【社会】ファッション熱 女の子“オトナ化”加速

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
女の子はおませ、といわれてきたけれど、そんなことばでは追いつかないほど、女の子の“オトナ化”が加速している。
流行のファッションに敏感で化粧品にも興味津々、一方でおもちゃ遊びからの卒業は早期化。女の子を取り巻く
マーケットは近年、大きく変動している。以前なら「子供は子供らしく」としつけていた母親側の意識変化も背景にあるようだ。

夏休みがスタートしたばかりの7月28日。東京・原宿に色とりどりのファッションに身を包んだ女の子たちが続々と集まってくる。
イベントの目玉は同誌専属モデルによるファッションショー。特設ステージにローティーン中心の“カリスマモデル”たちが
秋冬の最新スタイルで登場すると、大きな歓声が上がった。会場内では洋服や化粧品のメーカーがブースを出展し、
商品を紹介。携帯電話会社のブースもあり、オトナ顔負けのマーケティングが繰り広げられた。

化粧品メーカーのブースを熱心に見ていたのは、東京都北区内の小学6年生(12)。「今年の夏は“かわいい”がテーマ」と
屈託なく笑う。キャミソールの重ね着、ジーンズにジャラジャラアクセサリーというファッションで、まゆ毛のお手入れや
マスカラも完璧(かんぺき)。唇には淡い色のグロスが光るが、「ファンデーションは肌が荒れるから塗らない」。
3年生からおしゃれに目覚め、「ピチレモン」をはじめファッション誌を毎月3冊は買って参考にしている。原宿や渋谷での
ショッピングは、いつも母親(32)と一緒だ。「サイズが一緒なので、洋服を交換することもあります」

一方で、以前からみられたおしゃれへの興味を容認し、娘と一緒に楽しむという母親が増加。“オトナ化”への加速を
うながしているようだ。「今の母親は35歳前後。小中学生のころ、テレビゲームや東京ディズニーランドが登場、
バブルのころは女子大生で、新しい遊びを経験してきた世代」と入江ゼネラルマネージャー。「子供にもおしゃれをさせ、
母娘で遊びを楽しむ傾向がある」と分析している。
(一部略)

産経新聞 http://www.sankei.co.jp/news/050828/sha046.htm
2名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:06:51 ID:zP9WJibz0
2なら万歳
3名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:07:06 ID:9kRrZVtM0
脳は大人化しないんだがな
4名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:08:20 ID:kecRoX6p0
バ化
5名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:09:12 ID:2pv/7YNQ0
関西ならマセガキどこが多いかな?
6名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:09:23 ID:AL63YmIV0
ノ オナ化 と見えたので来ましたよ
7名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:09:29 ID:Z+hYX2fg0

マスコミが煽りすぎ。
親が甘やかしすぎ。

小学生に化粧とか買い与えるなよ。
8名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:10:00 ID:TZDtjLrV0
とキモオタが申しております
9名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:10:26 ID:9ZEzbPU50
化粧してる小学生なんて嫌すぎる…
10名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:11:32 ID:1RZRu+Ow0
あんまり若いうちから化粧すると肌によくないんだがな
逆に年くってもすっぴんでいるやつは常識がなさすぎる
11名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:12:08 ID:+e3IsAop0
あのー、原色×原色×原色…みたいな組み合わせはいかがなものかと…
とはいえ、この年代が着て唯一違和感の無い色の取り合わせなのかも
しれないけど。

テレビでモ娘(もう廃ってるんだっけ?)だか、ベリーズ何とかっていうのを
見るとそりゃ憧れるだろうね。
グロスくらいは可愛いと思うけど。

この手のブームの影には、化粧品が欲しくて万引きしたり、新しい服が欲しくて
援交する子なんかが多いんだろうな。
キツい子だとおとなしい子からカツアゲしたり。
12名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:12:30 ID:I9Ws+Svd0
少女の有給セックスも解禁しよう。
13名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:13:18 ID:daV8pVvA0
ロリ変態には逆に狙われないかもな
14名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:13:23 ID:RYzDUHLb0
江戸時代は「十三ぱっかり毛十六」と言われたものだが。
15名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:13:33 ID:yH1lMBC+0


  こうやって早熟化を促進させておきながらセックル禁止ってアホちゃうか(w

16名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:13:52 ID:6Vhhght30
ようするにマスコミが商売目的のブームをしかけてるだけなんだろ?

子供やあほな大人ほどだましやすいものは無いしな。
17名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:15:08 ID:BNOJA7d10
うんざりする商業主義。
今や子供は社会の宝でなく、あからさまな金儲けの手段。
18名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:15:18 ID:MMAd5OIr0
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\        , -、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゙T`’ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{    
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´  \^ヽ. |
| に(        l    j ,..   ヽ |.|   きんもーっ☆  
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i
  ゙‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ
   _}       / |----二ニフ ノ
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/
     \\        Ti"
       \\     ノ | |\
19名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:15:35 ID:lCScgFOlO
中身が伴ってりゃガキがオシャレしても文句はない
だが、中身が伴ってないのが多すぎる

ギャル系なんて中身を見た目で体現してるしな

ガキに中身求める方が無謀かw
外見構築する前に中身を構築しろと(ry
20名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:15:49 ID:jKDxkU1u0
オトナイヒに見えた
21名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:16:57 ID:h4kYSeQc0
>一方で、以前からみられたおしゃれへの興味を容認し、娘と一緒に楽しむという母親が増加。

というか、母親が娘世代の方向に逆行してるだけだろ。
22名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:17:13 ID:mJD1m5Zv0
ジャリが化粧を塗りたくったところで、大人になれるわけがない
ただの化粧を塗りたくったジャリに過ぎない
23名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:18:04 ID:o6a+SlKY0
>>19
そういうこと言うと「じゃあ中身って何よ?あんたは持ってるの?」みたいに言い返される悪寒orz
24名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:18:53 ID:HctyXbKAO
最近の子供は成長早いよな。原因は家畜に使う成長ホルモン剤らしいけど。
25名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:19:30 ID:2SlSL2RyO
>>14ウラヤマシス
26名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:20:37 ID:gTNab7ba0
子供は大人のおもちゃかね
変態小林と何が違うのか
27名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:21:30 ID:dWqWWg4d0
ガキはガキです。しょせん。

中身が大人なガキは、大人。
中身がガキなら、何歳だろうが飾ろうがガキ。
28名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:22:53 ID:1nYpsLYj0 BE:74353133-
>>27
ガキ乙
29名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:23:51 ID:HHanum0X0
促成栽培
30名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:24:08 ID:2pv/7YNQ0
ガキはガキっぽさがいいんじゃん
背伸び感が最高にソソる

またナンパしよーかな
31名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:24:23 ID:HnLLvrFs0
>>24
最近そうのような気がしてならない。危ないよね。
32名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:24:41 ID:V7cbnAH2O
お前ら喜べよ。小学生を食えるチャンスが増えたって事だぞ
33名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:25:17 ID:sC09oH+O0
ロリータ犯罪とか、売春の低年齢化とか、
基本的に収入のない子供の物欲煽ってるんじゃ
防げるわけがない
34名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:25:22 ID:1nYpsLYj0 BE:49568832-
小5でFの時代だからな。怖いよね21世紀
35名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:25:28 ID:Zj21PHH00
あまりにも着飾っていたので未成年だと気づかなかった
36名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:25:30 ID:bgiBMJ6Z0

           ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'        \ : :、
       ,:' <O> ,,. 、<O>   ::::::::',
       :'                :::::i.      ・・・・・・ 
       i    (_人_)        :::::i 
        :              :::::i
       `:,、            ::::::::: /
37名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:25:56 ID:CMzHb8eJ0
俺なんて25歳で大長編ドラエモン読んで感動してるのに
38名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:26:15 ID:iu0D89aC0
> 「今年の夏は“かわいい”がテーマ」

来年の夏もだろ。
というか、「人間賛歌」がテーマの夏を見たいぞ。
39名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:27:47 ID:K37ofR2I0
まぁ、どうでもいいけど親父のことを忘れてやるなよ
40名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:28:19 ID:1hs7kcMH0
(´・ω・)言いたいことは↑のほうでいわれているので簡潔に
「金持ちネタマシス」
41名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:29:07 ID:HHanum0X0
無意識のうちに

小学生を駆り出して

人口増加を目論んでいる

としか思えません
42名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:30:23 ID:Et2w8gb50
来年の夏は貧乳でツンデレがテーマ
43名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:30:47 ID:SzIqm/Ty0
いま、初めてnyというのを落としてやってみたんだが凄いのな
小学生や中学生がセックルして、一丁前にあんなこと、こんなことしてやがる
44名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:31:49 ID:K3/DytZ00
オトナイヒってさ・・・。
幼児化の間違いだろ。
女は生まれつきの低脳だから、仕方ないのかもな。
45名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:31:59 ID:kfV6BUBF0
通勤電車なんかで若い女がへらへらしてると
頭ひっつかんで壁に打ち付けたくなる
46名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:32:15 ID:5GnIBReh0
>>38
ワラタ
47名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:32:50 ID:sVWdsoYw0
>>1-46,48-1000
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ    きんもーっ☆
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll 
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|  
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
48名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:34:33 ID:btDkIYyG0
くだらない大人化だな
難しい本読んでるとかじゃねーのか・・・
女ってホント単純だな
ファッション・占い・恋愛・ダイエット これ以外考える事無いのかね?
49名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:34:54 ID:1nYpsLYj0 BE:148705092-
恋愛至上主義っていつまで続くのかね。
50名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:34:59 ID:Ib7NfATY0
>>47
               ↓>>47
     ─┼─   /       /              _ , .. - .....
 ┼┐─┼─ /|   \ | / _________----- ̄ ̄  /、):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
 ││  │     | イ  。 ‐‐‐‐‐‐‐───‐   /.:.::/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i
               / | \  ̄ ̄──___  /.:.:.::ト;::::::::.:.::.:.:.:.;':.:.:.:.:}>
            / / |  \          l:;:i:.:.l、ノ;;:::.::::::.::::::::.::.:./::.:ヽ
           /  / │   \         川:.::|ゝ-'';;::;''"';:;::_:ノ ´!::.:.:l
         /   /  |         __ .. - ─ ナ!:lヽ    ̄ `ヽ  l::.:.:!
        /    /  │  __ --‐‐ ´       _リ ノ,,.:'      }   !::.:!
      /     ./      /           _ -'ー-'/::       '、  l:i.:l
     /             ノ._ノ´ヽ     _ -‐ ´    /    .. : : : : . ヽ 〃ノ
              _ -"´     }.   /      / _..=_.ニ,~_ヽ、   ヽ
          __ -‐ ´      /   /       ///::.::.::.::.::`:..、ヽ、  ヽ
     __.. -‐ ´ ̄ ヽ       / ..∠ノ      /, '/::.::.::.::.::.; -‐  ̄` 、_ヽ、l
__ -‐ ´         ヽ   /ー "´        { /::.::.::.::.:/      ヽヽ}
                 l. /               ヽ|::.:::::::::/         | /
                l/               {::::::::::/         l´
              /                |、:_::/             /
            /                     l /            /
          /                   V           /、
         /                     /         / ヽ
51名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:35:41 ID:Kz26izL70
つまり今の親は馬鹿ってことか
52名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:36:00 ID:rBrhtZxs0
今日、ドラッグストアに行ったら、小学校低学年くらいの女子2人(顔は…)が、
「これ持ってる〜?」って化粧品やら化粧水やら指さしていた
さらに、マックスファクターのファンデとアイシャドウを買おうとしていた。
驚きました。買うのは子供用化粧品じゃないのね…
53名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:38:31 ID:iS5vv8rU0
オトナイヒ
54名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:42:18 ID:Vq3eT90f0



母娘共々バカ化進行ですか。

もはや日本の女どもは救われませんね。


55名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:43:14 ID:U9+svWAB0
小学6年生(12)
母親(32)
56名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:44:46 ID:VZAz10dQ0
小学生高学年〜中学1年にかけて、女子は一番ダサい時期だと思う。
なにあのわけわからん服やバックは。
親も注意しろよ。
私が小学生のときはメゾピアノといえばふりふりのかわいいショップだったのに
いつのまにか加護ちゃん辻ちゃんに路線変わってるし・・・

あとませてるガキ、ギャル目指すのは勝手だがおまえらなりきれてなくて
芋っぽい ププ
もっとギャルを観察しな。
57名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:44:52 ID:q2YbNmzU0
まぁ日曜にこんな所でカキコしてるオタ共も相当に救いがたいがなwww
58名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:46:47 ID:Lc1X3+Xs0
10年ぐらい前、小学生ぐらいの自分の娘にパーマあてさせたり着飾らせてる人をみるにつけ
まるでペットだなあと思ったりしたもんだけど
さらに一歩進んで子供が自発的にやるようになったのか
子供はもちろんその親も無意識のうちに消費社会の被害者なんだろうな
59名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:47:00 ID:Wb+p4Vic0
加熱する娼婦化
60名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:47:09 ID:PvWUkYIj0
こうやって顔とセックス経験だけが「オトナ」なガキが大量生産されるんですね
61名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:47:13 ID:XYlYVm120
『服装の乱れは心の乱れ』
今の時代、学校や家庭ではこんな事も教えてないのかな。
友達親子なんて自慢してる奴に限って将来辛い思いするのに・・・
そんな事すら理解出来ない保護者が情けない。
62名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:47:19 ID:2byOo7vw0
今35歳ならバブルの頃は高校生で、
楽しみ損ねた世代なんだよ。
63名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:47:40 ID:VRfiUZ1B0
母親が子供化してるだけの話だろ。
64名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:48:03 ID:YFBjWtiv0
今の日本には幼稚で自分本位な大人が増えたと思う。
65名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:48:56 ID:cPJjxnPK0
おしゃれなのはいいことだが
分相応の買い物をすることだな
浪費癖がついてしまったら行く先は(ry
66名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:48:59 ID:XmHckyQLO

おまいらキモヲタには関係ないんだからファブョるな
67名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:49:00 ID:nWzbk6X60
馬子にも衣装というからな。
68名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:49:18 ID:Lc1X3+Xs0
もうしばらくしたら女の子だけじゃなくて
男の子まで取り込まれることになるんだろうな
69名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:50:16 ID:/c84WGOY0
いいじゃないか
70名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:50:33 ID:Qq6hJdbA0
ぴったりジーンズのベルト緩めて外歩くの何とかならない?
自覚して下腹晒して歩いてるんだろあれ?
71名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:51:58 ID:omfFngy10
そして、オトナ化(笑)の行き着く先がここか?
http://pastlog.fc2web.com/dqnfemale/886all.html
72名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:52:13 ID:gjwBdi8r0
エロくなって

いいじゃないか
73名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:52:16 ID:Hi8kj4N+0
ァルバも元々は中高生のガキが着るようなものではなかった

休業宣言出して、今月であぼ〜んだが
74ロリ属性:2005/08/28(日) 16:52:53 ID:/enK48nm0
ジュリアナ奨学生キボン
75名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:52:55 ID:1nYpsLYj0 BE:520468979-
俺今20でバリバリ現代っ子だけど、今の小学〜高校生達とは世代の壁感じるな。
76名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:52:56 ID:I7k+ai3B0
アメリカでは子供用のTバックが発売されたりして、
結構問題化されてる。
子供時代に子供を経ないで育つと、どこがで歪みが出てくる。
77名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:53:37 ID:rslkngkj0
あれはロリコンから身を守るための疑態なんだよ
78名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:53:59 ID:UbMF8thr0
大人は子供化しているわけだが・・
79小沢1AF長官『大鳳』艦上にて萌えてマス:2005/08/28(日) 16:54:27 ID:0szWWyzk0
アホな親と大人が多すぎ。
近年目立つ友達感覚の馬鹿親子は本当に目に余る。
「携帯電話会社のブース」って、儲けることが出来たら何でもええんかい!?
マセ餓鬼もアフォだが、それに群がる大人が一番馬鹿。
80名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:54:47 ID:Lc1X3+Xs0
ジョンベネちゃん事件を思い出してしまった(´・ω・`)
81名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:55:20 ID:YQ/ObMXI0
やたら女性向けCMが多いね(軽ワゴン・ファッション・化粧品・映画・各種学校)
82名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:55:57 ID:Zj21PHH00
こういうやつらが、出会い系の「被害者」になるんだろうな。
つうか、被害者ってなんだよ。「利用者」じゃん。
83名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:56:12 ID:f1Sn2Eu60
身体や見かけはオトナっぽくても頭は小学生以下。
84名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:56:56 ID:Hi8kj4N+0
つーか、雑誌とかに釣られ杉
85名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:57:27 ID:eSmkJVfg0
女の頭の悪さがまたひとつ露呈しました
86名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:59:23 ID:XRjlC2sq0
どーでもいいが、この連中の財源ってどっからでてくるんだ?
どー見ても高所得層には見えないのだが。
87名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 16:59:45 ID:IX9339aR0
別にガキがマセててもかまわないが、それを狙って金儲けしてウハウハしている奴らを
想像すると金を出したくないな。
88名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:01:43 ID:9w3o23080
>>86
粘菌
89名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:02:05 ID:JcjdlzJN0
頭悪いな女は
90名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:02:24 ID:QuPy4CCa0
女の子がオトナ化してるのか、親がコドモ化(またはアホか)してるのかわからん。

てか子供が化粧すると、面と向かって話すとき人じゃなくて化粧品と話してるように錯覚するのだが。
91名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:02:51 ID:Wo6Hn1VM0
マムコに毛が生えていない分際で化粧なんかするな。
92名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:02:59 ID:ZERv4HoI0
女は物欲の固まりで、身体で考える生き物だからな。
子供とは言え本質は変わらんということか。
93名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:04:11 ID:5kRWJ6bE0
焦燥感の表れでもあるな

ほったらかしにしているのといっしょ
94名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:04:25 ID:a5BRrRL40

ニュース二軍
【社会】女の子“オトナ化”加速、ファッション・化粧・オモチャ離れ【画像アリ】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1125210610/

痛いニュース
ファッション熱 女の子“オトナ化”加速
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1125204030/

女性
【話題】ファッション熱 女の子“オトナ化”加速
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1125202905/
95名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:06:59 ID:5pie3z1wO
世界が苺ましまろ化
96名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:08:56 ID:l0c96s070
■ニュースという名の広告

では、「マスコミってなに?」という質問の正しい答えは、「広告・宣伝媒体」だということなんだ。
業界ではメディアのことを「媒体(ばいたい)」って言っていて、
テレビも「媒体」、ラジオも「媒体」、雑誌も「媒体」、新聞だって「媒体」ってわけ。
そして、なんの「媒体」かというと、「広告・宣伝をのっけるための」媒体だということ。

そして、みんなはちょっとした娯楽の提供と引き替えに、大量の広告・宣伝を無理矢理見せられているわけだ。
当然、そこで伝えられている内容なんて、偏っていてウソばっかりなのはあたりまえ。
広告主に都合が悪い内容は出さないし、広告主が喜ぶ内容をでっちあげられている。

そもそも、マスコミが真実を追究したり、人のためになるようなことをする必要や義務なんて、まったくないのだ。
彼らは公務員じゃないんだから、商売でやってるんだから、人のためにつくすイワレなんて、これっポチもないのである。
個人の会社がお金儲けの手段として、テレビやラジオや雑誌やら新聞やらという道具を使っているだけなんだもの。
そんなところに、真実を期待する方がおかしいんだ。

そして、マスコミに登場する音楽も、服の流行も、世の中のブームも、
すべてが「なにかを売るために巧妙に作られたモノ」だということを忘れないで欲しい。
世の中のほとんどの人は、そんなマスコミに知らず知らずのうちに踊らされて人生を過ごしてるってことも……。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono100.htm
97名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:11:49 ID:YaZgybZ60
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。
「結婚は1億円の無駄遣い」
実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。
それが現実だよ。
家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない

男性論女性論
http://love3.2ch.net/gender/
98名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:12:12 ID:0MaItIYE0
リアルの女の子が“オトナ化”したら、
大きい男の子達はますます“ロリコン化”しそう。
99名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:12:48 ID:XRjlC2sq0
服に金をかけるということは悪くないと思う。
なんだかんだいっても、外見は重要だ。
が、ボロアパートにコンビニ弁当の母娘が、
服に月十万もかけるというのがわからん。
その金を教育費にかけないんだろうか?
100名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:13:32 ID:9mTzRMXZ0
こういうの見ると、日本のマスコミってホントに糞だなって思うな。広告収入を充て込んだ経営しかしていない
TV、新聞、雑誌…殆ど、ただのチラシだな。無理な市場の形成に手を貸しているだけじゃないか、
バブルの価値観でいつまで続けるつもりだ?
結果、現在のような道徳や価値観が創られてきたわけだろ?そのくせ青少年の道徳観欠如や凶悪犯罪、
性の乱れなんて殊更騒ぎ立てるんだから、マッチポンプそのものだよな、若い奴に如何しろって言うんだ?
101名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:14:26 ID:cEVfnkcY0
ってことは小学生もフツーにセクースするってことでFA?
102名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:16:00 ID:XRjlC2sq0
あと、オトナ化というが、
子供がきちんと洗練されたオトナっぽい服装をしているのは、
それはそれで悪くないが、
これはあくまで子供のファッションだな。
テーマが可愛いだから、他のときは違うのかもしれんが。
103名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:16:01 ID:l0c96s070
こんな明らかに広告目的なニュースを見せられても困るよ

テレビとかでも「○○が静かなブーム!」「○○が若者の間で話題!」
ってのはだいたいブームでもなんでもなくて広告目的だよね
104名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:16:06 ID:QgymynUp0
>>98
言えてますね。
105名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:16:40 ID:nOgGwvh70
こういう雑誌は規制しろ。
洋服や化粧品ほしさに援助交際を引き起こす原因になっている。
106名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:17:34 ID:aEL3tZ780
>>1
>いつも母親(32)と一緒だ。「サイズが一緒なので、洋服を交換することもあります」

おいこれはなんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
107名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:17:58 ID:PUAxQq1C0
子供のうちからこんな環境におかれてたら、
将来ブランド狂いでカード破産するような人間になるのが
目に見えるようだ。
そのまえに中学ぐらいから円光とか始めるだろうな、金いるから。
そうなったらもう親の小言なんてウゼェーとかいって
手に負えないだろうし。
性病とか蔓延して、麻薬とかやりだして
赤ん坊とか遺棄して、もうだめだ、駄目スパイラル。
108名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:18:22 ID:gz0XUUTv0
でも、芸能人のような奇抜なファッションなんだけど
田舎の田んぼ道を汗流しながら自転車漕いで駅まで走ってるのをみると
まだまだ子供だなと思うね。

大人顔負けの化粧をしてるんだけど、ファミレスなんかで食べてるもの見ると
お子様ランチと紙一重なハンバーグとかね。
109名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:19:07 ID:/FSAwff40
こいつらガキに目つけられる or 媚びるようになったブランドとかは終わりだわな
110名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:19:53 ID:OHxCCWHw0
>>16>>17
禿同!子どもを商売のために早熟化させるのは良くない!!
企業のエゲツ無さを糾弾したい!!お前らは儲かれば何でも良いのか!!
しかし、安易に騙される親も悪い!!
それに性成熟が早いと身長の伸びが早く止まるので、チビになるぞ。
モデル体型を目指すなら、オクテの方が良い。
111名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:20:19 ID:chJS6LKQ0
頭の中身もオトナ化してください。
112名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:20:25 ID:eSmkJVfg0
でも洋服や化粧に気を使っていない子は学校でいじめをうけたりするんじゃないだろうか
俺らの時代で言えばファミコンみたいなもんで
「お前ファミコンも持ってないのかよw」みたいな
で、親はしぶしぶ買い与える
113名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:20:32 ID:aEL3tZ780
>>108
大人はパスタですか?
114名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:20:44 ID:bgTsR5AK0
日本ってなんでこうも子供を甘やかす世の中になったんだ?
115名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:20:46 ID:7DOGeRbu0
小学6年生(12)
母親(32)


この親子を標準のように語っていいのか?
116名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:20:55 ID:87poUBYP0
>>112
それはあるだろうな。
117名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:21:14 ID:l0c96s070
ああ同じ意見が上の方にあったか
明らかに商売目的だもんなぁ
騙されて変なもの買わされる人はかわいそうに
118名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:22:13 ID:854mTm1Q0
なんか、ペットに服着せるのと大差ないなw
119名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:22:38 ID:yzpsiPgB0
ファッショ熱の男の子は餓鬼化加速?
120名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:23:26 ID:LgJ47WlWO
日本人女性は即ヤラせる、売春婦なイエローキャブ流はチョン売春婦による、日
本人女性への成り済ましが要因の大嘘だった。


>>1みたいな無分別なフリーセックスの助長をあおっているのは、日本メディア
を侵食し日本を破壊しようとしているクソチョンだ。
121名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:23:27 ID:87poUBYP0
>>114
少子化の影響じゃないか?
このまま進むと日本が滅ぶから
無駄な金使うならもう一人産んでと思うんだ。
122名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:24:33 ID:b6wkJXge0
>>119
PC熱の男子は秋葉化が加速。
123名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:24:37 ID:aEL3tZ780
ルーソ世代のヤマンバが親になるとろくなことにならんな
124名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:25:16 ID:cN27BxvEO
中身のないバカ女が子供育てるから
その子供もクローンの如く上っ面だけなんだよ。
自立せず二十歳そこそこで子供出来て結婚
社会で大した苦労もないまま家にこもり
若い頃遊び足りないから、子供を友達に見立てて
自分の都合の良いように利用してるだけ。
125名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:25:32 ID:gz0XUUTv0
>>113
レギュラー、チーズ、ブラックペッパー3の種類をぜいたくに盛り合わせた
トリプルハンバーグ定食w
126名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:25:44 ID:HRfVeyCL0
>>1
> 一方でおもちゃ遊びからの卒業は早期化。

なるほどな。
子供のおもちゃから卒業したなら、大人のおもちゃで遊ばせよう。
1275年2組代表:2005/08/28(日) 17:25:46 ID:9nNq2sH20
とりあえず女子はヒゲを剃れ。
牛乳で目立つぞ。
128名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:26:38 ID:KPv+e7MmO
小学生、セックスしてない奴はダサい!!
という感覚も着々と芽を出し始めてるな。
129名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:27:21 ID:yzpsiPgB0
>>124

あのな、女は空洞だから女なんだよ。
130名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:27:39 ID:9w3o23080
モテない男ほど相手への注文が多い

さておき女は集団で動くからマーケットが成立しやすい
131名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:27:53 ID:eF7heeLh0
そんなカネどこになるのかねぇ
132名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:28:28 ID:ctAXN9IZ0
>「ピチレモン」をはじめファッション誌を毎月3冊は買って参考にしている。

俺も毎月買ってるよ
133名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:28:50 ID:67OoWW8T0
>>128
> 小学生、セックスしてない奴はダサい!!
> という感覚も着々と芽を出し始めてるな。
>
犯罪にならないのなら俺があいてしてやるんだが、残念だな。
134名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:28:51 ID:aEL3tZ780
>>125
いわゆるガストの「320gハンバーグ」かw
135名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:29:12 ID:2mJ4/JnO0
モデルの女の子目当てでピチレモン買ってたな
136名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:29:19 ID:b6wkJXge0 BE:146141273-#
>>131
年金がっぽり孫一人のジジババ
137名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:29:38 ID:LeNcFPL30
小学生、セックスきかない奴はダサい!!
という感覚は着々と芽を出し始めてないな。
138名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:29:44 ID:gfJiX7K+0
親の使った金が回りまわってお前らの給料になってるんだからいいだろ。
139名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:29:45 ID:nOgGwvh70
少子化で子供が少なくなってきている今、売り上げを落とさないためには客単価を上げることが必要。
そこで大人向けの高価な洋服や化粧品を売ることで客単価をあげようって魂胆だな。
女の子が大人化したんじゃなくて、ローティーン雑誌を使って単価の高い大人向けの商品を買わせているんだろ。
140名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:29:57 ID:RCew3pUT0
まず精神年齢を大人にしてくれ。
いくつになってもガキみたいな頭の女だけなら
そりゃ若い方がいいわな。幼女萌えになる風潮は解る。
141名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:30:06 ID:Pj8hSZ3p0
俺が期待するのは援交モノの流出ビデオがいっそうの低年齢化することだけさ(;゚∀゚)=3
142名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:31:16 ID:ctAXN9IZ0
>>131
親+祖父母の財布だそうです
143名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:32:01 ID:NGhvaB81O
うちの娘も、ブランド服ばっかり・・・
カミさんが好きで着せてるって感じだよ。
まぁ実際、みんなそうだから合わせないと学校で村八分に
されるわけで・・・
俺が小学生の時みんなビックリマン集めてたけど
俺だけラーメンバー派で寂しい思いしたからな。
娘にそんな思いはさせまい。
144名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:32:03 ID:mRKONtoFo
男の子はヲタク化
女の子はオサレ化

電車男のような恋愛はもはや普通のこととなるのか?
145名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:32:58 ID:B8dT68iq0

哀れだなぁ・・

メディアに煽られすぎ。

しょんべんくさい ガキンチョは 勉強して遊べw
146名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:33:34 ID:2mJ4/JnO0
>>144
ヲタクよりオサレな男のほうが多いからならんだろ
147名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:33:51 ID:fwE/CHA70
>>143
情けない旦那だな
148名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:34:30 ID:0yJWSQfu0
自分が小学生の時、ブスで虐められて好きな男の子から見向きもされなかったバカな母親のエゴだな。
もちろん、その子供だから娘は物凄い不細工だったりする。
149名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:35:05 ID:LeNcFPL30
みんなも持ってると言われりゃ
買ってやらないわけにもいくめぇ
贅沢なのは分っちゃいるが
それが親心ってもんさね
150名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:35:18 ID:67OoWW8T0
>>143
ラーメンバーうまいじゃん。でもたまにはチョコも食べたいよな
151名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:35:37 ID:9mTzRMXZ0
この十年、マスコミという広告媒体は、無理な商業主義拡大の為に道徳や、モラルを十二分に金に換えてきただろうに…
152名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:36:08 ID:KCOw+Xzk0
12でほとんど大人と変わらん服と化粧と体格になったら
ロリコンっていうの、範囲が狭くなるんじゃないかって
153名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:36:21 ID:j04lB35n0
早い二次性徴やマセたファッション、化粧で19〜20歳くらいにしか見えない13歳の女を
口説いてつきあってセックスしたらロリコンって事にさせられるのか・・・・世もまつだな
154名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:37:40 ID:ry4V+hp/0
俺の彼女も、処女カッコワルイって思ってたからなぁ・・・
非処女のふりしてたけど、初セックルの時に様子がおかしいと思ったら
処女ですた。
155名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:37:58 ID:JmpUf9XB0
俺の消防のころはナイキのスニーカーはいてりゃヒーローだったのにな
156名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:38:25 ID:Pj8hSZ3p0
なんにせよ
穢れを知らぬ少女が絶滅の危機だ
無念
157名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:38:36 ID:ZZyykTw4O
朝鮮左翼の計画通り
158名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:39:52 ID:Qq6hJdbA0
74 ノーブランドさん New! 2005/08/22(月) 09:14:54
ローライズで半ケツさらしてる女やパンツみえるミニスカで街歩いてる女に貞操観念なんてあるはずない。ところが俺ときたら視線を奪われ、心を奪われ、手玉に取られ、泣かされ、、、

76 ノーブランドさん New! 2005/08/28(日) 17:34:09
ローライズでベルトを緩めて歩いてる女はやり過ぎだろ
バックルの重みで前が下がって丸見えなのに
下腹晒して堂々と電車に乗ってくる
前に座ってる男は死む思いをして耐えて・・
あああああ
159名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:40:01 ID:HnLLvrFs0
>>112歳で母親と同じサイズ・・・将来(´・ω・)デブヤバス・・・
160名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:40:03 ID:YQ/ObMXI0
よく、「女子のミニスカートの色気だちが性欲を刺激させる」原因とかあるん
だけど、見せるような格好をさせておきながら触ったり撮影したら犯罪
って男の性衝動をスパークさせる原因をつくっておきながら、犯罪したら
騒ぐって構図も不条理だよな。
161名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:41:05 ID:jmgcd66x0
>>153
ついでにHIVに感染か
162名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:41:41 ID:frivKD0R0
子供を簡単に心理操作してガキの財布から掠める商売人ももう少し世のためを
考えたほうが良いと思うぞ。
163名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:42:55 ID:1oWuk0dl0
平たく言えば遊び好きってことか
164名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:43:29 ID:PpZuOCcf0
女は昔からファッション熱を持っているし、男よりもオトナ化が激しいではないか。
今に始まったことではない。

ただし、ここでいう"オトナ化"が我々が日常生活で使う大人になると言うことではないだろう。
大人になるということは知性と物の道理を身に付けることであって

外見を着飾ることではないのである。
165名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:43:48 ID:YFBjWtiv0
>>162
>>子供を簡単に心理操作してガキの財布から掠める商売人

チョウセン人のしわざだな(・∀・)
166名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:44:50 ID:+3JZ+w9f0
広告屋のしわざ
167名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:45:24 ID:J6seQlYR0
ケバくなってアクセサリー満載でオバちゃん化かよ
世もまつだな
168名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:45:42 ID:mFtoXTo00
母親がジュリ扇もってお立ち台で踊ってた世代か。
まあ、そうなるわな
169名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:46:20 ID:AYnMO4mQ0
ローライズパンツやめてくれ・・・しゃがむとパンツ見える。
170名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:46:41 ID:67OoWW8T0
>>169
おまえ勃起しちゃうもんな
171名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:47:15 ID:tM33hUwhO
いいぞ!
早期に市場社会に慣れるということは売春の低年齢化に繋がる
消防抱くのも夢じゃない
172名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:47:18 ID:9w3o23080
男がエロにかける金も同じくらいだと思うが・・
173名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:47:23 ID:9mTzRMXZ0
>>165
広告屋なんてモロにそうだもんな、後殆どのマスコミも
174名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:47:40 ID:LeNcFPL30
だけど洋服に心をときめかせない女なんて十中八九ブスなおたく女だぞ
175名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:47:50 ID:Xc41I/O00
最近の娘さんって大人っぽいのであろうか?

前にいいともで勝俣が大人っぽく見える小学生が出演したときに
「おまえ老けるの早いなぁ」と言ったことに非常に合点がいったことを思い出した。

大人っぽいのと、老けているのは似て非なるものなのだが、
最近は娘は老けているよね。
ただそれだけ。

落書き終了。
176名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:48:02 ID:DY8v+yn80
考察してみると
バブル時代に遊びまくってファッションに金使いまくってた女共が
結婚して子供産んで子供を着飾っているって感じか。
177名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:49:19 ID:YFBjWtiv0
>>173
携帯電話にゴちゃごちゃと、どーでもいい機能ばかりつけて、肝心の通話がヘタレっていうのも
まるで南朝鮮みたいな商法だものな(・∀・)
178名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:49:44 ID:MnI3dPv10
女って早熟だけど16歳くらいで精神年齢ストップするよね
179名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:51:57 ID:w9/kjhrH0
金儲けのネタにされているだけなんだから
気付けよ女ども
ファッションはもっと流行りにとらわれず
コスプレでもなんでもやればいいと思うけどな
180名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:52:35 ID:sJN+o4Sz0
>>174
そうだな。女に生まれながら服を着ない人間は俺と代われといいたい。
男は理不尽だ。男の服はファッションであってもアートではない。女性服は芸術だよ

VIVIとかそっち系の罪が大きい。中学生くらいなら、キューティーで十分なんだ
あの年齢だからこそ着れる服だろう、女としての年齢は短いのだから
181名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:54:38 ID:H+1RjnwW0
化粧品の類いには酒みたいに高い税金かけろ
182名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:55:12 ID:0MzX3+th0
タクシードライバーを小学校で必ず見せるべきだな
183名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:56:05 ID:drdlziZz0
184名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:56:12 ID:x8HjvE4U0




    ま た お ま い ら か !





いい加減に汁。
185名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:56:13 ID:DY8v+yn80
生物学的に見ると女が着飾るというのは本能であり
クジャクの羽のようなものか。
人間の女の場合生物学的な勝利は最高の男との子供を作ること。
ファッションに金をかけると最高の男が寄ってくる確率はあがるわな。
186名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:56:30 ID:QgymynUp0
>>176
まさにそんな感じだろう。
で、一部の勘違いしたバカが売春(援助交際)までして服やバックを買うようになると。
187名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:56:31 ID:CV2v5nWc0
ごもっともな意見書き込みが多いね。
所詮金儲け主義の結果だろー。

結果誰が一番儲けてるか考えてみれば

$$$$$$$$$$
 マスコミが煽りすぎ。
 親が甘やかしすぎ。
$$$$$$$$$$
188名無しさん@4周年:2005/08/28(日) 17:57:11 ID:/hPeM+/r0
着飾らせるのは構わんが、他の部分での躾はきちんとしてくれよ
189名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:58:17 ID:NHCWzqa50
もてない童貞ヲタが大暴れのスレはここですか?
190名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:58:28 ID:IX9339aR0
>>153
見た目はともかく、口説いた時に13歳とわからないおまいもおまいw
191名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:59:32 ID:t0Btqqr+0
大人化というなら喪服を着せろ
192名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:59:37 ID:pfpEJX3K0
>>186
少なかれお金を落としてくれるからいいよ。メーカーや店側にとっては。
193名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 17:59:49 ID:LgJ47WlWO
都内のチカーノ・レゲエ系屋外プール付きクラブでヤリたがりなぴちぴちの腹丸
だし、胸強調の黒いビキニ服、ミニスカ着ておきながら、抱きついてピストンし
たら拒否る日本人エセラテン系馬鹿女は今すぐ死ねや!。
194名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:00:18 ID:yI63qUV90
ロリコンにとっては死活問題だな
195名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:01:11 ID:sJN+o4Sz0
ガキに「化粧をしたら肌が荒れる」という事を教えてやりたい
ファンデーションなんてどんだけ無残なものか。毛穴の広がりがいかに恐ろしいかを知らない
肌に衰えがきてからそれをフォローする為であるのに。女は愚かだよ
196名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:01:50 ID:9w3o23080
大人になろうと着飾れば業界の食い物になるし
身なりをほっといてガキっぽくしてればロリコンの食い物になるし
どうしろと
197名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:02:03 ID:7cNBDznB0
昨日駅ビルで、どう見ても小学生の女子が
化粧コーナーを母親とうろついてた
女子小学生の化粧濃杉
198名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:02:27 ID:67OoWW8T0
>>183
おまえロリコンだろ
199名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:02:38 ID:0MzX3+th0
>>95
それはいい
200名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:04:22 ID:Mdy8cl/90
和服、着物ブームマダー?
201名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:04:49 ID:2X/J7cb30
ローライズパンツって本当に脚が長く見えるの?
自分にはそう見えないのだが・・・・

でも、たまぁ〜に男の人でもわざとズボンずり下ろしている人いるよね?
かっこいいと思ってんのかしら?
202名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:05:45 ID:y9d5LbUH0
この調子で来年は街中ではノーブラ。
海ではトップレスを流行させてくれ!
203名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:06:49 ID:ZERv4HoI0
>>185
>ファッションに金をかけると最高の男が寄ってくる確率はあがるわな。
それも一つの選択肢だとは思うが、子供でそれやってどうするのかな。
小さいうちからセンスを身に付けさせるということか?
それならコンサバなファッションの方がいいんじゃないか?
204名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:06:58 ID:tmRvZuvE0
化粧なんて、ババァだけしてればいいんだよ
205名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:07:09 ID:8icKH/Z80
これ、記事を読む限りでは、子供の大人化じゃなくて、母親の子供化だな。
206名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:07:17 ID:9dfQRwO7O
>>153
×まつ
○すえ
207名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:08:42 ID:JmpUf9XB0
お前らも少しはオシャレしたほうがいいぞ
208名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:08:58 ID:pfpEJX3K0
>>203
その程度の男に釣られる女だから将来は見えてるよ。
209名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:09:28 ID:9w3o23080
まあ見た目は大事だよ
だが飾りすぎてあばずれに見えねいようにしないと

ヲタとオフしたことあったけど29なのにデブで服もカジュアルデーのオッサンで
一緒に歩くのをはばかったことがある
210名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:09:46 ID:8EcVhS4q0
>>206
にわかはハッケソ
211名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:10:30 ID:wGEfxKMT0
業界必死だな、としか。
212名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:10:51 ID:h/tAHJEL0
バカガキどもが・・・ バカ親どもが。
213名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:11:11 ID:SCTLuU8f0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i
     | 」  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |    男は服についてくるほど単純な動物じゃありませんよ
    l       ノ( 、_, )ヽ |  
    ー'    ノ、__!!_,.、|  
     ∧     ヽニニソ  l         
   /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ  

214名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:11:26 ID:H4aSUtCa0
まだ序の口。

これからは小中学生の整形ブーム。
215名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:12:36 ID:pfpEJX3K0
なにやらキムチ臭くなってくる予感・・・
216名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:12:37 ID:wqO6wXrH0
30代も中学生も同じ格好してるから
中学生にも声かけちゃうYO
217名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:12:37 ID:frivKD0R0
>>203
コンサバ賛成。大人の露出の多い服をガキが着ると痛く貧弱に見えるよな。
218名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:13:26 ID:t0Btqqr+0
あんな服、ガキに着せるなんてもったいない。自分が着る。
219名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:13:44 ID:lVK6ZJ8r0
俺なんて小学生になる前からお歯黒してたよ。
220名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:13:46 ID:5pyH0C+GO
はぁ、世もまつだな…
221名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:14:08 ID:RsAxpuW20
■ニュースという名の広告

では、「マスコミってなに?」という質問の正しい答えは、「広告・宣伝媒体」だということなんだ。
業界ではメディアのことを「媒体(ばいたい)」って言っていて、
テレビも「媒体」、ラジオも「媒体」、雑誌も「媒体」、新聞だって「媒体」ってわけ。
そして、なんの「媒体」かというと、「広告・宣伝をのっけるための」媒体だということ。

そして、みんなはちょっとした娯楽の提供と引き替えに、大量の広告・宣伝を無理矢理見せられているわけだ。
当然、そこで伝えられている内容なんて、偏っていてウソばっかりなのはあたりまえ。
広告主に都合が悪い内容は出さないし、広告主が喜ぶ内容をでっちあげられている。

そもそも、マスコミが真実を追究したり、人のためになるようなことをする必要や義務なんて、まったくないのだ。
彼らは公務員じゃないんだから、商売でやってるんだから、人のためにつくすイワレなんて、これっポチもないのである。
個人の会社がお金儲けの手段として、テレビやラジオや雑誌やら新聞やらという道具を使っているだけなんだもの。
そんなところに、真実を期待する方がおかしいんだ。

そして、マスコミに登場する音楽も、服の流行も、世の中のブームも、
すべてが「なにかを売るために巧妙に作られたモノ」だということを忘れないで欲しい。
世の中のほとんどの人は、そんなマスコミに知らず知らずのうちに踊らされて人生を過ごしてるってことも……。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono100.htm
222名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:14:53 ID:tux22QNu0
>>193
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
223名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:15:33 ID:BwoOqZJr0
基本的に
「媚びる」
のはいいけど
「最終的に男を利用しようとするなら」
絶対そんな奴はいらない。

綺麗とかいう以前の人間性の問題。
といってもそんな女多すぎ。
どうしようもないよね。
女性の堕落と劣化。
224名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:18:00 ID:jVjDmSyB0
そういえば、澁澤龍彦の本で、
昔に比べて若い女の子は肌どんどん肌を露出するようになっているが、
男の子の方といえば、修学旅行の銭湯で海パン穿いちゃったりして、
噴飯モノの逆転現象が起きている

とか言ってたなぁ。
225名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:20:14 ID:fqiMOd3c0
>>38
つ24時間テレビ
226名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:20:39 ID:jyKT8/Mj0
>>224
ジェンダフリーマンセーですな。
227名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:20:45 ID:gfJiX7K+0
わかっとらんな。
肉体と精神は不可分なんだ。
彼女達は肉体的にも成長しているが、また精神的にも成長しているのだ。
つまり中学生との肉体的精神的付き合いは可能だという事だ。
228名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:22:01 ID:z3yEQed/0
化粧をすると将来こんなに恐ろしい肌に!とか
まるで喫煙者の肺の中を見るようなビデオを発売してくれんかね。
それを子供に見せれば、説教するより簡単に化粧しようという気を
無くさせてくれるだろう。
229名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:23:00 ID:jyKT8/Mj0
>>227
いや、これ小学生の話しだし。
230名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:23:07 ID:OsYFvmEVO
ロリコンの俺から言わせてもらえば少女が無理にませてそういう格好してるの見ると興奮する
231名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:23:15 ID:lrnQhvyv0
化粧を許可する代わりに公共交通機関の学割廃止
映画とかアミューズメント施設も一般大人料金で
232名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:23:40 ID:WlgMZCIe0
すっぴんで居られるのは若いうちだけなのに
それすら放棄するとは女という生き物は不思議だな

せいぜい一生作り物の顔で外をうろつくがいいさ
233名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:24:09 ID:pfpEJX3K0
>>228
自分の母親のすっぴん肌でも見れば気付くんじゃない?
234名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:24:31 ID:t0Btqqr+0
>>228
いや、「今が一番かわいい時なんだもん、今おしゃれしないでどーするの」
って感覚もあるかもしれん。それだと「40歳になったら…」なんて脅しにもならん。
235名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:24:42 ID:BBljshXK0
ますます子育てに金がかかるようになって少子化が
加速だなこりゃ。
236名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:24:43 ID:1FvvxYAm0
>>214
ガクプル


小学生に7,8千円のTシャツ当たり前に売りつけておいて売春関係の事件があると
昔の子供と比べて今の子は本当にお洒落になった。こんなことになって残念、
とか言ってるメーカーの連中本当に神経疑う。
237名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:25:01 ID:7Tr+TadC0
>>227
肉体的付き合いに制限が課されているのは
社会的成熟度が関係しているのであって
純粋に精神的な成長のみが問題とされているわけではない。
238名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:26:00 ID:PTFwsCGI0
ファッションだけがオトナ化するわりに精神年齢は明らかに低下している。
おそるべき大人の知らない子供の世界とやらを振り回すくせにだ。

確かに身嗜みを整えることは日本では昔から良いことだとされた。
しかしそれは=ファッションというだけで修身を含めた話だ。
バブル期の馬鹿親にはそれはまず理解出来ない。
239名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:26:42 ID:EKQgcTsvO
オサレしたがる女の子の方が、オサレ嫌いな女の子より見ていて安心。
オサレ嫌いな子の人生ってやっぱり暗いんだよ、いろいろと。
240名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:28:42 ID:h/tAHJEL0
>>239
その言い分は分かるけれどね。
241名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:29:06 ID:jVjDmSyB0
>>226
いやいや。まったく逆。一応言っとくけど、
澁澤はそっち系の女性に対しては結構酷い悪態ついてるよ。

女の性は、男から見られる「客体」となって始めて成立する、とも。
242名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:29:19 ID:mFtoXTo00
小学生高学年になると光り物が興味の主、って感じらしい。
そうやって小遣いでは到底買えないモノに誘導しといて
売春がどうのこうのってのはナンセンスな話だわな。
どこに原因があるかなんて誰にでも察しがつくでしょ
243名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:30:22 ID:ZERv4HoI0
やはり欲望とは行き着くところまでいくものなのか?
オタクも今のようになるとは思わなかったし。
244名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:32:55 ID:z3yEQed/0
>>233
とりあえず今親世代の女は、小学生のうちから化粧はしてなかったわけだしなあ。
それでもひどい肌なんだから、小学生のときから化粧してたらえらい老けそうでこわい。
自分の親よりひどい肌になるぞ的な脅しを与えたいもんだ。

>>234
>今が一番かわいい時なんだもん
若さが武器になるということを知っている小学生なんて嫌だな・・・。
245名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:33:43 ID:U9ub750h0



ボクのおてぃんてぃんはオトナ化加速できません



 
246名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:33:49 ID:9w3o23080
>>241
その客体としてプレッシャーが拒食につながるんだが
247名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:35:52 ID:jyKT8/Mj0
>>241
いや、俺も逆説的な意味で書き込んだんだが。
248名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:36:12 ID:2X/J7cb30
高校の時に、厚化粧して学校に来ていた後輩がいたが
見ていて化粧のせいで返って老けて見えて初々しさがなく
いい歳した女が無理して制服着ているように見えて恐かった・・
249名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:36:12 ID:jVjDmSyB0
こういうのは、周りのチヤホヤする大人が一番悪いと思うよ。

女の子にしてみれば、自分の中に周りの大人がそれなりの値段で買ってくれる
唯一の「価値」を見つけて、ソレを売ってるだけ。
250名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:36:25 ID:t0Btqqr+0
>>231
それいいなぁ。
どこかの市の市立動物園の小学生料金適用は小学校の名札着用だった。
そんな感じのいい目印があればいいなぁ
251名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:37:15 ID:91uuxNFQ0
女は、ガキで幼稚なふりしてれば、とりあえず
おとこをだまして生きていけるからいいよな

でも、男はとりあえず金を稼がなければならない
40過ぎれば、稼げる場所もない
252名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:37:45 ID:wiaEojgW0
俺としては
>>1みたいに似合いもしないのにケバいカッコしたがる上に変な勘違いした中学生より
そういうのがダメなのが(麻疹を経験したみたいに)分かってきてる女子高生(わかってないのもいるけど)や
着こなせるようなった女子大生やOL(着こなせないのもいるけど)のほうが見てて心地いいよ。

ロリは見苦しくて嫌いな俺の意見だけどね。

>>244
腐るほどいる。
253名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:38:22 ID:RDA+o+uP0

    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',   また貴重なマンコが…!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    また貴重なマンコが…!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ

254名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:39:21 ID:3+C6RoWv0
これもゆとり教育の弊害か
ダメな親はダメな子供しか育てられない
255名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:41:05 ID:iof1vmt90
見かけだけ大人になっても意味無い。
256名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:42:06 ID:fqiMOd3c0
>>107
サラ金やカードで借金をしてまで
ものを買ってくれる人はこの不景気の救世主ですよ
まさに自己犠牲の精神w
257名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:42:13 ID:W9AB7LVy0
早熟金魚
258名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:42:41 ID:iqXqBExA0
で、20すぎる頃には肌はガタガタ、
脳みそはガキのままの老廃物になるんだろ?
259(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/08/28(日) 18:43:06 ID:a3zezHSX0
オトナになっても辛い事イパーイだよ…



出来るならずっと子供でいたかった。。。
260名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:43:18 ID:nGdWAvqnO
なんかみんな同じカッコばっかで気持ちわりぃ
似合ってないのに外人みたいなメイク頑張ってたり
所詮日本人なんだからさ
間違うなよ
261名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:43:27 ID:juIrD2KV0
こりゃ20年もすりゃ日本は整形した女だらけのパラダイスになりそうだ
262名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:43:53 ID:aFsjrjVd0
ジョンベネの戦闘態勢みたいな小学生が、どんどん生産されていくのかー。
263名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:44:14 ID:Ft63GJD2O
メーカーの戦略に易々と乗せられる親が一番バカ。
自分の子供とペットの区別がついていない。
264名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:44:41 ID:dMt21mja0
ダイエットだの、若い頃からの化粧だので20歳までに心身ぼろぼろ貧弱になった女より
地味でも声楽だの、水泳だのでいっぱい食って、体動かしてる健康な娘の方が萌えるわ
DQN系には特殊趣味扱いされるけど
265名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:45:34 ID:JjdMWcAc0
>>244
1〜2年前から若けりゃいいは通用しなくなってる。
低年齢で勝負してたモー娘の低迷が良い例。
世の中が欽ちゃんの仮装大賞の基準ではもう見てくれなくなったんだよ。
いつまでも20点は上げられない。
266名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:48:05 ID:dBcw2FP+0
やれやれ、犯罪増加の加速乙w

バカじゃねえの?
267名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:49:06 ID:P5bsFjFl0
小学6年生(12)
母親(32)

どちらもおいしくいただきます
268名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:49:29 ID:dgqgiCHq0
そのうち日本版ジョンベネ事件が起きる股間
269名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:53:08 ID:fqiMOd3c0
女って欲望に正直だよな
それも金で買える即物的なものばっかり
100万で買える宝石よりも数千円で買える本のほうがよっぽど価値がある、なんてこと
思いもしない
270名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:54:21 ID:sSsGRc5+O
こう成ると商人達が、ますます子供をターゲットにする。そして、必然的に児童売春は増える。
全ては馬鹿親達の撒いた種。知能低杉。
271名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:55:21 ID:z3yEQed/0
目指すファッションが皆ギャル系ってのがいかにも子供らしくはあるんだけどね。
一番見た目にわかりやすい着飾り方だもんね。
ブランドバッグはモノグラムじゃなきゃ意味が無いと思ってる人と同じかな。
272名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:55:49 ID:ZyAELjPr0
頼むから
くだらないことに家の金を使うなよ
273名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:59:19 ID:67OoWW8T0
つまりこういうこと全部大人が悪い

ファッション業界も、マスコミも、全部大人が作り上げたものである。
消費者が望んでいるからなんて言葉を信じてはいけない。
望むように仕掛け商売しているだけなのだ。
274名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:00:26 ID:fqiMOd3c0
質素な生活をして勉学に勤め文学などを楽しむ生活は
マスコミからしたら敵なんだろうね
昔の苦学生とか
そんなのよりも親の金で車を買い、ブランド物をまとい、エステや美容室などに通い、
パーティーでも開いて酒や飯を食らう奴らのほうがマスコミにとっては
「上質のお客様」なのだろう
275名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:00:41 ID:frivKD0R0
>>273
禿げ上がるように同意。
276名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:02:34 ID:9BPgisz30
躾と礼儀作法のほうを先にしろよ。
小中学生とか最悪。
高校大学とかのほうが清涼感あるぞマジで。
ああいうのも鍛えられないとダメなんだってのが良くわかるわ。
277名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:05:58 ID:TGZZ04330
10年前の援助交際ブームの頃と
何も変わってないってことじゃん

要は、これが女の本質ってことw

ババアになってしおらしくなってるだけ
本音では違う
278名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:11:58 ID:tbdt0j+v0
小学生のころから肌に悪い化粧なんてしてたら
30超えるとおぞましい肌になるんだろうな
279名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:13:16 ID:ERlk0IjO0
俺ヲタだから、女がファッションに異常なまでにこだわる心理がまったく理解できんわ
280名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:13:58 ID:nOgGwvh70
マスゴミが高級ブランド品の購買意欲を煽っているのが女子中高生の援助交際の原因。
281名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:14:47 ID:XREfCbHG0
このオトナ化が逆に子供っぽいんだが
282名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:16:22 ID:oXxAks830

女=性玩具だけはガチ
283名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:17:27 ID:C1QxQSMF0
結局、マスコミを含めた大人たちが
儲ける為なんだよねぇ・・・・。

子供や女はすぐに食いついてくるか・・・。
はぁ・・・こういう大人たちが援助交際や中絶の原因になってるんだけどなぁ・・・。
284名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:17:32 ID:HoN1DpkfO
>>279
さみしそうだから釣られてやる

お前がフィギアに没頭するのと同じ
285名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:18:02 ID:IQR6e3XZO
最近のガキの着てる服のどこが大人だよ。センス悪い色の服着てるだけだろ
286名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:18:18 ID:jyKT8/Mj0
>>279
本質的には違っているけど、構造的には、メディアミックス商業主義にどっぷり嵌って
踊らされているオタと変わりは無い。
287名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:18:25 ID:1vQPXR0v0
馬鹿な女が増えれば少子化が解決するから良いことだ
288名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:19:04 ID:++5wnx+to
281
するどいね
289名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:19:34 ID:ccxAxvJP0
しまいには子供用ダイアのネックレスとか出そうだな
290名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:19:35 ID:E5BI6JUb0
>>287
DQN大量生産になるぞ
291名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:19:56 ID:dMt21mja0
>287
子沢山でもアフリカみたいなDQNだらけになったら意味無いだろ
292名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:20:17 ID:H3ji7naLO
それにしてもナルミヤさん相変わらず儲かってウハウハで
すな。南青山三丁目(ベルコモンズの向かい)にまた新
しいビル(前某レコード会社が入ってたトコ)増やした
ねぇ。景気が良くてよろしいこった。
293名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:20:56 ID:9wzTVZaU0
ファッションに興味ない女って大概不細工な子だと思う
294名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:21:43 ID:C1QxQSMF0
ロリコンにとっちゃ天国なんだろうな。
金さえ払えば股を開くわ、
目の保養にもなる。


295名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:22:02 ID:fqiMOd3c0
>>293
高価なもので着飾るのと
ファッションセンスがあるのとは違うぞ
296名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:22:09 ID:jyKT8/Mj0
>>287
思いっきり逆じゃないか?
297名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:22:16 ID:ZERv4HoI0
子供はどんどん体が大きくなるから買い換えも頻繁。
こんな残らないものに投資してどうするんだろ。
教育にかけるなら分かるけど。
298名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:22:47 ID:xxqJRVKd0
物より思い出。
299名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:24:01 ID:C1QxQSMF0
マスコミの責任ってのも大きいと思うんだけどね・・・。
本当サラキンのCMばっかり流しやがって。
あいつらに道徳を語られたくないね。
300名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:24:32 ID:awKhs1i40
ウチの姪は六年生だが、ライトセーバーのおもちゃで
チャンバラごっこして喜んでるよ。
ガキ ('A`)
301名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:24:48 ID:ERlk0IjO0
>>293
そんな事いうからマセガキが必死になるんだよ・・・
302名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:25:07 ID:fqiMOd3c0
>>297
服飾メーカーにとっては
体が大きくなって買い替えが必要になる子供に
高価な服を次々と買わせられるのならそっちのほうが割がいいよね
303名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:25:22 ID:jJhs/o6sO
>>298プライスです♪
304名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:25:47 ID:RguH7oOa0
>>300
蛍光灯にガソリンを入れて火を点けるあれですか?
305名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:26:20 ID:aEpS86cm0
>>300
そういう方が健全なんだよ
306名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:26:55 ID:C1QxQSMF0
大人なんてほっといてもなるのに・・・。
子供らしく遊んだ方がよっぽど幸せなのに。

子供に戻りてぇぇぇ・・・。orz
307名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:26:55 ID:7VJPDMG80
本人が幸せならそれでいいじゃない
別に犯罪してるわけじゃないし
308名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:28:03 ID:z3yEQed/0
>>301
293の言ってる子ってのは、同窓会のときに見たら、大変身を遂げていたりするんだがね。
単に垢抜けが大学生以降だったりするだけ。

小学生で、そこまで垢抜けんでもいいよと思ってしまうわ。
309名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:28:12 ID:IpHCK1n10
実際こういう流行に乗ってる子供はそれほど多くないと信じたい
310名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:28:33 ID:fqiMOd3c0
>>307
将来犯罪を犯す可能性が今までに比べて高い子供を
親がマスコミが育てていてもかい?
311名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:29:16 ID:sSsGRc5+O
アメリカには、子供達をターゲットにしたビジネスを過剰に行わせない法律が有るんだよねー。
有って当たり前の法律だと思うけど日本にはまだ無いね。盛り場への出入り禁や時刻制限ぐらいっしょ。
買春なんて馬鹿げた言葉作って売り手を擁護する気違いが居るのみ。情けね
312名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:29:17 ID:EKgfXiSS0
俺らがテレビゲームの新作ソフト買いまくってたのと同じじゃね?
女の子の興味の対象が洋服とかおしゃれなだけだろ
313名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:29:38 ID:C1QxQSMF0
化粧なんて大学生になってからすればいいと思うんだけどなぁ・・・。
化粧しなくても純粋な可愛らしさがあるのに。

うわ、いまロリコンぽいこと言ってしまった。
ロリコンじゃないヨ??
314名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:30:27 ID:7VJPDMG80
>>310
>将来犯罪を犯す可能性が今までに比べて高い子供
偏見だろ
315名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:30:47 ID:p/LpXnNE0
男以上に単純な生き物それが女だ
316名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:31:17 ID:9w3o23080
ジャニヲタになって共産党員みたいな活動するより
服かって喜んでたほうがバカだけど無害
317名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:32:00 ID:ERlk0IjO0
>>308
ファッションをバッチリ決めると垢が抜けるの?
やっぱ女の世界はよく分からんわ
318名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:32:10 ID:+82+V8Q7O
小学生の姪に「これで参考書でも買え」と図書カードをあげたら、換金して服買いやがった。
319名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:32:54 ID:sSsGRc5+O
>>293
商人乙
320名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:33:10 ID:FyXTmPV10
321名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:34:15 ID:frivKD0R0
アジアの美はインナービューティ
322名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:34:29 ID:1B5jDbGr0
私も小6の娘とサイズが同じだから、洋服交換しているよ。
身長153センチ、体重38キロ、バストとウエストまで一緒さ!

でも超真面目に育ってしまったから、髪の毛染めようとすると怒る怒る。
大人になったらピアス穴を空けようと思っていたのに、それすら怒る。
マスカラつけると「ケバいおばさん」と言われるし。。。

こんな親子もいます。
323名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:35:05 ID:V0Cwn67T0
>>318 泣けたw
324名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:35:17 ID:z3yEQed/0
>>317
外見を気にするようになったら、まず太れない。→スリムになる。
そしてメガネは使わなくなるし、眉毛も整えだすから垢抜ける。
325名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:35:19 ID:ERlk0IjO0
>>312
しかし、親がゲーム買いをサポートすることはなかっただろう?
326名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:36:28 ID:Kwg/T3ry0
最近の女のあの挑発的な服装とかが性犯罪を引き起こしているのに、それを指摘しないマスコミはおかしい
327名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:36:49 ID:QgymynUp0
>>302
大人服よりも仕立てに気をつけなくていいし、布も少なくて済むしな。
近い値段で売れるなら、子供服のがいいに決まってる。
最近の親は潔癖で古着とか嫌いそうだし、ウマウマだろうw
328名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:37:06 ID:tZGzlxRz0
>>322
馬鹿親子だな。
329名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:37:08 ID:s4Y36YNE0
>>322
別に珍しくないだろ。
330名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:37:26 ID:gDKObc0F0
>>322
え?
「誰が誰に」髪の毛染めようとしたりピアス穴を空けようと思ってるの?

「あなたが子供に」?
331名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:38:48 ID:ERlk0IjO0
>>324
だから、外見を良くするのがなぜ垢抜けることになるのか理解できないんだよ
ファッションには人一倍敏感でも思想は低脳そのものな女なんて、いくらでもいるだろ
332名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:39:09 ID:ewO3ySJe0
女って本当にバカだな。バカ母に育てられるバカ娘。バカを煽りまくるバカメディア。
333名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:39:30 ID:sSsGRc5+O
>>322
必要な主語も抜けてるし読むに耐えない稚拙な文章ですね。
いくらサンデー2ちゃんねらーとは言え日本語ぐらいちゃんとしようね。日本語しか出来ないんでしょうから。
そんなんでも、一応、人間の親なんだろうし。
334名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:39:38 ID:0Cpoc9Yx0

オシャレしているのは事実だけど、
ガキのオシャレの域を出ていない。
「大人の女」には程遠い。
335名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:39:38 ID:dPFmtvMk0
6才の頃から、50歳まで、心は18歳。

まぁ、鬼も18、番茶も出花って言うしな。
336名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:39:49 ID:ccxAxvJP0
ブランドバカ親の決めゼリフ

「子供にも良い物を選ぶ目をもってほしいから」

これじゃ「良い物」じゃなくて単に「高い物」

同じ値段でより良く出来てる物 <-- 良い物
337名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:39:58 ID:D6ULOsz/0
最近の小学生の色気はやばい。
ふとした瞬間に女を感じて、我にかえって
「俺はロリじゃない俺はロリじゃない」
と自分に言い聞かせてる。
338名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:40:01 ID:z3yEQed/0
>>331
外見が、垢抜ける。
339名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:40:08 ID:frivKD0R0
>>322
児童虐待で通報しますた。
340名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:40:36 ID:03ZePAP10
>「今の母親は35歳前後。小中学生のころ、テレビゲームや東京ディズニーランドが登場、
>バブルのころは女子大生で、新しい遊びを経験してきた世代」

産廃以下の有毒ゴミ
341名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:40:43 ID:jyKT8/Mj0
>>322
鬼女板辺りから持ってきたの?
342名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:42:10 ID:ERlk0IjO0
>>338
なんだ、意味ねえじゃん
343名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:42:40 ID:deFtKTH60
ヤラセロ
344名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:43:10 ID:9w3o23080
>>326
男が怒りや憎悪で勃起できる以上何着ても性犯罪はなくならん。
服装のせいにするのはほとんど後付の言い訳
345名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:43:32 ID:wBqU8a8u0
何で今の子供ってこんなにエロくなっちゃったんだろうな
346名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:43:37 ID:ef9S89g/0
この頃にジュリアナが登場したんだよな。
子供に言うのかな?ケツ丸出しで踊ってたことw
347名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:43:50 ID:dPFmtvMk0
【研究】"シワ・シミ…" 化粧品などをつけて紫外線にあたると、肌の老化が進行
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124949125/
348名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:43:52 ID:QgymynUp0
お洒落と大人の真似事は違うと思うんだけどねぇ
349名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:45:12 ID:z3yEQed/0
>>342
何を怒っているのかがわからんよ。
客観的に、女のありさまを言っただけなんだけど。
350番組の途中ですが名無しです:2005/08/28(日) 19:45:18 ID:WK+v+qEU0
>>1
何が「女の子」だ。
男・女の子表現は本当に不愉快。
女ばっか甘やかすな。
351名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:46:33 ID:vU2oBZbI0




20歳過ぎて親の事をママ、パパと読んでる女はキモス





352名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:46:36 ID:QgymynUp0
>>346
「ママ、お立ち台でパンツ見せびらかせてたのよ♪」
「ママきんもーっ☆」
353名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:46:46 ID:NXPdEFNy0
なりふり構わず消費を煽っているだけでしょ?

皆さんご存知の通り、今の若者は急激に低所得層が増えている。
貧乏な若者相手ではもう商売にならない。
だから、比較的金のある結婚・子持ちの親の財布を狙い始めただけ・・・
354322:2005/08/28(日) 19:47:32 ID:1B5jDbGr0
髪の毛染めるのもピアス穴空けるのも親の私。(結局染めていないし空けてもいない)
真面目な娘は、親が髪の毛染めているのですら気に入らないらしいです。
制服の膝上丈のスカートも、わざわざ膝丈に直すほど流行が嫌いな娘です。

ごめんね、日本語下手で。。。
これでも都内国立大学院修了なんだけど、国語はあまり得意じゃないから。
355名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:49:14 ID:JRw3eVG60
このスレと>>71のリンク全部読んで凄く絶望してきた。

……人生頑張らなきゃ(`;ω;´)
356名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:49:26 ID:WK+v+qEU0
なんか2ちゃんやってから
こう言う雑誌とかのブーム仕掛ける記事とかを
すごい客観的に見るようになって、
こういうのを30過ぎたキモイババアとかがパソコンの前で
カタカタ打って「時代は女の子オトナ化♪」「これからは見せ乳!」とか
やってるのかと思うと、あほらしくて仕方がない。
357名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:50:12 ID:MYDoEeaE0
>>354
学歴と頭の良さには相関がないから気にしなくていいよw
358名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:50:24 ID:ef9S89g/0
>>354
>これでも都内国立大学院修了なんだけど
このくだり、とっても鼻につきます。
359名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:51:19 ID:ZERv4HoI0
生活感のある子連れのオバさんに
見られたくないだけなんじゃないかな。
若い娘の友達感覚で街を歩きたいと。
結局自分が遊び好きなだけなんじゃないか。
360名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:51:40 ID:03ZePAP10
>>354 専攻は何?
361名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:51:45 ID:mo3GbY990
>>357
低学歴乙
362322:2005/08/28(日) 19:55:02 ID:1B5jDbGr0
>>360
経営学でつ
363名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:55:06 ID:sSsGRc5+O
聞かれもしないのに院修了ですって言われても。
きんもー☆としか言い様が、
364名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:55:48 ID:frivKD0R0
>都内国立大学院   東大かよ
365名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:56:12 ID:jyKT8/Mj0
>>356
マスコミの編集者にしろ、広告代理店にしろ、バブル入社の馬鹿なおっさん
が中心になって考えてるんだろ、ホント下らないよな。
366名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:56:20 ID:9w3o23080
ガキが背伸びするより
中学生の子供がいるようなオヴァが
ギャルみたいなかっこするほうが嫌だ
たいてい白っぽい金髪で貧乏臭いんですけど・・
367名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:56:23 ID:7KNMUb000
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / 
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'   < 都内国立大学院に   
        ` 、_ /::: `山':::::    /       フォォォーーーー
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ


368名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:56:26 ID:03ZePAP10
>>362 腐れ文系かw
369名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:57:22 ID:1B5jDbGr0
>>368
旦那(理系)には、腐れ文系と言われていまつ。
370名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:58:29 ID:03ZePAP10
経営学とやらは学問として成立してないからなw
371名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:58:47 ID:MYDoEeaE0
自己顕示欲がプンプン臭う
372名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:59:28 ID:/5QKqlca0
>>322
うちの親もそんな感じですw
おかげで逆に髪染めたりピアスするのも興味ない。
反面教師かな。まあオレの場合男だしw
373名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 19:59:46 ID:lxu4Cp9r0
こんなのたいしたことないんです。
むしろ良いことだよって感じがします。
こうあるべきっていう制約が薄れてきた、より自由な世の中になってきてるって思います。
374名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:00:28 ID:mo3GbY990
>>369
旦那の学歴は?
375名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:02:03 ID:frivKD0R0
実践無くして経営学なし。
376名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:02:14 ID:7KNMUb000
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / 
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'   < 2ch得意の年収、学歴談義に   
        ` 、_ /::: `山':::::    /       フォォォーーーー
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
377名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:03:09 ID:PUAxQq1C0
子供にものを買い与える時こそ
教育の最大の機会だよ。
欲しいものはただでは得られないという
教育のね。
その機会をただで買い与える事で台無しにする親の
何と多い事か。
378名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:03:10 ID:s4Y36YNE0
>>354
自分の娘は他の子と違って真面目に育ってること2ちゃんでを顕示
自分の学歴を聞かれもしないのに2ちゃんで顕示


きんもーっ☆
379名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:03:39 ID:jyKT8/Mj0
>>373
団塊の世代の発想だな
380名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:04:07 ID:PNxqqdVg0
エンジェルブルーのHP見たけど、ブランド物とは思えないしょぼいデザインだね。
20過ぎたオバちゃんにはどこが良いのか分からないよ



381名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:06:18 ID:9w3o23080
セーラーズ思い出したよ
女子供向けのDCブランドって恐ろしく粗末だったりする
382名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:06:35 ID:QgymynUp0
>>373
ロリコンも容認してくださいね(゚∀゚)
383322:2005/08/28(日) 20:07:41 ID:1B5jDbGr0
>>374
博士後期課程単位取得ってやつでつ。

>>375
自分で起業しているわけではありませんが、いちおう企業相手のコンサルしてまつ。
まあ、実際の経営者にはかないませんが。
384名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:08:25 ID:Kaon/Mni0
とりあえず、女性ファッション雑誌全部を
発禁処分にしたらイイと思うよ。


385名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:08:30 ID:44wFs57x0
ヒョードル判定で勝ったー!
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1125226510/l50
386名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:09:20 ID:TPtqtRNk0
自分のことをベラベラ喋る人間は馬鹿
それが判っていないから馬鹿なんだろうな
387名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:10:18 ID:/5QKqlca0
>>373
そうゆう考えが自分勝手なガキが激増する原因じゃない?

あれ買ってこれ買ってってオトナがなめられてると思う。
オレは女の子が化粧品欲しいからって体売るのはまだ普通だと思う
なんでもほいほい買い与える親が変だと思う。
買ってって言われて断れない親が自分の子供叱れると思う?
オトナが問題なんだよ。
388名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:10:50 ID:nMw116xo0
こうして浮かれてられるのも今のうちだぜ、バカ母親とその娘ども
離婚されて、どん底の貧乏を味わえ糞が
389名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:11:58 ID:1TkQ/lOi0
親の成熟度が・・・。

中学の頃、ちょっとヤンキー入っててマセタ子供が、
クラスの中心だったりした。
その頃の価値観から変われないのか。
390名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:13:01 ID:Y7ZPKQ0s0
>1
シュガシュガルーン見て、あまりのマセっぷりにのけぞってたんだが、
記事読んで、なんか理解した。
391名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:13:36 ID:QxFRgLmqO
>>373
日本で1000年以上かけて育て上げられた根本思想すら否定する気か!
392化粧品メーカー:2005/08/28(日) 20:15:02 ID:yw5mNIBV0
バカな親子が買いあさってくれるので、笑いが止まりませんよ、ははは(笑)
393名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:15:14 ID:s4Y36YNE0
この世代の親世代って、自分の価値観が飛びぬけて自由で洗練されてるってことを
誇示しようとするよな。
それこそ娘や息子を使って自分の「洗練度」を周囲に示そうとする。
娘や息子はペットと同じ。
結局自分のために子どもに物を買い与えてるだけ。

このスレに来てる自己顕示母も見ていると方向が違っても体質は一緒だな。
394名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:15:36 ID:QyhDnMOV0
                 彡川川川三三三ミ〜
       \           !川|川/  \|〜       /
   \    \       ‖|‖ ◎---◎|〜     /    /  < クソガキの分際で生意気なんだよ!
    \    \      川川‖  U 3 Uヽ〜   /    /      ジャリ共は宿題やってさっさとねろコラ!
     \    \     川川   ∴)∇(∴)〜 /    /
      \   /\   川川          /〜/\   /
       \/    \川川‖        //    \/
        \     川川川川    __/      /
          \        \___/     /
            \;;;;;;;;               /
             |;;;;;;               ヽ
395名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:18:25 ID:NY3ZH+xg0
>>389
大昔からその法則は変わらないが・・・
ヤンキー系は社交性が高い奴がなる傾向が強いぞ

社交性が高いからグループを作る→そのグループがクラスや学年をひっぱる存在になる
→気がついたら不良系グループになっている
ってのがヤンキー系が形成される黄金パターンかと
396名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:20:30 ID:ZlzTRovL0
ありのままの自分を演出するのがファッション

しかし、過剰演出すると野暮の極み
397名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:20:54 ID:WRpm7gY00
おととしの忘年会で行った温泉街のソープのおばちゃん(推定55歳)は、かれこれ30年以上やってるって言ってた。

やはりオマンコは凄い事になってた。しかも上の歯が入れ歯だった。孫もいるんだってさ。
オマンコすっかすかで全然挿入感無いのにトレーシーローズばりの喘ぎ声で、
「お兄さん固い!すごく固いよ!当たってるよ!はぁ〜!」
って叫ぶんだけど、全然6分勃ちなわけ。ティンコはどこにも触れてないような感覚。
そうだなぁ〜、例えると350mm缶をくり抜いたのに突っ込んでる感じかな?
オマンコなんか全体的に飛び出してて、発情期のサルみたいなワケ。
そんでもって、
「おっぱい揉んで〜、はぁ〜」
とか言ってんだけど、ほぼ棒読み。学芸会のレベル。
で、当然ながら口臭も結構凄いわけよ。ティンコもいい加減にゲンナリしちゃってね〜。
そんな事にはおばちゃんも慣れてるようでね、右手に唾液をたっぷり付けてさ、シゴクんけどさ。
これが逆手なんだ。逆手。シゴクというよりも刃物を突き刺す手つきなわけ。
少しすると唾が乾くでしょ? 摩擦で。蒸発して臭いんだ、これが。緑亀の水槽の臭いに近い。

そんでおばちゃんの顔みると、次の唾を口の中で貯めてるわけだ。まだやるかって感じ。
そんな条件なのに、俺のティンコ、また勃ってきてさ。何だろね?自分でもビックリ。
そしたらおばちゃん、大量の唾をティンコにベッタリ塗りたくって。そしてやおらバックスタイルに構えてさ、こう言うわけ。
「お尻の方に入れていいよ〜、お兄ちゃんの、少し大きいけど、早く〜ぅん」
言っとくけどココまで生だぜ?
で一瞬躊躇してると、おばちゃんテメェの肛門にも唾塗ってるわけ。
で、その指をもう一回自分の口に持ってって唾追加してんの。今度は指入れて中にも唾塗ってさ。
不思議なもんで、俺のティンコ、ギンギンになっちゃってさ。肛門に突き刺したよ。メリメリと。
いや、メリメリではなかったな。スポーンって入った。
後はガムシャラに腰振って、振って振りまくった。
そんで射精した。中出し。おばちゃんの絶叫聞きながら果てた。
ティンコ抜いたらさ、やっぱ糞がすげえ付着してんだよね。
まだら模様になってんの。で湯気が立ってた。。
398名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:21:05 ID:pGcfFcS00
>女の子の“オトナ化”が加速している


おいおいwどこがオトナ化なんだよw
全然ガキだろw色もガキ臭いうるせー配色だしよw
399名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:23:22 ID:/5QKqlca0
>>395
みんなビビッて文句言わないだけor勝手にやらせてるだけ
400名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:23:54 ID:PqxYwx550
>>392
そういや、資生堂?あたりの社長が「女は馬鹿だ」って言ってたのをどっかで見たな。
なんか、妙に納得した覚えがある。
401名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:25:01 ID:fG4h2Blj0
馬鹿な親が増えてきたってことだろw
皆いずれは大人になるのだから、今は子供らしさを大事にすればいいだろうに・・・
402名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:25:24 ID:UiFczZVV0
たぶんガイシュツだろうけど
>今の母親は35歳前後。小中学生のころ、テレビゲームや東京ディズニーランドが登場、
>バブルのころは女子大生
これ間違ってない?
403名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:26:14 ID:SR+6dYyH0
まぁ小中学生が体売ってるんだからちゃくちゃくとオトナ化進行中だな。
ノーミソがいつまでも小学生だが。
404373:2005/08/28(日) 20:26:34 ID:lxu4Cp9r0
>>382
ロリコンは当然容認ですよ。性癖に難癖つけちゃいけないって思います。
犯罪行為をやっちゃったら警察の出番だぜってことです。

>>387
大人がなめられてるとは思わないっていうか、そもそも大人が子供より優れてるってことはちょっと言えないんじゃないかと思います。
大人が子供を育てるっていうのはちょっと違うんじゃないでしょうか。
そんなたいしたことが出来るとは思いません。
放っておいても育つのが子供だって思います。
もちろん誰が食べさせてるんだっていうか、そういうことに自覚的な子供ってのは優れてると思いますけどね。
でもそんなことは大きくなったら勝手にわかることです。
昔の子供に比べて今の子供が自分勝手っていうのは当たってないと思いますね。
実感としてそんなに変わるもんじゃないよって感じがします。
405名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:26:59 ID:RYzDUHLb0
>>402
90年が二十歳前後だから、合っている。
406名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:28:04 ID:IyY/awAT0
>>354
>ごめんね、日本語下手で。。。
>これでも都内国立大学院修了なんだけど、国語はあまり得意じゃないから。

笑えるとこ。
407名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:28:23 ID:NY3ZH+xg0
間違っていない
バブルは80年代後半〜91年頃まで
その時大学生だったら今は30代半ば

テレビゲームの登場は80年代前半
408名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:28:41 ID:C6IALZA40
>>395
そうかなぁ、うちはヤンキーどもは我関せずで
スポーツマン系がでしゃばってたけどなぁ
409名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:28:46 ID:qQBgLCSh0
腐乱酢貴族でしゅか?
410名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:29:59 ID:cuSAOG110
幼いころから贅沢ばっかさせて自分で稼ぐってことの重さも知らなかったり
売春で手っ取り早く稼げるなんてあほな幻想に取り付かれてるガキを作ってるのは問題だよな
411名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:32:13 ID:UiFczZVV0
>>405
計算したら合ってたw
412名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:35:36 ID:Kaon/Mni0
女の子の”オトナ化”の原因は
過度の親米化=アメリカ・ナイズの証拠。

中国・韓国などのアジア諸国との連携で
日本の伝統を守ろう!!

413名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:35:49 ID:PUAxQq1C0
バブル期の女子大生だけどね、
ボディコンの奴もいたけど、大方は
ポロシャツにスリムジーンズだったよ。
414名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:35:51 ID:muNrekv90
俺的には女の子はこれくらいが正常だと思うけどな。
むしろ勉強よりも、性的な魅力を上げてもらったほうがいい。
女の子が可愛い方が男の子もやる気が出るし目の保養にもなるwww
415名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:35:54 ID:s4Y36YNE0
まあこういうガキどもの将来は大なり小なりニートなんだからおまいら安心しれ。
親も子も、ある日突然自立することなんか出来ない共依存関係なんだから。

後で困るのは本人と、親と、あと日本国民  orz
416名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:36:26 ID:NY3ZH+xg0
>>408
俺のは小学生のころの話だからなぁ
仲間が多くてよく群れている連中がいつの間にかヤンキーになっていた
417名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:37:57 ID:dMt21mja0
>414
俺は駄目だ駄目だはっきりいって馬鹿は萌えない
学歴とか単純な勉強とかそういうレベルじゃなくて
418名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:38:03 ID:r0xq+anB0
35歳が女子大生やってたころってバブルが弾けた後だがなぁ?
平成元年に株価暴落が始まってるわけだから

強いて言えばバブルの余韻が残っていた、程度か?
いずれにしてもやや強引>>1
419名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:38:49 ID:TzQxcVIY0
>>392
いいなあ。俺も化粧品会社に転職しようかなwwww
420名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:39:38 ID:UiFczZVV0
>>418
思い出してみると平成3年頃に崩壊を肌で感じたから、
35歳だと卒業する頃には就職は難しくなってたはず。
学生の頃はまだギリギリ遊べたかもってとこじゃない?
421名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:40:33 ID:yOBSVBku0
>今の母親は35歳前後。小中学生のころ、テレビゲームや東京ディズニーランドが登場、
バブルのころは女子大生で、新しい遊びを経験してきた世代

ちょっと待て。何をさりげなくテレビゲームを入れてやがるかと小一時
422名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:41:28 ID:IyY/awAT0
>>404
それで社会が上手く回れば文句ない。そうでなかったらタコ殴りにしてやりたい。
423名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:41:51 ID:CjQ4ZJ3X0
なるみやだかの服着るよりは、
Vogueのteen向けを読んでるガキの方がマシだとおもうなぁ。

てか、teen向け/子供向けの女性ファッション誌増えてるしね。
世界的傾向でしょ。
_ _
つっても、意外と、
大人の外人が、海外で着る分には、
なるみやだかみたいなテイストのも、それなりに着れてるよね。
424名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:43:40 ID:NY3ZH+xg0
>>418
俺は91年に大学に入学したけど世間はまだバブルに浮かれていたよ。求人難も続いていた。
だから35の人が女子大生だったころはバブル絶頂期に近いと思う
卒業の時にそろそろ厳しくなりだした世代じゃないかな
425名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:43:56 ID:eHphYAy10
男社会と女社会の溝は深まるばかり
426名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:49:31 ID:s4Y36YNE0
最近パステルピンクだとかパステルブルーの服着てる子供が増えて
めざわりでしょうがない。
しかもローラー付スニーカーでチョロつくもんだからもうね
427名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:50:06 ID:QyhDnMOV0
>>228                 彡川川川三三三ミ〜
       \           !川|川/  \|〜       /
   \    \       ‖|‖ ◎---◎|〜     /    /
    \    \      川川‖  U 3 Uヽ〜   /    / それで効果があるならもっと喫煙率低くなってると
     \    \     川川   ∴)∇(∴)〜 /    /   思わんか?
      \   /\   川川          /〜/\   /    
       \/    \川川‖        //    \/
        \     川川川川    __/      /
          \        \___/     /
            \;;;;;;;;               /
             |;;;;;;               ヽ
428名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:52:08 ID:IyY/awAT0
>>424
あの世代のことか・・・うう・・・金銭感覚がなあ。
俺もそうなんだけど、ゴージャスなモノが好きなんだよ。
っていうかそれが当たり前なんだ。
子供の教育に良いのかなあ。心配だ。
429名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:53:24 ID:CjQ4ZJ3X0
>>426
ねー。

あれは、海外(非東洋)の美人が着て、
「えー、それどこの?」,「Tokyoで買ったのよ」って使い方がいいのだと思う。
430名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:53:25 ID:vUDCiUu70
>>426
今時ローラー付きスニーカーってどんな田舎だよ
431名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:54:33 ID:nUSVpJWQ0
>>421
wwwwww
たしかに関係ない
432名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:57:23 ID:mLNX+z060
ナルミヤってもう売上も株価も下降線じゃないの
433名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:57:33 ID:qTTSRHYe0
ヤバイって、小学校高学年の胸の膨らんだガキが
親子共々娼婦みたいな格好でうろついてるんだぞ。
一瞬、「やりてー!」と思ってしまったじゃねーか。

あいつらにはファッションなのかもしれないが
アホみたいに露出して何かあったらどうすんだ?
親が24時間側に居て見守れるのか?
434名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 20:59:09 ID:vUDCiUu70
ファンデーションを使わないのは良いことだ。
若い素肌が一番だ。
435名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:01:11 ID:s4Y36YNE0
>>430
いまどきそんなものを買い与えた親に言ってやってくれ
436名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:01:40 ID:QzKZbzCJ0
男なんて所詮スケベが服着ているだけだから刺激するなよ。
なぜイスラム教が女性に黒い服を着せるか良く分かる。
437名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:03:25 ID:nUSVpJWQ0
これオヤジは何をしているんだ??
金の管理を頭の悪い母親に任せるからこうなるんじゃねえのか??
438名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:03:46 ID:/5QKqlca0
<<404
オレは18歳だけど、今の子供は誰もわかってないと思うよ。
理解してるのは友達の中で2、3人くらいかな。
ニートやってるくせして親うざいとか言ってるヤツいるし。
今の子供はモノがあるのがあたりまえだと思ってるんじゃない?
または買ってもらえる事が。それが問題だと思う。事実ニート
やってるヤツとか学校で教師の言うこと聞かないヤツは
甘やかされてたのが多い。オレのまわりではね。
言ってる事ジジ臭いかもしれないけど。
439名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:05:11 ID:0MzX3+th0
>>438
親リスペクトしてるか?YO!YO!
440名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:05:39 ID:9w3o23080
>>433
ガキでも化粧するとその辺の大人みたいな顔になるから
面白くて化粧する。
お子様の化粧は顔だけライオンみたいで似合わないんだけどね
441名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:06:56 ID:nOgGwvh70
・デフレになる→物価が下がる→給料下がる

・インフレになる→物価上がる→給料上がる


物価も給料も変動するんだったら、生活レベルは変わらない気がするのだが。
442名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:07:11 ID:CjQ4ZJ3X0
>>433
ファッションは、
そういう方向では、ムズカシイこと考えない!って傾向あるかもね。
モダンアートと同じく、論理武装、文脈形成は後付けが多いし、
(だからこそ、「早い」ってのもあるんだけど。それに、)
アートではなく、要は、売れるかだし。
(だから、さらに、世相を反映するようにも見えるのかな。)
_ _
たしかに、海外ドラマの子役とか、ナマイキな格好して、誘拐されたりしてるかもね〜。
コーフンしちゃう?
443名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:08:48 ID:rNTi9xrq0
オランダと同じように小学生と付き合ってもいいように法律改正しろ!
444名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:08:56 ID:s4Y36YNE0
>>438
総じて大卒より高卒の方が考え方が大人びてるというか地に足着いてるな。
ニート?自分探し?何言ってんの?働かないの?という感じ。
すべて親が金出して当然、という頭がはなからないからだろうな。
445名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:10:02 ID:QgymynUp0
>>441
雇用の需要が変る
446名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:10:32 ID:+RMjZSks0
こうやって物欲まみれになり
簡単に金が稼げる方法を探すようになるんだね
447名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:11:53 ID:QzKZbzCJ0
>>433
教師の性犯罪は、本人の性癖にも問題が有るけど
やたらと色っぽい小学生も一因だよな…
448名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:12:34 ID:pZnzCqIo0
デニムの上着が流行ってます
449名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:13:13 ID:bM/ZcHIA0
これがもしかして政府の言ってた少子化対策ってやつか。
ヌ〜、やるな。
450名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:13:26 ID:arNpQPjN0
>>446
売春とか売春とか売春とか
451名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:17:42 ID:bM/ZcHIA0
おねがいだからブランドは男の子のファッションをやってあげなよ。
小中学生のファッションってめっちゃダサいよね。
しかも女ものはやすくてもいいのあるけど、男はやすいのだとどれも同じ
452名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:17:56 ID:9w3o23080
ナルミヤなんてよくデパートに入れるなあ
453名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:18:29 ID:vUDCiUu70
なるべく服を着ない方がセクシー
454438:2005/08/28(日) 21:18:49 ID:/5QKqlca0
>>439
母親はしてる。父親はあんま好きじゃない
酔うとぶちキレることあってよくぶん殴られもしたし
今でもたまに正座させて延々説教されるし。母さんに喧嘩売るし。
でも18でよく子供産んでここまで育ててくれたなって
そこのところは尊敬してるし、感謝もしてる。オレには無理!ってw
455名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:20:05 ID:DSJ4lZDI0
>14を調べたところ、江戸時代において
おなごは13にして初潮を迎え16にして毛が生えそろうという意味らしい。
456名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:21:47 ID:9w3o23080
>>455
16で嫁入り道具が揃うとも言うよ
457名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:24:09 ID:AEI3wHEC0
小学4年生9歳星野悠月オフィシャルブログ「悠月日記」
http://blog.livedoor.jp/yuzuki_yuzuki/

【ロリ】小学4年生9歳星野悠月オフィシャルブログ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1123304343/

" ゚★,。・:*:・゚☆星野悠月☆,。・:*:・★゚ "Part3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1124163399/


いまの小4はこんな感じw↑
458名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:26:07 ID:OXIBjHy00



母娘共々バカ化進行ですか。

もはや日本の女どもは救われませんね。


459名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:28:39 ID:cMVMEnDa0
しょんべんくせえよ。
おとなの女なら化粧品ではなく健康グッズに飛びつくもんだ。
460名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:29:27 ID:CjQ4ZJ3X0
>>451
ま、たしかに、ラルフの子供服ブースのパネルの子のスタイルと、
ムシキングやってまーすとかTV出てる多くの小学生のスタイルじゃちがうね。
ま、高いのは今のところ手立てがないけれど、にしても、
低価格帯で男の子の服つくってるメーカーは、な〜んも気にしてなさそー。
いや、親も、本人もか。。 どういう「美しい」でもいいから、
「美しい」スタイルを(考え)させてあげる日が、月に1,2日でいいから、あったほうがいいとおもうなぁ。

キレイごとじゃなくても、「見た目」の力って依然デカイしw


_ _
服は脱ぐ為のもの、かもね。 >>453
461名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:29:31 ID:Rb7hVShl0
いまは小6でTバックはいてるからな。
Tバック以外はダサいんだと。
462名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:30:05 ID:jVjDmSyB0
>>457
おわぁあ・・

気持ちわりぃ〜
463名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:31:08 ID:0MzX3+th0
>>454
いや、ちょっとバカにしただけなんだけどね・・・
464名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:31:45 ID:RZIUn8g60
江戸時代は12歳くらいで売春婦になったり、嫁入りはあたりまえ。
江戸時代は大人の女と子供の女の区別は赤飯炊いたかということだけ。
江戸時代は現代人より大人になるのが早いよ。
25歳の女で行き遅れの時代だからな。

性にたいして厳しくなっって、子供が子供らしくないといけなくなったのは、
明治以降。
だから「女の子の“オトナ化”が加速している。」と言っても、
正常に戻ってるだけ。
全然異常じゃない。
肉体的には赤飯炊けば大人。
465名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:33:06 ID:KLvj8tk00
金をかけずにオシャレするなら評価できるけどな。
466名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:34:12 ID:MsaLEC700
やはりバブル世代は糞だな
21世紀になった今でも馬鹿の最先端を行ってる
しかも子供にバカを伝道してるから困る
467名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:35:59 ID:jCc22+Fo0
塾の講師やってんだけど、
小学高学年や中1くらいまではブラジャーしていない子が結構多くて
机間巡視してると夏は結構目のやり場に困る。
ピンクの乳首とか毎日見てしまう。怒気ってすることあるよ。
468名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:38:18 ID:9w3o23080
>>467
何で服の上から色までわかるの?
乳輪だけ巨大化して飛び出すという成長過程もあるぞ
469名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:39:15 ID:jyKT8/Mj0
>>464
高校や大学の進学率を昭和30年代まで落とせるなら、それでもいいんだろうけどな。
そう考えると、ゆとり教育で愚民化政策を取った官僚や政治家の目論見もあながち
間違ってはいないのかもな。
470名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:39:48 ID:EVV8vI5D0
電車のなかでうちらピッチピチの14歳とか
行ってた二人組がいて降りた後にじいさんふたりが
「あどけない顔してキャミソール着て何やってるんだかね」
とか嘆いてた。まあ子供がおしゃれしだしたり化粧品が低年齢化
したのは元SPEEDのhiroが小学生でデビューして
若干小学生がとか騒ぎ出した頃からじゃないのか
471名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:40:15 ID:TrgzqGum0
ませればませるほど少女とセックスしやすくなる
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
472名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:42:57 ID:QgymynUp0
>>467
生徒が机に座って問題解いてるところを、先生は歩きながら上から覗き込めるわけだ。
胸元の開いた服ならティクビが見える。
473名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:43:27 ID:bIw9euu50
18歳未満は児童児童児童
生理があろうが毛がはえていようが妊婦であろうが児童

現実を見ずに狂ったように叫び続けるのが現代社会のクオリティー
474名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:44:24 ID:jCc22+Fo0
>>468
ちがうちがう(w
想像して。
君は立ってる。子供は座っている。
しかも一生懸命に勉強してるから、前かがみ。
首筋から生で見えちゃうんだよ。

て、書いたけど>>472がそのまま代弁してくれちまったよ。
475名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:45:27 ID:nylud/PjO
ここで宮崎駿が一言↓
476名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:47:13 ID:12E3Cqgm0
戦争しかないな
477名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:47:43 ID:qWPsAmMD0
「オトナ化」を「オトナイヒ」と読んでしまった俺は旭化成に洗脳されてるのか?
478名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:48:50 ID:Pm9dpvuP0
>>438
人間なんて本来ひもじい存在なんだが、勘違い野朗が増えるだろうな。
479名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:49:18 ID:oaaZKM7v0
ローマ帝国末期も、そんな物だったから、たぶんもうすぐ日本は滅ぶな。
480名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:49:49 ID:WRpm7gY00
実際、生徒(女子高生)にムラムラくるでしょう?4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1102468886/
女子生徒の妊娠・中絶を防げ!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1011403806/
小学生、中学生にセクハラ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1030377063/
制服(夏服)の下はブラだけ禁止?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1028557556/
中学◆部活でのセクハラ行為◆高校
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1090629360/
○●女子生徒を抱いてしまった教師の集い3●○
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1093095023/
481名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:51:26 ID:NTvydH450
このスレに興味がある人には
「サーティーン」って映画がおすすめ。
早熟なアメリカのローティーンの話。
482名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:52:39 ID:EWMFWZ4m0
>子供にもおしゃれをさせ、 母娘で遊びを楽しむ傾向がある

つーか、親に子供に一緒に遊びながら教えるよーな技術や芸がないだけじゃない?
ほっといても母親のまねしだすもんなのによ。

男親も非難ばっかしてらんねーよ。
子供と遊ぶのがゲームとかじゃ情けなすぎる。
483名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:53:40 ID:saCs/8860
ロリコンきもい
484名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:57:51 ID:NTvydH450
78年生まれの私が小学生だった頃も、
色付きリップクリームやアクセサリー程度のおしゃれは
普通に流行っていましたがそれとは何が違うんでしょうね。
ピチレモンもあったし。
485名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:59:11 ID:EVV8vI5D0
マセた子供が増えたのは焦燥感なのかなんなのか
よく「一七歳になったよーもうおばさんだよ」とか
いってる高校生とかいるけど、マスコミが煽るからなのか
それとも女はある程度の年を越えると男から賞味期限云々言われる
ことに敏感になって早めにお洒落してその賞味期限を延ばそうと
いう風になったのかと思ったんだが。
男女平等とはいえ所詮男社会ということだ。男からすれば綺麗でおしゃれな
女が多ければそりゃうれしいというものだ。だから雑誌で綺麗になる
テクニックとやらを取り上げれば商品も売れるし綺麗な女も増える。
女は馬鹿だと男がいうように女が男のいいように躍らされてるわけだよ
486名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:00:21 ID:t1vWLl6C0
ガキにファッションなんざ100年早い!
487名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:00:57 ID:KY8ghB2X0
クラスのお友達よりも大人になってみないかい?
488名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:01:45 ID:9w3o23080
>>485
やたら青春と言う言葉を強調するのも似たようなもんだと思うよ
若さは期限付きの財産だからじゃんじゃん使え、見たいな
489名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:01:52 ID:pfpEJX3K0
>>484
金額
490名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:03:15 ID:oVJG7Kf30
外見磨くよりも、脳みそ鍛えろよ。
491名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:04:15 ID:LbXTlWw10
同じ年頃の男の子の間では何が流行ってるのですか?
492名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:06:41 ID:QgymynUp0
>>484
おや、世代が違い。
同級生の女の子で、リボンとか可愛い服とか沢山持ってた子いたなぁ。
でも、今の世代はお金のかけ方が違う気がする。
一人っ子が多いせいかもしれないけど。
493名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:06:53 ID:4nxob2nQ0
>>491
バッドボーイとかタウカンとかエアウォークを自慢げに着ている
494名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:07:18 ID:9w3o23080
>>491
ムシキング
495名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:07:43 ID:cYKmW1RW0
>>491
ムシキング
496名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:07:44 ID:EVV8vI5D0
同じようにニートとか晩婚化や少子化で
日本の将来が危ういからこれから老後を迎える世代が困るから
マスコミがニートのドキュメンタリーを作ったり独身女を
「負け犬の遠吠え」のような本で煽っている。
若い世代が働かなかったり女が子供を産んで次世代の人間を
生産しなければ日本は終わるから。
しかし時代は常に変わり続けて行くのだから本来のようなものを
維持しようとしても従来のように運ばせようとしても
上手くいかないわけだがね。日本は終わりだろう。どうみても。
ませガキじゃないけど学力も落ちてるし。子供の親が子供と一緒に
勉強ではなく娯楽や楽な方に流されていく一方だし
497名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:08:45 ID:bSJc+kE40
>>485
マスコミの煽りが主因だね。
極端な意見ばかり取り上げるし、若いなら何でも認められるなんて勘違いした風潮を作ってしまった。
踊ってたのは男も同じさ。

けどその煽りもこれまで現にロリものは暴落市場だよ。
ガキはしょせんガキな上に清純とか無垢とかいったものは若い=何も知らない(馬鹿)
から親がちゃんと躾けをしてるに変わりつつある。
年齢は下げ止まり、スタンダードに戻ってきてる。
そういう時代の流れなんだろう。
498名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:08:52 ID:SlvfXUn50
499名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:08:54 ID:cuSAOG110
周りを取り囲む大人もメディアも糞化してるからな

コミュニケーションの中身(質)よりも上っ面の共有化に必死
500名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:09:18 ID:tWbjyYdz0
>>484
母親の力の入り具合。

しかし最近の母親って、自分の娘に「カワイイ」連発するね。
曰く、たとえ少々不細工でも「カワイイ」って言って育てると、
自分に自信がついて、表情も明るくなって、かわいくなるん
だってさ。なんか宗教みたいだとオモタよ。
501名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:10:07 ID:NTvydH450
>>492
同世代ハケーン
お金の問題なんでしょうか。
でも、これだけ情報が溢れていればそれも仕方ないのでは・・・
むしろ親の気持ちとして「自分の子供がダサくしてるのは許せない」
ってのは無いですかね。

それと、中学生でおしゃれに目覚めたとして
4シーズン×6で高校を卒業。さらに×4で大学を卒業。
ティーンのファッションにかけられる時間はそれほど長くない。

就職したら仕事用ファッションに変えなければならないし、
余裕が出てきた頃には加齢で肌などのコンディションは落ちてくる。
正直、若いうちしか着られない服をもっと楽しんでおきたかったと思うけどな。
502名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:10:42 ID:ACBp6uhT0
>>498
ロリコン市ね
503名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:14:44 ID:9w3o23080
>>498
ロバの着ぐるみで強制わいせつ事件思い出したよ
504名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:15:05 ID:XlaPVsc+0
俺のムスコもそろそろオトナ化させてやらなきゃな
「今年の夏は“ずるむけ”がテーマ」
505名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:15:25 ID:WRpm7gY00
506名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:17:17 ID:NTvydH450
>>485
賞味期限を伸ばそうっていうのはなんとなく解る。
ただその原因をを男社会に求めるのはまた違う気がする。
彼女たちは「カワイイ自分大好き」なだけでは?
507名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:18:45 ID:LbXTlWw10
ムシキングか。可愛い。
男の子の方が純粋って事でロリコンよりショタコンが増える予感。
508名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:21:46 ID:EVV8vI5D0
受験勉強の過熱とか日本人は働きすぎとか
いうことで学校も土日は休みだし、子供も教育熱心な
親の子以外は勉強なんか馬鹿馬鹿しい遊んでいる方が余程楽しい
と分かってきちゃったんだろうね。実際娯楽は昔の子供より
いまの子供の方が断然味わってるんだろうし。
親も一緒になって遊んでいるしな。マスコミもそういう昔の視点では
ちょっと考えにくいような親を喜んで取り上げて公共に流すありさま。
まあその驚きがマスコミにはいい材料なんだろうけど。
あすなろ物語とかいう小説なんか読むと昔の人は勉強熱心だったんだなと
改めて思う。勤勉さが日本人の唯一の取り柄だったのに欧米から働きすぎとか
言われて結局こんな感じになった。ワイドショーでも奇抜な親子とかいかにも
遊びまくって生きてますよみたいな奴を持ち上げて勤勉な奴は異常だみたいな
編集のしかただし。結局編集しだいで世間に与える影響もかなり違う。
これは。。というようなインパクトのある発言だけ編集すればマスコミの思惑どおり
まあ日本も所詮欧米に煽られただけ。根本的なのは
509名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:22:39 ID:fnmFDhE/0
俺の職場は私服OKで二十歳くらいの女が数人いるが
やつらが同じ服を着てるのを見たことが無いような気がする。
組み合わせで巧いことやってるというのを考慮しても
持ってる服の数が多すぎだと思う。
こういう女って毎月服代にいくら使ってるんだろうかと思う。
それとも高校生の頃に買った服を今でも着てるんだろうか。
510名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:22:55 ID:ZkaY3H8V0
今の女は中高生時代が商品価値のピークって知ってるからな。
18になってキャバで働く予定の知り合いがいるんだが、
17の夏、援交しまくってる。今、無理してリスク犯さんでも、
18になって堂々と働けば全然稼げるから、それまで我慢しろっていってるんだけどね。
せっかく商品価値が高い今を無駄にできないっていうことを聞かない。
511名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:23:58 ID:9w3o23080
虫キングの食玩も理解しかねる
食品とムシなんてよくくっつけられるな
512名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:24:24 ID:Yj5bss3E0
少女の股も緩くなるって事か
513名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:25:35 ID:nU8LpV6U0
>>1
もはや日本の女なんかチンドン屋状態じゃんか。
514名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:26:08 ID:WzaEozB30
>「今の母親は35歳前後。小中学生のころ、テレビゲームや東京ディズニーランドが登場、
>バブルのころは女子大生で、新しい遊びを経験してきた世代」

かつて、昼は学資稼ぎのバイト、夜は大学で、家に帰っても眠るだけという生活を送っていたので
同世代の女というだけで、自分がこいつらと一括りにされる事にはなんか腹が立つ…。
515名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:27:37 ID:SlvfXUn50
516名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:27:59 ID:fqiMOd3c0
>>336
コストパフォーマンスと必要性をまず頭に入れるべきだよな
517名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:29:45 ID:p4xOCjq20
マスコミによって”従順な消費者”の出来上がり〜♪

最近のょぅじょはロリロリしてなくてこまる。
ロリコンに狙われないようにするためにわざとか。
518名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:30:26 ID:oaaZKM7v0
>>516
女性がほしがるもので、CPと必要性を考慮したら
大概のものは、いらないものになるのでは?
519名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:31:14 ID:L0U9oRJV0
小学生・中学生はその若さこそ最強なのに
化粧なんか塗ってほしくない
520名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:33:13 ID:/LlISaUS0
女の子って服凄いかうよね。
おいらよくわからんのだけど、古くなった(といっても去年とか。)のって
どうしてんの?着ないの?

俺なんかT-シャツで洗いすぎてテロテロになったのとかも
捨てるのに結構ちゅうちょすんだけど。
521名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:33:45 ID:EVV8vI5D0
日本人は勉強することよりも人生を楽しむことに価値を置き出した
まあこんな風になった日本はもう明日はない。
資源も少ない国土の小さな国が唯一できることは勉強すること。
働きすぎと煽ったアメリカは日本のように狭い国土でもないし資源もある。
アメリカが勉強しなくても上手くいってても何もない日本が勉強しないで
上手くいくはずはない。そのことに気が付くのが遅かった
未来が望めないような状態になった日本をアメリカはさぞかし喜んでるよ
太平洋戦争だって結局力つけてきた日本がうざかっただけだもんなアメリカにとって
522名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:34:12 ID:8RVv00EE0
>>520
友達同士で融通or古着屋へ
523名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:36:21 ID:O22IJ66QO
>514
素直にエライ
524名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:37:58 ID:NEg0VzjC0
景気に弱いとか聞くね>アパレル
だから煽りまくってんのかね
カッコ見てると女子大生とあんま変わらんね
525名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:38:02 ID:/LlISaUS0
>>522
じゃーさー、ちょっとだけ汚れた服とかは?
もう着ない、ポイって感じ?

男にそれ出来ないんだよね。
あと、服もホイって軽く買えない。だって結構服って高いじゃん。

あ、でも女の服って意外と安いんだよね。何故か。
素材とかデザインとか表面的に派手にみえるだけで。
男の服のが値段は張る。
526名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:38:11 ID:OXIBjHy00


ニュース二軍
【社会】女の子“オトナ化”加速、ファッション・化粧・オモチャ離れ【画像アリ】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1125210610/

痛いニュース
ファッション熱 女の子“オトナ化”加速
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1125204030/

女性
【話題】ファッション熱 女の子“オトナ化”加速
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1125202905/

527名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:39:59 ID:QgymynUp0
>>501
わはは、光ゲンジとか流行ってますたねw
親の気持ちは分からなくもないけど、高級ブランドの口紅とかはちょっとやりすぎかなと。

自分に娘がいたら、ピンクハウスのレースバリバリの服とか着せてみた(ry
528名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:42:14 ID:0MzX3+th0
>>488
青春とかいって、創作物に沿った単なる馴れ合いとかセクースなんだよなw
529名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:43:07 ID:HlpWk2cz0
大人化というより早熟以上なのが多い気がする
あれ30代になると悲惨だと思う
530名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:44:10 ID:cuSAOG110
景気はある意味悪くはないんだよな
オッサンも下らないことに金バンバン使い出してる
ただ彼らの足元に転がる屍としてそれが出来ない層が増えてるはずなのに
子供にはアホみたいに金使う・・・・
531名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:54:02 ID:mrarVBXa0
恐怖!強力にお布施をイメージ付けるテレビドラマ!

携帯電話(なければとっても自由!)
フローリング、ワンルームマンション(どこが住みやすいの?まるで独房。)
舶来家具、時計、海外旅行、自動車、グルメ、

布施をするぞ、徹底的に消費をするぞ借金をしてでも布施をするぞ、
徹底的に買うぞ、高くても買うぞ、どんどん布施をするぞ。
テレビではやってるものは何でも欲しくなる欲しくなるから自由意思だぞ、
だから強制じゃないぞ、洗脳なんかじゃないぞ、たとえ皆同じ価値観でもおかしくないぞ。
借金で買うぞ!借金で買うぞ!借金で買うぞ!徹底的に布施をするぞ。
532名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:56:40 ID:fMNpNybv0

メディアがこんなん言うから年の割には老けた少女が多いのか。
30代で悲惨になるだろう。
533名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:57:15 ID:v0halwmK0
あの手の女の子が「かわいい」と言って着る物のセンスがまったくわ
からない。幼稚園の延長上みたいに可愛らしいものをゴテゴテつけて
さ、見苦しい限りだよ。貧相な感性が丸出しで。
実は女ってファッションに興味あるくせにセンス悪いのが多いよね。
534名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:57:16 ID:/LlISaUS0
でも、ギラギラした売春婦みたいなのに
女が一斉に目指してるとしたら

男のほうもそういうやつに好かれる為に
バカになって金勘定ばかりする方へいくから
全体としてはレベルが下がるよね。
535名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:04:04 ID:qc3/c4VcO
韓国ドラマによく出てくるな、この手の服。
536名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:06:43 ID:ldp6SRf0O
531 すごいウケタW
537名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:06:55 ID:fqiMOd3c0
>>521
2chは学歴あおりが酷いが勉強できない奴でも
勉強している人間のほうが馬鹿よりもはるかにマシ、って言い切ってるところは
いいよね
資格ブームはいいとは思わないが勉強する人間が増えたのはいいことだと思う
538名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:30:57 ID:nHm9L7rO0


 成金オヤジにとっては援交しやすくなるんだからウハウハだな(w
539名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:32:14 ID:AEI3wHEC0
540名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:34:20 ID:AEI3wHEC0
541名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:34:22 ID:K1dFOs/90
ファッション業界つーのは、女子高生を会社でだべらして、それを観察して
金あげたりとか見難いと思っていたが。
こんどはいたいけな小学生を食い物にするのか蛆虫野郎!
将来金欲しさに売春したら責任取れ!
542名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:40:17 ID:/LlISaUS0
ビートたけしが
女って着飾る事一筋だからね。ちっちゃい頃から。
それだけやってる人達なんだから、何いっても無駄っていってた。
おいらはやんなきゃいけない事沢山あるから、あれは全然分からないねって。
543名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:41:09 ID:9w3o23080
>>539
昔のペペのロリ写真集(タイ人)のはもっとこうアレだったな
泣いてる顔とか体にあざがあったりとか痛々しかったなあ
544名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:42:09 ID:aBSRHCGs0
ファッショ熱 女の子”ウヨク化”加速

に見えた。
545名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:43:28 ID:fXuXfOFq0
まあ、別に小学生がキャミ着たりなんだりする分にはいいんだけど、
明らかに小学生って奴ががっちり化粧してギャルっぽい格好してるの見ると
不愉快とかおかしいとか思うのを通りこして、痛々しい。
546名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:45:46 ID:/LlISaUS0
あと、ヨージ・マツモトなんかもっと強烈で
中学になるころに日本の女はいっぱしの売春婦の要素をみたしてるだって。
547名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:46:14 ID:uiZg17LY0

      _   (⌒Y´ ̄ヽ  〇_/( ̄)) 〇_〇
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・(∩( 《 ( ・(ェ)・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
 クマー((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  〇__〇        〇_〇           〇_〇  
 (    ) クマー  ( ;´Д`)           (・(ェ)・ ) クマー
 (    つ      (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj                   (⌒Y⌒)
    〇__〇                . / ̄ヽ ̄
クマー(´    )      クマー  __   ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))〇_〇  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.> クマー
548名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:47:28 ID:xxqJRVKd0
マスコミやメーカーの「男は臭い、汚い」っつーイメージ戦略と同レベルだな。
549名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:49:56 ID:/LlISaUS0
だから基本的に目指しているもんはアレでしょ?
アメリカのセレブ女優みたいなの。
異常に露出度高くてビッチっぽいんだけど、超金持ちでゴージャスっていう。
基本米国の考える女を目指してるわけで。それの日本風味。
別に日本人のもつ女性像とか、ヨーロッパ人のもつ良い女性像とかじゃないよね。

こういう風潮のもとは、米国カルチャーだよ。
550名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:50:03 ID:OLlnJnEuO
流行のファッションに敏感で化粧品に興味を持てば大人なのかお
551名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:51:25 ID:IQR6e3XZO
この年代のガキは色黒くて何やってもブス
552名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:51:29 ID:F57lauE10
加速してるのは商業主義

馬鹿からは金が取りやすいという見本
553名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:53:22 ID:/LlISaUS0
セレブっつうか上流階級とか金持ちの女が
やたら露出度高くする文化は米国発。
だいたい米国でのセレブっつうのは=金持ち以外の意味ないし。
ようするに身体で成り上がりたいと日本人の女は考えてる訳だね。
その為には若い内になんとかしないとっていう論理だとおもう。
554名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:56:25 ID:oaaZKM7v0
>>553
米国の場合、セレブ=成り金という感じですからね。
上流と言う割には品がないと言うか。
555名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:56:29 ID:avEVznor0
おこちゃま大国だなあ。年齢差別は維持するべき基本的秩序のひとつだと思うけど。
556名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 23:58:22 ID:/LlISaUS0
では、セクシーで露出度高く金目のものをぶら下げればいいのなら
加納姉妹は大変なセレブの男に引く手あまたにならなければならないが
そうはならない。大企業の上層部がそういうものを嫁にしたとは聞いた事がない。

つまり狙っているのは、同じ成り上がり系の男。
たとえばホリエモンみたいなのがターゲットになるわけだ。

やはり似たもの同士がひっつく訳。
557名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:00:28 ID:dZW/H7sI0
子供の頃からあんまりおしゃれにお金掛け過ぎてると、
自立する時辛くなるよね。
558名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:00:34 ID:avByHBPy0
>>261
> こりゃ20年もすりゃ日本は整形した
韓流の影響だな・・・
559名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:03:14 ID:lF4nMBT1O
見かけだけ大人じゃあなぁ…。平気で2週間位風呂に入らなかったり、体臭を香水で誤魔化したり、歯は研かないし…。最近じゃあ男より女の方が汚いイメージが強くなってきたきがする
560名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:03:33 ID:tNIU7/YO0
女の消費行動は不毛だな。
わけわからん粉、液、ペラペラの繊維に大枚をはたく。
こんなとこに金まわしても世の中ぜんぜん便利にならんのに。
女として終わっていてもつぎ込んでるし。
もうあれすぎ。
561名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:04:24 ID:iude8OBq0
しかし、
セクシーで露出度高く金目のものをぶら下げれば----いい男集まる
にならないのに、何故するのか?
それは先にいった米国人の金持ち女が露出度が高いものを着てるという一点の幻想があるからだ。
ここを商売にしたのが欧米ブランドの日本戦略である。
562名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:04:56 ID:Ua0C7+GB0
ちょっと前のバブルジュニア層の消費パターンが
そのまま下の世代に降りてきたようで。
563名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:07:05 ID:2lHFoKs/0
ガキは綺麗になり杉。性犯罪に巻き込まれるリスク考えろや。
564名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:08:23 ID:2e2V/EUR0


ファッショ熱 2ちゃんねら"右傾化"加速
565名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:08:28 ID:wu/7pi+RO
ほう
566名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:12:50 ID:vZhFi3bX0
モテないくせに、女語っちゃって見てられねっすよ。
567名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:13:39 ID:Jwwn8Kju0
良いか悪いかは別にして、ファッション業界&化粧品メーカーはマスコミ使って
金使わすの必死だな、何が子育ての手当てを充実するだ。
金に色は無いからこんな無駄なことに税金が消えていくのは目に見えてる。

568名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:15:17 ID:K8PKEOm60
すげえ露出ファッションの中学生が親と買い物とかしてるよな。
フツーにケツからパンツみえてるんだが、親気づいてるだろ、いいのか?
569名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:18:50 ID:83XyzVgW0
体も成長してない女がおしゃれにかけるなんてうぜーっす。
へどがでるっす。
バカとブスは東大に行けっす
570名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:21:55 ID:q4LmAvGZ0
若い女と援交する環境は更に整ってきたなw
服や化粧品は金食うからな。とても親が買い与えるだけでは足りない。
小、中学生をバイトとして雇うところなんてない。

円光天国になる予感
571名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:22:52 ID:v4uezBrh0
最近は、こんなのまで出てる始末。。。
ttp://www.imouto.tv/
572名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:23:33 ID:YYWzH7350
>>568
見たら変態扱いでタイーホだぞw
573名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:25:34 ID:v4uezBrh0
ある大学の近くを通る時いつも思うのだが、
誰もが似たような格好をしてるんだよね。
似合ってるかどうかにかかわりなく、強迫観念で
やってるように思える。

そういう光景見てて思う。

  キ  モ  イ  !  !
574名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:28:38 ID:2BfyTHN30
>>573
企業の戦略にまんまとのせらてれるわけだ
575名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:29:18 ID:ezymoshHO
近所に有名学習塾があるんだが夏休みのメスガキはすごいね。
発育いいし露出デカイし水着焼けくっきりでたまにノーブラとか拝める。
塾講師とかマジで憧れるわ。
576名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:31:08 ID:YYWzH7350
ミッション系の高校に通ってたから染髪禁止で、社会人になっても黒髪の
ままの娘と知り合った。化粧も必要最小限で、ものすごくかわいい。
髪も、染めてないおかげでツヤツヤしてる。

10代にしか表現できない美があるということを、なぜ親が教えてやらないん
だろうか。化粧なんて、20代になればイヤでもしなきゃいけなくなるのに。
577名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:44:13 ID:zcB8I/Bi0
>>576
そういう希少種は倍率がもの凄く高いんだろうな…
578名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:47:48 ID:4vCVwlw00
オトナ化って言っても、こういう子達の考えるオトナってのは、
際どいファッションして化粧して誰よりも早くセックス体験する事だけでしょ?
日本の子はマセてるというより、モラルの崩壊が目に付いてしょうがない。
ブルセラの時も酷かったけど、ますます悪くなってる気がする…
579名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 00:54:32 ID:wuEluF8s0
十代の頃から化粧してると、
二十代半ばには、化粧しなけりゃとても見れない顔になってしまいます。
580名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:00:48 ID:kRc6N7GD0
>>532
30歳までに人生は終わるなんて考える少女の多いこと多いこと。
>>579
25歳で化粧なしでは外を歩けなくなるのは確実。
コンビニ行くのに30分前から仕込むという状況は既に来ている。
581名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:03:07 ID:Bc+Kcn4a0

機能のEZTVののヲタクと付き合いたい女なんぞ

メデイアに吊り上げられたバァカばっかし
582名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:08:17 ID:U2zVclSZ0
僕も大人びたおにゃのことエッチなことしたいお
583名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:11:12 ID:kRc6N7GD0
さて、そろそろノーパン、トップレスが流行する夏にならんか?
584名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:12:14 ID:eJaqpueXO
センセェ〜、質問でーす。
ナゼ、女の人はテレビや雑誌のいう事をたやすく鵜呑みにしてしまうんですか?
585名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:12:34 ID:dIoRGoyx0
>>579
中高の時可愛かった女が成人してから急速に劣化していくのはそれが原因。
586名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:31:51 ID:teAmT97kO
不景気日本
587名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:36:28 ID:7gxykq830
>>532
30代の女性しかない魅力だっていっぱいあるのに、10代・20代で無茶するから
見るに耐えない30代いっぱい増えたな最近。
588名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:44:15 ID:i/NAc86z0
>>587
こち亀の両さんは「とうのたった30代」が好みだって言ってたなぁ。
その年代の女の人をそういう目で見たこと無いから良く分からないけど。
料亭のおかみさんみたいな魅力ってことかな?
589名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:46:53 ID:Mb1gXY0m0
590名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:47:58 ID:B87PM3940
欲のままに児童買春とかまじでやめてくれ
ガキはまだ精神が未熟だからとして
同じ大人の男して情けないし恥ずかしすぎる
知り合いにいたらぶん殴る
591名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:49:33 ID:TLjoqTmk0
>>590





592名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:53:04 ID:UbslqCJP0
>>590
精神とか関係ないお
締りが良いかどうかだけだお
593名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:55:04 ID:teAmT97kO
盗んだバイクで走り出したあたりで
本格的に日本が狂い始めた。
594名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:57:13 ID:dJNfYNvJ0
日本のおしゃれは消費欲に直結してるから
拝金主義者促成栽培にしか見えない。
595名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:57:17 ID:B87PM3940
>>591
まったく
>>592
意味がわかりません
596名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 02:06:47 ID:UbslqCJP0
>>595
まんこがだいじ
597名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 02:08:36 ID:Chnwh3SY0
>>596 馬鹿みたいに当たりの多い貧乏くじなんて引きたくない
598名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 02:15:39 ID:PKKun8fm0
化粧品の防腐剤が紫外線に当たると有害になると新聞にも載ってるのになぁ
599名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 02:31:02 ID:XjM0alUZ0
>>598
【研究】"シワ・シミ…" 化粧品などをつけて紫外線にあたると、肌の老化が進行
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124949125/l50
これだよね。
600名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 02:31:18 ID:37IO+A8/0


                 ファッション熱≠オトナ化

                  
601名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 02:38:08 ID:WW6by8OH0
>>1のリンク先のモデルのファッション
どこをどう見たらカッコ良く見えるの?
見れば見るほどダサいとしか思えんのだが
602名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 02:38:16 ID:AhUxaU2x0
化粧品業界、ファッション業界も大変だな
テコ入れが
603名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 02:45:22 ID:H+sOrWJi0
分かったッ・・・!!
何故、ロリコンがこんなにも増えているのか分かったぞッ・・・!!!
604名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 02:47:40 ID:1dE2tqXA0
オトナイヒ
605冗談だよ!:2005/08/29(月) 02:48:40 ID:9Wr+7Sx+0
女が早熟になったんだから、児童福祉法の年齢制限引き下げないといけないんじゃ?
逆にあげるから、犯罪が増えるのよ。
12歳以上、結婚も水商売もOKにしちゃえば、犯罪激減だよ!(笑
606名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 02:50:02 ID:S8wC/4XN0
>>605
おまえマジで頭いいなw
607名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 02:58:32 ID:edrBSxe60
ガキはかわいそうだ。
大人から搾取されてるだけなのにねえ。
んで馬鹿を大量生産しつつ、出来あがったら「親の責任」...
ジジババ向けの悪徳商法は問題になるのに、こっちは野放しだな。
608名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 03:09:58 ID:iI9V1bSA0
こういうガキの親っていつまで買ってあげるんだろう?
年とともに子供の欲しい物は高くなるのに
テレビで特集されるような親子って大して金持ちに見えないし
609名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 03:15:52 ID:YYWzH7350
>>603
不似合いな大人ファッションしてる娘は、ダメなんではなかろうか
610名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:04:14 ID:/kBbQyqM0
>>609
スレる時期が早くなるから、
スレてない娘が好きなロリの射程が低くなるってことかと。
611名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:08:34 ID:TLjoqTmk0
女の市場価値

0-2    ○
3-4    ○○○  
5-6    ○○○○○○○
7-8    ○○○○○○○○○○○○○
9-10    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
11-12   ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
13-14  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
15-16  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
17-18  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
19-20  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
21-22  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
23-25  ○○○○○○○○○○○○○
26-29  ○○○○○○
30-35  ○○
36-40  ●●●
41-50  ●●●●
51-60  ●●●●●●
60-80  ●●●●●●●●●
80-   ●●●●●●●●●●●●●●●
612名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 15:14:39 ID:TLjoqTmk0
第二次性徴の表れとともに価値が急上昇し13-14歳でピークを迎える。
群集の処女率低下につれてその価値も下がり、閉経とともにその価値は不良債権と化す。

処女率(%)=62.5*(1+cos(π*(X-1)/30))
年齢   処女率
10 99
11 94
12 88
13 82
14 76
15 69
16 63
17 56
18 50
19 43
20 37
21 31
22 21
23 16
24 12
613名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 16:00:20 ID:/kBbQyqM0
>>611-612
おまえ、三十路女に後ろから刺されないように気をつけろよ。
614名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 16:11:24 ID:KmBJr95h0
よくわからんが24過ぎて童貞の俺は勝ち組だな
615名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 17:29:17 ID:x4+QeCtV0
女の子のオトナ化より普通の女のコドモ化が気になったりもする。
20代後半、ヘタすりゃ30台半ばぐらいになっても20歳前後のコが着るような
ファッションでフラフラフラフラ
616名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 17:53:45 ID:dnC8SvBj0
ksk
617名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 18:25:05 ID:TLjoqTmk0
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

あなたは、それでも、今の奥さんを愛せますか?
618名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:37:17 ID:10w0/A8D0
愛せますが、なにか?
619名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:38:50 ID:G4urMaba0
正直、萎える。
620名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:40:49 ID:10w0/A8D0
だっておいらも中古品だもーん。ニヤリ
621名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:41:23 ID:NDZN7gr80
たまに共産主義者や社会主義者の資本主義に対する荒唐無稽な批判が当たってる
場合があるね。
これもそうだ。
622名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:43:28 ID:mmSc7W0M0
なにがいかんの?
この板の奴は頭古い奴多いね〜
623名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:44:38 ID:mt+qFUwR0
最近の女子小学生も派手な服着てるな。
小学生にタンクトップなんか着せるな、もっと子供らしい格好させろよ。
あまり露出の多い派手な格好させてるとロリペドの餌食にされるぞ。
624名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:46:35 ID:jav5qoxj0
ハァハァハァハァハァハァハァ・・・・・・・ウッ!!!

フゥ〜
625名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:47:17 ID:5vS0uIsB0
産経新聞ってこういうのには目くじら立てて怒るような
日本の頑固親父タイプだとおもってたんだが違うのな。
626名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:51:02 ID:qcGOrVXn0
親の脳内の審美眼とか大人像が貧困なんだろう。
性的露出度が高いことが、大人っぽくキレイなことなんていうのは、
チュウガクセイぐらいから、センスが成長していない証拠。
627名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:54:06 ID:qeuvQ1lj0
>>617
昔はすごくこだわったけど、最近は気にならなくなった。
逆に処女や経験の浅いこの方が、色々と大変なんだもん。
628名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 20:56:18 ID:S+Iih8fJ0
っていうかなんでみんなコピペに反応してるの?w
629名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:03:43 ID:68sgJe5K0
≫617
気にならんが・・・

オマエ土手か?

長々とカキコしたわりには賛同を得れんだろうなwwww
630名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:05:38 ID:moAfXqA6O
肌荒れるんだろうなカワイソ
631名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:12:25 ID:sPaD3/a3O
セーックス
ヤーラーセーロー
ナーカーダーシー
ヤーラーセーロー
632名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:13:34 ID:EVfhMQPi0
>昔はすごくこだわったけど、最近は気にならなくなった
のは、普通でなにも問題ないけど、

>逆に処女や経験の浅いこの方が、色々と大変なんだもん
とまで言うと、それ聞いて勘違いした10代の女の子が
未熟にも関わらず無理に経験しようとするので、マズーイことになる。

女の場合、早すぎる経験はかえって性生活の貧困を招くよ。
好奇心からではなくて、からだが欲しくなった時に経験するのがベスト。
633名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:16:09 ID:mRkU/GMQ0
>>629
それ以前に自分が汚れだからなw
634名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:19:08 ID:O2kWq8o/0
>>632
>女の場合、早すぎる経験はかえって性生活の貧困を招くよ。
> 好奇心からではなくて、からだが欲しくなった時に経験するのがベスト。

同意です。
子供には、そう助言しようと思っています。
どうしても、相手に悪いからとか考えがちですけどね。
635名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:21:01 ID:TLjoqTmk0
関西援交リスト
No72  由香里18歳高3   [勉強は優等生Hは劣等生]    《制服/61分》
No73  愛美13歳中1    [早熟娘]               《制服/56分》
No74  愛美         [Part2]                《制服&スク水/58分》
No75  真理子17歳高2   [Part2社長の娘]           《制服&スク水/66分》
No76  真理子17歳高2   [Paet3新幹線&アナル]      《制服/59分》
No77  愛花15歳中3    イキまくり               《私服/60分》
No78  理沙                              《制服/60分》
No79  理沙15歳中3    [Part2]                《私服/62分》
No80  真理子17歳高2   [ファイナル]              《制服/62分》
No81  幸恵14歳中2    [処女喪失]              《制服/48分》
No82  亜弥香14歳中2   [処女喪失]              《制服/60分》
No83  美沙11歳小5     [処女喪失]              《私服・水着/59分》
No84  美沙         [Part2喪失そのあと…]      《私服/ 分》
No85  美咲13歳中1                         《制服/60分》
No86  美咲         [Part2]                《制服/56分》
No87  良子9歳小3                         《私服/50分》
No88  菜穂         [処女喪失]             《制服/57分》
No89  菜穂14歳中2    [Part2激攻編]           《制服/60分》
No90  菜穂         [Part3オナ開拓編]         《全裸/45分》
No91  春奈14歳中2                        《制服/60分》
No92  春奈          [Part2調教編]            《制服/56分》
No93  結花13歳中1    デブ                  《私服/61分》
No94  さゆり14歳中3   百合学院中学            《制服/56分》
No95  さゆり        [Part2オナ&SM鬼畜編]      《全裸/56分》
636名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:34:38 ID:DSwRYjzU0
>>623
タンクトップを”露出の高い、エロいもの”と考える方がヤバい気がする
だって「らんにんぐ」だぞ?コドモだからこそ露出してもいいはずじゃない?
637名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:40:39 ID:6Uj4VyuW0
女は食う・着る・遊ぶだけしとけばいいんだよ
638名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 22:57:37 ID:+bYNzGps0
性教育の欠落のせいで日本はセックスレス夫婦の増大と少子化という病理に犯されてしまった。
そもそも日本の伝統的な初交年齢は13〜14歳であり、現在の初交年齢は異常に高すぎる状況だ。
これは戦後の狂った純潔教育によって産まれたものであり、その純潔教育によって日本人の身体は
破壊されてしまった。

初交年齢の高さとセックスレスや不感症との相関関係が明らかになってきた。
人間の能力に関する脳神経の成長は、遅くとも22歳までにほとんど完成してしまう。
つまり、22歳までに性交を経験しない人間は、性的快楽を感じる脳神経系を発達させることができず、
不感症や性的嫌悪症に陥るのだ。
男性はまだ自慰などによって代替できるが、女性の場合は初交の遅れは致命的なダメージを与える。
結果、不感症になりオルガズムを得ることができない女性は未完成婚、そしてセックスレス夫婦になり、
性的快楽を知らないまま歳を取っていくのである。
その悲劇の二次災害が少子化と言えるだろう。

人間が健全な性感覚を発達させるには、13歳〜18歳ぐらいまでの期間に性交を経験していることが
必要不可欠なのである。
性犯罪を起こすのも初交年齢が高い、あるいは未経験の男性である場合が多い。

本来、類人猿は両親の性交を見て学び、二次性徴の前から自慰や無射精性交などで性的感覚を
発達させた後、二次性徴を経て性交・出産に至る。人間も勿論同様であった。
ところが、古代の階級社会以降、女性が権力ももとに管理されるようになって以降、性交の社会からの
隠蔽が進み、結果として自然な性的感覚の発達が疎外され、社会が文明化すればするほど女性の
性的快感を得る能力はほとんど破壊され尽くしたと言える。

これをただすには、遅くとも18歳ぐらいまでの性交経験、両親が性交を子どもの目に解放することに
よる教育効果、さらに初交の準備段階として自慰と無射精性交が必要であろう。
639名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 23:20:09 ID:UHsYkJA60
自分の子供を着せ替え人形扱いしてるクソ親が増えたな
640名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 23:30:28 ID:DyvzQ7fe0
違和感があるのは子供の体をエロくみせる服ばっかりになった事
今17の自分が小学生の頃でもまだフリフリいっぱいの服が子供のおしゃれだったよ
生理も来ないうちから「女」に目覚めてるって言うのはちょっと変
641名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 23:30:30 ID:+eJbPFdc0
別に露出の多いファッションでも構わんが、見られて嫌がったりするのはどうかと思うんだが・・・。
親も何か子供以上にたちが悪いし。

何か、最近の子の劣化というか超早熟化は凄まじいな。
642名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 00:20:19 ID:o+KOedh30
>>639
娘の着せ替えは昔からですよ。
なんだかんだ言って現代の生活に余裕が出来ただけでは。

>>640
エロいのはまずいが。
子供服ってオトナの流行をコドモナイズして出来るものじゃないの?
(貴方の子供時代にはフリフリの流行の名残もあったのでは・・・)
私は子供服も洗練されてきたのだと見ているけど。

>>641
それは見られたらイヤだろう。3歳児でも羞恥心はあるよ。
→見られるのがイヤなら露出するな!というのは極論だし。
まぁ中庸がいいのだろうが。
643名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 00:26:24 ID:INmGlFcU0
NHKの子供番組なんかでションベン臭そうな消防女が
えらそうなこと抜かしたり下手な踊りおどったりしてるが
あんなものか?
644名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 00:30:32 ID:o+KOedh30
>>643
「えらそうなこと抜かしてるがしょせんガキよのぅ」と見守るが吉
実際ガキはガキっぽい。ガキなりの必死さでいきがってるだけで、
育ってから勝手に懐かしがったり後悔したりするんだから・・・
645名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 00:31:37 ID:YgA4RMw50
法規制を考えるべきかと。
子供をマーケティングの対象にしすぎてる。
これはロリ系も同じ。
育成年代の子供を商業ベースに乗せるのは、たこが自分の足を食べるような物。
646名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 01:10:18 ID:ZMCIKb1i0
>>71
怖すぎ…考え方ちょっと変わった…
647名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 01:27:33 ID:vbhW9R9C0
>>646
巧妙なネタ
648名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 01:51:18 ID:1/wzXmOv0
大人の男と女子小中学生の恋愛がブームになる悪感

金を持ってないイケメン同年代の男たちとの二股以上がデフォ

性病蔓延しまくりの世の中。
649名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 01:54:26 ID:c6EGpU+n0
そして小学生にHIV蔓延
650名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 04:42:19 ID:Bd/HiRVS0
処女で少女で娼婦で淑女

 よくばりなおんなたち・・・
651名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 04:46:10 ID:7c7dK1qq0
姿かたちよりも、まず女としての中身を磨け!(細木和子風)
652名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 04:47:48 ID:qOIAFBpv0
しゃれっ気出すのは結構だけど、
自分の小遣いの範囲でな。
653名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 04:49:58 ID:QxvW8bix0
環境ホルモンが作用してるのでは
654名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 04:51:22 ID:Rfzg2GYi0
真っ当なお母さん方は子供にかわい過ぎない服着せるように気ィ使うらしいよ。
あんまりカワイイ服着せると小学生ぐらいのお兄ちゃん方の性欲を刺激しちゃうんだとさ。
五歳の娘を持つ姉が言ってました。
655名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 04:59:40 ID:huVeJ+Jw0
@コスメのクチコミ評価で12〜13歳とかのガキが
ファンデとかアイシャドウやらの評価をしてるのが不思議
母親のを失敬じゃなくて、自分用らしいし
「これはオススメ!」じゃねーよ。
洗顔料と制汗剤の評価でもしてろっつーの
こんなのが15歳くらいになると
「お泊り用に彼の家に常備してます」とか書きやがる。
656名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 05:03:56 ID:mwKfE6Bs0
同世代の男はどうよ?
俺なんて大学入って一人暮らしするまでは
ママカジだったもんなorz
657名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 05:06:21 ID:VWI7ka2Y0
今までのファッションがロリ思考に過ぎてただけじゃねぇの?
誰とは言わんが、なんだよ小学生のアイドルってさ
果ては幼稚園生のアイドル?乳児アイドル?
業界人の脳みそ沸いてんじゃねぇか?
658名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 05:11:12 ID:oO84R1DpO
女は大人化加速してるのか

男は大人になれない大きなお友達が増えまくってるのに
659名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 05:27:53 ID:VWI7ka2Y0
>>658
んまぁ人口の男女比からそう感じるだけで
女性だって心身を病んでいる者は大勢いる。
あと表現としては「大人になりきれない」じゃなく
「世間の世知辛い鬩ぎ合いに付いていけない」と言った方が
どちらかというと正しいし色々な面で建設的ではないかな。
660名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 06:44:59 ID:2YmdAb3a0
ファッションに目覚めるのが早いほど、男に食われるのも、また早い。
消防で服に気を使っている女の子は、ユルマン予備軍。

プチエンで攫われたのも、この系統の子達だべ。
661名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 06:46:03 ID:npKvq7L80
女の子”オナニー”と見て
本当のところやってるかどうか開いてしまった俺はダメですか?
662名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 07:08:15 ID:A3DkjzPA0
なんでおまえら、>>638の電波っぷりにつっ込まないの?
久しぶりに見たな。。こんなトンでもない屁理屈は・・・。
638はたぶん朝○人か、フェミファシストか、ただのどこかの大学院生だろ?

自分で本気で言っているのか、それとも誰かに言わされているのか・・
残念ながら解りかねるが、馬鹿なアンタにひと言いわせてもらうと、
俺が初めて射精したのは小学校5年の時だよ。。
つまり、もし、アンタの言う「無射精性交」とやらを可能にするには、
俺の場合、小学校4年の時に女の子とセックスする必要があるなぁ。笑

自分がオーガズムを知らないからって、やたらと社会のせいにするのは
実にみっともない。
663名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 07:40:57 ID:gyqVQiRi0
>>589
美醜という言葉がここまでしっくりくる画像も珍しい。
やはり醜いものは醜い。
いくら着飾っても素材が美しいものには絶対に適わない。
これは永久不変の真理だ。
つまり彼女達には服が必要なのではない、整形が必要なのだ。
しかし、世間は整形に対して良い感情がない。
その理由は、整形を認めることによって自分の整形の可能性
をも認めてしまうからだろう。
誰しも自分は整形が必要な人間だとは思いたくない。
そして同時に自分の容姿に大きな不満を抱いている。
ならば全く効果のない着飾りをやめて整形をしたらどうだ?
しかし、整形の必要性を認めることは決してないだろう。
なぜなら、醜いものは心までもが醜いからだ。
664名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 07:57:47 ID:8c5HPRd40
>>658
俺には大人化ではなく、ギャル化にしか見えない。
665名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 08:01:19 ID:SZv110hA0
>>650
はうめにーいい〜顔〜♪
666名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 08:02:05 ID:NJdza2Mn0
>>662
早く寝ろ
667名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 08:11:10 ID:HM73d0of0
>>654
真っ当な考え方であり常識
姪御さんは許された範囲内でおしゃれして育ち、
ハングリー精神から仕事にも消費にも熱心になるでしょうね。
668名無しさん@6周年
大和撫子ってもういないんだね