【今日は何の日?】八・一五事件(玉音盤奪取クーデター未遂事件)から60年
1 :
無類の稲荷寿司好き狐φ ★:
玉音盤強奪未遂事件、というものがあったのをご存知だろうか?
この事件は、1945年8月14日から15日にかけて終戦情報を察知した陸軍軍人らが起こした
クーデターでした。
玉音盤を収録した録音技師が宮中から退出したところを、徹底抗戦を主張して終戦を阻止しようとした
陸軍一部将校らが指揮する近衛師団兵卒が拘束し、武力によって皇居を占拠した上で
玉音盤の捜索を行ったものです。皇居は、よりにもよって味方の軍によって陥落させられたわけですが、
同時に都内各所の重臣宅も襲撃されました。
数日前の読売新聞によれば、当時6歳の平沼赳夫前経済産業大臣は、この昭和20年8月15日に反乱軍に
機関銃をつきつけられたそうです。
首謀者は陸軍省軍務局員畑中健二少佐、椎崎二郎中佐で、近衛師団長森赳中将に参加を断られると
これを射殺して虚偽の動員命令を行いました。
二時間近い捜索にもかかわらず玉音盤は発見出来ず(女官の控室に保管されていた為に眼中に入りませんでした)、
叛乱部隊は放送会館を占拠する事で放送自体を不可能にさせようとしたが、
15日未明に東部軍司令長官田中静一大将が状況を察知し、部隊を説得、首謀者が自殺するという結末に終った。
なお15日午前11時にも放送を中止する為憲兵がNHKに闖入する事件が起ったが、取押さえられた。
この責任をとり、阿南陸相は自刃しました。
(文責:無類の稲荷寿司好き狐)
参考:
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E9%9F%B3%E6%94%BE%E9%80%81
2 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:51:06 ID:1UtxPwpa0
22
3 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:51:42 ID:6B9BG9ja0
3か4
5 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:51:50 ID:jRNT0wqTO
に
6 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:52:21 ID:9xoqaYhl0
日本の一番長い日
7 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:53:42 ID:HkK7qVFa0
テロ朝でやっていたけど、本当に知らない低能どもがいるんだな…
8 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:54:38 ID:xaC6NeSb0
これが成功していれば、本土決戦に望めたか?
9 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:55:32 ID:6B9BG9ja0
話せばわかる
>>7 おまいは自分が低脳なことを知らないけどなpgr
11 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:56:43 ID:7ptIOpgs0
>>1 おもいっきりTVでは、鳩山一郎の奥方、薫さんの命日だと言ってた。
12 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:56:49 ID:Qh9zYazzO
これは 成功していたら、歴史上で東京に原爆が 落ちてたはずだ
13 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:57:31 ID:rFCDy0Mr0
>>8 本土決戦やってたら日本の半分くらいはソ連になってそう
14 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:58:11 ID:pgUZOVlP0
>>7 このスレがたったということは…
>>1は当然、占守島やら真岡の9乙女も立てるんだろうなあ。
その前に剥奪だろうけど。
15 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:59:25 ID:Qh9zYazzO
8月16日は 東京原爆投下予定日だったのにな
16 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:59:48 ID:Mu2qdoqO0
>>11 鳩山由紀夫、邦夫兄弟のおばあさんですね。
17 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:01:30 ID:+5ePZUaU0
7年ほど前このことテレビでやってた。当時の軍人さんを呼んで
皇居内の宮中で当時のことを実演していたっけ。ただ、その人
自分でも調子に乗りすぎたことを感じ、小さくなって
「別の場所で話しましょう・・・。」
と言って場所を変えたのが印象的だった。
18 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:01:37 ID:AzO+PmdP0
nyで流したので回収不能
19 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:02:41 ID:pgUZOVlP0
>>13 正解。9月2日に戦艦ミズーリ上で大日本帝国政府が降伏したけど、
ソ連が攻めつづけて北方4島が陥落したのは9月5日。
私のお爺さんが、この企てに参加していたらしい。
戦後にかなり取材の申し込みがあったらしいけど、ただの一度も
応じた事はなかったとか。
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:04:14 ID:Kbub0nR20
バカな将校だ。 玉をおさえておけばそれだけでよかったのだ
大久保、桂、西郷でもおれば成功したろうに
もっとも国民の惨劇は増加したろう
そういういみでも2,3重にバカとしか言いようがない。
東条の娘婿は純粋すぎて最後には東条にまで裏切られて捨てられた。
しかし、日本も歴史教育は本当にどうにかしたほうがいいな。
相手国の歴史教育をいってる暇があったら、日本もあそこまでとはいかずとも
きちんと教育をしなければらないな。
終戦記念日もしらない馬鹿が表参道をほっつきあるいているんだから。
こともあろうに天皇陛下の御座所に銃口を向けるとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結局本当の終戦日って9月5日なのか
まぁ、気持ちは判るが、実際にやっちゃダメだろ。
しかも、陛下に対して。 まぁ、その天皇制、国体護持を守ってなきゃ
日本はイラク状態で、その後共産化し、ロシアに蹂躙され続け、日本民族なんて
いなかったかもなw 【 天 皇 制 が ど れ だ け 大 事 か 】判るな。
26 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:16:44 ID:JOpyGLrK0
日本の敗因
明治維新で近代国家を築いたが、政府要人の頭の中は戦国時代そのままだった。
27 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:21:29 ID:Qh9zYazzO
君が代反対マンセーが 靖国に参拝して クリスマスで騒いでる
食べ物は パン食で音楽は 洋楽マンセー
更には 戦争になったら 真先に 逃げる
これが今の日本人
まだまだあるぞ
28 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:23:09 ID:wL7eufGW0
ていうかさ、テレビのインタビューで馬鹿そうな若者ばかりインタビューするなよ。
「今日は何の日かわかりませ〜ん」ってニヤニヤして答えやがって。
これだからテレビは駄目なんだよ
しかし、無条件降伏なんてみっともねーな。ゲラ
>>26 ゲーム脳という意味かな?
領土を切り取るものと考えた実際の戦国大名と確かに似ているかもしれんね。
32 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:26:47 ID:wz9yjaEjO
33 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:28:40 ID:G3gi2nD90
「つい先刻まで夜眼にも白い銃剣の光が御文庫の窓際にまでちらつき、機関銃をガチャガチャ
させる音が、この書見室にまで聞こえたのであろう。 陛下は声を落として申された。
『藤田、いったい、あの者たちは、どういう積もりであろう。この私の切ない気持ちが、どうして、
あの者たちには、分からないのであろうか』
暗然とした表情で、つぶやかれた」
藤田尚徳「侍従長の回想」より
34 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:29:50 ID:5ZcbklbGO
>>26 田舎者の九州のクマソが政権を握ったからに違いない
35 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:31:03 ID:IC14fJJF0
愛しさと 切なさと 心強さと〜♪
36 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:35:57 ID:pgUZOVlP0
>>24 9月2日。
千島陥落は9月5日だが、その後も満州とかじゃ昭和21年に日本人従軍看護婦らが
ソ連軍に蹂躙されて、無傷だった女性らが自決したりしてるし、キリがない。
37 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:39:58 ID:pgUZOVlP0
>>26 日本の敗因。
明治維新第一世代は「引き際」が分かっていたが、昭和政府の時代になると
「引き際」が理解できていなかった。
>>29 政府が完全消滅して平和条約すら結べなかったドイツよりマシ。
>>34 大久保のことかー
といっても、大久保は暗殺されたしなあ。(大久保五世の麻生太郎が政界に居るのは驚きだが)
どっちかつうと、長州だな。
長州は本土決戦である「四境戦争(第二次長州征伐)」をパーフェクトゲームで四方全てで
戦力比で5倍以上の幕府軍を撃破したからねえ。
置石が原因ではないと判っただけでも不幸中の幸い
>>1 なかなか皮肉たっぷりで面白い記者ですな。
確かに志を貫き、潔く散るというのは今の政治にはないですな。
40 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:55:27 ID:o159WTv/0
記者キャップ剥奪記念age
平沼のプロフィール見ようとしたら
↓
北朝鮮に対する経済制裁発動を求める署名運動にご協力を!
署名すんのは良いんだけど
他でどう利用されるのか正直怖いんだよな
42 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:00:47 ID:dqPXoK/Q0
今日昼間、笑っていいとも、で100人アンケートやってたんだけど、
太平洋戦争で日本が戦った相手を知らない女が100人中13人だと。
もうね、いくらゆとり教育の犠牲者とはいえ、アボガドバナナ。
日本は坂をころがり落ちるように三流国へ突っ走ってる希ガス。
43 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:08:19 ID:ppUPvnYw0
44 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:10:21 ID:dqPXoK/Q0
今、NHKにすごいDQNが出てる。
携帯アンケートやってるぞ、見れ。
メニュー/カテゴリー/TV/NHK/日本のこれから
45 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:15:33 ID:Y/Qah/Fx0
始めた戦争は勝つにせよ負けるにせよ終わらせにゃいかんわけで。
対アメリカ戦ってどうやって終わらせるつもりで始めたんだっけ?
46 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:27:07 ID:ZB/M+ow/0
皇居地下の秘密
47 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/08/15(月) 20:27:37 ID:uUdSEam+0
日本は無条件降伏ではありません。ちゃんと条件付きで降伏しています。
本当の終戦は9月2日です。ミズーリ艦上において終戦です。
ちなみにこのとき、アメリカはわざわざ古い旗を掲げていました。
>>1の出来事を知ったのは中学生の頃読んだ歴史の専門書だったけど、
今考えると軍人勅諭に思いっきり反している。けしからん。
>>45 ある程度勝ったところで「このへんで勘弁しといたるわ」で講和じゃなかったけ?
49 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:42:24 ID:0j01iyrT0
>>47 >ちなみにこのとき、アメリカはわざわざ古い旗を掲げていました。
ペリーが来航したときに掲げてた星条旗だっけ?
50 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:44:35 ID:Ba43qCs60
Windows MediaかRealで、インターネット・ストリーミング放送すりゃ良かったのに。
51 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:46:11 ID:zLSjMgXW0
52 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/08/15(月) 20:46:56 ID:1uHdWvJ00
>>45 「そのとき歴史が動いた」だったと思うけど、日独伊にソ連を加える構想があり、
独ソの衝突によってその構想が頓挫した、というのがある。
おそらく、初戦で勝利を重ね、ソ連に仲介をしてもらう予定だったのではないだろうか。
スタイルとしては日露戦争に近い終わらせ方を考えていたと思う。
もしかして、本当に何も考えていなかったかも知れないけど(w
>>49 そう、黒船時代の旗。
もう一度開国してやるという意味があったとかなかったとか。
53 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:49:15 ID:zLSjMgXW0
>>52 独ソ開戦と真珠湾、どっちが先だったかな?
54 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:49:33 ID:dG/FHYfk0
>>51 オランダが影が薄くて可哀想だ。ジャワ方面の海戦でドルマンだったか
そんなような名前の艦隊なかったっけ?
55 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:54:24 ID:zLSjMgXW0
>>54 一番カゲが薄いのはNZか、カナダじゃない?
56 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:58:07 ID:xc78/dBT0
8月15日の各国の対応
日本……お盆ということもあり、終戦記念日として慰霊の式典数々
韓国……光復節として独立を盛大に祝う
北朝鮮…祖国解放記念日として独立を盛大に祝う。
中国……抗日戦勝利日として盛大に祝う
米国……平日と変わらず。国民のほとんどが何の日か知らない。
英国……平日と変わらず。国民のほとんどが何の日か知らない。
露国……平日と変わらず。国民のほとんどが何の日か知らない。
蘭国……平日と変わらず。国民のほとんどが何の日か知らない。
豪国……平日と変わらず。国民のほとんどが何の日か知らない。
いちばん喜んでいい連合国がもうすっかり過去の歴史状態。
騒いでいるのは、終戦時存在していなかった極東3バカだけ。
57 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/08/15(月) 20:59:34 ID:1uHdWvJ00
>>53 独ソ開戦は6月で真珠湾が12月。ちなみに日ソ中立条約が4月だったかな。
もちろん、独ソ戦の後も日本とソ連は中立関係を維持していた。
同盟を組んでいても、日本とドイツは地理も思惑もはるかに遠かったのだろう。
当時の情勢を並べるだけで、日本はソ連をある種の安全弁として期待していたように思われるが。
58 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:05:01 ID:QYWR4Jri0
黒沢年男の畑中少佐=
日本をあきらめないオカラ
59 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:06:07 ID:zLSjMgXW0
>>57 日米開戦を決断した1941年11月の段階では、日本政府は1年後にソ連という国家が
存在しているとは思ってなかったんじゃない?
1944年の段階では、ソ連を「ある種の安全弁として期待」していたかもしれんが。
60 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:08:35 ID:t2HM+AZz0
http://ww1.m78.com/topix-2/army%20officers.html 荒尾興功(1902〜1974)
海軍将校を父に横須賀で生まれた。仙台幼年学校、1923年陸士を首席で卒業。
1927年陸大入学、恩賜軍刀組である。日華事変前、参謀本部作戦部長
石原莞爾の部下となり、大きな影響をうけた。ただ、上司には従順なタイプである。
それ以降も野戦軍は関東軍参謀以外経験せず、中枢のみを歩いた。
終戦クーデターを引き起こすまで、とりたてての業績はない。
1948年8月、突然戦犯容疑で起訴された。俘虜輸送についての嫌疑であったが、
8ヶ月拘留ののち、不起訴となった。ウィロビーなどの運動によるものという。
1949年英工舎常務取締役、1960年トヨタカローラ京都の役員。
クーデター首謀者で、自動車のディーラーとして平和裏に生きたというのは世界史的に珍しい。
http://ww1.m78.com/topix-2/takeshita.html 竹下正彦(1908〜89)は大分県出身で、陸大51期卒のエリート参謀将校である。
終戦時陸軍省軍務局国内班長。阿南惟幾の義弟にあたる。のち陸上自衛隊に入隊し、
幹部学校長(陸将)をへて1966年退官。天寿を全うし、収監されることもなかった。
だが、終戦クーデターの首謀者の一人であり、二人殺害・放火・抗命あらゆる犯罪を
計画・指導したのは紛れもない真実である。
61 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:11:00 ID:pgUZOVlP0
62 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/08/15(月) 21:13:16 ID:1uHdWvJ00
>>59 そこから先は想像だけで補うことになるけど、
極東地域の兵力がドイツ戦に回されることは予想していただろう。
これで独ソ戦が一方的な展開にならないと確信ぐらいはしただろう。
仮にソ連がドイツに占領されても、ドイツと日本は同盟国だし、
日本が中国大陸と太平洋を制圧すれば、日独で強力な米と対抗できる。
戦争なんてシナリオ通りに展開するはずもないから、色々考えていたはず。
もっとも安全弁は暴発して凶器となり、米は予想以上に強すぎた。
63 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:24:51 ID:zLSjMgXW0
>>62 極東地域のソ連軍がそんなに強大?
そもそも、独仏戦の一方的展開や、独ソ戦開戦当時のドイツ快進撃を見ても
なお、独ソ戦が一方的な展開にならないと冷静に分析できたのかな?
日米戦やってる間に、ソ連はなくなりイギリスは降伏。アメリカ国内では
厭戦世論が巻き起こり、日本に有利な状況で講和(ビシー政権とか北欧が仲介?)、
という一番ムシのいいシナリオを想定してたんじゃないの。
ノモンハンの亡霊にでも悩まされてたんんでしょ
65 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:29:39 ID:pgUZOVlP0
66 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/08/15(月) 21:42:57 ID:1uHdWvJ00
>>63 人間は都合のいい出来事しか見ようとしない生き物だから、
ある程度楽観的な予測に魅入られるのは仕方ないし、
「この戦闘で負けたら」「あの戦闘で負けたら」と考えながら開戦する者もいないだろう。
だから、日本としては、まことに都合がいいけど、ソ連が勝とうがドイツが勝とうが、
有利な立場に立てるように考えていた節はあるだろう。
独ソ戦に限って言えば、日本は完全な傍観者であり、
独ソどちらにも応援も攻撃も仕掛けることは出来ない。
だから、状況を見守るというか、流されるしかなかっただろう。
冷静に状況を分析できる立場にいたら、どの時点で講話に持ち込むか、
それを見極めることが先の戦争の、最大のポイントだったはず。
だが、アメリカ国内では世論は中国寄りに傾き、真珠湾では汚名を着せられる。
講話が出来なかった以上、まあ、敗北は仕方ないかもな。
67 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:53:29 ID:PA2hUlbZ0
阿南の息子はなんであんなんになっちゃったのかね。
父親を見たら国民や国の為に働くなんてアホらしいって感じなのかな?
68 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:57:10 ID:pgUZOVlP0
>>67 細かい事教わるよりも前に自刃しちゃったのかなあ?
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:02:25 ID:MTiHsE6M0
明後日もスレ立てろよ。
ニュース速報ですかそうですか