1 :
丑子φ ★:
★小泉まっ青! ホリエモン語録
「亀井刺客」としてマスコミが追いかけ回すホリエモン。
「稼ぐが勝ち」「女の心は金で買える」などの発言で知られるが、
もともと政治家になる気はなかったのだろう。
これまで政治について大胆かつ不用意な発言をしてきたのは
知られていない。
その極め付けが、「私はほとんど投票に行ったことがない」。
こんな人物が選挙に立って「私に投票してください」と言えるのか。
ほかにも広島6区の有権者が聞いたら落選確実の発言がいくつもある。
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=16737
2 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:56:55 ID:D/gQs+lY0
kuso
亀井w
4 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:57:18 ID:0oKMBZIO0
あ゛〜!
5 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:57:31 ID:iLf2U2LS0
まあ普通に落選だろうな
ゲンダイがソースって、ここは芸スポか?
7 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:58:01 ID:q4zoGE9Z0
ゲンダイが早速食いついたか
8 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:58:39 ID:Smn3ktowO
ゲンダイか
9 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:58:52 ID:AKv4YuWZ0
堀江(福岡出身)
郵政民営化
→賛成。民営化により生産力やサービスが向上するから。
拉致問題
→北朝鮮に援助をすることで解決を目指す
少子高齢化問題
→外国人労働者をどんどん受け入れていく
年金問題
→消費税を上げる。最終的には15%くらいにする。
亀井(人権擁護法推進派)
郵政民営化
→2年後の公社の状況をみて判断する
拉致問題
→北朝鮮のミサイルを迎撃できるシステム(7000億円)を整えてから経済制裁を加える
年金問題
→国民福祉税のような福祉目的のための税を創設して、そこから配分する
日テレザ・ワイドより
こんな国政素人と、しがらみと打算だけのおっさん。
どっちもどっちか?w
この選挙区は民主でもいいかな、って思う。
ここ何日かで豚は切れさせると面白いとテレビ局が気づいたからな。
公示後はさすがにまずいが公示まではどんどん切れさせるだろ
12 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:59:07 ID:fHSneHn00
ゲンダイのソースってにちゃんからっての多くないか?
本当そんな新聞だよな。
13 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:59:11 ID:DcsDujUM0
またヒュンダイか
14 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:59:14 ID:mHraAzEy0
でも、太陽政策発言で支持者がニダニダ増えてるから大丈夫。
15 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:59:16 ID:4wso6m7C0
どうせこれ見てるお前らもいかないんだろ?
ってか選挙権あるの?
16 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:00:18 ID:BdyqF62h0
今更驚く事でもないな。
ニュースの価値低すぎ。
17 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:00:34 ID:WyxYza2i0
ある
18 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:00:34 ID:1OR7q5HU0
ゲンダイもフジもいらねえよ
夕刊はやっぱ東スポだな
やっぱり丑かい。わかりやすい野郎だ。
20 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:00:36 ID:UxACxHVW0
それをいうなら「衆議院を解散できるわけがない」の亀井はどうなんだろな
本職、しかも現職の国会議員が完璧に政局を読み誤っておいて、どの面さげて出馬するやら
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
22 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:01:13 ID:AKv4YuWZ0
まあ広島だし
23 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:01:24 ID:PKzJki6Q0
月刊ヒュンダイも朝日新聞なみの頭角を現した。
24 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:01:31 ID:sESnLSTf0
基本的にこの手の雑誌って負け組読者のために用意されたオナニーツールだからなぁ
もう、どっちもウザくなってきた
ホリエも亀井ももうテレビ出るな
ボロでまくり
26 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:02:06 ID:Dm1ogDBp0
>その極め付けが、「私はほとんど投票に行ったことがない」。
>こんな人物が選挙に立って「私に投票してください」と言えるのか。
こんなのいくらでも反駁のしようがあると思うが。
もうちょっと頭の良い皮肉もないものか。
どこの低学歴の記者が書いたんだこの記事。
偏差値40くらいだな。
27 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:02:08 ID:TX0yTFfQ0
こんなスレ芸スポにでも立ててろや
28 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:02:43 ID:JW/MfwPR0
>9
拉致問題
→北朝鮮のミサイルを迎撃できるシステム(7000億円)を整えてから経済制裁を加える
これもなんか非現実的なんだけど。
29 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:02:50 ID:Crn+VVXE0
30 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:03:01 ID:orQeqqa80
ホリエモン工作員が数名か
31 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:03:08 ID:2Yj1MmF40
■ 選挙戦より面白いホリエモン語録集
──────────────────────────────────────
--------------------------------------------------
「私はほとんど選挙に行ったことがない」
「首相は郵政に拘泥し過ぎ」「政治家は面倒くさい」
--------------------------------------------------
「亀井刺客」として一躍、総選挙の“時の人”となったホリエモン。「稼ぐが勝ち」「女の心はカネで買える」「金持ちに重税を課すな」などのカゲキ発言で物議をかもしてきたが、
政治についても大胆な発言を吐き続けていた。小泉首相や有権者はどこまでご存じか。
「ちょっと頭のいい人は、やっぱり政治家なんか、やりたくないでしょう。損だから。面倒くさいし」(「僕は死なない」ライブドアパブリッシング)
「(政治家になったら)自分の仕事ができなくなるじゃないですか。僕にはビジネスで世界一になるという目標があるんです。政治じゃ世界一になれないですから」(「儲け方入門」PHP研究所)
もともと政治家になる気はなかったのだろう。次の発言はさらに衝撃的だ。「私はほとんど投票に行ったことがない」
32 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:03:26 ID:TZranf7M0
ホリエモンは勝っても負けても(゚д゚)ウマー
亀は負けたら人生終了
33 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:03:45 ID:iySebkkZ0
ライブドア株を300円で売った漏れは負け組
34 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:03:57 ID:6wGBJmxG0
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ | 太陽政策!
ー' ノ、__!!_,.、 | 太陽政策ですよ、皆さん!
∧ ヽニニソ l そうはおもいませんか?
/\ヽ / 経済援助経済援助です
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ 「対話と援助」。これが拉致を解決する秘訣です
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
んー、なんで小泉真っ青になんの?そもそもこいつ追加公認貰ったの?
やっぱり牛スレか。
おまえらゲンダイ馬鹿にしてるけど
記者の平均年収1200万だぞ
お前らも他人を貶すことには得意だろうから入社してみてはどうか
煽るの得意なんだろ
38 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:04:26 ID:pRmwjx0P0
というか名前を知らしめるのが目的なんだから立候補した時点で勝ちだろ
39 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:05:20 ID:zNZaiFyD0
>>21 自分が罪人中に勲章がほしいだけでは
20後に郵政民営化は自分がやったー・・・っとね。
41 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:06:49 ID:u6PecHbh0
そんな男に潰される元自民党政調会長
42 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:07:12 ID:y4cUOpI+0
今日のザワイドで北朝鮮には太陽政策とかホリ豚は言ってたな。
43 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:07:55 ID:qxlPnaDu0
脇が甘いぞ堀江、ボロが出すぎ
44 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:07:59 ID:1lTa5wqj0
また、ホリエモンの勝ちか
45 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:08:20 ID:Iw+85s460
別に堀江は勝つつもりなんかないだろ・・。
いい宣伝くらいしか考えてない。
しかしな
あのあたりの田舎ものは何故かそういう者を改革とか勘違いして
当選させちゃうところが、田舎ものは恐ろしいんだ。
46 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:08:41 ID:2iSEaOZ6O
>>33 漏れはロスカットしなかったために、450円で買って、350円で売った。
500万円の損。他でそれ以上儲けたから痛くはないけど。
47 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:09:00 ID:rfhd7eoB0
与党が“改革済み”と考えてる年金制度について
「年金はねずみ講」と断言したホリエモンはGJ!
48 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:09:04 ID:mHraAzEy0
>>34 そうだそうだ!
郵貯と簡保から100兆円、北に融資しる!
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
50 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:09:35 ID:YLzlFTss0
ま た 牛 ス レ か
六区はミンスでいいよ
52 :
◆C.Hou68... :2005/08/22(月) 20:10:02 ID:6wIf6OsV0
やる気ないのに出馬するなら
その金を唯一ネ申に献金してやってくれ・・・
53 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:10:07 ID:iivTVTeX0
堀江もんは、エロ拓が公認に反対したようだね。
スーパーモーニングで言ってた。
今日もキレかかってたな
ワイドショーはキレさそうと必死だったが
でもキレたら負けだけどね
>>53 つーか無所属で出た方が衣文にはつごうがいい
57 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:11:45 ID:TbsXrwve0
狂人・変態・ブタ
58 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:13:13 ID:0SkzXXCG0
59 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:13:58 ID:FHmKwNk30
なにも知らない政治家に税金を払うかもしれない国の借金1000兆円
60 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:14:53 ID:hyrPXw/10
>>47 民主党の一元化案とは全く逆のむしろ年金を選択できる多様化による
民営化案のようだったが?
今の自民党の考え方を更に極端に押し進めたのが堀江の年金の考え方。
>>6 > ゲンダイがソースって、ここは芸スポか?
牛(
>>1)は小泉と自民党を叩くためなら、何でもソースにするキチガイ民主信者なんですよ。
63 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:18:38 ID:i2arSD5J0
日刊ゲンダイと言えば、講談社グループ。
講談社の元社長で日刊ゲンダイを創設した野間惟道は
今月限りで中国大使を外されるチャイナスクールの重鎮、
阿南惟茂の実兄。
日刊ゲンダイがチャイナスクールの壊滅を狙う小泉を叩くのは私怨。
64 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:20:16 ID:bDpd/za3O
公示前に「よろしくおながいします」って言ったら違反なんだっけ?
65 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:20:33 ID:lx2VNhmr0
とりあえず、国民年金の未納期間がないかどうか調べるのが先だろ
別にいいんじゃないの?
政治なんてせっかく投票してもたいしてたいして変わりもしなかったんだし。
今回みたいに面白くなってくると「今回は絶対投票しなくちゃ」と思ったり
ホリエはそういう起爆剤みたいな候補者になってるとはおもうよ。
67 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:25:05 ID:qxlPnaDu0
いきなり結論言うからダメなんだよ
現状→過程→結果をコンパクトに喋らないと
68 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:26:19 ID:P496G0As0
ホリエモンを政治家にしてはいかんと思う。こいつは本来は金融庁が規制すべきだった時間外取引等の法の隙間をついて
大もうけした奴。社会的責任とかノブレス・オブリッジなんかどこ吹く風の男だ。政治に参画すれば金儲けのネタはいくらでも
ころがっている。一種のインサイダー取引をやりまくるはず。
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:26:44 ID:4TyDvyfeO
このままホリエモンと亀井の泥仕合だけ注目されて民主党に巻き返しの
機会与えずに選挙突入したら自民勝てるな
70 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:27:06 ID:jAqv2vqW0
最近は、漫画もテレビドラマも全然見なくなった。
現実の方が百倍面白い。
少なくとも脚本家はホリエモンを見習うべきだな。
71 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:27:58 ID:Dg9JG/Nq0
『Digital Dialy』 2001.07.11
『"藤野真紀子"が出た方が、少しは知っていらっしゃる方がいていいんじゃない!?"…なんて冗談半分で言われた事もあります。
でもこれはキケンです。お菓子の国(!?)ならいざしらず…今、日本は真剣に日本を支えていく人材を必要としている大事な時です。
日本には真の政治が出来る本物が必要だと思います。
私が立候補して万が一にも当選しても政治家として使いものになるのは少なくとも10年は勉強してからではないかと思います。
飛行機が安全に飛ぶためには、飛行機を熟知し、かつキャリアのあるパイロットが必要です。
私が操縦席に座ったのでは乗客は不安です。
突然のアクシデントが起こっても"今 勉強中です。"と言ったって間に合いませんもの。
料理研究家として、“藤野きみたか”よりは、少しは知名度のある私ですが、小泉クルーの人材としては当然ですが役不足です。
知名度さえあれば誰でもいいという考えは、ずっと国民として疑問に感じていたし、それを当り前のように思っている政治家って信じられ
ませんでした。』
↓藤野陣営も飯島勲もガクブル、消された伝説の7.11の日記のキャッシュ!!
http://web.archive.org/web/20011120061141/http://www.makikofujino.com/digitaldiary/diary010711.html
どの発言も本音の部分だけどねぇ。
73 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:28:42 ID:5CKIIH4K0
74 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:28:51 ID:lmpzUhym0
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
75 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:29:25 ID:ZLqT+ope0
広島6区カワイソス
76 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:29:35 ID:Cap1WY3m0
小泉は真っ青にはならんだろ。
あっはっはって笑ってそう。
77 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:29:43 ID:jAqv2vqW0
とにかく、ホリエモンには議員になってもらって、
通産省の裏側を暴露してもらいたい。
携帯電話も、もっと安くすべきだ。
あんなバカ高い通話料払って、日本人はどうして怒らないんだ?
ホリエモンは政界で絶対何かやらかしてくれる。期待できるやつだ。
79 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:31:12 ID:B4dSl/5J0
ゲンダイが立候補者の個人攻撃していいの?
なんか法律に引っかからないの?
80 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:31:18 ID:69b11zq50
何のために公認しない事にしたのか判ってないな
81 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:32:26 ID:Crn+VVXE0
>>75 これまでのツケが回ってきた感じで自業自得
82 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:32:41 ID:7jbne98G0
朝のオヅラの番組で、コメンテーターに煽られて、釣られていたなーw
奴がチャネラーだったら、釣られまくるんだろうね。すぐにキレるし。
あんなのが政治家にするぐらいだったら、議員全員がプロレスラーの方がマシww
83 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:32:51 ID:ZMsp7Y1H0
今日どっかのテレビで、投票に行ったことがないホリエモンが
選挙に出るのはおかしいって言ってた奴がいたな。
84 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:32:55 ID:AJZYo+xQO
ホリエが議員になったら利権タカリがすごそうだ
85 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:33:08 ID:mHraAzEy0
今日は強烈なホリエ擁護がいないのな
87 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:35:19 ID:jAqv2vqW0
まず、インターネットで選挙運動できるように、
公職選挙法改正すべき。
それだけで浮動票が動くから、かなり日本の政治は民意を反映したものになってよくなる。
88 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:36:43 ID:0JSIM07b0
>>71 何故マスゴミがそれについて本人に正さないのか?
ゲンダイをソースにしてる時点でうんこスレケテーイ
ヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコー
90 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:38:03 ID:JeqKErsGO
小淵首相の娘ってだけで出たり、お菓子作りの主婦が出たり、プロレスラーが出たり、お笑い芸人が出たりしてるんだ。
会社の経営者が出て何が悪い?
投票行く行かないは、個人の自由。出馬の条件と何の関係もない。
この記事、堀江の揚げ足とりたいだけだろ。くだらん。
91 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:38:59 ID:tUutjt1M0
相手が堀江じゃなければ亀井なんて絶対嫌だけど、相手が豚じゃ、
まだ亀の方がマシだ。
92 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:39:01 ID:v2tYh7lg0
どうでもいいけど、亀井の当選はないわな。
ホリエ氏か、民主のナンダカ氏の勝負になるだろ?
浮動票はホリエ寄り、
年長者の票は亀井→ナンダカ寄りに。
公職選挙法
(選挙運動の期間)
第百二十九条 選挙運動は、各選挙につき・・・公職の候補者の届出の
あつた日から当該選挙の期日の前日まででなければ、することができない。
(事前運動、教育者の地位利用、戸別訪問等の制限違反)
第二百三十九条 次の各号の一に該当する者は、一年以下の禁錮又は
三十万円以下の罰金に処する。
一 第百二十九条・・・の規定に違反して選挙運動をした者
94 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:39:45 ID:MFXlfd8/O
『小泉さんは郵政に拘泥しすぎ。郵政は優先順位1位じゃない』って自著に書いていたらしい。
今は『郵政改革ができなければ日本の構造改革は進みません。郵政法案が参議院で否決されたのを見てなんとかしなければと思いました』
嘘つきです。
95 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:39:45 ID:B4dSl/5J0
>>87 旧自民党は投票率をあげると都合が悪かったから
公職選挙法改正をいじらなかったわけで...
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:40:54 ID:KP5RmhtZ0
>>82 俺も見てたwオヅラとピーコに叩かれまくってたな。
>>83 つーかメディア会社の社長が出馬すること自体間違いだろ。
こんな胡散臭い拝金主義野郎が当選したら、
世の中どうなることかわかったもんじゃね〜ぞ。
97 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:42:50 ID:yn0FIiqoO
ケネディやサッチャーや慎太郎らが政治家になった動機に比べたらきわめて陳腐
ボロがない人なんていないと思う。
ボロを探すより 未来のが大切だよ。
ホリエモンを応援しようよ。
がんばれホリエモン!
99 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:43:27 ID:iAABnhFL0
>>1 ゲンダイは何年も前からアンチ小泉を唱えていたアホ集団でっせ
元全共闘のなれの果ての貧乏ブンヤ
堀江さえ改心させた政局つーことだろう
過去に選挙に興味なかったとことを取り上げるのなら、今まで投票に行ったことが無い香具師は
今度の選挙にも投票に行くな!と言ってるようなもの
なんの説得力も無い
100 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:44:34 ID:v2tYh7lg0
>>96 現実に成果を出してない奴ばかりが政治家をやってたから、
今の日本の行き詰まりが出来てるって事に気づけないカス。
まあ、その内わかるよ。 亀井の当選だけはあり得ない。
現実がその事を実証するから。
こんなもん立候補した時点でどーでもいいことになっている。
少し成長したよ、この半年で五歳くらいは成長したように見えるよ。
堀江に投票する人はこんな感じだから何も気にせんでよろしい。
ちなみに亀はもう成長しきっている。
102 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:45:10 ID:jAqv2vqW0
>>94 出た出た。そういうマスコミのレトリックに騙されるやつは、
訪問販売で高級羽毛布団を買ったりするんだろうな。
「郵政は優先順位1位じゃない」でも、「否決は許せない」ってことだろ。
103 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:45:22 ID:SVkuvI8h0
本まで出しちゃうと藤野真紀子の日記みたいに消せないもんな
104 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:46:42 ID:HaoZeMN+0
ホリエモンみたいなお金儲けの
天才に日本経済を立ち直られてもらいたい。
亀井じゃむり。
105 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:47:17 ID:9TP/QAR70
このソース元をニュースとして扱って良いのかね?
丑子φ ★は工作員か?
106 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:47:24 ID:T0kGN1RA0
実はホリエモンは岡田によって自民党に送り込まれた隠密
107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:47:49 ID:KP5RmhtZ0
たしか、丑子φって特定郵便局長の息子じゃなかった?
110 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:48:29 ID:jIXoDLf30
すげー、ホリエ擁護ばっかり。ホリエ擁護工作員お疲れ。
自民と関係なく無所属で出馬することになったから
胸をはって応援できるよな。
自民党員じゃから出馬じゃ票をらすもんな。
111 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:49:38 ID:paE71oSY0
スレタイから妄想
牛スレ&ZAKZAKソース いや、ゲンダイかも
112 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:50:37 ID:mHraAzEy0
113 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:51:13 ID:+4CW59620
広島六区のオイラとしては実際どうでもいい。
亀公はホリエモン以上に嫌いなので入れないが、
個人的には広島出身の東ちづるに六区で出てほしかった。
つーかもう柏村の二の舞は御免被りたい。
114 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:51:21 ID:FYMn7G920
テレビでずっと言ってるじゃん。何をいまさら
>>109 エロゲーとエロブログの会社。
代表作:『メイドさんしぃしぃ』
116 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:53:40 ID:o5wypBJR0
堀江は金儲けの天才だから、今回の選挙で落ちても何らかの方法で回収するだろう。
たぶん、政治家に集まる情報が欲しいのだろう。
2〜3年後にインサイダー取引で東京地検に捕まったりして。
ホリエモンは自分のことしか考えてないが、
亀は自分のほか既得権益者のことも考えてる。
とすると亀のほうがマシと思えてしまうな(w
3人全部落とす方法はないものか
>>110 工作員じゃないどーw
自民党から出ても 無所属から出ても
批判はされると思いまつ。
どっちから出るは関係ないでつ。
ホリエモンの良い所に賛同して110さんも
応援して下さいw
ホリエモン当選に向けてがんばれ!
120 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:54:46 ID:v2tYh7lg0
実際、堀江氏にとって今回の出馬は、仇敵のミッキーに唯一負けている点を補う為だろうね。
イーグルスは、草分け的存在としての経営感覚が乏しい三木谷氏の下で、更に痩せ細り、
5年を出ずに三木谷氏は撤退する。
仙台市も馬鹿な真似をしたと思うが、堀江氏は二度とああいう形での敗北は経験したくないんだろうね。
まあ、落選しても当選しても良い経験になると思うよ。
121 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:54:51 ID:L5GhzDKs0
*ほりえもん が しゅつばしたそうな めで こちらをみている
*しゅつばさせますか?
→はい
いいえ
ディロリロディロリロディロリロディロリロレーロン!
じみんとう は のろわれてしまった!
122 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:56:00 ID:q4zoGE9Z0
>>118 堀江当選で郵政法案採決後に辞めてもらう
さすがに投票に行ってないのは問題だと思うな。
「女は金でついてくる」なんかは釈明を聞けば、
まあ大目に見ようかという気にもなるんだが。
この人が政治に関心がなかったという証明だろう。
東ちづるの方が良かった。
>>117 既得権益のことは考えているが,今困っている人たちの事は考えていない
堀江はまあ,500円無線LANとか突発的なことするし,まあひょっとしたら
ひょっとしないか
125 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:56:33 ID:mHraAzEy0
126 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:58:02 ID:6zr9NSx10
小泉信者よ、いまあなたは本当に『自分の頭で』考えていますか?
小泉信者よ、いまあなたは本当に『自分の頭で』考えていますか?
小泉信者よ、いまあなたは本当に『自分の頭で』考えていますか?
そろそろ勇気を持とう。
90年代後半までの、あの日本中を席巻していた反日サヨク空気から
脱する事の出来たあなたなら、きっと出来るはず。まだ遅くは無い。
ほんとうは誰が反日売国奴で、誰が国士なのか。
『自分の頭で』考えてみてください。
127 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:58:34 ID:S8ndrvf40
堀江を擁護する気にはならないが、
亀井と比べると堀江を応援したくなるの不思議。
128 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:58:47 ID:qHVikhqU0
>>121 まぁ、自民党が呪われてしまったことは確かだ罠
>>126 とりあえず堀江豚(ホリエトン)を当選させて日本のためにならないのは
誰の目にも明らかだ
130 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:59:32 ID:wH+d3r5s0
堀江みたいに自己の利益しか考えないようなヤツが政治家になったら何をやるか
くらい、普通の人間なら分かるだろ。自分の事しか考えない人間に票を投じるバ
カがどれだけいるかが見物だな。
131 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:00:09 ID:qW2G5mPD0
132 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:00:39 ID:Tw81bmYvO
ほりえが当選しほうがおめしろそう
133 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:00:54 ID:5ZPYhnYX0
投票したい人はいないから自分がやるということだろ。
別に矛盾していないな
134 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:00:59 ID:mHraAzEy0
>>127 俺は逆に、亀ちゃんを応援したくなってきた。
135 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:01:06 ID:MFXlfd8/O
いくら無所属でも自民公明は公認候補を立てていないのだから、事実上の与党候補だろ
つーか、国民は小泉が送った刺客だと思ってるし。
都合が悪くなったら無関係は通用しないよ。
堀江モンは落選だろうなあ
つーか本気で勝つ気がないようだ、売名行為の一種だね
勝つつもりならもっとイメージ戦略大事にするだろう、あの格好は・・・
137 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:01:40 ID:S8ndrvf40
亀井だって自己の利益を考えるだろ。
地元の有権者を持ち上げることで、利権を獲得しているんだから。
問題なのは利益構造であって、利益そのものではないんだよ。
138 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:02:09 ID:VB+Ce09k0
-=-::.
/ \:\
.| ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ プギャー!
||.. へ | ̄|. へ |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂ (⌒)
/. ハ - −ハ |_/ ノ ~.レ-r┐
| ヽ/ヽ/\_ノ / | ノ__ | .| ト、
. \、 ヽ二二/ヽ / / 〈 ̄ `-Lλ_レ′
. \i ___ /_/  ̄`ー‐---‐/
誰か真面目に政治を志してる奴を出せ。
政治を知らない政治家なんて要らない。
140 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:03:41 ID:Crn+VVXE0
亀井を国政に送り出してた連中の選択だから堀江でも驚かない
てか、ほりえもんが若者に人気なんて
絶対嘘だな。支持してるのは40〜50の
負け組みのオッサン達だけじゃね?
142 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:05:41 ID:mHraAzEy0
まだ間に合うんだから、誰か立候補すればいいのにな。
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:06:06 ID:KP5RmhtZ0
今回の堀江は小泉に踊らされてるピエロみたいなもんだろ
144 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:06:13 ID:Oi5Qbtd4O
豚の北チョン支援発言は大失態だな
あいつは自民票を減らしたい民主工作員かw
145 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:06:17 ID:qEjaAhlr0
ぎりぎりで辞退しそう!!
支持してるのはメディア関係者だけだろ?
147 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:07:14 ID:0JSIM07b0
>>128 エロサイトでオナッていたらコンピュータウイルスにやられてしまった
という事でよろしいか
148 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:08:10 ID:wbyn4+NW0
また牛だよ・・・と思ったら本当に牛だった。
こんな露骨な工作員が記者やってて良いの?
149 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:10:03 ID:0JSIM07b0
ぼくちゃん、洋服がいつもきつそう
かるくヤバイ
俺は亀井が落ちればそれで良い。
今のところ堀江はその役割をボチボチやってる。
それ以上は何も期待していない。
相打ちで充分だ。広島に用は無い。
151 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:11:48 ID:tUutjt1M0
>>149 あれは「かるく」どころじゃないだろ
成人病のサンプルみたいなもんだよ
152 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:12:31 ID:1kjh9+sN0
政治がらみの話だけじゃなくて女性絡みの話もやばいな。
女性の心は金で買える
35歳以上の女は廃棄物
地元でホリエモンの本が回し読みされたら速攻で死亡w
若者は朝までシンナー。
とか、
投票に来なくていい
とか
亀井もひどいもんだけどな。
ジジババしか相手にしてないからなんだろうが。
154 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:13:23 ID:6zr9NSx10
>>126 (あなたがどうかはわからないが)そこまで小泉信者が気付けたのなら、
もう一歩だと思う。小泉・竹中が堀江を擁立したのは、人気取りだけじゃなく、必然性があるのだ。
ムネオがいいことを言っていた。
-----
今回自民党がホリエモン(堀江貴文ライブドア社長)に出馬を要請したとマスコミに報じられて堀江氏もそのような働きがけがあったことを認めているが
これは小泉総理と竹中平蔵大臣が進めている新自由主義政策の必然的帰結だ。
私は新自由主義政策には反対だ。一部の者だけが強くなる政策では、結局、日本全体の国力が弱体化すると
考えるからだ。公平配分を担保して、日本国民であるならば、親の経済力や地位、生まれ育った地域に関係なく平等なチャンスを与えるのが日本の伝統にも
即しているし、経済力を強化すると考える。
-----
まぁ、ムネオが言う事なので2ちゃんねら及びテレビに洗脳された大衆はまともに聞かないだろうけど。
155 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:13:32 ID:myH0BHNm0
ホリエに投票しても死票になるだけ 強酸ゴミ候補となんら変わらんよ
堀江の韓国マンセー発言の数々
・「韓国のIT技術は日本より上。 造船・鉄鋼・繊維でも韓国に抜かれた」
・「韓国の企業は優秀で攻撃的」
・「新しい歴史教科書」は発行禁止と発言
・愛国的な記事を載せる産経新聞を、経済だけを記事にする経済専門新聞に路線変更と発言。
・同じく愛国的で日本の誇りである「正論」は廃刊と堀江が発言。
・「韓国のドラマみたいにインターネットで視聴者の意見をもとにシナリオを変えたら面白い」
・フジの番組企画会議で、ブームが過ぎた韓流タレントの番組を提案して失笑を買う
157 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:15:26 ID:6zr9NSx10
158 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:15:42 ID:BtfH/k3H0
ホリエもその後ろの自民も
お前らみたいなウヨのわずかな票なんかイラネってことだよw
159 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:15:55 ID:5y19H5wI0
「私はほとんど投票に行ったことがない」という事だから
選挙に行かない人たちの行動パターンや心理がよくわかるはずだろ?
堀江氏は自分が立候補したら投票してくれるとでも想定したのかね。
こういうのを妄想って言うんじゃないのか?
160 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:16:19 ID:orQeqqa80
政治家は自分の利益の他に国民の利益も考えるもんだけど
ホリエは自分の利益しか考えてないとこが問題だな
161 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:16:43 ID:TywCoy/Y0
162 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:17:10 ID:T2J8/vZF0
>>156 >・「韓国のドラマみたいにインターネットで視聴者の意見をもとにシナリオを変えたら面白い」
これ見て思ったんだが、
あの国の人たちは、そういうニセモンの民主主義に慣れきってるから、ああもギャアギャア騒ぐんだろうか。
>>154 ムネオの経済論を真に受けてもなぁ
ナショナルミニマムは確保されてるし
公共事業のケインズ効果も否定され気味だし
165 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:17:50 ID:tUutjt1M0
>>154 マジで?! あのムネオハウスのムネオが?
ソースは?
金稼ぐってこんな中身のないやつでもできるんだな。というかそれが秘訣なのかな?
>>155 そういやって考えてたら 日本の未来は無いと思いまつ。
自分の事しか考えてなかったホリエモンが政治家になろうと思った。
期待するのは 決して悪いことじゃないでつ。
155さんも ホリエモンに賛同して欲しいでつ。
ホリエモンがんばれ!
168 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:19:47 ID:iivTVTeX0
会社創る奴も、稼ぐ奴も減って、年金くれ! これじゃ日本はもたんよ。
169 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:19:57 ID:S0qVWnMLO
女は金で買える。
人の心は金で買える。
金で買えないものはない。
170 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:20:54 ID:6zr9NSx10
>>164 そのどちらもソースのいる話ですな。
逆に、竹中のようなサプライサイダーが国を建て直した例がいままであるのかを聞きたい。
…なんて聞くと、大抵「昔とは違う」「時代が変わった」なんて反論を受ける。
サヨクの常套句を、保守を自認する者から聞くなんて、確かにそういう意味では時代が変わったのかもしれない。
171 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:20:54 ID:tUutjt1M0
なんでもいいから醜いツラ、公共の場でさらすな豚が
172 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:20:59 ID:3fWn5G2a0
消費税を15%にして北朝鮮に援助か。
血税を北朝鮮に流すってことだな
>>168 ほりえもんなら年金廃止とか言い出すだろうな。
年金廃止で一番喜ぶのは企業だからな。
174 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:22:08 ID:6wGBJmxG0
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ | 北朝鮮にはどんどん支援すればよい
ー' ノ、__!!_,.、 | 太陽政策ですよ、皆さん!!
∧ ヽニニソ l ザ・ワイド見ていただけましたか?
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
175 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:23:13 ID:6zr9NSx10
>>165 本人の公式サイトの日記。
8月18日くらいだったかな?
176 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:23:47 ID:KO773N7m0 BE:95652746-
なんだゲンダイの糞記事か、ゲンダイならゲンダイってスレタイに書いとけよ!
それにしても、「何を今更」と言いたくなるようなくだらない記事だな、
ゲンダイ記者がいかに無知で情報収集能力に乏しいかが分かる記事だ、
あと、今まで選挙に行っていなかった若者など腐るほど要る、叩く要因にはならんな
177 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:23:49 ID:NcEUmoJ40
あの豚が考えてるのは、当落ではなくLDの株価だろ。
あの豚むかつくぜぃ。
私が参加することによって、若者の関心が広まるだと、、、。
勘違いもいいところ。
>>65 賛成。
政策論争で年金問題に言及したときにはキャスターは絶対に確認すべき事だな。
ねずみ講なんて言ってるくらいだから相当長期間未払いがありそう。
>>178 あいつ若者に嫌われてることが分からないのか?
>>178 若のもにも確かに関心は持たれてる
だが、政治に関心を持ったわけではない
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
小泉純一郎は、来年で総理大臣を辞任するって言っているけど、郵政民営化以外の改革を本当にできるの?
郵政民営化以外できそうにないから、郵政民営化以外の事(年金その他)をあんまり言わないんじゃないの?
★小泉の後継って誰?★
★自民党★は、連立を組んでいた★社会党の村山★を総理大臣にしたことがあるから
連立仲間の★公明党の神崎★か?
★郵政民営化に賛成★だしなw ( ´,_ゝ`)プッ
★小泉の任期延長?★
「来秋の(自民党総裁)任期切れで、総理大臣を辞める」(小泉純一郎、郵政特別委員会)
「この程度の約束は守れなくても大したことはない」(小泉純一郎)
やっぱり小泉の言う事は、信用できないってことですか? ( ´,_ゝ`)プッ
183 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:31:41 ID:MFXlfd8/O
>179
払ってるわけないよ。一生遊んで暮らせる金あるんだもん。
184 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:33:41 ID:tUutjt1M0
驚いたのは、あれだけ無防備にもみくちゃにされてて、いくらでも機会があったのに
豚が刺し殺されなかったことだ。
日本にはジョンレノンが殺されたみたいに、有名人を殺すって発想がないのか。
185 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:34:12 ID:Cn3b1Nl30
お前らでもゲンダイの記者になれると思うよ
小学生でもなれる
186 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:35:02 ID:zxB9Zn1a0
お堀の中で泳ぐ亀
ゲンダイ情報遅いよゲンダイ
188 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:35:47 ID:4QWSPv2U0
>>185 少し気の利いた小学生が作った壁新聞の方が、ゲンダイよりマシだろw
189 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:35:58 ID:j7GDB/Xr0
豚は珍獣だもん
誰も殺すなんて発想に至らないw
190 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:36:56 ID:tUutjt1M0
あんな醜悪なものなのにな
191 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:38:00 ID:8/I4YvXq0
ペテン同士
192 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:38:25 ID:0JSIM07b0
自民党もわかっちゃいないな
ホリエモンが人気あったのは、巨大組織に単身突っ込んでゆく若者ってゆう図式があったからだよ
いわば頼朝に追われた義経の判官びいきだったんだよ
今回のホリエモンに幻滅している人はかなり多いと思うよ。
193 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:38:44 ID:uDu1SY6F0
>>184 殺人罪に問われてまで殺す価値ないだろ。
なんか1週間後にはもう誰も見向きしなくなってるんじゃないだろうな
195 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:38:58 ID:S8Cta1eD0
196 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:40:57 ID:LKFs9BcB0
>>192 え、ホリエモンには岡田さんもぜひウチから出てくれと声かけましたけど。。。
彼は見向きもしなかったみたいですね。
民主から出馬したら大人気だったんですか w
197 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:41:17 ID:kXugLdf70
ブタさん
拉致問題
→北朝鮮に援助をすることで解決を目指す
プギャーwwwwwww
その堀江を大絶賛していた岡田がいる限り小泉は安泰
199 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:46:05 ID:iUILA5Gw0
消費税15%アップ、北朝鮮太陽政策を主張して当選したらある意味すごい
200 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:47:02 ID:2XDeykvG0
昨日まで豚を擁護しまくっていた小泉信者が
今日は切り離しに必死ですねw
201 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:48:46 ID:JPMbZD190
堀江は別に受からなくてもいいと思ってるだろうから、
好きなこと言いたい放題だなw
202 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:49:09 ID:TywCoy/Y0
堀江がすべて小泉と考え同じってテレビで言うのは自民党に対する
嫌がらせだよ。小泉も
「「女は金にもれなくついてくる」「サラリーマンは現代の奴隷階級」
「女は25歳超えたら無価値で有害なだけの産業廃棄物」「大衆の7割はバカで無能」
「年寄りは合法的に社会的に抹殺するしかない」
って考えてるってことでしょう?自民党に対する嫌がらせだよ。
203 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:50:27 ID:QpueKCS00
ホリエモンは当選する気はないだろ
今までと同じように宣伝するだけ
204 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:52:05 ID:qf5GvlLy0
小泉君、人気者で選ぶと痛い目に遭いますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気をつけろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>「女の心は金で買える」
これ違うだろ
正確には「女は金で買える」
全然間違ってない
ゲンダイ+牛ってw
207 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 21:59:05 ID:MFXlfd8/O
いくら信者が自民党とホリエを切り離そうとしても、一般の国民はホリエは小泉の刺客と思っているから、ホリエ=自民党なんだよ。
ホリエも本気かどうか知らないけど当選後は自民党って言ってるし。
208 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:01:04 ID:QpueKCS00
北朝鮮マンセー、外国人労働者受け入れ、消費税うp
どう考えても当選する気があるとは思えん
>>205 「女は潜在的に売春婦」
と言ってるようなもんだよな。
これでもホリエモンに票入れる女いるのか?
あ、売春婦は入れるか(w
ゲンダイがナニを言ってもな
211 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:12:52 ID:MFXlfd8/O
おそらく自民党はつながりを恐れて堀江を全く応援しないだろうから、堀江がキレて、小泉批判を始めるまであと5日に100000ウォン
212 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:13:31 ID:wMDDOfZN0
造船会社ってどこ?
213 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:14:25 ID:rDbsFnrk0
ホリエモンみたいになれば
きっとモテモテなんだろうな
214 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:14:26 ID:kE+ZKDWG0
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- | 名言! (著書の中より)
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 | 小泉って「郵政民営化」に
∧ ヽニニソ l 拘泥しすぎなんですよ
/\ヽ / あの執着心は気持ち悪いですね
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ
215 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:15:00 ID:h1JCPo9M0
わかってないのはマスコミだろ?
亀殺しのために豚充てた小泉の嫌がらせっていうだけじゃん。
216 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:15:06 ID:AtuOp0ii0
堀江ライブドア社長が8月22日(月)の
日本テレビの「ザ・ワイド」での問題発言
年金改革について→「まず消費税を15%にアップさせる」
拉致問題について→「争っても仕方が無い。どこの国でも話し合いで解決する流れになっている。
解決の前に北朝鮮にいろいろ支援する。
日本の民間企業を北朝鮮に送り込んだりする」
217 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:16:31 ID:2KHdPZlZ0
消費税15%って馬鹿じゃないの?
経済終了しちゃうじゃん。
亀井も年金は株高で黒字なので余裕、とか
財政も景気回復で凄い勢いで回復中、とか
景気のいいこと言えよ、それが存在価値なんだし。
218 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:16:41 ID:DitTeP940
でもおれは豚に金積まれたら寝るね。しゃぶられるね。
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- | 名言! (著書の中より)
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 | 小泉さんはセンスがないですよ
∧ ヽニニソ l 髪型もひどいですよねw
/\ヽ / 政治家ってイモ臭くて興味ないです。
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ
220 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:17:25 ID:R0P6+4Ev0
ここの創価は誰に入れるんだろーな?w
221 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:17:38 ID:r1LPm1JbO
っても女は金で買えるしなぁ、嘘では無いし…
確かに選挙行ってない発言はイクナイが、別に当選する気無いだろうし、無問題。
222 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:18:30 ID:PJp4ZVdoO
223 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:18:35 ID:rDbsFnrk0
いや、つまらない質問には答えなくていいと思う
ゲンダイの記事は逆張りが基本。
つまり、ゲンダイが「堀江が落選する。」と書いたということは、堀江は当選するということだ。
225 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:19:57 ID:IA8hcwc60
はげブタのほうが、同情票あつめたかもしれん。
問題ないよ。
堀江は自民党員じゃないんだもん(w
227 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:20:47 ID:Ioxr1ZGE0
狂牛、必死だなw
228 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:22:48 ID:VUIDWQ2C0
229 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:23:14 ID:2LIQsJvy0
堀江支持者→10〜20代学生&若いサラリーマン
小泉支持者→ニート・主婦・改革という言葉にすぐ騙されるアフォ
亀井支持者→老人・時代に乗り遅れた馬鹿な化石人間
231 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:26:05 ID:2KHdPZlZ0
>>230 広島6区のアフォじゃない人は誰に投票すればいいのですか?
232 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:26:57 ID:R0P6+4Ev0
>>230 じゃあ普通のサラリーマンは民主支持ということで
まあ、何でもいいじゃん。
今回民主は、かやの外なんだし。
自民小泉派と反対勢力が一騎討ちすりゃあ。
結局、どうころんでも、自民圧勝、反対勢力
も選挙後改めて取り込んで、小泉安泰は
まちがいない。
235 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:28:52 ID:FE+nq3hk0
小泉応援してるやつは 国力低下めざす シナの間諜
236 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:29:40 ID:UAQRKyf20
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- | 拉致問題?
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 | いきなり返せって言っても無理でしょ?
∧ ヽニニソ l 争うのは時代遅れですよ。
/\ヽ / まずは経済援助。さらに日本の優秀な民間企業を
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 送り込んだりすればいい。
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ
237 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:29:58 ID:VlVFow8K0
>>232 民主はもう眼中に入ってないんだから、邪魔にならないよう隅に引っ込んでろよw
ゲンダイ(笑)
どーでもええけど、
スレタイ見ただけでゲンダイソースってわかったぞ。
>>232 前回の選挙はそうだったかもしれないが
もうよほどの馬鹿意外は民主に失望してる
241 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:33:22 ID:TFPoD+260
つか、朝から晩まで2chに張り付いて、書き込みしてる無職に言いたいんだが、
無職が政治を語るな。
日本を良くしたいと思うなら、働け、と。
242 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:33:47 ID:TywCoy/Y0
堀江ライブドア社長が8月22日(月)の
日本テレビの「ザ・ワイド」での問題発言
年金改革について→「まず消費税を15%にアップさせる」
拉致問題について→「争っても仕方が無い。どこの国でも話し合いで解決する流れになっている。
解決の前に北朝鮮にいろいろ支援する。
日本の民間企業を北朝鮮に送り込んだりする」
243 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:34:29 ID:Hk7Qg8a10
>>241 まあ金もらって2chに書き込んでる奴よりは、無職で書き込んでる奴のほうがまともだな。
w
244 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:35:30 ID:22EkA5320
小泉は亀井を当選させたいんだよ
246 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:36:39 ID:jOxesfJE0
247 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:37:43 ID:LCQ7KIE90
>>241 俺はヒモやってんだけど、年金しか払ってないし税金は納めてねぇから国政がどうなろうと知ったこっちゃない。
こっちだって将来のリスク自分で全部背負ってやってんだからおまえごときにとやかく言われる筋合いねぇよ。
仕事してりゃえらいのか?それぞれのやり方ででっかくなりゃいいだろうがアホw
248 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:39:26 ID:aW1WUShc0
249 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:39:32 ID:kXugLdf70
拉致問題について→「争っても仕方が無い。どこの国でも
話し合いで解決する流れになっている。解決の前に北朝鮮に
いろいろ支援する。日本の民間企業を北朝鮮に送り込んだりする」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あらら?
民間企業を送り込むって、拉致解決前に国交樹立ですか?
共産党の発言ですかこれは?
プギャーwww
250 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:41:01 ID:Hk7Qg8a10
251 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:41:02 ID:Eve/Tx7o0
ザワイドの動画誰か持ってないか?
草野仁がスーパー仁くんだったらしいじゃないか
北朝鮮への支援の理由が「北朝鮮が裕福になれば問題は解決する」と抜かしたそうだが
これが事実なら、まんまと馬脚を表したわけだ
朝鮮が統一すれば韓国は発展途上国になるといわれているほど金がかかるのに
北朝鮮を「裕福に」するだと?
インフラ、治安維持、教育、食料支援、イラクを見ればどれほど復興が大変かわかるだろうに
日本の国家予算の数年分でもぶちこめばあっという間にできるだろうよ
年金制度が崩壊し、孤独死する老人や心中するシングルマザーや自殺するサラリーマンやらを
差し置いて日本がやるのか?
朝鮮併合の二の舞か?こいつの本性と、それを押す小泉のお里がしれるわ
マジレスで済まんが、今回どう転んでも
自民小泉の勝ちじゃないのか?
どう考えたって、この流れの中で、実現
可能性皆無のマニュフェストなんぞ振りか
ざす民主は死に体だし,反対勢力の新党な
んか、ろくに票は入りやしない。
万が一、反対勢力が当選したところで、
民主に入るよりは自民を選ぶだけ。結局、
多少の恩を小泉に売って、復党する以外、
生きてく道のないカス政治家だから。
他の展開なんか思い付かんぞ。
253 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:41:33 ID:gVx6ETib0
>>241 まともに働いて税金納める一人前の人間になるのが最優先だけどさ、なんかその言い方はちょっと引っかかるな。
無職は何も言わず唯々諾々と従っていればいいんだ、見たいな匂いがね。いやま、いいけどさ。
部分引用して文意を変えるような姑息な手を使うなよ。
堀江て公認候補じゃないっしょ。
256 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:42:27 ID:HY6KpBFrO
いい年して仕事してないヤツは、ただのウンコ製造機だろ。
257 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:42:48 ID:TFPoD+260
無職の奴らは小泉支持ですか?
まぁ、いいんじゃないの。
誰を支持しようがおまえらは将来のたれ死にだよw
おまいらが住みやすくなる時代なんてのは絶対来ないから。
つか冷静に考えれば小泉支持って糞ニート共にとって自爆行為なんだよな。
弱者切り捨て政策のトップなんだしw
258 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:42:53 ID:KBb2DN/50
まぁ、岐阜といい広島といい、このままでは自民は落選確実。
小泉はもとから勝つつもりなど無いのだろう。自分に逆らう連中を
相打ちでも落とせればそれでいいのだろう。
そして、党から追い出し、小泉は余生を自民党の王としてゆっくり過ごすつもりなのだろう。
259 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:43:54 ID:Hk7Qg8a10
>>258 そのうちたか子のように、阿部ちゃんのために比例最下位になる日も来るのか?
260 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:43:55 ID:3YGRgRwu0
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 郵政民営化で全てがバラ色・・・
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
〜''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 正直、俺にもありました
261 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:45:05 ID:V7vib5mr0
貧乏な男と結婚する女なんているわけないだろう。
きっと堀江叩きは童貞なんだよ。
262 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:47:15 ID:XevB8hKT0
>>258 刺客を送った選挙区はなー
他の200以上の選挙区で勝てばいいわけだから楽勝だよ(><)
263 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:48:04 ID:qW2G5mPD0
>>260 民営化は手始めでしかない。
それすら反対する政党は日本の役に立たん。
>>258
追い出す必要はない。無所属や泡沫
新党で生きていけない・寄生虫政治家
だから、ちょっと甘い顔してやれば、
あっと言う間に小泉の手下になるよ。
今回だって、除籍まではされまいと、
たかをくくってた奴らだし。
265 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:52:05 ID:z19qyPE80
それでもホリエモンよりマシな政治家が居ないから仕方がない罠
ってゆうか何なの?このスレ?
>>1よ
こんなアホなもん立てるな。
267 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:56:22 ID:71GN5i6N0
ホリエモンのこの↓発言。
「選挙には逝った事がありません。理由?面倒くさいから」
「女は金にもれなくついてくる」
「人の心は金で買えます」
「サラリーマンは現代の奴隷階級。僕等起業家は貴族階級」
「女は25歳超えたら無価値で有害なだけの産業廃棄物」
「大衆の7割はバカで無能だから世論には意味がない」
「年寄りは合法的に抹殺するしかない」
「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
268 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:57:04 ID:pT5AY8zl0
選挙ウォーズ エピソードV
キャスト
-----------------------------------------------------
小泉純一郎 パルパティーン最高議長=ダース・シディアス
安部晋三 ドゥークー伯爵
堀江もん アナキン・スカイウォーカー=ダース・ベイダー
森元首相 グリーバス将軍
乙部綾子 パドメ
亀井 ヨーダ
日本国民 銀河共和国
269 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:58:02 ID:Hk7Qg8a10
しかしまあホリエモンじゃないが、郵政なんて誰も興味ないっつうの。w
270 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 22:58:19 ID:R0P6+4Ev0
271 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:08:58 ID:/yyS5xpi0
日テレ豚批判
272 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:16:04 ID:EQlGTOGz0
堀江批判のレスって、どれも決まって単発レスですよね?
同じ内容のコピペ、使われているキーワードが同一のレスでも、IDは毎回違う。
なんか気持ち悪い...
274 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:24:49 ID:S+L0TWDj0
>>154 >日本国民であるならば、親の経済力や地位、生まれ育った地域に関係なく平等なチャンスを与えるのが日本の伝統にも
堀江は家は普通(本人は貧乏と)、福岡県八女市と言う田舎(本人談)で自分の力だけで成り上がったんだぞ?
これなら堀江は最も正しいって事になって論理破綻してるじゃないか
又金持ちの倅だからってそれだけで顔真っ赤にして全否定するってのは何時の時代の人間だよと思うがな
昔の嘘八百のウンコ漫画みたいだな
差別は良くないが、実際犯罪起こしてるの貧乏な奴しかいねーじゃん
275 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:25:27 ID:q9aHrX5y0
>>68 同感、こいつが政治家になると田中角栄なんて目じゃないような悪事をやりまくると思う。
276 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:26:23 ID:/yyS5xpi0
彼は党からの応援なしでしょ?
てことは泡沫じゃないの?
277 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:26:53 ID:R0P6+4Ev0
>>275 逆に考えると
あっという間にタイーホされるんじゃね
278 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:28:02 ID:lTDVT+qY0
279 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:28:48 ID:nsfumqOV0
>「女の心は金で買える」
今でもそう思ってるんだろうけど、
こういう人は、女性票取れないだろうね。
280 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:29:14 ID:FNFHMHy80
いや、ホリエモンは正直なだけ。
自民党の利権屋は口にしないだけでホリエモン語録を地で逝っている。
281 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:29:26 ID:qW2G5mPD0
>>268 亀井がヨーダかよっ!
と釣られた哀しい漏れが来ましたよ。
282 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:30:38 ID:Oi5Qbtd4O
豚は靖国参拝をしないだろ
283 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:31:27 ID:+G3J2Y0p0
広島なんだから、
広島の学校の卒業式で、君が代斉唱を義務化!起立して。
ってのを言わないと〜
284 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:32:19 ID:uYofxlp00
285 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:37:15 ID:SJB6kXHB0
たしかにゲンダイは批判ばっかりで特定の政党や政治家を誉めることは滅多にないんだけど
昔堀内光雄をほめていたことがあるなあ
286 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 23:44:05 ID:qW2G5mPD0
>>283 一つ言っておくが、
君が代を国歌にした明治初期ってのは、天皇が何の権威も持たなかった時代。
はっきり言って、この歌はその成り立ちからして日本の特徴を歌っただけのもの。
妙な意味を持たせて批判するのは、歴史を常に捏造する近隣民族の血を引いているとしか思えないな。
第一、君が代は元々、民衆の間に広く親しまれていたお祝儀の歌でしかない。
『君』とは祝われる主賓の事。
>>279 女に聞いたのかよw
つかそんなに単純なもんじゃねえよ
>>287 堀江を支持する女って、LDの社員と売春婦だけじゃないの?
289 :
286:2005/08/22(月) 23:51:48 ID:qW2G5mPD0
ついでにもう一つ横レスだが、
『君』の部分に自分の一番大事な人を当てはめてみろ。
世界史上類比類なく、恥ずかしい程の愛に溢れた国歌が誕生する。
変に国家意識を鼓舞しない、もっとも民主主義的な歌だとは思わんかね?
天皇を当てはめたがる基地外は勝手にやっとれ。
【ホリエモン語録】
「民主党は政権交代のために自民党から出て行った人が多いが、
小泉さんは自民党の中に残って政権交代をやった」
「自民党は予想以上に変わっていた。もう昔の自民党ではない」
「民主党はいろいろごちゃごちゃ言ってますが
本当は郵政民営化賛成なのに、政権が欲しいだけで
足を引っ張ってる。それが許せなかった」
「自民党が負けて民主党が勝ったり
新党がキャスティングボートを握るような事になれば
日本経済は衰退する」
>>1 「極めつけ」なのか、
「極めつき」なのか………。
おそらく、後者が正しいのダロウ。
293 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 00:05:36 ID:Bhm4Y4GtO
この豚キムチ野郎!!
294 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 00:05:58 ID:rZQEMKlP0
>>216 ホリエもんって愛国心がないから
状況が変わればいつでも裏切る感じが拭えないんだよなー
歴史認識の教科書問題でも韓国メディアに反日コメントしてたし。
295 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 00:09:22 ID:i9yPSz9I0
広島民は共産にでも入れておけ
296 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 00:09:23 ID:xF7f/+Kd0
堀江ライブドア社長が8月22日(月)の
日本テレビの「ザ・ワイド」での問題発言
年金改革について→「まず消費税を15%にアップさせる」
拉致問題について→「争っても仕方が無い。どこの国でも話し合いで解決する流れになっている。
解決の前に北朝鮮にいろいろ支援する。
日本の民間企業を北朝鮮に送り込んだりする」
297 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 00:10:59 ID:17uYa2pO0
けっきょく堀江モンは民主党にも自民党にも公認してもらえなかった。
民主党からも自民党からも断られたのが堀江モン。
>「女の心は金で買える」
マスゴミはこのフレーズの部分引用が好きだな。
299 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 00:38:25 ID:WDf+4yaX0
先ほど報捨て見てたらホリエモンが
「今の若者が政治に無関心なのが問題だ」とか言ってたな。
投票したことないくせに・・・正に「おまいが言うな!」だよなあ。
ホリエモンが「今の若者は・・・」か。
■堀江氏は政治家にふさわしい人格者です
「選挙にはほとんど行ったことがありません。面倒くさいからです」
「ちょっと頭のいい人は、やっぱり政治家なんか、やりたくないでしょう。
損だから。面倒くさいし。少なくとも僕は絶対やらない」
「女は金にもれなくついてくる」「人の心は金で買えます」「カネがあれば何でもできる」「サラリーマンは現代の奴隷階級」
「起業家は現代の貴族階級」「女は25歳超えたら無価値で有害なだけの産業廃棄物」
「大衆の7割はバカで無能」「世論には意味がない」 「世の中、金だ、愛情だって金で買える」「年寄りは合法的に社会的に抹殺するしかない」
「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
「経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります」 「ずるい手でも法律に触れなければ勝ち」
「ライバルはヤンキースの松井ぐらいしか想像できない、でも収入は僕の方が上」
「人間を動かすのはお金です」 「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけないじゃないですか」
「なんでも金で買えるなんていってない」 「一度言っただけで言ったことにされちゃあたまりません」
朝鮮・中国贔屓のホリエ豚が当選したら、ホリエ豚は日本を「半島・大陸王国」にするだろうな(w
303 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 01:08:19 ID:T66Kf49I0
選挙ウォーズ エピソードV
キャスト
-----------------------------------------------------
小泉純一郎 パルパティーン最高議長=ダース・シディアス 「もうすぐ新しい弟子が誕生する」
「衆院を支配し、憲法を変え、核武装する。そして、第一日本帝国が誕生するのだ。」
安部晋三 ドゥークー伯爵
堀江もん アナキン・スカイウォーカー=ダース・ベイダー 「暗黒卿も倒し、いっしょに銀河を”支配しよう”、パドメ」
森元首相 グリーバス将軍
乙部綾子 パドメ 「民主主義は死んだ。満場の拍手の中で」
亀井 ヨーダ 「わしはしばらく身を隠そう。仲間のジェダイが心配じゃ」
日本国民 銀河共和国
304 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 01:16:07 ID:sx+Mf9fTO
堀江に鈴木島男みたいなやつが現れないかなぁ
305 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 01:31:18 ID:wdc2yXep0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 議員の心は金で買える
306 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 01:54:10 ID:pe2e18w70
東大卒にしちゃ、パースペクティプにものが見れないようだな。
コイズミの手足としては最高かもな。
ホリエモンはあくまで全国へのアピール。
当選は亀井で確実だが、亀井ひとり当選して何ができるわけでもない。
308 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 01:57:57 ID:Gpwh7rNr0
それより亀井よりマシかもと思えてしまうのが怖い。
従来の国会議員のレベルが
洒落にならない程低いことを明らかにしたのが
功績と言えば功績だな
こりゃヤバイと日本国中の奴が思ったハズ
【ホリエモン語録】
「民主党は政権交代のために自民党から出て行った人が多いが、
小泉さんは自民党の中に残って政権交代をやった」
「自民党は予想以上に変わっていた。もう昔の自民党ではない」
「民主党はいろいろごちゃごちゃ言ってますが
本当は郵政民営化賛成なのに、政権が欲しいだけで
足を引っ張ってる。それが許せなかった」
「自民党が負けて民主党が勝ったり
新党がキャスティングボートを握るような事になれば
日本経済は衰退する」
やっぱり牛スレかよ
韓国面に堕ちてるのなら駄目じゃん
313 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 04:50:00 ID:WDf+4yaX0
314 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 04:54:08 ID:Gf7nPef90
豚信者だけはマジで理解できん。
315 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 04:57:56 ID:4yJzTJHA0
>>297 >けっきょく堀江モンは民主党にも自民党にも公認してもらえなかった。
>民主党からも自民党からも断られたのが堀江モン。
小泉総統に公認されました。
316 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:03:18 ID:4yJzTJHA0
>>301 「僕は郵便局もない田舎で育ったんですよ」
も追加ヨロ。
ホリエモン語録その1
# 「選挙にはほとんど行ったことがありません。面倒くさいからです」
# 「ちょっと頭のいい人は、やっぱり政治家なんか、やりたくないでしょう。損だから。面倒くさいし。少なくとも僕は絶対やらない」
# 「女は金にもれなくついてくる」
# 「人の心は金で買えます」
# 「カネがあれば何でもできる」
# 「サラリーマンは現代の奴隷階級」
# 「起業家は現代の貴族階級」
# 「女は25歳超えたら無価値で有害なだけの産業廃棄物」
# 「大衆の7割はバカで無能」
# 「世論には意味がない」
# 「世の中、金だ、愛情だって金で買える」
# 「年寄りは合法的に社会的に抹殺するしかない」
# 「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
# 「経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります」
# 「ずるい手でも法律に触れなければ勝ち」
# 「ライバルはヤンキースの松井ぐらいしか想像できない、でも収入は僕の方が上」
318 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:19:54 ID:2D2pasOQ0
ホリエモン語録その2
# 「新しい教科書を作っても世の中は変わらない」
# 「韓国のIT技術は日本より上。 造船・鉄鋼・繊維でも韓国に抜かれた」
# 「韓国企業が日本市場で最も不利な点はブランド。例えばプロ野球の西武球団のようなものを(韓国の)現代自動車が買えばいい」
# 「韓国の企業は優秀で攻撃的」
# 「人間を動かすのはお金です」
# 「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけないじゃないですか」
# 「なんでも金で買えるなんていってない」
# 「それは意地悪な質問ですよ 僕をいじめて楽しいですか?」
# 「一度言っただけで言ったことにされちゃあたまりません」
# 「もう拍子抜けするほど小泉総理と頭の中が同じなんですよ」
# 「僕は郵便局もない田舎で育ったんですよ」
# 「北朝鮮には資金援助をどんどんするべき 」
# 「年金改革? 消費税を15%に引き上げれば済むことじゃないですかぁ 」
# 「小泉総理って郵政民営化に拘泥しすぎなんですよ 見ててなんか気持ち悪いです」
319 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:24:08 ID:LGCLQZBW0
堀江の役目は当選することじゃない。票をかく乱して亀井を落とすこと。
ホリエモン語録その2(改定)
# 「新しい教科書を作っても世の中は変わらない」
# 「韓国のIT技術は日本より上。 造船・鉄鋼・繊維でも韓国に抜かれた」
# 「韓国企業が日本市場で最も不利な点はブランド。例えばプロ野球の西武球団のようなものを(韓国の)現代自動車が買えばいい」
# 「韓国の企業は優秀で攻撃的」
# 「韓国企業は積極的に、日本のメジャーブランドのうち、経営不振に陥った企業をどんどん買収すればいい」
# 「日本に100%出資の子会社を作れば買える。韓国企業の認知度が100%上がる」
# 「人間を動かすのはお金です」
# 「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけないじゃないですか」
# 「なんでも金で買えるなんていってない」
# 「それは意地悪な質問ですよ 僕をいじめて楽しいですか?」
# 「一度言っただけで言ったことにされちゃあたまりません」
# 「もう拍子抜けするほど小泉総理と頭の中が同じなんですよ」
# 「僕は郵便局もない田舎で育ったんですよ」
# 「北朝鮮には資金援助をどんどんするべき 」
# 「年金改革? 消費税を15%に引き上げれば済むことじゃないですかぁ 」
# 「小泉総理って郵政民営化に拘泥しすぎなんですよ 見ててなんか気持ち悪いです」
321 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:02:26 ID:UEXZSupyO
13年間1度も投票したことが無い奴が、突然政治に目覚めたと言っても説得力が…。
それに3月に出した自著に『小泉さんは郵政に拘泥しすぎ。郵政は優先順位1位じゃない』って書いてたらしいw
322 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:18:22 ID:UlR/u0lo0
佐藤の地盤南部にいても当選はおろか亀井票を減らすこともできないよホリエモーン
小泉が売国奴なら、
ここ数十年の歴代首相全員が売国奴じゃん。
今いる政治家も全員売国奴じゃん。
とりあえずここは小泉に全権託した上で、
次の勢力が育つのを待つべきだと思うんだが。
他のやつらに渡したら、次の勢力が育つ見込みすら薄れるじゃん。
こいつバカ正直なのか単なるバカなのか
計算高いのか、よーわからんね
325 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 07:10:17 ID:UEXZSupyO
最近キレやすくなってますよ、ホリエモン
『やっぱ立候補なんかするんじゃなかったなあ〜、かったるいわ…』って間違いなく思ってるねw
326 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 07:17:09 ID:YWmq9737O
失言に限っては
小泉+慎太郎=ホリエモン
て感じがするな。
このままいくと当選しちゃいそうなので
あわててんだろ
察しろよ
328 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 07:24:55 ID:RATuAgtjO
単なる売名 パフォーマンス、金持ちの道楽 気楽なもんだな
ttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200508230007.html 欧州系ファンドマネジャー、小泉首相の衆院選勝利を予想 (朝日、08月23日06時45分)
[ロンドン 22日 ロイター] ロイター通信は欧州を拠点とするファンドマネジャー10人に
対し、9月11日衆院選について調査を実施した。その結果、小泉首相が勝者になり、改革への期
待感から投資家は日本株購入を増やすと欧州系ファンドマネジャーが予想していることが明らかに
なった。
調査対象の10人中9人が、自民党が民主党に勝ち、小泉首相が続投するとの見通しを示した。調
査は8月17日から22日にかけて実施した。
小泉首相の勝利が日本株にとってプラス材料と答えたファンドマネジャーは10人中9人で、中立
的と答えたのが1人だった。5人は円にとってもプラス要因になるとしている。(後略)