【社会】"座席トラブル" 77歳男、電車内で会社員ら切る…京都
★電車内で乗客2人切りつけ 京都、座席トラブルで口論
・17日午前11時半ごろ、大阪府枚方市の京阪電鉄樟葉駅から京都市伏見区の
中書島駅に向かっていた淀屋橋発出町柳行き上り特急電車(8両編成)の車内で
男が乗客の男性会社員(32)ら2人に、カッターナイフで切りつけた。
京阪電鉄からの110番で中書島駅に駆けつけた伏見署員が、暴力行為法違反の
現行犯で男を逮捕した。2人は腹や手などに軽いけが。
調べでは、男は自称大阪府寝屋川市、和田豊容疑者(77)。座席に座っていた
会社員と席をめぐって口論となり、持っていたカッターナイフ(刃渡り約8センチ)で
会社員と友人の男性(27)に切りつけたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000119-kyodo-soci
ジジイ
3 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:21:24 ID:Wg5ywoTH0
get
電車男2?
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´閣下じゃ、全て閣下の仕業じゃ!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// .|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
6 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:21:26 ID:ZPm32gE30
また大阪?
和田かよ・・・
阪神タイガースの和田か!
9 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:22:09 ID:iBHj5Vfo0
なんでこれが京都の事件になるんだよ
10 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:22:23 ID:gUkYXy1t0
まったく血の気の多い地域だな
11 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:22:37 ID:GKR+kwTu0
11
元気なら座らなくてもいいじゃん。
13 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:23:52 ID:JDBcoBPz0
あの寝屋川だし
14 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:24:11 ID:A7RKdvbA0
緑のがっかり特急だったので気が立ってたんだろう
15 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:24:53 ID:x2ot2e+A0
ジジイはさっさと死ねよ
働いてるサラリーマンや学生のために
老人、女、子供こそ席を譲れ
ってか、ジジイが切れるような事を連中がしたんちゃうの?
18 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:25:54 ID:PFSG8f8x0
樟葉から中書島に向かっていた「特急」って・・・。
淀屋橋発出町柳行って書いてくれ、おけいはん。
またまいかたか
20 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:28:31 ID:ZqTvBFmf0
なるほど、戦争脳だな
戦前の教育が子どもに有害だったのだろう
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:29:18 ID:urc4lv9G0
朝の通勤電車って結構殺伐としてるからな。
時々足踏んだとか、押したとかでけんかしてる
やついるし。
座ってたら、若干狭いスペースに座ってきたオヤジ
が無理やり背もたれに背中がつくよう両端を押しの
けて座ってきたので、思い切り押し返してやったら
相手も押し返し。約20分静かな喧嘩したことがw
22 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:29:27 ID:uIQtzulAO
年寄りは大切にしたいが、いかにも“席を譲れ”と露骨なヤツには譲りたくない。
お達者くらぶ
年金を貰ってる人は、年金を納める人をいたわるべきです。
また寝屋川か
刃物振り回すのが好きな奴が多いな.
>18訂正。行き先はちゃんと書いてあったな。ミスった。テヘ
27 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:33:01 ID:NuGVci+i0
口論の内容が知りたい
28 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:33:01 ID:3o0SOgzbO
>>21 あるあるw
くだらねー事だけど、なんか引けないんだよね
関西人以外のために一応書いておこう
樟葉=くずは
中書島=ちゅうしょじま
淀屋橋=よどやばし
出町柳=でまちやなぎ
30 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:33:44 ID:GKR+kwTu0
逮捕にせよ、とにかくジジイが社会から一人減ったんだから
会社員たちGJ
真・電車男
32 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:38:26 ID:Q5roJhDt0
特急はノンストップにすればこんなことは起きなかった。
守口市だけ止めればよい。うぐぅ
33 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:39:19 ID:J5VXjpcY0
363 おさかなくわえた名無しさん 2005/08/05(金) 19:11:02 ID:kuSzq17F
ああああ、私も指定券で揉めたわ、そういえば。
上野発、特急草津号の指定席に座っていたら、
ジジ&ババがやってきて、私を見ていきなり
「人の席で何やってんだ!!」(ジジ)と怒鳴った。
ババも「最近の若者は図々しい云々」と援護射撃。
あんまりの勢いに、私が間違えたのかと思って、券を確認したけど、
確かに私の席。その間にジジが私の荷物を棚から降ろしだす。
「券を確認させてください」とジジに申し入れるも、
「ここはワシらの席じゃ!」と譲らない。仕方なく車掌を呼びに行った。
結局ジジ&ババは、座席番号だけ見て、車両番号を見ていなかったのよ。
そのことを指摘すると「老眼だから仕方ないだろ!」って捨て台詞。
自分の非を認めることができないジジ&ババって多いよね。
年寄りは時間余ってんだから、混んでる特急とかじゃなくてすいてる各駅乗れ。
35 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:44:08 ID:J5VXjpcY0
396 おさかなくわえた名無しさん sage 2005/08/06(土) 06:40:38 ID:rkf2u8Ue
読んでいた奴には有名なエピ。
ある母親が、四歳の子供を連れて年末に実家に帰省する計画を立てた。
ラッシュが心配だったことと、四歳の子供はかなり重くて数時間抱っこできないことなどから
子供の席もあわせて新幹線の指定席二枚を数ヶ月前からおさえておいた。
そして帰省日当日。母子が実際に乗車してみると、
予想したとおり指定席の車両内まで人がごったがえす超混雑っぷり。
列車が発車すると、混雑に耐えかねて「席を譲って欲しい」と年配の方が頻繁に頼みにくる。
「まだ子供なんだから一人で席に座らせるなんて図々しい、
お母さんがだっこしてあげなさい。そうすれば一つ席があいて誰かが座れる」
「こんなに混雑しているんだから、席を譲りなさい」
「足腰が弱くてこれから4時間もここに立っていられません、その席を売ってください」
など色んな人が頼んできたそうな。
母親が前もってわざわざ子供の分の席も買ったのだから譲ることはしませんと拒否すると、
気が立っていた年配の人たちから「自分の事しか考えていない女だ」と散々に罵られてしまったそう。
このエピが出た時はどっちが悪いか論争になったけれど、
やっぱりじーちゃんたちがDQNなような気もする。
「気の弱そうな女」と見るとなめてかかってきて
無理なこと頼んだりする年配の人は結構いるもんだ。
それを考えると悪徳企業と一緒なんだけどねw
36 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:44:37 ID:Q5roJhDt0
特急草津で指定取る方が負け組。
観光特急は自由席の方が空いてる。
37 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:45:33 ID:2jQqc8n80
関西の鉄道には改札口に金属探知機が必要だな
38 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:47:56 ID:3cZI6Pju0
最近、60歳以上のおこす犯罪が妙に多いと思いませんか。
39 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:48:32 ID:OFB0yyRTO
京阪特急って指定席なの?
40 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:49:44 ID:+BUwrLPy0
自分の国じゃないからって厚かましいんだよ、大阪民国の人間は。
41 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:49:52 ID:J5VXjpcY0
466 おさかなくわえた名無しさん 2005/08/08(月) 22:23:16 ID:hDHdT5sJ
日曜の事、電車のって自分達の指定席へ行くと
ジジイの団体が宴会中、やんわりとそこは自分達の席なんですけどというと
「指定だろうがなんだろうがこっちはお前らよりもずっと前から
待って、自分たちの席を確保したんだ!どんな理由があろうと
とにかく早い者勝ちなんだよ!早い者にこそ優先権があるんだよ!
邪魔だからあっちいけ!場をしらけさせやがって!」
等と一人のジジイに酒臭い息撒き散らしつつ怒鳴りつけられた、
「その理屈からすると、私たちはそれ以前にその席を確保していた
訳ですから、私達の方にこそ優先権があるって事になりますよね?」
と言うと言葉に詰まったらしく
「わかったよ!何処かへ行ってしまえばお前らは満足なんだろ!
人の迷惑考えず我侭言いやがって!ったく若い奴は屑ばっかりだな!」
「迷惑掛けることしか出来ない人でなしの癖に偉そうなこと言いやがって!」
等と吐き捨てた
それはそっちだと言いたかったが連れがいたので我慢した
以上、 「新・マナーの悪いドキュソ高齢者逝ってよし!! 杖20本目」 より
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1121580859/
42 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:51:02 ID:FkwGx+pF0
>35
メンドクセーことになりそうなときは狸ね入りが一番
43 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:51:16 ID:0lBivTwj0
座席に座ったらすぐ寝るのが一番賢い
だれが来ても無視しとけ
44 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:51:33 ID:NuGVci+i0
ダッシュ
45 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:51:51 ID:NuGVci+i0
いかにも大阪らしい心温まるほのぼのとした話題ですね^^
46 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:51:55 ID:TqQDTc3R0
会社員シラ切る
に見えた。
47 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:52:31 ID:5pED0j2W0
さぁここでご一緒に。
ま た 大 阪 か !
48 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:52:56 ID:5pED0j2W0
エルメス?
49 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:53:02 ID:OFB0yyRTO
50 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:54:26 ID:5pED0j2W0
だよな
51 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:55:46 ID:xIuKOude0
なに、電車男が人気?
↓
よーし、おっちゃんもやったるで〜
↓
犯行で御用
↓
なんでやねん? でテレビドラマにはなるん?
52 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:55:58 ID:OFB0yyRTO
指定席じゃなくて優先席の争いなんじゃないの?
サラリーマンは脳障害者だったんだろう。
53 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:58:13 ID:SOVp8NhX0
>35
新幹線のチケットって乗車当日の一ヶ月前からしか
予約できないはず。ネタじゃねーの?
54 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:58:21 ID:7qBfxXjR0
やはり大阪人か
>>53 ファンタジーなんだから
深く考えちゃ楽しめないぞ
56 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:59:05 ID:5Nm/+s+Y0
>>49 つまらない争いに巻き込みたく無かったんでしょ連れを
だからこちらが正しくとも我慢した
えらいね
おかしくない
>自称大阪府寝屋川市、和田豊容疑者(77)
自称+30%
寝屋川市+10%
和田+60%
合計+100%
判定結果:【在日】
58 :
ロビノテ:2005/08/17(水) 15:01:23 ID:WRtkUJPAO
ああ犬阪民国ねw
60 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:02:55 ID:IlIUeeVJO
>>39 京阪の特急は自由だよ。
赤ちゃん生まれて京阪や近鉄を赤抱っこでよく利用するけど
座席の前に立っていなくてもわざわざ私の肩をたたいて
ここに座りなさいって言ってくれるご年配に何回も会った。
変なお年寄りには今まで会ったことないなぁ。
61 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:03:02 ID:x92NzXi/0
>>53 旅行社経由で抑えていたって事じゃないの?
62 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:05:43 ID:g0G2aGO40
>>52 たぶんそうかと思う。
京阪は指定席やらはないからね、リーマンがふんぞりかえってたんだろ。
ジジィでも戦前育ちと戦後育ちでは大きく違うよ。
この場合、自由席の話ですが、老人にはキチガイがかなりいることを
理解していないと危険という例です
64 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:06:46 ID:OFB0yyRTO
連れの存在を理由に事態を収拾しようとしなかったり悪化させたりするヤツ大杉。
同情など全く出来なくなる。
65 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:08:37 ID:v8IulQaX0 BE:130868238-##
とりあえず、ナチみたいに老人をどっかに押し込んでやれば良い訳だが
66 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:08:40 ID:kDLbDrrP0
席ゆずれジジィの膝カックン!ハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
67 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:08:56 ID:FGIet2S60
和 田
スーフリ
アキコ
日本人?
68 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:15:47 ID:Q5roJhDt0
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:21:28 ID:TITutRacO
こういう年寄りも年金もらってんだよな
70 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:24:59 ID:uR4puolA0
やっぱ暴力はよろしくない。でも、立ち振る舞いで老人、障害者を傷つける
どきゅには、口頭注意するべき。知人がアトピーもちで、ジロジロ見られたり
して嫌なんだって。みんな平和に甘えてるから、そういう事起こるのでしょう。
こういう事があると、公共の場でのマナーを問う契機になるな。
71 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:27:31 ID:bfD2AbhxO
京阪五条から伏見稲荷までの
車窓から見える風景はエキセントリックだった…
最近の老人は節制をしなくても医療の発達や年金の充実で長生きできる。
つまり、簡単に年を取ることができる。
DQN老人が増えるのも仕方ない。
団塊世代が70代に突入した頃には、不良老人の問題が起きていることだろう。
73 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:41:38 ID:NuGVci+i0
おかしくない
74 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:43:06 ID:8R/NvbbY0
殿、電中でござる!
75 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:46:46 ID:kF3kF+M70
寝 屋 川 市では老人もDQNってこのこぴぺは正しかったな。
マジで住むなら京阪には期待しない方がいいですよ。どこがいいとかないし。
強いて言うなら守口〜門真〜寝屋川は最悪です。ガキの質を見れば一目瞭然です。
この3つの市に至っちゃ50過ぎたジジィまでヤンキーやってます。
すぐ因縁つけてきますよ。
長屋も多いし、犬の糞はそこらじゅう落ちてます。
生活には困りませんが、家庭を持っているまたはこれからもつのであれば京阪沿線は絶対に
避けるべきだと思います。
76 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:48:18 ID:X/X5ZCHPO
座布団ぜんぶ持ってけw
77 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:49:20 ID:kF3kF+M70
motteku
元帝国軍人・・・にしては少し若いな
79 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:50:40 ID:QzHnJatr0
しかも寝屋川市w
80 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:52:44 ID:hBNLyoh80
上にも上がってるような元気なDQN老人に会ったことねぇな
見かけてみたいもんだ、自分に実害あったら全身全霊かけてヴチ切れるだろうがwww
81 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:53:59 ID:7mGPKSOWO
とっても元気なお年寄りのニュースでした
82 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:56:33 ID:iTYSmUWYO
DQN会社員と中共に洗脳されたDQN老人か。
83 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:59:28 ID:kF3kF+M70
会社員はDQNじゃないでしょ。
寝屋川老人がDQNなだけ。
84 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:01:06 ID:O3mIByxC0
概して関東と比較して、関西の電車でのトラブルは少ないようだ。
車のトラブルは多いが。
85 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:10:43 ID:j8dFjieH0
電車で足おっぴろげて座ってる兄ちゃんに
「キンタマでけーのはわかったから足もうちょっと閉じてくんないかな?」
と、言ってしまったオレはDQNですか?
86 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:12:25 ID:YLaKLri+0
高齢者で、脳内「指定席」決めてる奴もいるよ。
優先席ではない場所で、ドア際の席に座っていたら、
「あ〜わしの指定席なのに座られた」
だと。
ったくDQN老人には困ったもんだ。
87 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:14:52 ID:Fwi4Ym6/0
ふーん、大阪人はカッターナイフ標準装備か。
こんど出張に行くときに備えてメモしとこう。
88 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:16:23 ID:4nlGD1VN0
和田豊容疑者
阪神ファンなら なぜここに飛びつかない?
89 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:17:00 ID:ZOgamq990
>>85 後半だけでいいな
見てたらDQNがDQNに絡んでらぁって感じだろうな
お前の行為に爽快感は感じるだろうけど
90 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:18:16 ID:gmep9H/10
↑
自分が老人になることを想像できないかわいそうな人
↓
91 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:19:28 ID:j8dFjieH0
>>89 そうだよな・・・オレもいいすぎちゃったなぁと自己嫌悪
てかさ、なんで足閉じないんだろうな?
キンタマでかくて閉じられないの?って思っちゃうよな
92 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:21:03 ID:8pljpoTh0
なんでこのじじいは、カッターなんか持っているんだ。
普通持ち歩かないだろ。
お年寄りが乗ってきたので席を譲ったら
「譲るぐらいなら最初から座るな」
小学生くらいの女の子4人がボックスシートに座っててその子達がお年寄りに席を譲ったら
礼もいわず、そのジジィ荷物を向かいの席に置いて、さらに靴脱いで横になって1人で4人分占拠
挙句真っ昼間なのに焼酎飲んで大音響で競馬中継ラジオを聞き始めた。その癖、携帯使ってるやつを注意w
94 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:23:48 ID:gppe/LBe0
>>92 京阪電車に乗る多くの人は、
カッターナイフとコンベックスを持ってるよ。
95 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:24:29 ID:f4/CAtpZ0
>>29 くずはとちゅうしょじまとよどやばし以外は読める。
でしゃばんな
96 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:26:38 ID:i+TbKbNP0
和田豊容疑者
男なら命をかけてボールにくらいつけよ
行けよ行けよ和田豊 お前の出番だぜ
かっとばせ〜 和田!
97 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:28:39 ID:CBVn1dcR0
地区的にはまた大阪かといわれても仕方ないのにな。
98 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:29:56 ID:F/bsfZ2X0
電車でおじいさんに席を譲ろうとしたら、
「いや結構。わたしは帝國陸軍の歩兵ですから」
と断られた。
ちょうどお盆だし、戦友会かなんかの帰りだったんだろうか。
なんか席を立つこともできず、後から乗ってきた事情を知らない人にはお年寄りに席を譲らないDQN見たいな目で見られるしで…orz
99 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:30:56 ID:GKR+kwTu0
これから先団塊が定年となると、こういうDQNが増えこそすれ
減りはしないわけだから、……
日本は終わりだ。在日だの北だのが手を出さなくても。
100 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:35:14 ID:xM1Nf06x0
満員電車で座る技術(関西版)
101 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:35:31 ID:ZRLKBBDJO
席は譲って当たり前って言う精神がおかしい
優先席で携帯使ってるDQN女をキモオタの如く撃退した漏れはDQNですか?
/|
/ :::|
/ :::|
/ :::| /|
/ .::::|__ / :::l
/  ̄ ─ ___ / :::|
/  ̄ ‐-' :::|
、、_j_j_j_ ,. :::|
、_>''乙W△`メ._, :::|
く( {三●;=} ヽ_, :::|
´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::|
´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|.
く( {三●;=} ヽ_, :::|
{ ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|
| ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::| ま た お お さ か w
|  ̄ ― _ .:::/
ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/
\  ̄/ .::::/
ヽ \ / ..:::::/
 ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/
...:::::::/
103 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:35:55 ID:j8dFjieH0
>満員電車で座る技術(関西版)
カッターを振り回せばいいのか?
104 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:38:23 ID:5cyQl4/l0
この頃の 年寄りにも 困ったもんだなぁ・・・
>>98 志願兵でもない限り 70代で 戦争行ってる奴はいない
77歳 昭和20年=17歳
105 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:39:32 ID:44jNETaW0
ダブルデッカー
そうでっかー
106 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:40:46 ID:CSHx/ClY0
まぁ優先席であったとしても譲る「義務」はないからねぇ (´-`)y−~~~
せいぜい譲らないことを違法にしてから騒いでくれよクソジジババ。
107 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:42:04 ID:B1LP3ZSP0
108 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:43:07 ID:MeGIPDgJ0
お年寄りには席を譲ろう。
109 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:44:28 ID:VIcAY4efO
おけいはん先生(*´Д`)ァハァ
後先短い年寄りは、キレたら怖い。
もう思い残す事も少ないだろうし、無期や死刑になっても、あと何年かで自然に死ぬんだから。
老後の生活に行き詰まったら、犯罪で刑務所に入れば、雨風しのげて飯は食える、倒れりゃ治療もして貰えるんだろうし。
111 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:45:07 ID:JDBcoBPz0
カッター標準装備とは・・・
大阪全体を危険地域に指定したほうがいいのでは
ジジイもジジイだが、会社員も会社員だったんだろうな・・・
この事件の詳細は知らないけど、とりあえず「優先席」なんて必要ないとは思う。
113 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:46:22 ID:6j/A3u/r0
うわ、これ、いつも通勤に使う電車だよ。
京都行き、特急。10分に1本の間隔で出るすぐれもの。
しかし、こんな客と乗り合わせるとは、運が悪い。
警戒心と護身術くらいは標準装備にしなければ…。
ちなみにおれは、初代おけいはん(水野れいなさん)の大ファンです。
(こうすれば、誰も気づくまい、フフフ)
115 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:48:15 ID:IfUhB2rR0
もう若年層に寄生して負担の元凶となってるジジババを優遇するような社会は終了させなきゃな
116 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:49:05 ID:wS+rUpbQO
確かに公衆道徳から言えば妊婦や障害者やご老人には席を
譲るべきなんだけど、健康な若者だって疲れてる時はあるわけで。
正直、座席にぐったり座ってる時、目の前にご老人が立ったりすると
おいおい勘弁してくれと思う。
117 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:50:52 ID:YLaKLri+0
>>93 マナー悪い高齢者って、なぜか携帯使っている人に注意するよね。
しかも、人身事故で電車が遅れたための緊急連絡している人のことまで。
DQN老人には困ったもんだ。
118 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:51:00 ID:ZRLKBBDJO
>>101 >>優先席で携帯使ってるDQN女をキモオタの如く撃退
ど、どうやって…?
120 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:52:18 ID:I8eQ/g/f0
最近の若いもんも何考えているか分からんけど
爺もそうだな怖い世の中だ
121 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:53:37 ID:mZjZJ3x/O
大阪って国はなー!!!やるかやられるか!!!!ってとこなんだよ!!!カッター標準装備ぐらいで記事にすんな!!!!!
122 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:55:56 ID:b4AiuLNj0
>>1 カッターで切りつけるくらい元気なら座んなくても平気だね
123 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:55:57 ID:KtHn2Sh+o
この爺さんが悪いのは否定しないけど、名誉のために言っておきますね。
自分に席を譲れと言ったんじゃなくて、横にいたかなり高齢のお婆さんに譲らせようとしたんだよ。
大阪人なら外出時にはスタンガンやナイフは持ってくよな
女性はチキチキカッターだろ
125 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:02:09 ID:mn7r3PDU0
大阪では77歳のジジイが電車の中でカッター振り回してんのかw
ロンドン子もびっくりやでw
>>1 他人切りつける元気があるなら立ってろよクソジジィ
127 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:04:01 ID:yN4DVAcb0
>>91 > てかさ、なんで足閉じないんだろうな?
DQNはケモノといっしょ
体を大きく見せて他を威嚇する
ごめんなさい,いいすぎました>ケモノさん
128 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:04:57 ID:a/TfDQpz0
人が死んでんねんで の検索結果 約 501 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
129 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:05:01 ID:ZRLKBBDJO
>>129 そ、そうですか。
なんか悪いことを聞いてしまったみたいだ。ごめん。
でも、優先席近辺では携帯の電源切れ、なんて無意味じゃね?
132 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:07:20 ID:o1Ter0PU0
最近のジジイ、やたら刃物振り回し過ぎじゃねえのか?
年金払い過ぎの影響だろー!
133 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:07:51 ID:ireBfeEOO
私も京都の市バスで老夫婦に席を譲ったらいきなり男のほうに『非常識だ!』みたいな(あまりにも唐突に言われたので頭にきて記憶がとんだが)事言われた事がある。
しかも奥さんのほうは何も言わない。
あまりに非常識な物言いなので『そう言うのはおかしい!しかも何も言わず席を譲った人に対して言う言葉ですか?奥さんも何も言わないのですか?何か私がしたのでしょうか?』
と大声で怒鳴ってやった。
税金でバス無料なのが腹立つ!
136 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:11:23 ID:New8XpTCO
137 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:11:58 ID:IfUhB2rR0
いい加減ジジババ甘やかすのやめようぜ
あいつらはお前らの何倍もいい生活してなお年金が少ないとかほざいてるようなやつらだぜ
138 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:13:08 ID:/9CpgpwR0
立っているのが困難な人、で結構。
わしゃまだ若い。
カッターにアヌビス神が憑いてたんだろうな
140 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:14:16 ID:mn7r3PDU0
だな、
歳とったら何でも許されると思うのはどうかと思うよ。
DQNは歳とってもDQNだしな。
141 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:14:41 ID:fK2xMawc0
最近の老人は血気盛んだなあ
>134の頭の中を覗いてみたい。どこをどう斜め読みした?
143 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:15:27 ID:Wgj05eBKO
この汚れた時代にサムライ現る
か(´ー`)
144 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:16:35 ID:mn7r3PDU0
どうせジジババは暇なんだから朝鮮征伐でもやりゃいいのにな。
もっとも大阪と朝鮮は区別が難しいが。
年寄り、団塊が高給を取りデフレを煽り
貧乏な若い女を抱く、これぞ天国
146 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:21:49 ID:EigGW5WE0
エピソード1
老婦人に席を譲った。
暫くすると隣の席が空いたので、私が座ろうとすると、
老婦人は空いた席に荷物を置いて、近くにいた娘とおぼしき連れを座らせた。
私は腹が立った。それからは、席は譲らないと決めた。
147 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:21:52 ID:zhov/UZy0
>>88 スレタイに工夫がないから
もっと釣られるようなやつじゃないとね
148 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:23:09 ID:New8XpTCO
また和田か
149 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:24:40 ID:jIcHOyLn0
ふと思ったんだが、席を譲って欲しい奴はこの扉から乗ってこいと言うルールがあればいんじゃね?
意思表示をされても譲らない奴はいるだろうが、されなくても譲らなくちゃと思う奴が居るのだから、
対象者がどっちだと示せばスムーズになると想うが?
150 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:25:48 ID:EigGW5WE0
このごろの年寄り
その筋の年寄り
在●の年寄り
151 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:27:37 ID:L+hGbZduO
座りたい奴は手を挙げるってどうよ?
>>135、
>>142 そう? そんなことくらいでバスの中で大声で怒鳴るなんて非常識だと思うけど。
そもそも、じゃあ、何故席を譲ったのかな?好意ではなく義務感みたいなものなん
じゃないの? 道徳的に好ましい行動を取ることへの満足感みたいなもの。どっち
にしても、相手に対する思いやりが欠如しているとしか取れないよ。だからこそ、そ
んなことくらいで大声で怒鳴ることになるんじゃないの?
もちろん、老人たちの言動は理不尽だったのだろうけど、そもそも、席を譲るという
ことからして、対象の老人に対しては肉体的な面では「弱者」という認識があるという
ことだろうけど、それでいて精神的な面では自分と同じレベルでの判断力、忍耐力を
求めるのは非常識じゃないかな?
>>133氏は、結局、老人が何故腹を立てたのか理解していない。ならば、まず理解
しようとすることが、この場合は「常識」だと思うだけだよ。
うちの祖父は、70歳代の頃はよその人に「おじいさん」って呼ばれたり、席譲られたりするのを
嫌がってたな。「わしはお前のおじいさんやけど、ほかの人のおじいさんやない」って、年寄り
扱いされるをよしとしなかったんだな。
90になった今はぜんぜん席譲られてますが。
この時間の特急、何度か乗ったけど楽勝で座れたよ
夏休みだから混んでるのかな?
155 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:35:09 ID:xIuKOude0
韓 韓 韓 韓韓韓 韓韓韓韓 .韓 韓 韓
韓韓韓韓韓韓韓 .韓 韓 韓 韓 韓 韓 .韓 韓
韓 韓韓韓韓 韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓. .韓韓韓韓 韓韓韓韓韓 韓 韓
韓韓韓韓韓韓韓 .韓 韓 .韓 .韓 韓 韓 韓 韓 韓 韓
韓 .韓 韓韓韓韓 .韓韓 韓 韓 .韓 韓 .韓 韓 韓 韓
韓 韓 韓 韓 韓 韓 韓. 韓韓 .韓 韓 .韓 韓
韓韓韓韓 韓 韓 韓 韓 韓 韓 .韓 韓 韓. 韓
韓 韓 韓 韓 韓 韓 .韓 .韓 .韓 韓 韓 韓 韓
韓韓 韓 韓 韓韓韓韓 韓 .韓 .韓 韓 韓 韓 韓 韓韓 韓
156 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:40:05 ID:mn7r3PDU0
ID:jKkiAWya0 ←素でバカ
157 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:41:57 ID:lgK3SwET0
明日、京阪で星ヶ丘まで行くんだ。
中書島あたりで何も起きませんように、
何も起きませんように、
南無阿弥陀仏、南無妙法華経、色即是空、神社仏閣、焼肉定食・・・
158 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:42:15 ID:oCR7dkL30
俺はある程度混んでたら、長距離でない限り座らないようにしてる
席譲るのもいろいろ面倒だからな
159 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:45:21 ID:q7YGNQz30
160 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:47:03 ID:5at518nx0
>>137 1950年中ごろの政府は、「手厚い保護 ゆとりある老後」を標榜していたしね。
まあ鵜呑みにするなよと言いたくもなるが、あのころの苦しい生活で年金制度を支えていたってのもるあし。
好きな献立なんて望めず、自家用車はお大臣のものだった時代だ。
DQNがワゴンRに乗ってクズエアロを装着しているのを横目にして、社保庁の人間から、
「若者が払わないから支給額が少ないんです。無駄遣いしているなんてとんでもない」といわれると、
まあゴネたくなる気持ちも分からんでもない。
まあ年寄りだから何でも許されると勘違いしているのは、むかつくけどな。
161 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:49:28 ID:pMd292+x0
枚方以北の京阪沿線のジジィって特にDQNが多い気がするんだけど
なんか態度がすごくでかいし 時々なんか恐怖を感じる時がある
162 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:49:30 ID:pGd9Ed7P0
若い奴も進んで座ろうとするしなー
老人も優先席を専用席と勘違いしてるのいるし
いっそ老人専用席にすれば良い
163 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:51:47 ID:mn7r3PDU0
老人専用車両を作れば、老人同士で血みどろの戦いだなw
>>133 席を譲られることが老人扱いされてるようで嫌だという人は普通にいるだろう。
その人の発言はもちろん誉められたものじゃないが、それくらいでバスの中で
大声で怒鳴るお前には大抵の人間は同意できないだろう。
165 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:53:02 ID:kjNHKW0Z0
大阪民は府外でも迷惑かけるのか
166 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:54:55 ID:3BdaCgIO0
つーか、何で70過ぎのジジイがカッター持って歩いてる訳?
家出る時から殺る気じゃんか。
167 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 18:14:33 ID:TxY2siYB0
-----------(さっき間違って重複スレに書いちゃったのでこっちにコピペ)-----------
過去に味わった屈辱(満員電車にて)
登場人物:◎…俺 ●…おじいさん ◆…女の人 ▲…男の人
□…(空席を表す)
●▲| ←シート
――
◆◎ ←立ち
立っている俺(◎)の正面に▲が座っていて、▲の横には●が座っていた。
あと、俺(◎)の横には◆が立っている。ちなみに▲はシートの端っこだ
●□| 彡▲
――
◆◎ ←立ち
ある駅についたとき▲が降りて、俺の正面が空席になった。「ラッキー座れる」と思っていたら…
⇒●| ←シート
――
◆◎ ←立ち
●がいきなり、その空席に移動して…
◆●| ←シート
↑―
|◎ ←立ち
俺の横にいた◆が席に座った
そりゃないよ……
168 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 18:17:39 ID:5at518nx0
>>167 あるある
直ぐに端っこに移動する奴って、何かみみっちいというか人間が小物に見えるな。
>>167 「女性に席を譲る紳士」
なのか
「単に女と座りたいエロジジイ」
なのか…
170 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 18:25:57 ID:z534a0mF0
171 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:39:22 ID:Zbtp+f5o0
まt(ry
172 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:42:27 ID:WmZ7uDBWO
席を譲ると、「次で降りますから」とか言われて、座ってくれないとき、立場がないなw
座りたくなくても、譲られたら、座ってほしい…
173 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:44:57 ID:OSEVpmxm0
_____
/ ‖`><´‖ \
┣======┫
_‖___‖_
/ii┷━⊥━┷ii\
,. "  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ " 、
|゙-‐─┬────────┬─‐-゙|
| lニl.| 特 急. .出町柳 |.lニl |
|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |||. ̄ ̄ ̄.|||  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
| ||| ||| |
| .| ||| ||| |. |
| .| ||| ||| |. |
| ./ .| ||| ||| |‐ヽ───|
|──‐/ ─‐|||─ ,. 、‐.|||─‐..ヽ.──|
| 8.0.0.1 .||`i . ^ i´|| 〈〈 三 ..|
| ̄ ̄[]..\.... ||─`::´─|| ..../..[] ̄ ̄|
| l二二l `‐|.───‐.|‐´ l二二l |
l.._____二二二二_____.l
..|」 | |_〔] >]_| |┌┐ ..L|
.| |  ̄ ̄ ̄ ̄ . |└┘ .|
. .|____.|_______.|____|
.―//―――――――\\─
174 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:47:20 ID:uI1eNdva0
働いてない老人っていらなくね?社会にとって不要。
まぁ働いてる老人の方が害悪である、という説もあるが。
兎に角、老人は男女問わずにぶち殺すのが社会正義だと思う。
醜態を晒して無駄にダラダラ生きるな。死ね、さっさと死ね。
175 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:52:14 ID:iBgVtu+w0
寝屋川ということはBの可能性あり
176 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 20:08:16 ID:yLWlNiEtO
俺はトラブルに巻き込まれたく無いので
いつも利用する名松線では必ずグリーン車を使う
>>174 旧東ドイツとかそういうのやってたよな。
おまえ、共産主義者か。
178 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 20:12:58 ID:FkXHF80r0
疲れて帰る電車の中で、そこそこ満員なのに席がポツンと
一人分空いてても、その前に立ってて座らない奴がいるだろ。
あれはなんなんだ。無性に腹たつぞ。
77なんてプルプルして弱々しいんじゃないのかね?
>>177 隣の韓国がやってるじゃん。
親日老人の財産没収して生殺しの刑って方法で...
181 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 20:19:29 ID:WDrFwvZ50
刃物振り回す元気があるんだったら立ってもいいだろ・・・
優先順位は
妊婦>けが人・病人>>>老人
だな
つーか老人は動いた方が寝たきりを防止するのにも役立つ。
>>178 そんで自分が率先して座ってみるとさ
隣の奴が池沼か分裂病でブツブツ意味不明の独り言を言ってたり
隣のやつが信じられないほど臭かったり
その他シートがゲロやその他の排泄物で汚れていたり
まあ空いてる席にはいろいろと理由があるんだよな
老人を甘やかすな
殺せ 奴らのせいで俺ら若者が苦しんでるんだ
184 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 20:25:51 ID:TioAV3lE0
ちょっと遠い店で買ったバイクを引き取りに、久しぶりにバスに乗ったん
だけど、オラ以外はみんなジジ・ババだった。
みんな老人パスを使ってタダで乗り降りしてたんだけど、こいつらの若い
時代ってガキの頃は戦中・戦後で大変だったろうけど、その後は昭和の高
度成長と平成バブルに乗って、学はなくても頑張ってさえいりゃ金の価値
が2桁はズレる良い思いをしてきた連中なんだと気づいた。
今社会人になったばかりの若い世代は、老後の心配はおろか家庭を持てる
かどうかどうかも判らん辛い思いをしているのに、何でこいつらの医療費
は低負担だは無料パスは支給せんといかんのか、腹がたって来たよ。
運転してる都バスの運ちゃんの年収は1000万越えるは、退職金は300
0万だはと聞かされてるので、血税浪費の塊のような乗り物に乗って、若い
連中には下手に働こうとせんと、生活保護を受けながら公営住宅でのんびり
した方が勝ちかも知れんねと言うしかないなと妄想した。
>>181 禿堂
老人は暇人だからワザワザ混雑している時に電車にのるな
そんなに座りたかったら年金使ってタクシーでも使えよ
186 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 20:30:08 ID:VPXzsakL0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 大阪じゃ! 大阪人の仕業じゃ!!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
♪でまちやなぎから でんしゃははしーる
ああふたりをのせて あいのにかいだて
だぶるでっかー そうでっかー
188 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 20:38:29 ID:jextPg6t0
年取って融通きかない
仲間が死んで(元から少なくて)会話がない
そんな老人が住んでる世界は狭いからなあ
189 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 20:38:29 ID:iQjoDvQn0
このじじいにも若い頃はあった訳で
100%DQNだったはず
190 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 20:41:35 ID:qj+ujRYC0
70代ですらもはや戦争関係ないし戦後世代とおなじ
60代は「昭和フタケタ世代」と呼ばれた馬鹿世代
年の功が存在しない時代になった
191 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 20:46:19 ID:YJldEKI00
逆だと思った
京阪沿線って頭悪いよ
民度低いよ
何かもうヤバいねアレは
てか普通に昼間電車乗ってる奴は暇人だとか無職だとかロクなのいない
京阪逝ってよし
そんな自分は京阪沿線…
また阪国人か
194 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 21:00:56 ID:LmC3sAXv0
NHKニュースによると、
若い方が、途中から乗ってくる友人のために、
2人掛けのシートで、荷物で隣席を占領してたらすい。
切られる方も、非常識。
いかがなものかとおもた。
195 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 21:04:38 ID:FkXHF80r0
>>194 そうだとすると、切られた方もDQN
しかしカッターを持ち歩いてる77歳もいかがなものかと。
196 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 21:07:24 ID:1mom2wNLO
これはどっちもどっち。目糞鼻糞。
だから
また大阪人か!
197 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 21:12:16 ID:DiEL6qR8O
大阪では普通
198 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 21:19:04 ID:kF3kF+M70
寝屋川って刃物関係の事件多いな
199 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 21:23:45 ID:Ho1qxVhPO
席譲っても断る奴がいるからどうしようもないな
自分は元気なんだと意固地になるより、譲った相手の気持ちを汲めよと・・・
友達の分の飯まで用意した母親の思いを踏みにじる若者も居るけどねw
201 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 23:02:08 ID:XSbQR7bs0
今ニュース見たけど、切られた方が座ってない席に荷物を置いていて、
ご老人が席を譲ってくれないか、って言ったら、「友人のために席を
とっているからダメだ」と言ったことが事の発端のようだ。
勝手に席を取っちゃいかんよ。会社員のくせして非常識な。
もちろんカッターで切りつけるってのもダメだけどさ。
202 :
201:2005/08/17(水) 23:08:33 ID:XSbQR7bs0
>>194ですでに既出だったのですね。
失礼しました。
203 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 23:10:15 ID:+DqSEru70
リエンホー!!!
204 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 23:16:23 ID:eQsGSMVE0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 辻斬りじゃ! 辻斬りの仕業じゃ!!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
206 :
202:2005/08/17(水) 23:23:16 ID:XSbQR7bs0
うわぁ。「すでに既出」って・・・。
変な日本語でさらに失礼しました・・・。
207 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 23:47:57 ID:Uc4kjHtG0
さっきのニュースだと、
断られた老人はいったん別の席に座ったが,その後カッターを手に立ち上がり
何か文句があるのか,と切りつけてきたと。
十分すいてた ?
だとすると,単に断られたのがむかついたってだけのDQN思考ととれるな。
208 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 23:50:49 ID:k/WumwZa0
老人は男性会社員のひざの上に座れば良かったのに。
209 :
名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 23:53:55 ID:iw44gT5q0
出町柳行きの特急の中で事件か・・・
ふと思い出したが、関西では放送局などでタレントが出てくるのを
待つ人のことを「京阪終点」という。
京阪電車の終点「出町柳」=「出待ち」とかけている。
電車翁(でんしゃおきな)か
211 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:00:16 ID:XPLdfJPk0
お前らやけにリーマン擁護してるが、ここも重要。
「樟葉駅から乗る友人のために荷物を置いて座席を確保していた大阪市の男性」
事件の背景を理解してから発言しろ。お前らは朝日新聞の記者か。
212 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:01:34 ID:T+oDdyCP0
DQN vs DQN
また大阪か、最近老害が多いな。
214 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:02:58 ID:j+MmxFL20
>>207 十分すいてたとしてもだ。
その(荷物が置かれた)空席には、(そのとき電車にいた)誰かが座れ権利があったはずだ
ここから憶測だが
老人の目の前の席があいていた
しかし荷物で確保されており、譲ってもらおうとしたが
断わられたから、しかたなく他の空席に移ったってとこか?
215 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:07:04 ID:5KuZKNbM0
最初から最後まで座りたがるのってバカ。
絶対途中で尻がいたくなるし。
社内アナウンスでも、あんまり満員でなければ
少し席に座っている人を立っている人と
交代するよう促すようにすればよいのに
とときどき思うが、電車会社に求めても無理か?
216 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:07:26 ID:UAcKnlRp0
>211
なるほど・・・
大阪人が絡んでるんだな・・・・
217 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:09:38 ID:vVesftVL0
大阪に原爆落とせばよかったのに
218 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:11:50 ID:YrSp0tca0
>>194 なんだ、切られた方に同情なんかいらなかったな
一言で言えば、ざまあみろ だ
>>211 事件の背景っていったってさ,座席とりvsカッターでの刃傷沙汰だよ。
悪人にはいかなる報復も許されるって思想でもなければ,どちらがより阿呆かは明らか。
222 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:14:24 ID:M1Z9JyM+0
7人掛けの席に無理矢理8人座ろうとするのはやめてください
223 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:16:25 ID:ZROcsZjI0
77歳にしてこのエネルギー、ムダだ、、、
224 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:16:51 ID:62pPsGEa0
こうゆう老人は痴呆病棟には来るな。
他の患者が迷惑だから。
225 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:19:05 ID:12/IjO/70
スコーク77
226 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:20:50 ID:TmYYk2HS0
キチガイに刃物か
227 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:33:29 ID:zCZi2+xd0
また大阪の無職か
夏って体臭の酷いやつが電車の中で勝ち組みになる季節だよな('A`)
229 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:41:13 ID:mnYyrl+w0
「樟葉駅から乗る友人のために荷物を置いて座席を確保していた大阪市の男性」
↑
大阪ではアリなの?
230 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:47:19 ID:oA89zXx00
座席の争奪戦が人間を卑しく感じさせる光景の一つではあるな。
毎日ああして醜い行為をしていれば、いかに高潔な精神でも汚れて地に墜ちるよなぁ・・
231 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:51:12 ID:l48DvRwy0
へー
すいてたら多少はアリかな
混んできたら空気的にキツくなるから席解放する
233 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:03:58 ID:l48DvRwy0
ひでー
234 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:04:55 ID:cLd5fagA0
77歳のじいさんが来たのに席を譲らないって、どういう神経なんだよ。
60歳くらいのおっさんとじじいの中間で判断が難しいくらいの年代なら分かるが。
77歳だったら外見から明らかにじじいで、譲ったほうがいいってわかるだろ。
235 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:05:44 ID:sJrNtOyd0
年取って融通きかない
仲間が死んで(元から少なくて)会話がない
そんな老人が住んでる世界は狭いからなあ
236 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:06:37 ID:cLd5fagA0
スレタイに地名が入ってなかったものの、やっぱり大阪人か
237 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:06:57 ID:l48DvRwy0
いやこれはもうどっちもどっちとしか言いようがありませんな
238 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:07:22 ID:sJrNtOyd0
枚方〜樟葉って数分だし、友人の分の席ひとつ押えたぐらいで
ガタガタ言うな。ラッシュ時ならヒンシュクだが、昼前だし
他の車両に行けば空席あるだろうが。
239 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:08:02 ID:l48DvRwy0
和田って名前よく出るなぁ
240 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:08:25 ID:Jip54/Nl0
>>234 社会保障を孫のために手放してくれ。
子ども達のために譲ったほうがいいって分かるだろ。
大阪は日本ではない。
242 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:09:07 ID:VeMtSo0S0
荷物は網棚だろ!?
常識的に。J子ちゃんもいってるぞ。
俺は実際に行動には起こさないが、関取行為には不快感を感じるよ。
これ許したら、BOXなんか手荷物3つで占有状態だもん。
ま、普通の常識人ならそういうことぁしないんだけどね。
243 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:09:40 ID:VeMtSo0S0
中央線や山手線じゃ有るまいし、特急だろ。
おまいらも、途中から乗る香具師の為に籍取りした事ねーの?
俺?あるわけねえだろ。
244 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:09:52 ID:WqweIPHPO
爺氏ね
245 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:10:49 ID:inBk8Ju+0
うるわしき友人関係
正式には「朋友」関係と言うべきか
大阪民国ならではやねぇ
246 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:11:24 ID:YQLM8x5J0
目糞鼻糞。
247 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:11:29 ID:VeMtSo0S0
男性が少しモラル意識に欠けるがそれでも充分
爺が悪い、無職でカッターナイフ持ち歩く必要ないし
目が合っただけで頭に血が上るようじゃぁ
ただのカンシャク持ちだよ、
248 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:13:56 ID:XPLdfJPk0
>>238 空いてるんなら席確保する必要もないとおもう。
249 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:14:31 ID:VeMtSo0S0
席を確保?
じじいがナイフ?
250 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:14:34 ID:HcuqVKRq0
>>234 ナイフ持って出歩くようなキチガイジジイだしな
251 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:15:02 ID:QadqHgty0
荷物で席取りしていた会社員 → 比類なき超DQN
カッターで暴れた男 → 危険人物
ゴミくずのような電車だな。
252 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:15:54 ID:VeMtSo0S0
まったく
253 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:16:23 ID:QadqHgty0
わだ ゆたか?
254 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:16:50 ID:l48DvRwy0
被害者側がどうかしてるな、これは。
255 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:17:41 ID:QadqHgty0
普通にむかつくが、刃物が出てくる辺りが、おおさかクオリティ。
256 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:18:35 ID:CG+aNDj/0
どうして大阪人ってこうなんだろうね(´・ω・`)
257 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:20:16 ID:92OntJ/3O
じじいは元ロシア特殊部隊スペツナズ
カッターに見えたのはスペツナズナイフ
258 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:20:51 ID:yvHet6Ci0
カッター持ってること自体キチガイだろ
259 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:22:34 ID:mnYyrl+w0
和田豊、って阪神の和田じゃないよね・・・マサカ
260 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:25:15 ID:cxF4OOgV0
リーマン、応戦しなかったのかな?
261 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:25:22 ID:anFZ5TD/0
またチョンの凶行かよ
262 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:25:47 ID:XPLdfJPk0
>>230 確かに朝の席取りビーチフラッグ合戦は醜いよな。
突き飛ばしたり足元蹴ったり平気でする奴いるからな。
263 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:27:01 ID:JmLg03170
ま た 大 阪 か !
264 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:29:27 ID:SPOlBmbG0
少年の心の闇どころじゃねぇな。
ジジイの心の闇とか言うつもりかね、人権屋はw
265 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:30:59 ID:sJrNtOyd0
銃刀類所持等に関する法律違反の疑いが濃厚です。
266 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:31:03 ID:KdJH9Q0Q0
>>1 俺も酒飲んで酔っ払ってるジジイに席を巡って喧嘩になって一方的に殴られたよ。
こっちが詰めてるから7人きちんと座れた恩も忘れて
座るなり「狭いからもっと寄れ!」だと。
狭いなら足おおっぴらに広げるなっての!
アフォちゃうかと。
面倒になったので緊急停車ボタン押して電車停めて駅員呼んで
警察まで付いてきて貰いましたよ。エエ
爺さんこってりしぼられてましたな。
まぁその爺が刃物持ってなくて助かったわけだが。
267 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:31:10 ID:tc2KR6PS0
17日午前11時半ごろ、大阪府枚方市の京阪電鉄樟葉駅を出た
淀屋橋発出町柳行き特急電車(8両編成、乗客約400人)で、同府
寝屋川市黒原城内町の無職、和田豊容疑者(77)が、座席を巡り
口論となった大阪市港区の男性会社員(32)と仲裁に入った京都府
八幡市の契約社員の男性(27)にカッターナイフで切りつけた。2人は
左手や腹に軽傷。他の乗客と車掌が和田容疑者を取り押さえ、京都
府警伏見署員が次の停車駅の中書島駅(京都市伏見区)で、暴力行為容疑で現行犯逮捕した。
調べでは、切りつけられた2人は友人同士。和田容疑者は枚方駅から乗車し、
樟葉駅から乗る友人のために荷物を置いて座席を確保していた大阪市の男性に、
席が空いているか聞いた。事情を聞いていったん納得したが、その後、男性と
目が合ったとして口論になったという。【松田栄二郎】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050818k0000m040116000c.html
268 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:32:41 ID:PQl0gg5w0
>>262 おおさかはそんな状況なのか?
首都圏だけど席争いなんて余り見た事無いし・・
関東人は覇気が無いだけかも知れないけど
269 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:33:45 ID:XPLdfJPk0
270 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:34:23 ID:l48DvRwy0
ゲームの影響だな
>>268 ラッシュに巻き込まれないような生活を送っているのかな?
それとも首都圏とはいえずいぶん田舎に住んでいるのか?
272 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:40:10 ID:tc2KR6PS0
この爺が悪いのは百も承知だけど、
席空いているかと聞かれたら理にそぐわない身勝手な言い訳せずに荷物どかせよ。
>>271 ていうか既に混んでて座る場所無いから(某区役所前
渋谷とか池袋とか始発は凄いんね・・
275 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:44:08 ID:l48DvRwy0
和田さんクオリティ
277 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:46:33 ID:g5VZANGp0
さすが凶都だな。
ほんとは、カッターじゃなくて屠殺用の斧だったんだろw
278 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:55:30 ID:QdvoOzae0
切られた二人は友人同士で、一人が先の駅から乗り友人の座席を確保
するために座った座席の横にバッグを置いた
爺さんが、座るからバックをどけてくれといったところ怒鳴りつけられ
口論となった
そこへ友人が乗り込んできて二人して爺さんと口論になり劣勢となった
爺さんがカッターで切りつけた
報道によればこういうことらしい
バックで座席を確保し老人に席を空けなかった人間もどうかと思うが
279 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:01:52 ID:WR0wXOcP0
電車男か?
280 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:06:48 ID:4Ii0jzXd0
でも最近ジジイが包丁振り回したり、カッターナイフとかって・・・なんで
持ってんだ?ガキだったらおとなしそうなヤツでも「コイツナイフ位持ってんのかな」
とか思うけど。
でも最近、席譲って「どうぞ」って言ってんのに
「いえ、いいです」ってあくまでも座んない老人も多いよね。
この間向かいに座ってた高校生(男)が「どうぞ」って何回も言ってんのに
「いいです」ってあくまでも座んないバーサンいたな。本人若いつもりなんだろうけど
なんかその高校生が目立った上に結局拒否されて座ってても落ち着かないだろうし
可愛そうだったな。
降りるときに「さっきはありがとう」とか一言挨拶あればまだ救いようがあるが・・・
(その時は先に降りたのでそこまで見届けなかったが・・・・)
281 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:16:08 ID:YLLhNuBKO
京阪はDQNの巣窟
282 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:19:14 ID:wHoYTgne0
>>278 デンジャラスシティ大阪
ではよくある風景です
283 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:28:20 ID:qN7xJSB50
死ねばいいのに
もちろん会社員ふたり組み
284 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:28:32 ID:l48DvRwy0
こんな切りつけ男、イラクで放置の刑にしろ。
ナイフ一つでイラクで生きのびろ。
285 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:33:23 ID:bWRwBd390
>>280 座らないヤツは放置しとけ
いいんだよ細かい事気にしていたら
生きていけない。
286 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:56:02 ID:VSpQN5in0
老人は正直言ってうざすぎ。若者より全然常識ない。そもそも荷物で座席を確保するなんて
何を考えてんだいったい。俺の地元の鉄道でもおばさん6人が150%くらいの乗車率のときに
座席をしっかりカバンで確保して前に立ってた松葉杖をついてたやつに席譲んない。
あまりに腹立った俺は「おまえそれでも人間かよ。おまえがこの状況だったら席譲って
欲しいだろ。そんなこともわからんのかおばはんがよう。」といったが、「うるさいわね。
」と一蹴された。離れたとこに座っていたお姉さんが席を譲って事なきをえたが、
あいつら逝ってよし。
287 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:56:19 ID:zXirMC8zO
288 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 03:01:49 ID:FOdEZ1PK0
> 事情を聞いていったん納得したが、その後、男性と
> 目が合ったとして口論になったという。
被害者の会社員が嘘をついているな。
289 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 03:13:37 ID:JoactwhFO
おれは優先席は怪我とか具合でも悪いとき以外は座らない
そのかわり普通の席に座ってるときは絶対に譲らない
そんぐらい徹底してないとフラフラすごく損しそうだから
290 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 03:14:12 ID:l48DvRwy0
292 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 03:50:11 ID:VZUZ5yz+0
お京阪
京都競馬場(伏見淀)直結の新駅ができるから便利になるよ。
293 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 03:59:17 ID:0SxpeGQwO
席を譲って貰えなければ腹が立つ
譲って貰えたら年寄り扱いされたみたいで腹が立つ
それが老人クオリティ
荷物で座席を確保って下品なオバハンみたいな奴だな
さすがマッドシティ
296 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 05:28:15 ID:Gua+ROPy0
>71 :名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:27:31 ID:bfD2AbhxO
>京阪五条から伏見稲荷までの
>車窓から見える風景はエキセントリックだった…
何か意味ありげだが、どゆことか分かる人いる?
297 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 05:38:26 ID:YVU0980C0
譲られるべき人間
妊婦 病人 身体障害者(車椅子の人間を除く)
298 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 05:43:35 ID:E0o3xJCV0
電車内での屈辱。
俺が、電車内で座って本を読んでたとき、
目の前に老人がいるのに気付かなかった。
で、そのばあさんが荷物をどうするのか、と俺に話しかけてきて
初めて、老人が目の前にいることに気付いたと。
これは席をゆずれの意思表示とも取れる。が
そんな強引な話ではなく、単に荷物に対する純粋な疑問とも取れる。
これはずうずうしいばあさん扱いした事にもなり、非礼だ。
席を譲るにしろ、譲らないにしろ?
非礼にならず、且つ互いに恥をかかないような方法論が・・・
が、幸運な事に、次の駅は俺の降りる駅。
あと3分以内に俺は降りるので、全ての問題が解決するはず。
次ぎ降りますから、と言わずにさりげなく席を譲れるシチュエーションだ!
だが、俺の席2つ隣の女が席を譲ると申し出る。
婆さん最初は断ったが、結局、その女の強引な申し出に応じる。
しばらくは社内の俺に対して、冷たい空気を感じたなあ。
その時点では、俺が次で降りますからと、もはや言えないしなあ。
そういう事ってない?
枚方市や楠葉や中書島に止まるのは京阪特急とは呼べない
果たして老人の何割が敬うに値するといえるのだろう。
302 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 06:19:39 ID:EHkGwQx70
さすが大阪だな
304 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 06:35:37 ID:slmM1qGU0
途中から乗ってくる友人のために席を不法占拠して、それを30代サラリーマンに
注意されたら逆上してカッター振り回す77歳無職DQNか・・・
77歳ってことは昭和一ケタ世代ということになるが、この世代は筑紫や野坂をはじめ
ろくなやつがいないな。しかも大阪かよ。リーチ一発、ドラ3でハネマンって感じだな。
305 :
304:2005/08/18(木) 06:41:43 ID:slmM1qGU0
まったく、こんな輩は野放しにして、漏れやこの30代サラリーマンのような勤労に
励んでいる人間は殺され損だよ。大阪は怖いぜ。
306 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 06:43:08 ID:8lndXiuK0
>>16 「働いてきた老人」 「子供を育ててきた女」を労わる
って考え方もできんのか、ゆとり世代は。
しかしまあ、席をめぐって口論の時点で大人気ないが、すごいね大阪は・・・
307 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 06:45:08 ID:CqmGFenAO
じじいは逝ってよし!
308 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 06:46:23 ID:M1CMdfsp0
切りつけてきた奴殺しても無罪だよな?
309 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 06:55:01 ID:J8FxXjj6O
阪在者はカッター所持禁止
310 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 06:56:08 ID:TJezk8am0
>>298 つうか、どう見てもそれはオマエが悪い。反省しろ。
311 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:01:16 ID:H8iZunUU0
>>304 はぁ?
席を不法占拠していたのは、サラリーマンの方だろ?
312 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:08:45 ID:sSqxsL2y0
男なら人生捨てて ナイフで切りつけろ
切れよ 切れよ 和田豊(77) お前の出番だぜ
313 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:09:48 ID:TX0WB2Da0
関西は荒っぽいのが多いな
314 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:12:18 ID:5lKYXC7h0
俺も昔座ろうとしていたらおばちゃんが座席にバッグを置いたんで迷わず座って
やったよ。おばちゃんにどうぞといってバッグだけ渡してやったのを思い出した。
何十年も前の話。
315 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:15:06 ID:jrP40k/u0
東京だが、こちらでは優先席が空いてるのに普通席にすわる
ジイバアがめちゃ多い。東京人の見栄っ張りという奴で、
自分は若いと主張してるらしい。
しかし迷惑な話だ。ある時、疲れて座りたかったので、
「すいません、優先席に移ってください。優先席空いてますから」
と言ったら「老人扱いするな!年上に指図するな!」とえらい剣幕で
キレられた。車内は凍りつくし、優先席は空きっぱなしでも誰も
座れないし、いや〜な空気になっちまった。優先席っているのかよ?
316 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:18:42 ID:tc2KR6PS0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ < こいつ、なんか勘違いしてない?
彡、 |∪| /
/ ヽノ /
317 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:19:30 ID:SZ7fNL4+0
>>296 まあ、要するに、いわゆる、洛外の、Bが多いといわれている地域だってことだろ?
今回の事件も、どっちが悪いかはしらないがB絡みなんじゃないの?
ん?Bは何かって?
それは内緒。血液型かもね(ワラワラ
318 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:20:42 ID:19/zGXTC0
人を切る元気があるんだったらその力を他の事に使えよ。
よくもまあ80近いジジイがこんな体力あったもんだな。感心するよ
319 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:26:49 ID:jrP40k/u0
最初1人で座ってた時には、爺さんにどけと言われてもジッと我慢だったのが、
DQN仲間が乗ってきた途端強気になって爺さんに反撃。
ところがこのジジイもDQNのなれの果てでカッターを持ち歩いていたんで、
流血沙汰w
派遣社員は一人じゃ何もできないカスだったんだろうな。実名だせよ。
320 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:27:46 ID:5tPoNsHwo
つか、何故普通にカッター持ってるんだ?
大阪人だから
322 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:29:16 ID:tc2KR6PS0
324 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:32:49 ID:Y8jE2xnS0
普通に痴呆老人なんじゃないのか?
普通に大阪人です
327 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:51:49 ID:MfhFlPs60
配役は泉谷しげる
328 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 07:57:24 ID:Y8jE2xnS0
>>327 泉谷しげるは「ペッティング」要員です。
329 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:03:56 ID:s/EyyPQp0
再発防止策:
<旧>
・(大阪)−京橋−(枚方)−(くずは)−中書島−(京都)
↓
<新>
・(大阪)−京橋−(通過)−(通過)−中書島−(京都)
完璧な、再発防止だ!!!
330 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:06:19 ID:Nq1QyDBv0
どうでもいいけど
ろくに文章読めないやつ多いな。
日本が心配だよ。
331 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:13:42 ID:fB2GCDf1O
そういや以前、京浜東北線で若い女性が優先席に座ってて
そこへ乗ってきたジジイが「若いのになんだ。」等々まわりの乗客に聞こえるような罵詈雑言を浴びせたんだよね。
しばらくだまって聞いてた彼女は、おもむろにバッグから母子手帳を出してジジイに見せ「あの〜、私妊娠中なんですが席替わりましょうか?。」と言った。
ジジイは(゚д゚)ポカーン
近くで聞いてた俺を含めた乗客は、m9(^∀^)プギャー
ジジイは「子供は国の宝。元気なお子さん生んで下さい。」って捨て台詞残して、次の駅で降りて行きました。
332 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:15:56 ID:nVWZzujqO
まさか大阪に限って…
333 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:20:47 ID:34z7zZ2YO
和田=在日
>>331 妊娠中の女性は妊娠バッチを付けてたの?
見れば分かるほどにおなかも大きくなっていた?
別におかしいことなど無いと思うが?
オレには周りの乗客の方がおかしいと思う。
335 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:25:39 ID:OzZjTdzyO
前に通勤ラッシュの総武線の中でも同じような光景があった。
席を譲った女の人は譲った後もジジィに怒鳴られ続けてられて
我慢できなかったのか最後は言い返して口論になってた。
女の人は席を譲る際に「気付かなくてすみません」
って云ってたのに
大声でがなり散らすジジィがうざかったので女の人を心の中で応援したよ。
ああいうジジィは普段は年寄り扱いするなとかいうくせに
必要なときだけ老人ぶるから嫌いだ。
336 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:26:15 ID:mwEUDu5+0
京都最悪だなpgr
337 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:28:22 ID:kCskaX0b0
338 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:28:24 ID:pKLZOTIf0
戦争特集をやったマスコミのせいだな。
340 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:37:53 ID:djK0QY80O
まわりに聞こえるように席を譲らないことを非難して恥をかかせ
不快な思いにさせて当然だと思ってる奴に席譲る必要ない。
具合が悪いのでゆずっていただけませんか?ぐらいの言葉なら、
気付かなくてすみませんぐらい言ってすぐ譲るだろうが。
わざわざ波風立てるような言い方する奴はようするにそいつのマナーもなってないってこと。
>>298は隣の女性が譲りますと老人に声をかけるまで、無口(つまり老人にしてみれば無視)だったんじゃねぇの?
っつーか、後から乗ってくる友達の為に荷物置いて席取りしてるなんて、DQNだろ。
じいさんムカつく気分もわかる。
343 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:53:22 ID:s/EyyPQp0
大阪市内から樟葉まで荷物で席取りとは、大した度胸・DQNだ。
344 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:53:33 ID:l48DvRwy0
やっぱり無視かな
345 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 09:00:16 ID:Akpo9nxkO
じいちゃんばぁちゃんが前に立ってたらさっさと譲ってやりゃあいいぢゃん!すぐに降りるなら尚更だろ!ばかぢゃねーの!
関西は戦闘地域
347 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 09:07:45 ID:9cUYHLsn0
関西で和田ってのはまともなヤツいない
関西じゃあ仕方ないな
350 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 09:20:29 ID:BARNxkyy0
32歳と27歳が、電車で何がなんでも座りたいとは・・。
シジイはこいつら。
友達のためにかばんを置いて席取りって。
いつまで学生気分なんですか?
352 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 09:28:29 ID:IwBJzGOj0
具合が悪く、学校を早退してグッタリしながらバスに乗って帰宅中に・・・
「いい若いもんが座りやがって!立て!老人に席を代われ!」
と、突然大声でおっさんに怒鳴られた。
バスの中の人達は、そうだそうだと言った目つきで一斉に俺を見た。
あの時、俺、カッターとか持ってなくてよかったと今は思う。
>>352 具合が悪くて学校を早退してきたんだと言えばいいのに
もちろん同情はするけど
354 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 09:33:41 ID:n1tpSJRz0
あるよなーそういうの。
俺も足の関節壊してて立つのがしんどいときに電車で座っていたら、
ジジイからずっとあからさまに睨み続けられた。
355 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 09:41:04 ID:AAPWj7Mm0
老人にとって乗り物の中で立ってるのが
どれほど負担のかかることかわからんのか?
356 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 09:59:53 ID:b4wlPWSG0
体調悪いとき(妊娠中とか。最近の妊婦はお腹が小さいこと多いんだよね〜)
「席譲れ」とうるさい老人に遭うと、辛いよね〜。
老人も、立っていることで自分の身体に負担がかかるんなら、
病気の人や妊婦さんも大変だろうなぁと思いやらなきゃ。
357 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 10:12:18 ID:mXGTZhnNO
指定席の無い電車は立っと
くもんだと思ってる
座れれば超ラッキーくらいな
でも京阪や阪急の特急は微妙だな
358 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 10:14:18 ID:J+OXagx70
電車で座らんとどうしようもないような年寄りは家から出るな。
>>352 知能が著しく低い負け組の見本でつね。
カッターだけが武器じゃない。
演技も武器だ。
そのまま意識を失えば、逆におっさんに非難されたのにな。
360 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 10:19:31 ID:hYjvmeI00
大阪では、普通に刃わたり8cmの刃物を持ち歩いているんだなぁ…。
某駅で、座る年寄りの右2つ左1つ席が空いた。
それを目がけて母親3人と子供4人組がバタバタッと駆け込んできて
年寄りを中心にして席の周りを取り囲んだ。
年寄りは突然周りをかためたれてビックリ。
子供のうち3人は迷うことなく席に飛び乗ったけど、一人は座りきれず、
なんと年寄りが「どうぞ」と席を立った。
残りの子供が何も言わずにそこに座ると、母親がパチンと頭をひっぱたいて
「なんかいうことあるでしょ!黙って座るんじゃないの!」と言って
お礼を言わせていたが、私は正直「違うだろ・・・」と思った。
車内の誰もがその光景から目を離せないでいたであろう出来事だした。
しかも席を立った年寄りはそのまま正面に座る私の前に立ちやがって
しょうがないから席譲った…
>>362 自分もそうに違いないと思って駅名を確認したら東京の端っこだったw
364 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 10:37:16 ID:sTNIzSPd0
365 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 10:43:48 ID:Tk6Z912o0
女性専用車両に乗らない女を切る奴も出てきそうだな。
京阪の特急って駅止まりすぎだな
昔みたいに枚方とかすっ飛ばしてくれよ
枚方くらいまでなら急行で十分だろ
淀屋橋−出町柳間に乗るものとしては
時間がかかるし混むようになったしいいことなしだ
367 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 10:52:21 ID:WaWkVoNL0
DONに絡まれるヤツは、自分がそういう運をもって生まれたことに
感謝せねばなるまいて。
こないして、2ちゃんねらに書き込むことができるんだから。
席を譲らされ、年金を払わされ、老人に文句を言われ
若者は悲惨だ。
369 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 11:30:22 ID:pAPmwAPm0
京阪の特急はあのセコい補助席をなんとかしろ。
>>329 いやなに、特急から椅子を全部撤去してしまえばトラブルなんて起きませんよ
371 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 11:48:19 ID:V72IaqNcO
>>281 阪急のほうがひどい。DQNと部〇と在日のだからな
明日の昼京阪に乗るんだけどなにか護身用のものを持って行くべきかな
373 :
釣り? ネタ?:2005/08/18(木) 13:45:17 ID:j+MmxFL20
>>286 :名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:56:02 ID:VSpQN5in0
老人は正直言ってうざすぎ。若者より全然常識ない。そもそも荷物で座席を確保するなんて
何を考えてんだいったい。俺の地元の鉄道でもおばさん6人が150%くらいの乗車率のときに
座席をしっかりカバンで確保して前に立ってた松葉杖をついてたやつに席譲んない。
あまりに腹立った俺は「おまえそれでも人間かよ。おまえがこの状況だったら席譲って
欲しいだろ。そんなこともわからんのかおばはんがよう。」といったが、「うるさいわね。
」と一蹴された。離れたとこに座っていたお姉さんが席を譲って事なきをえたが、
あいつら逝ってよし。
>>304 :名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 06:35:37 ID:slmM1qGU0
途中から乗ってくる友人のために席を不法占拠して、それを30代サラリーマンに
注意されたら逆上してカッター振り回す77歳無職DQNか・・・
77歳ってことは昭和一ケタ世代ということになるが、この世代は筑紫や野坂をはじめ
ろくなやつがいないな。しかも大阪かよ。リーチ一発、ドラ3でハネマンって感じだな。
374 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 13:56:41 ID:tc2KR6PS0
∧_∧
( ・∀・)
/ ∪ つ───┐
(___⌒)⌒) .|
|ミカン|し'し' ____|_____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,..|...、 /
/ / (| `)
/ / `'''';''''´ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|
|
|
>>286,
>>304
375 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 14:24:03 ID:6+RwFsAC0
老人もあれだけど一番性質悪いのはオバハン。
何が何でも座ろうとするあの浅ましさ、下品さ。
座るまでの目線の動きから席を見つけ、座るまでの速い事・・・
とにかく座らないと損とでも思っているのかね。
電車の中で座るべき人なのは、今現在働いている(生産している)
人達だと思うけどなぁ。
376 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:23:32 ID:BBK5H9CF0
優先席なんて無くたっていいけど、それより、浮浪者対策だかなんだかで
公園のベンチを横になれないようにされたのが辛いなあ。
>>372 護身用には、特攻服+グラサン+木刀がベストなり。
もれなく警官の護衛が付きまつ。
378 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 17:53:33 ID:pS8rKtB70
>>372 座席を二つ分占領しないなら、いりません。
379 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 18:03:51 ID:izzTy+mV0
糞じじい死ねよ
存在する意味がねえ
380 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 18:37:00 ID:goaD4Lq20
>>375 後ろの方から、かばんをぶん投げて席を取ったおばはんがいたな。
浅ましいたらありゃしない。
この事件は集団ストーカーに関係ある。
老人が反撃するというほのめかしで、小泉首相へのメッセージと思われ。
亀党と京都は裏でつながっているのかな?
382 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 18:55:27 ID:XMyALPLQ0
寝屋川人は老人もやくざやってるからな
383 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 20:24:11 ID:pgIlvX/mO
あげとこ
384 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 20:58:22 ID:nbAtwPV00
若者だけじゃないじゃん
京阪特急 あちこち止まり杉。 枚方くらいからなら急行だけ乗ってろ ボケ!!
やっぱ車掌なりなんなり呼んできて注意してもらうのがベスト?
387 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 21:23:12 ID:s/EyyPQp0
>385
大賛成!!!
枚方停車なんて、時間の無駄! 客筋が落ちる!
388 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 21:36:19 ID:HBkvQZk70
このじいさん、植木職人だろ。はさみじゃなくて、よかったじゃん。
389 :
名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 22:52:49 ID:C7s+BXaC0
電車ではないが図書館で似たようなことがあったな。
満員状態だったのに、手荷物を席に置いている馬鹿が数名。
そのうちの1名に対し、荷物の置いてある席を指しながら「すみません、ここいいですか?」
ときいたら、逆ギレ。
いろいろあったけれど結果だけ言えば、バッグの中から刃物が登場、逮捕。
スレ違いかもしれんが、ドアがあいた途端に走っていって
座席に寝ころぶようにダイブして「早く!!●●さん早く!!」って叫んだおばちゃんを見たことがある。
笑い死にそうになった。
391 :
名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 00:07:05 ID:vG9WUedY0
392 :
名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 03:00:02 ID:chux89z/0
\ 見 大 /
\ て ∧_∧ 阪 /
.\ る γ(⌒) ・∀・ ) 人 ./ ぅぉぇっぷ
福岡人↓ \ な .(YYて)ノ ) / 〃⌒ ヽフ
∧_∧ 福岡>大阪.\ っ | | | / / rノ
( ´∀`) .\! (__)_) / Ο Ο_)***
( /,⌒l \ ∧∧∧/ 『これが大阪クオリティ』
| /`(_)∧_0. \ < 大 ま > 深夜、赤信号で停車すると襲われます
(__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←大阪人 \< >追突され、運転席を離れた途端、車が奪われます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ < 阪 た > ちょっと駐車しただけで、車内のものが全てなくなってます
―――――――――――――――< >―――――――――――――――――――――
___ オラッ! < か > ハハハ
ドッカン | | 出て来い大阪人 ∨∨∨\ ∧_∧
∩∩ | | | ∩∩ /\ │ /\ ( ^∀^)<あほか
| | | | | | | | | | | / / ̄\ \ ( つ ⊂ )
..( ,,) .| | | (・x・ ) / ─( ゚ ∀ ゚ )─ \ .) ) )
/ .つ━━ロ|ロ ドカン l |U / .\_/ \ (__)_) (^∀^)ゲラゲラ
〜( / | | |⊂_ |〜./ / │ \ \ 『大阪名物』
し'∪ | | | ∪ /おおさか〜おおさか〜 \ゼニやゼニや(公金横領、税金無駄遣い、贈収賄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ / .∧__∧ ∧__∧ \ひったくり・ぼったくり 、 偽物だらけ
ガッキーン / ( ゚∀゚ )おおさか( ゚∀゚ ) \幼児虐待 、 ひき逃げ
393 :
名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 05:52:18 ID:eRRiLRG90
***本家ヨハネスブルグ − 日本のヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト***
<本家> <民国>
・カールトンセンター = 通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅 = 難波駅
・ヒルブロウ = OBP
・サントン地区 = 北摂地域
・アレクサンドラ = 尼崎周辺
・プレトリア = 神戸
・ソウェト = 西〇・平〇・鶴〇・南〇線沿線・阪〇線沿線
2人掛けクロスシートに2人で座るのにわざわざ前の座席を転換して
4人ボックス状態にして座って荷物を横に置いてるようなドキュソサラリーマンだろ。
ときどき見かけるがジジイにぶっ殺されればよかったのにな。
吊革の角度を90度変えるだけで混雑度を下げられる理論。
なぜ進行方向に水平なのだろう?本来ならば垂直にすべきだ。
396 :
名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 11:38:14 ID:y5wUc1Wg0
>>395 おまいは水平と垂直という言葉の使い方を見直せ。
刀で切ったのかと思った
京都だし
398 :
名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 14:52:35 ID:suR5hhiN0
大坂でマナー違反すると怖いゆうことや。
足踏んであやまらないやつ、人をキョトキョト見てるやつ、大声の携帯。
いいかげんにしてほしい。
399 :
名無しさん@6周年:
>>347 なるほどな。
妙に納得してる漏れは枚方市民