【社会】"立入禁止区域" 川遊びの大学生、取水口の水流に巻き込まれ死亡…山梨

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★山梨・韮崎市で川遊びをしていた大学生が取水口の水流に巻き込まれ死亡

・山梨・韮崎(にらさき)市で、川遊びをしていた大学生が取水口の水流に巻き込まれ
 死亡した。
 28日午後3時40分ごろ、韮崎市円野町で、川からせきへの取水口近くで、弟たちと
 飛び込みなどをしていた大学生、春藤毅史さん(20)が水流に巻き込まれた。

 駆けつけた救急隊が水門を開き、春藤さんはおよそ90メートル下流で発見されたが、
 死亡した。
 現場は立ち入り禁止区域だという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20050828/20050828-00000192-fnn-soci.html
2京都版:2005/08/29(月) 10:23:33 ID:pLA9SG5K0
2
3名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:23:44 ID:4JZ28t8i0
3
4名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:24:00 ID:/v0wCeOZ0
自業自得だな
5名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:24:25 ID:iIb4VnJs0
5
6名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:24:55 ID:X5e7hi8W0
こんだけバカなのによく20年も生き延びてきたな
7名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:25:06 ID:uPFY/6FB0
取水口さんGJ!!!!!!!
8名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:25:20 ID:zL90LE6zO
自業自得
大学まで育ててくれた両親が気の毒。親不孝な息子だ
9名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:25:28 ID:oqzvQIj80
こういう危険があるから禁止されてるのにね・・・

子供に愛情を注いで大学まで育てた両親が可哀想だな。
10名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:25:38 ID:QG9Htpje0
いちおう大学生
11名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:25:48 ID:l5WkUmMB0
ここで民主党の小沢一郎副代表から一言。
12名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:26:46 ID:5TX3x9ch0
はいはい自業自得

大学生、春藤毅史さん(20)が最期に脳裏に浮かんだ一言↓
13名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:26:59 ID:bQaPwlxU0
ある意味、しあわせな死に方だな。
14名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:27:17 ID:wENAYBPZ0
日本の夏
15名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:27:56 ID:oGStvDnJ0
20にもなって川遊びって。
16名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:28:47 ID:8MJbngec0
川の管理に不備は無かったのか (人権擁護委員会)
17名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:30:12 ID:za6vevpt0
夏の風物詩か
18名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:30:28 ID:fGqxu3IL0
DQNの川流れ


↓次に河童か天狗のAA
19名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:31:24 ID:PNUkSSdS0
<丶`∀´>アイゴー
20名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:31:28 ID:GN6FqbV40
うわ、いい大人じゃないか・・・
21名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:32:00 ID:zPhXJxvW0
これじゃ就職デキネーじゃん・・
将来どうするつもりだ?
22名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:32:05 ID:LyWprkwK0
大学生にもなってこんな幼稚な遊びしてるのか
田舎はえぇのぉ
23名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:32:38 ID:Nu+LXk9F0
>>11
これはドラえもん?
24名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:33:36 ID:wY+HZxbb0
民主党の小沢さんはこの大学生のことを例え話に言ったの?
25名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:33:43 ID:wF1QyCsD0
バカ大学生の学力低下で「立入禁止」が読めなかったんだな
26名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:35:02 ID:njpqv//TO
最近の大学生はゆとり教育で危険立ち入り禁止の漢字も読めないのか?
イラクの三馬鹿より馬鹿だ!
27名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:35:08 ID:ev0xjJ5A0
立入禁止の禁の字が若干難しいからな
28名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:35:52 ID:on8JGGP6O
暑かったから川で泳いだ
水流に巻き込まれるとは思わなかった
29名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:35:57 ID:NZBA8Ea40
30名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:36:16 ID:dhrSY71L0
>>24
こうか?


★山梨・韮崎市で川遊びをしていた大学生が取水口の水流に巻き込まれ死亡

・山梨・韮崎(にらさき)市で、川遊びをしていた大学生が取水口の水流に巻き込まれ死亡した。
 28日午後3時40分ごろ、韮崎市円野町で、川からせきへの取水口近くで、弟たちと
 飛び込みなどをしていた大学生、春藤毅史さん(20)が水流に巻き込まれた。

 駆けつけた救急隊が水門を開き、春藤さんはおよそ90メートル下流で発見されたが、
 死亡した。現場は立ち入り禁止区域だという。 民主党の小沢一郎副代表は28日午後、
 広島県尾道市で街頭演説し、「ドラえもんだか、ドザエモン(土左衛門)だか、
 何だか訳の分からない人」と批判した。同党の佐藤公治前衆院議員を応援するための
 発言だが、各方面に波紋を呼びそうだ。
31名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:36:48 ID:8v2rlopl0
その場所がなんで立ち入り禁止になっているのか、ということに考えが及ばないのかね。
32名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:37:29 ID:lF+yj9ui0
大学生なら「立入禁止」くらい読めるだろ!

意味がわからなかったんだよ。
33名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:37:45 ID:mrptf5ih0
「遊泳禁止」と書いてなかった管理者側に責任がある!!

と逆ギレするのに5000ペリカ
34名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:38:06 ID:ZNdpkGjc0
立入禁止なら川の周りに防護柵など設置しなかった管理者が悪い。
35名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:38:07 ID:GreL0y4i0
20歳にもなって危険察知出来なかったんだな
36名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:38:51 ID:wF1QyCsD0
立入禁止(たちいりきんし)をひらがなで書(か)くべきだったな
自治体(じちたい)は配慮(はいりょ)が足(た)りない
37名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:39:30 ID:mJBpvhll0
大学で川遊びの危険を教えるべきだ
38名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:40:15 ID:hXhMyMZ+0
馬鹿両親が管理不行き届だと訴える悪寒w
39名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:40:48 ID:myFNPsM+0
お前ら詳しい事情も知らないのによくそこまで批判できるな
やっぱり引きこもりは想像力豊かで何でも自分の頭の中で自己完結できるのかな。
40名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:41:02 ID:bA5WXB5i0
でも、本当に今の大学生は・・・
41名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:43:10 ID:on8JGGP6O
>37
PTAの時に親も交えてな!

それで、大学では緊急全校集会やるんですか?
42名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:44:52 ID:s+9Z1atR0
立入禁止なら銃をもった警備員をおくべきではなかっただろうか?
43名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:47:59 ID:rcVoB4W10
取水口に感謝を。
44名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:53:02 ID:ur58Q4Rx0
知能は人間で言うとだいたい5歳くらい?
45名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:54:10 ID:+NvCir3k0
映像で見ても、物々しい水門があるし、流れも速い。
立ち入り禁止なんて書かれなくても、怖くて泳げないよ。
46名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:56:22 ID:4vmUkI730
川を舐めるんじゃねえよ!!自然ってやつはな偉大なんだよ!!!!!ビシィイイイイ!!
47名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:58:57 ID:Xp0zT2q40
ニラサキといえば中田
48名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 10:58:58 ID:eL+OYEN90 BE:188073893-#
>>39

>午後3時40分ごろ、韮崎市円野町で、川からせきへの取水口近くで、弟たちと
>飛び込みなどをしていた大学生、春藤毅史さん(20)が水流に巻き込まれた。
>現場は立ち入り禁止区域だという。

これを1000回読んだ後に言ってくれないか。
49名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:01:16 ID:ufroH4+B0
「立ち入り禁止」
という生ぬるい表現が原因ではなかろうか?

「泳ぐと死ぬ」
このようなストレートな表現が良いのではないか?
50名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:11:14 ID:wY+HZxbb0
「立ち入り禁止」だから泳いで入りました・・・
51名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:11:53 ID:khkJWt2z0
なに、その一休さん
52名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:14:14 ID:gH6vmw2M0
ミンチになって出てきたのかな。
53名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:14:35 ID:IotWS2W/0
取水口も製造物責任法の対象とするべきだな。
「立入り禁止」だけでは無過失責任を逃れられない。
54名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:15:04 ID:9vrGHGRO0
弟たちと、というのがなんか泣けるな
55名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:15:45 ID:id0yU7bE0
56名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:19:43 ID:U3iIYsct0
馬鹿だ。立ち入り禁止のフェンスをわざわざ乗り越えて死亡するとは。
ご両親が可哀相だな。といっても結局はそれだけなんたが。
57名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:28:20 ID:K4GszvfH0
うわー 同情の余地無し
58名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:33:23 ID:mtQAmL3g0
>>55

(((((;゜д゜)))))ガクブル

は、はじめて見た・・

吸い込まれたら・・

こんな死に方はイヤじゃ〜〜
59名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:37:16 ID:wzArX4SH0
>>55
こわい写真だな、ほんとにあるのか?
60名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:37:27 ID:gH6vmw2M0
>>55
こんなとこ、立ち入り禁止じゃなくても遊びたくねぇよ(w
自業自得だな。
61名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:38:39 ID:evjMtDar0
ドコの大学?
山梨学院大学?
62名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:39:44 ID:joku7fEi0
>>55
巻き込まれたら助からんな
63名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:39:54 ID:kuitf+Si0
おいこれ合成じゃないの?
こんな恐いトコ見たこともないんだけど。
64名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:41:24 ID:3L5WeYBk0
自業自得だな



とか思ってたけど>>55を見てガクブル
可哀想になってきた
65名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:41:35 ID:IMEBQvqa0
なんで立入禁止なのかちゃんと理由を書いたほうがいいと思う
「ここには取水口があります。
近くで泳いだり飛び込んだりすると吸い込まれて
死にます。だから立入禁止」
みたいな。
66名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:42:00 ID:Ir8uidQn0
盆からあとは水遊びはいかんのだとぬ〜べ〜は教えなかったのか?
67秀樹:2005/08/29(月) 11:43:49 ID:vXnAU5mR0
♪巻き込まれたら、最後さ〜
68名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:44:14 ID:bQaPwlxU0
別に危険でもないのに危険というダミーが多すぎるから
本当に危ない場所がわからないという日本の怪
69名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:51:00 ID:PhzvbHWk0
>>61
それとも
帝京科学大学か?
70名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:54:45 ID:id0yU7bE0
これは米国カリフォルニアのLake Berryessaにあるモノホン。
71名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:55:25 ID:ZEfgQ7In0
>>63
アメリカのどっかのダムだと思った。
ちょっと探してくる。
72名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:01:46 ID:ZEfgQ7In0
>>63
既にかかれているが、Lake Berryessa という湖の
Monticello Dam という名前のダム。

上空写真
ttp://www.scwa2.com/images/Monticello%20Dam.jpg
73名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:02:01 ID:noNiFlOT0
              /  ̄ ⌒  丶     / ̄ ̄ ̄ ̄
    _ -        /         \   |  魔封波じゃーーーーーーーーーー!!!
   /::::::::::;;;;;)     /ヘ   /⌒\    丶∠_____
  (:::::/;;::::::;;;;;;)   | へ : /___    ト〜 ー _
  ⊥::::::(;;::::;;;;;;;;;) ┌〜^~ /ー―ヽー/~) |    /  丶〜
 /:::::::::(;;;:::::);;;::く  |⌒~/R;;:  ::::;;;;;リ /∂| ):〜─ _ / \ ̄ ヽ
(;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;|  |_j|  丶___ノ   ;/| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`\/\:::::::\
 )::::::;;;;し::::::::::;;;;;;;ノ  | | ヘ   丿 rこノ~ノ⌒ー _;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::Y  \
し;:::::::::;;;;;;;;::::);;;;;;;;;;)   y し〜⌒〜、/:: r |;;;: \ ;:: |:| 〜  _ \  \
 \::::(:::::::::;;;;;;;;:ノ //        \J  |;;;::  ~;;;| |:|      フ\  \ |
  (;:(;:::::::;;;;;;;;;;;;ノ / /  人      ヽ:  ノ;;;::  ゝ |:|     r   \ ヽ)
    \::::::;;;;;;/ /  |  / ∨\     |:: /;;;::  /   |:|     /    丶 ヽ
    (::::::::;;/  /  | /    ヽ    | |;:: /    |:|    /      \
   (⌒  ̄ )ヽ  //|/      \   |r;:/
   r⌒  ̄ )し  //          ) \ )
74名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:02:43 ID:lrTzufuK0
>>55
みたいなところに吸い込まれる瞬間
すげえ嫌な気分だろうな
75名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:04:04 ID:UqGE2/5C0
漢字で書くからだめなんだよ。たぶん
76名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:07:14 ID:+01N+PSiO
遺体の足首に手の跡が…
77名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:07:54 ID:g9XJ1wpK0
もっと安全な場所もあるでしょうに。泳ぐ前に、立ち入り禁止の意味を考えようよ。
20の大人なんだから。年長らしい彼が死んだからまだいいけど、弟たちが死ん
でたら、どう責任とるんだよ。

こんなことで死んで、ご両親が可哀想だよ。そして、消防も大迷惑。
78名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:08:05 ID:/m+gwBqX0
>>72
テッテッテラコワス。ありえねえ。
上空写真も含めて合成と思いたいくらい怖い。
79名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:12:35 ID:l5WkUmMB0
画像見て思い出したが、ダムの放流マニアみたいのもいるんだってな。
80名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:16:59 ID:5k5QvMvL0
81名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:18:09 ID:ZEfgQ7In0
82名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:18:32 ID:+fvKORvz0
>>79
おれはおしっこの放尿マニアだが...
83名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:21:18 ID:YfHgONfL0
おまえら、とうしろうだな。
写真は取水口じゃねーよ。

オーバーフロー対策用の排水穴じゃねーか。
84名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:23:11 ID:/m+gwBqX0
>>80-81
dクス。

いままでどんなグロ画像に出会っても、平然とメシを食えたし
「ふーん」と平気だったあれの弱点が見つかった感じだ。

まじでこれは怖くて長時間は見られない。うううう怖い。
85名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:28:02 ID:QaElB9Qz0
>>55
さしずめ地獄の穴だな
86名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:28:54 ID:WM8nZIYV0
>>39
詳しい事情ってなんだ?立ち入り禁止のところで遊ばなければならない事情があったのか?
28日午後3時40分ごろ、韮崎市円野町で、川からせきへの取水口近くで、弟たちと飛び込みなどをしなければ、
両親の命はないと思え、なんて感じで誰かに脅されていた、とかか?
87名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:29:27 ID:PrI4hkgn0
>>84
あれの弱点?
88名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:30:13 ID:/m+gwBqX0
>>87
あ、いや、「俺の弱点」ね。マジ怖くて手元が狂ったようだ。
89名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:32:55 ID:MBFrUrEN0
刺激的な穴へエスコ〜トして〜ぇ♪
90名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:33:44 ID:ST+N7DWZ0
お前らよくそこまで死人にだめだしできるな。
日本では死んだらみな神様で死者に鞭打つことはしないってのは迷信か。
91名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:36:57 ID:1yjaogLj0
単なるバカだろ?
アホ大学。
92名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:37:32 ID:9khbZpoNO
昔、琵琶湖でも同じようなことがあったな。
93名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:39:08 ID:iFelxZveO
ケイタイでも、
見てみたいです。
取水口グロ画像
ガクブル

おながいします
94名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:40:27 ID:WM8nZIYV0
>>90
>日本では死んだらみな神様で

死に方にもよるんじゃね?
これだけ自分勝手で迷惑かけて死んでも神様になれるんなら、それこそ神も仏もあったもんじゃない。
95名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:41:10 ID:UQHJTT0Z0
地元に夏になるとかならず1人か2人死ぬ川の場所がある。
遊泳禁止とでかでかと川岸に書いてあるんだが、たいてい溺れるのは県外の奴ら
地元の子供は絶対に泳がない場所なんだな。
そういうわけでもっと恐怖に訴える警告方法を考えて見たんだが、
今年は何人死亡、今までの累計死者数を掲げておけば多少は効果ありそうだけどな
96名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:43:00 ID:ocoJloe10
自殺はやめて!

って看板立てとけ
97名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:44:12 ID:iFelxZveO
イライジャウッドの八月のメモワール思い出した。

なんか変なタンクの中に落ちて排水口に巻き込まれるシーン
コワス
98名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:44:45 ID:XKERzJ630
取水口や水がすごい勢いで流れてるとこってなんか怖いよね
99名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:46:38 ID:UQHJTT0Z0
>>98
小学校のプールで排水口の部分には柵がはめてあったけどずぼって
足が引っ張られた時はまじで怖かった。そしてプールの中でもらした
100名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:46:47 ID:/m+gwBqX0
>>95
オーストラリアのエアーズロック(世界最大の一枚岩)は、
登れるんだけど、傾斜がとんでもなく急で、転落死亡事故も
割と起こってたりする。だもんで登り口には、

『過去○○人の観光客が転落して亡くなっています』みたいな
事が書いてあるんだと。効果の程はわからんが。
101名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:48:23 ID:U2zVclSZ0
取水口より上は遊泳禁止だったのに
地元でも取水口の上から飛び込んでたガキが吸い込まれて
たまたま下流で遊んでいた消防の人が助けにいったけど
その人も吸い込まれて二人とも死んじゃった('A`)
102名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:51:10 ID:dgtGo8oF0
まさか>>55みたいにデカイものじゃないと思うけど、
大人一人分位の大きさはあるんだろうな

この大学生もよくそんなところで遊んでたよ
合掌
103名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:51:49 ID:XKERzJ630
>>101
消防の人テラカワイソス。
あと地下のシールドトンネルもえげつない流れの場所あるらしいね
104名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:52:12 ID:5k5QvMvL0
シュールリアリズムな光景だからな・・

「普段見慣れた光景」に 「あり得ない穴」が。

ダムのオーバーフローを防ぐ取水口なので、そのまま下流へ流されるのだが、
まるで地の底に吸い込まれていくようにも見えて、人間の恐怖心の根源に迫る写真。
105名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:54:56 ID:WM8nZIYV0
>>100
ttp://maps.google.com/maps?q=agra&ll=-25.346661,131.040287&spn=0.106773,0.100422&t=k&hl=en

ここか。
上から見ると大したことないんだけどな。
106名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:55:54 ID:bPQJGjbAO
>95 水死鯛の写真 貼っとけよ
107名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:56:01 ID:CMApU5d1O
>>93
http://n.pic.to/1ojwc
コワイ…
108名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:56:32 ID:/QL6q4C20
徳島堰の取水口だろ、水量がすごいからな、普通あそこでは遊ばないよ、

この堰は車でも流される事で地元でも有名、犠牲者は今までも多いよ、
取り入れ口でとなると、同情の余地はないね。。。
109名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:59:12 ID:my6ThvO30
梨大生か?
110名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:59:13 ID:dgtGo8oF0
>地元の人

取水口の写真うp頼みますた
111名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:00:29 ID:I/nTGOYY0
>>バカ大学生の学力低下で「立入禁止」が読めなかったんだな

ハンドが間の一字を削り取ったからだろ。
112名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:01:43 ID:sM6w1klQ0
113名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:02:13 ID:LyGkIIMm0
ふ〜ん で?
114名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:02:44 ID:YXlHmOblO
>>107
泳ぐとかいうレベルじゃねー
115名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:03:40 ID:6AxfCYhy0
>>55
今迄で一番怖かったかも。
合成かと思ったら、現実にあるだなんてこわすぎ。
116名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:03:44 ID:/m+gwBqX0
>>104
そうそうそれそれ。多分それが原因で酷い恐怖感があるんだと思う。
何つーか、空間そのものが捩れてるような印象。
117名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:05:33 ID:q1GT6d3q0
>>55の直径は何メートルくらいなの?
118名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:06:29 ID:/m+gwBqX0
>>105
実際に言った友人曰く『ありゃ山だ。あれが一枚岩だなんて
この目で見ても信じられない』ってさ。スニーカーと滑り止め付きの
軍手必須(掴んで登る為のチェーンがある)だから、油断しない限り
落ちたりはしないんだろうけど、下りはマジで怖いってさ。前向きじゃ
降りれないって。
119名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:06:36 ID:om8dKQ5s0
身動きとれずに死ぬなんて、
考えただけでガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
120名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:09:28 ID:id0yU7bE0
>>55 でゾクゾクした貴方はこちらもどうぞ。

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124612548
【巨大な物が怖いというPart16】
121名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:09:52 ID:mUWBtmjp0
>>1 のニュース映像を見ると、水門を開いて遺体を流したと言っている。
泳いでいる内に、引き込み河川に向かう水流に乗ってしまったんだね。
取水口には柵がしてあって、流木とかが流れ込まないようになっているのだろうから、
柵に押し当てられたまま、強い水流に身動き取れずに溺れちゃったんだろうか。
122名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:10:02 ID:M9PAlfnX0
まあお前らは川とは何のかかわりもないからな。
123名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:10:05 ID:d9yyx9Ii0
>>55
冥府と繋がってるんだろ ここ
124名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:11:00 ID:hpSEis1+O
>>94
おまえ、相当なまでにDQNは絶対悪だと思ってるな
125名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:11:57 ID:9tdMTObV0
「たちいりきんしくいき」ってひらがなで書かなかった管理側の責任
126名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:16:21 ID:/m+gwBqX0
>>120
あんがと。でもこの排水口を見た後じゃあ、
どれもこれも面白い画像でしかなかったヨ。
日常に侵食する異物感が欲しい。
127名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:16:28 ID:Nnk6OB6oO
川様GJ!川様GJ!川様GJ!川様GJ!
128名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:17:32 ID:mUWBtmjp0
>>117 >>80の上から3つ目の写真を見ると、めちゃくちゃ直径大きそうだね。

遊泳禁止どころか、ボートなんかも絶対にだめだろうね。
何でこんなに岸の近くに作るんだよと思ったけれど、オーバーフロー対策なら仕方ないかも。
しかし普通はダムの上の方に放水口を付けるもんじゃないのかなー
129名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:19:02 ID:1GHRZhNL0
>>121
こういう取水口の柵って、斜め上方になる様に傾けて付けてる場合もあるけど、
取水口の状況によっては無理だからなあ。
130名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:27:23 ID:Rh4ph+Wt0
対人地雷、進入者防止設備等設置してもDQNは泳ぐ
131名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:56:50 ID:NG5VyQYG0
>>34
>>34
>>34

危険かどうかくらい判断しろや
132名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 13:59:34 ID:3jZ4SOPU0
あー 漢字が読めない大学生だったのですね…(・∀・)ザンネーン
133名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 14:01:33 ID:0FFWT+UC0
ま、ほとんどの河川が「水遊び禁止」とか書いてあるわけで。
それでも実際川に入っている奴はいくらでもいるわけで。
134名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 14:04:44 ID:T04Tx3KW0

ダムは悪くない。
135名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 14:19:39 ID:oFLvT9x50
おまいら・・・・
136名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 14:32:41 ID:oFLvT9x50
いちおう大学生
137名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 14:42:57 ID:uz5VyjR60
かわいそう
138名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 14:47:25 ID:GcXN4jvC0
この取水口と綿貫太陽のコラがあったよね。
139名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 14:55:29 ID:MfjlB2000
140名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 14:56:25 ID:/m+gwBqX0
>>139
このスレを55から熟読のこと。
141名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 14:57:07 ID:iB14+PrR0
>>93
親切な人がせっかくうpしてくれたんだから礼くらい言いなよ。
142名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 14:58:29 ID:/m+gwBqX0
>>141
>>55と同じアドレスだお。
143名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:08:23 ID:nYiWXG4g0
自分の地元の川には「泳ぐな危険!」という文字と共に河童が子供の脚を引っ張っている
絵が描いてあった。やはりビジュアルに訴えることが肝心だ。
144名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:14:16 ID:A8QpdTjrO
>>55他の画像

いやぁマジ恐ぇ
こんなものが有ったんだ
今まで2chでリンク踏んで、うわっ!ってビビッた事何度も有るけど(笑)たいがい、クソッやられた、で済んでたのに、これは頭から離れない恐さだ。

今夜トイレ行けないかも…
145名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:15:13 ID:gH6vmw2M0
ワニガメ危険って看板に変えたらバカでもわかるんじゃないか?
146名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:15:57 ID:5oPDbDJg0
>>90
神?
死んだら仏だろ
147名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:19:47 ID:aVegyCYx0
弟は小学生にちがいない。
148名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:27:59 ID:KdbAOJQD0
>>139
そんな感じの写真でマジンガーZが頭出してるのがあったな
149名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:31:27 ID:++I6s4IH0
筒井康隆の小説みたいに、肛門を吸い込ませて遊んでたわけじゃないよね?
150名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:36:19 ID:jOArxGKDO
肛門じゃなくてキンタマ
151名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:37:01 ID:0SAQ1ff20
>>149
玉吸い込まれるぞ
152名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:39:07 ID:f5HbpfCB0
>>145
元々ここには居るし・・・とか訳のわからん発想で、
実際にそこにワニガメを捨てるアホが現れると思われ。

つうかアホは死んでも実質問題ないんだし、今のままでいいよ。
153名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:42:09 ID:8GiXMjfM0





            淘汰圧





154名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 19:15:11 ID:HAC9aGti0
さて、こいつらの親が、訴訟を起したら、また祭りになるな。
155名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 19:25:41 ID:id0yU7bE0
取水口 別アングル
ttp://jpgif.com/wara/img/40.jpg
156名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 19:28:05 ID:UAuSwI0P0
やっと出口が見つかったよ

angwinreporter.com/pix/2004/damOut.jpg
157名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 19:38:33 ID:+uZBY0Xp0
取水口には最低限の常識として吸い込まれないように網とか格子とかが設けられていると思うが。
それが無かったなら100%行政側の責任です。
毎日暇にして5時前には帰り支度始めるくせに何をしているんだということになりますからね。

立ち入り禁止区域にしているとかは一切理由になりません。
字の読めない幼児が入り込むなども充分あり得るわけですし、上流から泳ぎ流れて来た人が取水口に近づくこともあり得ますからね。
実際、今回は吸い込まれたわけですが・・・・
158名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 19:39:55 ID:8GiXMjfM0
>>155
恐っw
159名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 19:49:38 ID:NdtwlvFd0
>>55の怖さは半端じゃねえな。

ちなみに俺が怖いのは、ビルの機械室とかボイラー室とか。
でけえ機械がうなりをあげていると、ガクブルよ
160名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 19:52:13 ID:xRjzy/Re0
ははは、バーカ
161名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 19:55:21 ID:IVEfclfl0
>55&155
ダムの取水口じゃねーか!
堰は横方向(若干斜め下)だから
それほど坩堝の様じゃないぞw
162名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 19:57:04 ID:NdtwlvFd0
以前、山に登ったとき、こんなのがいきなり現れてびびった

http://www.kitanet.ne.jp/~kdk/lef.htm
163名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 19:59:13 ID:ZtIf7lWB0
ここで泳ぐと決めた時から、
命捨てる覚悟はしたんだろ?
何も言うべきことはない。
164名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:28:32 ID:4IADgCCU0
人工肛門みたいじゃね?
165名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:33:55 ID:ucPLmv0w0
  ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>156
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
166名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:34:27 ID:IoaWo4qe0
まさか学院?

ところで韮崎って中田の地元だよね。
167名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:36:49 ID:pAoDVBGqO
うんこぷっぷ(^^
168名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:40:02 ID:++6QFVrv0
立入禁止なら泳いで入ればいいのさとトンチをきかせたばっかりに(;つД`)
169名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:41:33 ID:MVlGZKDA0
この程度の危機回避能力は本来小学校低学年くらいで養われてるはずのものだがな
170名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:41:34 ID:AOZXuWME0
ドキュソの川流れか?川流れなんだな??
171名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:42:33 ID:rx//6wXH0
あるレベル以上の大学生なら「早大生死亡」とか
「一橋大生死亡」っていう記事になる。
172名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:49:20 ID:cID0/PQ80
>1
現場は立ち入り禁止区域だという。
現場は立ち入り禁止区域だという。
現場は立ち入り禁止区域だという。
現場は立ち入り禁止区域だという。
173名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:49:24 ID:Y1dUIYFN0
あほすぎて公表したら大学としてマイナスだからじゃないのか?
174名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:51:11 ID:XDUpNeUu0
>>55は今まで2人吸い込まれたそうだよ
175名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 23:19:57 ID:r4CZ6CWt0
>>61
梨大もありうる。都留文科かも。
176名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 23:29:52 ID:aUaq1qdZ0
無類の穴マニアが集うスレはここですか?
177名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 23:41:29 ID:IcQGdROU0
あの穴の向こうに何があるのか知りたくなったんだよ
178名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 00:05:58 ID:gTlu52bz0
ひらがなで書いておかないと
最近の大学生は漢字が読めないんだからさぁ
179名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 00:10:07 ID:9y7oclox0
ん〜〜〜〜、しゅぽっ。

ttp://e-mov.com/movhtm/impact/jet.htm
180名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 01:05:44 ID:wTQhmFaC0 BE:356346195-
取水口とか テラコワス
巻き込まれるのも怖いが
こどものころから、取水口付近にたまってる瓦礫とかみると
ワニとか、出てきそうで怖すぎ。。。
考えるだけでもこわい
181名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 01:12:55 ID:wTQhmFaC0 BE:356346195-
55 155
めっちゃ怖い。。。こういうのダメポ。。。
吸い込まれて、発電用のタービンでミンチとか・・・うわああああああああああ
182名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 01:26:22 ID:uTGJLpFH0
          , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      わしのせいじゃねーべよ
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
             | | i |       !

183名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 01:29:21 ID:S0enZRa40
>>100
漏れの母校(高校)の香具師もあそこで死んで
看板か何かに名前が載ってた
184名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 01:38:19 ID:PDVTjNGT0
>>80
ただの水の写真なのに背筋が寒くなったのは初めてだ・・・・

これを「怖い」と思うのは本能的なものなのか。
185名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 10:00:42 ID:jDAZz6OO0
>>184
通常は必ず平坦、遠洋の海上などでうねったとしても絶対に
水面に穴など開かない筈なのに、そこにポッカリと消えない穴が
あることが、恐怖感を誘ってるのだと思う。俺も怖くて長時間見れない。
186名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 12:09:53 ID:0FU8+4C10
私の穴もこれくらいあります。
187名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 04:22:53 ID:2YGas5jfO
徳島せぎ?
188名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 04:24:19 ID:yRI3WA200
DQNの川流れ
189名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 04:29:52 ID:RtVU4MEKO
川沿いに消防車とかパトカーとか停まっててなんか騒がしいと思ったら
こんな事があったのか…
190名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 04:38:20 ID:1VNrlmcI0
一度慣れると怖くない>穴
191名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 09:24:29 ID:eB343PMU0 BE:84089298-#
192名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 10:02:49 ID:yk0NswU40
>>191
地獄に繋がってる。絶対にこの穴は地獄に繋がっている。
193名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:25:20 ID:6m3vmaAl0
>>191
眼に見えた
194名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:32:45 ID:2YGas5jfO
こわ
195名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:49:00 ID:vV8uoe4o0
誰か>>55を再うpしてもらえませんか?
なぜかつながらない。
196名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 10:34:35 ID:aVfFJzdYO
>>55の写真うP
http://n.pic.to/1vfgy
ケータイの方、どうぞ。携帯からなんでここ迄しか出来ませぬ。
197名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 10:51:57 ID:OApwrjcP0
>>195
別アングルからだけど、こっちのほうが怖い。

http://photos6.flickr.com/7317705_5f8e0cd36d_o.jpg

因みに>>80からの引用ネ。
198名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:53:37 ID:DUWJI+Dw0
>>197
すでに80で見てたはずなんだが
ブラウザで上からジワリジワリと表示されて
あり得ない穴が開いてるところでまたビビってしまった

>>191はどんな画像だったの?
199名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 11:10:29 ID:bylzjkJe0
>>198
横向きの取水口と言った趣。ポッカリと丸い巨大な穴が、
斜め下方向に口を開けてて(直線ではなく途中からカーヴしてる)
底は全く見えない。
200名無しさん@6周年
>>199
僕のおちんちんもカーヴしてます