【経済】"ブルーレイを支持" 米音楽ソフト最大手、次世代DVDで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★米音楽ソフト最大手はブルーレイ、次世代DVDで支持

・米音楽ソフト最大手ユニバーサル・ミュージックは16日、次世代DVD(デジタル
 多用途ディスク)の規格のうち、ソニーや松下電器産業などが推進する「ブルーレイ
 ディスク」方式を支持すると発表した。

 次世代DVDの規格では、東芝やNECなどが「HD DVD」方式を推進し、
 ブルーレイと対立している。

 ブルーレイ陣営は、ソニー傘下の米音楽ソフト2位ソニーBMGをあわせて、米音楽
 ソフト販売で約50%の占有率をおさえた。

 ユニバーサル・ミュージックは仏メディア・娯楽大手ビベンディ傘下。一方、映画大手
 ユニバーサル・ピクチャーズは、米ゼネラル・エレクトリック(GE)傘下で、こちらは
 「HD DVD」を支持しており、旧ユニバーサルグループで次世代DVDでの対応が
 分かれた。

 ユニバーサル・ミュージックは今後、ハイビジョン映像を取り入れた音楽ソフトの
 販売を検討すると見られる。

 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050817i102.htm
2名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 10:50:25 ID:ePqqQkFq0
ブルージェンダー見たい
3名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 10:51:47 ID:tLAnw+vX0
蒼い閃光〜♪
4名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 10:52:14 ID:AyZ+LEfH0
クタ大喜びwwwww
5名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 10:55:00 ID:NuGVci+i0
無意味
6名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 10:55:26 ID:tDo9oumB0
 正直、どっちでも良い。
ごく一部のユーザーを除いてはどうでも良い規格。
7名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 10:55:39 ID:jnhaes590
「DVD」って、やる気のあるバルタン星人みたいで好きだな。
8名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 10:58:38 ID:ZaB6AZEQ0
音楽ソースにBD使うの?どうやって埋める気だ。
ハイビジョンのPV&音楽で50Gも使うんかなぁ。
いや別に無理くり埋めなくても良いんだが。
9名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 10:58:46 ID:DE264HAd0
まだ円盤売るつもりなの?
10名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 10:59:50 ID:r/bitihW0
99.9%がダミー
11名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:03:01 ID:sDob4nkQ0
>>8
たとえば、色々な角度からカメラを自由に切り替れたら、それだけで ×カメラの数 になるんじゃない?

アイデアなんて無限なのさ^^
12名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:04:38 ID:ILdrtTR50
ブルー・レイの方が画質が良いから、支持されるのは当たり前だな
13名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:10:07 ID:ubeXqOE7P

てか、PS3のメディアってブルーレイだろ?
もう、ブルーレイ標準決定じゃん
14名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:12:08 ID:ZaB6AZEQ0
>>11
うーん、微妙だなあ。
何か「見るのが面倒臭い」希ガス。
15名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:12:08 ID:5h9EmlNe0
まだ、そんな事言ってたのか・・・  HDDVDのが安く上がるなら、本当の次世代までそっちが主流だろうに
16名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:12:42 ID:g9s/rBqU0
shareとVODとTSUTAYAでいいじゃん。
17名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:13:55 ID:0lBivTwj0
PCありゃどっちもいらんだろ
18名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:16:05 ID:QPRRGq6s0
保護層が薄いからいやん
19名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:17:57 ID:BKtRE76W0
>>14
既にマルチアングルはやられてる。
別に面倒だとも思わんし、見たい楽器中心に見れたり
便利よ。
20名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:19:58 ID:89m18lH60
DVD5枚組くらいで販売して、
HDDにインストールしてハイビジョン映像ソフトを鑑賞する
てのでも構わんぞ。
XBOX360ならいとも容易いだろう。
21名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:20:42 ID:OkQkIPvA0
>>12
画質はどっちも同じだろ
22名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:22:16 ID:ZaB6AZEQ0
>>19
や、今くらいのマルチアングルなら良いのよ。
それなら別に面倒だとは思わない。で、BD程の大容量ともなると、
そのアングル数が飛躍的に増えるんじゃないかと予想。俺なんか
貧乏性だから、入ってる映像は全部見たいんさ。となると、ああなんか
面倒臭そうな感じって話。ハイビジョンモニタの前に、そんなに長時間
座ってる訳じゃないべ。
23名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:23:23 ID:f3bD4WIE0
>>20
なんでPCのしょっぱいモニターで見にゃならんのか
24名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:25:20 ID:qODwrNFu0
1920x1080のHDTV画質に7.1ch音声でも20GBもつかわんよな
25名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:26:16 ID:sDob4nkQ0
>>14

>>19でも言ってるけど、ドラマーをもっとアップで!とか人それぞれ。
今のフレーズ、どーやってんのかな?とか気になるもん。
26名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:26:29 ID:t5sG83u/0
こうしよう。
次世代がHDDVDで、
次次世代がブルーレイだ。
27名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:28:59 ID:sDob4nkQ0
>>22
むむ、あんたすげーな…。

だが、さすがのあんたでも、2時間もペダルワークだけを見ていられないだろう……
28名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:29:20 ID:/6fThrJ10
>>15
HDDVDはライトワンスのディスクが用意できてないという話だが実際のところどうなん?
29名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:30:23 ID:OkQkIPvA0
>>22
H264使ったソフトならそういうことも可能かもしれないが、MPEG2でのHDTVのソースだと
容量的にきついのでそんなに沢山のアングルは入れられない。
シングルクリップなら全然いけるだろうけどね。
30名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:30:50 ID:MMgqnhQ90
どっちでもいいから、さっさと規格統一するか、デファクトスタンダード決まってくれ
一般消費者としてはこんなのどっちでも良い
31名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:32:25 ID:NPbZMbq10
>>15
安けりゃ何でも普及するのか。

じゃぁ、次世代DVDは中国の独自規格EDVで決定だな。

http://www.ebjapan.com/content/weekly/2005/06/chinanews09.html
32名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:33:31 ID:lmHAu9/M0
マルチアングルの映像いれるとか言っているけど、そんな手間かけたら、
音楽アルバムの値段\6000くらいになるんじゃない?
33名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:34:19 ID:ZaB6AZEQ0
>>29
ふーむ、結局ソフト次第か。
俺が思ってるほど無駄に映像が多くなることも無いんかねえ。
(無駄っつー言い方はちょっとアレだが)
34名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:34:25 ID:5h9EmlNe0
>>31 本気で言っているなら質問に答えてやる
35名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:35:43 ID:NPbZMbq10
HD DVDは予定してた年末のリリースに間に合わない情勢になってるし。

こりゃ、HD DVD側が勝手に自爆して終わりだな。
そして最後に、東芝は泣きながらソニー&松下の靴をなめて謝罪。

>>8
マキシシングルがディスク全面に記録されてると思ってる人ですか?
36名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:35:59 ID:g+WT+6BB0
>>15
容量の少ない新規格を投入されても迷惑なだけ
DVDも文章とかテキストなら膨大なデータ量だが
映像入れるには器が小さいS−VHSの120分が
どの位の容量か知ってるか?換算すると12.5GB
DVDがいかに少ないかがわかるだろ?
37名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:38:58 ID:BErNBSKc0
やっべえ
早くDVD買わんと(;´д`)
38名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:39:04 ID:wjXqw6n/0
つまりHDDVDもBDも容量中途半端で迷惑なだけっつうこった。
39名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:39:35 ID:NPbZMbq10
>>34
HD DVDなんて、まだ1台も発売されてないじゃん。
ソニー&松下&シャープは既に1年以上前から1号機を発売し、
今度の年末には量産型&BDドライブ搭載PCを発売するのに。

先行してる規格の方が、量産効果で安くなるのは自明。
HD DVDなんて、1台も発売されずに消えるなこりゃ。
40名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:44:25 ID:NPbZMbq10
>>34
東芝工作員乙w

HD DVDなんて、年末にはユニバーサルに寝返られて総崩れだよ。
41名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:50:05 ID:5h9EmlNe0
流石にSONYが絡むとスレが荒れるな。 
42名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:56:47 ID:Wd4ihO9Q0
東芝にもソニーみたいにGKが居るんだろうか?個人的には居ると思う。
DVDではソニーが譲ったんだから今度は東芝が譲るのが一番丸く納まる。
CD→DVDではソニーが互換性が悪いと駄々をこねた。
DVD→BDでは東芝が互換性が悪いと駄々をこねた。

今は大容量HDDがあるからRWメディアには皆あまり興味示さないだろう。
43名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:57:17 ID:NPbZMbq10
BD陣営
ソニー 松下 日立 シャープ 三菱 パイオニア 三洋
Apple DELL HP

HD DVD陣営
東芝 NEC


HD DVD(´・ω・) カワイソスwwww
44名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:57:57 ID:qQtg4Frw0
まともなドライブを開発出来るメーカーがNECしかいない時点でHDは終わってる
45名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 12:00:20 ID:5h9EmlNe0
【経済】ってあるからビジ板だと思ったが、ニュー速か 厨が多いはずだ
46名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 12:08:31 ID:AGuZyo0z0
>>44
http://www.tsstorage.com/

東芝はサムスンとタッグwww
47名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 12:21:48 ID:1cRWbIAu0
>>46
法則発動するなこりゃ
48名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 12:22:54 ID:nCtEeqA40
ブルーノア
49名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 12:36:57 ID:NuGVci+i0
ほー
50名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 12:46:11 ID:QtlVf9pj0
>>43
三洋はHD陣営。マイクロソフトもHDを支持してる。

あと、BD陣営にサムスンが抜けてる。
51名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 12:48:24 ID:ZiMt1DqS0
普通にBDだろ。
巻き返すネタもないのに、いつまでゴネてんの?東芝ちゃんは。
52名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 12:48:44 ID:9iBZUqrK0
>>50
三洋はどっちにも首を突っ込んでいる。
53名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 12:56:37 ID:zHZ0RIvl0
サムソンはBDとHD両方に足を突っ込んでいる
54名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:00:28 ID:BYJDA6b50
規格統一するって言ってたのはどうなったんだ
55名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:04:25 ID:jFCFqBVxO
PS3がBDだからなぁ
PS2程の爆発力なくても、来年の夏過ぎにはBD再生可能な機器が少なくても300万台出てるだろうし
HD側にもそういうのないと勝つの無理だろうと素人ながらに思うんだが、HD側には勝算あるんだろうか??
56名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:04:41 ID:d5ApJURs0
>>50
MSも両方支持。
57名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:04:56 ID:Wd4ihO9Q0
>>54
一時は統一しかけたけど日経が変な報道したせいで東芝が意固地になってしまった。
58名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:05:24 ID:rfInj3jC0
ブルーノア?
59名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:10:43 ID:BYJDA6b50
>>57
日経の裏で暗躍したやつらがいるんだろ
60名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:13:40 ID:pVe3tdZl0
>>22
北海道弁?しぶいね。

なまら何とかって言わんの?
61名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:17:24 ID:pLYTiNWW0
後発で良い物が出来るのは当たり前。
5年後にはまた新規格か?
消費者を振り回すのもいい加減にしろ>BD
62名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:23:16 ID:WD9h6N+k0
消費者を振り回してるのは東芝陣営のような気が。
63名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:26:47 ID:XPXyOIsaO
来年は東芝のキャパシタで世界は東芝にひれ伏す
64名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:28:07 ID:5Nm/+s+Y0
もうジャンケンで決めれば良いじゃない
ジャンケンで

それか指相撲
65名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:28:29 ID:jFn5Xn3k0


   BDって少しでも傷がつくと止まるとか言ってなかった?
66名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:31:35 ID:8o1CrzL20
コンテンツホルダがどちらか一方の支持に回るのは裏があるのがミエミエでヤな感じ
両メディアサポートしても大したコストじゃないだろうに
67名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:33:54 ID:lCAHHZAF0
>>66
社会で揉まれてこい。競争なくしてなんとやらというやつだ。
68名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:34:04 ID:IEg+cXY20
結局、最後に残ったのはVHSだったというオチ。
69名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:35:39 ID:d5ApJURs0
>>65
BD陣営にはTDKのスーパーハードコート DURABISがあるよ。
70名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:39:22 ID:Iid+BjDDO
そしてブルーフィルムが残った
71名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:41:19 ID:R5krfPqQ0
アダルト産業を取り込んだほうが勝つと思う。
72名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:41:33 ID:Af4O9P/80
HD DVDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:43:43 ID:0lBivTwj0
どっちも買えばいいだけじゃない
74名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:47:48 ID:5Nm/+s+Y0
高解像度でエロが見れても
そんなにうれしいかなぁ・・・
75名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:57:37 ID:7V4BQXqX0
>>65
BDがそうなら、CDはもっと傷と埃に弱いことになる
76名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:17:02 ID:xQ+6T0U3O
>>75
ん?
CDの保護層の厚さ1.1mm、DVDの保護層の厚さ0.6mm、ブルーレイディスクの保護層の厚さ0.1mm

だからブルーレイが一番傷に弱いんじゃないの?
何かオレ間違ってる?
77名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:19:16 ID:UVFegtqh0
これだけDVDが広まったのに、どうやってブルレイを広めていくつもりなんだろうね?
頼みの綱のPS3はアレだし・・・
78名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:27:22 ID:nMUESEZ1O
CDはレーベル面の方がやばい
こちらに傷が付くと確実にダメになる
79名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:32:12 ID:n9wtbFRI0
ソニー製品は脆い
80名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:33:39 ID:TD5dMW+k0
>>79
BDは松下も出すから安心
81名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:34:37 ID:NuGVci+i0
間違ってる
82名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:36:41 ID:kgtzJDBo0
この対立って日本企業主導で行われてるわけ?
83名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:36:50 ID:WD9h6N+k0
>>76
志村!うしろうしろ!
84名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:40:19 ID:rr7wCm8L0
ブルーレイが普及すると
またスターウォーズ特別編集版が出るわけだ。
ビデオ、LD,DVDときてまたブルーレイ版も
買わないといけないじゃないか!orz
85名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:40:47 ID:DkYT9KZA0
それよりHD映像のアナログ出力禁止が発表された後の方が面白そうだ。
86名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:43:36 ID:UxwsKvv80
ほぅ、最近興味すら失いつつある次世代DVDの話ですか(´・ω・`)
87名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:43:52 ID:x0HXyNHs0
>>82
俺もよくわからない。
アメリカの電機会社って存在しないの?
88名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:44:41 ID:bK0uAFYR0
音楽にはすっごい無駄だろ

値上げ目的か
89名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:45:13 ID:URHG9jB20
何でもいいから、読み書きの速さを上げてどんな処理であれ体感0秒にして、
出し入れも0.5秒以内にして、一台に100枚くらいメディア入れられて、
全部に並列でランダムアクセスできて、ハードの値段を5万円前後かそれ以下にしてくれ。
90名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:45:14 ID:YAucw9JK0
>>84
なにがorzだ。
実はそれが楽しいんだろ
91名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:45:46 ID:2A/c0cFg0
まあ、ツタヤでしょう。買うのは馬鹿げている。とビデオテープや
DVDが異常にたまっている人は悟っている。
92名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:46:48 ID:YQWnsQCi0
対立なんて消耗戦みたいなもんだ。

どちらかに決まったあとに勝ったほうに参入するのが最善策。
93名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:47:48 ID:WK9AnKn90


      早     く     統    一     し     て
94名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:49:19 ID:naYk2AIn0
アダルト業界が統一して方向性を決めれば
決着がつく!
95名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:49:28 ID:pLYTiNWW0
全部買えば良い話。
専用ゲームやる為に3DO買うのと同じ理屈。
96名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:50:27 ID:+btSY7WUO
勝つのが最善だろうよ
97 ◆lxiuyer5nk :2005/08/17(水) 14:50:29 ID:h3KjsVQ40

 僕はCD-Rちゃん!
98名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:51:25 ID:62OG6itx0


  ブルレイこけたら今度こそ死亡だからソニーは譲らないよ(w

99名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:52:23 ID:aNGLLAQW0
両規格共倒れだろうな
映像マニアだけしかついてこない予感
100名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:53:50 ID:vs1yv9/f0
いろんな規格出てるけどVHSとCDを超える規格は未だ存在しないな
101名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:54:09 ID:5Nm/+s+Y0

 これが終われば次が、次が終わればその次が・・・

 未来永劫、次世代メディア抗争は続くのです・・・

 この宇宙に生命が生き続ける限り・・・

102名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:55:42 ID:DkYT9KZA0
どっちの方式になるにしろ、
最初の数年はレンタルに出回るのもわずかだろうし(DVDでも5年以上かかった)、
HD画質で映画見たければ、
BSデジタル or CS110°の有料チャンネルに加入して、
DVHSにでも録画するのが手っ取り早い。
103名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:56:26 ID:OHENW/HU0

やばい、クタが喜びそう
104名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:58:20 ID:OoSmDW7j0
映画業界はHDDVD支持でしょ。
いくら音楽業界がBD支持したって大容量を必要とするのは映像関係では?
しかもBDって今迄のDVDは見れないんでしょ?
105名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 14:59:49 ID:MqM5kEGH0
先にポルノで普及させた方が勝ち!
間違いない
106名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:00:17 ID:TD5dMW+k0
>>104
DVD見れるよ。映画業界は今のところ半々
107名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:00:42 ID:Pcf7o7SG0
HD陣営はDVD製造ラインが使える云々が強みと言っているが、
消費者には関係無いよ。それが製品の値段に跳ね返るとしても
大した期間ではないはず。
大体新規格が出てくればそれなりの投資は当たり前だろ。
108名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:00:58 ID:axea1U+U0
>>104
映画業界は今のところ2つに別れてる。
どちらかというとややBD陣営が有利。
今回の件で益々それが高まった、と。
109名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:02:30 ID:zu5yn1b60
BDの事を「どうせ次世代までのつなぎだから流行らない」と揶揄されることがあるが
対抗馬のHD DVDが主流になるという意見は流石に出ないな。
そしてそのBDの次の世代の形も見えて無い。実質BD一択だろう。反論ある?
110名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:02:32 ID:pLYTiNWW0
取り敢えず、VHSを越える画質の規格を頼む
111名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:03:29 ID:OoSmDW7j0
自分はパラマウントやユニバーサルやワーナーの映画やドラマを見る事が多いから
HD DVDでいいや。
112名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:07:30 ID:Ae/bmyl5O
光でもハイビジョンの映像をDLするのは時間がかかりすぎる。
毎秒100ギガくらいの通信網ができあがんないならブルーレイの方がいいや。
113名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:09:05 ID:axea1U+U0
HDDVDにしろBDにしろ映画会社がどれか一つの規格に排他的契約を結んでるわけじゃないんだよね。
PS3が発売されたらワーナー以外はBDに映画を出してくるだろうね。
機会損失は避けたいだろうし。
114名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:13:24 ID:36wRSsvi0






ブルーレイの勝ちきまったあああああああ!!!!!!!!!!





ソニーはVHSのリベンジを果たしたああああああああああああああ!!!!!!!!





115名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:13:43 ID:H/cn3ky50
http://www.asahi.com/digital/apc/TKY200504230137.html
まぁ、安心しろBDだろうがHD−DVDだろうが
おまいらの今のテレビじゃ見られないんだから・・・
116名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:17:48 ID:xIuKOude0
日本のユニバーサルピクチャーズってソニーの傘下なんだよね・・・
どうすんだろ?

>ユニバーサル・ピクチャーズは、米ゼネラル・エレクトリック(GE)傘下で、こちらは
>「HD DVD」を支持しており、旧ユニバーサルグループで次世代DVDでの対応が
>分かれた。
117名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:21:36 ID:bK0uAFYR0
支持とかどーでもいいんだが

クソニーがよろこんでるのが嫌
118名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:22:24 ID:mBZBUcNB0
これでクラシックのシェアの80%はBDが押さえたことになるな
119名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:23:17 ID:pLYTiNWW0
LPより遙かに劣る音質のCDの特許が切れる頃に持ち出したSACDから早々に手を引いた
歴史が思い出されます。
120名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:23:21 ID:O8tpcZph0

PS3!!

PS3!!

PS3!!

勝ち確定!!!
121名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:24:05 ID:R5krfPqQ0
どっちに転んでもコピーワンスじゃ意味ない。
122名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:36:42 ID:1MfLk5Gk0
新規格がどちらになっても、今のDVDを生産完了しない限り普及しないだろ。数年前にCDに代わる規格として登場した次世代オーディオにしても、ソフト、ハード共に主流になってるとは云えないし。
123名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:48:57 ID:5Nm/+s+Y0
>>110
VHDという良いのがありますぜ旦那
124名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:53:37 ID:pLYTiNWW0
高解像度化は良いんだけど、どうしてデジタルはああ動きが不自然なんだろう
次世代規格ではマシになっているんだろうな?
125名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:59:14 ID:plhePRHC0
問題は転送レートだ!
126名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:02:50 ID:RhXX8Rx60
HD DVDが現行の機械で作れるから、容量は上がって実質的に安くなる
ブルーレイは容量は大きいが、新規コストがかかる
次世代はHD DVDで次次世代はブルーレイが一番消費者にいいと思うがなあ
127名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:17:49 ID:R5krfPqQ0
>>110

SVHSがある。
128名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:20:33 ID:1zKd08XY0
ふざけんな!!!
またソフトかわせようってんだろ!!この豚!!!
(LD→DVDでDVDに買い換えさせて、DVD→DVDと互換性のないブルーレイ型で
また買い替えさせようと言うのか!!死ね糞豚ども!!!!
129名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:23:53 ID:9iBZUqrK0
>>126
買い替えするほうが消費者には優しくない
130名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:29:35 ID:qypFyeHM0
はっきり言ってROMはHDDVDでもBDでもコスト的に大差ないよ。
ハリウッドが半々に別れていることからもコスト的な問題が障壁になってるとは思えない。
問題は-Rの方でBD陣営はこっちがあるから0.1ミリに拘るし、東芝はHDDを使って欲しいから
あまり大容量化は好ましくない。

131名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:31:31 ID:PQUt3CfA0
支持とかどうでもいいけど


東芝マケ乙!
132名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:34:11 ID:vlHjfDFf0

どっちでも同じだよ
モーター駆動の光ディスクメディア自体が時代遅れなんだから
繋ぎだよ繋ぎ

省電力と軽量化・省スペースが進む一方なのにあんなデカイ円盤いつまでも支持される訳ね―だろ
133名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:35:33 ID:x8OySQ6j0
「おまえの姉ちゃん」を支持します。
134名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:36:23 ID:esGId/h90
マイクロソフトはどっち?
教えてエロイ粗チンの人!!
135名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:40:36 ID:XPXyOIsaO
>>134
ヒント:>>56からアンカー辿る
136名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:46:52 ID:esGId/h90
>>135
粗チンさん、ありがとう m(_  _)m
137名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:52:47 ID:dzL5oJV60
次々世代はホログラムじゃないの。

そしたらCDやDVDと互換性のあるHD-DVDのほうが
ロードマップに無駄がなくていい。
ブルーレイは仇花的存在になる予感。
138名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:54:14 ID:0lBivTwj0
まずコピワンをどうにかしろ
そしたらどっちも買ってやる
139名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 17:08:22 ID:e1j9e9jb0
DivXで十分。
140名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 18:22:31 ID:89m18lH60
DVDだって、二層で両面記録にすれば
ハイビジョンくらい軽く入るのに。
141名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 18:36:39 ID:vlHjfDFf0
まぁパンピーのオヤジ向けだな

自称新し物好きの40代50代とかな
142名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 18:52:38 ID:Hb4/d7Wn0
光ディスクという発想が時代遅れ。
レンズ部分の汚れとかディスクがホコリや傷に弱いのも難点。
殻付きでも無意味、MD使ってた時でも中にホコリが入ると
むしろ手の着けようがなかった。
読みこみスピードも鈍すぎ。
別のハイスピード大容量のメモリータイプみたいなメディアを開発しろ。
143名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:06:28 ID:vlHjfDFf0
>>142
もう有るけど
まだまだDVD拡張で食いたいんだよ連中。

だから繋ぎ
スルーが賢い
144名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:20:58 ID:qANOZthJ0
まぁ1枚150円を切った方から使ってやるよ。ライトワンス絶対なら1枚50円な。
145名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:21:06 ID:J9/FsUJ10
ハードコートでタワシで擦っても傷つかないぞ
146名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:51:13 ID:Hb4/d7Wn0
>>143
確かに繋ぎにしか見えない。

>>145
例え傷が付かなくても汚れとかホコリはどうにもならない。
レンズから光り当ててディスクを読むという部分がどうにも古くさい。
147名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:51:24 ID:o+50t5JP0
何ヶ月か前のニュースでイギリスだったかどこかの研究室がテラまで記録
できるディスクを開発したってあった気がするんだけどこれはどうなったんだろう?
148名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:58:03 ID:ZZRRiX4f0
128 :名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 16:20:33 ID:1zKd08XY0
ふざけんな!!!
またソフトかわせようってんだろ!!この豚!!!
(LD→DVDでDVDに買い換えさせて、DVD→DVDと互換性のないブルーレイ型で
また買い替えさせようと言うのか!!死ね糞豚ども!!!!


大馬鹿の見本晒し首

DVDは再生出来る。
現行のDVDレコーダーで録画したものも再生も
コピワン以外はデータの移行も可能

録画機器としては向上してくれないとハイビジョン録画が
D−VHSやHDDだけは困る。
149名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 20:16:18 ID:kGW4UDjT0
おお、いいぞ。大容量サイコー
150名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 20:28:08 ID:vlHjfDFf0
まぁこのマッチポンプみたいなフォーマットがどうなるか
人柱が右往左往するのを笑って見てましょうや
それが一番
151名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 21:31:22 ID:yuGDW8U40
>>11
実際、今のミュージックDVDでそんな手の込んだPV作ってるとこ
ないからなぁ…
勿体無いが空き領域は空だろうな
152名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 21:32:41 ID:AUxhpNxi0
ソニーの刺客ですか?
153名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 22:19:19 ID:zwLTFq+M0
DVDオーディオはどうなった?SACDも。
154名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 22:55:08 ID:aPGOuBZT0
くんくんくん・・・ これはVHDの匂いがしますな。
155名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:56:50 ID:l48DvRwy0
クタ大喜び
156名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:00:52 ID:Vha9W1/E0
次世代DVDって、どちらの陣営にしろ日本企業がメインで作ったわけ?
捨てたもんじゃないな、日本も。
157名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:08:49 ID:l9TlOH480
158名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:28:08 ID:1LTw/Wm80
今のDVDの画質でいいからもっと長時間録画保存できるやつを出せや
159名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:30:33 ID:Vha9W1/E0
今のDVDの画質じゃ正直不満。
一度ハイビジョンの番組見ちゃうと。
160名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:34:32 ID:6+RwFsAC0
>>128
貧乏人、貧乏人のルサンチマン大爆発といった模様。
161名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:36:19 ID:myWodr3A0
HD DVD(笑)
162名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:42:50 ID:Yugo3CgN0
両方買えよ
貧乏人どもw
163名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:52:24 ID:D2pL/bRg0
まだVHSで録画してる貧乏人居るの?
164名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:53:11 ID:bWRwBd390
BD主流でいいだろ
何で容量少ないHD DVDなんだ?

革新には旧規格は不要な歴史をみろ東芝!
165名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:57:45 ID:2vUm6DF60
東芝って池沼なの?
166名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:59:48 ID:uSV4XLeP0 BE:12045672-#
まあ結局標準は客が決めるだろ
167名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:01:05 ID:u2u5gZNh0
>>163
レンタル屋とかまだVHSだらけだし。。
168名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:01:47 ID:QN6Sfn2F0
ブルーレイじゃない方脂肪wwwww
169名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:06:55 ID:8j6W14cA0
なあ、ハードディスクで十分だと思わないか?
飽きたら再利用できるし容量も十分だし
170名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:10:30 ID:XxC666q30
HDDVDがいいのではなくて、ソニーが嫌なだけ
ソニーがHDDVDで芝がブルレイだったらブルレイ支持
さっさと独自規格作って撤退しろ。
今までパナ製品よく選んでたけど、ソニーが陣営に居るから却下
とにかくソニーが嫌
171名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 02:14:31 ID:8j6W14cA0
>>170
そんな理由じゃ某国の人と同じじゃんか・・・・

あ、そちらの方ですか、スマン
172名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 03:00:09 ID:gJ9o/DMi0
ブルーレイ=VHS
HD DVD=ベータ

今の情勢だとこんな感じだな。
173名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 03:02:44 ID:7BL2Nmc30
ブルーレイ=DAT
HD DVD=DCC
 
ぐらいが妥当じゃないか?
174名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 03:08:59 ID:u22TOJr00
どっちでもいいがソニーが儲かるのはむかつく。
175名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 03:10:01 ID:tmiBCzqo0
>>8
SACDを超える音質で録音すればかなり容量使うんじゃね?

それにしても東芝にはさっさとHD DVDあきらめてBD搭載RD作って欲しいなぁ。
176名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 03:10:53 ID:AH8J/bSc0
>>140
つか、ハイビジョンレーザーディスク・・・
177名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 08:47:20 ID:7UWOw9eZ0
って言ってても本当は第三の刺客にやられる模様。
178名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 13:02:03 ID:dWQ6zIdf0
デファクトスタンダードは客が決めるもんだからね
メーカーのマッチポンプに乗る必要は無い。

もうDVDの次は機械駆動無しのリードライトメディアまで待つよ
べつにそれでいい
179名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 13:25:33 ID:ApeuPId30
>>163
スポーツとか動きの速い洋画や静止時の輪郭の滑らかさ、階調性は、DVDでは役者不足。
所詮デジタル
180名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 13:33:46 ID:MCwM1qB40
役者不足w
181名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 14:01:55 ID:TgyfzmPf0
>>174
CDもフェリカも使えないな
182名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 17:41:25 ID:kr6wNSdg0
役者が不足してますな
183名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 18:01:05 ID:dWQ6zIdf0
BDやHD買うなら鮭でも大量に買って冷凍しておく方がマシだな
184名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 22:24:42 ID:lVAAOhLq0
185名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 23:24:29 ID:Kiu9DIcM0
大容量は良いけど、消えたりしたら痛いな。
おそらくパソコンのデータ保存などにも使えるだろうけど、意味無いな。
なんつーかね、ディスクではなく、超小型薄型HDDを開発するべきだね。
薄さ0.1m、重さはなんとわずか0.01tと言う軽さ。しかも象が踏もうか
1万度の熱で焼こうか列車にはねられようが傷一つつかない硬度を持つ。
ただし床に落とすと割れる。
こういうのを作れ。
186名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 23:26:16 ID:3DZAWOSu0
後世、「作ったのはソニーだが育てたのは松下」とか言われる予感
187名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 23:29:52 ID:DEZ4Hiez0
ソニーだけだと不安だが松下が賛同してるってことは信頼できる規格みたいだな
188名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 00:26:05 ID:kxZG0xGN0
ヒント:エルカセット、MSX
189名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 03:17:43 ID:Py8jw5fs0
>>188 ああああああ忘れていた傷口から血が吹き出してきたあああああ

みたいな感じ・・・・・
190名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 10:57:39 ID:s7Aggkad0
>>180
いちおう突っ込んでおいた方が良いんだろうか…
191名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 11:00:42 ID:EhJR1SJT0
>>185
0.01tって重すぎだろwwwwwwww
192名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 11:01:47 ID:Uh8Bs0S40
MSXは短期間だが時代の寵児だったんだからいいだろ
193名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 11:15:34 ID:KARFhS9o0
>>185
厚さ10cm・重さ10Kg。
いつの時代のHDDですか?
194名無しさん@6周年
>>193
ん? 80年代前半ぐらいまではそうだったろ?
つい最近じゃん