いよな。。。
298名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:42:52 ID:0JivY3YS0
本省課長ってすごいんだね

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1266413

299名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:42:56 ID:cIRyfN1q0
>>296
地帝の学生って、結構井の中の蛙なんだよ。夜郎自大というか。
東工や一橋の学生と比較すると、傲慢な印象を受けることが多い。
地方の公立進学校からそのまま大学に入って、
自分たちよりも優秀な人間をあまり見てこなかったからなんだと思う。
300名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:42:56 ID:cbKBBjZM0
国連職員という手もある。将来的にはたぶん財政破綻するんじゃないか?
301名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:43:25 ID:Pj4wTg8fO
>>296
地方のカラスより都会のカラスの方が生きる知恵があるだろうからねー
302名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:44:33 ID:qM4B/0qF0
>>291
医師の給与は、民間のほうが高いんだよ
公的な病院ほど安い
特に大学は安いね
実際に、民間の病院に移って給料1.5倍とかはあるよ
303名無しさん@5周年:2005/08/31(水) 00:44:50 ID:3nTscZW50
>>191,193
職歴無しは合格はできても採用は難しいか・・・

わずかでも可能性はある?
304名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:45:54 ID:zkEGFQJ10
>>301
それはあるね。
都会で揉まれるっちゅーか。

まあ、俺は数学が嫌いだから私立文系に逃げたんだけどね。
305名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:45:59 ID:0JivY3YS0
>>295
でも去年リアルでこんな奴いたしなw

「お前ら偏差値が低いんだ」と運転手を殴る国土交通省キャリア
国交省職員、運転手殴り現行犯逮捕

 「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を殴りケガをさせたとして、国土交通省のキャリアが神奈川県警に逮捕されました。

 傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで住宅局建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28)です。
 
 富田容疑者は24日午後11時半ごろ、横浜市青葉区の路上で、タクシー運転手の男性(30)に「着きましたよ」と起こされたところ、いきなりドアを蹴るなどして暴れ出しました。
 
 運転手の男性が富田容疑者を止めようとしたところ、今度は運転手の男性に殴るなどして、全治1週間のケガをさせました。
 
 通報を受け警察官が現場に駆けつけましたが、富田容疑者は「お前ら偏差値が低いんだよ」などと言って、警察官にも襲いかかろうとしたところを取り押さえられたということです。
 
 逮捕された時、富田容疑者は泥酔していましたが、現在は取り調べにも応じ、暴行を加えたことを認めているということです。
 
 これに対して国土交通省では、「事実を確認中だが、事実なら誠に遺憾である」と述べています。(27日 15:30)
306名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:46:39 ID:zkEGFQJ10
>>303
俺は職歴なしで採用されたよ。
307名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:47:21 ID:hhYE26AW0
>>296
地底は口とか立ち回りの面でかなり損してる。
これは民間就活でも言えることなんだけど。
308名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:48:07 ID:30CoTm3Y0
>>303
二年目まではセーフ
三年目突入してたらアウト
筆記でぶっちぎるしかない
309名無しさん@5周年:2005/08/31(水) 00:48:21 ID:3nTscZW50
>>247
千葉県?
310名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:48:37 ID:Pj4wTg8fO
>>305
鼻水出たw
311名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:49:21 ID:Dh5trgu40
>>306
・おまいが特に優秀だった
・採用担当の目がフュージャネイザンだった
・特殊枠
何れかだな。
312名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:49:41 ID:zkEGFQJ10
>>305
ワロスwwww
ノンキャリの補佐にいびられてたのかな?
上司に言いたくてもいえないことを言っちゃったとか。
313名無しさん@5周年:2005/08/31(水) 00:50:39 ID:3nTscZW50
>>306
何歳で合格して採用されたのですか?

>>308
来年3年目orz

近畿ではないですが・・・
314名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:50:52 ID:Wr3D5/0o0
>>307
おれは地底の奴にまたーりしてる印象うけるな.
315名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:51:14 ID:Mw8m+mqm0
職業に貴賎無し
316名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:52:32 ID:qM4B/0qF0
>>299
なるほど。詳しくは知らないけど、
国Tの試験で東大が私大に比べ強いのは大学入試と関係があるからとか聞くけれど、
それならなぜ地底が弱いのか気になってました
というか本当に優秀なの?
317名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:53:29 ID:+1g2eB350
労働基準監督官って何する仕事?
318名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:53:48 ID:30CoTm3Y0
>>313
ちゃんと面接の配点決まってるから、
筆記を上位で通過すればなんとか。
面接で最低ランク取らなきゃ合格できる。
319名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:54:10 ID:EVMPySHL0
>>317
大企業と組合の狭間で中小企業を締め付ける仕事
320名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:54:50 ID:ipviEwav0
>>319
ワロタ
321名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:56:14 ID:cIRyfN1q0
>>316
COEの件数で比較すれば、地帝理系は確かに優秀。
文系は…なぜなんでしょうね?
322名無しさん@5周年:2005/08/31(水) 00:56:48 ID:3nTscZW50
>>318
頑張ってみます…
323名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:56:50 ID:30CoTm3Y0
>>317
世の中の労働環境が野放しな一方で、
自分達の労働環境はしっかり守る仕事
324名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:57:28 ID:zkEGFQJ10
>>313
25歳
一留二浪
筆記はかなり良かった方だったと思う。
325名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 00:57:56 ID:AcbYB1EN0
トリビア:「東大法学部は国家II種に合格しても採用されない」
326名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:03:05 ID:vN6fWhMc0
年齢 給与 出来事

0 0 貧乏貴族の長男として誕生。事故で母親を失う。
10 0 姉が皇帝の寵姫に。幼年学校入学。
15 0 幼年学校主席卒業。惑星カプチェランカ前線基地βVに赴任。
16 800 少佐 駆逐艦「エルムラントU号」に赴任。
17 1200 大佐 憲兵隊に配属。幼年学校の殺人事件を解決。
18 1800 准将 3月 ヴァンフリート星域会戦。
18 2700 少将 10月 第6次イゼルローン要塞攻防戦。
19 4100 中将 2月 第3次ティアマト会戦。
19 5800 大将 惑星レグニッツア上空戦。第4次ティアマト会戦。
20 8500 上級大将 2月 アスターテ会戦。
20 18000 元帥 リップシュタット戦役。「神々の黄昏」作戦発動。
23 ∞ 皇帝 ローエングラム王朝樹立。
25 0 地球教徒による暗殺未遂事件。「変異性劇症膠原病」のため、死去。
327名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:05:40 ID:Pj4wTg8fO
>>326
なんだこの基地外は
328名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:08:11 ID:IyJaSPyg0
>>325
マジで?法学部生だが国1無理だし保険で国2受けようと思ってたが・・・
残念。
329名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:08:21 ID:Wr3D5/0o0
>>326
いい夢みろよ
330名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:10:02 ID:AcbYB1EN0
>>328
「確実に」面接で落とされる。というか説教される。
志は高く持つべし。
331名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:12:34 ID:vN6fWhMc0
>>329
うん、お休み~~
332名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:20:31 ID:+rOy8Pnh0
>>330
面接官が東大の先輩なんだろ
333名無しさん@5周年:2005/08/31(水) 01:30:08 ID:3nTscZW50
>>328
都庁・県庁等の地方公務員は?
334名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:37:04 ID:3YmzCqgV0
>>328
国一の筆記は言うほど難しくないよ。難化著しい国2筆記とそれほど
難易度に差があるわけじゃない。ボーダー点考えるとむしろ国一の
方が受かりやすいかもしれん。筆記だけならな。
併願なら地上がいいぞ。東大生が受けてもそれほどおかしくはない。

国一が避けられてる大きな要因が面接のきつさ。東大以外は屁みたいな
扱いされる。京大ですらなめられる。
せっかく最終合格しても無い内定。東大京大以外の文系は
旧帝でも内定もらえるのは10%くらい。
335名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:39:01 ID:eo5GcUmO0
学生数の比率が国立と私立で2:8なのに
公務員合格者の国立大私立大比率が5:5ということは
公務員になるには国立大に行くことが前提だということがわかる。
私大なら早慶、明治中央、日大あたり

336名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:41:26 ID:ipviEwav0
>>335
公務員試験の性質上、センター試験経験者の方が有利だから。
337名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:48:05 ID:rGiAllQq0
>>328
俺も法学部じゃないけど東大で、T種落ちてU種合格して面接に行ったら
「大変優秀な成績だけど、東大なら民間企業でも引く手あまたでしょ」
などと嫌味を言われた挙句蹴られた。
東大で国T落ちたら地上にした方がいい。
俺の同級生でも地上は結構いる
338名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:48:11 ID:C1Gv+rn20
安定だけを目当てに来ないでもらいたい。
安定しているんだからこそパリパリ働けと。
339名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 01:54:58 ID:SeqdrY5V0
国家公務員いいよなぁ。知り合いで身内に外務省に勤めてる人がいるんだが、特別な採用試験受けられるらしいな。あれ聞いたらやっぱコネだなぁって思ったよ
340名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 02:01:37 ID:3YmzCqgV0
>>336
センター試験はそんな影響しないとおもうがなあ。
私大の頂点早慶のある関東はしらんが、
中学歴感官同率しかない近畿では上位層の奴は
ほとんどが京阪神目指してセンター対策経験ある。
でも近畿のボーダーが特別高いってわけじゃない。
倍率や浪人の多さを考慮すれば妥当な数字だし。
341名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 02:05:22 ID:8dE9TyNN0
>>332
いや、東大卒を国2で採用しないのは本人のため。
>>339
昔の外1のことでは?今は廃止されてるが

あるいは非常勤(バイト)の採用か?
342名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 02:06:25 ID:8dE9TyNN0
>>340
公務員試験の問題集に載ってる教養の問題をやってみな。
文系ならば苦戦するはず。
343名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 02:10:48 ID:3YmzCqgV0
>>341
339は外専をしらん香具師を釣ろうとしてるように見えるが。
344名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 02:32:50 ID:7FzkfiJo0
公務員は末端まで優秀なのが集まるように、
もっと給料も待遇も良くして人数を激減させて欲しい。
仕事さえ完璧にこなしてくれるなら、特権的でもいいよ別に。
そんでコネ採用を取り締まれ。
市役所や郵便局行くと精神障害者みたいな奴ばっかじゃねーか。
コネがなかったら絶対ヒキってると思う。
345名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 02:36:52 ID:Wr3D5/0o0
>>344
その地域の民度によるんじゃない?
346名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 02:43:47 ID:XYQx7ZQV0
でもさぁ関大卒国Tより東大卒国Uのほうが上だろ?
347名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 02:51:14 ID:0JivY3YS0
東大卒国Uいるじゃん 2005年度 文科省2人 東京税関2人 環境省1人
348名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 03:04:44 ID:EVMPySHL0
それ行政かよ
東大で税関U種って・・・
349名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 05:18:37 ID:iaRXvSAI0
公認会計士目指してる者です。司法試験、会計士試験、不動産鑑定士、
国T、国U、地方上級を難易度順に並べるとどうなりますか?
350名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 05:44:09 ID:0JivY3YS0
会計士って試験難しいけど今微妙なんじゃないの??
難易度的には現行司法>>国T(上位官庁採用)>公認会計士>国T(下位官庁)>地上(政令指定)>>国T合格のみ>>地上>国Uくらいだと思うけど

82 番組の途中ですが名無しです 2005/08/11(木) 11:54:22 ID:mL7e6a6D0
>>80
会計士はもうきっついな。予備校が合格者の職探しに必死になってる始末だし。
【公認会計士】
収入は一般的にみれば悪くはないが福利厚生もなく仕事もハード、取得難易度・落ちたときのリスクを考えるとまったく割に合わない。
最近は就職難も発生、試験合格しても実務がつめず公認会計士になれない可能性、税理士登録制度廃止で独立開業できなくなる可能性もあり。
難しい割に儲からないhttp://www.geocities.jp/cpattedou/moukaru.html
合格者激増で就職難http://www.geocities.jp/cpattedou/cpa-kibishi.html
             http://www.geocities.jp/cpattedou/pre.html
合格しても会計士になれない可能性http://www.geocities.jp/cpattedou/mushikaku.html
税理士登録が認められなくなる可能性http://www.geocities.jp/cpattedou/zei.html

TAC株式会社 平成17年3月期中間決算短信 添付資料   平成16年11月16日
http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10110256/00028012.pdf
一昨年までは公認会計士試験合格者のうち希望者の大半は監査法人に就職できました。
会計士試験イコール監査法人への就職試験であったわけです。
ところが昨年になり変わりました。
監査法人に就職した方は853名で、約300名の監査法人への未就職者が発生したのです。
現在でも60〜80名の未就者がいるといわれています。
351名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 07:43:53 ID:CuP1rDu90
>347
文学部のちょっと変わり者とか
さすがに法じゃないだろうな
352名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 07:45:14 ID:Gp0SYv/k0
いわゆる士業はこれからは厳しいよ
弁護士も合格者が大幅増で厳しい競争の世界にさらされる
新規参入を徹底的に抑制することが資格商法の旨みだったのにね
353名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 07:50:05 ID:XPdF1hBk0
国立大卒しかも院卒で二種です。
ガキの頃は公務員なんて国家の上級職と研究職以外は
雇用対策でよっぽどの事がない限りならないだろうと思っていました。
見事にその雇用対策に助けてもらいました(w
354名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 08:23:37 ID:nOpOE9Rq0
漏れの同級生も、九大(院)で本省U種。
355名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 08:42:01 ID:rVe9VW6RO
本省なら「官僚」の名を冠することができるからまだいいじゃん
356名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 08:51:21 ID:AlBTtUI/0
>>344
ほんとそうだよな。公務員じゃなかったらバイトもキツイだろって
奴多いよね。区役所で「〇〇〇の申請用紙下さい」と基本的な事を
言ったらさ、通じねえんだもん。奥から人が出てきて代行してたんだが
最近行ったらまだデスクにいて、なんか書類整理をしてるような、ただ
めくってるだけのような事してた。
357名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 08:59:54 ID:Rsn3KN8N0
国2って10年以上前の合格者と最近の合格者では全然出身大学が違うんだよなwww

1993年ごろなんてわけのわからん地方の私立大学が上位だったのに、
最近は、早稲田がトップなんだよなあ。

本当に時代は変わったもんだよ。

もう公務員も末期だね・・・。

俺の経験上、こんだけ試験がむずかしくなって合格者がダボハゼのように
とびついてくる業界は長くない。
358名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 09:04:32 ID:Rsn3KN8N0
国家公務員二種 大学別合格者数

 〜1992年〜   〜2000年〜
1,日本大296   早稲田大 261
2,中央大235   中央大  238
3,明治大188   日本大  173
4,立命館大173  立命館大 169
5,法政大154   明治大  164
6,関西大149   東北大  161
7,同志社大131  同志社大 157
8,新潟大122   北海道大 144
9,北海学園大114 広島大  143
9,早稲田大114  九州大  140
11,広島大110  名古屋大 123
12,福岡大106  神戸大  117
13,岡山大100  岡山大  110
14,千葉大96   関西大  105
15,東洋大95   金沢大  102
16,琉球大94   北海学園大 90
17,専修大89   京都大   88
18,山形大88   大阪大   87
19,東北学院大85 法政大   85
19,愛知大85   熊本大   81
           慶応義塾大 80
359名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 09:09:31 ID:t82Y5EHT0
>>89
>学生の就職を事務方がサポートなんてことは
全然ないからね。

最近の国立大学は就職セミナーやりまくりで、
就職課は学生相談を結構やる。

>>160
I種は受かっても、採用までいたりにくいから。
合格者の三分の一しか採用されない。

>>164
いい企業に勤められればいいが、
高齢者(26歳以上)は上位官庁に採用されるのはきわめて難しい。

>>166
それに納得できない人は公務員になっちゃダメ。

>>168
800万円がいいところ。
360名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 09:18:14 ID:c/+1nVyL0
>>285
宮内庁 学習院2 上智 明治 早大


これはある意味特殊枠?w
361名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 09:21:49 ID:t82Y5EHT0
>>357
高学歴の下のランクの人たちの受け皿になっていた国IIがこうなってしまったので、
国IIIが年齢制限の上限を下げたように高学歴は受けられないようにする…、ってどう考えても線引きが無理。

しかし数年前の就職氷河期を経験して就職できなかった高学歴の既卒は
公務員にかけるしかないわけで。
362名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 09:40:48 ID:QySqXTkp0
>>357
これから公務員は待遇が落ちる一方だから、既に東大などのエリートは見抜いて辞めていっている。
分かっていないバカが依然公務員=高待遇を信じて受けに来ているが、果たして40年後にどっちが勝っているかな?
363名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 09:56:27 ID:C2j8AyOF0
世も末だな
364名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 11:04:01 ID:tcCDiNFV0
国立文系は、東大以外大したこと無いな。
地方公務員に流れるのだろうが。


国家T種官庁別採用データ  事務官
http://www.geocities.jp/gakureking/2003K1.html
http://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html


東大

───────────────国T3ケタ内定レベル

京大 早稲田 慶応 一橋

───────────────国T2ケタ内定レベル

東北 中央 九州 筑波
神戸 北海道 大阪

───────────────国T2人以上内定レベル

名古屋 東京工業
上智 明治 同志社 立命館
365名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 11:55:30 ID:0JivY3YS0
Wセミナー 2004年度公務員試験合格者 平成17年2月28日発行「栄光の奇跡」より

都庁T類(事務)合格者341名、内Wセミナー出身合格者164名内訳(2名以上)
早稲田大 47名
慶應義塾 15名
中央大学 13名
東京大学  9名
明治大学  8名
お茶の水  7名
一橋大学  6名
上智大学  6名
立教大学  6名
法政大学  3名
日本大学  3名
京都大学  2名
東京都立  2名
横浜市立  2名
青山学院  2名
立命館大  2名
近畿大学  2名
366名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:00:04 ID:ekt9m8Sv0
まあ学力じゃ私文の馬鹿は国公立に勝てんからな
367名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:01:33 ID:0JivY3YS0
公務員試験別冊シビルサービス 平成16年12月10日発行

国税専門官採用(過去3年) 国家T種国税庁採用(過去3年)
同志社大 107名       東京大学 7名
立命館大  82名       京都大学 3名
関西大学  80名       慶應義塾 3名
早稲田大  70名       東北大学 2名
中央大学  64名       北海道大 1名
明治大学  60名       筑波大学 1名
関西学院  60名       一橋大学 1名
神戸大学  49名       東京外大 1名
慶應義塾  44名       九州大学 1名
法政大学  40名       早稲田大 1名
大阪市立  36名       上智大学 1名
日本大学  36名       東京理科 1名
北海道大  29名       同志社大 1名
岡山大学  27名
名古屋大  26名
青山学院  26名
京都産業  26名
専修大学  25名
東北大学  24名
広島大学  24名
368名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:02:55 ID:7thymggI0
ぶっちゃけU種は負け組
369名無しさん@5周年:2005/08/31(水) 13:10:28 ID:0c/HgCtZ0
>>368
無職より?
370名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 13:12:20 ID:zjaqKjMB0
>>369
はらたいたら負け
371名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 13:35:04 ID:/Xcq57ej0
【にちゃん名物きもおたの特徴】
・とにかく激しい自己中。(皆がどんなに苦労していても自分さえ楽できれば問題なし)
・どんなに自分に非があってもいかなる時でも自分を正当化するのに必死になる。
・自分と少しでも異なる意見をもつ人は激しく攻撃するかバカにする。
・少しでもお洒落をしている人は全てDQNと脳内変換する。
・一般人を「マスコミに踊らされているバカども」というふうに思っているが
 自分たちは2chのデタラメな情報に踊らされてる
・アニメのかわいい女子高生は大好きだが現実の女子高生とは怖くてしゃべれない。
・貧乏で育ちが悪いせいか金持ちや成功者を妬む。
・いじめられっ子だったせいかちょっとでも癖のある人間をDQNときめつけ必死にたたく
・仲間内だとやかましく騒ぐのに他の人の前では返事の挨拶すらしない。
・汗っかきで腋が苦い
・携帯の登録者数は5件未満。
・人の不幸を自分の糧とする。
・人の手柄を自分の手柄にする。
・挙動不審で常にプルプル震えてる。
372名無しさん@5周年:2005/08/31(水) 14:37:34 ID:0c/HgCtZ0
373名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 14:43:41 ID:EoeV2aXu0
自民党も民主党も公務員の給料下げるって言ってるのに結構優秀な人材が
集まるじゃないか、もっと下げても大丈夫そう。
374名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 14:54:41 ID:ipviEwav0
>>373
公務員は楽園と信じてる受験生が多いだけだろう。特に2種レベルは。
本当に優秀な香具師はすぐにやめていくよ。
そして、いずれこの年代もスカスカになり、後に、団塊世代、バブル世代に次ぐ無能世代
ゆとり教育世代として、語り継がれるだろう。
375大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:36:35 ID:yZ+AYa5U0
東京工業大学を志望する酔狂な受験生諸君!
特に地方から上京しようとしている諸君!
俺のような東工大卒ヒキコモリを増やさない為にも今からでも遅くはない!考え直せ!

東工大などバブルの絶頂期、一流大学を出ていれば一流企業に入れた頃の遺物だ
東大卒でも無条件に一流企業に入れる時代ではなくなった現在
学歴としても中途半端な東工大に行く事に何の意味がある

大手企業は今は学歴ではなく面接で採用の可否が決まるのだ
実験等で忙しく自由な時間が少ない上にキモヲタやひきこもりの巣窟である東工大よりも
適当にレポートを書けば単位が取れ、サークルやアルバイトに勢を出せる私学のほうが遙に有利

そこで理工系ならメーカーの研究職に就けばよいだろうという意見が出てくる
しかし!東工大を出ていればメーカーに入れるなどといった考えは過去の遺物
現在は、一日平均12時間以上、月に400時間近い勉強量が求められる
大学院というものを卒業しなければ、強力なコネでもない限りはまず入れない
まさか大学院に行ってまで猛勉強をしようと思っている兵は流石にいないであろう
しかし現在の研究職はこの常軌を逸した勉強に耐え抜いた超人のみが入れる狭き門なのである

学問の探求の為に大学に行き将来は教授を目指すというのなら止めはしない、素晴らしいことだ
そして途中で方向転換して企業に就職というのは無理であるということも忘れるな

しかし就職がよさそうだから東工大に行くというのは絶対に止めろ!止めるんだ!お願いします!
376名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 15:53:26 ID:zYpy5/sh0
2種は受かれば決まりだから気分的に楽だな
1種も合格者を絞ったほうがいいと思う
377名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 15:56:52 ID:Wr3D5/0o0
>>375
そうでもないよ.学部卒でも推薦もらえていいとこ行ける.
本とに東工生?
378名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:05:17 ID:QySqXTkp0
いとこは東工院卒後、一年間ニートになって大手メーカーに行った。
379名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:13:59 ID:XK2pGTY+0
>>378
院は「卒」ではなく「修」。1年間ニートってことはロンダ?
380名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:30:53 ID:0JivY3YS0
就職はできても院卒じゃないと研究職にはつけないのでは?
381名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:40:53 ID:Gp0SYv/k0
確かに院は修了だけど普通に院卒っていうだろ
382名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:46:44 ID:QMthZjGR0
★公務員って最高じゃん?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
★国税庁の民間給与実態調査によると、02年の民間サラリーマンの平均年収は448万円
(男548万円、女278万円)。これに対し、全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
★千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍(832万円)
http://ime.nu/www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
★世田谷区の清掃作業員1060万、自動車運転手1058万、警備員1026万、学童擁護(みどりのおばさん)820万
http://www.t3.rim.or.jp/~110ban/02main_folder/past_folder/200403B_folder/0321_folder/0321.htm
★給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
★もうだめぽ大阪市 大阪市問題まとめサイト
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
★貧乏市でも40代後半になれば1000万超え 3000万以上の退職金
国家公務員だと都心の80平方M以上の家賃31〜40万相当の部屋に月6万
地方公務員の7割は月に10時間も残業していない・・・
でも意味不明な手当てがわんさか・・・
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
UNISONによると、地方公務員の20%が時間給5ポンド(約900円)以下であり(その大部分が女性)、
約3分の2が年収1万5千ポンド(約275万円)以下である。
http://ime.nu/www.labornetjp.org/NewsItem/20020717suto

★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
レイクウッド市 人口7万5000人 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
大阪府交野市 人口7万2000人 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?
383名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:51:02 ID:zjaqKjMB0
こんだけ志望するやつが居るなら給料ドカンと減らしたって大丈夫だろ。
384名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:59:01 ID:7pJVSZuB0
>>377
会社名だけ見てもわからんと思うよ
385名無しさん@5周年:2005/08/31(水) 20:06:23 ID:bh+Ti0OJ0
386名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:28:41 ID:Cb7yRyPI0
公務員2種ってどんなお仕事なの?
387名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:29:30 ID:RPXHpRlw0
新卒公務員雇って意味あんの?
388名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:38:28 ID:VgnbjEFm0
東大ならがんばってゴールドマンサックスに入りなさい
389名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:41:12 ID:E/V8MInv0
>>376
そうでもない
390名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:55:02 ID:Wr3D5/0o0
>>386
そんな事後とあるのか?
391名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:08:34 ID:3VCb1Nvq0
■■■■■国家U種の合格者推移■■■■■(公務員試験板より)

大卒事務系公務員試験で最も簡単といわれる
国家U種でさえ、かなり合格は難しくなっている。

★★1992年★★  ★★2003年★★   ★★2004年★★
日本大学 296  早稲田大 316   早稲田大 361
中央大学 235  中央大学 268   中央大学 240
明治大学 188  立命館大 247   立命館大 224
立命館大 173  明治大学 212   明治大学 209
法政大学 154  北海道大 206   名古屋大 180
関西大学 149  同志社大 189   東北大学 178
同志社大 131  岡山大学 182   日本大学 177
新潟大学 122  東北大学 176   北海道大 176
北海学園 114  名古屋大 174   同志社大 169
早稲田代 114  日本大学 173   神戸大学 168
広島大学 110  神戸大学 165   九州大学 155
福岡大学 106  関西大学 165   岡山大学 153
岡山大学 100  九州大学 151   広島大学 151
千葉大学 096  法政大学 148   関西大学 150
東洋大学 095  広島大学 143   法政大学 134
琉球大学 094  金沢大学 113   慶応義塾 128
専修大学 089  慶応義塾 111   大阪大学 110
山形大学 088  大阪大学 110   金沢大学 105
東北学院 085  京都大学 095   関西学院 104
愛知大学 085  関西学院 090   京都大学 103
東京大学 076  東京大学 076   東京大学 067


392名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:11:09 ID:3VCb1Nvq0
■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
警察の次に簡単な試験が国2なのに、国2ですら早稲田慶応ばかり。県庁以上は東大多数!!!!
民間企業終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 衆議院T種、参議院T種、裁判所事務T種、国会図書館T種
-----------------------------------------------------------------東大法の壁
72 国家T種(中堅省庁)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種
71 国家T種(下位省庁:税関・外局・財務局)、国家T種(技官)、東京都庁T類
70 外務省専門職、政策担当秘書
-----------------------------------------------------------------支配者層の壁
65 県庁(500万人以上) 、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種
64 県庁(200〜500万人)、労働基準監督官、東京都特別区T類、政令指定都市
63 県庁(200万人以下)、裁判所事務官U種、国税専門官、家庭裁判所調査官補
62 県庁(技官・学校事務・警察事務)、中核市役所、防衛庁U種
-----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁
61 ★国家U種(本省=霞ヶ関採用)、航空管制官、特例市役所
60 ★国家U種(御三家:警察局・財務局・経産局)、市役所一般
59 ★国家U種(御三卿:行評局・公安局・税 関)、国家U種(その他・技官)
58 ★国家U種(御惨家:法務局・労働局・社保局)、高校教員
-----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁
57 国立大学法人、小中学校教員、自衛隊幹部候補生、独立行政法人
56 東京消防庁、法務教官、大卒消防官 、警視庁、町役場、村役場
55 大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、入国警備官
54 国家V種、地方初級、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
53 高卒警察官、高卒消防官、自衛隊、郵政外務、郵政内務、現業職員
393名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:02:06 ID:ogS1WOaz0
総合ランキング(確定版)
A:国家T種一流官庁(財務省、外務省、警察庁)
B:国家T種二流官庁(厚生労働省、経済産業省、内閣府、総務省)
C:国家T種三流官庁(国土交通省、会計検査院、農林水産省、文部科学省、法務省、環境省、防衛庁)
D:国家T種外局(人事院、国税庁など外局)
E:国家T種独立行政法人
F:都庁T類、特別区T類、裁判所事務官T種、家庭裁判所調査官補
G:国家U種警察官、外務省専門職員、国家U種本省一流官庁(外務省は外務省専門職員)
H:国家U種(財務局、経済産業局、人事院事務局)、国家U種本省二流官庁、中核市、航空管制官、法務教官
I:国家U種(管区警察局、法務局、税関、入国管理局、地方整備局など)、国税専門官(国税局)、特例市、道府県上級
  裁判所事務官U種、労働基準監督官、政令指定都市上級
J:国家U種(農政局、森林管理局、運輸局、航空局、社会保険事務局、労働局など)、防衛庁事務官U種、市町村
K:国家U種(独立行政法人)、国立大学
L:大卒都道府県警察官、郵政一般事務
M:大卒消防官、郵政外務、入国警備官、高校教員
N:刑務官、小中学校教員
O:自衛官曹候補学生
P:自衛官曹候補士
394名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:55:55 ID:R4OF9EdW0

395名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:16:54 ID:BIKrgZr40
いい大学に行って馬鹿みたいとか、民間に行った奴に馬鹿にされるとか、
そういうの全て考えた上で受けてるんだろうな
やっぱ夕方5時に帰れて、クビにならず、給料も安いけど安定して払われるのは
上記の事とか考えても魅力的ってことだろ。国Uは激務に近いらしいから違うかもしれんが
俺も公務員試験受けようかな
396名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:17:53 ID:3K2n6heF0
公務員なんかよくなろうとするねw
397名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:30:36 ID:H0Dk6Ncy0
>>166
その可能性もある

ただ、そういうケースになりそうになったら人事が気を利かせて
下っ端を別の部署に飛ばすんだとか
>>343
>>339は外専も外専廃止も知らないただのアフォだろ
釣りにしてはあまりにもお粗末すぎ。
>>346
国2である以上はたとえ東大卒であっても国1より下。
>>357
公務員が末期というより早稲田が末期なんだろ
学閥だけで世渡りできるご時世じゃなくなったので公務員に走るというヘタレぶり。
398名無しさん@5周年:2005/09/01(木) 00:31:31 ID:TkKlEdTm0
ニート・フリーターから公務員になれた人っているの?
399名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:33:40 ID:H0Dk6Ncy0
>>391
難易度は上がれど待遇上がらず。
キャリアが増えすぎたのでノンキャリでも頑張れば到達できる上位ポストが
どんどん侵食されている。
400名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:33:46 ID:pTnT8ZUh0
>>398
めちゃくちゃいっぱいいる。
国Uは新卒より既卒の方が合格者多い。
401名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:33:55 ID:H0Dk6Ncy0
>>398
漏れがそうだけど?
402名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:35:21 ID:wBr1UJGF0
将来の国U候補

平成17年度司法試験第二次試験

1  司法試験第二次試験の出願状況
本年度の出願者数は,昨年度に比して4,106人減,減少率で8.2%減の4万5,885人となり,2年連続の減少となった。また,女性の出願者は3年ぶりに1万人を割った。

○ 出願者1,000人以上の大学別内訳
                    
                          昨年度
         17年出願者数  (出願→ 択一合格→ 最終合格) 不合格者数 不合格率
  早稲田大  5,379人    (5,979→1,166→226)     5753人  96.2%
  中央大学  4,908人    (5,465→  741→121)     5344人  97.8%
  東京大学  3,131人    (3,378→  913→226)     3152人  93.3%
  慶應義塾  3,021人    (3,382→  695→170)     3212人  95.0%
  明治大学  2,224人    (2,378→  275→ 46)     2332人  98.1%
  京都大学  1,668人    (1,964→  532→147)     1817人  92.5%
  同志社大  1,326人    (1,475→  219→ 30)     1445人  98.0%
  立命館大  1,239人    (1,394→  160→ 23)     1371人  98.4%
  法政大学  1,108人    (1,164→   93→ 12)     1152人  99.0%
  日本大学  1,078人    (1,158→   79→ 12)     1146人  99.0%
403名無しさん@5周年:2005/09/01(木) 00:38:39 ID:TkKlEdTm0
>>400-401
ホントに?

民間企業じゃ卒業して就職できなかった人には冷たいけど
404名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:43:42 ID:H0Dk6Ncy0
>>403
一部例外はあるが公務員試験は無職に結構寛容。
試験の面接はネガティブチェックなのでイタタな香具師でなければ大丈夫。
(ただし舐めてかかると落ちる)
官庁訪問を熱心にやってればどこかは内定くれるし。
405名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:52:15 ID:izPieZdL0
>>398
おれもそうだよ。駅弁大学卒→民間4月で退社→フリーター10月→地上合格
地上は今、現役少ないね。
公務員試験は、新卒でうまくいかなかった奴の復活試験に近いよ。
給料はそれほど多くないけど、駅弁大学としては、かなりやりがいのある仕事をさせてもらってます。
406名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:54:54 ID:wBr1UJGF0
>>403
Wセミナーのパンフレットとか見てみ?
合格者、採用者に既卒者いっぱいいるから
407名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:55:08 ID:3v4+2Fgh0
>>404
そんな甘いもんじゃないよ
408名無しさん@5周年:2005/09/01(木) 01:00:34 ID:TkKlEdTm0
>>404
面接ですか。難しそうですね。

>>405
同期の方も無職やフリーターから採用された人はいますか?

>>406
ある程度高齢の方もいます?
409名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 01:06:06 ID:3v4+2Fgh0
>>408
国Uの面接は難しくないよ。
でも優良官庁から内定もらうのは難しいよ。(得に既卒)
高齢の人もいるよ。年齢ぎりぎりまで。だけど官庁から内定は難しいよ。
410名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 01:07:23 ID:TAqkqv7W0
国Uってどれくらいの給料なの?
30才600万くらいか?
411名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 01:10:11 ID:izPieZdL0
>>408
採用18名で、現役が6名だった。
院卒も若干いるけど、フリーターが大多数。引きこもりはいないとは思うけど、プチメルヘンも1名いました・・・
ちなみに行政職です
412名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 01:12:41 ID:g3UgIqk1O
>>410
激安
413名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 01:20:05 ID:Ci1xIo2p0
国Uの待遇とか議論するときに問題になるのが本省と出先のギャップだよな
関東の人は国U=本省で激務、と思う人が多いと思うけど、
地方の人は国U=地方局、で、一口に国Uっていっても違うからな。
地方の国Uだったら、それほど激務でもなく、悪くないと思うんだけどな。
414名無しさん@5周年:2005/09/01(木) 01:23:50 ID:TkKlEdTm0
>>409
国家2種を志望するなら不人気官庁(失礼)を狙う方法が良いみたいですね

>>411
様々な方がいますね。
参考になりました。
415名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 01:26:39 ID:A3+5gsOg0
ひとくくりに公務員といっていろいろあるね、
俺が学生の時代は民間のおちこぼれが公務員受験するって感じだったけど、
公務員に人気がある今の時代それだけ日本の経済が安定していない証拠だよ、
大して実現していないと思うがまた小泉構造改革期待するしかないのか。
416名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 01:28:37 ID:TAqkqv7W0
>>412
激安とは? 
俺の30才600万が激安?
それとも、国Uの給料が30才600万以下という事?

417名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 05:29:36 ID:K8sMs1+y0
>>415
今の学生は公務員になれなければ負け組みという時代だからねえ
418名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 05:34:06 ID:q/+BSwPV0
国家公務員ってもう終わりだろ
人少なくなって多忙になり、給与は2割カット
4年に1度は転勤
419名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 05:51:35 ID:pEhh9PtOO
30では省庁や地域によって違うが450万いけばいいほう
激安です
420名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 06:05:22 ID:iTp8RYGL0
キャリア官僚に民間人登用しようとしても、
給料安すぎてなり手がいないという薄給ぶり。
天下りなくす変わりに国一組の給料を、30歳で1000万くらいにしてやれ。
じゃないと優秀な若手官僚が民間にどんどん逃げちゃうよ。
国U組は薄給でもいいけどさ。
421名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 06:17:22 ID:TAqkqv7W0
民間に出来る事は民間に・・・・あれキャリア官僚の8割は民間で出来る仕事じゃん
422名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 07:18:33 ID:1oU5JG6UO
>>421
国会答弁作成、議員へのアポ取り、ドキュソ議員や業界団体への対応も民間がやってくれるのかな?
423名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:08:31 ID:FiQjMRkX0
>>418
国家U種なら原則転勤ないよ。
(省庁にもよるが)
424名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:16:30 ID:OjNEKLgv0
>>423
>国家U種なら原則転勤ないよ。
大間違い。だいたい3年周期で異動があり転勤を伴う場合が殆ど。

本省だったらそれこそ全国レベルの転勤ずくめ。


425名無しさん@5周年:2005/09/01(木) 12:48:13 ID:qhSLRtVw0
出先なのか?
426名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:58:14 ID:GYlbkHRy0
国家U種ごときが勝ち組を名乗る時代なんて・・・
427名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 13:14:53 ID:pu/Zv0nk0
>>426
つうか、勝ち組とか負け組のスケール小さすぎだろ
多少イイ大学逝ってリーマンになって、年収が平均より200万高いくらいで勝ち組だとかおかしすぎ
428名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 13:16:22 ID:G5KgI86tO
>427
ヒント:ニート
429名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 13:20:01 ID:eSToNyH20
>>424
本省は転勤ずくめ、ではないな。少なくとも若いうちは。
出先も省庁によっては近場の3〜4箇所を回るだけというところもある。
430名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:10:11 ID:yHYlSZ9o0
財務や経済産業辺りは国2でも転勤かなり多いみたい
そのかわり国1ひ近い昇進スピードのようだ。
431名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:13:31 ID:0Bvycdjg0
宮廷が2種受けるからだろありえね
432名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:17:17 ID:pEhh9PtOO
ノンキャリでもいろいろ
ほとんどが下で終わるが中には指定までいくやつも
433名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:37:27 ID:QFlTRqvU0
今の国家U種は難易度と待遇のパフォーマンスが最悪に近い。
旧帝早慶が民間を捨ててU種に殺到する様はもはや末期症状だな。

今の公務員試験の主要受験層は23〜27・8辺りの既卒、院卒。
来年辺りから民間の採用が一気に増えるらしいけど、この辺り
の年代は民間の就職にあぶれたのが早稲田クラスでもワンサカ。
でも既卒は優良民間は殆ど門徒を開放していないからまともな待遇が
得られる最後の砦として公務員を受ける。だからレベルも上がってるし
、採用減が難易度上昇に追い討ちを掛けてる。今は東北大や北海道大の
法学部クラスでも現役で地上や国U市役所に行ければ御の字だって聞いて
驚いた。

434名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:41:19 ID:eKgR6Y8k0
民間企業では事務の仕事する人は、もういらないんだよ。
パソコンがあるからね。
435名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:42:50 ID:3+VatVGC0
オレは田舎の国立だが、自分を育ててくれた日本とそこに住む国民のために働きたいからという単純な理由で国家2種を受けるw
436名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:43:25 ID:N93vAjK50
まあ田舎の国立なら本来妥当でしょ
437名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:44:20 ID:Nm3/h0750
>>435
じゃあ国のために公務員給与引き下げを甘受せよ
というか具申せよ
438名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:52:37 ID:3+VatVGC0
>>437
具申できるほど出世するかどうかは知らないが、甘受なんて当然でしょw
高校でも大学でも家では一切机に向かわず遊んで過ごしたから、就職を前にしてやはり罪悪感ってのが生まれたんだな。
こんなやる気のない学生でも養ってくれるこの国へ感謝を念を覚えて、仕えたいと思ったわけだ。
間違いなく貧乏生活だろうけど、どうせ結婚もしないし一人で食っていける程度の給料があれば問題ない。
公務員は今後もきっと悲惨なほど叩かれるんだろう。それでも日本のシステムを支える凡庸な歯車の1つになりたいというわけだ。
439名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:56:02 ID:N93vAjK50
俺も公務員志望だけど早く給料減らして欲しいよ。
このまんま受けたんじゃ肩身が狭すぎるし、受験倍率も高いし・・・・
440名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:06:30 ID:BBzInxUW0
退職金もゼロでおながい。国のため。年金は桶。
441名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:11:11 ID:IW80IYnf0
なって5年しか経ってないけど
悪くないもんだよ。
学歴は確かに高くなってる。中小企業でも高学歴化は同じみたいだけどね。
442名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:52:04 ID:yb3laWy50
国立大卒は女の子が結婚するまでって気でやってること
けっこういるよね。で、結婚できなくてずっといたりしてさ。
443名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 18:56:13 ID:OjNEKLgv0
>>430
>そのかわり国1ひ近い昇進スピードのようだ。
近くはない。財務・経産ですら20代で係長は無理だし。

国1・・・東海道新幹線
国2上位(出世面で)・・・東海道本線特急
国2中位・・・東海道本線
国2下位・・・京浜東北線各駅停車大船行
444名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 19:49:19 ID:+ollT5A50
【40歳総合職平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号

【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 

勝組みの壁

【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 【1050万】富士通 日本航空 全日空 【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
【980万】旭硝子 住友金属 新日石 【960万】UFJ 【950万】イオン 横浜ゴム
【900万】マツダ クボタ ヤマト運輸 三越 イトーヨーカ堂 【890万】明治製菓 【850万】資生堂 JR東日本
【840万】日清食品 【830万】JR西日本 【810万】森永乳業 【800万】りそな 朝日生命
445名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:04:23 ID:wBr1UJGF0
国家U種採用 05年4月入省者 (旧帝一橋神戸早慶上智マーチ日大関関同立)
本省は全省庁 地方機関はアンケートに回答した機関の分のみ集計(非公表多数)

本省採用(537名)   地方機関採用(回答アリの1204名)
早大56 立命9    立命39  日大21
中央39 京大7    同大36  阪大20
明治34 青学7    関西33  法政18
法政23 神戸6    中央33  東北14
北大21 九大6    神戸32  慶應12
慶應20 同大6    北大31  立教 8
日大16 阪大5    早大26  東大 5
立教12 関西4    名大23  上智 5
上智11 東大3    明治23  京大 3
名大10 一橋3    関学23  青学 3
東北 9 関学1    九大21  一橋 1

上記大学計308    上記大学計430名

ソース 公務員公務員試験受験ジャーナル 2005年7月
446名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:11:22 ID:oK61aMDI0
国Tなら、再就職も楽勝だが、貴重種だが、


酷Uじゃあ、正直、将来の選択肢狭めるだけ   
酷U労働者が、公務員待遇の報酬を得る資格はないよ 
バイト並の入れ替え可能な仕事しかやらないんだから、
447名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:11:57 ID:QFlTRqvU0
その辺の国立病院やハロワで就職斡旋してる若い職員が帝大や早慶卒なんて事も
あるってことだよなぁ。エリートがこうも消極的だとなんか本気で日本ヤバスって気になる。
448名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:14:34 ID:oK61aMDI0
>>447そうだよな

近所の時事ばばの話だと、バブル以前は、ゴム印成りたがる学生貴重だったらしいしね
449 :2005/09/01(木) 20:15:35 ID:tlZ9AKjJ0
もうすぐ がらがらぽんが
起きるから
サバイバルの訓練でもしてた方が
いいのに
450名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:16:33 ID:N93vAjK50
451名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:17:08 ID:3v4+2Fgh0
文型は公務員以外、営業やるしかないからな。
452名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:17:25 ID:uNxwkRnv0
消極的つうかこのスレでも誰か言ってたように数年前は職が無かったから
いい大学出たのに新卒で失敗したら優良民間ではほぼ門が閉ざされたも同然
そういうやつらが公務員試験にいって異常に難易度が高くなってしまった
453名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:22:11 ID:rz5vkwfX0
国Uだよ!国U!!これ専門卒や短大卒対象の人だよ!!
省庁に入って先輩を見てみれば、U種の多数派が専門卒だとわかるよ。
今は超不景気だけど、そのうち景気が回復したらこれから入ってくる後輩も専門卒が多数派だよ。
そんな職業だよ!!いいの?
民間ならまだ転職できるし、学歴があればそれなりに評価してくれるよ!!
早稲田や慶応出たのに専門卒並の人生しか遅れないんだよ!!!!!!!

それどうなの?
454名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:28:53 ID:T24rUr3v0
>>443
>財務・経産ですら20代で係長は無理だし。
間違ってます。計算二種は28歳で係長です。

>>453
間違ってます。どこがって、もう全部が。
455名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:39:52 ID:Lfo2j/bw0
>>454
>間違ってます。計算二種は28歳で係長です。
それは1種じゃねーの?
2種なら30ちょいで係長だ。
456名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:41:47 ID:rz5vkwfX0
本人の努力不足でも経済的な欠陥でもなく、ただ卒業した時代が超不景気だったというだけで
有名大卒坊ちゃんが専門卒や低レベル大卒に囲まれて働く。
そんな転落を味わわなければならない。それってどうなの?
457名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:42:16 ID:T24rUr3v0
>>455
一種は25には係長です。
458名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:45:38 ID:rz5vkwfX0
>>457
間違ってますね。それは、なることができるというだけで(業務経験3年で4級になれる)
実際になるのとはかなり違いますよ。ポストの飽きや周りとの兼ね合いで
出世可能年と同じスピードで実際に出世するのは無理です。
もうなにから何までウソツキやろうですね。こんちくしょ〜
459名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:48:24 ID:T24rUr3v0
>>458
3級係長も珍しくもありませんが。
ま、信じたくなければそれでも全然かまいませんけどね。
460名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:51:21 ID:QFlTRqvU0
良く俸給表を見て○○省なら何歳で課長になれるとかカキコを見るが
U種の場合それは「優秀で出世が見込まれる人材」なら上限は
ここって意味だと思ってよい。大抵は俸給モデルより数年遅れ、最悪
10年遅れる事もある。
461名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:59:08 ID:wBr1UJGF0
昭和61年の公務員 
http://www.geocities.jp/tarriban/koumuin1986.html

かなり前だけど地方公務員はけっこう旧帝多いな
462名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:06:20 ID:eKgR6Y8k0
昔は堕ちこぼれ
今はエリート
463名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:13:48 ID:+Js8RzOw0
>>459その他
3級係長は無いって省庁もある。
財務省は税務大学校以外3級係長は予算上は無い。
経済産業省は本省にも3級係長持っている。
役付=係長相当職=係長って変換の仕方もある。
ごっちゃになってると話が進まないぞ。
464名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:36:45 ID:Lfo2j/bw0
>>463
3級係長がないところは「係長心得」だろうね。
係長相当だけど係長の役職加算がない。
465名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:44:42 ID:rz5vkwfX0
>>461の画像を見ると、まるでT・U・V種採用には大卒しかいないように見えるが
これは採用者の中から大卒のみを抜き出したものだろうね。
競争激化の最近でさえ、V種に高卒採用いたからね。
まぁT種は大卒のみだろうけど。
466名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:00:27 ID:OIe0KpJH0
>>342
漏れ私大生で受験生だが、一次の教養は普通に点取れるぞ。
国立有利なんていってるのは勉強できない私大生の言い訳に
しか聞こえん。
467名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:03:22 ID:lidfmWdC0
来年はもっと採用減るんだっけ?
468名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:15:29 ID:IVTS2xcS0
>>467
団塊世代が大量に退職して人員がかなり減るけど
あまり採用数は増えなさそうだよ
469名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:16:05 ID:LPS3EhB40
出先機関はどこもおっさんばっかになるわけだ
国2受けて合格しても、給料高くないから贅沢な暮らしできないし
同じ公務員の女と結婚するしかないなー
でもそれでは肩身狭いなー
470名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:27:19 ID:3rkJ0qyn0
>>469
公務員の二馬力は最強。
転勤のない地方公務員限定だがな。
471名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:32:18 ID:jjbAt/ch0
地方公務員2馬力だと
20代で家二軒買える(実話)
472名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:40:22 ID:wnEeemWY0
株は儲かるぞ、
一ヶ月で、1000万

決断力の勝負、
公務員になるような頭ではできないが・・・、
ざまあみろ!
473名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:47:54 ID:g+MgU4DH0
今バイオ系の大学いってますが、公務員になるならI種がいいの?II種がいいの?
474名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:57:56 ID:stg88NxL0
>>471
ローン地獄乙
475名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:11:04 ID:C2zhqe6E0
>>473
君の大学名によるな。
試験合格しても学歴がなければ内定はもらえない。
476名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:28:46 ID:kJ4l2uN7O
技官はキャリアじゃないから国1でも大学名はほとんど関係ないよ。
駅弁もけっこう多い
477名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:29:50 ID:3iPp0Nvf0
>>461

昭和61年だと就職戦線に少し薄日が差してきた頃だろうか?
昭和60年がプラザ合意の年
平成2年から4年頃がバブル絶頂期

478名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:44:18 ID:sOK8SuYk0
>>477
バブルの崩壊が平成3年頃じゃなかった?
479名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:50:51 ID:3iPp0Nvf0
>>478

そうでしたっけ。
ただ、景気の動きと労働市場の動きとはタイムラグがあったはず。
480名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:56:01 ID:gCaQ0Q8/0
地底=T種という勘違いはもうなくなったか。
地底=U種だからな。

マスゴミもT種は国立有利とかいう妄想垂れ流すなよ。
キャリアになれるのは東京一早慶。
481名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:56:25 ID:HPfRMTv40
>>479
参考までに、何はともあれこちらの数字をご覧あれ

大卒求人数の推移
平成7、8年度卒が谷底=40万人
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/ikuseikon/kondan021212/11shiryou/11shiryou1-2.pdf

大学進学者数の推移
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/001/03090201/003/002.pdf
平成3、4年度大学進学者+平成5、6年度短大進学者=平成7、8年度新卒=80万人

平成7、8年には単純計算で40万人新卒市場からあぶれたことになる。
もっとも進学や公務員採用もあろうが、それとて何十万も吸収するものではない

ちょうど団塊jr.にあたるところが新卒であぶれて、その後も吸収されなかったのだから、そりゃあ30代無職も増えるし、少子化も加速化するってことだ
482名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:00:14 ID:6GPUfdk00
>>480
>早慶
私大がキャリアかよw
1年生から学祭期間中も予備校に缶詰になって猛勉強して、
やっと通った奴のことを、キャリアとは呼ばないのよ。
ハイハイワロスワロス
483名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:11:16 ID:JavXxTIh0
民間大手 採用者数 http://www.geocities.jp/tarriban/sunday1991.html
         1991年    2004年
ソニー     1000人   300人
松下      1400人   400人
東芝      1400人   560人      
日立製作所  1365人   650人
三菱電機   1350人   340人 
NEC      1350人   500人    
富士通     1300人   380人
三井物産    530人   129人
三菱商事    548人   100人
野村證券    721人   297人
大和證券    902人   323人
日興證券    750人   171人
東京海上   1001人   非公表(2003年実績324人)    
日本航空    647人    122人        
NTT      1950人    549人      
NTTデータ   474人    471人
東京電力    492人   205人
東京三菱銀行 743人   360人(東京+三菱)
三井住友銀行1489人   887人(太陽神戸三井+住友)
みずほ銀行  1579人      ?(勧銀+興銀+富士)            
UFJ銀行   1437人   540人(三和+東海+東洋信託)
484名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:34:47 ID:c3POv1mp0
28歳でニートやって再起不能で首をつろうと考えましたが

国二、ハロワに内定をいただきました
負け組なのはわかっています。でももう一度歩みだすこと決めました
彼女からも、たとえどんなにつらくても辞めるな食らい付けとハッパをかけられました。
もう一度やり直してみますわ。
485名無しさん@5周年:2005/09/02(金) 02:36:36 ID:cJKyOdLI0
> 彼女からも、たとえどんなにつらくても辞めるな食らい付けとハッパをかけられました。

勝ち組
486名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:14:13 ID:JavXxTIh0
487名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:57:10 ID:Qq6+DM9s0
優秀な人材が税金を食いつぶす
公務員になるという構図はどうにかならんもんかねぇ。

青色ダイオードの発明者が言ってたけど、アメリカでは、
・優秀なやつ→起業して株式上場してさらに儲ける
・駄目なヤツ→先が見えてて、安月給の公務員になる
だそうな。
488名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:21:39 ID:wLc4yrQT0
>>487
公務員の給料を今の半分にすれば、自称優秀な人材が市場に流れるよ。
本当は適所適材の採用を各自でしてもいいんだけど、金・時間が掛かるから
一括採用して育てる。 民間・公務員もここだけは変わらん
489名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:28:46 ID:6Mdz3ST30
公務員になるヤツが優秀かどうかなんて疑わしいね。
不祥事の多さからして無能が仕事をやってるんだろうな。

本当に優秀なヤツは、海外留学(私費)やら外資だろうなぁ。
490名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:30:33 ID:lZqECYZX0
最近凋落の激しい京大からのU種が増えてるな
491名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:36:43 ID:wLc4yrQT0
民間が酷すぎるから、自称優秀な素質も磨かれる事なく腐っていく運命か・・・・
まあ、民間で優秀な社会人になっても幸せかどうかはわからんけどね。w
492名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:39:05 ID:tzAvBTNa0
官僚で優秀な奴は官僚になって国費留学したあとに外資に転職しちゃってるからねぇ。
財務省ですら国費留学後に退職する若手キャリアいるくらいだから、
霞ヶ関の質の低下は結構ひどいんじゃないの。
まー、マスコミに叩かれながら安月給で拘束時間の長い官僚続けるより、
若くても自分の能力次第で億稼げる外資コンサルや外資証券に転職しちゃうのも仕方ないかな。
493名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:47:13 ID:EfcrvZgXO
現役東大生ですが、私の周りでも外資金融や外資コンサルの方が官僚より上だと考えてる人おおいですね。国一目指してる人って民間でクビになるのが恐いって理由の人がおおい
494名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 05:08:59 ID:Q5yzMyrs0
京大院卒の博士ですが、今は立派なニートですorz
495名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 05:58:59 ID:KKoPlOF50
高三のときのクラスの担任が京大卒だったが
京大卒で高校教師って普通なのか?
そいつは社会性に問題がある奴だったが。
496名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:10:43 ID:gFKiqjU80
>>495
普通なわけない。超落ちこぼれ。
理系で物理学科とかだと就職なくてたまに高校教師なるやついるね。
うちの高校は地方公立だけど、
物理の教師は東大理学部卒だった。
497名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:12:14 ID:EfcrvZgXO
ってか地方の公立高校卒だが、先生の半分は東大卒だったよ。進学高ならそんなもんでしょ
498名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:23:21 ID:gFKiqjU80
半分東大卒て凄いね。
うちは早大卒が一番多かったよ。
にしても東大出て地方の教師かぁ。
「先生」って呼ばれる分、ノンキャリよりはマシなのかな。
499名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:30:34 ID:EfcrvZgXO
生涯賃金ならノンキャリの方が上なんじゃないかなぁ
500名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:33:08 ID:s82gbwdX0
理学部なら専攻によっては東大京大でも教師が多いぞ。

 中学受験→中高一貫進学校→東京大学理学部→大学院卒→高校教師

これがこの世の仕組み。
501 :2005/09/02(金) 06:37:55 ID:w3bRNGlh0
【楽して】         【がっぽり】
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万

・俺たち、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・バイトさんの5〜15倍の年収もらってるくせに、仕事はバイトさんの
 3分の1もしてない職員いっぱいいますが、何か?

・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他雑談タイム
 3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?

現業は影の最強勝ち組ですが何か?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
502名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:55:04 ID:5qLJPigi0
官庁別の内定者東大比率(2004年入省組+2005年入省組)
ttp://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html

財務 83.8%
経産 77.3%
総務 63.8%
警察 60.6%
外務 58.5%
国交 55.4%
防衛 54.2%
金融 52.9%
文科 46.8%
内閣 45.8%
農水 39.4%
厚労 30.2%
環境 23.1%
人事 09.1%
公取 08.3%
法務 06.3%
503名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:57:09 ID:5qLJPigi0
総合ランキング(確定版)
A:国家T種一流官庁(財務省、経済産業省、警察庁)
B:国家T種二流官庁(外務省、金融庁、、国土交通、総務省)
C:国家T種三流官庁(厚生労働省、内閣府省、会計検査院、農林水産省、文部科学省、防衛庁)
D:国家T種外局(法務省、環境省、人事院、国税庁など外局)
E:国家T種独立行政法人
F:都庁T類、特別区T類、裁判所事務官T種、家庭裁判所調査官補
G:国家U種警察官、外務省専門職員、国家U種本省一流官庁(外務省は外務省専門職員)
H:国家U種(財務局、経済産業局、人事院事務局)、国家U種本省二流官庁、中核市、航空管制官、法務教官
I:国家U種(管区警察局、法務局、税関、入国管理局、地方整備局など)、国税専門官(国税局)、特例市、道府県上級
  裁判所事務官U種、労働基準監督官、政令指定都市上級
J:国家U種(農政局、森林管理局、運輸局、航空局、社会保険事務局、労働局など)、防衛庁事務官U種、市町村
K:国家U種(独立行政法人)、国立大学
L:大卒都道府県警察官、郵政一般事務
M:大卒消防官、郵政外務、入国警備官、高校教員
N:刑務官、小中学校教員
O:自衛官曹候補学生
P:自衛官曹候補士
504名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 06:59:44 ID:aso7QfzQ0
国T採用は東大卒の5割制限あるから、
下位省庁にしわ寄せが行ってるね。
505名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:01:51 ID:aso7QfzQ0
>>503
教員低すぎるだろw
高校教員は県庁職員、
小中学校教員は市町村職員くらいのステータスはあるよ。
506名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:02:14 ID:TIgrN22HO
曹侯はそれなりなんだが。
507名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:08:18 ID:kJ4l2uN7O
>>486
経産省の課長横国ら2人もいるんだな
ちょっとびっくりした
508名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:36:21 ID:GBd8+Waj0
家庭の事情で地方国立大に行くことになるから
そのあと東大院にいって、公務員になろうと思ってたんだけど
勉強の時間削ってアルバイトしてでも東大行ったほうがいいのかな?
不安になってきた
509名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 07:54:14 ID:j5fS+3Em0
文系なら意味ない。理系なら意味ある。
510名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 08:08:42 ID:GBd8+Waj0
>>509
地方国立文系が東大院に行っても意味がない、
理系なら意味がある、ということですか?
511名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 08:38:44 ID:wDIM7jdV0
今は一番的な就職先が公務員になることだからしょうがないよね
勝ち組が公務員って言うのもどうかと思うが。
512名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 09:27:08 ID:0e/tvboc0
受験者の質がもうほとんど差が無いんなら1種と2種統合して総合、って形でやって、
あとでふりわけしたほうがいいんでないかとおもう。
513名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 09:35:08 ID:wLc4yrQT0
>>512
受験者の質は大差だと思うよ。行政系と技官は激しく差があると思う。
技官系の試験問題って意外と簡単と思うのは俺だけ?
合格しても内定があるかどうかは別だけど・・・
514名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 09:37:01 ID:H68yuR+h0
比較のしようがないものを簡単だとか言われても説得力ないし。
515名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 09:54:09 ID:xCjCx40T0
>>496
就職無「理学部」って言われているんだから仕方ないだろ。
教員は給与面から考えると悪くない。

>>499
場所にもよるが、大体は教員の方が生涯賃金が上になるんじゃないだろうか?
教員の場合は出世とか関係ないので。

>>510
というか公務員になりたいという確かな目標があるのなら
大学院に行く必要はない。大学四年のときから挑戦し続けた方がいい。
(受からなければ進学。こういう人は意外に多い。)
技術系の場合は国立卒であったら東大かそうでないかがあまり関係ない。
(東大の方が明らかにいいが、特別有利ということはない)
しかし東大へロンダすると民間企業への就職がよくなることがあるので
まあそれもいいかと思う。
行政系(文系)の場合は出身大学を重視するので、院ロンダは意味がないに近い。

>>512
確かに問題のレベルが1種と2種でほとんど変わらなくなってきているしねえ…。
でも年齢制限の問題とかが出てくるし、採用官庁の違いもあるので振り分けは簡単にいかないんだろうね。
516名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 12:54:26 ID:UXqA2Iv/0
>>503

厚労省の医系技官はどのランク?
517名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:04:38 ID:GeIruKmv0
うはwww 内々定もらってたのに人事院面接で落とされた模様。
論文、筆記は問題なしの筈。意味わかんね。
オレの受験番号の前後もごっそり二次落ちしてら。
面接の採点で憂さ晴らしかよ。
518名無しさん@5周年:2005/09/02(金) 16:27:20 ID:fpnngemD0
人事院落ち=人間・人生・人格全て否定

orz
519名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:16:02 ID:LWygqQvg0
成蹊大法→大手商社→独立32歳で会社社長

東京大学理学部→大学院卒→32歳引きこもり
520名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:19:37 ID:eWBSmfI80
サイエンスが好きだから理学部へ逝ったんだろ。就職なんて下世話なことは
どうでもいいじゃないか。
521名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:30:58 ID:xCjCx40T0
>>520
高校のときはみんなそう考えている。
就職も「理系だから大丈夫だろ。まあ俺は研究志向だから関係ないけどね。」と思っている。
しかしいざ進学し、「やっぱり研究は向かない俺は就職だ」と考えたときに現実を知って驚く。
「理学部って工学部よりずっと偏差値も高いのに就職は天と地の差。
 しかも学校推薦での就職がほとんどないじゃないか?
 こんなはずじゃなかった、こんなはずじゃ…。」
とみんな後悔。
522名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:54:05 ID:RN5pDyBTO
国三って大卒うけられるの?地方公務員は大卒不可だけど。
523名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:57:37 ID:TGrxuMaR0
>>522
昔は可能だったが現在は年齢制限が下げられたので不可能。
524名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:04:10 ID:4bgUGzV/0
当たり前だけど、合格しても採用されなきゃ意味無いんだよね。
旧帝大や一流私大クラスじゃないと無理なんだよね。受験者は今一度自分の出身大を
見ないとね。上がれるのは東大だけだしね。
525名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:17:21 ID:elFxhB4y0
>>91 >名古屋県庁
>>91 >名古屋県庁
>>91 >名古屋県庁
>>91 >名古屋県庁
>>91 >名古屋県庁
526名無しさん@6周年