【航空機事故】アテネ墜落機の遺体、内部まで凍結-キプロス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1零細企業φ ★
★【航空機事故】アテネ墜落機の遺体、内部まで凍結-キプロス

 アテネ近郊で発生したキプロス・ヘリオス航空旅客機墜落事故で、ギリシャ国防
省筋は15日、「機体から運び出された遺体のほとんどが内部まで凍結していた」と
語った。ロイター通信などが伝えた。

 墜落原因について、与圧装置や酸素供給装置の故障との関連が指摘されている
が、遺体の凍結は、機内で急激な気圧低下があったことを裏付けるものとみられる。

 検視によると、遺体の一部は墜落時の炎で皮膚を焼かれていたが、内部は凍って
いたという。調査当局はすでに、墜落前の状況や会話を記録したフライトレコーダー、
ボイスレコーダーを回収しており、これらを元に原因究明が進むとみられる。

 墜落事故では、乗員、乗客121人全員が死亡したが、キプロス政府はこの中に
子供48人が含まれるとの情報を強く否定した。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050815i315.htm
2名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:40:25 ID:dCKSZEdX0
      中 華 人 民 共 和 国 公 認 

  ☆       /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
   ☆     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ☆   . |::::::::::|             |ミ|
  ☆    . |:::::::::/             |ミ|
        |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
         |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
        | (    "''''"   | "''''"  |  
         ヽ,,         ヽ    .|  民主党が敗北したら、それは国民のせい
           |       ^-^     |     
       ._/|     -====-   |    中国は日本を、あきらめない。
    ./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
    :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
      ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
      l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
        も っ と 大 事 な こ と が あ る
         民      主      党
3名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:40:46 ID:lsTTgEmn0
4いも@Налоговая Полиция:2005/08/15(月) 23:41:05 ID:wLxsMLHq0
典型的な減圧か!
5名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:41:11 ID:rdeGmW6m0
ミステリィ…。
6名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:41:26 ID:rt+cmPW00
急激に気圧が下がると凍っちゃうのか
なんでだろ?
漏れ理科苦手だからよくわかんないや
7名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:41:40 ID:FpL/9VqZ0
5だったら、俺の従姉妹(14)の裸をうぷ
8名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:41:59 ID:axdH6loK0
解凍しても生き返りはしない?
9名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:42:17 ID:GVlT/QYu0
氷河の仕業だな
10名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:42:31 ID:/VzctekR0
うひゃー恐!!
でも、日航機の遺体とはたしかに全く違うね。
本当の急減圧ってこんなにすごいのか。
バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。
11名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:42:43 ID:aRLbsKFZ0
       +  ______
.        / //    /|
        | ̄/  ̄ ̄,:|//!
        |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
        | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.!  +
        | l /⊃ ⌒.|つ|
        |/ー---‐'''''"|/  カキーン

きれいな顔してるだろう?死んでるんだぜこ(ry

民明書房刊「ダッチ」より
12名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:42:45 ID:HukYFIOp0
もしかして液体窒素が撒いたとかじゃないよね?
それだと粉々か・・・
13名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:43:02 ID:gTqHEQcM0
高度1万bならバナナで釘打てる位凍るの?
14名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:43:19 ID:Nsub5nrb0
現場上空10000mの気温は−50度らしいよ。
そりゃ凍るだろ。
15名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:43:26 ID:IIr+NkSz0
>>7

5 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/15(月) 23:41:40 ID:FpL/9VqZ0
5だったら、俺の従姉妹(14)の裸をうぷ
16名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:44:17 ID:A7kQPwU80
アイスマン誕生
17名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:44:18 ID:dNmZ3zlX0
乗っている飛行機がぶっ壊れて寒くてたまらなくなったら
頑張ってコクピットまでいって一番桁数が多いメーターを3000にすればいいってこと?
18名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:44:35 ID:EtvyKEMR0
こんなに急にカチンカチンに凍っちまうもんなの?
こええ。そういや、飛行機に乗ると外気温−60度とか出てるけど。
ガクブルだな。
19名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:44:39 ID:d87ZNDST0
映画のザ・デイアフタートゥモローでの一場面みたいな事件だな。
一瞬にしてヘリコプターもパイロットも凍りついてしまうやつ。
20名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:44:41 ID:eGx9JGr40
芯まで凍るって・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
21名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:44:51 ID:9RNQ2CFc0
パイロットも急減圧で死亡?
操縦席も同時に減圧するケースってどういう状況なんでしょう?
22名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:44:52 ID:jiIvTMdP0
て事は苦しまずに死ねたのかな…
23名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:45:10 ID:lFA6chAP0
>>6
凍るわけねーだろ(w
5秒で減圧してもこの程度だわ。 減圧冷凍厨は引っ込んでろって感じ?

ttp://www.jalcrew.jp/jca/public/123/pub_123saityousa11.htm
24名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:45:14 ID:QVGsNw2X0
何故か先にパイロット2名操縦不能、機体はオートで水平飛行

40分の飛行で乗客のほとんどが酸欠で意識不明もしくは死亡のち冷凍
一部生存者がメールやら操縦を試みる

墜落

こんな感じ?
25名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:45:42 ID:+vyXwvk10
一番苦しまなくてすむ死に方かな。レンタンの次はこれ。
26名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:46:01 ID:BwMwlIOv0
http://www.fims.co.jp/fumitaka/osutaka.pdf
日航機の原因はこれだな!
27名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:46:19 ID:l2z9Rm7w0
>>23
んじゃ外気で凍らされたってこと?
28名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:46:41 ID:tjQlrg5X0
急減圧で凍ったのではなくて、外の空気が素通りするくらい
内部と外部がつーつーだったてことだね。
しかし、それにしても操縦室だけは緊急降下するくらいの
時間的な余裕はあったと思うんだが。

人間はほとんど水でできているため、そんなすぐには凍らない。
逆にいうと氷点下50度で1時間たてばかちんこちんになる。
29名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:46:49 ID:zFBKKycf0
>>23
なんで遺体の内部まで凍っていたのか知りたいんですが、減圧以外だとしたらどういう原因が
考えられるのでしょうか?
30名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:47:32 ID:lFA6chAP0
>>27
だろうね。
31名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:47:32 ID:oGh6OFQR0
集団オナニー
32名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:47:38 ID:qcCMvthc0
>>17
残念、それは燃料計だ
33名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:47:38 ID:HukYFIOp0
酸素マスクからものすごい冷機が出てきたとしたら・・・内部まで凍る・・
34名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:47:49 ID:QdRx4N+60
なんで自分で電話かけないんだ? 凍傷で指がうごかない?
35名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:48:00 ID:plNo9QXB0
>27
オーロラエクセキューションじゃね?
36名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:48:10 ID:b0sDCK7u0
オートパイロット中に急減圧、パイロットもコパイも失神→凍死。
乗客や客室乗務員は減圧で失神後凍死かもしくは失神に至らずも高度が落ちなかったので凍死。
やがて山に墜落。
37名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:48:22 ID:TrRcfnEM0
>>24

たぶんそういう流れだとは思うのだが、
なぜ乗客よりもパイロットが先に逝ってしまったのかが
最大のギモン。。
38名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:49:02 ID:BLyC/mSmO
なんで減圧したの?
39名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:49:11 ID:OImkI/Eo0
まさにフリーズドライと同じこと

急速冷凍では圧力を急激に減少させる
40名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:49:11 ID:Z0ZZY3Tp0
海水と同じ濃度の食塩水の中で解凍してやるといいって、将太の寿司で見た
41名無しさん@5周年:2005/08/15(月) 23:49:13 ID:HmRGzokE0
小宇宙を絶対零度まで高める
42いも@Налоговая Полиция:2005/08/15(月) 23:49:20 ID:wLxsMLHq0
つーか「-2℃の強風でも命にかかわるな」ってのを感じるのに。
-50℃の風なんて吹いたら一瞬で冷凍だ・・・。
43名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:49:25 ID:WU9/EpTQ0
空港で、自分が737に乗っているとき、747とか777とかとすれ違うと負けた気にならねぇ?
44名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:49:28 ID:yF2aLwsU0
>外の空気が素通りするくらい
内部と外部がつーつーだったてことだね。

つーつーってどういう状況だよ。面白いので詳しく。
45名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:49:46 ID:mJy0UqD60
>>34
度、、、やめた
46名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:50:29 ID:/NYt7pno0
>>37
そりゃあ、操縦席の方が風上だから・・ではないか?
47名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:50:48 ID:lFA6chAP0
>>29
だから寒いところにいたと...マイナス40度は凍るには十分寒いと。
急減圧すると血液中の窒素が溶解出来ずに気泡になって塞栓になる場合もあるだろうし。
48名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:50:54 ID:/RtP4hed0
どっかに穴が開いたりしたのか?
49名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:50:58 ID:Bo3KeGDI0
yahooニュースではこの記事の下にもうひとつ記事がある

墜落前ギリシャ空軍が横に着いたときに
操縦室には機長がいなくて、副操縦士が倒れてたって
それでなぜか乗客二人が操縦しようとしてたってさ
50名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:50:58 ID:nUo+fRuM0
これはヒヤッとする話だな。
51名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:51:07 ID:/VzctekR0
>>8
!!!
それはあるかも!
52名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:51:11 ID:ojpm0F7y0
「機長の操縦って丁寧ですね。」
「現代では貴重な、几帳面な人間だから」
→凍死
53名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:51:44 ID:C8nS8TSd0
>>34
度数(ry


ってナツカシイネタだな
54名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:51:48 ID:HukYFIOp0
機長はテロリストで1人逃げたとか?
55名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:51:59 ID:cv16UiYr0
昔の大空港という映画を思い出した。
56名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:52:08 ID:9RNQ2CFc0
先にオートパイロット中に操縦席が減圧の方が辻褄が合いますね
隕石とか?

操縦席のドアを閉めずに対処しようとした人が悪いのでは・・・
57名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:52:14 ID:8CNBbf4Q0
>>26
自衛隊かよ!
58零細企業φ ★:2005/08/15(月) 23:52:15 ID:???0 BE:43429695-##
>>34
度数切れ
59名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:52:29 ID:Nsub5nrb0
60名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:52:30 ID:b0sDCK7u0
エンジンの熱で外気を温めて空調に使ってるのが壊れて外気がそのままの温度で機内に流れ込み空飛ぶ冷凍庫に。

みたいな感じか?
61名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:53:05 ID:QVGsNw2X0
急減圧なら気づくだろうしこんな悠長な通信してこないしなぁ
わけわからんね

>機長がアテネ空港管制室に空調に問題があるると連絡してきたのが
62名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:53:17 ID:K+jXzW1l0 BE:56679072-
なんかミステリーな事件だな
63  :2005/08/15(月) 23:53:19 ID:5Uc9A9Qx0
バナナで釘が打てるんだよな。
64名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:53:33 ID:w52WbsmR0
凍らされたり燃やされたり地面と衝突して激しく吹っ飛ばされたり凄惨だな。
65名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:53:39 ID:ROUcqyWQ0
ドライアイスの作り方だな
66名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:53:40 ID:eVD6560W0
天秤宮かよ
67名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:53:43 ID:CL/58pSB0
不謹慎ですけどチンポやオパーイもカチンコチンになったの?
68名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:53:51 ID:HukYFIOp0
俺のバナナでも釘が打てますか?
69名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:53:53 ID:aftl6BoG0
寒さが凍みるね。
70名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:54:03 ID:JEArenER0
巡航の3万〜4万フィートならば外気温はマイナス40〜50℃
減圧の原因が、与圧システムの故障ならば外気が機内に入って来る
急減圧というよりも、徐々に減圧してというところだろう
記事によれば、事故機はかねてから与圧システムに不具合があったようで、
減圧のアラームをパイロットが無視していた可能性がある
すると、気がつかない内に減圧+機内温度の低下が進んだものと思う
71名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:54:16 ID:bQ8xqv940
JA123の急減圧発生説がいちだんと胡散臭くなったな
72名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:54:25 ID:Wwr3oToJ0
オーロラエクスキューションみたいなもんか
73名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:54:57 ID:BwMwlIOv0
一人で乗ってたらいいが身内と乗っていてたら怖いな・・・目の前で苦しん
で死んでいくんだもんな。自分が先かもしれんが。ああ、飛行機は怖い!
74名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:55:02 ID:QKsRpog/0
操縦者が死んでる場合、自動操縦でどの程度までできるの?
自動的に滑走路に着陸したりはしないの?
どこにどうやって墜落したの?
75名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:55:21 ID:EJkwBlGu0
空調って表現が微妙だな

温度管理とも取れるし気圧管理とも取れるし
76名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:55:29 ID:IRm2c6eO0
マイナス40度というと、ものの数分で細胞が凍結してしまうから死ぬよな
77名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:55:34 ID:rdeGmW6m0
新手のスタンド使いか?

ってことはないだろうが、普通に上空は寒いからな。
78名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:55:51 ID:Z0ZZY3Tp0
真光元を飲んでいた乗客は、表面だけ凍って中は凍ってなかったのです。
これはギリシアで死体を解剖した先生方が証明してくれます。
79名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:56:05 ID:GlPClv4B0
ホーロドニースメルチは違うのかな
80名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:56:07 ID:TrRcfnEM0
>>56

ただF16のパイロットの話には機体の損傷の話は出てこないのだよ。
機体の損傷無しにそんなに急な減圧があるのだろうか・・・?
81名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:56:07 ID:m7gHRQx50
じゃあ墜落する前に全員窒息か凍死してたわけか
82名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:56:26 ID:LOa7X0Cp0
>>19
>映画のザ・デイアフタートゥモローでの一場面・・・

倉木麻衣のデビュー曲が確かそんな名前だったような・・・
83名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:56:29 ID:sg15oo5W0
ある意味、衝撃、打撲、炎の恐怖で死んだのではないのはまだ良かったのでは。
合掌。
84名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:56:48 ID:ZNjwmW7nO
急降下ダイブすることもままならない状況だったのかな?
85名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:56:53 ID:7I5maCDI0
>>61
報ステでは、識者が減圧は気付きにくいって言ってたね。

123便でも、機長が急減圧に気付いた様子が無かったし、
実際そうなのかもしれん。
86名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:57:13 ID:L0vAggRO0
人間フリーズドライならお湯をかければ元に戻るぞ!
87名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:57:17 ID:94YFPckq0
外はパリパリ中はコチコチ
88名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:57:24 ID:NnIoF2GN0
急減圧でも内部までは凍らないね。表面だけ。
こんな水分も脂肪分もあるものを凍らせるのは大変。

与圧が破れても降下せずにそのままオートパイロットで
高度維持されたとしか。。
89名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:57:39 ID:HukYFIOp0
>>70
それってこの前のテレビでやってた!
毎回異常がないのにアラームが鳴るから慣れてしまうんだってね・・・それがプロの慣れ・・
90名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:58:04 ID:3IXVN/470
>>88
液体窒素にでもぶちこまないと凍らないよ

91名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:58:48 ID:63oS57910
リモコンで着陸とか出来んのかね
92名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:58:48 ID:aMLcwmX20
>>89
独逸人ってそんなにアバウトなのか?
93名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:59:10 ID:7icyMIRuO
ミディアムレアでよろしく
94名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:59:15 ID:lFA6chAP0
>>89
キャビンプレッシャーが下がるとアラームが鳴るだけじゃなくって
マスクも落っこちてくるんだが、慣れるものなのか?(w

いくらスッチーが「大丈夫ですよー」なんつっても、信用できん。
95名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:59:27 ID:zFBKKycf0
>>85
日航はそもそも急減圧などしていないだろ(多少はあったかもしれないが)、
生存した乗客が半袖キュロットでも寒くなかったって証言してるんだから。
96名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:59:33 ID:QVGsNw2X0
航空板でもこのスレと同じような感じだな
お手上げ
97名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:59:53 ID:mR+8OzD30
ID:lFA6chAP0
まだいたのか
あっち行けシッシッ(´・ω・`)
98名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:00:00 ID:Nfz0WT46O
空調が壊れただけでこの惨状なのに、
圧力隔壁が壊れても苦しくも寒くもナイなんて証言しちゃう日本人て、
我慢強すぎー
99名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:00:00 ID:cpbYcFaH0
>>92
日本向けのやつですた。

>>94
(  ′∇ソ ヨーワカラン
100名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:00:12 ID:9RNQ2CFc0
>>80
となると窓枠の損傷ないし故障とか見え辛い原因のようですね
先にパイロットがやられてなおかつ降下する時間が無かった・・・
やはり減圧事体は急だったろうと思います
101名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:00:41 ID:gRlYI+GI0
>>80
俺もその点が疑問。急激な減圧=急激な空気の流出って
考えると、その噴出部にそれ相応の破損があるはずだし。
102名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:01:01 ID:iZV83FIr0
つまりヒエヒエの実を食べた奴がいるってことだな。
103名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:01:12 ID:ulAM5aS60
>>97
お前だけは許せん(w 減圧冷凍厨はさっさとどっかいけ。
ちゃんと>>23 読んだか? 減圧なんかで凍るかば〜か(w
104名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:01:41 ID:DA4nazac0
>>95
そうなん?

今回も急減圧があっても機長が対応していないし、
日航機も同じような状況じゃないかと。

123便の急減圧説が少しだけ有力になった印象。
105名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:01:41 ID:nUeaEgPj0
要するにメドローア?
106名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:02:19 ID:ZkRJ+0w40
先日、TVでJAL123の事故調の委員が「減圧が起きたのは確かで
Pが酸素マスクなしでも大丈夫だったのは使命感が強かった」みたいな
こと言ってたけど、やっぱり123は「続・日本の黒い霧」ですね。
107名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:02:32 ID:fKd6tpBD0 BE:154066368-#
123便の事故調のインチキジジイは今回の事故をなんとみるかね〜
108名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:03:20 ID:I7ZFjqECO
墜落の時にすでにコチコチに凍ってたとしたら、
墜落の衝撃で腕から足から体から折れるんじゃないか!?
109名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:03:33 ID:w2VY1hV70
>>104
仮に日航が急減圧していたとしたら、なぜ乗客はさむくなかったと証言しているんですか?
整合性の取れる反論できる?
それとも温度は正常なまま減圧したと?
110名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:04:18 ID:x1o8v6BQ0
>>11
仕事はや杉w
111名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:04:22 ID:a25BJFsi0
スティーブン・キングの「ランゴリアーズ」
旅客機が時空を超えて過去に飛び込んでしまったとき、
寝ていなかった乗客は全員消失。苦労の末、現在に戻ってくるとき、
主人公は機を減圧、生き残りの乗員を気絶させて生き延びさせる。
112名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:04:44 ID:jOqblGrS0
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/4152806.stm#graphic
フライトの大まかな再現図。
1. 0900: ヘリオス航空ZU522便、アテネ経由、プラハ行きがラルナカを発つ
2. 0920頃: 巡航高度の35,000フィートに達する
3. 0937: ギリシア領空に入る
4. 1007: 管制との連絡を失う
5. 1030: ギリシア管制局がレネゲード警報を発令
6. 1055: F16戦闘機が緊急発進
7. 1120: F16が事故機を捕捉、計器の上に伏しているパイロットを認める
8. 1205: アテネの北40km、グラマティコ付近に墜落

遺体、2名除いてすべて回収だって。凍ってたからぐちゃぐちゃにはならなかった
のかな。上の図ではずーっと高度保ったままだし。

が、コックピットで操縦しようとしてるの目撃されてる2人の乗客はなんなんだ?
凍らなかった?
113名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:04:51 ID:BYllI92p0
>>101
操縦席のエアボリューム程度だと結構小さな穴でも致命的な気がします
凍死じゃ無くて酸素不足で気絶しちゃったのかなぁ
114名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:05:03 ID:s0fmZuhX0
これはアレだ、雪の巨人でイタクァとかそんなのだよ!
115名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:05:08 ID:ZjYE3ptA0
操縦を試みた乗客はどうにかできなかったのかと思うな
一般人でも操縦桿前に押せば降下する位は知ってそうなもんだけど。
低酸素と寒さでそれだけの力もでなかったとか
オートパイロットがのせいで操縦桿が効かなかったとか?
116 :2005/08/16(火) 00:05:14 ID:VE8jiTyL0
なんで機長、副操縦士とも操縦不能になっちゃったの?




117名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:05:19 ID:DA4nazac0
>>109
いや、少し有力になったというだけで、本当に急減圧があったかどうかは
わからんよ。寒くなかったのは、外気との交換がなかったとかじゃない?
118名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:05:50 ID:3YUkr+ED0
暑いから操縦席の窓開けたままにしといたのを忘れて飛んだからだな
119名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:06:06 ID:Wjhr2EKk0
俺は「航空機が大気圏を突破していた」と言う説だ
120名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:06:21 ID:VUgcxqBv0
空調を酸素濃度と温度に分けて質問

1) 酸素濃度を上げる為に、液体酸素を積んでるのですか? それとも濃縮装置が備わってるのですか?
2) この酸素供給は多分、多元供給で、1系統が故障してもバックアップできると思うのですが?
3) 温度は、ジェットから高温供給してるらしいが、2機ジェットなら2系統だと思うのですが、今回は両方
だめになったということでしょうか? 3機及び4機の場合はどーなってるの?



121名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:06:29 ID:XP9l3tvs0
>>112
肝心なイトコ宛のメールの送信時刻がないね
122名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:07:11 ID:3GjciAKQ0
昔は隙間風の吹く飛行機で1万メートルまで昇ったもんじゃがのう。
123名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:07:13 ID:RkX6oh1n0
>>103
>小部屋に機材・5人も占拠では 急減圧実験にならない.

はスルーですか。

ギリシャ当局が「何らかの自己による急速減圧が原因」と言い出しても、不幸のメールとか送るなよ。
124名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:07:34 ID:w2VY1hV70
>>117
あの、えーっと、断熱膨張って分かります?
125名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:07:34 ID:A2CRJDzK0
戦時中に日本軍機が高々度でB29の機首を銃撃したところ、
キャノピーがぶっ飛んで、B29の中の人が一瞬で凍り付き
機体はそのまままっすぐ飛んでいった。と言う漫画を思い出した。
126名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:07:41 ID:xycE6DhA0
なんか謎ですね。
今後のために調査をしっかりやって欲しい感じです。
127名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:08:23 ID:yFn+SuTe0

それと、コクピットにCapの姿が無かったというのもギモン。
たまたまCapがキャビンに行ってた時に何かが起こったのか?
それとも何かが起こったからコクピットを出て行ったのか?

しかし、減圧が起こってからコクピットを出て行く時間が有れば
先にディセントしてるはずだし・・・。

128名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:08:27 ID:/cqp45aB0
外は焼けてるけど中は凍ってる…アイスクリームの天ぷらみたい…
129名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:08:40 ID:0bmDWuNR0
機長はきっとアテネで沙織さんの危機を感じたんだ。
だからコスモを燃やして気温を下げたんだ。

死因:コスモの燃やしすぎで酸欠
130名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:08:55 ID:GnJn4EYi0
皆川亮二のKYOは面白かったな
131名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:09:01 ID:gRlYI+GI0
>>104
いや乗客の生命にかかわるだけじゃなく、機体の破損も考えられるので
急減圧に関してはパイロットは神経質になってるよ。
パイロットが急減圧を気づきにくいというのは感覚的にであって(急減圧の
影響が出にくい位置)、警告ランプに関して無視したり楽観することはほぼないよ。
132名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:09:10 ID:iF+tEaAv0
機長が心身症で飛び降り
133名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:09:22 ID:XMhxyaIE0
ホワイトアルバムだ
134熊本から ◆KzBMW3aBz6 :2005/08/16(火) 00:09:45 ID:J4PbWyuu0
ギリシャだから星矢ネタが多いのか・・・
135名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:09:56 ID:DA4nazac0
>>124
断熱膨張では、123便の状況では大して気温は下がらんよ。
事故報告書は-40度まで下がると書いているが、あれは明らか
な計算ミス。ボイル・シャルルの法則使って計算してみ?

あの報告書に関しては、学会でもちょっとした話題になったんよ。
136名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:10:09 ID:PwoQOf7q0
何が起こったのだろう。

気味悪い事故だ。
137名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:10:16 ID:hZLQ6TRj0
絶対零度ぉーーーー!
ノヴァ現象だ(AAry
138名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:10:19 ID:TGHhb0DH0
エアコンの故障だけなら気づいた時点で高度下げるだろうしなぁ
139名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:10:38 ID:ulAM5aS60
>>123
小部屋でうんぬんは
>室内の酸素濃度は相当高かった可能性があります
であって、温度の事は関係ねーんだよ(w ば〜か(w
減圧して凍るっていうなら、証拠だしてみ。
ウイキペディアのフリーズドライの所を読んだか?

>水分を含んだ食品や食品原料を、マイナス30℃程度で急速に凍結し、
>さらに減圧して真空状態で水分を昇華させて乾燥すること。

凍結してか減圧するんだよ。 減圧して凍結させるなんて聞いた事ないんですが?(w
さっさと引っ込んだ方が身のためだよ。
140名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:10:53 ID:q5cxc/rr0
乗客の一人がタバコを吸おうと窓を開けたのが原因とさっきCNNでやっていた
141名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:11:01 ID:mzfMQ/xB0
>>115
>一般人でも操縦桿前に押せば降下する位は知ってそうなもんだけど。

それは違う。
ディセントするにはまずパワーを絞ること。
パワーはそのままでスティックを前に倒すとスピードが増す。
うーん、一般人に触らせるとやはり墜落するものだ・・・
142名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:11:08 ID:BYllI92p0
>>127
吸い出された、って事は無いですかね
損傷は見えなかったそうですが、綺麗に窓が外れたら気が付かないかも知れません
目視の距離事体が曖昧なままですし
143名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:11:28 ID:x1o8v6BQ0
>>124
エアコンの基本だな
144名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:11:44 ID:cpbYcFaH0
>>140
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
145名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:11:53 ID:s0fmZuhX0
>>139
クーラーってどうやって冷気出してんの?
146名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:12:00 ID:a4CaeKK90
オーロラエクスキューションはもう出たか?
147名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:12:20 ID:RkX6oh1n0
コクピットからやられたのなら、機長が意識を失う前に操縦室から出たのはどういうわけだ?
乗客が機長の顔色を言っているのも謎。結局キャビンで死んだのか?
うろうろしてるひまがあったら降下せんかい。
148名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:12:43 ID:euzUWbpg0
チンコで釘が打てる世界か
149名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:13:12 ID:248mrM/X0
こりゃすげー話だな、おい
150名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:14:02 ID:r9uBwrIW0
えーとー
急減圧があったから皆死んじゃって、
皆死んじゃったから自動操縦が始ったって事であってるよね?
151名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:14:02 ID:/IXiohy80
今度はID:ulAM5aS60が暴れてるんですかw
152名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:14:06 ID:TiJsAhuH0
>>115
確信は無いけど737なら、操縦桿に力を強めに加えれば自動操縦は解除される筈。
不時着を試みるにあたって最も重要なのは速度を如何に落とすかだが。
その為にはフラップを降ろさねばならぬ筈。
どのレバーがフラップか解らない以上、無線機が使えねば困るよなあ。
153名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:14:24 ID:WDs5h6Lm0
減圧の警報アラームが故障してたのかな
与圧装置故障+警報アラーム故障で気づかないうちにP失神とか。
複合した故障がありそうな希ガス
154名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:14:50 ID:WTPuZyQM0
空軍が秘密を握ってる?
155名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:15:14 ID:w2VY1hV70
>>148
お前のチンコでは無理。












すまん、煽ってみたかっただけなので笑ってスルーしてくれ。
156名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:15:20 ID:RkX6oh1n0
>>139
どだい、何でフリーズドライなんて例を出してくるんだかさっぱり。
ぐぐるなら減圧冷却だろ。
157名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:15:35 ID:z33E0R2O0
-80℃やら-20℃のバイオフリーザーに水をいれても直ぐには凍らない。
もちろん表面積と水の体積によるわけだが、人間の大きさの水が内部まで
コチンコチンに凍結させるには10分は余裕でかかる
158名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:15:47 ID:QqprHNap0
液体酸素ボンベの爆発は考えられないの?
159名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:15:52 ID:Gc9ixvnj0
>>68
釘より細いから無理
160名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:15:54 ID:btJ5uq6O0
瞬が添い寝してコスモを燃焼すれば助かるな。
161名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:16:22 ID:XP9l3tvs0
>>157
2時間もあればカチコチカ?
162名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:16:59 ID:ERW1lpUX0
>>139
>減圧して凍結させるなんて聞いた事ないんですが?(w

・・・ゆとり教育ってこわいね。
163名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:17:00 ID:fKw+p3uN0
凍死なら皆苦しまずに眠るように死んでいったんだろうな
164名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:17:10 ID:s0fmZuhX0
>>160
コスモを燃やすと無限力が覚醒→地球あぼーん
素人にもオススメできない。
165名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:17:23 ID:Roo7D3pd0
墜ちる前にほとんどの方が亡くなってたってことか…
166名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:17:45 ID:yFn+SuTe0
>>142

それも考えたんだが、一般人が操縦を試みていたという証言があるから
そこそこの距離までは近づいたと思うんだ。
また、乗客の話でパイロットの顔色の事も出てきていたし。

う〜ん、ワカラン。。
167名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:17:48 ID:q5cxc/rr0
おまいらチンコで釘うつ話にご執心だが、固くなっても釘うてば相当痛いのでやめておけと
インターネッツを通じて警告しておく
168名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:18:08 ID:R8Pq2gn20
>>49 なんだかしらんが、激しく
もうダメポは光景だな。   ・・・夢に見そう。
169名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:18:11 ID:Jr3AYqp60
新しい暗殺法
123便から性能進歩して
落ちなくなったのかなあ
170名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:18:12 ID:z33E0R2O0
>>161
水(熱を発生しない死体)ならコチコチ。
171名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:18:33 ID:qF9pucW10
ザ・デイ・アフター・トゥモロウな事件ですね
172名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:18:48 ID:/uAHPBTX0
誰かがものすごい寒いギャグを・・・
操縦桿握ってたのはギャグを言った本人
173名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:18:54 ID:A2CRJDzK0
ヒント:ふすま
174名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:19:13 ID:BJ6U9EgBO
航空事故で叩かれるイエモンの歌だけど、あれは「嬉しそうに」がポイントだと思うんだが。
それを聞いてほっとした自分と、多くの人が亡くなってしまった現実を比べて、
次の歌詞に繋がると思うんだけど。ニュースの言葉ヘの批判ではなくて、
普段偉そうな事を言ってる自分の心の動きヘの反省って受け止めていたんだけどなぁ。
既出ですかね(^_^;)
175名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:19:23 ID:QqprHNap0
>>166
フライトシムヲタだったら、何とかなったかもな。
176名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:19:41 ID:XP9l3tvs0
>>170
凍る前に死んだって見た方がいいのか?
177名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:19:41 ID:WS4OFhtD0
>>103
急減圧と言うよりも外気が急速に流れ込んでくると言う表現の方が妥当だが…
その実験は常温でおこなったんだろ?飛行機が高空で飛んでいるときの外気温と
地上の減圧室での温度が同じなわけねえだろ
178名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:19:43 ID:yLomQNiV0
>>140
俺は昔喫煙席があった頃、タバコ吸おうとして窓を開けたら
後ろの人に風がきついからって言われてすぐ閉めたよ。
179名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:19:50 ID:ulAM5aS60
>>156
だってそれでぐぐるとちょっとなんか違う方面かな〜と思ってね。
フリーズドライは俺が最初に言い出したことではないので念のため。

同じ奴かどうかは知らないけど、スレたどれば先に出してる奴が
いるから話の流れ上触れただけ。 ウイキペディアも俺が出したわけではないしね。

>>162
お前に言われたかない(w
だったら何気圧を何気圧に落としたら60キロの質量で36.5度の物体を
凍結させられるんだ。 答えてみろ。
180名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:19:56 ID:q5cxc/rr0
つーか、マジレスすると寒くて朦朧としているやつが打ったメールにどれくらいの
信憑性があるんかいなと

それよりもなんで上空なのに携帯の電源いれてるんだ?
おい、そこリクライニング戻せよ馬鹿!

うきゃーーーーーー
181名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:20:07 ID:6MzWZ0jz0
内部隔壁が破壊したせいで墜落したとされる御巣鷹の日航機事故じゃ
死体がコチコチなんてことはありませんでしたけどねぇ〜?
あれも急減圧がおきたそうですけどねぇ〜?

事故調査委員会は本当に正確な事故原因を示したんでしょうかねぇ?
182名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:20:22 ID:s0fmZuhX0
>>176
凍ったまま生きてたらアメコミのアイスマンが誕生するんじゃね?
183名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:20:34 ID:CPl6Ja3w0
彼女に「凍ったバナナで釘打てるんやでー」なんて話をしたら、
オレの股間をチラッと見てから「そっちも凍らせば少しは硬くなるんかねぇ・・」だって・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
184名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:20:40 ID:GqRjiFIJ0
貴重な白人マンコが
185名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:21:11 ID:jOqblGrS0
F16が捕捉した時高度は10,400m/34,000ftだったんだってな。
…通信断ってから1時間以上ほぼ巡航高度だったってことじゃないか。
186名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:21:15 ID:0bmDWuNR0
CA「アテンションpls. お客様の中に添い寝の得意な瞬様はいらっしゃいませんか?」
187名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:21:31 ID:Xi3P+X+I0
乗客も乗る前にオークションで飛行機の操縦説明書を落札しておけばよかったのに
188名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:21:33 ID:/uAHPBTX0
>>182
ビームに強くなるのか
189名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:21:35 ID:LpOnaolU0
与圧装置が正常で気体に穴があいたのと
与圧装置が壊れて外気が直接送り込まれたのを区別できないヤツは何者?
190名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:21:37 ID:E7nQeLlPO
原因が分かるまで操縦士資格を持ってる奴を最前方に、居なければフライトシミュレーターヲタを前方に座らせよう
191名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:21:43 ID:/IXiohy80
>>183
つ【オットピン】
192名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:22:01 ID:hJWcZhG70
高度1万メートルぐらいで飛行機の窓枠が外れて
パイロットが上半身を乗り出しちゃう事件があったが
軽い凍傷で済んだらしいぞ
人間は意外と丈夫だ
193名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:22:07 ID:H23+N/ra0
クイズに使えるな

「外はこんがり、中はカチカチなーんだ」
194名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:22:12 ID:a4CPBl14O
撃墜したね、これは
195名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:22:32 ID:A2CRJDzK0
きっと、スタンド攻撃を受けたんだ
196名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:22:46 ID:pHv5Zkkw0
怪奇ドラマとかにありそうだな。
これで自動操縦で着陸して全員凍死だったら・・・。
197名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:23:02 ID:v5AgIFi20
レンジでチンすればいいと思うお
198名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:23:21 ID:BYllI92p0

すみません
スチュワード・スチュワーデスは無線機程度は操作出来るのでしょうか?
乗客が操縦席に入る前に当然対処に向かったと思うのですが
最初の交信不能以降は全く通じなかったようです
となると乗客に操縦を教える術は無かったんですね
何時か結局落ちたのか・・・
199名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:23:26 ID:Roo7D3pd0
最近はボイル・シャルルの法則とか教えないのか?
200名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:23:31 ID:0bmDWuNR0
聖夜「俺が添い寝してやる!」
支流「やめておけ、美形でないとあの技は使えない」
201名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:23:34 ID:xXtCeanK0
アボガドロの法則によれば、気圧が下がると気温も下がる。
室温気圧システムの故障の可能性が高まったな。
202名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:23:40 ID:fm9tWmjt0
「チキンを解凍してください」
203名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:23:42 ID:kurZtynR0
時速900km/hで飛行中と仮定すると
秒速に直すと900×60×60÷1000=3,240m/s

体感温度ってーのは風速1m=-1℃らしい。

とすると機内の人たちが体感したのは
-50℃-3,240℃(!)=-3,290℃

もうすでに絶対零度を超えてる・・・・。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
204名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:23:44 ID:Ot8NsRiC0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!     雪女じゃ、これも雪女の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
205名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:23:49 ID:2g+9Zf1R0 BE:130372092-
>>190
ヲタはレインボーブリッジの下をくぐろうとするからダメw
206名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:23:54 ID:jOqblGrS0
207名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:23:59 ID:iF+tEaAv0
>>194
燃料切れじゃなくて?
208名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:24:00 ID:IUb3VKPv0
遺体を電子レンジでチンすれば生き返るんじゃね?
209名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:24:13 ID:QqprHNap0
冷気がモロ機内に流れ込んでくるような状況だったら、あっという間に
コチンコチン。体感温度−100度とか。
210名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:24:21 ID:oLXlrkMy0
>>137
そのネタに気づく人は・・・・
211名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:24:24 ID:yFn+SuTe0

ところで、墜落した直接の原因は何?
212名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:24:26 ID:+BIBr12Q0
急減圧で凍死する事は無いが。。

>>185 の言うように1時間以上もそんな高度に
空調なくいられたらそりゃ凍るわ。。
213名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:24:34 ID:s0fmZuhX0
>>199
PV=nRTだよな。
ファンデルワールスの式とこれしか熱力の気体の公式覚えてねーや。
214名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:24:35 ID:q5cxc/rr0
>>178
エアインディアとか乗るとき、乗客の体臭がきつすぎて耐え切れずに窓を開けた。
ちょうど書いていた入国審査票が飛んでいってしまった苦い経験あり。

むかしはギャレで使った布巾類を乾かすために、あいている席の近くにほして
窓全開って普通だったよね
215名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:24:46 ID:BMb24zwD0
自動操縦できたとして、
凍った人間が返ってくる方が恐いな。
216名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:24:48 ID:WJVt5bFx0
乗客は白くて綺麗な馬車を見たな
217名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:25:09 ID:z33E0R2O0
>>203
突っ込まれたいと思って書いたでしょっ
218名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:25:21 ID:0UfqRmOX0
クーラーが冷える原理を大規模にやったって感じかな?
219名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:25:22 ID:pHv5Zkkw0
>>198
つうかさ、その減圧状態を改善できない限り、誰が操縦席に行っても数分で・・・。
外部コントロールである程度の高度に落とす自動操縦システムって必要かもね。
ただ、外部コントロールを悪用されたらあうとだけど。
220名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:25:37 ID:ZjYE3ptA0
もうスペースバンパイアの仕業でいいよ。こないだテレビでやってたし
221名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:25:38 ID:BrtdNzj50
操縦を試みた乗客は、
毛布にくるまって、うたた寝をしていた。
酸素は、隣の人が、緊急で降りてきた時に、掛けてあげていた。
他の人が失神または凍死した後に目覚めて、
周囲の状況にびっくり!
コックピットに行ってパイロットが蒼白で倒れていて、またびっくり。
で、自動操縦を試みるも、力尽きる。。。。
って、シナリオか?
222名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:25:42 ID:R8Pq2gn20
とにかく何らかの理由で、
機体に大きく致命的な深い亀裂が入ったんじゃないの?
特に前方操縦席あたりの損傷がヒドかった。
それで機長たちは、あぼーん。

ほらトワイライトゾーンであった、ジェット機の翼をギシギシ揺らす悪魔が
この日はギッシンギッシン特別大サービスでハッスルして、
取り返しのつかないヒビを入れてしまったんでないの?
223名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:26:34 ID:s0fmZuhX0
>>220
おっぱい!おっぱい!(AAry
224名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:26:37 ID:Roo7D3pd0
急減圧で凍死は在り得るべ
ヘアスプレーを一気に出してみな
凍るから
225名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:26:39 ID:EifMRga60
遺体2名を除いて全て死亡確認(つまり2名消息不明)

F14が2名の乗客が操縦席にいたのを目視。

死亡した119名は全て凍っていた。


この3つの事実から導き出されるものは…

はい、賢明なみなさんならわかりますね、その2名が首謀者でしょう。
226名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:26:57 ID:r20WRWgP0
急減圧でパイロット意識喪失、その後乗員乗客凍死で墜落か?
227名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:27:13 ID:CDcg8ZYa0
「ばっばかな・・・この極限状態のなかで絶対零度に目覚めたというのか・・・・・」
228名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:27:14 ID:7tzJisYT0
当分飛行機には乗りたくないな。
たとえ自動車事故より確率が低いとしてもだ。
229名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:27:20 ID:2g+9Zf1R0 BE:405602887-
>>225
どうやって逃げたのw
230名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:27:28 ID:5maahoSqO
パイロットが凍って操縦不能になったんだろ。
231名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:27:28 ID:q5cxc/rr0
>>213
それだと説明しづらいだろ

両辺にTを分母にした公式に書き直せよ
2chブラウザだと数式かきづらいのでやめた
232名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:27:54 ID:ulAM5aS60
>>225
いつのまにF14..
233名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:28:10 ID:5q9cjU+t0
>>224
それは気化熱てってやつ。
234名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:28:12 ID:pHv5Zkkw0
>>225
飛行機がバスジャックされたってことですね!!
235名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:28:14 ID:DswwsC++0
>>162
フリーズドライの

”ドライ”

って何の意味か知ってるか??????????????????????????????????????

いい年こいて、ゆとり世代に諌められて、恥ずかしいと思わぬ?
236名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:28:39 ID:+BIBr12Q0
>>224
それで凍るのは表面だけな。
それに急減圧なんて一度だけじゃん
それに減圧して冷えるのは空気だけだからね。
空気はそんなに熱を伝えないし、空気以外の輻射熱も
あるし、霧が発生するだろうから、そうするとそれも
保温の効果がある気がする。
237名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:28:50 ID:a4CPBl14O
撃墜したのは間違いない
残燃料は十分に余裕はあったから
それまで安定巡航していたんだから、いきなり墜落する理由は無い
しかし気の毒ではあるが、これはやむを得ない処置
238名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:28:58 ID:F+JsupmG0
「ジェットでGO」やっとくか。
239名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:29:07 ID:ndJIaJ+L0
気圧低下で凍るのは分るけど
寒かったって証言がでてる理由がわけわからん
寒くはならんだろ?
240名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:29:17 ID:w/3Fa24d0
つーか旅客機のコクピットって
鍵とかかかってないの?

乗客が簡単に入れるもんなんだな
241名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:29:18 ID:hjXXm/M/0
>>232
ギリシャ空軍がF14を配備していたのを始めて知った・・・
242名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:29:58 ID:N+pg/y3I0
パイロットはヒャダインを唱えた
243名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:29:59 ID:XP9l3tvs0
>>240
機長が出てきたからだろ?
244名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:30:02 ID:x6sVISgHO
>>203
空調が壊れただけだから。風速とか言っちゃってるよw

>>208
自然解凍でよろしく
245名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:30:04 ID:scuMWpqy0
冷凍光線にやられたな
246名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:30:06 ID:Roo7D3pd0
>>233
うわwww
247名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:30:12 ID:5q9cjU+t0
にしてもなかなかエアポート'75みたいにはいかんのう・・
248名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:30:17 ID:3JF8qwc30
ランゴリアーズがやって来る
249名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:30:37 ID:V+kuzhv40
>>189
>与圧装置が壊れて外気が直接送り込まれたのを区別できないヤツは何者?
釣り?
>>225
声明のないテロなんてない。
250名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:30:38 ID:pHv5Zkkw0
つうかさ、B737だっけ?致命的欠陥じゃないのか?
これは怖い事故だぞ。
251名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:30:46 ID:hJWcZhG70
1989年10月12日、ブラジルのポルトアレグレ空港の上空に突如現れたロッキード製飛行機が、管制塔の許可もえずに勝手に着陸した。
機内を調べると乗客全員が白骨死体だったのだ。
フライト・レコーダーを調べてみると、なんと35年前の1954年9月4日、旧西ドイツのアーヘン空港からポルトアレグレに向かっている途中の大西洋で行方不明になっていたサンチアゴ航空513便だと判明したのである。

ぐぐってたら見つけたが、この事故もこのような部類になるのだろうか・・
252名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:30:59 ID:BYllI92p0
>>219
そういえば操縦席外に無線が無いとそうなりますね
数分で無線の支持にしたがってオートの高度を下げる、
みたいな事は実際には不可能なのかも知れません

でも一回くらい客室乗務員が交信しても良さそうな気がします
253名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:31:02 ID:PbDz9JvS0
>>224
確かにね。
シュッっとやったら缶が冷たくなった。
確かカセットコンロのガス缶も使った後はいつも冷たくなってる。
254名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:31:55 ID:6kmjZb0k0
大ヒント:シャルルの法則

PV/T=a(一定)

p:圧力 V:体積 T:温度 a:定数
255名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:32:01 ID:v5AgIFi20
                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ‐‐-- 、
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }    `‐、
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l、_ ,、-‐、  |
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ   l     ヽ |
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ _,,ェヒ‐ l,-、
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノl 、fモチ lヾ;|
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ l、,    lソ
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ─‐    丿
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、  `  / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_
256名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:32:21 ID:TGHhb0DH0
>墜落原因について、与圧装置や酸素供給装置の故障との関連が指摘されているが、
>遺体の凍結は、機内で急激な気圧低下があったことを裏付けるものとみられる。

やっぱ急減圧?
257名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:32:44 ID:NZQNjx890
737って沢山飛んでる割に、
結構落ちない飛行機なんじゃないの。
258名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:32:51 ID:ulAM5aS60
>>252
携帯で話す。 オーパイの高度設定を下げる。
すると勝手に降下する。 まぁここまでは簡単。
259名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:33:12 ID:Dv9S5amG0 BE:48582443-
2名は消息不明って
その人たちがコックピットで操縦してた人じゃないのかな?
もしかしてその人たちの犯行で飛行機から脱出したのでは?
260名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:33:32 ID:XP9l3tvs0
>>219
やたらと何でも高度を下げるのは危険
261名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:33:42 ID:z33E0R2O0
>>251
都市伝説
262名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:34:14 ID:r20WRWgP0
ギリシャはファントムとファルコンだよ。トムキャットはイランにしか輸出してない。
263名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:34:18 ID:pHv5Zkkw0
>>259
10000メーターで脱出、またはジェットから脱出できる奴がいたら見てみたい。w
264名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:34:20 ID:VUgcxqBv0
>>225

1)どーやってコクピットに進入したのでしょうか? 外部から入れない仕組みらしいので。
2)全て志望確認とは遺体に損傷が無かったということでしょうか?
3)どーやって低温から自分達を保護したのでしょうか?
4)脱出したとしたなら、非常扉を飛行中に開けたということでしょうか?これはFRに記録が残ってる
ということでしょうか?

265名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:34:35 ID:yIYbO1WC0
It is all Greek for me
266名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:34:36 ID:jOqblGrS0
減圧もなにも交信断ってからF16に見つかるまでの1時間巡航高度だったみたいだから、
そりゃ凍るだろ。

空飛ぶ棺おけだ。
267名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:34:52 ID:rBHbmrQ00
与圧装置の異常で徐々に気圧と酸素が下がり機長が気を失なった?
なぜ機長は気がつかなかった?じょじょだと気がつかないから?
それはそうかもしれない

でも乗客はおかしいと思っていた。思うだけの時間があった
だが、機長、副機長はなんとも思わなかった。空調の異常としか思わなかった?

操縦室と客室で違いがあったから?
268名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:34:54 ID:UvlH4lNO0
>>251
ソースは?
269名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:35:10 ID:q5cxc/rr0
>>263
マクガイバーとゴルゴ31の二人だな
270名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:35:19 ID:9wMUsvZt0
パラシュートを人数分
備え付けろ
271名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:35:20 ID:5q9cjU+t0
>>254
その式だけじゃ何もいえないのでは・・・
変数が3つあるからね。
272名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:35:51 ID:wJmf16vx0
だれか >>120 に何か言ってやれよ
273名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:35:59 ID:9wMUsvZt0
操縦室にいた2名による
ハイジャックか?
274名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:36:01 ID:sRGZfXC40
大規模な氷河期がやってるくる予兆なんじゃないかな。
政府のお偉いさんが気づく頃には手遅れになってる予感。
275名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:36:02 ID:WS4OFhtD0
>>239
まあ、そうなるよね。宇宙空間に人間を放ると血液が沸騰して死ぬとされているけど
温度が高い低いとは関係ないところでの話だからな
276名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:36:05 ID:s0fmZuhX0
>>269
スネークは脱出できるのだろうか?
277名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:36:14 ID:ZjYE3ptA0
操縦士、副操縦士のバイタルサインをモニターしとけばいい。
んで二人とも操縦不能と判断されるとイロイロ発動する仕掛にしとけばいいじゃん。
とりあえず安全な高度まで自動で降下するとかさ。
278名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:36:21 ID:o0TeS14O0
事故調査委員会の報告書によると
日航機も減圧あったことになってるけど
凍結どころかry
279名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:36:40 ID:p41ftFQu0
>>239
凍るんなら寒いと思うんだが。
280名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:36:57 ID:HLA++38T0
>>19
あのシーンは確か燃料が凍ってしまったらしい。

>>223
それで、手がマジで痛かった。
281名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:37:14 ID:q5cxc/rr0
>>276
無理じゃね?性欲もてあましてるようじゃ
282疑問:2005/08/16(火) 00:37:21 ID:wahF2uIg0

・・・じゃあ御巣鷹山に墜落した、日航機は・・・?
283名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:37:37 ID:8C/+DSV/0
>>140
あんたがたまたまこの便に乗っていたら助かった?
284名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:37:55 ID:3zt/qG/j0
>>235
冷蔵庫が何で冷えるかしらないの?
285名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:38:16 ID:u0Pj79sKO
UFOに遭遇
286名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:38:42 ID:s0fmZuhX0
>>281
冒険野郎もデュークも凄いな。
287名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:39:21 ID:w/3Fa24d0
>>281
むしろ自家発電で寒さをしのぎそうだがw
288名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:39:27 ID:aYyy4TUy0
乗客用の酸素マスクは10分は持たない
酸素の供給が静かに止まる。
吸っている人は、止まった事には気付きにくい。
そのまま失神する可能性が高い。

そんな事態に到る前に、操縦者は、
外の空気が、失神しない程度の酸素を含んでいる低空まで、緊急降下しなければならない。


但し例外がある。乗員用の携帯酸素ボンベで、
これは、減圧中にCAが、乗客の間を移動しながら、緊急対応をしたりするためのもの。
これを活用すれば、小人数が1時間程度活動を継続する事は可能。
289名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:39:49 ID:q5cxc/rr0
>>284
ペルチェ素子つかった冷蔵庫もあるから、気をつけろよwwwwww
290名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:39:50 ID:XP9l3tvs0
>>277
与圧が保たれてれば高度はある程度あったほうがいい、
なんてことはない、いろんないみで時間稼ぎができるから
291名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:39:58 ID:pHv5Zkkw0
真面目に事故だとしたら、日航123便に並ぶ致命的事故だよな。
日航の操縦不能、キプロスの生存不能。

>>278 >>282
日航は高度が違う。
大阪便だし高度上げてる途中だから6000メーターぐらい。
292名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:40:00 ID:p8FkSVlf0
このスレで工学知ってるやつって
1/50ぐらいだな
293名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:40:03 ID:zmD1+wQf0
>>278
あほだなぁ

機体後部の隔壁が損傷して空気でちゃったのと、前部から後部まで
外気が通り抜けるような損傷の違いわからないの?

294名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:40:07 ID:+BIBr12Q0
>>284
冷蔵庫・クーラーは気化熱が主だな。
断熱膨張と一緒にするのはいくない
295名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:40:10 ID:8C/+DSV/0
間違えた。
>>141
あんたがたまたまこの便に乗り合わせていたら落ちなかった?

>>225
F14ってトムキャット!!??
296名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:40:22 ID:0+EJHxr80
>>34
>>45
>>53
>>58

すごいよな。
少数だとしても同じネタが生き続けるというのは。
297名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:40:36 ID:df2PxPMp0
暴ー飲具の修理ミスと思うヤツ
298名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:40:39 ID:rBHbmrQ00
日航の場合、急減圧はなかったって推測している人がいる

TBSのドラマで竹中直人が演じていたひと、あの人
299名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:40:43 ID:6kmjZb0k0
>>271に大ヒント

考える対象を機内のみとすれば、V=一定

その上でP→0.5Pとなれば、T→0.5T

高校化学か高校物理で習うはずなのでお楽しみに!!



そういえば、PV/T=a(一定)は、ボイル・シャルルの法則だったな。間違えた。
300名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:40:57 ID:NwBOMdOF0
やっぱりターミネーター2みたいにガチンコチンに凍ることがあるのか。
301名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:40:57 ID:zQDyC0t30
空飛ぶ冷凍庫・・・ テライヤス
302名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:41:39 ID:qdRwyxrK0
>>266
一時間−60度、ほとんど酸素なし・・・・・・・もういや想像したくない。 ご冥福をお祈りします。
303名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:41:52 ID:TGHhb0DH0
急減圧で、パイを含むほぼ全員意識不明もしくは死亡

1時間オートで水平飛行。意識不明、死亡した乗客は冷凍。一部乗客は生存しメールや操縦を試す。

墜落

304チェルノブ:2005/08/16(火) 00:42:05 ID:4Ij2FmKX0
操縦席回りで、何かトラブル有って急減圧か外気が急激に入ってきて
パイロットとコパイロットが、こおちゃったんでしょ
んで乗務員が操縦席のドア開けて、しばらくは客席の空気が入ってきて
操縦席内も一時は通常温度近くに戻って、とりあえず倒れてるパイロットを
客室に入れて看護しようとしたんでしょう、その時にメールの主が
パイロットの顔色を見た。
その後、乗客が操縦席入って高度下げようとしてる間に
操縦席が、また寒くなって、その後客室も凍りつき
ってことでしょう
305名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:42:42 ID:8C/+DSV/0
>>298
推測ってか、生存者の証言より明らかでしょ。
事故調は何か隠してるよ。
306名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:43:24 ID:kDu80kzv0
何cal熱を奪うのか計算してて、計算式のあまりの不謹慎さにやめた。。。。

亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
307名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:43:26 ID:MKHksz8B0
アメリカ人の専門家が現地に急行してるらしいね
308名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:43:59 ID:k8zlOcgs0
>>305
隠してるだけじゃなくて
ウソもつきまくってるけどね

タバコ吸うために窓開けたのが原因ってのはホントなんですかね?
309名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:44:09 ID:ulAM5aS60
とはいえ、2時間近くもコンタクト出来ない航空機が3万5千フィートを
安定して飛んでるというのが凄いな。 どういう対応とってたんだろう。
F-16も飛んでいったみたいだし。

なんか映画になりそう? ならないか。 バッドエンドだもんな。
310名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:44:12 ID:5q9cjU+t0
もしかして・・・

・実はハイジャック
・客をまとめて始末するため客室を急減圧「させた」
・パイロットに操縦させて、どこかに突っ込ませようとした
・予想外の抵抗にあい、二人とも殺してしまった
・本人達は想定外の自体になってしまい、そのままオートで・・・・
・このままじゃ自分達も死んじまうと高度を落とそうとしたが
 所詮操縦などできるはずもなく・・・
311名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:44:19 ID:DYaWX/Gq0
>>293
>前部から後部まで 外気が通り抜けるような損傷の違いわからないの?
その損傷のソースはどこよ?今回の場合問題になるのは高度だろ?
312名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:44:24 ID:WS4OFhtD0
まあ737といえばアロハ航空の事故がいちばん有名だと思うが
あのように外皮全部が剥がれなくても、カッターで傷を入れたみたいにはなるのかねぇ
313名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:44:31 ID:iVPu4Srn0
まあ、737なら自動航法にしとけば、着陸寸前まで勝手に飛んでくれるし。
(一応着陸も自動でできるけどね)
314名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:44:42 ID:WDs5h6Lm0
パイロットは何らかの理由でマスク付けられないまま気絶したんじゃね
マスク付けれたら交信したり降下するなりできるし
315名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:44:52 ID:fEzgj/oq0
まさに凍える棺桶
フリージング・コフィン!


ううう怖い
316名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:44:52 ID:+IMdvHfH0
バミューダトライアングルの仕業じゃ!!
317名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:44:56 ID:TQUHaCrk0
>>304
飛行機は操縦室・客室・貨物室、全部空調システム上は接続されているよ。
だからどこか一部分だけ気圧が下がる事は無い。
ドアにしても通気出来るだけの隙間を工夫してある。
そうしないと減圧時に操縦室ドアが吹き飛んで人間に当たって怪我させるからね。
318名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:45:06 ID:ZjYE3ptA0
>>290
言われてみればそうだわ。つーか操縦士の体調に機の運命が左右されるシステムじゃ
本末転倒だ罠w
319名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:45:09 ID:yFn+SuTe0

緊急降下が無かったと言う事は
パイロットが二人とも異常に気づかなかったと言う事か
それとも、何もするヒマが無いほど短時間で何かが起こったか?

しかし、よっぽどの急減圧がコクピットであったとしても
降下動作ぐらいは出来るはずだと思うんだが・・。
320名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:45:22 ID:zm7WgZr80
窓開けたヤツが悪い
321名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:45:28 ID:IB2P4Qcp0
つまり、
日航機に急減圧がなかったことが、いみじくも20年目のこの事故で証明されたわけだ。

酸素もなくてしゃべったり操縦してたりしてたし、言うまでも無く、生き残った4人も「凍って」はいなかった。
やはり、圧力隔壁の破損ではなかったな。まあ落合証言どおりのことなんだがね。
322名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:45:25 ID:kZhzoDOa0
>>239
国際線巡航中高度での外気は-50度くらいなんだが・・・

さんざん既出だが、日航機事故報告書の胡散臭さが今回の事故で更に強くなったな。

報告書では隔壁の破壊で気密が破られ、急減圧が起きたことになってるが、
日航機123便の生存者は全員一瞬気圧が低下して霧のようなものが出たが
その後は特に大したことなかったと証言している。

もし急減圧が起きていれば、機内は低酸素状態で大変なことになっていただろう。
生存者も気温低下+酸素不足の意識朦朧状態で、墜落までの過程を覚えていられるはずがなかった。

確かに酸素マスクはすぐに装着したが、コックピット内の乗員は付けずに対応できてたわけだし、
そもそもその酸素マスクも途中で酸素が切れてたらしいしな。
けど結局はマスクなしでも墜落までクルーも乗客も大丈夫だったわけだから、
あの報告書のおかしさを今回の事故が証明している。

もし日航123便事故でパイロットを含め全員が凍っていたなら、報告書通りだろうが
誰も急減圧の影響を受けずに墜落まで無事だったことはおかしすぎる。
323名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:45:43 ID:q5cxc/rr0
>>308
CNNで繰り返しているから間違いなさそうだね。
324名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:45:54 ID:pHv5Zkkw0
>>309
いや、だって普通の旅客機ってほとんど操縦してませんよ。
325名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:47:13 ID:VUgcxqBv0
>>323
窓って? 開くのですか?? 
326名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:47:16 ID:ddzV/4OL0
日航機のケースを見るまでもなく、航空機事故火災の火勢の凄さを考えれば遺体は黒コゲにならなければおかしい。
黒コゲになるほどの火災なのに凍結遺体がの氷が解けないのは不思議なことだ。
327名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:47:37 ID:k8zlOcgs0
>>323
うええええええマジかいな


ちょっとストリーミングとかサイトとか探してくるわ
328名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:48:11 ID:pHv5Zkkw0
>>326
名古屋の生存者を見ればわかるが、外にすっとぶんだよ。
329チェルノブ:2005/08/16(火) 00:48:36 ID:4Ij2FmKX0
>>317
じゃあ、操縦席内に直接冷気が吹き込んだのかも
330名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:48:36 ID:aYyy4TUy0
>>326 ガス欠で墜落すれば、ほとんど火災は発生しない。
331名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:48:47 ID:BIDjKSy60
操縦席で機長が手榴弾か何かで自殺を図ったんでは?

乗員乗客を冥土の土産に・・・

とスレを読まずにカキコ
332名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:48:49 ID:iKPu20+R0
天ry
333名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:48:55 ID:ulAM5aS60
>>324
そういう意味ではなくて、(オーパイが殆ど飛ばしてるのは知ってるけど)
2時間って長いでしょ。 機内でも機外でも相応のドラマがあるだろうと。

だって突っ込んできたら大事だよね? そのためのF-16だろうし。
(俺って撃つのかナーなんて思いながら離陸っても気が重い)
334名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:48:55 ID:XP9l3tvs0
>>326
アイスクリームでもてんぷらが作れるんだが・・・。
335名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:49:02 ID:5q9cjU+t0
>>299
その法則はね、、ガスの分子の数が一定のときに成り立つんですが
この場合(ry
336名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:49:05 ID:U1febgQ00
乗客は数秒で死亡、ってニュースにあるけど、
数秒で死んじゃうような環境で、操縦室行って操縦しようとした二人は何者?
チョモランマ登頂のシェルパが本職とか、そういう人か?
337名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:49:29 ID:q5cxc/rr0
窓を閉めるように再三にわたってCAが注意したが、喫煙を続けていたそうな
「窓を開けているから他の乗客には迷惑はかからないだろ」とすごまれたと
事故現場でみつかったCAの常務日誌に書いてあったとCNNで放送している
338名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:49:52 ID:KUZXg6bc0
機長が機内が低温になったのを単なるエアコンの故障と
勘違い >
乗客(チャーターフライトなのでワガママ)の苦情に対応
する為にコクピットから出ている時に低酸素で倒れる >
副パイロットも突然のトラブル発生にパニックし酸素
マスク着用が遅れたために失神 >
大多数の乗客は酸素マスクの酸素が切れた時点で死亡+冷凍 >
低酸素に耐性のある一部の乗客+客室乗務員が数十分生存して
メールを送ったりコクピットに入り込んだりする
ということじゃないかと想像
339名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:50:19 ID:25uP3NgZ0
超オカルトじゃん
340名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:50:41 ID:krvC1xG6O
>>251 ってホントの話ですか?
341名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:51:07 ID:TQUHaCrk0
>>322
気密が破れても、与圧をガンガンかけ続ければ、気圧低下はあるけど、外の気圧まで下がる事は無い。
普段だってアウトフローバルブという「穴」が開いていて、そこから機内の空気を排出して換気している。
出て行く量と与圧装置から入る量がバランスすればOK。
だからJL123は、隔壁に穴が開いて気圧は減少したが、必ずしも全部抜けた訳ではない。
事故調報告書は、「与圧装置からの流入空気」を完全に見落としているミスをしている。

今回の件ではおそらく与圧供給装置が故障して、空気の流入がストップしたのだろう。
こういう事例はしばしば起こるが、急激な減圧にはならないので対処する時間的余裕くらいはある。
日本国内でも数年に一度はこの事例で緊急降下をしている。

いきなり墜落したのはやはり撃墜かも知れない。
342名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:51:25 ID:QqprHNap0
遺体がコチコチになったお陰で、損傷を免れたって事?
343名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:51:33 ID:WS4OFhtD0
ところで操縦桿とかレバーまでが凍結していたというオチは考えられないの?
344名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:51:42 ID:+IMdvHfH0
>>340
有名なデマ
345名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:52:01 ID:pHv5Zkkw0
q5cxc/rr0
どこのCNN見てるの?w

あんたCNNっていえばなんでもOKって思って無いか?
346名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:52:02 ID:XAxs8w6t0
>>251
つか、1954年時点でフライトレコーダーってないし。
347名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:52:07 ID:T0qKohJ90
一度宇宙にフォールドしたんだよ。
348名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:52:29 ID:PSj4MSoA0
冷房強すぎ
349名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:52:29 ID:Z8qJesdS0
>>346
マジレスするな
350名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:52:33 ID:dNWK41aF0
与圧装置故障説で行くとコックピットの機長と客室の乗客の影響の違いが
気になるが、これで説明がつくかな。
ある時点から与圧装置が故障し酸素濃度が少しずつ下がった。操縦室、客室同時に。

でもその影響が出るのは操縦室の方が早い。なぜなら操縦室は狭いから。
同じ40度の湯でもコップの湯と風呂の湯ではコップの湯のほうが早く冷える

空間が狭いほうが変化があった場合、影響を受けやすいということかな。
でもそれは機長らが気づくほどではなかった。不幸なことだが。
351名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:52:50 ID:q5cxc/rr0
ネタにマジレスされれも・・・・なぁ
352Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/16(火) 00:53:17 ID:hkO3sff8O
>>326
大きめの肉塊を凍らせてバーナーで表面をこげるまで焼いてまっぷたつに切ると分かる。
353名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:53:49 ID:X89n6+Wl0
ターミネーター2みたいに、粉々に砕けなかったのか
354名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:53:59 ID:Ucq2gwr30
誰かが寒いギャグを言ったからだろ
355名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:54:45 ID:5GsTW64o0
緊急降下のばあい、オートパイロットをディセント、
スロットルをアイドル、操縦桿で急降下、このときの注意は、
スピードが増加すること、減速するためにスボイラーを展開。
B737のスボイラーノブはスロットルレバーの左にあります。
右はフラップレバー
356名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:55:14 ID:s0fmZuhX0
>>353
「断面からみて、内部まで凍結」
というオチに3リラ
357名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:55:16 ID:urfvmM6I0
日航機墜落の事故調査委員会の結論を完全否定するかのような事例
358名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:55:16 ID:ncKKqrew0
なんだか上の方で急減圧で温度が低下しないとかいってる人いるけど物理やったことあるのか?JAL123の場合は外気の流入ももちろんある
だろうし。っつーか事故調の報告書でも-40℃まで機内の温度は低下したって書いてるじゃん。それで寒くなかったって証言があることが明らかに
矛盾してることが今回の事故ではっきりした。
359名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:55:18 ID:bB271LUP0
>>351
うちのCNNでも言ってたから元気出して
360名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:55:20 ID:MKHksz8B0
>>326
キプロス運輸相は昨日の段階では否定してるんだけどね
極度の冷温のため青や赤、緑の遺体があるとの報道があるが
根拠のない憶測で、乗客は全焼しちゃってわからないってね
361名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:55:25 ID:6kmjZb0k0
>>335
そうですね。各変数が大きくなるにつれ、誤差が出てくる。
その誤差は混合割合によっても異なってくる。

でも、急減圧時の温度低下の原理を知る上では>>299の式で十分。

あとは物理か化学の時間にやってちょ
362名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:55:52 ID:q5cxc/rr0
>>355
バックしたいときはどのボタン押すの?
363名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:55:55 ID:wJmf16vx0
空調の設定温度まちがえたんだな
364名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:56:04 ID:KWepVrC90
>>337
誰が?
365名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:56:33 ID:qORcYoRb0
>>333
市街地に不時着すると判断されれば、山や海の上にいる間に撃ち落されるのか。。。
366名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:57:05 ID:PbDz9JvS0
>>341
JAL123の出回ってるボイスレコーダーを聞いたんだけれど
そこまで余裕があったようには思えなかったんだけれど。
飛び続けるのにやっと、って感じがしたんだけれど。

しかし事故調はどうしてあんなに疑問点が残るような報告書をまとめ
たんだろう。
これだけいろいろな解釈の本が出ているというのはある意味、事故調の
専門家としての無能さをさらけ出しているようにも思えるんだけれど。
367名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:57:08 ID:pHv5Zkkw0
今のところはこんなところか?

事故、テロ、宇宙人。
368名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:57:13 ID:p41ftFQu0
>>345
おおまぢめでつか?
369名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:57:46 ID:k8zlOcgs0
>>354 

・・・・・。
370名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:58:08 ID:jlK2ZjlA0
高度1万mで機内の気圧が急激に外気圧になったときの低下温度を計算してみた

断熱膨張の場合、気圧がn倍になったときの温度T1は、初期温度をT0とすると
T1=T0*n^((g-1)/g) gは定積比熱と定圧比熱の比
で表される。

・空気の場合g=1.4程度
・nは高度一万mの場合0.2atm程度らしいのでn=1/5
・初期温度はT=273+25[K]=25[℃]

これらの値を代入して計算すると約-100℃になることが分かる。
ちなみに高度1万mの気温は-50度ほどらしい

すでに機内温度がすでに外気温=-50℃になってるところで、1気圧から急激に外気圧
になったとする、約-133℃になる
371名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:58:10 ID:HLw5DriW0
>>355
失礼だが、単なる航空機マニアなのか、リアルパイロットなのか
はっきりしてくれw
372ボクナカエモン:2005/08/16(火) 00:59:14 ID:4jGoT2rM0
アテネ墜落機の遺体って大変。すでに疲れちゃいました。
373名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:59:17 ID:TQUHaCrk0
>>366
だって、事故調は無能だもの。
専門家というよりは、予算も能力も全然足りていない、アホのお役人集団。
ミスてんこ盛りだし、それを見つけても事なかれ主義だから訂正なんてしないよ。
9時5時だもの。あいつら。
374名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:59:23 ID:Ql/n1Vum0
エアコン入れれば良かったのに
375名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:59:30 ID:XP9l3tvs0
>>355
マニアだろ、スポイラーはどうやって展開するの?
376名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:59:33 ID:s0fmZuhX0
>>367
コズミックホラー
も追加きぼんぬ。
377名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:59:37 ID:pHv5Zkkw0
>>366
政治的に正しい事故調査報告書。

あの時点で大切なのは、あの機種の問題ではなく、機体個体の問題とすること。
378名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:59:47 ID:TGHhb0DH0
NHKは123便特集か
379名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:00:19 ID:q5cxc/rr0
>>355
パワーが溜まってないときにBボタン押しても発動しないんだよね。あれ
380名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:00:26 ID:BYllI92p0
撃墜説といえば・・・
そういえば911テロのピッツバーグ機にそんな噂ありましたね
381名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:00:31 ID:xV5XaOVt0
つーか 一気に冷却するもんなの?
382名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:00:38 ID:MAmQPaYh0
内部はカチコチ、外はこんがりギリシア料理
383名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:01:00 ID:DYaWX/Gq0
>>366
あの時代は、それらしい人間がそれらしいことを言えば、世間は信じた時代だった。

「日航123便に急減圧はなかった」・・・日乗連
http://www.alpajapan.org/kannkoubutu/genatsu/MOKUJI~1.HTM

これ見れば急減圧はなかったと断定できると思う。
384Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/16(火) 01:01:22 ID:hkO3sff8O
>>345
朝日テレビのCNNに決まってるだろこのバカ
385名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:01:27 ID:5q9cjU+t0
>>361
いや、あの、、、ぜんぜん駄目ですよ。
あの式の意味するところは、機内を密閉してなかでガンガン冷房して
マイナス150度になったらやっと0.5気圧になるって話です。
まあここから先は、また高校の物理の時間に・・・
386名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:01:50 ID:jOqblGrS0
387名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:01:54 ID:WS4OFhtD0
>>358
たとえば100m上がるごとに気温は0.6℃下がり、現にチョモランマみたいな高山では
非常に気温が低いよなぁ。ただしそこに人間が訪れて寒いと感じるのは
気圧が低いから寒いのか、外気温が低いから寒いと感じるのか、答えは出るだろ?

航空機の飛ぶ高度の外気温が元々低いんで有ってからに
388名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:02:20 ID:q5cxc/rr0
ガストのハンバーグってギリシア料理だったのか!!!!1111
389名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:02:51 ID:pHv5Zkkw0
ウルトラマンとかだと、冷凍光線浴びた後は爆発だからね。
やっぱそうだったんでしょ。
390名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:02:55 ID:Ha7klz0m0
今の季節に飛行機事故が起こると、2,3件続くことが多いんだよね
391名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:02:59 ID:XP9l3tvs0
>>388
ワロタ、つられたーーー
392名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:03:18 ID:krvC1xG6O
何十年か前、外国でたくさん人が乗ってる飛行船が空高く飛んで行き、行方知れずになったよね?あれはその後どうなったと推測されるのですか?
393名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:03:40 ID:ny/bRbTy0
ブラックボックスで謎が明らかになるけど
なんかオカルト的
394名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:04:43 ID:+4d+9U3H0
今、NHKで再放送してるー!123便の。
395名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:04:53 ID:q5cxc/rr0
>>390
嫌なこというなよwwwwww
来週UAでバンコクに出張するんだよwwwwww
396名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:04:59 ID:fm9tWmjt0
>>392
風船おじさんと一緒に今も飛んでるらしい
397名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:05:13 ID:VUgcxqBv0
>>393
ちゃんと公表されるのでしょうか? 今回はどこが調査するのでしょうか?
398名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:05:35 ID:pHv5Zkkw0
>>392
ひんと : ふうせんおじさん
399名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:05:57 ID:wfWgfF4y0
生命活動している生命体を凍らせるのは大変だろ。
本人だって抵抗するわけだし。
ちょっと考えればわかるじゃん
400名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:06:41 ID:gJm227Kc0
DIO様の仕業ですね
401名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:06:59 ID:Hngv6VoC0
>>371 一ツ橋出身のアイツだろう。
最近は入院先からでもカキコできるらしいし。
402名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:07:13 ID:hhJn70OM0
また中国人整備士か!!!
403名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:07:18 ID:3LTTLMBr0
>>370
体温摂氏37度の人間から熱量を全部奪ってカチンカチンに
凍結させるために必要な「風速」と「外気温度」を求めてくれ。
(体表からの熱伝達率と人体の表面積と凝固熱を考慮に入れて)
404名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:07:40 ID:+IMdvHfH0
>>393
そうだ!
ブラックボックスに潜り込めば助かるんだ!
405名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:08:40 ID:P84aXyKO0
みんな冷凍済みで積み込まれたんだよ。
406名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:09:27 ID:9CALp7O80
乗客リストってどこかで公開されてないの?
知り合いが要る可能性があるので知りたいんですが。
407Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/16(火) 01:09:40 ID:hkO3sff8O
>>404
飛行機全体をブラックボックスにいれたら最強じゃね?
408名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:09:52 ID:9bPrHJ1m0
>>299
間違ってるよ
409名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:11:07 ID:5q9cjU+t0
>>403
そうなんだよな。別に急減圧してマイナス50度になっても
そんなに寒くないはずなんだよ。100度のサウナに入っても
10分くらい耐えられるのと同じ。中をビュービュー風が吹かないと。
失神して、その後死んでしまったとしても、カチコチにはならない。
でもそんな状況って考えられるだろうか??
410名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:11:09 ID:pHv5Zkkw0
>>407
いや、飛ぶから危ないんだよ。
線路の上を走ればとりあえず墜落はない。
411名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:11:45 ID:DYaWX/Gq0
>>406
海外ではプライバシー保護のために公表しない。

↓だから下のような日本人が見ると???な発表がある

「墜落事故では、乗員、乗客121人全員が死亡したが、キプロス政府はこの中に子供48人が含まれるとの情報を強く否定した。」
412名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:12:00 ID:q5cxc/rr0

空気きれいにすればいいのかと叫びながら喫煙した乗客が怒って2F席の天窓も
あけたらしい

あれって一度あけると、高速で飛んでいるときは風圧で閉めにくいのに・・・

CAで一生懸命しめようとしたんだが、竿が作業中に折れてしまって、閉める作業を
断念し、2F席の乗客を1Fに移動しているというのが、管制塔とのやりとりに残っている
とCNNでやりはじめた

英語ききながらなのでちょっと意訳もあるけどスマソ
413名無しさん@5周年:2005/08/16(火) 01:12:25 ID:SAZE71gH0
>>269
アイスクリームかよwwwwwwww
414名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:12:30 ID:Ucq2gwr30
>>370
>すでに機内温度がすでに外気温=-50℃になってるところで、1気圧から急激に外気圧
>になったとする、約-133℃になる
よくわからないんだが、この状態が墜落機でも起こったといいたいのか?
415名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:13:10 ID:gJm227Kc0
クーラーの仕組みを覚えたてで嬉しくってしょうがない厨房満載のスレですね。
断熱膨張は、風船など閉鎖された空間を急激に膨張させた場合に起こるので
あって、この場合は何らかの影響で機体の断気が破れたと考えるのが自然
なので、断熱膨張的な温度低下よりも、外気との交換による対流熱伝達の
ほうがずっと早いぞ。
416名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:13:27 ID:a4CaeKK90
気化冷凍法だっ!
417名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:13:47 ID:Hngv6VoC0
タバコ窓明け説うざい。もういいよ。

418名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:14:08 ID:s0fmZuhX0
>>416
WRRRYYYYYYYYYYYY!!!
419名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:14:11 ID:H9rMrtGNO
>>406
とりあえず外務省に問い合わせじゃないか?

旅行代理店使ったなら旅行代理店だろうし
420名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:15:06 ID:cpbYcFaH0
>>419
日本人とは書いてないからな・・・直接向こうに連絡しないと。
421名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:15:07 ID:zjBNx2aD0
おそらく小型のUFOが操縦席のガラスを突き破ってきたんだろう
422名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:15:27 ID:q5cxc/rr0
>>413
やっと突っ込んでくれたのねwwwwwww


>>417
俺に言わずCNNに電話して文句言え、糞ガキが
423名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:15:57 ID:pHv5Zkkw0
機長と操縦士が箱乗りしたんでしょ。
ちょっと族上がりで。
424名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:16:36 ID:WDs5h6Lm0
CNNだと遺体はfrozen solid冷凍固形物だったとなってるぞ
タバコで窓開けての話は載ってないな

○酸素マスクを付けた遺体があった。F16パイロットも窓越しにマスクが降りているのを見ている
○121人のうち2人のみ不明
○ボイスレコーダーはひどい損傷を受けている
○ヘリオス機は離陸後空調の故障を無線報告している
○過去数ヶ月、ヘリオス航空の機体にひどい空調故障があった(凍るような、あるいは暑くなるような)
○ギリシャ国営テレビはキプロス運輸相がその飛行機に減圧問題があったと述べた
○ギリシャ当局は酸素供給あるいは加圧システムの故障を疑っている
○ボーイング737のような大型機で両方のパイロットが気絶してしまうのは本当にまったく驚異的だ etc.
425Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/16(火) 01:16:37 ID:hkO3sff8O
>>410
でも海におちたり、地雷踏んだらやばくね?
飛行機は動かさないのが一番だな。
426ボクナカエモン:2005/08/16(火) 01:16:52 ID:4jGoT2rM0
アテネ墜落機の遺体って大変。すでに疲れちゃいました。
427名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:16:53 ID:XVuFwIM5O
雪山で凍死するなんてよく聞くから
気密が破れたらべつにカチカチになっても不思議じゃないでしょ
急減圧で失神でもしちゃったら簡単に凍りそう
428名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:17:07 ID:mPdEKPZI0
429名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:17:17 ID:QRLtwVfy0
737に2F席あるかよ。>>412
430名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:17:22 ID:m0bgkgm50
リアルハンソロだな
431名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:17:51 ID:aYyy4TUy0
プロゴルファーのペイン・スチュワート氏の事故を思い出した。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
Accident No.: DCA00MA005
Operator or Flight Number: Sunjet Aviation
Aircraft and Registration: Learjet Model 35, N47BA
Location: Aberdeen, South Dakota
Date: October 25, 1999

http://www.ntsb.gov/publictn/2000/AAB0001.htm
http://www.ntsb.gov/publictn/2000/AAB0001.pdf

PROBABLE CAUSE
Incapacitation of the flight crewmembers as a result of their failure to receive supplemental oxygen following a loss of cabin pressurization, for undetermined reasons.
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

(仮訳)
推定原因:
未特定の理由による機内与圧の喪失に続き、酸素供給を受けられなかった事の結果としての乗員の無能力
432名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:17:54 ID:pOqrCRBZ0
-40度の冬のモスクワ行った事あるけど、
アルバート通りでは、アイスクリーム(正確にはカップアイス)売ってた。
で、オレも買って食った。当時日本円で15円ぐらいだったかな
433名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:17:58 ID:TI6GHE470
>>415 立て読み?
434名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:18:39 ID:cxAJDitm0
>>388
お茶吹いちまったじゃねーかwww
435名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:18:43 ID:pHv5Zkkw0
>>425
地上に出てるとテロの対象だよ。
やっぱ地中に埋めて、20年後ぐらいにあけるのが楽しいと思う。
色々思い出の品とかいいじゃん。
436名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:19:16 ID:Z8qJesdS0
>>429
無い
437名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:19:45 ID:mPdEKPZI0
>>411
> ↓だから下のような日本人が見ると???な発表がある
> 「墜落事故では、乗員、乗客121人全員が死亡したが、キプロス政府はこの中に子供48人が含まれるとの情報を強く否定した。」

???なのは情報が錯綜したからだよ
昨日は子どもが48人ということになってたの
もっと最初は80人だった
438名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:20:18 ID:NNYV1ElKO
まるで冷凍肉を火で解凍するかのような…
439名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:20:52 ID:Lan3PLK0O
かなりアホな発想だが…
冷凍状態から生き返る事は不可能?
なんかアメリカの金持ちがやってなかったっけ。
440名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:21:06 ID:o+2fMD040
冷凍されてるなら蘇生できそうなもんだが
441名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:21:35 ID:cpbYcFaH0
うわ・・・遺体の損傷激しいみたいでDNA検査だって。
442名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:21:58 ID:O5jYd/oA0
おれだったら、しこたまブランケットを着込んで機長席に座り、
マニュアルで徐々に降下しながら海を目指す。海面にぶつかり
そうになったところで、わずかに機首を上げながらゆっくりと
機体後部から着水。一躍スーパースターに。
443名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:22:20 ID:l/WTDJtS0
タバコくらいでガタガタ言うからだよ。日本はともかくヨーロッパなんか
車の排気ガスもうもうのくせに。
444名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:22:37 ID:YLKW1RRz0
>>442
そこまでできて何故空港に降りない?
445名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:23:12 ID:bB271LUP0
>>439
今最新の医療技術で凍らせても
解凍は未来の医療技術に全部丸投げって寸法でやってるんじゃないの?
446名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:23:18 ID:pTbtLs7a0
デコンプレッションは関係ないだろ。
コンプレッサーブリードエアと外気をミックスして温度調整してるのが
ブリードエアから暖気が来なくなって空調温度激低下
Pが凍死したまま自動操縦で1時間飛行→芯まで凍っちゃったんでない?
447Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/16(火) 01:23:25 ID:hkO3sff8O
>>435
しかし道路舗装する。
448名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:24:05 ID:cpbYcFaH0
コックピットからスッチーの遺体発見だそうです。
449名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:24:21 ID:q5cxc/rr0
>>442
多分ヒーローでモテモテだろうな
CCガールズみたいな女の子に囲まれて、あとはメイクラブ☆みたいな感じ


ここまで書いて飽きた

450名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:24:29 ID:TQUHaCrk0
>>446
あの〜、ブリードが来なければ、それがデコンプなんですが。

451とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/08/16(火) 01:24:42 ID:YVfmYpyR0
7000メートルだと、マイナス40℃くらいか。冷凍庫だな。機長がいないということは
客室の様子を見にいったのでしょうね。でそのまま冷凍。
452名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:25:08 ID:s0fmZuhX0
>>439
>>440
普通に凍ると、細胞内の水分が氷になる。
このとき結晶化して、細胞を壊してしまうため、普通は不可能。
冷凍の肉とか解凍すると肉汁が垂れてくるだろ?
金持ちのは一瞬で冷凍=結晶が大きくならないとかで大丈夫。らしい。
100年後に解凍しても蘇生する確率はもんのすごーく低いとかなんとか。
453名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:25:24 ID:z33E0R2O0
>>442
頭が朦朧としていて、有色人種=テロリストという思考回路になっている
アテンダント(男)に取り押さえられて、二人で抱き合ったまま氷像に...
454名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:25:31 ID:Zo1LFBSY0
宇宙人が冷凍光線を照射した間違いない
455名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:25:33 ID:XJLhNjFu0
02/07/03(水) ■ 度数切れプリペイド携帯電話の奇跡(記事NO.02070098)

 標高3800メートルの吹雪に包まれた南米アンデス山脈で遭難した登山家がレスキューによって助けられたそうです。
彼が持っていたプリペイド式の携帯電話は、度数切れしていたため使い物になりませんでしたが、
たまたまなくなったプリペイド度数の追加を営業しようと携帯電話会社から電話があったため、
遭難しいている旨を伝えて救助してもらったようです。
456名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:26:29 ID:Lan3PLK0O
>>445
そゆ事ネ。ありがと。
457名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:27:11 ID:s0fmZuhX0
>>453
ウホッ
死ヌ前ニ ヤ ラ ナ イ カ ?
458名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:27:34 ID:QNQJjtC30
機体に穴とか空いてなかったのかーと、今頃分かった俺様ですよ。
459名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:28:09 ID:pTbtLs7a0
>>450
そか
ブリードで与圧してたんだ
まあ急減圧でないってことで
460名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:28:27 ID:8zpgpe5k0
マイナス40度の1941年のモスクワ前面を闘い抜いたドイツ国防軍将兵なら
この航空機を見事に野戦飛行場に降ろす事も出来たであろうに・・・
461名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:28:50 ID:Zo1LFBSY0
金持ちがコールドスリープ

文明崩壊

文明復活

これは古代人の作った冷凍庫のようだ

古代生物の肉ウマー


というショートショートがあったな
462名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:29:11 ID:Lan3PLK0O
>>452
頭イイね(・∀・)
なるぽと
463Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/16(火) 01:29:28 ID:hkO3sff8O
マイナス何℃とかいっているが、うちの部屋の温度を見てみろ。


http://n.pic.to/hk42

(左が℃で右が゚F)




(´・∞・`)
464名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:29:38 ID:NLcRoXkJO
最悪や…
警察消防医者はトラウマだぁな…
465名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:30:14 ID:cpbYcFaH0
>>463
エアコンは?(;・∀・)
466名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:30:22 ID:q5cxc/rr0
>>460
陸戦部隊だろ?
しかも大型飛行二種免許もってないから無理じゃね?
467名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:30:34 ID:z33E0R2O0
>>460
あの戦いでは、1分隊が立ったまま凍死した状態で発見されたり
したそうでつね....怖い
468名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:31:02 ID:RnO9QLre0
>>439
細胞がバラバラになるよ。
469名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:31:27 ID:Zo1LFBSY0
日常的に4ケルヴィンとか90ケルヴィンとか会話してるから、220ケルヴィンなんて高温じゃんとか思っちゃう自分ガイル
470名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:31:45 ID:tgfPJY5L0
>>448
おまいはまだ新たなドラマを期待するか・・・
471名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:31:47 ID:NNYV1ElKO
飛行機内、乗客凍る…

なんかジョジョの第5部を思い出してしまった
472名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:32:38 ID:s0fmZuhX0
>>471
WANABEEEEEEEE!!
473名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:32:41 ID:7o9LchCw0
雪女が機織してるとこ除いて玉手箱でも貰ったんだろう
474名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:32:59 ID:z33E0R2O0
>>469
35%の確率で超伝導周りの中の人
475名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:33:04 ID:q5cxc/rr0
>>463
風呂に入る必要のない温度だな。
首までゆっくりつかっている気分を楽しみながら寝付けば最高じゃね
476名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:33:30 ID:gJm227Kc0
マイナス40度は摂氏でも華氏でも同じ
477名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:34:09 ID:Z8qJesdS0
>>463
ハロゲン点けんなよ
478名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:34:50 ID:p41ftFQu0
結構子供が多い気がするんですけど。被害者。
479名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:35:09 ID:PbDz9JvS0
>>440
解凍は無理じゃないの?
手とか足とか解凍できても、まだ心臓が解凍できてなかったら
腐ってしまいそうだし。頭だけ先に解凍したら頭に血が行かなくて
脳死しそうだし。
素人の妄想みたいなもんだが。スマソ
480名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:35:10 ID:6b2vyZUm0
>>463
パソコンの電源落とせ
481名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:36:05 ID:Zo1LFBSY0
>>474
X線屋じゃオラー
482名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:36:10 ID:q5cxc/rr0
>>478
子供の多くはジュニアパイロットで東京から福岡のおばあちゃんの家に向かっていたらしいよ
483名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:38:12 ID:q5cxc/rr0
>>481
バリバリの理系なのに、あんた・・・冷凍光線ってwwwwwwwww
484名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:39:39 ID:QqprHNap0
>>481
電顕屋さんですか?
485名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:40:17 ID:z33E0R2O0
>>481
残念。結晶回折屋さんどすか?
486Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/16(火) 01:40:37 ID:hkO3sff8O
>>465
唯一の冷房をうpした。
http://n.pic.to/hk42
487名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:40:53 ID:WDs5h6Lm0
金魚なら瞬間冷凍させたのを解凍して泳ぎだすのは見たことあるな
488名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:41:52 ID:cpbYcFaH0
>>486
アチーヨ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
489名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:42:17 ID:l/WTDJtS0
あ、あのスレ違いなんですけどスペースシャトルの船外の温度って
何度なんでしょうか。真空状態らしいけど。
490名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:42:37 ID:h/g0lgULO
なんだっけこの現象…確か物理でやったよぉな…
詳しい説明求む
491Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/16(火) 01:43:01 ID:hkO3sff8O
>>483
光線で冷やすってのは実際にあるらしいな。
原理はサパーリわからん。
波が原子の振動をおさえるのか?
492名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:43:24 ID:T6g1KutR0
>>489
沸騰しちゃう?
493名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:43:31 ID:PLFiyl3q0
>>486
日本???
494名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:43:48 ID:Zo1LFBSY0
>>484
電顕もやる

>>485
正解
495名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:44:18 ID:q5cxc/rr0
>>486
部屋の温度を嘆くよりも、まず片付けろwwwwwww

>>489
それなぞなぞ?
496名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:45:01 ID:p41ftFQu0
>>482
東京?福岡?何故ギリシャで?
497名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:45:11 ID:yDmL38kx0
>>483
こんなんあったけど。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/beam/crystal_beam/
冗談が現実化したみたいな感じだけど。
498名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:45:12 ID:Vyb0BSHF0
>>489
場所にもよるけど、大体-270℃〜+100,000℃くらいの間でつ。
499名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:45:26 ID:FiLSP8OW0
モービルワンのCMを思い出してしまった。
500名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:45:26 ID:BrdgAUJ50
500?
501名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:46:10 ID:Z8qJesdS0
>>489
20℃
502名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:46:22 ID:T6g1KutR0
>>498
何でそんなの知ってるの?毛利さん?
503名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:47:18 ID:EyHF5QOO0
>>370
私は専門でないので、素朴な疑問なんだが
この場合、自由断熱膨張に近いので
ポアソンの関係式は成り立たないのではないか?
504名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:48:50 ID:k8zlOcgs0
さて、気温について語るスレになってしまったわけだが
505名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:49:08 ID:l/WTDJtS0
>>498  ども。真空で分子運動がなければ絶対零度なのかな、と長年悩んでた
もんで;  +10万度というのもあるのでつか。
506名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:49:10 ID:WDs5h6Lm0
>>498
10マソ℃じゃ機体ごと蒸発しない?
507名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:49:15 ID:T6g1KutR0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)ポアソン?
  ( つ旦O
  と_)_)
508名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:49:16 ID:q5cxc/rr0
>>498
すげー温度差だな

一方ではバナナ凍って釘をうてるのに、もう一方ではお餅が焼ける
ちょっと便利だな
509名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:49:35 ID:Ememe3Ok0
>>498
そんな温度で船外活動出来るのか?
510名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:50:43 ID:PbDz9JvS0
>>486
漏れの持ってる件還流と表紙が違うと思ったが
帯が取れてるのね。
511名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:51:19 ID:T6g1KutR0
飛行機って怖いね。
テロにもなるし、事故ったら全滅だし。
512名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:51:34 ID:2gMZIf+60
なんかでんじろうが圧力をどーとかして水を沸騰させる実験とか
やってたけど、その逆みたいなかんじ?
よーわからん
513名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:51:48 ID:QNQJjtC30
八甲田山の雪中行軍?だったか、あれは何度ぐらい?
514名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:51:51 ID:gJm227Kc0
>>505
スペースシャトルの居るところは、「物質が存在しない」世界ではなく、「空気がすごく
薄い」だけだからね。
真空ってのは、ある程度以下の空気が薄い状態を言うんだよ。
515名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:53:23 ID:QqprHNap0
宇宙の温度は4ケルビンとか聞いたことがある。
516名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:53:33 ID:xiFt/8vj0
北極南極でもー40℃ぐらいだしな
517名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:54:55 ID:Kil5onN1O
急減圧したら、深海から釣り上げられた魚みたいに
体が膨張したりしないの?トンネルなど、わずかな気圧変化で
耳がツーンとする感覚すら大嫌いな俺なら一瞬で発狂する。
518名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:55:18 ID:TQUHaCrk0
急激な減圧ではなさそうだな。
この高度なら有効意識時間は40秒程度だから、乗客がメール打つのは無理。
もしも機体に大穴があいて爆発的な急減圧が起こったなら、更に有効意識時間は短くなって10秒程度でも人間は失神する。

やっぱりブリードかエアコンパックの故障によって、ゆるやかに(と言っても1分くらいかな?)減圧されたのだろうか。
それにしても同時に2基のパックがダメになるとは考え難いな。
出発前に片方のパックがダメになっていて、MELで1パックオペレーションで飛ばしたのかな?
それなら唯一残った最後のパックが壊れれば即アウトだが。
737は1パックでもこんな高い高度でOKなのかな?普通は1パックなら高度制限があるはずだが。
519名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:55:24 ID:8wDJbRHj0
>>203 桁間違えてる でも絶対零度にちかい。
520名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:56:05 ID:QqprHNap0
>>517
目が飛び出るんやねーの?
521Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/16(火) 01:56:28 ID:hkO3sff8O
部屋の温度は315.6K
522名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:56:38 ID:9OusXmos0
>>461
 ☆進一の短編集で似たようなのが……
523名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:57:14 ID:ZNIS011B0
q5cxc/rr0 をローカルあぼーんに設定しますた!
524名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:57:36 ID:WDs5h6Lm0
宇宙の温度は-270.4℃らすい
スペースシャトルの耐えられる最高温度は1400℃
525名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:58:19 ID:l/WTDJtS0
>>514  なるほど。空気の薄いとこで温度、というか気温みたいの考えても
あまり意味ないすね。でも人間なんか熱エネルギー出てくばかりで凍っちゃいそう
ですね。
526名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:58:29 ID:/MK8n4wA0
やぱオカルト説が一番説得力あるな。
亡くなった方の御冥福をまず祈りますが、しかしま〜それにしてもつい
さっきまでピンシャン生きてた人間を2時間足らずで内部まで凍らせる
なんてのは、一体全体どうやったら可能なんだろ?
527名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:59:25 ID:5GsTW64o0
上の方にもあったけど、オートパイロットがセットされていれば、
パイロットなしでもFMSに指示されたチェックポイントを通過して目的地
にいけます。
FL30000ft(フィート)なら100nm(ノーティカルマイル)手前から降下開始、20nmからILS信号受信出来、
APでランウェイ手前までいけます。
ただしアプローチは自分でやってください。
528名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:00:03 ID:qMCRRVDd0
熱容量とか比熱とか
529名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:00:10 ID:UYeo7Txz0
雪おんなの団体さんが乗ってたんか?
530名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:01:16 ID:Nk2TUM5/O
いや、天狗のs
531名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:01:35 ID:TQUHaCrk0
>>527
無理だよ。
TOD(降下開始するポイント)の手前までに、手動でMCP上のアルトノブを巻き下げないとダメ。
VNAVが外れてALT−HOLDモードに自動で切り替わって、そのまま飛び続けるよ。
ILSキャプチャーするにもAPPボタンを手動で押さなければならない。
ギアもフラップも全部手動。
532名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:02:06 ID:Nnd4ZacU0
>>527
それはゼッタイにいきのこれないってことでつか?
533名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:02:15 ID:829LzpR10
気化冷凍法だ!
534Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/16(火) 02:02:30 ID:hkO3sff8O
>>524
うちの部屋はこの時期昼間50℃を超える。
50℃が耐えられないやつはこの部屋でいきていけない。
535名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:02:32 ID:qFqYdOthO
何分ぐらいで体内凍るんだろ??
536名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:02:32 ID:Vyb0BSHF0
>>506
空気が超薄いので、10万℃でもなんら問題ないです。
1気圧下だったら、蒸発するけどw
537名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:02:47 ID:T/TdJUVU0
残念だ。最強コックとオモシロ黒人さえ乗っていれば。。。。合掌
538名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:02:51 ID:a4CaeKK90
ヒント

つ[獣の槍]
539名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:03:16 ID:e9Uur/1c0
540名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:04:44 ID:6b2vyZUm0
>>486はわざわざ「嫌韓流」を入れ込んで写しているんだから、
誰か気付いてやれよ。

541名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:05:22 ID:BWaG80xAO
墜落の原因は『撃墜』
これ以外考えられない。
市街地に落ちたら何千人って死んじゃうからね
その前に撃墜は常識。
542名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:05:24 ID:w6L0yg6Q0
生きたままギリシャ彫刻に・・・。
543名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:05:36 ID:Z8qJesdS0
>>540
そこはスルーしてた。
544名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:05:51 ID:k8g469B90
キプロス島には冷気をあやつるセイントがいると聞いたことがある
545名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:06:33 ID:FO2czejP0
スタンドか・・・ 
546名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:09:20 ID:A/2HmoE90
>>259
High Altitude High Opening
547名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:09:41 ID:WDs5h6Lm0
>>536
勉強になりますた!
もう寝ます ノシ
548名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:12:00 ID:z33E0R2O0
エーゲ海での事故であるから>>544の星矢ネタの方がしっくりくるな
549名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:12:29 ID:p+EUA8qs0
ネルソン・デミルの「王者のゲーム」を思い出したのは俺だけか。

ところで、自動操縦装置がCAT-3(で合ってる?)対応だったら、
中の人はあれにしろ、737は無事に空港には着陸できたのかな?
550名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:12:56 ID:lBDGDgJJO
海洋調査船へりおす号沈没事故から来年で20年か、早いな
551名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:13:53 ID:wEuJq72N0
ヘイヘイホー、かよ。
552名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:14:33 ID:TQUHaCrk0
>>549
無理っす。
CATの高低に関わらず、オートランドさせる為には色々と手動のセットアップが必要なので。
ちなみに良く誤解されますが、CAT−Tでもオートランドは可能です。
CAT−Vというのはもっと視界が最悪に悪くてもOKなように、色々とケイパビリティを増強したものです。
553名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:14:44 ID:iP9DQ9yo0
そうだ、なんかの映画で見た感じだなと思っていたが、
The day after tomorrow だ。
554名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:15:55 ID:p+EUA8qs0
>>552
勉強になりました。ありがとん。
555名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:17:22 ID:GkxBIv130
                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ‐‐-- 、
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }    `‐、
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l、_ ,、-‐、  |
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ   l     ヽ |    天狗じゃ
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ _,,ェヒ‐ l,-、
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノl 、fモチ lヾ;|
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ l、,    lソ
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ─‐    丿
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、  `  / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ    天狗の仕業じゃ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_
556名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:19:56 ID:BiRQ4Dxs0

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

[ ゚Д゚]カチーン
557名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:23:05 ID:yLomQNiV0
コックピットのスッチーは全裸の状態で発見されたそうです
558名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:23:12 ID:yAvWC4wu0
24であったか。
ダウンバーストとか言ってたっけ>映画

120秒って長過ぎ。
559名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:24:12 ID:o4AyFZDk0
理想的な死に方だな
560名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:25:03 ID:Ft+PO6sb0
これからは、機長と副操縦士はパイロットスーツ着て酸素マスク着用が必須だな。
561名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:27:07 ID:Olss56zJ0
飛行中の機内の酸素は液体酸素【確かマイナス260℃くらい】を使ってるのかな?
もし液体酸素だったら、それが機内に一気に流れたかも知れない。
操縦席の二人はトイレに居て、その時は運良く助かった。
562名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:29:49 ID:TQUHaCrk0
>>561
液酸を使っている飛行機は聞いたことがありません。
通常は高圧酸素ボンベです。
客室のは、塩素酸ナトリウムと鉄を化学反応させるケミカルタイプの方がメジャーです。
563名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:30:40 ID:3ueUDTsm0
宇宙人の仕業か!
564名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:34:02 ID:yMM7cSC10
でも、自動操縦で離着陸まで出来るとか聞いたけど、
あれはデマ?
565名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:35:17 ID:XQqakfxd0
いざというときのために、ジャンボの操縦マニュアル欲しいな
落札しとくんだったw
566名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:36:51 ID:avqTNRQ50
これXファイルだろ
モルダーとスカリー呼べよ
567名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:39:55 ID:5GsTW64o0
>>564
出来ます。
ただし設定がいろいろと・・・
素人にはむりです。
私でもむりです。
568名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:41:08 ID:yMM7cSC10
>>567
地上から自動操縦に切り替えることはできないのかな
569名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:42:51 ID:TQUHaCrk0
>>568
今は出来ません。
将来的には必要かも知れませんね。
数年間で2回も同じ事故で人命が失われているのですから。
パイロットの常時酸素マスク着用義務化も、真剣な議論として起こり得るでしょう。
570名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:45:40 ID:RdzkTG+OO
日航123便が富士山上空でも飛行が可能だったのは、
減圧してなかったからだな。
571名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:50:01 ID:HMit0ByV0
気圧の急激な低下と凍死は関係ない
カルノーサイクルだと確かに圧力低下時に熱を奪うが、一瞬にして人体が凍るほどではない
-40℃の外気に長時間曝されたことだけが主原因
572名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:52:24 ID:yMM7cSC10
>>569
出来ないのか・・・
意外と不便なんだね
573名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:53:41 ID:Kil5onN1O
うちの冷凍庫はマイナス40℃急冷だが、2時間じゃ分厚い肉は
凍らないぞ。
574名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:53:59 ID:7XMar9lO0
凍結テロと断定
575名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:54:18 ID:5GsTW64o0
>>567
訂正、着陸はできても離陸はむりです。
あと、機種により可不可があったとおもいます。(装備かな)
免許もランクがあって、空港の装置によって同じ機種でも出来る人・出来ない人がある。
576名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:57:06 ID:iP9DQ9yo0
>>564
>自動操縦で離着陸まで出来るとか聞いたけど〜

リアルに出来る時代なら、パイロットイランがな。
人件費削減できて、会社もウマー。
パイロットって職種がある以上、今はネタっぽい。
577名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:58:12 ID:40uUzfZ20
>>549
ここにもデミルファンいるよ。
578名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:04:26 ID:WEops6gz0
酸素マスク付けて緊急降下も出来なかったなんて何でなの。
579名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:06:22 ID:XNcVD4c4O
569
なんだお前、偉そうに!評論家か?
580 名無しさん@6周年☆:2005/08/16(火) 03:07:31 ID:iFHKgfXH0
で、墜落の原因はナニ?減圧とかじゃなくて
自動操縦をイパーン人が解除しちゃったわけ?
581名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:08:52 ID:9AlUY2U80
怪鳥キプロス
582名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:09:21 ID:6Qyu/Hk70
バナナで釘が打てるってことは
ウンコでも釘が打てるということだよな
583名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:09:40 ID:D50ZSlqC0
>>576絶対無理。そんな真似されたら恐ろしくて誰も乗らん
例え座ってるだけでもパイロットって職種は無くならんと思う
584名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:10:44 ID:NHkpF3pH0
なぜ融けて息を吹き返した人が居ないんだ。みんな体が割れたのか。
585名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:11:22 ID:HYm4FWka0
トイレと間違えて外側のドア開けてしまったらしいです
586名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:13:25 ID:rRc+fJtg0
気化冷凍法。
貧弱貧弱〜。
587名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:13:31 ID:Z+hfcin/0
世界で飛行機が落ちまくってるな。というか落ちまくり始めたな。

これは一体なんなのだろうか?
おれが思うに、「もう時期にきてるのではないのだろうか。日本中のコンクリトの耐久年数が
きれはじめてるのと同じように。全世界のジェット機の機体に、疲労の悲鳴が響きまわってるんだよ。

これからは、飛行機ヲタになって自分ののる飛行機の型番、履歴、製造年月日を調べることですなあ。
588名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:14:24 ID:iP9DQ9yo0
>>583
今は無理かも知れんが、10年先はワカランぞ。
アメって言うか、ボーイング社が無人戦闘機なんぞ、開発に躍起になっている。
軍事技術の民間へのフィードバック。
カネに成れば、やるだろ。
589名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:14:45 ID:JryxNTNQ0
まるみえでやってたけど、上空ってマイナス200℃ぐらいなんだろ
そりゃ凍るよな
590名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:16:12 ID:DBGAjZ6u0
>>589
絶対零度以下にはならんよ
591名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:16:26 ID:rRc+fJtg0
>>565
出品者は西沢某か?
592 名無しさん@6周年☆:2005/08/16(火) 03:16:53 ID:iFHKgfXH0
旅客機で無人パイロットはありえねーだろと釣られてみるテスト

593名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:20:18 ID:Z+hfcin/0
また紀宮がなにかしたのでは?
594名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:20:27 ID:N51grizZ0
>>592
てか、倫理上無人操縦&管理パイロットって形が最低ラインだろうな。
でも、実は今の旅客機でも大抵のケースではコースに乗せればオートモードでまず間違いなく着陸出来るんだそうな。

それでもパイロットが本能的に自分の手で握らないと安心できないらしくて自分で着陸させる。やっぱり数百人単位の旅客機が
全てオートモードになる日は、しばらくはありえないと思う。
595名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:20:41 ID:oCxyNhYq0
創価なのになんでシステムに複数言語サポートしてんだw
596名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:23:59 ID:xIpgqPDH0
>>34
℃す ・・・ ぎ・・・    古い人には空気読んで欲しかったわ。
597名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:24:15 ID:6MzWZ0jz0
やっぱ御巣鷹事故の調査報告はいい加減だったってことだな。

あの事故は胡散臭すぎる。やはり自衛隊の仕業か…。
598名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:30:51 ID:b8Iy9rjO0
もしもの時に備えて、フライトシムで練習しとくか…
599名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:32:12 ID:xIpgqPDH0
今こそ200Xを復活させて謎を解明させるんだ
600名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:32:30 ID:o+2fMD040
もっと素人に分かりやすく自動操縦解除ボタンつけといてくれないと
こういうときこまるな

あの日本のハイジャック犯も、自動操縦解除ができなくて
機長刺し殺してから、もんもんとしてたらしいな

非常解除ボタンキボン!
601名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:33:09 ID:iP9DQ9yo0
>>592
ドックファイトとかやらん定期便の方が、無人は技術的に簡単だそうだ。

近い将来、貨物便運用から初めて、安全性確保したら、
旅客機にも運用されるだろう。最初は緊急用にパイロットは乗せるだろうが。

まあ、二人はイランようになるだろうな。
602 名無しさん@6周年☆:2005/08/16(火) 03:35:19 ID:iFHKgfXH0
>>594
専門的なことも航空オタでもないので詳しくは知らないが
自動操縦で離着陸や巡航飛行は今、出来る出来ないに
かかわらず、技術が進歩すれば近い将来成功するでしょう。タブン
乗員乗客無し(ダミー人形あり)でOO空港からOO空港へなど

だが、トラブルや緊急時にはパイロットが必要でしょう。
無人にすると色々問題も出てくる。



603名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:44:23 ID:XAt9ytIm0
旅客機を乗っ取ろうとしたゲリラが機長らを射殺した際に、操縦席の窓まで誤って壊したのが原因
604名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:44:35 ID:ZfGbvFHK0
>>34
度数切れってかいてあるじゃんバーカ
605名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:47:55 ID:O3msrWH50
>>604
↑飛行機の中で平然と携帯使うDQN
606名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:48:11 ID:4HgUgMPE0
ちなみに日本の航空機事故の調査委員会は「その世界の権威」と呼ばれる人間が揃うから、お互いにメンツが掛かってるので
それぞれの主張を譲らなくて玉虫色の報告書になる事がおおい。ノンフィクション作家の柳田邦夫氏の「マッハの恐怖」とかを読むと
日本の調査委員会に絶望できるよ。
607名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:50:36 ID:PbDz9JvS0
>>540
あの、漏れが>>510で突っ込んでるんですが・・・
608名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:51:12 ID:V1UpN+gJ0
絶対零度に目覚めたか。
609名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:59:43 ID:yVA6xaRH0
とりあえず操縦室には
オートパイロットのボタンがどこにあるか、管制塔などとの
連絡の取り方だけでも英語とその航空会社の国の言葉で
書いておいて欲しい。万が一機長・副操縦士があぼーんでも
乗客による操縦のわずかな可能性は残るし。
他国の領空域だと英語ある程度を話せないと難しそうだけど。
610名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:00:30 ID:N51grizZ0
>>609
テロに乗っ取られでもした日には・・・・
611名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:05:01 ID:yMM7cSC10
>>610
「テロリストの人は読まないで下さい」(byアッラー)って書いておけばいいのでは?
612名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:10:21 ID:lRMB7zNJ0
>611
「子供は早く寝なさい」(byママ)
613名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:11:10 ID:XNcVD4c4O
で、いとこに送ったメールは何から送ったの?携帯だったら電波届くの?パソコンだったら、このローカルな路線の737でできるの?
614名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:11:55 ID:yMM7cSC10
実際に、戦闘機から明かなトラブルが目視された時は、どうすんのかな
最終的には打ち落とすのかな・・・
615名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:16:31 ID:ux2MAAY7O
うちの職場は完全自動運行だがトラブル対処のために常に人はイル
原発なんかもそうだし
だから飛行機のパイロットもいなくならないんじゃないかな

無人電車(モノレール)はいるけどそんなにスピード出してないよね…
616:2005/08/16(火) 04:16:42 ID:WQhCGZjx0
機体に穴が開いたまま、長時間高度の高いとこを飛んでいたと
言うことなのか?
617:2005/08/16(火) 04:19:49 ID:WQhCGZjx0
>>614
操縦不能に陥った旅客機は二次被害を避けるために、撃墜もオプション
に入れないといけないと思う。

日航機123便も撃墜すべきだったと思う。
618名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:23:17 ID:y9LDnaj50
今回のも撃墜されたぽいよ
619名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:34:28 ID:DADL+wiA0
もうずいぶん昔だからいえるが、
漏れのいた学校の文化祭のガキ向けの目玉は
−160℃液体窒素ショーだった。なかにあったのが、金魚を液体窒素で凍らせて、また溶かすと泳ぎ出すっていうヤツだ。
やめときゃいいのに何回も繰り返すから、4回目くらいはもう生き返らない。
ガキにみせるもんじゃねえよ...

ちなみに絶対零度0kは-273.15℃くらい。
620名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:36:33 ID:U7uem7qf0 BE:107504047-###
表面は焼き目が付いてて中は凍ってる・・・

冷凍の鰹のたたきか
621名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:36:34 ID:ux2MAAY7O
>>619
きみの母校ここ数年で合併して校名変わらなかった?
622名無しさん@6周年
>619
解凍繰り返すたびに細胞が死滅してゆくのかな。オソロシス