新型イージス艦が進水 「あたご」と命名★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
798名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 00:17:05 ID:hxML9rOL0
上のほうにあった
建造途中でやめた8万トンの航空重巡洋艦w
799名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 00:31:09 ID:wfSJHYwr0
金剛 榛名 霧島 比叡
愛宕 摩耶 高雄 鳥海
妙高 羽黒 足柄 那智

DDGはこのへんを使いまわすのかな





800名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 00:52:00 ID:bxNnMP8x0
>>481
ヒント: 長嶋茂雄の前に3番つけてた選手
801名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 01:10:25 ID:RagOUamt0
旧軍の艦の名前を付けていくのは、いい伝統だと思うな。
昔の艦が何度でも生まれ変わって、この国を守ってくれて
いるって思える。

というわけで、1万トン以上の艦を作ることがあれば、
今度こそ国の名前でお願いします。
802名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 01:32:18 ID:43ucTU8F0
専守防衛でも空母は戦略戦術価値は高い。
迎撃機が陸方向からしか飛んでこないんじゃ敵は警戒しやすい。

東日本と西日本で1隻づつでもあればいいのに。
もちろん機関は原子力だ。
803名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 01:46:56 ID:Vc7A72Uw0
>>801
>1万トン以上の艦を作ることがあれば

今作っているところです。2〜3年後には進水すると思いますよ。
ttp://military.gozaru.jp/others/16ddh.htm
804名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 01:51:44 ID:K7f9IaD4O
789です、皆さん有難うごさいました!とっても勉強になります。やはり日本は海洋国家だなぁーと思い、ますます東アジア共同体は空論だと考えました!今年は亡国や大和の映画で少し興味を持ちはじめました。
805名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 01:52:35 ID:obU6NHzT0
806名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 01:56:42 ID:f/jRym5t0
失踪しそうな名前だな。
807名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 02:12:14 ID:43ucTU8F0
>>803
その船防空力低くない?ヘリじゃあ戦闘機相手にできんし、SAMもなあ。
ハリヤーは時代遅れだし。

20mmも二門ってダイジョブなのか?
よほど高性能なんだろうか。

あとDDって聞いて駆逐艦を想像してしまうので思い切ってCVにしちまえばいいのに。
必要なんだからビビらずにCVにしちまえってんだ!
808名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 02:13:43 ID:KzWWdCKx0
連合艦隊の泊地や山本五十六連合艦隊司令長官率いる作戦会議があった岩国にも
愛宕山がある。
ひょっとして...
809名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 02:23:42 ID:J6sCB4ro0
>>807
いや、空母は空母の能力に専念したほうがいいい。
ていうか、VLS積んでるのがアホ。おまえはキエフかっての。
これを守るのが本来のイージス艦の役目。
810名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 02:25:44 ID:XAZL8DdE0
愛宕山って神様関係だから各地にありそうな気がするけど
元は重巡に付けてたんでしょ その元は砲艦で更にマイナーだけど。
イージス艦は最初に巡洋戦艦→戦艦の名称付けてから、
徐々に名前がヘタレっていってるような。
811名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 02:32:44 ID:tEOsGpNd0
空母配備論争を考えるのに必要なファクターは二つある。

・海上戦略とドクトリンの確立
・仮想敵国の増強度合い

この二つを考慮せずに軍隊のグランドデザインはありえない。
このバランスの中で必要/不必要が決定される。

そして更に重要な要素として
・経済力
がある。


軍備拡張はチキンレースの側面がある。
国防費により国家が衰退した例は多く、際限なく支出していけば、やがて滅亡する。
冷戦がその最たるもので、ソ連解体に大きく貢献した。
だから経済が健全なうちに拡充するのが得策で、今の中国はモロにその線で行っている。
日本がそれに真正面から付き合うと、良くない結末に陥る可能性がある。

この場合得策なのは、なるべく少ない支出で敵に恐怖感と危機感を増大させ、相手を軍備増強の坂道を転がせることだ。
そうすれば相手の増強度が加速して、やがては自滅する。
これらを考慮して、多少の空母戦力を保有することはあまり悪いことではない。
ただし、相手を完全に屈服させるほど充実させる必要はない。
恐怖心を抱かせるだけでいい。

それ、(日本製空母)が呼び水となって、中国はさらなる軍拡に邁進するようになるからだ。
何しろ日米安保がある以上、中国は機動部隊を持つ二国と単独で対峙する必要に迫られ、
その姿に恐慌でもしてくれたらしめたものだ。
というか、日本が軽空母の二隻でも持てば、遠からずなる。

そして対決するなら、安保がある以上、日米は負けることはなく、対決しなければ中国は己の自重で果てる。
812名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 02:32:51 ID:43ucTU8F0
なんツーか、イージスがすごいのもわかる。
でもミッドウェーのように戦闘になれば想定道理にはなかなかならんもんよ。
ちょっとの判断ミスで大艦隊があっという間に消滅するんだから。

例のDDHも搭載ヘリ4機でしょ?
20機くらい、せめて10機積めるのかと思った・・・。

やっぱ高い金使うんだから、艦も隊員も失わないようにしてほしいだけ。
マジ本心だよ。

813名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 02:36:18 ID:hxML9rOL0
>>812
格納は8機だけど上にも載せれるから
814名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 02:37:20 ID:XgJ6dwq40
最大で11機詰めるらしいし増加するかもしれん。
もちろん減る可能性もあるけどね。
815名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 02:39:14 ID:43ucTU8F0
>>813
おお そうなのか。勉強不足スマン。
働きだしてからすっかり調べる暇もなくてな・・・。
8機か。まずまずってとこなのかな。
816名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 02:43:30 ID:J6sCB4ro0
八八艦隊構想よりはだいぶ進んだんじゃないの
817名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 02:48:14 ID:bxNnMP8x0
>>811
中国の軍拡等を見ていると、日本の周りすべてが海に囲まれた要害である
と言う事を感謝せんとイカンなと思うね

このおかげで日本は軍事費を集中運営する事ができる
陸海空の全てを一流にするのは困難だがどれか一つをサボっていいという
のであれば比較的容易

中国は必然的に海をケチる羽目になるから日本は海防に関して一流であれ
ばいい
818名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 03:02:46 ID:43ucTU8F0
同意だが
大陸間弾道ミサイル・・・。
これも忘れずに^^;
819名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 03:46:12 ID:++AqA2c60
>>811
経済力も重要なんだね。
820名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 04:20:15 ID:PvPuuM0J0
イージス護衛艦「あたご」進水式
ttp://mytown.asahi.com/nagasaki/news02.asp?kiji=5077
821名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 04:48:04 ID:cnjn00B+0
でも空母の前にすぐにでも用意が必要なのは対地ミサイルかな。
822名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 04:56:36 ID:SH/5etob0
とっとと憲法改正して核とは言わないから、トマホークぐらい持てよ!
迎撃機ばっかり持ってないで、攻撃機も持てよ!
敵の本拠地叩かなきゃ、日本本土が戦場になるだろが!
それぐらい分かれよサヨちゃん連中は!
823名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 06:23:08 ID:Q5QD2/X4O
イージス(盾)で何を守るんだ。
タンカーか?
相手が通商破壊戦を挑んできたら、どうする?
仮想敵国が中国だったら、中国は、その海軍力を通商破壊に使うと思うぞ。
平時から商船に協力してもらい、輸送船団での対戦訓練、これ重要。
あと、最低ヘリ空母が5隻は欲しいなぁ。
824名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 06:26:55 ID:1fbbO6lh0
旅籠?
825名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 06:37:47 ID:tAZr2EZF0
アイゴと読む馬鹿はいるまいな
826名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 06:43:58 ID:DgpZLMeu0
>>822
>とっとと憲法改正して核とは言わないから、トマホークぐらい持てよ!
トマホーク装備しても発射には米の承認が要ります。英もその条件で装備してますから持ってるだけで実質使えません。

>迎撃機ばっかり持ってないで、攻撃機も持てよ!
F-1&F-2がありますのでクリア出来てます。てか支援戦闘機なんで格闘能力がどうのとかの無茶な要求はしないでね

>敵の本拠地叩かなきゃ、日本本土が戦場になるだろが!
>それぐらい分かれよサヨちゃん連中は!
それが分るようならとっくに改心してます。わからないから21世紀に左翼なんです。
827名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 06:46:53 ID:ur6UeZI90
いい命名だ

曲垣平九郎を意識した?
828名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 06:50:31 ID:cQSEJFnx0
あたごってなんていういみ
829名無しさん@5周年:2005/08/26(金) 07:24:16 ID:GpAFdqOZ0
まだ、ロンドン条約は生きているのだろうか。
830名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 08:02:31 ID:KIqT8/x40
>>828
愛宕、山の名前
831名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 08:06:27 ID:RVz04UYF0
あたご対象
832名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 08:11:39 ID:BcopRMtMO
次のイージス艦の名前は『ますお』
833名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 08:17:17 ID:PC+bA8qe0
愛宕=仇子=カグツチ=火の神=イザナミ殺し=祟り神
834名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 08:28:50 ID:kQh4ihvt0
空母にF-2とかF-15をのせられるん?
835名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 08:38:49 ID:WU/6ekgX0
このあたご級には、大型爆撃機が3機も搭載されていることは秘密事項だ
どこぞの政党がうるさいからね
836名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 08:47:08 ID:1Y1udRlX0
モビルスーツの開発はまだですか?
837名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 08:54:56 ID:mMX+7tmAO
>>834
F−2とF−15Jでは不可能です。
空母用に設計されてません。
改造すれば良いって言う馬鹿にはF/A−18E/Fを買ったほうが早いし、安い。
838名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 08:55:24 ID:1RNqpnzz0
砲塔が分離して空を飛ぶ戦車の開発が先です。
839名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 09:13:12 ID:tKbdf1Ma0
>>838
マゼラアタックか。
確かにあれはいいものだ。
840名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 09:53:14 ID:mqurkXeN0
>>838
イヨネスコ型核融合エンジンと、熱核バーニアの力わざで飛ぶという発想は
空気力学を知らない、宇宙生活者の発想らしい。
841名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 11:00:16 ID:hxML9rOL0
>>825
すまん アイボとよんじまった えっ?。。。。
842名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 12:59:43 ID:BcopRMtMO
俺がズゴックで出ていってイージス艦をやっつける
843名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:10:51 ID:tUgfh92z0
なんとあたごからB−52が発射とな?
844名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:16:22 ID:sxsG/jmnO
アニメの世界は現実の世界では通用しないので(ry
845名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:21:19 ID:Ev+G1k6j0
愛宕関連で盛り上がっていた栗田中将のレイテ反転ネタ。

阿川弘之氏と半藤一利氏の対談『日本海軍、錨揚ゲ!』のP52に次のようにある。
文中の伊藤さんとは伊藤正徳氏のこと。

半藤 レイテ沖海戦のことをなんべん聞きに行っても、小沢艦隊旗艦の空母瑞鶴の通信機が故障してた、
   故障していたんだと私には言うんですよ。それで、『連合艦隊の最後』があんまりよく売れたもの
   だから、伊藤さんのお宅で天ぷら屋を呼んで、小パーティーをやったんです。そのとき栗田さんも
   来られて、伊藤さんが『栗田くん、キミ、この青年に嘘ついてるんじゃないか?」って、チラッと
   言ったんです。そしたら栗田さん、「いや」とかなんとか言って、「結局、俺、ものすごく疲れて
   たんだ」と。この話、伊藤さんが書いてますけど、その言葉を聞いたとき、私は「そうか!これが
   レイテ海戦のナゾの反転の真実だぞ」と思いましたね。
   だから、空母瑞鶴の通信機は故障していなくて、小沢艦隊から「敵艦上機と交戦中」との電報を、
   自分が手元に受け取ったのは、反転したあとサンベルナルディノ海峡をふたたび通って、戻ろうと
   する直前であると、その天ぷらパーティーのときに栗田さんは漏らしましたね。だから通信機は故
   障していなかった。
阿川 ああ、そうなんですか。
半藤 やっぱり栗田さんもそのときはそうとう辛かったんじゃないですか、頭も体も。それに、乗艦の愛
   宕がシブヤン海でやられて、一度泳いでますしね。
阿川 僕は、レイテ海戦のとき巡洋艦乗組の中尉だった人に聞いたことがありますが、やっぱり栗田長官
   が反転したのも無理ないなあと、思ったそうですよ。だって、あのとき二日二晩ぐらい寝てないん
   じゃないですか。
半藤 寝てないです。
阿川 頭の中が真っ白なような状態だったって、そういうことを聞きましたよ。
半藤 もうほんとに疲労の極地だったそうです。
   (中略)
半藤 栗田さんは私が取材しているときはホントのことは言いませんでしたが、水戸中学校の同級生だっ
   た伊藤さんにはさすがにホントのことを漏らしちゃった。幼馴染みにはつい気を許したんでしょう
   か。
846名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:28:39 ID:A7NWytIx0
うちのじいさんの兄貴は摩耶に乗ってたよ。
戦死したさ。性格には溺れただけだが。

帝大出て結婚もせずに摩耶に乗って・・・。
847名無しさん@6周年

長崎港に停泊する「イージス護衛艦あたご」 (艤装途中)
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/images/atago1.jpg
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/images/atago2.jpg
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/images/atago4.jpg

従来の「こんごう」型からの主な変更点

1 イージスシステムを最新型のベースライン7に変更し、「ミサイル防衛」用のスタンダード・
  ミサイル3(SM-3)の運用を可能とした。

2 データリンクは最初からリンク11とリンク16を搭載。

3 SM-3の発射が可能となったVLS(垂直発射機)では従来、装填用クレーンに当てられて
  いた各3セル区画が廃止され、前方64セル、後方32セルに増加。

4 この8月から海自に納入が開始された新型哨戒ヘリコプターSH-60Kを2機収用可能な格納
  庫の設置した。

5 マスト・煙突の形状を改め、ステルス性を向上させた。

6 主砲は対地攻撃を重視したアメリカ海軍制式の62口径砲に変更。