【調査】「次期首相は?」 1位・小泉35%、2位・安倍、3位・石原、4位・岡田
★衆院解散、半数が支持=3分の1が「小泉続投」希望−ネット調査
・インターネット関連事業などを手掛けるNTTレゾナント(東京)は26日、ネットを通じた
衆院選の世論調査結果を公表した。回答した4万8026人のうち、衆院解散を「支持する」
が49.4%に達し、「支持しない」(22.2%)を大きく上回った。郵政民営化に関しても、
57.9%が支持を表明、「支持しない」は17.6%だった。
「次期首相として期待する人物」では、小泉首相の続投を求める人が34.6%で最も多く、
次いで安倍晋三自民党幹事長代理(19.5%)、石原慎太郎東京都知事(16.6%)、
岡田克也民主党代表(14.3%)となった。
郵政民営化法案に反対した議員の行動を「評価する」が31.8%だったのに対し、
「評価しない」は42.1%に上った。
調査は同社が運営するポータル(玄関)サイト「goo」を通じ、16日から19日まで実施した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050826-00000088-jij-pol
2 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:05:18 ID:ONiO1J5J0
2get
ああんあああn
ワロス
5 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:05:36 ID:i/63FZsl0
tp://gazoubbs.com/2ji2nd/img/1122851152/57.jpg
6 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:05:56 ID:dDcOervT0
中国や韓国の許可を得たんですか?得てないでしょ?
岡田、人気ねぇ〜
8 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:06:52 ID:VIvTCGeA0
ジャスコ(笑)
9 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:07:13 ID:xe8pjeI70
岡田が4位なのは選挙前だからか
本来なら菅さんが入るべきところなのに
10 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:07:30 ID:aZtw86iBO
石原親父か。一瞬、良純かとオモタよ。
11 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:08:08 ID:Yc8TcUaF0
安倍だけはやめてくれ
古賀か野田にしてくれ
河野でもいい
12 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:08:28 ID:KdXqsTus0
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
13 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:08:35 ID:nUz2bDJo0
田中真紀子が入ってないだけでもよしとするww
14 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:08:54 ID:ZxJqvhEC0
町村さんは?
4位はイジリーか・・・
16 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:09:46 ID:wVP67FN70
>>11 古賀と野田と河野ってバリバリの売国奴じゃないか
日本に潰れて欲しいのか
17 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:10:38 ID:D506+LBH0
ほうほう
18 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:11:07 ID:CEu9qphI0
むしろ岡田が4位につけてることが驚きだ。
この14%の人の中で岡田が首相になったらまず何をやるか知ってる人はいるだろうか。
岡田は直ぐ渡米してイラク撤退と米軍基地縮小の話し合いをすると宣言している。
それが何を意味するのか。その重大性が分からない人はそうとう国際感覚が疎い人だ。
20 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:11:25 ID:Yc8TcUaF0
理想は小泉が失脚して田中マキコが自民党に復帰して総理になることだ
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:11:44 ID:oWd8yO3X0
田代が1位じゃないので、捏造だな
むしろ3位の閣下にびっくり。
23 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:12:06 ID:sWolofYb0
今日はまた、ずいぶん香ばしいのが多いですねw
24 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:12:16 ID:ZqOwBgCC0
新潟県人 乙
次はホリエモンですよwwwwwwwwww
25 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:12:18 ID:T5YE7mg30
27 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:13:08 ID:06qTd03h0
ぶっちゃけアメリカの犬でもよくね?
28 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:13:42 ID:GmC+I4nz0
29 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:13:42 ID:Uqa8z3YcO
岡田、意外と高いな。
批判しかできない売国奴が。
30 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:13:51 ID:c9y+J8Ac0
_z"⌒` "⌒ヘ、_
. l .z-=、_.z=-、 l
l .l l l <「印刷した」
.lノl. ‐=、 ,z=‐ゞ、l
ノ } =・- .i .=・-.{ ゞ
. ゙Y! /.| ヽ. iY
. ヘl -'‐、 ,レ'
ヘ.〈‐=‐〉/l、
, ,ィ:、 ヽ-- '/,'`::、_
__,,.,r''''"/;;;l \ ./ /;;;;;ヤ;;;;; ゙̄''''
;;;;;;;;;;;;;;;;>;;;;;;l. /ハ .,';;;;;。<;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;ヤ;;;;;;;l/.):::( V;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;ヤ;;;;;;;l ./:::::::V;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;
31 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:14:09 ID:pBqdDzJt0
公明の自民推薦って、
自民党の後援会名簿の提出が条件なんだよね。
個人情報が創価学会に流出ってわけ。
自民党支持のみなさんの個人情報は、
完璧に層化が握ってますよ。
32 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:14:18 ID:ZW4/IGFF0
怖くて、民主党の外交を、想像できない。
>>1 この4人の中に仲間はずれが居る!!
誰でしょう。
34 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:15:11 ID:KKlFGepn0
岡田、14%もあるのかw
35 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:15:27 ID:tl75pRk/0
岡田が4位ってありえねえwwwwwww
投票した奴絶対ネタでやったろwwwwwww
本来オカラは唯一神と同レベルだっつうの
36 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:15:45 ID:CEu9qphI0
岡田が4位とは、騙されすぎだな。
岡田なんて2択で選ばれたら、福田や平沼にも確実に負けるのに・・・
37 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:15:57 ID:HEciKKep0
約5万人の世論調査って新聞やテレビの調査より数おおいのかな
38 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:16:03 ID:IaYvqF5u0 BE:135666454-##
俺的には麻生をプッシュ
岡田が14%ってガチかよ?
ガチだったら怖いなー
おいおい、これじゃまたオカラが嫉妬して火病るじゃねぇかw
41 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:17:20 ID:GGXqueLD0
最近の石原は大きくぶれてると言うかメッキが剥げて来た。
出来損ないの三男を強引に国政に送り込もうとしてる。
中国・北朝鮮に強硬だが、韓国に何一つ苦言を言わない。
竹島に関してのコメントは逃げの一手。
野中と盟友だしヤツはダメだ。
42 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:17:21 ID:Ia4QesWp0
安倍は首相の器ではない
二番手キャラだろ
43 :
身内の調査:2005/08/26(金) 19:17:30 ID:A+m6dOZa0
却下します。
44 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:17:32 ID:BglEFurt0
個人的には、民主が政権とったら取ったで、とんでもない時代が
楽しめそうなので、俺はうれしいけどねw
45 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:17:41 ID:m1/E8SPw0
小泉続投でOK牧場
46 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:18:25 ID:wXReQDJP0
はっきりいってネットの世論調査なんて信頼度ないぞ。
安部って無色透明だからなんか嫌。
あたらしい人希望。オカラ以外。
48 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:19:05 ID:MS9Ua1o20
>>31 それは明らかな個人情報保護法違反だな。
通報してやるから証拠出せ
49 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:19:05 ID:lCXwURsQ0
内閣総理大臣 古賀誠
総務大臣 野田聖子
法務大臣 南野知惠子
外務大臣 田中真紀子
財務大臣 河野洋平
国土交通大臣 北側一雄
文部科学大臣 大仁田厚
経済産業大臣 藤野真紀子
51 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:20:19 ID:ywmDeK7RO
<03年11月衆院選>
10月 自民36% 民主10% 内閣支持率62%
結果 自民35% 民主37% (比例得票率)
<04年7月参院選>
06月 自民34% 民主12% 内閣支持率54%
結果 自民30% 民主38% (比例得票率)
<05年9月衆院選>
08月 自民35% 民主13% 内閣支持率46%
結果 自民?% 民主?%
有権者は冷静です。
52 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:20:20 ID:zQCIjJ1y0
>>25 中韓のポチの方ですねw
しかし売国奴岡田が4位って意外すぎるな
53 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:20:26 ID:6jERggy+0
おれは別に岡田でもいいけどな。
2ちゃんがいうほどおかしなこと言ってないと思う。
主権の移譲といっても、別に日本を売るわけじゃないんだから
54 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:21:15 ID:/lJOVUX80
小泉はいつお1桁だったのになw
55 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:21:26 ID:HA13iyQ50
岡田さん、首相になったら燃え尽き症候群になりそうな希ガス。
しばらくは「いやこれは前政権(小泉)が悪いんですよ」と逃げ回るだろうけど……
56 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:21:27 ID:SkSOGVaE0
確かに売るんじゃないよな。差し上げるんだから
57 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:21:29 ID:G9NBXsM30
>>53 売国奴 乙
移譲は売り渡すんじゃなくて、譲り渡すんだ阿呆
59 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:22:36 ID:6jERggy+0
>>56 だからそんなことないって。
民主党のマニフェストちゃんと読めって。
2ちゃんだけで情報収集してるとやばいぞ。
60 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:23:08 ID:nUz2bDJo0
>>53 言ってる。プライドが高いのがあちこちに出てくる。
言ってることがコロコロ変わる。
次期首相を狙う人物にしてはあまりにも頼りない。
61 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:23:29 ID:TOU22Z36O
岡田民主党≒中国共産党
62 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:23:32 ID:5+MdH2Au0
63 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:23:51 ID:ARgenIzG0
靖国参拝しないていってるし、売国奴の皆さんは岡田熱望だろうね。
民主の主権委譲ってのは、EUみたいなのを想定してんだろ?
それでも十分すぎるほどアホだが。
>>59 じゃあ民主党のマニフェストに代わってお前が説明しろ
ネットの調査なんて当てにならんだろ。
コレで何がわかるってーの?どうせまた2chねらが調子乗って
大がかりな集中投票でもしたんだろ。
すでに世論の主流は小泉の独裁を拒否する流れになってるわけだし、
きもい2chねらがいくらweb上で騒いでも無駄。
これgooリサーチで回答したよ。
「次期首相として期待する人物」という設問に問題あり。
小泉・安倍・石原・岡田・その他」という5つしか選択肢なかった。
選択肢にビートたけしとか入ってたらまた違ったかもね。
わざわざその他で記述しないだろうし
>>64 欧州ですらうまくいかないものをアジアで出来るはずもないのにね…。
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:26:39 ID:hcTormyf0
>66
うちのネコが最近食欲なくてなぁ…
>>59 主権移譲の話はどうでもいいが
イラク撤退と米軍基地縮小の話はガチだぞ。本人の口から言っている。
それについてはどう思う?最も首相として不安な発言だと思うが。
71 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:26:48 ID:nWG9thAnO
まさかとは思うが…民主党のマニフェスト信じてる香具師っているのか?小泉とオカラ…小泉の方が一貫してるのは明らかじゃん。小泉が駄目なら安倍ちゃんに首のすげ替えすればいいだけ。
72 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:27:30 ID:DZrGjiU20
次の内閣総理大臣は町村がいいと思うんだ(´Д`)ノ
73 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:28:04 ID:9RiRWPWw0
ただで日本をあげて、自分はガッポリ中国様から
小金を頂くつもり。
こういうことを無知な一般国民に知らせなきゃいけない。
小泉より安部ひくいのか・・
>>68 朝日新聞や毎日新聞がやっても信用できないから、こっちの方が信用できる
自分の意見と合わないからってキモいだのなんだの言っても説得力ないぞ
あともう一つ、「世論の主流は小泉の独裁を拒否する流れになってる」
これのソースくれ
76 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:28:26 ID:syzIcEU30
77 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:28:52 ID:TOU22Z36O
78 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:29:22 ID:O+aZnxK30
>>62 次期首相として期待する人物は誰ですか
■小泉純一郎 ■亀井静香 ■石原慎太郎
■安倍晋三 ■岡田克也 ■その他
亀井静香・・・。
79 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:30:34 ID:c9y+J8Ac0
「たいよう」綿貫もリストにいれてやれ、
80 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:30:55 ID:JjgMX+Nz0
岡田克也民主党代表(14.3%)
オイ、マテ
81 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:31:01 ID:fe0s6N6t0
>>66 いいかげんうざい
ぬめぬめしたインマウスチョンは
大日本帝國臣民に逆らうなよ
好きでチョンになったわけじゃないだろうけど
きもちわるいから地球上から消えろよ
オカラ14.3%もあるのかよ・・・信じられん
83 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:33:28 ID:TOU22Z36O
町村や平沼の選択肢も欲しかったな
85 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:33:55 ID:O+aZnxK30
88 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:34:34 ID:yQPeZ2HQO
>74
安倍さんて首相にはちと過激すぎないか?石原さんもだが…
今の位置で好き放題言ってるってのがいいと思う
89 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:34:45 ID:FInXP+KT0
平沼の方が小泉なんかよりずっとマシなんだけどな
ジャスコでアンケートしたんじゃない
91 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:36:11 ID:LUllFSiP0
選挙権ない人もネットできるからな
はっきりいって99パーセント
信用できん。・・・・・・
92 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:36:21 ID:v2sFjB/c0
白い猫でも黒い猫でも近づいても逃げ出さないのが良い猫だ(・∀・)
93 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:36:37 ID:NnDNzW/i0
うぎゃああああああああああああああああああああああああ
94 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:36:40 ID:9RiRWPWw0
>>89 あいつ郵政民営化反対してるし、実行力なさそう。
95 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:36:40 ID:TOU22Z36O
14.3は日本国に巣食う売国奴やチョン工作員や左翼の割合
96 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:36:48 ID:CnAhk5ld0
日本の主砲、四番岡田君
97 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:37:31 ID:eDwx1iQJ0
石原はいやだなぁ、コントロールできるのが一緒にいればいいけど首相は不安。
おからなんか論外だわ、議員も辞めてほしいくらい
>>74 まだ閣僚の経験が無いからかな。
次の次ぐらいに考えてる人も結構いそう。
99 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:38:07 ID:yQPeZ2HQO
>82
現状のミンスの議席数考えると少なくないか
いい傾向じゃね
そういや選挙ポスターは小泉じゃなくて安部が前面に出てる感じだな
おそらく安部が時期首相候補だと自民内では決定しているんではないか?
>>88 野田聖子も安倍は過激すぎるといっていたけれど、
あのぐらいのがいいんじゃないかねえ。
首相になれば、ある程度は抑えるだろうしさあ。
小泉は中国、韓国にこの間も誤ったし、何だかいっつも謝ってばかりだから
もうやめてほしかったりする。
歴史認識は安部の方が俺にはあってる。
ま、この点については2chネラーにとっても同意じゃないか?
102 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:38:25 ID:dkohCYXX0
日本には1000兆円の借金がある。原因は概ねつぎの二つである。
500兆円は、450万人公務員達の無駄使いで出来たもの。
500兆円は、田中角栄と経世会に引き継がれた利権議員達の政官財の癒着で出来たもの。
小泉首相は、この4年間、この二つの悪玉と戦ってきた。
1番目は、郵政民営化に始まる公務員改革。
2番目は、経世会派閥解体であり、利権議員達の一掃。
「放漫経済で疲弊した日本について、改革を指導した主なもの」
・道路公団民営化と道路公団不正の実体追求。
・経世会の放漫政治の経済下で、疲弊しきった日本の金融不良債権問題の建て直し、
(銀行不良債権問題は、経済のハードランニングを回避させ混乱回避の目処をつけた)
・拉致問題では、北朝鮮に拉致を認めさせ、一部の被害者を救済した。
(小泉でなければ、拉致問題は未だに無かった問題と、多くの北朝鮮親派の野党議員が言っていると思う。)
・郵政民営化の問題は、ご存じのように、郵政公務員と多くの利権議員達に、成立を阻まれている。
ジャスコが四位の時点でむかつく!入賞しなくていいんだよ!
104 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:39:08 ID:NnDNzW/i0
>>101 バカ反動右翼クソ倭人は死ねよ!!!!!!!!wwwwwwwwwwww
岡田
それでも4位なのかw
106 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:39:34 ID:fe0s6N6t0
107 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:39:47 ID:uL8Q3FAN0
国家転覆を図る岡田に14.3%?
真実ならば日本国民の民意による日本消滅も現実味を帯びてくるな。
少なくとも知事には負けんなよ、岡田さん。
岡田の支持率14%かぁ。
さすが、次期与党の党首だけある。
自民なんて安部と小泉足しても54.1%かぁ。
こりゃ自民危ないな
110 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:40:44 ID:6jERggy+0
こじれたアジア外交をみんなはどう考えてるんだ?
小泉の続投や安倍政権なんかが誕生したら、ますます世界から孤立するぞ。
このままアメリカの奴隷のままでいるか、
アジアの一員として独立できるか。
今回の選挙はそういう選挙なんだよ。
111 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:41:33 ID:z0hut5Bs0
>>101 日本人の一般認識がようやく中道に戻るな
113 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:41:37 ID:DZrGjiU20
やっぱり次の内閣総理大臣は町村がいいと思うんだ(´Д`)
114 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:42:10 ID:fe0s6N6t0
>>110 アメリカの奴隷かアジアの財布かの違いだろ・・・
>>110 中韓には関わるなって、福沢諭吉が言ってたよ。
安部に首相の器があると妄想してるバカは今まで何を見てきたのか
117 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:43:05 ID:oAAlsjgC0
1位・小泉35%、2位・安倍、3位・石原
右翼が上位3位を占めたか。日本の右傾化は深刻だ。
118 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:43:16 ID:gAfMS9b90
神崎こそが内閣総理大臣にふさわしい
119 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:43:54 ID:1qSvk1Nx0
2ちゃんねらーにきいた次期首相
1位 ひろゆき
2位 唯一神
3位 田代まさし
4位 ザインのはげてる奴
>>101 村山談話がある限り、誰が首相になっても同じことするんだよ。
安倍だろうが、中川だろうが、麻生だろうが…
残念ながら、首相にしてはならない人間をした罪。
野中とかの責任。
121 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:44:07 ID:r6k1tARY0
>>104 中韓には関わるなって、福沢諭吉が言ってたよ。
122 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:44:14 ID:c0NaXbNv0
>>110 おまえのいうアジアの一員って、日本がシナになることだろ?
>>113 町村は次の選挙が危ないと聞いているがどうよ?
>>118 そうはイカンザキ
とつっこめばOKですか?
125 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:44:43 ID:ciVTOw2I0
>>101 安部は宗教臭さが消えたら支持できる。
今は靖国に拘りすぎ。
126 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:45:04 ID:opATAoEY0
>>64 EUは主権の「委譲」だが、
民主は主権の「移譲」
漢字一字の違いでで意味が違う。
127 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:45:14 ID:p7UBnA/40
4位って、アレだろw
よくアンケートとかにある“ウンコ”とか“マソコ”みたいな池沼orウケねらいが
書いてるような《参考記録》だろ?
128 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:45:31 ID:+ZHFxXHN0
gooかぁ
インターネット投票はなぁ……実際の投票とかなり違うからなぁ……
129 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:45:44 ID:ZqOwBgCC0
ホリエモンでいいだろ
130 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:45:47 ID:6H510kQz0
>>117 この三人を右翼っていってたらあんた笑われるよ。例のアジア3国と同じだよ。
日本は普通の国になってきているだけですよ。
131 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:45:55 ID:yQPeZ2HQO
>101
ふむ まぁ抑えはするんでろうし考え方も俺にもあってるんだが
過激なことすでに言っちゃってるから現状考えるとまだはやい感じ
も少し待っていろいろ某国関連で落ち着いてからがよいと思う
132 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:46:03 ID:KPcnvk1O0
>>101 てか小泉さんも首相になる前は8月15日に靖国神社に参拝していたんだよ。
やっぱり首相になるといろいろ制限されることが多いんだよ。
133 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:46:07 ID:j/FB8YrI0
<03年11月衆院選>
10月 自民36% 民主10% 内閣支持率62%
結果 自民35% 民主37% (比例得票率)
<04年7月参院選>
06月 自民34% 民主12% 内閣支持率54%
結果 自民30% 民主38% (比例得票率)
<05年9月衆院選>
08月 自民35% 民主13% 内閣支持率46%
結果 自民?% 民主?%
有権者は冷静です。
>>62 「民間の活力を重視し、福祉などを減らす小さな政府」
「福祉や公共事業に力を入れた大きな政府」どちらを望みますか
設問が悪いな。
どちらも望まない、になりそう。
民間の活力を利用し、福祉面をより強化する小さな政府
という選択肢も有るんじゃないか?
135 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:46:16 ID:syzIcEU30
チョソやそれに属する人は送金出来なくなったりするから必死だけど、
小泉の後釜はやっぱ安倍しかないね。
136 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:46:20 ID:6jERggy+0
>>122 だからなんでそう極論に走るんだ?
岡田の発言で、中国に日本を売るなんて発言ないだろ?
せいぜいアジアにも目を向けて、ぐらいだ。
しかも岡田は総理になったら、まっさきにアメリカに行くといってるぞ。
決して中国だけを見てるわけじゃない。
バランスのとれたいい政治家だと思うが
137 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:46:55 ID:NwVVqws+O
国会議員じゃない人に負けとるがな。岡田。
どうしましたか?ネクスト総理。
138 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:47:13 ID:bku5bq550
>>117 そりゃネットはひきこもり右翼が大量に増殖してるからな、
まるでゴキブリのごとく(w
岡田は中国に日本を売るなんて、確かに発言していないよ。
中国に日本を無料で差し上げる、と言ってるんです。
140 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:47:24 ID:qhXC3n6J0
>>117の思考回路
ウ
す リ
み る の
な. 奴 邪
右 ら 魔
翼 は
糞
.∧_∧
∩#`Д´>'')
ヽ ノ
朝
批 日
み 判 新
な. す 聞
右 る
翼 奴
圖
∧_∧
(@∀@-)
φ 朝⊂)
麻生タンでおながいします。
142 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:47:51 ID:p7UBnA/40
>>136 アメリカには(支那艦隊が太平洋に進出しやすくなるように)沖縄の米軍基地縮小を
談判しに行くんじゃなかったのか?
143 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:48:19 ID:s1W+tKdk0
土井 と言うてみる
144 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:48:36 ID:Z/hknN6s0
>>136 イラクからの自衛隊撤退と普天間基地の県外移転を主張するんでしょ?
アメが「はい、いいですよ」とは言わんでしょう。
145 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:48:40 ID:Eco7PPE20
岡田に14.3%も期待しているのが驚き
>>136 沖縄の件。
一国二制度は構わないが、何故中国語?
在日米軍も居る事だし、英語でいいんじゃないか?
アメリカに行く理由は、イラクからの撤退について説明する為必要なんだろうし。
脱米入華を目指してるとしか思えない。
>>136 >バランスのとれたいい政治家だと思うが
お前、国会中継見たことある?
質問中に何十回と中国と連呼してる政治家のどこがバランスの取れた政治家なんだ?
148 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:49:23 ID:QpSY/Fs30
>>136 ソ連とアメリカを天秤にかけたドイツの首相なんていなかったが?
そんなのはバランスとは言わんのだよ。
>>136 アジアに目を向けるだけなら誰でもやってるわ
岡田でもシナとの友好は無理。あいつら結局金が欲しいだけだから。
>>120 いやしかし、8月15日に再び謝るのってどうよ。
あれはさすがにおかしいと思うが。
村山談話の引用ならともかくとして・・いや、もう謝罪に謝罪を重ねているんだから、
引用であれ、遣ってはならないことだ。
もう先の人間がしたことが全くの悪とみなされる言葉をきくのは耐えられない。
>>125 拘ってるのは中国、韓国、日本のマスコミのせいで、
指摘されなければ、淡々と参拝するでしょ。
無問題だよ、それは。
151 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:49:51 ID:fe0s6N6t0
アジアに主権を移すとかぬかしてたの何処のどいつだっけ
152 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:49:54 ID:yQPeZ2HQO
>136
アメリカに行って 在日米軍撤退を今要求されると困るじゃないか…
153 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:49:59 ID:5s95KIBH0
>>72 町村さんは地味にいい仕事してくれそうなんだがなあ。大衆はああいう人には興味ないのかな(´・ω・`)
154 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:50:17 ID:6jERggy+0
>>142 シナ艦隊うんぬんの妄想はほっとくとして、沖縄の米軍基地に
日本からどれくらい金出てるかしってる?
さらに米軍人たちが沖縄県の人権をいかに侵害してるかしってるか?
沖縄こそ、アメリカの植民地なんだよ・・・
155 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:50:39 ID:ieKA72w90
まずアジアのどろどろをはっきり清算して
おかしいところはおかしい、疑問は疑問、裁判可なら出るところに出る
それでいつまでもどこまでも中・韓・朝から同じカードで脅されまくらなくて済むようにしてくれる政党に三票入れます
156 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:51:01 ID:TOU22Z36O
157 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:51:08 ID:p7UBnA/40
支那が共産党国家である事を知らないヤツが多すぎるのも困りモノだな。
共産党国家寄りの政策を前面に打ち出す日本の民主党はキチガイ政党である。
ミンス党のアジアって中韓だけなのがミエミエだからなw
アジアには39カ国もあるのにw
159 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:52:24 ID:hcTormyf0
>154
それがイヤなら、もう一回戦争やって勝つしかないな。
勝てればだけど
160 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:52:36 ID:QpSY/Fs30
>>154 >沖縄の米軍基地に 日本からどれくらい金出てるかしってる?
米軍なしで日本が安全保障を築くのにいくら金かかるか知ってる?
161 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:52:49 ID:qhXC3n6J0
>>110 あなたのいうアジアってどこの国を指すのですか?この際ハッキリしましょう by櫻井
162 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:53:55 ID:TOU22Z36O
>>136オカラは日本国のイラク撤退をアメリカに言いにいくだけ
>>150 日本が中国とかみたいに、政権が変われば前の約束全て破棄とかに出来るんだったね。
わが国はそういう制度ではないし、何よりもそれが世界の常識。
村山談話から、10年しか経ってないから無理なんだよ…
こんなことした日本人は岡田しか知らない。
『三党合意は幹事長の時に署名した、でも党首の時は署名してない』by岡田。
奴は中国と同じ様な行動するよ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ、――――-! /
::::::::::, -‐、:::::::::::::/ ` 、ー' ̄ ̄|  ̄ ̄\
::::::::/ ⌒l l::: / ー--` ̄ ̄l \___
:::/ //::/\ , --- 、 ー--- | _ /
/ l::/ ソ ヽ、 ;; ,, } /´ `ー-- '´
ヽ-` 十―-、―、 ノ‐-r ――、 /  ̄ヽ
/ ヽ ゝヾン / / __ 入 \
l / ` ‐-‐ ´ l ヾン\/ .ノ `ー―-,
| ! /⌒ /\___// < ̄ ̄\ /
| | /  ̄ ´`ヽ、 ヽ / ヽ ヽ- '
\ i | 、 i _ ,- ' / \
`ヽ、 `ー-、 / , / / く ̄\ \_,
`ヽ \__`´ ̄ / ヽ `ー――‐´
` ー‐一 ‐ ´ ,へ |
/ ハ ハ ノ \ |
165 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:54:16 ID:NnDNzW/i0
ここは官邸の機密費で雇われたキチガイ自民工作員ばっかだなwwwwwwww
166 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:54:24 ID:6jERggy+0
>>160 沖縄にあれだけの規模の軍事施設がいると思ってるのですか?
また沖縄を戦場にする気なのですか?
167 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:55:08 ID:NnDNzW/i0
もはやまともなリーダーは民主党からしか出ない!!!!
168 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:55:09 ID:1dZ8Cx0U0
>>154 米軍に頼らないで国土防衛しようと思ったら、国民の負担は大変なことになるけど
北朝鮮に圧力を加えなきゃいかん時期に反米で基地撤退をぶち上げるバカ。
それが岡田だ。
170 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:55:34 ID:fe0s6N6t0
171 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:55:40 ID:sACAAHDQ0
>>166 世界情勢と地理を考えると今戦争になったら真っ先に戦場になるのが沖縄か九州だろ。
172 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:55:50 ID:joWzmCU30
次期首相は加藤
・・・・にだけはなってほしくない
173 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:56:12 ID:g+qVleZi0
174 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:56:22 ID:NflZrcnt0
>>154 >シナ艦隊うんぬんの妄想はほっとくとして、沖縄の米軍基地に
>日本からどれくらい金出てるかしってる?
ほんとうに馬鹿だなぁ。
世界最強の傭兵を雇うには安すぎるぐらいの金額なんだよ。
日本が自力で中国からの脅威に対処すれば国が傾くぐらいの負担を覚悟しなくてはならんね。
175 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:56:42 ID:hcTormyf0
>166
必要だからあるんだろ?
沖縄を戦場にしたくなかったら支那に言え
>>166 中国と韓国が軍を増やしてきてるから、あれでは足りないのかもしれない…
沖縄を戦場にするとしたら、それは中国が攻め込んできた時だけ。
なぜ、中国の軍事力には誰も文句すら言わないんだろう。
日本の反戦団体も民主党の岡田も社民党も共産党も。
そもそも、これがおかしい。
177 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:57:19 ID:QpSY/Fs30
>>166 対岸にある中国の戦力を考えれば、不十分でしょう。
178 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:57:44 ID:yQPeZ2HQO
>154
撤退要求をアメリカに対する抵抗ととられたら
日本の国防だけてなく経済的にも大変なことになりかねんぞ
貿易関連で地味に規制とかされたらどーすんだ
179 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:58:20 ID:DZrGjiU20
>>166 対馬に在日米軍基地をつくろうヽ(´ー`)ノヤクザ国家群から国土を守ろう
オカラに破防法適用できないの?国家転覆企ててるよ
181 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:58:57 ID:D2HRWIOg0
選択肢が、小泉or安倍or石原or岡田or亀井orその他 なんですよ!
亀井なんて今ボロボロで、悪人面の利権屋と思われているから論外なんだよね。
「岡田4位」というのは、「実質最下位」ということだ。
>154フィリピンから米軍撤退してスグにベトナムとフィリピンが領有権を主張していた島々(環礁)に、中国はいきなり攻め込んで海戦して占領して、今や要塞(拠点化)したことも知らんの?
アメリカが極東に拠点あるから迂闊には動けないんだよ。
日、台、中の軍事バランスをうまく調整している。
不安定の弧の最前線沖縄に米軍基地が必要ないなんてアホですか?
日本の将来は明るい
中国様の顔は暗い
185 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:59:29 ID:6jERggy+0
>>176 戦争になったらということを仮定するのではなく
戦争を回避することを検討し協議すべき。
中国が軍備を拡大したとしても、それがなぜ日本への脅威となるのか?
日中友好条約をご存知なのか?
>>174 完全に日本自力だけの防衛ってのは
アメリカが敵に回ることも予想しなきゃいけないんだが。
187 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:59:40 ID:ILfMWwDn0
順番からいって薩摩の次は長州だろう
188 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:00:00 ID:xm6r7Gkd0
189 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:00:20 ID:1dZ8Cx0U0
>>178 禿同
クリントンの時みたいに経済制裁やられたらマジでたまらんね
今のおぼつかない景気回復の芽なんかあっという間に吹っ飛ぶ
しかし、ここで中国の軍事力が脅威といわれてるけれどさ、
じゃあ、小泉がそれに対して何かしらの対策をうてるとは思えないんだよね。
どう思うよ?
俺的には、消去法で小泉になってしまう。
もっとマシなのが居れば、民主党でも構わないんだけどね。
192 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:01:05 ID:hzh8gae70
●日本をあきらめないフォトアルバム(合計60枚画像)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1382100&un=125923&m=2&s=0 . |:::::::::/ 大統領 |ミ| / ̄ /
|::::::::| ,,,,, ,,, ,, |ミ| / /
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/ / /
/⌒| -=・=‐, =・=- | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( "''''" | "''''" | / < 誓約書にサインせねば
ヽ,, ヽ .| | ̄〉 | 公認は出せんな〜ウッヒャッヒャ
| ^荒^ | /| / \__________
/ | ‐-===- | . / /
【衆院選】「誓約しないと、公認せず」 民主党、マニフェストに従う旨の署名求める★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000101-kyodo-pol
193 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:01:10 ID:HneF0OI80
2chに書き込む工作員が 官邸の機密費 だって?
それはちょっと考えすぎというか、官邸もテラワロス
議員の地元関係者が小遣い銭でやらせてるだけでしょ、
いや、最近は政治ボランティアって言って、
勉強会もかねてちょっと話して酒飲ませれば、率先して書き込んでくれる。
なんて 憶測 をしてみる。
194 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:01:14 ID:NflZrcnt0
あー、6jERggy+0 は陳腐な釣り。www
おまえ下手糞。www
才能ない人間が釣るのはご法度ですよ。www
195 :
豚士:2005/08/26(金) 20:01:43 ID:yhiIaTUE0
投票した人ってセンキョなんて行く人なの
ホリ衛門は行った事無いって言ってたけど
>>185 つマレーシア、チベット、ウイグル自治区。
197 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:01:57 ID:QpSY/Fs30
>>185 違う。リスクヘッジはリスクが起こるものとして対処しなければならない。
戦争が起こってからじゃ遅いんですよ。
198 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:02:20 ID:qhXC3n6J0
>>185 釣りっぽいな。
尖閣諸島乗っ取られてる状況で何が日中友好条約なの?
それから戦争を回避する抑止力に軍を置くのも一つの手ですよ。
199 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:02:21 ID:mWZ46dMa0
だいたいだな、民主党のスローガンが気にいらねぇ。
「日本を あきらめない」て。
当たり前だろーがボケが。 黙ってろ。
200 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:02:23 ID:IjgB3Aih0
そういえばチョソに狙われてる対馬も何故だか影が薄い。
あれだけ注目されるべき沖縄の影が薄いのと関係あるかな?
>>185 日中友好条約があったって平気で反日工作してくる国だゾ。
用心するにこしたことはない。
202 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:02:31 ID:BjPw21wZ0
203 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:02:44 ID:PRIpvWIy0
204 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:02:46 ID:bxi9oQqn0
11 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/26(金) 19:08:08 ID:Yc8TcUaF0
安倍だけはやめてくれ
古賀か野田にしてくれ
河野でもいい
20 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/26(金) 19:11:25 ID:Yc8TcUaF0
理想は小泉が失脚して田中マキコが自民党に復帰して総理になることだ
半島に帰れよ!チョン。
205 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:02:52 ID:TOU22Z36O
206 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:02:54 ID:xm6r7Gkd0
沖縄の米軍基地に日本が使っている金は、ほとんどが沖縄に落ちているわけだがな。
あれがなければ沖縄経済はさらに悲惨なことになっているぞ。
207 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:03:11 ID:NnDNzW/i0
中韓と対立することしか考えてないキチガイ反動右翼は死ねよボケ
208 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:03:15 ID:DO8W5DbaO
>185日蘇不可侵条約知ってる?
第二次大戦でオランダが永世中立国だったの知ってる?
どっちも攻めてきたろうが。
209 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:03:24 ID:7cRq78AC0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ 「小さな政府というなら、現在、自衛隊が巨大化していますよね?」
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::| 「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
|::::::::::| .|ミ| 「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
|::::::::::| .|ミ| 「我々が目指しているのは、大きな政府じゃありません。『第三の政府』です」
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| 「民主党の政策は、どういうわけか、高学歴の人々にウケがいい」
|彡|. '''""" """'' .|/ 「財源はどうするかって? そんなことは厚労省の官僚が考えることでしょう」
/⌒| -=・=‐, =・=- | 「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
| ( "''''" | "''''" | 「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
ヽ,, ヽ .| 「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
| ^-^ | 「私も、『日本海』という表記には、以前から違和感を持っていました」
._/| -====- | 「民主党は都市政党ですからね。地方軽視と指摘されても、気にはしてません」
::;/:::::::|\. "'''''''" / 「郵便局の労組がバックにいる? それは認めますが、だからなんですか?」
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
210 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:03:39 ID:avaIxu1B0
211 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:04:32 ID:1dZ8Cx0U0
条約なんて破るの簡単だろwwwww
そういや日本は条約破られてばかりだな
212 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:04:43 ID:6jERggy+0
>>201 しかしその用心が新たな火種をうんでいる気がするのだが。
つうか、みんな本気で言ってるのかな?
おれには、それこそあおってるようにしか思えない。
おれの周りじゃ、みんなアンチ小泉なんだけど
「郵政民営化するぞ」「郵政民営化するぞ」「郵政民営化するぞ」「郵政民営化するぞ」
「郵政民営化するぞ」「郵政民営化するぞ」「郵政民営化するぞ」「郵政民営化するぞ」
「改革するぞ」「改革するぞ」「改革するぞ」「改革するぞ」「改革するぞ」」「改革するぞ」
「改革するぞ」「改革するぞ」「改革するぞ」「改革するぞ」「改革するぞ」」「改革するぞ」
「修行するぞ」「修行するぞ」「修行するぞ」「修行するぞ」「修行するぞ」「修行するぞ」
「修行するぞ」「修行するぞ」「修行するぞ」「修行するぞ」「修行するぞ」「修行するぞ」
___________________________________________________________________________________________________________________________
「郵政民営化に賛成ですかー?」「郵政民営化に賛成ですかー?」「郵政民営化に賛成ですかー?」
「郵政民営化に賛成ですかー?」「郵政民営化に賛成ですかー?」「郵政民営化に賛成ですかー?」
「改革に賛成ですかー?」「改革に賛成ですかー?」「改革に賛成ですかー?」「改革に賛成ですかー?」
「改革に賛成ですかー?」「改革に賛成ですかー?」「改革に賛成ですかー?」「改革に賛成ですかー?」
「最高ですかー?」「最高ですかー?」「最高ですかー?」「最高ですかー?」「最高ですかー?」「最高ですかー?」
「最高ですかー?」「最高ですかー?」「最高ですかー?」「最高ですかー?」「最高ですかー?」「最高ですかー?」
214 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:05:28 ID:rFCW9yMn0
岡田、結構人気あるなぁ
215 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:05:43 ID:fBngwJoF0
>>212 向こうから仕掛けてくるんだから
対策しないわけにいかんだろが
あほか
216 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:06:01 ID:RXRy4vLU0
小泉叩きは完全に失敗に終わったな。
おい喪前ら
20代未満にドン亀支持7%もいるぞw
218 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:06:18 ID:xm6r7Gkd0
>>214 党首だった頃の菅に比べればまだまだだと思うw
219 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:06:25 ID:mWZ46dMa0
> おれの周りじゃ、みんなアンチ小泉なんだけど
そらそーだろ。 自分の所属団体の紹介かよ。
>>188 それは、市長さんの強烈な皮肉なんだろ。
>>212 俺もアンチ小泉だなあ。
この人の外交に関してはかなり不満。
はっきりしてもらいたい。
国を守る気があるのか、ないのか。
本当に中国や韓国なんかと友好関係とほざいていていいのか。
どうもこの人は、本気で仲良くできると思っている気がする。
221 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:06:48 ID:yTmaCeT20
>>185 危機管理って相手が条約破ったことも考えとくもんだよ。
あんたたちの大好きなシナがネパールや台湾に対してやっ
てることが、日本に向けられないって保証はない。
>>207 中供お得意のすり替えですかw?
強烈な反日行動はあちらからした事でしょ?
223 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:06:54 ID:1dZ8Cx0U0
224 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:07:20 ID:PRIpvWIy0
225 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:07:26 ID:At+Ri7ZP0
あまり信頼のおけない結果だな
2chでは人気ないだろうが福田なんかいいと思う
226 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:07:28 ID:6jERggy+0
>>215 その対策方法が間違っている気がするんだけど。
靖国参拝とか・・・。中国怒るのわかっててやるんだもん。
もうアホかと・・・
227 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:07:52 ID:QpSY/Fs30
>>212 用心と外交関係を築くことは別。
最終的に戦争が起こらず、あわよくば、こちらに有利に関係できればよし。
そのためには外交ももちろん、武力抑止を選択肢から外すべきじゃない。
228 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:07:58 ID:avaIxu1B0
229 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:08:52 ID:TOU22Z36O
日本人より格下中韓民族に金まきあげられて馬鹿にされてて、アメリカ嫌いなくせにアメリカ輸入食品食べてる基地外左翼は朝鮮半島逝けよ
230 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:08:55 ID:NnDNzW/i0
まともな良識を持った日本人は民主党を支持せざるを得ない!!!!!!
反動右翼クソ倭人自民信者は根こそぎ死ね!!!!!
日本をあきらめない!!!!!
231 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:09:00 ID:mWZ46dMa0
>>226 やめたらなめられるだろーがボケが。 引っ込んでろ。
232 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:09:15 ID:fe0s6N6t0
中韓とかよくいうけど、
確かに中国は市場があったり脅威な軍事力を持ったりしているんで
ある程度慎重に付き合う必要があると思うけど。
韓国は切り離していいんじゃない?
234 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:09:20 ID:fBngwJoF0
>>226 中国政府が本気で怒ってると思ってるの?w
あれは政治的な揺さぶりだぞ
岡田が入ってるのに違和感を感じたが、選択制だったのねwww
236 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:10:29 ID:qhXC3n6J0
>>223 いや、たぶん思考回路が直列な沖縄県民。
>>226 中国様の顔色をなんで伺わなければならないんだ?
中国領日本省じゃねーんだぞ
238 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:11:03 ID:TOU22Z36O
民主党≒ウリナラ党≒中華共産党
239 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:11:13 ID:xm6r7Gkd0
これから、小泉は後継者も外交カードとして使えるからな。
今後、中韓が言うこと聞かないなら、人気が高くて強硬派の安倍をちらつかせて言うことを聞かせることもできるし。
そこそこ折れてくれるようなら、福田あたりで落ち着けるとか。
241 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:11:40 ID:6jERggy+0
>>234 政治的な揺さぶりであそこまでデモが拡大するのか?
仮に政府はそうかもしれないとして、国民は本気で怒ってるだろ。
これ以上中国とこじれてやっかいなことになる前に、
仲直りしたほうが国益にかなうんじゃないかな?
おれ、間違ったこと言ってるか?
>>233 だめだな、それだけじゃ。
敵に押し付けなきゃ。
243 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:11:54 ID:VnbDhH6k0
ネットの調査なのに、岡田に14%も入るなんて!!!
でもgooなんて、めったに使わないからな〜〜
244 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:12:34 ID:qhXC3n6J0
>>226 じゃぁ、中国が「沖縄をくれないと怒るよ」と言ったら同意して明け渡すの?
返答頼む。
245 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:12:44 ID:JNP06Vrz0
言われる前に明け渡すのが民主党クオリティ。
247 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:13:30 ID:NwVVqws+O
>>230 おまえはこんなところにいたのか!
ミンスの沖縄ビジョンスレでの俺の質問に答えていなかったよな。
EUに共産主義・社会主義国家はあるのか?こたえろよ。てめえが言いだしたんだろが。タコ助。
小泉と安部の支持層が自民でかぶっていて
安部と石原の支持層が保守でかぶっていて
岡田の支持層は、、、
民主とアジアワロスwwwwwwwwwwww
249 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:13:34 ID:t07rxLXo0
岡田首相希望がこんなに高いなんて信じられない
250 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:13:41 ID:xm6r7Gkd0
>>241 やっかいだと思ってるのは中国も一緒。
自ら国民を煽っておきながら、収拾がつかなくなってるから。
だったら、あっちから頭を下げてくるのを待ってもいいんじゃないか?
251 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:13:46 ID:6jERggy+0
>>224 そりゃ、いやだって言うしかないでしょ。
ただ、相手をおこらさないようにまとめるのも政治家の仕事でしょ。
252 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:13:58 ID:aQeat6qz0
日本人の奴隷根性には恐れ入る。
労働時間世界一の国民ならでは。
家畜には飼い主が必要ってことだ。
253 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:14:08 ID:fBngwJoF0
>>241 いやいや
デモが世界的に大不評だとわかって
政府がデモやめると宣言した途端
完全に抑えこまれてデモ発生しなくなったんだな、これが
少なくとも中国国民は反日教育で洗脳されてるから
まずこれをなんとかしないことにはどうにもならん。
お前は知識が全然足りない。間違ってる。
254 :
ちんこ:2005/08/26(金) 20:14:16 ID:v4gjp3BgO
小泉−安倍ラインがベターだよ
結局
255 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:14:38 ID:WskcNB/90
>>251 その点で中韓の政治家はまったく無能だね。
257 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:16:05 ID:Vl1J7PbC0
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | _____________
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | |
._/| -====- | < 俺は共同通信とyahooしか信用せん
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\_____________
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
258 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:16:07 ID:TOU22Z36O
259 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:16:17 ID:fe0s6N6t0
260 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:16:52 ID:RmtsPW2pO
あべだな
261 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:17:19 ID:1dZ8Cx0U0
沖縄の米軍を縮小させたいなら、まずは中国へ軍備を縮小しろというべきだな
ID:6jERggy+0は日本を思って言ってくれているわけだからぜひとも中国での軍縮活動をお願いしたい
>>241 世の中には裏表あるんだぞ?眼に見える事だけ信じんなや。
あれはガス抜きだろ、経済格差で農民や負け組の鬱憤はパンパンに溜まってるんだよ
263 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:18:35 ID:KjB6DSfc0
日本で韓国人中国人の凶悪犯罪が多いのも、反日教育のおかげだよね
日本人は悪い奴だから殺してもかまわないと言う論理。
福岡&世田谷一家惨殺事件がいい例だ
264 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:18:40 ID:TXXLSxL60
>>241 仲直りって具体的にどんな事を考えてる?
仲直りの仕方にも色々あると思うけど
反日デモの前にすでに、超大規模暴動が頻繁に起きるようになって
中共が頭を抱えてたよな、確か。うまいこと方向をそらしたもんだ。
266 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:19:19 ID:6Qol65to0
>>241 間違った事かなり言ってる。(恥かいたら釣りでしたと言って逃げそうだけど)
相手の欲しいものが日本にあったらその都度反日デモして
対中経済を武器に仲直りという事実上の圧力に屈する前例作ると
日本からなんでも手に入れられるね。
ところが、外国人を相手にする勝ち組は、儲かりさえすれば国なんてどうでも良い。
どこの国でも同じだがな。
268 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:19:45 ID:NnDNzW/i0
キチガイ反動右翼の国に未来はない!!!!!!!
共生こそが未来を拓く!!!!!!!!!!!!!!!!
キチガイ倭人はさっさと死ね!!!!!!!!
269 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:19:46 ID:6jERggy+0
>>262 それはわかるよ。中国人全員が反日じゃないのもわかってる。
あのデモが一部のものってことも知ってるよ。
だからこそ、日本の対応ひとつで、日中関係が良好になると思うんだよ
270 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:20:12 ID:5P59+lEP0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .| _____________________
| ^-^ | /
._/| -====- | < このスレは私の許可は得たのですか?得てないでしょう!
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ \_____________________
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、_
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
271 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:20:31 ID:NpDVh0bS0
絶大な人脈と資金力を持ちながらも3流私大にしか行けなかったお粗末な頭でも
首相になれるし歴史問題も語れる。3流大卒者希望の星としてアベに期待
272 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:20:43 ID:LUHCczSO0
おっと皆さん、誰か大事な人をお忘れじゃありませんかい。
そう、t.A.T.u.に向かって
「アイアムネクストプライムミニスター」と自己紹介したあのお方ですよ。
(´・ω・) カワイソス………
反日デモなんてたいしたことじゃない。
本当に怖いのは、億単位の難民が日本になだれ込んでくること。
274 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:21:10 ID:NnDNzW/i0
ウンコ反動右翼完全論破
岡田支持率急上昇↑
275 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:22:10 ID:KPcnvk1O0
安倍さんにはもう少し大臣経験積んでもらってからだな。
まあ次は町村さん、麻生さん、中川さん、谷垣さんあたりか。
岡田しって人気あるんだな。
日本を、あきらめちゃった人が一割以上いるんだ。
278 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:23:13 ID:fBngwJoF0
>>273 岡田は沖縄に3000万人…とか恐ろしい寝言言ってるしな…
279 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:23:41 ID:TOU22Z36O
日本国を乗っとろうとする中華やチョン人や売国左翼は日本人の敵
280 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:24:16 ID:8cHT8MUn0
2大政党(笑)
岡田ワラタwwwwwwwwwwwwwww
今調査したら岡田はもっと低そうだな。
283 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:26:31 ID:avaIxu1B0
>>230 >日本をあきらめない
て表現は、なんとも不気味ですな。
とことんつきまとって、金をむしり取る算段ですか?
284 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:26:49 ID:6jERggy+0
>>264 少なくとも小泉首相以前の状態には戻してもらいたい。
今は最悪だと思う
285 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:27:39 ID:DZrGjiU20
>>283 民主党の新キャッチフレーズ「日本にまとわりつくぞ!」っていうのはどうだろうか
286 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:28:14 ID:TXXLSxL60
>>284 いや、どんな事をしたら中国との仲が良くなるか?
って聞いてるんだが
別に今の状況でのお前さんの感想は聞いてないぞ
>>261 いつまでもアメリカに頼るなボケ!!
旧敵国だぞ!!独自の軍備を増強して
中国に対峙してこそ大国たる証!!
288 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:28:56 ID:KPcnvk1O0
>>284 それを民意で問うたら?
おそらくこのまま進めてくことが多数を占めると思うよ。
>>287 めちゃくちゃ金かかるぞ?
とりあえず消費税20%ぐらいにしないと
290 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:31:00 ID:uWHBb0r90
いくら石原が人気あるからといっても仮にも野党第一党の党首が地方自治体の長に負けるなよw
291 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:31:01 ID:6jERggy+0
>>286 靖国参拝を中止して国立の追悼施設を建てるとか、
教科書問題などにも慎重に対応するとか。
あと東シナの油田も共同開発にすればよいのでは?
どれもこれも日本のわがままなんだし。
292 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:31:08 ID:DZrGjiU20
>>287 >>独自の軍備を増強して
無能な指揮系統のまま増強して何が出来るのだね(´Д`)
災害派遣でさえ、あたふたするだけでロクな指揮もとれんというのに。
>>289 消費税は、年金生活者や不法入国外国人、所得税脱税者、無職などにも国を支えさせる良い税。
所得税を半減し、消費税に転化しよう。
所得のない老人も社会インフラの費用を払うべき。
294 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:31:34 ID:6Qol65to0
>>284 それは、ODAの予算を増やしてまた朝貢外交を復活させろということか。
>>289 とりあえずアメリカへの思いやり予算だけでも、
なくしたらかなりの予算が浮くぞ!!
この予算はいわば隠れ防衛費だからな!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>293 全然よくねーよw
消費税ってのは景気の循環が悪くなってジリ貧になるだけ
もっとガンガン消費させて貨幣をグルグル回さないとダメなんだよ
297 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:35:21 ID:KPcnvk1O0
>>291 だからあなたが立候補して当選もしくは似た政策をやってくれそうな政党が
選挙で票をとればそのような政策がなされるだろうよ。
今の自公政権ではそれらはやらないだろうしそれが民意だよ。
>>291 中国相手に一回でも引くと国を乗っ取られるだけ。
靖国参拝を中止しても、他のに文句つけるだけ。
そもそも、靖国には遺骨すらない。どうやって分けるの?
教科書問題とかって、教科書をきちんと読んだ?戦争は悪いことだけど、こういう側面もありましたと書いただけ
東シナ海の油田は共同開発ではなくて、中国が勝手に掘ってるの。
そんなことも知らないで馬鹿丸出し。
お前みたいな考えが、日本を自虐的で卑屈にしたんだよ。
>>295 年間2440億円は安いのか。高いのか。どうなんだろ。
>>291 じゃあ(君に選挙権があれば)民主党に投票すれば良いじゃん。
俺は自分が好きなところに入れるから。
301 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:37:06 ID:oauS8sAD0
>>296 無職ハッケーンw
早く職をみつけて働けよ。
302 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:37:17 ID:Vl1J7PbC0
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | _____________
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | |
._/| -====- | < 我がジャスコグループで調査した結果はこうだ!
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\_____________
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
次期首相は?
1位 岡田克也
2位 コキントウ
3位 金大中
4位 小沢一郎
5位 レンホウ
6位 田中真紀子
なんだ、我が軍が圧倒じゃないか
>>296 消費税が上がると、消費を控えるということ?
304 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:38:30 ID:eIUBbtfT0
岡田、哀れ。w
305 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:38:31 ID:TXXLSxL60
>>291 それって、仲が良くなるじゃなくて
ただの日本側の妥協じゃないか?
それじゃ仲が良くなるって事にはならないと思うけど
306 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:39:22 ID:XHXFVtkM0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| |
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
|'ー .ノ 'ー-‐' ) | < 俺様を恐れる小泉が
| ノ(、_,、_)\ ノ |
| ___ \ |_ | 捏造したデマだ
| くェェュュゝ /|:. |
ヽ ー--‐ //::::::::::: | 俺様が岡田に負けるわけがない。
/\___ / /::::::::::::::: \____________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
消費税じゃなくて、財産税とインフレw
で、株取引の課税は軽めにする。
>>296 世の中に10人に1人しか老人がいない時代だったら、
高齢者が所得税を納めなくてもなんとかなった。
残り9人で1人を支えればよかったからだ。
今は違う。これからは4人に1人が高齢者という時代だ。
収入のある若い3人が、1人を支えるため、所得税を貢ぎ、奴隷のような生活をしろというのは間違っている。
>>299 超がつくほど格安。
世界最強のアメリカ軍ではなくて、自衛隊が同じ規模で沖縄に駐留すると
年間3兆円近く掛かるらしい。軍板の人が書き込んでいたし、調べてみるとイージス艦だけで
維持費として年間1兆円を超える。
311 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:40:47 ID:30ScjrEB0
>>284 中国が大幅に政策転換し、日本政府へ謝罪する、というのが世界常識かな
日本が中国を再教育しないとね。南朝鮮も。
甘えは許されませんからね
312 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:41:04 ID:biH7Gzba0
>>302 どうでもいいが、イオングループじゃね?
>>303 控えるというか国庫に入ってしまうから
その分だけ市場から消えてしまう
つまりその分だけ民間流通量が減る
>>299 おまえあそこ見たな(w
この額でF-22だと約15機分。イージス艦だと約2隻分。
90式戦車だと271両分。
>靖国参拝を中止して国立の追悼施設を建てるとか、
>教科書問題などにも慎重に対応するとか。
>あと東シナの油田も共同開発にすればよいのでは?
靖国以外は全部抽象論。馬鹿は氏ね。
316 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:42:17 ID:DZrGjiU20
>>303 橋本内閣で3%の消費税率が5%になっただけで、とんでもないことになったよな(・∀・)
>>309 消費を控えることが不可能な
食料品や生活必需品を重点的に課税すればいい。
一方、消費を喚起し景気を良くする効果の高い
住宅や耐久消費財は無税にすれば、景気への悪影響は避けられる。
>>308 それはそうなんだが
消費税というのは毒が強すぎる
ミンス党は消費税上げるだけで直間比率も不公平感の解消もなんも考えてねーからなw
320 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:44:59 ID:avaIxu1B0
>>291 >どれもこれも日本のわがままなんだし。
はぁ、、、。日本はどんな意見をもっていても許される
素晴らしい国だということが、
よ〜くわかりました。
しかし国庫に入ったカネは国民に還元されるはずのものだから、
使い方さえ間違えなければ、長期的には結果が良くなるはずなんだけどね。
324 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:46:36 ID:xm6r7Gkd0
>>299 その2440億円には沖縄県民の生活費がかなり含まれています。
325 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:47:03 ID:DZrGjiU20
>>321 事業者が消費者から預かったはずの消費税の金が、どれだけ国庫に入らずにネコババされているかご存知?(・∀・)
>>321 だよな!
なんでこんなことになってるんだろな!(・∀・)
327 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:48:04 ID:jGh/9SAJ0
もう弱気で卑屈な政府はうんざりなんだよな…
それが1−2−3の理由なんじゃないのかな?
真紀子がついに消えた
329 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:48:44 ID:GGXqueLD0
>>1 小泉、安部、石原って・・・
なんかタカ揃いな気がするんですけど。
ハト系はダメなのか?
それとも時代遅れ?
>>322>>323 金持ち優遇でもないし。逆でもないよ。
消費税の考え方からすれば。
もちろん賛成はしないけど。
記念真紀子
は永久に不滅です!!!
332 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:49:32 ID:zMnQ90Mb0
このアンケートでなかったかなぁ?
「選挙に関する情報をどこで手に入れているか?」
ってな質問の選択肢に「2ちゃんねる」もあったり、
「この中で立候補して欲しいのは誰か?」
ってな質問の選択肢に、ほりえもんや三木谷、孫と
ならんでひろゆきがあったの。
gooリサーチだと思ったけど、結果にこんな質問ないね?
どこかの別のアンケート?
>>233 確かに中国とうまくやれば、中華の属国である韓国なんぞどうにでもなるな。
>>322 金持ちを優遇するのではない。
しっかり働いて所得を増やした者が報われるためのシステムだよ。
他方、相続税税率などは高くすべきだね。
親が金持ちであるというだけで一生幸せに暮らせる社会なんかとんでもないね。
335 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:50:52 ID:i8ykXeis0
>>329 お前幾つだ。今時タカ派とかハト派とか古い。
336 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:50:54 ID:1TrS7Yq/0
14.3%も岡田反日売国中共ポチ首相を望む馬鹿がいるのか・・・・鬱だな
337 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:51:20 ID:TXXLSxL60
338 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:51:28 ID:1dZ8Cx0U0
米国に頼らないで安全保障を維持するとしたら消費税20%程度でペイできるもんなのか?
30〜40%は持っていかれるんじゃないのか?
だって頼らないってことは兵器開発も自国ですることになるわけで、すごまじい開発費が必要になるのでわ
>>300 いや、税の考え方からすれば間違い。
税と言うのは所得の再分配が目的だから。
金持ちの所得税を下げた上にぜいたく品を無税にしてしまったら
金持ちは金があまり、貧乏人は永久に貧乏なまま。
金持ちだからと言って、貧乏人の100倍もご飯食べられないんだから。
340 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:52:14 ID:hyrlF6rc0
http://cruel.org/cyzo/cyzo200508.html 先日、世界銀行の総裁がひっそりと交代した。旧総裁のウォルフェンソンにかわって、
新総裁になったのは(名前が似てて混乱しやすいんだけど)あのアメリカのネオコン筆頭格ウォルフォウィッツ。
マイケル・ムーアの『華氏九一一』を見た人なら、冒頭でしきりに髪をとかしていた気持ち悪い人を覚えているかもしれない。
あの人だ。そしてその就任とほぼ同時に、世銀内部の監査報告みたいなのが出た。
これまでの貧困削減や社会問題重視の方向性はもうダメ、やっぱりインフラ融資をばりばりやって
途上国の経済成長を重視したほうがいいよ、という内容だ。
前総裁は、もうインフラ投資やめた、経済成長は市場に任せる、
うちはもう底辺の貧困層に最低限の生活水準を実現させることだけ考えます、と宣言した。
でも今回の世界銀行内部の報告は、これが失敗だったと述べている。まあ考えてみればあたりまえのことだ。
経済成長しなければ、パイは同じ大きさのまま。それで底辺の貧困層が豊かになれば、上のほうは多少なりとも下がるしかない。
それに政府が何もしなきゃ勝手に経済発展が実現されるなんてこともない。アジアを見ても、貧困削減が実現した国は
ちゃんと発展してるし、そういう国ではたいがい政府がしっかりインフラや市場環境を整備してる。
そのうち世銀内部のエコノミストでさえ、貧困削減には成長が必須ですよ、という論文をたくさん書いて造反しだした。
というわけで、ちゃんと成長考えましょう、インフラにも投資しましょう、というのは関係者すべてにとってありがたい話だ。
ウォルフォウィッツが総裁に決まったときは、これで世銀は完全にネオコンの手先になる、なんていう悲観的な見方もあったし、
またこの内部の提言を受けて具体的な方針転換がどうなるかもわからないけれど、欧米の親玉は企業でも役所でも前任者と
差をつけて自分の特色を際だたせたがるから、たぶんインフラと成長重視の方針がだんだん出てくるんじゃないかな。
341 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:52:24 ID:UJKGJV980
342 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:52:53 ID:1qSvk1Nx0
343 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:54:21 ID:Q7lVC70j0
安倍は「ゆうびんじじょう(郵便事業)」の発音を矯正しないと。
344 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:54:37 ID:oauS8sAD0
>>339 今は、その再分配機能の副作用が行きすぎて
まったく働かずに親の資産を食いつぶして生きてる人間がゴロゴロいるワケで。是正しないと社会が歪む。
>>339 >税と言うのは所得の再分配が目的だから。
所得の再配分ってのは、所得格差の是正のことじゃないよ。
公共財として社会に再配分するって意味じゃないの?
野党第一党が2,3位に入らないところが、次の総選挙の結果を示しているね。
しかも、よりにもよって、小泉の次が安倍、石原だ。
日本人、よっぽど腹に据えかねているなにかがあるのかね。
347 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:56:19 ID:xm6r7Gkd0
愛国教育を施し、愛国プロパガンダ映画やドラマを作り、
その上で国防債なんかを発行して金を集めたり、徴兵制で兵員を補えば、
米国に頼らない安全保障なんて簡単ですよ。
日米同盟ヤメロと言ってる人々は、誰もこんなこと主張しないわけですがw
>>344 厳しくすると相続税貧乏という壮絶な問題があるがw
相続税も現金課税にしなければいいんだよな。
349 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:57:24 ID:vfk9/VZz0
反米論者とか小泉アンチって
>>340みたいなソースばっか出すよなw
噂の真相とかみたいに、アングラ潜ってカサコソやりたがるのが多い。
昭和を引き摺る左翼の典型って感じがする。ぶっちゃけて言うとキモイ(´・д・)(・д・`)ネー
ここはマズゴミと官僚に洗脳されたアホが大杉だな。
目的無しに消費税を上げたから税収が落ち込んだってのに
安易に消費税増税なんぞ支持したら直ぐにあぼんだ。
351 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:00:42 ID:UJKGJV980
つか免税事業者なくして簡易課税やめろや
352 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:00:48 ID:kHDfKDRD0
町村ってどうなの??こないだの討論?で好きになったんだが
>>345 その通りだよ。
だから金持ちにたくさん税金を払ってもらって公共サービスを維持させている。
金持ちは、わざわざ国に頼まなくても自力で生活できるからね。
>>350 マニフェストに意味不明な年金草案とともに年金財源消費税を明記した民主は終わり。
354 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:01:44 ID:DZrGjiU20
相続税もかなり上げたんで、もう無理でしょ。
これ以上やると「家族に残したい」という個人的願望を否定するシステムになりかねない。
年取って死んでいくとき、妻が困らないように・・・とか。
離婚するときの財産分与は税金かからないのに、相続だと税金かかるのは変じゃね?
>>352 選挙区ではキツイみたいだね。
あんな素晴らしい政治家を落としたら札幌市民を恨むよ。。。
>>352 今地元で選挙にかかりきりらしい。
サッポロビールのケースの上に立って演説するマッチー(*´д`*)ハァハァハァアハァ
○(´∀`)○ <僕は、小沢一郎ちゃん!
>>352 政治家としてはいい仕事してるんだが
いまいち華がないんだよな…小渕タイプっていうか
360 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:04:20 ID:eEkZD43H0
>>352 良いけど、土台作りは安倍の方がむいてるから安倍になってもらいたいな
361 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:05:07 ID:DZrGjiU20
>>359 小渕といっしょにすんなーヽ(`Д´)ノ
362 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:06:39 ID:U/63YyRd0
>347
それには最低でももう40年堪え忍ばねばな。
デカイ戦争に一回負けると回復まで時間が掛かるのよ。
中途半端にやるとドイツみたいに負け負けになっちゃうからね。
363 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:07:02 ID:/4mOBIuT0
阿倍ちゃんは町村内閣で一度外務大臣でもやらせてからなw
364 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:07:39 ID:N8kczXgZ0
3位以下はありえないってことかw
365 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:08:31 ID:w3QIo/wd0
岡田支持率高いじゃん。この調子だと自民単独での過半数割れには持って行けそうだな。
366 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:08:35 ID:hyrlF6rc0
岡田なんかが首相になったら日経平均10,500円以下になるぞ、マジで。
大丈夫。通貨は人民元になるから。
370 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:11:50 ID:y+2XQ31M0
>>198 尖閣がそんなことになってるなんて聞いてない!
日本政府とマスコミが結託した情報操作が・・・?
371 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:13:56 ID:hZl6RVTb0
岡田が14%?
1.4%のまちがいじゃないの?
372 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:14:04 ID:2H9v8Elz0
374 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:15:24 ID:vfk9/VZz0
375 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:16:59 ID:kHDfKDRD0
みんな町村さん好きなんだな。良かった。町村さんガンバレ
相変わらずの人気でありますな石原慎太郎閣下(`・ω・´)ゞ
377 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:18:27 ID:2H9v8Elz0
○(´∀`)○ <僕は、古賀 誠ちゃん!
378 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:20:24 ID:CEu9qphI0
>>375 久しぶりに、マトモな外務大臣だったし・・・
町村を落選させたら、マジ恨むよ。
>>363 外務大臣はやめとけ、政治生命に関わる失態を起こしそうだから。
もうちょい無難なところで。
380 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:21:12 ID:DKlWN8je0
岡田なんてひとの揚げ足取りしかできないじゃん!
なんで4位なのかわかんね〜〜〜
顔も便秘顔だし、臭そう。
381 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:22:08 ID:2Rcb5H//0
>>380 【 演目 「 邪巣故 」 】
それじゃあ何かい、ウチの
┌─┐ 「ジャスコジャスコ、商店街潰しの端くれ、
│岡│ ∧_∧ 反日売国の、中国様韓国様共和国様、
│田│ (-@д@) 日本の国益顧みず、きのう媚中きょう媚韓、
|寄| (__|=L_) 靖国参拝、サンパイのハンタイだ、
|席| (_,,_,,_) 人権擁護法だの外国人選挙権だ、国家主権委譲だの主権の
┴─┴ 彡※※※※ミ. 共有の日本国叩き売り商人のオカラ屋」が日本は支那の属国に
なれとでもいうのかい?
382 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:22:50 ID:spXKLiGD0
384 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:24:09 ID:1dZ8Cx0U0
金持ちにあんまり税金かけると国内から資産移し変えちゃうからねえ
なかなか難しいやね
385 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:24:32 ID:Gq4uZDesO
386 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:25:55 ID:i2VOMG360
小泉首相34.6%
安倍晋三自民党幹事長代理(19.5%)
石原慎太郎東京都知事(16.6%)、
・・・岡田克也民主党代表(14.3%)
つまり日本国民の85%は正常と証明されたのですね。
異常な15%の中に、馬鹿マスゴミやプロ市民やサヨ教師なんかが含まれてるわけだ。
マスゴミと教育現場を中共ファシストのポチである馬鹿サヨに占拠されていながら、
85%もの日本国民は正常であったこということは誠に喜ばしいwww
>>382 だから小さな政府にして、これ以上歳出を増やさない様にしなければいけない。
郵便なんかバイトで良いんだよ。
389 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:29:14 ID:DKlWN8je0
安倍とオカラの差が5%ってのはおかしいじゃん。
オカラってだれが支持かしてるかわかんねえ〜〜?????
チョンかチャンコロか在日じゃねえの。不審者はマジで調査しろ!
390 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:29:39 ID:Od5H9ims0
マスゴミの不透明な世論調査がいかに当てにならないかがよく分かる良いケースだな。
392 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:30:58 ID:xm6r7Gkd0
>>389 小泉が引退すれば、その多くは安倍に流れる。
>>389 インターネットだから、選挙権あるか分からないしね。
ここもだがw
394 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:33:25 ID:jdW37gQ70
>>389 支持するのは自由だろ。
不審者よばわりは無礼。
395 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:33:42 ID:EbumJGuo0
世論調査でしょ?
一喜一憂しない!by 小泉
396 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:34:14 ID:Od5H9ims0
397 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:36:00 ID:2d2EgOpT0
石原に負けるオカラwww
398 :
◆lxiuyer5nk :2005/08/26(金) 21:36:57 ID:i/rhMS9h0
399 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:37:43 ID:+/m6Y0OR0
単純計算して1億2760万人のうち1825万人が岡田支持か。
気味が悪い国だね、日本って。
岡田が首相になっていいと思ってる人が1800万人いるって、
どんな国だよ。我が祖国ながら気色悪い。
400 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:40:17 ID:DKlWN8je0
おれの大学できいたら5人中3人はオカラなんてしらねえって言ってた。
オカラってマジでクサキモ!
日本も変わったなぁ…10年前だともっと違ったんだろうなきっと
402 :
ヽ['A`]ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/08/26(金) 21:40:18 ID:5+kfq2wx0
しかし、オカラは以前はもう少し上にいた気がする。
焦って電波発言繰り返しているうちに、ここまで落ちたのかな?
小沢は姿が消えてるしw
403 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:41:43 ID:VHXiJSSz0
>>399 だから半島に帰れって。じゃなきゃ氏ね、チョンは。
404 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:42:42 ID:bPi0HkRv0 BE:355509667-##
安部ちゃんは閣僚経験してから万全の体制で国政を運営してほしい
大蔵か総務、官房長官もいいかも
平沼が自滅しちゃたから、つなぎで誰がいいかな?
町村は見識は非常に高いし愛国者だしいいけど、党内基盤が弱そうだからすぐ引きずりおろされちゃうかも名
405 :
◆lxiuyer5nk :2005/08/26(金) 21:43:56 ID:i/rhMS9h0
福田タソを忘れている件について
重要よ?
キチガイ自民信者が一言
↓
nurupo
俺は信孝ではない!!!
410 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:50:13 ID:yQPeZ2HQO
>225
あぁ あのさらりと流してく感じはいいな
411 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:52:45 ID:TSrG7GnqO
麻生が一言「あ、そう」
412 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:52:50 ID:DKlWN8je0
福ちゃんってチャンコロの犬じゃね?
413 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/26(金) 21:54:22 ID:D8O/ngMv0
西村 博之
414 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:54:39 ID:pTT3EkPb0
ホリエモンキボンヌ
>>411 ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
/ / \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
/ / :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"
416 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:56:08 ID:UE6gJ4F00
ネットでの調査なら、明らかに偏った数字しか出てこない。
417 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:57:13 ID:vfk9/VZz0
418 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:59:01 ID:aooZ/hDY0
オカラが14%って・・・
選ぶ奴もいるんだねぃ
419 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:59:47 ID:Ht+g1KJj0
まぁ実質4位じゃ岡田の総理はNO突きつけられてるのと同じだなw
420 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:59:58 ID:o14f7bwm0
小泉 米国の犬→可愛がってくれる
岡田 中国の犬→くわれる
421 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:02:30 ID:tRjzY0Ff0
よしよし
実態は、骨抜き民営化。
論拠は首相官邸HP
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika2/houan/2005/gaiyou-s.pdf 日本の大手民間銀行・保険会社の総預金資産に匹敵する350兆円の旧勘定(今の郵貯簡保)は、小泉案では民営化されない(官邸HP左下「旧勘定は、・・安全運用(国債、地方債他)」。
なお、旧勘定は10年で全てなくなるとは、ウソ。なくなるのは郵貯の定期預金部分のみ。簡保は10年期限がないので、もっと長く旧勘定が大規模に続く。しかも、小泉民営化の場合、定期預金・簡保の駆け込み需要で少なくても2020年ごろまで高水準の旧勘定が温存される。
駆け込み需要で旧勘定が焼け太って固定化されれば、逆効果もはなはだしい。旧勘定温存の小泉方式は絶対やめさせるべきだ。
民営化後の郵貯簡保(新勘定)も、株の連続保有によって事実上国の強い影響力が維持される(官邸HPの下線部分)。だから、天下りもし放題。
423 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:06:42 ID:VGQhuQY/0
5位は唯一神なんだろ?へ?違うの?
424 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:08:02 ID:idlJJYI80
安倍は首相としてはどうなんだろうな。
まあやらせてみなきゃわからんけどさ。。
425 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:15:31 ID:DjCM2kQQ0
成城だからダメだな・・・。
国の未来を担うんだからそれなりの学歴とカリスマは必要だ
小泉:学歴△カリスマ◎
安倍:学歴×カリスマ○
石原:学歴○カリスマ○
岡田:学歴◎カリスマ×
又吉:学歴△カリスマ◎?
426 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:17:50 ID:TSrG7GnqO
岡田はあれだろ
出口調査みたいなもんだろ
427 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:18:50 ID:vfk9/VZz0
>>424 安倍は、その主義主張には同意部分多々あるけど
小泉の後となると、正直難しいと思うね。
それほど弁が立つ訳でもないし、切れが冴えてるとも思えんし。
理想は、実務型だろうな。
谷垣+町村+麻生÷3=・・・ってなのがいいw
福田も入れて良いけど無宗教施設推進派だしな・・。中国とは上手くバランサーになれるだろうけど。
つか、小泉の後は誰も本音はやりたがらないだろうねw
支持率気にするようになるだろうし、これだけ高支持率が続いた後ってのはやり辛い。
>>425 ちょwww又吉www
冗談はさておき安倍はまだ経験が足らんだろ。まずは大臣やってからではないか。
ちなみに
町村:学歴◎カリスマ△(ただし2ch内では◎?)
福田:学歴△カリスマ△
どうでしょう?
429 :
名無しさん@60周年:2005/08/26(金) 22:24:02 ID:akUke2EX0
ネットの数字は、当てにできないと思うなw。
と言うのは、私は小学4年生でーす。
次期首相は、イカンザキでイイ。
430 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:24:54 ID:x46UQNZB0
> 619 名前:無党派さん 投稿日:2005/08/26(金) 09:56:33 ID:afU/s3i1
>
>>613 > >私はここで内閣の異常な統制強化の危険を指摘していますが、その流れから見て、
> >当然言論も統制されていくことになります。
> >造反派の落選は、まさにその流れの一環です。
> その通りなんだよね。
> > 《真の人権擁護を考える懇談会》 役員名簿
> > 亀井 久興、島根、 顧問
> > 古川 禎久、宮崎、 事務局長代理
> > 平沼 赳夫、岡山、 会長
> > 古屋 圭司、岐阜、 座長
> > 衛藤 晟一、大分、 副会長
> > 城内 実、静岡、 事務局長
> > 小林 興起、東京、 副会長
> > 森岡 正宏、奈良、 幹事長
> > 山下 貴史、北海道、
> > 青山 丘、愛知、 顧問
> > 江藤 拓、宮崎、 幹事
> 人権擁護法案反対して小泉支持なんて、ウヨは二律背反。
> 郵政だけで白紙委任、自公過半数獲得なんて、人権擁護法案通して下さいと
> 言うようなもの。国民に投票すべき。
ついでに
亀井:学歴◎カリスマ△
町村:学歴◎カリスマ× まじめすぎ
小沢:学歴○カリスマ○
綿貫:学歴○カリスマ×
田中:学歴○カリスマ○ 康夫
福島:学歴◎カリスマ××
志位:学歴◎カリスマ×
432 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:27:05 ID:vfk9/VZz0
>>429 その若さで創価かよ・・・侵食が進んでるな・・・・・il||li _| ̄|○ il||li
まぁ、ネットだろ。そりゃしょーがねー。
434 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:27:41 ID:uP6SX0P/0
小泉支持してる層って何を期待してるんだろう。とりあえず自民党だから
支給派か、それとも改革をのぞんでるのか。改革っていっても実際はかな
りの妥協ばかりで、道路公団も郵政も骨抜きだし。結果的に堀江みたいの
が増えるのが望みなのか。
436 :
名無しさん@60周年:2005/08/26(金) 22:31:11 ID:akUke2EX0
そうだ、平沼赳夫がいた。
彼は、ぶれない。
首相は、平沼だw。
437 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:31:13 ID:QYXZ4TLd0
438 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:31:20 ID:TjDs21s40
439 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:33:43 ID:PFUjiVGE0
何で今閣下がオカラの上に居るんだ
立候補しないのにw
>>435 文句ばっかり言わないで、君は誰を支持してるのかを書いてくれんかね?
441 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:36:04 ID:dX0pL9QJ0
オカラ意外と高いね。
プロかかわってるのかな?
442 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:36:45 ID:3Y9w3nHp0
もうよー、社会保険料、所得税、住民税って併せて年収の30%取られてんぞ。
給料上がったってよ。上がった分、国に取られてんだから意味ねーよ。
こんな国やめてーよ。
もうムリ。ホントムリ。
30%が15%になっただけで、毎年プラズマディスプレイ買えるぞ。
公務員70%削除しろ、コラ。
減税しろ、コラ。
おめーらの無能さをオレらにおしつけてんじゃねーよ、コラ。
頼むから、しんでくれよ。
443 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:37:11 ID:qDAKTWs20
なんで売国オカラが4位に入っているんだ?
民主党員が投票したのか?
444 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:38:21 ID:LNKLdmzH0
安倍だけはダメだ。頭悪すぎ
445 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:38:39 ID:9oa5dvik0
安倍は低学歴だし、能力なさそうだから嫌だな。
石原は小者だね。首相の器じゃないよ。
岡田は学歴も人格も申し分ないと思うけど、この分だとまずなれないだろ。
やっぱ小泉しかいないのかな、首相の器は。
若手では、自民なら山本一太、民主なら前原誠司を推したいが。
446 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:39:40 ID:BAuDU+3D0
/⌒ヽ ,. -―- 、
|/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
|/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
|ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
:l / | _ l l _ l {_
ノ/ l '´ヾ '´ヾ |ニ `7 息子の孝太郎じゃダメ?
`) 〈` ´’| |´’ ´〉 厶
< (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く rー―、
/ `)| / 丶 !ニ ノ r 「-‐ }
(´ ノ/ | (___) | ヽ. ヽ|-‐ |
::\ ,ゝ { / l||||l } ,ゝ `7 |
 ̄¨\ ,.===、 /  ̄ `┐│
\  ̄ / r┴┤
〕 ー'〔 「  ̄|
,.イ >‐< l\ |__」
/| ヽ`ー' / |\ |‐―|
447 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:40:00 ID:QYXZ4TLd0
>>442 そうだな、この国はおしまいだから外国へ移住したらw
448 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:40:10 ID:x6kX6daWO
>岡田は学歴も人格も申し分ないと思うけど
へ??
450 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:42:21 ID:m/eBdjnD0
国政に関係ない人に負けてる野党党首って・・・。
452 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:46:26 ID:Q7lVC70j0
そうは いかんざき
453 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:48:15 ID:bg3o4UAH0
このまま行くと日本は、権力者と金持ちとエリートとチョンとその学会員の国になるのか・・・
福田さんに1票。
やっぱサラリーマン上がりは考え方が偏ってなくていいね!
>>67 > 小泉・安倍・石原・岡田・その他」という5つしか選択肢なかった。
四人全員、危なっかしいのばかりじゃないか(w
それはともかく、
岡田が代議士でもない石原に敗けているのが当然とはいえ笑える。
456 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:49:57 ID:F48O36fj0
なんか最近郵政公社がアピってるね。
これ捏造だろ?
岡田の数字が多すぎるw
>>417 ネコミミに萌えながら読んでたが、本当に7年前と言ってる事が変わってないね。
確かに政治家としては変人だけど、郵政民営化を成功させたいね。
「中国や韓国の許可を得たんですか?得てないでしょ?」
これで総理になられたらたまらんなぁ
460 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:04:35 ID:hJognQQA0
ヒマだからテロ朝報捨て見てたら、岡田克也の苦労話特集の
ようなことをやっていた。
苦労しているのは認めるが、それは自業自得というもの。
民主党には入れん。
461 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:05:48 ID:s1K/V1t+0
岡田が大杉
菅とか鳩山とか小沢が岡田より上位に来ないと変
462 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:15:37 ID:zMnQ90Mb0
20代以下の若い人の回答集計結果に結構驚いた。
郵政民営化法案には、年齢の高い人のほうが賛成してるんだね。
463 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:20:20 ID:dX0pL9QJ0
石破しげる100票
464 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:21:34 ID:tl75pRk/0
現役の首相が期待値の人間を押しのけてトップってすげえな。
あと岡田が4位に入ってるのもある意味すげえwwwwwww
ばぐたに投票しようぜ。エロエロ王国日本、万歳!
466 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:23:33 ID:q2hSxpt+0
>>427 >それほど弁が立つ訳でもないし、切れが冴えてるとも思えんし。
それは小泉の方だろ。あなたは相当な小泉信者ですね。
467 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:25:58 ID:Fly2w3Vz0
こんなもんじゃないのか
468 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:26:42 ID:Oh7FSjEV0
そーやねー 竹村健一に100パイポ
470 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:29:57 ID:PTGS2wVx0
>>466 早く、客観的な見方が出来るようになれよ。
そうしないと、いつまでたっても社会に出られないぞ。
471 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:30:19 ID:Zd3SBZIe0
で実際、故 藤原弘達氏の予言通りになりつつある。
↓
「もし自由民主党が過半数の議席を失なうというようなことになった場合、
公明党に手をさしのべてこれとの連立によって圧倒的多数の政権を構成するならば、
そのときは、日本の保守独裁体制が明らかにファシズムへのワンステップを
踏み出すときではないかと思う。
(公明党が)自民党と連立政権を組んだとき、ちょうどナチス・ヒトラーが出た時の形と
非常によく似て、自民党という政党の中にある右翼ファシズム的要素、公明党の中に
おける宗教的ファナティックな要素、この両者の間に奇妙な癒着関係ができ、保守独裁体制を
安定化する機能を果たしながら、同時にこれを強力にファッショ的傾向にもっていく
起爆剤的役割として働く可能性も非常に多くもっている」
創価学会の影を薄める意味でも人気のある小泉や安倍は、創価にとって大変な価値がある。
472 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:32:44 ID:XObm2Bg60
35?内閣支持率との差が
激しいのはなぜ?
473 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:37:41 ID:0QOLv/ow0
>>472 内閣には小泉以外にも人気者がいるからな
474 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:38:31 ID:CUqf7WL50
そういや税制で不思議なのが何で人頭税ってなくなったの?
475 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:58:02 ID:x0eNfaPS0
けっこう高いな
476 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:07:34 ID:x0eNfaPS0
ははは
477 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:14:59 ID:r6RxlpoB0
ここはマズゴミと官僚に洗脳されたアホが大杉だな。
478 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:17:16 ID:LmieAYrv0
>>136 それがあるんだよ、あいつの発言みてりゃ、馬鹿でも理解できるよ。
河野と岡田は確実に中国のスパイだよ。断言できるわ。
479 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:28:56 ID:5Y31Njji0
>>1 gooでやってた、2005衆議院総選挙リサーチってやつか?
俺も答えたけど、1つおかしな設問があったな。
ちょっと忘れちゃったけど、例えば、福祉を犠牲にする郵政民営化もしくは、・・・のどっち?
みたいに答えを誘導するような聞き方だった。
最後のコメント欄で、おかしいんじゃないのと書いておいたんだが。。
480 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:30:42 ID:r6RxlpoB0
そ。
481 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:31:04 ID:x+R3Edtz0
ジャスコはやばくなるとすぐ撤退するからねw
482 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:32:41 ID:O7dknx6e0
ジャスコは、厨国と断交して左派を追放しない限り首相にはなれない
483 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:42:52 ID:hHDAgLCO0
岡田は本当に日本の血筋なのかね?
484 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 02:00:29 ID:McpWINJe0
岡田、結構人気あるなぁ
なんで4位に中国人がはいってるの?
486 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 02:10:46 ID:XpIOpS3x0
マニフェストってさー結局目標を達成できなくても、誰も責任とらないし、
その必要もないんでしょーに。
ぷらぷらぶら下げるだけのニンジンに、どんな意味があるんだ?
487 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 09:00:17 ID:McpWINJe0
当然だな
488 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 09:06:25 ID:ZUrUKvNH0
テラワロスwwwwwwwwwwwww
489 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 10:47:29 ID:r6RxlpoB0
すげー
490 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 10:50:52 ID:1rInao9SO
>>485売国民主が外国人参政権を認めてから国会議員をチョン工作員で埋めて日本国憲法を変えようとしてるから
一番の大票田はネットなんかしてない人たち
492 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:44:16 ID:06kQ+oi/O
ひい
493 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:47:47 ID:Hrd7omr/0
民主党派のオバカぶりがよくわかった
494 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:49:30 ID:vXJ5CS8b0
岡田は人相が悪すぎる
ばぐ太スレと丑スレはスレタイだけでわかるなw
岡田は頭がおかしい。挙動で判断した。
497 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:58:13 ID:3HF+9pYo0
西村慎吾には失望した。
@人権擁護法案に反対する動きの無さ
A郵政民主化反対への積極性
B郵政民営化反対の理由の未熟な内容。
C民主党内での冬眠状態
こいつは何をする為に政治家になったんだ?
民主党への票集めしかしてないじゃないか!
498 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:03:10 ID:06kQ+oi/O
>>495 そうか?
ばぐ太は民主ヨイショや自民叩きスレも立てるから
丑スレかと思ったらばぐ太スレだったというケースがたまにある
丑はほぼ100%、自民ヨイショスレや民主叩きスレを立てないからすぐわかる
499 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:06:06 ID:UwlY80gx0
>>497 極右・西村なんか票稼ぎになってないつうーの
あいつ、選挙ヤバイしw
>>497 あの方をはじめとした民主の右派は保守寄せパンダですから
テレビでは威勢のいいこというけど、実行には移さない
501 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:21:06 ID:NVCkg0mv0
>>499 右翼層からの票集め&「民主党には右左問わず、幅広い意見が―」という演出に利用されてる
503 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:49:21 ID:fgZrEAZ50
自民党&公明党は、絶対に改革なんてできない政党。
できるなら、小泉政権の4年間で、議員年金廃止も宗教法人への課税もやっているではないか。
企業献金の廃止も、天下り全面禁止もできているはず。
未だにできないのは、利権政権の証。
504 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 15:16:54 ID:Uc2iMPrBO
>>503 在日朝鮮人乙!
民主党への票集め工作活動大変乙!!
505 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 16:48:24 ID:McpWINJe0
すごいね
506 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:02:09 ID:FmjtEEnc0
507 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:06:47 ID:aTB7kyGx0
何にしても今回の選挙は国家分け目の選挙だと思う。
508 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:09:50 ID:+7fMWNPS0
そもそも 池田 でいさくは在日の元悪徳高利貸だからな。
自民も所詮朝鮮問題なんて解決できない。
生活保護の受給とか何も変わってないしさ。
509 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:11:41 ID:FmjtEEnc0
「ネクスト内閣」
総理大臣 岡田克也
法務大臣 森田実
外務大臣 河野傭兵
財務大臣 金子勝
文部科学大臣
経済科学大臣
国土交通大臣
厚生労働大臣
環境大臣
防衛長官 福島瑞穂(「B52は空母から飛び立つ」と思ってる人)
国家公安委員長 野中広務
だれか空欄を近隣諸国に十分に配慮して埋めてくれ
510 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:12:06 ID:rzsqBI5eO
今回の選挙の争点は郵政でも年金でも外交でも税制でもない
日本人のままでいたいか中国人になりたいかだろ?
511 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:13:31 ID:WvOEYAxh0
民主は年金一元化するって言ってるけど
厚生年金の企業負担はどうなるの?
512 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:13:34 ID:IAU8TGGl0
総理大臣 岡田克也
法務大臣 森田実
外務大臣 河野傭兵
財務大臣 金子勝
文部科学大臣
経済科学大臣 Dr.中松
国土交通大臣
厚生労働大臣
環境大臣
防衛長官 福島瑞穂
513 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:14:21 ID:DKmkjCKV0
石原に少子化=経済デフレの最大の原因、
男女共同参画をぶったおしてほしい。
514 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:14:43 ID:TTlMX4AC0
515 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:17:17 ID:0fdaJBxd0
小泉永久政権
516 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:17:36 ID:y2lLrOepO
次期首相はデスノー党の夜神月を夜神月をお願いします。
517 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:18:05 ID:MxjNum0R0
あれだけ次期首相をアピールしてたのに岡田カワイソスwww
518 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:20:33 ID:LqqrVOKD0
民主党が政権とれなかったら、岡田議員を辞職するんだっけ?
519 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:22:09 ID:y2lLrOepO
デスノー党の夜神月をよろしくお願い致します!
どうかみなさん、新世界創造のために夜神月を夜神月をよろしくお願い致します。
520 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:22:58 ID:j0cbA0jN0
台湾の声「中国に魂を売るNHK」
北京の外国人専用マンションのテレビにはNHKの衛星放送、一般国際放送、
ハイビジョン試験放送などが映り、日本国内とほとんど同じ番組がみられる。
そのNHKテレビ各チャンネルでは中国に関する番組の量の多さは驚くほどである。
しかも特定の傾向が顕著なのだ。
昨年十二月には有名なシルクロード紀行の再放送があり、新疆の
ウイグル族の楽しそうな結婚式が延々と映された。ウイグル族といえば積年、
中国の統治に反抗して民族独立を主張し、中国当局から弾圧され、毎週のように
反乱罪などで活動家たちの死刑が発表されている。
だがNHKの番組は新疆のそんな現実はつゆほども伝えない。
八月、米国CNNテレビは中国の気功集団のリーダーが米国に
政治亡命を求めたというニュースを報じた。
さらに同夜の別項目のニュースでは中国当局が天安門事件の犠牲者名をイン
ターネットのウェブに載せた中国人青年を国家転覆罪で逮捕したことをも報道した。
だが同じ夜のNHKの中国関連ニュースは対照的に北京で日中書道展が開かれ、
友好がうたわれたという報道だけだった。
521 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:25:16 ID:VlGXjSwe0
>>463 人権擁護法推進派だけどそれでもいいのか?
>>464 選択肢が決まっていてその中から選ぶ方式だから、自然とそうなるよ。
522 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:29:27 ID:O1NxufnP0
「次期首相として期待する人物」
小泉首相 34.6%
岡田克也民主党代表 14.3%
これってスゴイ結果じゃない?
ちょっと前までトリプルスコア以上で負けてたのに。
岡田、大躍進だな。
自民党からは
小泉
安倍
谷垣
麻生
福田
中川
くらいか。
郵政民営化に反対しなきゃ、ここに平沢も入ってただろうに。
>>1 オカラさん5択で4位じゃねえかよ。
紛らわしいスレタイ付けんな。
亀井カワイソス・・・・
おからの順位高杉(w
526 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:46:35 ID:zDcgEsCO0
>>66 これだけの事で独裁ですか?
頭が幸せでいいなおい
528 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 17:54:39 ID:urX04ELl0
>>526 ここまでレス番が離れてるのに君は縦に読めないノカー
529 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 18:03:15 ID:uQGuvM4W0
岡田うけるwwwwwwwwwwwww
衆院選でないやつ以下wwwwwwwwwwwww
530 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 18:04:18 ID:FSx7/8bk0
岡田が14.3%もあるのにビックリ
4.3%の間違いだろ
531 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 18:06:01 ID:fHad0QBH0
なんで いしはら新太郎がりすとにはいってるんだっての
いい加減やめ
532 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 18:36:22 ID:f9YYD/jJ0
心配ない
中国に主権委譲した暁には、私岡田が日本省知事になります
533 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 19:01:10 ID:06kQ+oi/O
当然
534 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 19:33:33 ID:Jl0kwcLo0
535 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 20:32:16 ID:06kQ+oi/O
あは
536 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 20:40:49 ID:dAXXx9q60
岡田とジャスコってどんな関係があるの?
高2の俺にわかりやすく説明してくれ
現代社会の宿題でレポート書けというのが出てるのだが(唯一終わってない宿題)
近年のナショナリズムについて書くための材料にしたい
情報キボン
国政やらないと表明してる石原が3位というのはたいしたものだ。
538 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 23:44:49 ID:r6RxlpoB0
ほー
○大店法
「大店立地法」とは1998年5月に成立した(施行は2000年6月)「まちづくり3法」と呼ばれる新法の一つ。
これは通産省がガイドラインを示し、各地方自治体がその管轄をする仕組みになってる。
「大店法」を廃止し新たに施行された「大店立地法」の骨子は、
「店舗周辺の中小小売業者の事業活動の機会の適正な確保」だった出店規制が、
「店舗周辺の生活環境の保持」という大幅な緩和にある。
つまり、店舗予定地から算出される商圏内に中小小売業者がある場合、
一定規模以上の店舗を建設する事が出来なかった訳だ。
だが、この改正によって店舗の商圏内の小売店に配慮しなくてもよくなった為、
郊外の人口密度の低い場所にも、大型の店舗を開店できるようになった。
○元通産官僚 岡田克也
岡田克也(民主党代表)は、当時通産官僚として大店法改正案の内容を知る立場にあり、
同時にイオングループの不動産売買を担当する小会社の取締役を違法に兼務していた。
イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、
その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。
つまり、業界筋じゃ有名な「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
岡田克也氏曰くの「父親の持つ不動産関係の会社、岡田興産」の実態・現状がはっきりすれば、
ひょっとしたら単なる「国家公務員法違反」で終わらない可能性がある大問題なんだが、はたして…。
○イオングループと岡田克也に対するチャネラの声
1.ジャスコができると同時に、道路が整備・開通したりする。まさか本人とは・・・
2.涼しい顔して商店街が潰れたのは小泉のせいとか言ってるんだから悪にも程があるよ。
大店法と岡田克也プロフィール
○大店法の流れ
1989年「日米構造協議」による指摘....非関税障壁として、具体的抜本的構造改善策
1990年「日米構造協議中間報告」....規制緩和の時代
1991年「大店法関連5法」
1994年 売り場面積1000平米未満の店舗の原則出店自由
1998年 まちづくり3法の成立(5月27日)。大規模小売店舗法の廃止。
(「中心市街地活性化法」「都市計画法の改正」「大規模小売店舗立地法」)
○岡田克也のプロフィール
1976年 4月 通商産業省入省。
1986年 4月 兼職禁止規定(国家公務員法103条)に気づいて、岡田興産の取締役辞任
1988年 7月 大臣官房企画官を最後に通商産業省を退職。衆議院選挙に三重県から出馬を表明。
(当時、時効は解けていない)
1988年 9月 岡田興産の代表取締役就任
1989年 4月 学説上の国家公務員法違反の公訴時効成立
1990年 1月 衆議院解散
1990年 2月 衆議院議員選挙に初当選。自民党政治改革を実現する若手議員の会の中心メンバーとして政治改革の実現に奔走。
1990年 4月 岡田興産の代表取締役辞任
岡田卓也:イオン株式会社 会長 (岡田元也・克也・昌也の父親、岡田屋・ジャスコ創業者)
岡田元也:イオン株式会社 社長 (長男)
岡田克也:元通産官僚 現・民主党 代表 (次男)
岡田昌也:東京新聞・中日新聞 (三男)
【イオングループ一覧】
http://www.aeoncredit.co.jp/aeon/corp/group/
866 :名無しさん@4周年 :04/06/09 17:37 ID:g6eadsfp
要するに、イオングループが2男を通産省に送り込み、
そこでの情報をもとに勢力拡張。
長男率いる実家が出店攻勢をした。
で、今度は代議士に立候補させ、公党を金で牛耳る。
野党第一党の幹部という立場を利用して官僚から情報収集、官僚に実家に有利になるように働きかけ
また金に物を言わせてマスコミを買い、
中日新聞幹部の3男と一緒になって、国民世論を誘導しようとしている。
ジャスコ岡田家の、
長男=本業、次男=通産官僚・代議士、三男=マスコミ幹部
という、小説でも滑稽なくらい、露骨な勢力拡大の構図ですね。
542 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 13:09:11 ID:KbaeZJsb0
>>539-541 加えて言うなら、東シナ海の石油ガス田の発掘調査に関して、当時の企業が
「調査目的で発掘させてほしい」という要請をことごとく握りつぶしてきたのが当時通産省の岡田。
543 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 13:11:56 ID:5I1Jm9AfO
悪党面してんなー岡田
544 :
名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 14:50:03 ID:GiHf6UHl0
よしよし
545 :
名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 11:54:16 ID:jY9dh01r0
どうせお前らの組織票だろ?
日本には若者よりも中高年が多いことに気付きな
プゲラw
546 :
名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:09:04 ID:12k46+hy0
547 :
名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 12:19:25 ID:ygkAa8pFO
もう小泉もだめだ、自民党にもうんざり。
>>547 民主信者 乙
アンケート集計数五万かよ
今までこんな多人数の見た事ないぞ
ネット人口が増えなければ民主党政権もありえたと思うが
本当にネット様様だよな
今回の選挙で自民党が勝ったら次の選挙迄には売国奴炙り出しちゃる
550 :
名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 09:59:43 ID:49KkCC6B0
正しいな
551 :
名無しさん@6周年:
ネット調査だから組織票だろう