【経済】地上デジタル放送普及へ,全国約1700自治体の光通信網を活用:総務省
1 :
('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★:
総務省は27日、テレビの地上デジタル放送の普及を促進するため、
地方自治体の行政用の光ファイバー網を活用する方針を明らかにした。
現在のアナログ波は2011年7月に完全にデジタル放送に移行するため、
既存の行政用通信インフラも活用して受信環境の整備を急ぐ必要があると判断した。
06年度予算の概算要求に盛り込む関連事業費24億円の一部を利用し、
まず全国数か所で技術的な検証に乗り出す。
具体的には、デジタル放送の電波を放送局から受信できる地方自治体まで
いったん送り、役所と公共施設を結んだ光ファイバー網を通じて、直接受信
できない地域まで運ぶ。
その上で公共施設の屋上などに設置した「ギャップフィラー」と呼ばれる簡易な
中継局から各家庭に送信する仕組みだ。
現在、行政用の光ファイバー網を整備済みの自治体は全国で約1700ある。
役場と支所、図書館などを結び、日常の事務連絡のほか、災害時には現場の
画像送信などに利用しているという。
こうした行政用ブロードバンド(高速大容量通信)網を放送事業者が安く利用できれば、
新たに中継局を建設するより低コストで、地上デジタル放送の受信環境を整えることができる。
総務省は、あと6年でデジタル放送を全国でくまなく受信できるようにするには、
こうした方式を各地で幅広く採用する必要があると判断した。
[ソース]
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050828i101.htm [関連]
総務省
http://www.soumu.go.jp/
2?
ムシャクシャして 2get した。 今は反省している・・・_| ̄|○
4 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 03:26:13 ID:0rBBqG6Z0
2
5 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 03:29:41 ID:DPbyGakeO
ふざけんなばか
情報デバイドを解消するのが先だろ
はやもれ
6 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 03:30:12 ID:kz7lloji0
地上デジタルよりも全国津々浦々「NHK(総合・教育)、日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東」を見れる
ようにするのが先だろ。
宮崎なんか民放2局だぞ。
はじめから全部やっておけよ
塔なんか無駄だろ
地上波デジタル綺麗すぎてビビる
9 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 03:33:38 ID:m4F96Aik0
・テレビの地上デジタル放送の普及を促進するため
ふむふむ、何をするんだろ
・地方自治体の行政用の光ファイバー網を活用する方針を明らかにした。
全然関係ね('A`)
湯沢町佐藤SHIGEKIX三浦理恵子キンタマ推進構想ですか?
10 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 03:41:42 ID:uG7+iYJz0
>6
MXテレビもお願いします。
11 :
('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2005/08/28(日) 03:42:24 ID:k3jT6nQP0
先にタイムリミット設定して今から考えてるのかよ。
やっぱ家電屋の陰謀なのか?
アナログ終わったら
TV見るの止めるのも一考
14 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 03:55:36 ID:XeGYU5GD0
在京キー局の放送をそのままBS化すれば新規投資いらないぜ
15 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 04:01:10 ID:VUouzESZ0
コピワンなんとかしろよ。
時報もまんぞくに提供できんような、
時間差が生じる欠陥放送だけにするとは、
狂気の沙汰ってもんだぞ。。。
確かにコピワンどうにかしてくれないと移る気にもならないな
18 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 04:11:41 ID:/jL/eaP/0
つまり、間に合いそうもなくて総務省はかなり焦ってます
というニュースなのかな?
だからうちにはADSLいつくんねん!
孫が、ニュースステーションで明日から申し込み始めますって
言ってから4年以上経ってるんだぞ
未だ提供予定なし
ふざけんなばか
20 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 04:22:34 ID:XApQagyFO
チューナーを無料配布しれハゲ
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 04:23:02 ID:+m/G0WSb0
うちはこの夏から全局デジタルに切り替えた。
が、民放は画面の周りの黒枠がウザイ。
特にテレ朝系はデータ放送のお知らせが突然入ってきてムカつく。
22 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 04:29:01 ID:w5o8rhRUO
光ケーブルまだー
>>6 民放の数が増えたところで
その地方のスポンサーとなり得る企業が増える訳ではないので
放送局の利益が分散するだけで既存の局も経営が成り立たなくなる。
ってのを理解してる人は少ないよね。
24 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 04:31:55 ID:/zS4x9IA0
デジタルチューナーは買えない
TVが映らない
ニートに氏ねと!
反対運動しよう
25 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 04:37:30 ID:TSDVfHK00
>>23 宮崎は2つしか民放がないことをいいことに田舎のくせに
2局ともグループ企業をいろいろ作って、恐ろしいほど利益あげてるから県民は怒り心頭なの。
26 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 04:42:29 ID:v3dMqQDE0
>>19 駄目なら駄目で、はっきりと宣言してほしいよな。
あきらめられるから。
待っているやつのことを考えてくれ。
民間で出来ることは民間で!できないところは放置ですか(藁
>>25 グループ企業を作ることは局=企業として悪いことなのか…?
他の地域の地方局だってその位してるじゃん。規模は違うかもしれないけど。
ただ宮崎の2局はCATVが隣県の局の再送信するのを妨害してるとか
そんなのは聞いたことが…(うろ覚えで申し訳ないけど。)
こんなことがホントにあるんだったら嫌われても仕方ないと思う。
28 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 05:39:55 ID:rxQnH5yC0
>>27 許認可事業だから企業努力なんて口が裂けても言えんわな
29 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 06:36:10 ID:oGBnonnj0
ヒロシです・・・・・貧乏なので新しいテレビが買えません・・
30 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 06:50:32 ID:J6l9A4km0
ヒロシです・・・・・貧乏なので留守の家から無断で永久に借りたとです。
31 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 07:04:52 ID:BOBfo4vm0
国民の為とかぬかしつつ
営利企業の民間テレビ局に24億円もの血税を突っ込むとはどういう事?
民放からは、もちろん莫大な利用料をとるんだろうな。
電波独占して、他人に使わせないくせに
こんな無駄金突っ込むな。
何で最後の一歩で電波なんだ?
そのまま各家庭までファイバーで配信すれば良いのに。
33 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 07:15:07 ID:LXDeH3m40
番組供給のほとんどを地方局に限定しているという硬直的な体制に問題がある。
放映権料を払えばCATVにも供給してもよかったはず。
34 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 08:45:05 ID:QZe70eLD0
>>27 もうすぐ、テレビを購入すると、最初から
地上波・デジタル衛星・スカパーを受信できるチューナとリモコンがついてくる。
宮崎民放の宴は終焉すると思うよ。
35 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 09:53:03 ID:gJ0ZUDCk0
>>32 そーだよね。
でもそれだと地上デジタルじゃなくなるぞ。
この際、CATVと衛星にしてしまったほうが良くないか?
>>32 ラストワンマイルを電波にするとコストが安上がりだから、特にこれは垂れ流すだけの一方通行だし、
ギャップフィラー(隙間を埋める詰め物という意味、スペースシャトルでタイルの間に挟まってたのもこう呼ぶ)
ってのを電車の線路沿いや地下鉄構内にも設けて携帯型受信機でも受信できるようにしてるよ
37 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 10:05:35 ID:LqGKTL610
資格は風俗みたいに届け出制にして誰でも発信できるネットTVにしろよ
違法な放送(エロ無修正とか)したら逮捕でいいからさぁ
>>35 CATVは地域独占なので、NHKの受信契約より礼儀知らずでDQNな営業活動してるよ
競争がないと企業はどんなに腐るかという事がよくわかる
衛星は大雨が降ると砂嵐になる
39 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 11:55:02 ID:TsdAyd7T0
なんだか放送事業そのものがグダグダになって行くような話ですね。
こんな無駄なことしてる暇あったら、デジチューナー搭載TV2万以下になるように補助金出せ
41 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 12:38:27 ID:zcM/T4Tj0
今のままでいい。
別に困っていない。
42 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 13:21:28 ID:QZe70eLD0
>>38 家の地域は、CATVに入るだけで10万円かかります。
民放全てが見れるだけなのに、月3千円です。
インターネットも割高です。
なんか、東工大生がくいついてきそうなネタだな。
っつうか、2ちゃんってやたらと東工大の学生とか卒業生多いよなwwww
学生数の割りに2ちゃんねるでの人口が異常にいるんだなあ。
実力も実績もないから知名度低くてどんな大学か知らない人が多い。
東工大出身で活躍してる人を知ってる人なんて誰もいない。
どんな研究実績があるのかさえ誰も知らない。
だから、叩かれる可能性が他の大学と比べて低い。 そこに目をつけた
VIPPERどもが東工大生ですってネットでいってるんだよね。
で、調子ぶっこいて2ちゃんで工作活動やりたい放題。
早慶よりも劣るくせに、やたらと偉そうなオタクちゃん大学だね。
44 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 13:39:46 ID:cN1D2o3P0
アナログでいい。
画質に不満はない、何よりコピワンが掛かっていないのがイイ。
>>43 つ【白川英樹】
お前は知らないようだけど、2000年化学賞な
なんでもいいから全国津々浦々まで速い通信ができるようにしろ。
テレビなんかその次でいいよ。
地上波アナログは終らんだろう。
日本の全世帯がデジタルチューナー買うなんて無理。
48 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 15:34:03 ID:3qSsJ0630
>>47 多くの家庭では居間のテレビに外付けデジタルチューナーで対応させるのが精一杯ってとこだな。
VTR録画中はテレビが見られない…
テレビ・ビデオに地上デジタルチューナー標準搭載を義務化させる法律を制定しない限り
まあ、現状のままではアナログ放送は当分存続だな。
とりあえずアナログ放送が終わる2011年まで変えるつもりなし。
対応機器が無駄に高いんだもん。
50 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 18:06:11 ID:/C7BkIVo0
どうせ、待っときゃ火がついて安いのがバンバン出てくるんだろ?
2010年くらいまで待つのが(・∀・)イイ!と口コミを広げよう
スカパーがあれば地上波いらないし
半年前に買った薄型テレビは地デジ対応らしいが、アンテナが
対応してないのでアナログ放送しか受信してない。
でも、何の不満もないのでアナログ放送が終わるまでこのままで
行こうかと・・・・。
53 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 21:36:01 ID:rE/gMdIh0
>>52 はいはい
残念ならが、薄型であれ、地デジ対応テレビはほとんど売れてないがな
54 :
名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 01:18:46 ID:tbHt2dXs0
デジタル〜(ルルルルー) 見ようよ〜(ルルルルー) なんていうキモイCMをするくらいなら、
もっとオリジナリティの高い番組を作ってくれ。
チャンネルを超えたお決まりものなんて、行く年来る年でお腹いっぱいのかけそばですよ。
55 :
名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 16:13:58 ID:mCEU36eT0
デジタル放送って、コピー禁止機能があるんてマジ使えない。
そんなもの普及させんな。
56 :
名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 16:15:48 ID:t9VEf4BWO
また総務省のフロッピーの仕業か
57 :
名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 03:25:49 ID:wgEfiaQm0
58 :
名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 03:31:10 ID:6iGpiQwa0
糞コピワンと低レート糞画質糞音質をまずなんとかしろ
59 :
名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 03:48:24 ID:JrVKcYzW0
デジタルに変えてからというもの、録画なぞしなくなった。
無くても生きていけるものだよ。
ダウソできれば。
60 :
名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 03:49:31 ID:lFk4XEaT0
全戸にギガビットイーサー引いてくれ。
62 :
名無しさん@6周年:
x-dayが法的根拠があるといっても、どうせ土壇場で法改正するんでしょ。