【ガンダム展】「選ばれし者」のみが体験できるアトラクション、「ニュータイプ適正検査」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

大阪・天保山のサントリーミュージアムで8月末まで開催中の「ガンダム展」。この中に
「ニュータイプ適正検査」なる参加型のイベントがあることを知ってました?
展覧会の会場内につくられた「フラナガン機関」のラボラトリーにて、「ニュータイプ
適正検査」を受けると自分がニュータイプなのか、それともオールドタイプなのかがわか
るというもの。実は、日頃からひそかに勘のよさには自信があった私。自分のニュータイ
プ度を試すべく、さっそくチャレンジしてきましたよ!

まずは、画面を見ながら5枚のESPカードの中から星マークのものを当てるという1次試験へ。
これ、2回連続で星マークを当てなければならないのです。この1次をパスしなければ当然、
2次にはすすめません。ところが私はコレ、一発でクリア。ギャラリーの皆さんからは軽い
どよめきが……。スタッフの方によると25人中だいたい1〜4人しかクリアできないほど難
易度は高いらしい。人が少ないときは何度も挑戦してOKなのだが、どうしてもダメで泣く
泣く二次をあきらめる人もいるのだとか。それを聞いて「もしかして私ってニュータイプ? 
ガンダムだって、操縦できちゃうんじゃな〜い?」とすっかり調子にのった私。で、いよ
いよ2人1組になって、テレパシーのように相手の思念を感じる能力があるかどうかを試す
二次試験へ。これは目隠しゴーグルをした状態で、相手が発信してくれる思念をキャッチ
しながら障害物をよけつつまっすぐに歩かなければならないというもの。学生時代、平均
台も障害物競争も大得意だったのでこんなの楽勝よ〜! とタカをくくっていたのだが、
ゴーグルが予想外に平行感覚を失わせ、あえなく撃沈……モビルスーツを格好よくのりこ
なす女パイロットになる夢ははかなく破れたのでした。(ちなみに試験中は壁に激突しな
いよう、フラナガン機関スタッフの皆さんがつねに優しく寄り添ってくれてます)

ところで、私の場合は同じように1人で来場していた学生さんが相方になってくれたのです
が、同行の相手がいる時はその人とペアを組むことになります。アカの他人と、ツーカー
の恋人同士や家族とでは結果が違うのかどうかも気になるところですよね〜。

以下省略、詳細はソースで
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091125018749.html
2名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:58:40 ID:HdFhXkl/0
3名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:59:30 ID:QCtwvmgw0
3
4名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:00:01 ID:jG3YbnOM0
4ムラサメ
5名無しさん@初回限定:2005/08/26(金) 17:00:13 ID:TxxyksYQ0
ニュースでもなければ
速報でもない
6名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:00:28 ID:cHXB8uTH0
大阪にはたくさんいそうだなニュータイプ(基地外)wwwwwwwwww
7名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:00:33 ID:5Zf3X2Ub0
あんまりガンダム関係ないよね
8名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:00:52 ID:jmjlNrd/0
またギレンの野望で遊ぶか。
9名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:01:29 ID:kuynY4iD0
ニュータイプってぶっちゃけ予知能力者だろ
10名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:01:35 ID:flYqAe4qO
ジオンではそれなりに研究が進んでるらしいね
11名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:01:38 ID:2NsJr4es0
25人中だいたい1〜4人しかクリアできないほど難易度は高いらしい
25人中だいたい1〜4人しかクリアできないほど難易度は高いらしい
25人中だいたい1〜4人しかクリアできないほど難易度は高いらしい
25人中だいたい1〜4人しかクリアできないほど難易度は高いらしい
25人中だいたい1〜4人しかクリアできないほど難易度は高いらしい
12名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:02:26 ID:GfkUXEkf0
ニュータイプというか単なるエスパーだな
13名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:02:44 ID:c3jAuQ0f0
>>11
それは言うな
14名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:02:57 ID:scc2W9sF0
富野の話を聞いて、俺はニュータイプだったのか。と思ったことがある。
相手の様子がよくわかるし。言葉を使わないで感じ取るし。
15名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:03:02 ID:iip69A4l0
変な機械に縛り付けられて
電流が流されるんじゃないのか
ちぇ
16名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:03:10 ID:QcEsdJbv0
25人中1〜4人って手加減してるってことじゃんw
17名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:03:10 ID:9s5m4r/i0
それはニュータイプではなくてESPなのでは・・・
18名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:03:42 ID:QAaarbfP0
               _
           ,.. -―-ヾゝ ' "丶 、
         /        `     ヽ、
       , '      , ri 、          ヽ,
        /    /,イ i ヽ,\          i
        /    イ/ l |  ヽ,\         l
       i    /_,, ヽ   '" ,=..,_、     l
     l   / ,.- 、    ''f j::::i'ヽ,、     l
      |:   l /f j:::i     !'':::::d  ! ト、    ヽ、
.   ,、 ノ ,、 |l !''::::d     ヾ-''    i ヽ     `"7  軟弱者!
  ,.\ヽ_j ! ;iヽ ヾ‐''    _,. 、    /ノ ,       /
  ,.ゝ‐ゝ  ト 、j、    r '     ', -=´ィ //   /
  7 r , __ 、j  i ヽ、 丶     ノ , <  _ , /
  ´ ヾ `ヽ _/_  `'丶、 ー‐,' =j> 、 ,. - '"
        ヽ 、゙' __-、 _  `' --、!レ' ヽ r-r/)/)
               \ i   ||  ト、  |  /
19名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:03:44 ID:HY65mNaa0
マインドシーカークリアした俺様が来ましたよ。

20名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:04:11 ID:50qzF8/70
今週千葉テレビでガンダムの最終回だった。
来週からZガンダムが始まる。
21シャア:2005/08/26(金) 17:05:14 ID:5pzfb/7nO
ララァ、私を導いてくれ…
22名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:05:34 ID:fnYmkzt/0
清田くんがいると聞いて飛んできました。
23名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:06:18 ID:l/VsQXDT0
赤いジンベイザメがいる所か
24名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:06:44 ID:kQG6kTbp0
>>12>>17
でも、ファーストの中で
ニュータイプのことを「エスパーみたいなもの」って言ってただろ。
フラウだっけ?
25名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:06:53 ID:9H41ZNzS0
光と人の渦が溶けていく・・・あれは憎しみの光だ
26名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:06:53 ID:I2i93RRf0
大阪はニダータイプの宝庫
27名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:07:18 ID:x1IZHy4/0
うっかり試験をパスすると、
どこかに監禁されたあげく、強化人間に
28名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:07:37 ID:QAaarbfP0
ガンダムXによるとニュータイプは存在しないらしいよ
幻想でしかないものらしい
29名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:07:38 ID:m4QcFt6q0
>>24
まだあのときは、作中でもニュータイプの定義があいまいだっただけ。
30名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:07:48 ID:ri/TBsOO0
5枚のカードから1枚を連続で当てるんなら成功確率は1/25だから25人中1〜4人も多い方だな。
ニュータイプだらけじゃん
31名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:07:59 ID:hWmtdOYS0
おれ手相に神秘線があるからニュータイプかも?
32 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/08/26(金) 17:09:05 ID:P8TBiiWT0
 オールドタイプ                ニュータイプ
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
                       /\  
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\
33名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:09:16 ID:aJ4VtdJY0
            / ̄)
     ∩____∩. |  |   ニュータイプキター!
     | ノ        ヽ.|  |
    /  ●   ● ||  |      くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
    |    ( _●_) .ミ  |
    彡、.     |∪|     |
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
     /  ,へ        ̄ ̄`ヽ
      /  /  \    t──┐  |
    (__/     >   ).   |  |_
             /  /  (___)
           (  \
            \__)
34名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:09:19 ID:AUkt0LlI0
所詮まんがの中の話
35名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:09:29 ID:EdPXjuC50
なんかゴッドサイダーにあったパズス教団に入るテストと同じだな
落ちたヤツは豚の餌だ
36名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:10:43 ID:B8LHhNyg0
>>1-35

バカなことやってないで、とっとと稼いできな このごくつぶしが!
37名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:11:03 ID:n2ZT4B3N0
私はドーム
かつてニュータイプと呼ばれていたもの
38名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:11:47 ID:/5/fQbO80
>>36
お前もD.O.M.Eにふれるべきだな
39名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:11:56 ID:5K0fdjuTO
頭から火花が出ないと認めない
40名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:12:42 ID:rqqPwLSK0
>>12
目隠しゴーグル試験の次は
ボストンバッグに体を折り曲げて入る試験や
ゴム手袋を頭にはめて鼻息で割る試験など
が待ち受けてるのか
41名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:12:43 ID:5BDhOYc10
おまいらの産まれの不幸を呪うがいい!ハハハハ
42名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:12:54 ID:J3m2yvrgP
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/  ''''''   ''''''::::::: \
    ___,,,,__    ___   | (●),   、(●)、.: l,
   `ヽ=, \/~ ,/   /   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::  l,
    ,,,.-`l    <,_    |   `-=ニ=- ' .:::::::   l,
  ∠,,_       \  レ/   `ニニ´  .:::::    N   
   /  '''''' ''''''   ,l, ,/       ニ     v   |,
   | .(●),、(●),  V /              | | 
  ,イ  ,,ノ(、_, )ヽ、,  て,,/                し
  (_,,.  `-=ニ=- '  ┌'"|              lヾ
   l, i  `ニニ´   /   レ|           ,, /
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
       木殺            森憎

43名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:13:31 ID:8b4kxpzC0
>>24
エスパーっていうと安彦が怒るらしいよ。
44名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:14:28 ID:bzHIMVn40
ファンネル使いたい
45名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:14:55 ID:U+sElkDJ0
ニュータイプは幻想ですから
46名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:15:24 ID:ri/TBsOO0
>>36
そうは言うがな母者。感覚を持て余す
47名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:16:02 ID:EXwOVrnX0
1回目が5枚中2枚★で
2回目が5枚中1枚★だろ
48名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:17:37 ID:tmSt5oCN0
>>11
1次試験だよ?????????????????????
49名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:17:39 ID:uPprkKCD0
キュピリリリリリィィインっていうあれができればいいんだろ
50名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:17:52 ID:/NUTEVIp0
>>43
でも、NHKかなんかの番組で冨野が「エスパーじゃかっこ悪いからニュータイプ
って名前にしただけ」って言ってたような記憶が。
51名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:18:07 ID:4YqKaEmK0
↑ニュータイプ
↓ニータイプ
52名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:18:30 ID:FC8o37HF0
白いのが勝つわ
53名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:18:43 ID:zJuCk1u70
>>29
あのときというか、いまでも曖昧だけどな。

ジオン・ズム・ダイクンが「宇宙に出た人間は、ニュータイプは人の革新であり、認識力の拡大」(人類進化思想的なもの)
              ↓
ザビ家が、「宇宙に出た人間は選ばし者とニュータイプ思想を利用」(選民思想に切り替え)
              ↓
ジオン公国となり、「フラナガン機関がニュータイプ研究し、戦争利用」(この時点では完全にエスパー扱い)



この三段活用があるから難しい。
最後にジオン軍や連邦軍の扱いは、「MSを予知能力によって限界以上にコントロールできるエスパー」扱い。
でも、最初のダイクンの考え方は「エスパーではなく、人類の思考の変化」とのギャップがある。

54名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:19:33 ID:NwVVqws+O
俺は紛れもなく乳タイプだ。乳はいいぞ。
55名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:20:02 ID:sUGXDlFu0
子供はみんなニュータイプ
56名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:21:20 ID:9ZHrf67x0
>>24
マチルダさん。

>>1
それより漏れは富士急のガンダムザライドにまた乗りたいなぁ。もう20回くらい。
57名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:21:21 ID:5K0fdjuTO
俺は尻タイプだな。やっぱケツですよ
58名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:22:27 ID:P3lwaxUm0
 ま た バ ン ダ イ か ! !
59名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:24:23 ID:8b4kxpzC0
>>50
トミーノ的にはそうだが安彦的にはエスパーは許せないらしい。
60名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:25:12 ID:Y4LZ5pC50
新種の俺俺詐欺?
61名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:25:25 ID:J4ijdjTg0
ここのタダ券もらったけど行く気がしない
62名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:25:51 ID:qWk09mRE0
白いモノが出るわ
63名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:26:14 ID:fAQTJAiJ0
>>28
おれの中ではX自体が存在しない
64名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:26:27 ID:dsThW6dQ0
ニュータイプとは戦争をせずに済む人類の事だ、超能力者たちの
事ではない
65名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:27:00 ID:aRpqMYMX0
>>18
スゲーカワイス!!
66HONN:2005/08/26(金) 17:29:38 ID:reOib0oD0
ニュータイプ?ってなに
67名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:30:03 ID:LIPQaYKl0
1/5*1/5
くだらねー
68名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:32:51 ID:xQLI7Lef0
っていうかカンタムのウンチクは全部後付け
69名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:33:18 ID:SRrgjwC60
宇宙で暮らしたことがないのにニュータイプなのか?
70名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:33:54 ID:9HDzUthZ0
少し前にあった、全盲のゲームの達人とか言う奴が本当なら
ニュータイプなんじゃね。
71名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:35:48 ID:VJur3R+S0
ガンダムはいいよ
大好きだ

でもこのスレがニュー速+ってのは許し難い
72名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:42:05 ID:64z/AICZ0
>>71
「ニュー」繋がりでいいんじゃないか?
73名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:43:11 ID:9HDzUthZ0
この適性検査にパスした奴は後日招集されて、サントリーが
極秘開発したリアルガンダムに乗れるとか言う特典は無いのか。
74名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:43:46 ID:wFVblAHf0
そんなの飾りです。
75名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:44:15 ID:m4QcFt6q0
>>63
その発言、宣戦布告と受け止める(w
76名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:44:33 ID:zJuCk1u70
ニュータイプをややこしくしてる要素の一つに
「エスパー(超能力者)」の定義自体が曖昧というとこもある。

エスパーって「普通の人にはできないこと」と考えると、100M9秒で走ることも殆ど出来ないのでエスパーになってしまう。
科学で証明できない力なら、フラナガン機関など科学的にコントロールすることもおかしい。

逆にこの世の中の殆どの人が「エスパー(超能力者)」だったら、その人達は「エスパー」ではないという考え方もできる。
もし、全員がアムロのようにテレパシーを使えたら別にアムロだけ珍しいわけじゃないだろう。
そんな感じで「ニュータイプは人類全員がエスパーみたいな能力を持つのだから、エスパーじゃない」というややこしい考えもできる。
77名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:46:30 ID:dmIJq57U0
展示会場の地下が臭いな
78名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:47:31 ID:uP6SX0P/0
ちょっと木星まで行って来る。
79名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:48:46 ID:4R9TT0dEO
ごめん
俺、コーディネーター








庭のw
80名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:52:19 ID:MSbA1Nt+P
俺はテレパシーとかつかえない。
その代わり、拳を交えればいくらでも分かり合える。
逆に言えば、拳を交えないとうまく意思伝達できない
不器用な人間さ。
81名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:52:28 ID:JTlW+J780
>>79
ちょwwwwwwおまwwwwwwww
庭中に種ばらまくなwwwwwwwww
82名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:55:57 ID:AnteQm+20
リアルマインドシーカーかよ
83名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:56:04 ID:vbPI+JTY0
マインドシーカーが1レスしかないのは意外。
84名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:56:33 ID:ATkZ5amz0
ニュータイプは人の進化ではない
悲しい突然変異でしかなく
人が皆ニュータイプになれるわけではない

そんなものに幻想を抱くのは、もう終わりにしよう

大地を踏みしめ
毎日の生活を精一杯
生きていこうとする
その人の意志こそが
未来を切り開いていくのだ
85名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:57:18 ID:FbASP3us0
ひび  ひとは かなーしみ かさーねて おとーなになる♪
86名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:04:00 ID:ZfHTgbl90
これいったけど、個人的はイマイチな展示内容に思えました。
まだ道の駅久米の里にあるZガンダム(1/3サイズ)の方が
インパクト感じられます。
87名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:18:13 ID:m4QcFt6q0
>>80
ガンダムファイターキターーーー(w
88名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:30:55 ID:pddDzYyD0
>>80
道尋ねられたりしたらヤバイな。職務質問されるともっとマズイ。



前科何犯?
89名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:34:29 ID:7FDSl3jB0

「ニュータイプ適正検査」のはずなのに、「あなたはミューです」と言われた。
90名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:38:20 ID:Ebz2fNmB0
リアルだと3倍かっこ悪い
ttp://genli.hp.infoseek.co.jp/game/gundam.htm
91名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:47:38 ID:TrxLF0iZ0
ガンダムシードで不覚にもはまってしまった27歳の夏
92名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:25:03 ID:jque5+qn0
>>89
裏口から連れ出され処刑されるのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
93名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:36:49 ID:Hq0qB31/O
>>90
プ…笑わせて貰ったよ。
いやいやwwぜひやってみたいねwアヒャヒャヒャ
QTEに関してはシェンムーとぽっぷんやってたからまともにやれると思うが
漏れの場合笑いすぎて即死だろう
あ、そうそうかなり古いがポリスノーツも即死ゲーで笑えるのでやってみるといい
PS爆弾解除時はメンバー全員でやるといいw
94名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:39:27 ID:m/zwMcPi0
かわいそう・・・
95名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 19:42:34 ID:TbY2C4lC0
>>76
簡単簡単。あのアニメ番組的には
サイコミュに適合できるのがNT
そうでないのはただのエスパー
96名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:01:15 ID:ynIzd9X30
97名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:02:58 ID:0UPbZQei0
>>93
アレの爆弾解除は笑えたなぁ
98名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:05:59 ID:86FYqwXD0
>>95
ビームとか跳ね返したり、エネルギー切れても起動したりしてましたが。
99名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:07:13 ID:rHmnTW6j0
ニュータイプだから会場行かなくてもいいんだぜ俺wwwww
100名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:11:01 ID:13vUgEPw0
             _,,_、,,
         ,, -ー''゙"    ` ..、
       /::::::::::::        ヽ
       /::::::::::::::::         ヽ
     /::::::/::::   人:::::::..     |  
      |/ノ ノ  _,-'_,,-ヽ::::::::..    |
     ('ヽ' _-┬'_tl.   ー_ゥ, ヽ、::::   |  
    _,-l-'( i  |  ノ,,       i::::  |
  ._,i' し i | |  、       /::   |   糞スレたてんな 多古 市ね
 /_ノヽ'    | ヘ   =一'  ノノノ   ゝ
   l /   ,| ) ヽ ^   ./ 'ヽ_/
    ヽ   /  `ー` -__''__|_'
   _|__l_   ,「=|||,-''ヲ ノ7|
   |l_)v(  l|_,,.|_-|||ニ'__,,..:::::|..,,,___ _,,
   /;;;;;;;;;;;;;;;;|_ (-ヘ ,-――-,   __フ;;;;(((ヘ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ニ ヽ;;| |;;;;;;;;;;;;;;/   ニフ;;;;;;;|_L| | |ヽ
101名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:13:17 ID:NjQhh1F30
>>98
ん? ゼータのことか?
それはやむを得ん
ゼータは最も美しく最もカッコよく最も神々しいMSだからな
102名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:24:26 ID:+YLHdk+D0
っていうかNT適正ってエゥティタかダムvsZやれば出るからいらん

と言ってみる
103名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 20:37:28 ID:z8PsQRxf0
なんでニュー速+にこんなスレが・・・
どこがニュースだよ・・・
オリジンがついにアニメ化、とかだったら大ニュースだが・・・
104名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:47:07 ID:TbY2C4lC0
>>98
まあエスパーだからな
なんでもありだ
105名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:12:27 ID:K9ffAP5C0
「選ばれし者」ってアナキン=スカイウォーカーことか?
ってことはあれだ。ニュータイプってのは強いフォースを持ってるやつってことだろ。
106名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:32:58 ID:Hq0qB31/O
まぁ おふざけは置いといて
ニュータイプといえば
イチローやらなんやらだね。
球の縫い目が見えるとかなんとか
チャネラーでいうと悪寒したとかがするが適当なとこだ。
107名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:40:02 ID:8Cj52SdH0
強化人間の俺は勝ち組

アーマードコアのだが
108名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:46:31 ID:3CRm8FwP0
ニュータイプってからには、バリアとか貼れるんだよな?
109名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:51:11 ID:/JCLPJ3mO
どっかのお偉いサン言ってましたよ。
「真のニュータイプとは戦争なんかせんで済む人間たちの事だ」うろ覚えだが大筋はあってるハズ
110名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:55:47 ID:86FYqwXD0
ニュータイプといえば、永野は何時再開するんだ。
111名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:57:51 ID:laXWjde90
レビル乙
112名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:59:00 ID:K8dXpn1M0
これ東京でやんないの?
113名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:14:49 ID:PwsIkRHQ0
ジオング筆が良かった。

それはおいといて、このアトラクションって、本質的には
単に目隠しされて歩かされてゴールを目指すだけだよ。
一応アート的表現としてのコンセプトをもろもろの演出でもって表現してはいるけど、
基本的にはスイカ割り大会と同じ。
114名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:17:13 ID:MW7Y9iXl0
なんつーか 
ファースト世代に喧嘩うってるよな
115名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:27:37 ID:hTS6Q6e60
           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  殴ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
116名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:59:02 ID:FjEIw7pRO
人類のニュータイプの覚醒を待ってたら地球は滅びる
だから俺はシャア閣下についた
ネオジオン万歳
117名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:22:17 ID:JwiyhnxI0
「イデオン展」なら適正検査なしでみな星になれるのに。
118名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:40:04 ID:Jf7wF2CA0
人がそんなに便利になれるわけ・・ない
119名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 01:44:44 ID:EjCEuBZ90
エスパーキヨタです。
120名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 03:14:04 ID:nMdRSbvr0
適当なものに適正見出しても…
121名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 03:59:30 ID:DWk0DH5YO
ドーティー少尉がドーテイ少尉に見えた件について
122名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 04:01:00 ID:vAtwIqaq0
重力にしばられてちゃだめだろ
123名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 04:15:17 ID:nxJqDqFN0
寝てる隙にアムロの額に肉の字を書いてあげたい
124名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 04:17:17 ID:vAtwIqaq0
>>123
俺は米かな
125名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 04:40:25 ID:imF8aTkJ0
いや、悪だろ
126名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 04:41:55 ID:NdMvaNBm0
>>107
それって、借金まみれの人生では?
127名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 06:44:10 ID:ITSpVfOdO
つきは・・・
月は出てるか?
(▼▼メ)
128名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 07:00:56 ID:uAzcQJBuO
>>127
おじいちゃん。もう朝ですよ。太陽がでてますよ
129名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 07:04:48 ID:zTHNVwgNO
そういやカミーユのNT能力は凄かったな。
なんかおでこからビーム出てたし。
130名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 07:07:50 ID:cqeoX2Rd0
俺、時々ピキーンってくるんだけど
ひょっとしてニュータイプ?
131名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 07:13:12 ID:3T7WP7yDO
>>130
怪物くんかもしれない。
132名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 07:27:28 ID:SNSd0uXkO
なんかキチガイ認定試験みたいだな>ニュータイプ検査
133名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 07:30:26 ID:vzuyNyqYO
俺、時々ハキューンってくるんだけど
ひょっとしてニュータイプ?
134名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 07:37:11 ID:3T7WP7yDO
>>133
恋かもしれない。
135名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 09:54:49 ID:nsHc7ZFn0
>>133
きこうでん乙
136名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:20:21 ID:QDZyBBUx0
>>130
つ[偏頭痛]
137名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:24:03 ID:k+cucPWZ0
Xでニュータイプは気のせいという結論になったのでは?
138名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:27:56 ID:RNWXSson0
>25人中だいたい1〜4人しかクリアできないほど

確率のまんまじゃん・・・・
139名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:28:16 ID:Cw6xcZ3hO
>>130
顔面神経痛だよ
140名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:30:27 ID:aJyUWc5o0
>>137
そこまで見た人は少ないからな。
141名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:41:23 ID:axvfPQ5L0
>>107
あれの強化人間もやっぱ情緒不安定なのか?
強化人間が初めて世の中に言葉として認知されたのって
やっぱZガンダムの頃?
逆シャアの強化人間のギュネイは能力だけ常人を上回って、
その他はまぁ人間的な感情をもってる人という感じだったが。
142名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 12:59:24 ID:W2/QdZgy0
よく頭が痛くなる俺は強化人間ですか?
143名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:01:40 ID:Guc+NBAX0
>>141
どっちかというと急激なGに耐えたり、神経信号の伝達速度加速の為の
肉体的改造(部位機械化や組織素材の差し替え)が主体の強化人間という設定。
究極的には機動兵器の生体パーツとして機体に組み込まれる。

情緒不安定というよりは、被験者の大半が借金のカタに実験台にされた人(笑)のために、
実験途中に施設から逃げ出したりして、企業の依頼を受けた主人公に処分されるという
話が多い。
144名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 13:01:42 ID:dkH1VsJ3O
脳内の神経細胞がブチブチ切れてるんじゃないか
145名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 19:57:31 ID:FPpjvWZ50
                 +
     /⌒\
 ⊂二(^ω^  )二二二⊃   .
     ヽ−   |
       \/  )          * .
  +     \ <\  ミ    華麗にスルー
         \|\|  
     ・        ミ       ・
 .               ブーン
             .        _ ,.... -‐‐
   .             ,...- ' ゙゙
              , '´ヽ ヽ    _/
 ・         /   j´  `'ー、_ j
       .   /  /`´      !ノ
        /  '!.j
 .      ,!'       
146名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 00:42:48 ID:nqUfrdyl0
てことは、強化人間=ニュータイプって訳じゃないのか。
あんなヘンなのがニュータイプなのか??と思ってたんだが。
147名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 03:39:45 ID:Oxnn3aaS0
種割れ最狂
148名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 09:53:42 ID:j04lB35n0
マインドシーカー
149名無しさん@6周年:2005/08/28(日) 22:03:41 ID:CDYXFHK50
                        r
                           ll
               , -- 、.     ll ,
              /    \ \  , lj/i,r"'''‐、
                  i〃    ヽ. 〉'-fレ/ ‐ 、  `、、,
              |      ''/ /_l/   ヽ  !  ``'''‐ 、、
            _,. -、     〃 __,'_      ',. j    /⌒l〉
         _,. ‐'´ :__,r'i ト,  i'/r:f7=zヽ     i/ '''"""""''‐-、_
       /l,_,. -''"´ l'_,」.l(_ヽ、'l_l:r''r:(_l!ヾ、   / ´         `ヽ、
      ,r'_j  lL ┴'''": ̄''"!了、 ヽ'ヽ!Y、 ヽ!.i  /i           riニ'、
.     ,'Y〈/`H_,,..  -―'''''"'コ lヽ\ 〉ー‐'=ク‐'        /, /イ´j. }
     ´ しゞ' `""''''''''""´  lj l``l l ニニ、/ ヽ、       ////}ヾ,_//
                   l 、l ,.イ゙!i, 「""''''''''i"l!^l,'‐、   '//,リ     こういう時は機動性に優れた
                   ヽ. l { l l,l     l 「i'/人_`ー 、//r'イ     アッシマーのほうがーーー
                     __ヽ!l__」 | ー- i lァZi _l_,〕"''Y .l_,ノ       
                _,,r'、   r''゙ヾ.l _,. _ェ// ,r'^Y-.〕ーフr'´!
             _,. ‐'"´ l,r'ヽ. l  Y /´/./ //./, lf7-, l´ ,/,
          ___/r、  _,. --r,r''7  l./ / / / /l'.//ー,r'´`ヽ' } 
       ,r'{rヲ''"r_j.〉'´   jj.  i,ー{.i' {./`ヽ'  .|'/ ./ `/´ .レ
        _i 〉-、-∠_ニーrrz=''"_, -‐ヘl_l.l/、 / } /7  ./   j
      f,rj/ /' ̄J` Kフ ""´     / /l //`ヾ,、Y   /
     ,イr⌒'〃|    j`'l      r'_r'ト ' l!!l/r--r'´{'゙}.}.  /
.    〈 i,/l.  '、  / l      r'`ヽr'冫,、 'rニユl ツ.//
   ,.イ .V  l   `´,rヘ"′   /`,r'、´,r' / f==''i`" レゝ
150名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 21:14:41 ID:TAx5uY6Z0
   , '          ,ヘ. ト、 、.._  / r‐、ヽ.
  / ./     ,イ/ /`メ.`ヽv::\ \\r 、ヽ       また星じゃなかった・・・・・・・・!
. / //     / !' v/ / ,    :::\ \ 、リ l
,'/ / .,イ ,  / l _,/ /!./ /     ::::\.ヽ._ノ       
.  ! / l ,イ ./、.U \/ l∠.=;-‐   v u:::::\'、       
  |/ |/ W  `''‐、,, '~U~ 〜′    :::::::|ヽ.   ト.   
           /      u ノ> uj ::::| ヽ   | i   
.           / v ‐, j /'´    :::|;   !.   |. !   
            /   イ   / v   u:::|;;   !   | !
.        / , ‐'´ノ _,/ u      :::|;;  |.  |. ! 
          ー''´    ̄  \_/`! u  v::|;;;  |  |  |
151名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 22:55:21 ID:oWyg634A0
>>142
つ【CT検査】
152名無しさん@6周年:2005/08/29(月) 23:05:19 ID:bpI+wZP60
>>1
おまいは電波少年的地球防衛軍のブラックと一緒にどっかいけ
153名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 00:12:30 ID:LmHgT9hs0
素朴な疑問だがこの時代でニュータイプに目覚めても戦争の役に立つのだろうか?
154名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 00:38:09 ID:KWYlEzbB0
>>153
目視照準しか付いていないオンボロ対空砲で、夜間に飛来したステルス機を撃墜できたり
するんじゃないのか。「そこっ!」とか言って。

そういえば、何年か前にユーゴで、民兵に毛が生えた程度の装備しかない連中が、F117
を見事に撃墜したっけ。あれって、もしかして...。
155名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 09:03:40 ID:XlglGksd0
>>154
それはすごいな・・・。
めくらめっぽうに打っても当たる可能性なんてほとんどないだろからな。

もしやニュータイプ部隊か???
156名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 09:07:12 ID:hKDw/zEP0
>>154
ありゃ地元兵の装備を舐めてかかったステルス機が
超低空飛行かまして、そこに運悪くソ連製の対空機関砲が配置されたそうな。

時間も夜明けごろで、レーダーで見えなくても肉眼じゃばっちりw
157名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 09:08:44 ID:mgv31FIr0
あの庭でうんこ煮詰めてたおじさんもある意味ニュータイプかとおもいまつ
158REI KAI TSUSHIN:2005/08/30(火) 09:16:39 ID:HI+pZXmy0
Type 0(レイ)ですが 何か?
159名無しさん@6周年:2005/08/30(火) 09:20:04 ID:iwx9Vvuf0
目尻から火花とモワモワのオーラが出ないとニュータイプじゃないだろ〜
160名無しさん@6周年
でっかいセイラさんが超怖かった
日ごろ物に動じることのないうちの娘まで俺にしがみついて離れなくなった
あれはヤバイ