【給料】年収0・1%減を勧告 国家公務員給与で人事院
1 :
淫獣φ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:27:53 ID:exoRVsVj0
10%減くらいしろよ
心ばかりって感じだね
4 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:29:39 ID:g7cBisHo0
公務員でも可処分所得幅はあるだろーから、一律にすんなや。
あんまり貰ってない人はそれなり、ガッポリ取ってるトコからはガッツリ持ってけ。
それが道理ってもんだ。
5 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:29:49 ID:tnRYmAII0
40%くらい
6 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:30:04 ID:qfPv6ckx0
これは10%減の間違いでは?
7 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:31:01 ID:vvy6jA6J0
格安官舎を廃止しろ
売却して赤字国債を減らせよ
8 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:31:10 ID:h1S3+Gi50
0.1%って何だよ
下げる気ねえじゃん
9 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:31:26 ID:4cXhHgJk0
選挙絡みかな。
郵政民営化はリストラ。
歳入が40兆円で歳出が80兆円
50%ぐらい削減しないとダメなんじゃねぇの?
11 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:32:46 ID:j102LEXT0
0.1%ってバカにしてるとしか思えん
12 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:33:12 ID:XwX74wtr0
この国はもうダメですね。
13 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:35:12 ID:i1EMimd10
100÷0.36×1389=385833
総支給38.6万円 国家公務員氏ね
14 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:36:18 ID:ovYgl70V0
どこの政党でもいいから引き下げ率を上げると公約すれば票入れてやる
10%くらい下げてもいいんじゃないのか?
腐っても公務員なんだから、それくらいで生活設計揺らぐようなら見通しが甘いと言わざるを得ない。
16 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:40:25 ID:xkVifT6h0
馬鹿か下げるなよ
天下の為に働いてる公務員のモラルが低下したら
どう落とし前つけてくれるんだ??
18 :
山師さん@トレード中:2005/08/15(月) 11:42:08 ID:b0cMf55B0
残業を1時間もすれば3000円。
無意味。
19 :
現職地方公務員:2005/08/15(月) 11:43:34 ID:e3CmEQcb0
ココは公務員になれなかった
負け組みが集うスレですか?
20 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:45:12 ID:vvy6jA6J0
ここは
国民に無断で
1000兆円の借金を作って着服したクソ公務員をぶん殴るスレです
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:45:14 ID:G4N9qeXvO
たった年0.1かよ。
もっと減らして増税チャラにしろ。
22 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:46:26 ID:xkVifT6h0
23 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:47:11 ID:XwX74wtr0
公務員は月9万円でいいじゃん。
人事院お手盛りはやめて、国民が公務員給与を決めればいい。
年収1000万の公務員は、1万円減ですね。
よくやった。
26 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:51:48 ID:2NdON0CG0
月給で0.36%引き下げなのに、年収が0.1%減ってことはボーナスで補填?
28 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:53:05 ID:g0E31yhJ0
何で公務員にボーナスがでるのかがわからない
29 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:54:12 ID:ILNwUNNj0
30 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:54:38 ID:spZx/Tti0
アホらし。
自民がこんなことするなら俺は民主に投票するぞ。
国家公務員の給与2割削減してくれるっていうし。
31 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:55:30 ID:EzGRVy5j0
公務員の人ってさぁ、全国民が人生で一度は公務員を志し、
その中から選ばれたのが俺らだ、みたいな言い方する人が多いよね。
二桁くらい間違ってませんか…?
34 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:56:48 ID:9BI7Iz5R0
なんだよ・・・4000円って子供のおこづかいじゃないんだからw
やっぱり全然やる気がないことがハッキリした
35 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:57:55 ID:kq7wp/1i0
よーし パパこれから
共産党応援しちゃうぞ〜 (`・ω・´)
36 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:59:12 ID:iSEO0N0M0
郵政も大事だけど
人事院も改革して
公務員の収入は民間の税金から出ています。
民間と同様に、収入が増えたら、ボーナスを増やすように変更します。
と言う事で、税金を上げます。
38 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:00:32 ID:tjkhZ6X10
>>31 確かになw
勘違いの税金泥棒なだけなのにね
まあ、基本的に、公務員の給料を下げる事は
憲法で禁止されているから、上げる事はできても、下げる事は不可能なんだよ。
40 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:03:19 ID:hixxFkyQ0
41 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:03:21 ID:Ucx5gLVcO
42 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:03:33 ID:6hbQ9Vj2O
そうか。共産政権取ったら皆公務員だ
43 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:10:16 ID:GqUelSap0
よくやった……!!!よく聖域にメスを入れてくれた…!!!
もうあんたんとこに投票するしかないよ!!!
なんていうのは年寄りのゴミ共!!!
バカにしているのかこれは
文系死ね。文系死ね。
46 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:29:18 ID:nVnKlPA/0
地方公務員をやってるワシのつぶやき。
役所の野球チームにいるのだが、
大会では他の民間チームから仲良くしてもらえない。(特にこのご時世)
その点、銀行チームは他のチームからチヤホヤ。
あれだけ世の中メチャメチャにしておいて…。
47 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:30:25 ID:+aCdylFH0
なにいってんだ。何百兆も借金あるんだろ。半額にしろ。
48 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:32:21 ID:eDI6y/2d0
月1400円のカット。
カットと言えるのかどうか。
なんともお粗末な勧告ですな。
カットするならもう2つ0をプラスしなきゃ。
49 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:32:43 ID:hixxFkyQ0
>あれだけ世の中メチャメチャにしておいて…。
おまえら痴呆公務員が言ってもねぇ・・・。
50 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:45:07 ID:VceLDlyl0
これからも財政赤字はつづくのであった・・・
51 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:46:11 ID:vvy6jA6J0
>>残業を1時間もすれば3000円。
>>無意味
抜け穴ばっかりなんだな クソ公務員
52 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:49:45 ID:wi2wli6G0
若手はきついんですorz
53 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:49:49 ID:7VAiLOb60
給料、退職金→50%カット
ボーナス、諸手当→100%カット
これくらいやんないとダメ。
収賄や横領やったOBからも財産没収しないとダメ。
54 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:50:38 ID:e0GY3aMx0
人事院職員の給料は罰金で給料30%一律カット法案の成立を求む
55 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:54:28 ID:QejEAa6KO
馬鹿な削減案だね
マックのバイトより次元の低さと効率の悪さなのに
バイト以下の時給にひきさげろよ
56 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:57:39 ID:90ms7m1B0
財政赤字を考えれば
一律30%カットでも
いいじゃないか?
何で世間の人は
不景気でも
騒がないんだろ?(・ω・ )
57 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:57:46 ID:BsF5/yyp0
>>53 それね、既に団塊の世代が大量に辞めていった後でされても意味無いわ
むしろ、40代以下は人数少ないわポストは詰まってるわ、なので昇級無いわで、良い迷惑だ
やるなら、年齢限定でやってよ
58 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:59:30 ID:fDfGbhAm0
59 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:59:34 ID:hixxFkyQ0
>>56 騒いだところで変わらないから。
だからこそ小泉自民党に任せるしかないわけ。
60 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:59:36 ID:GaWBiro70
来年から5%減るね
61 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:00:01 ID:Zb5BzIU40
>>56 文句いわないで黙々と働く姿勢が美徳だから
でもここまで何も言わないと
単なるバカに見える
62 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:00:52 ID:mTc4kLoQ0
給料を減らすんじゃなくて公務員を減らしたほうがよくね?
63 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:01:31 ID:Bpod44T20
IMFの指導で韓国は公務員給与の30%削減を実施した。
クリントンは公務員給与の15%削減を実施した。
そのぐらいして欲しいな。
64 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:01:45 ID:UZRVagKN0
この際10割減らそうぜ
65 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:01:49 ID:v1HOw2kq0
給与は民間平均値追従型、宿舎・各種手当ては民間なみなら許してやるよ。
67 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:02:52 ID:GtOYOq+M0
68 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:05:43 ID:X1hAxyWC0
平公務員は減給しなくても良いぐらい。
むしろ、人によっては民間よりも年収は少ない場合がある。
貰い過ぎている馬鹿は、と言っても本当に日本を動かしている
様な人種には高給でも良いけど、どっかの市役所みたいな、
役立たずを飼っている役職付人間は一律50%カット並みに
厳しい評価を出して欲しいね。
給料の伸び率も、民間平均にあわせて貰わないと困るし。
70 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:08:45 ID:A8YvbPxa0
形だけなら10円下げるだけでいいだろ
71 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:10:57 ID:GaWBiro70
来年から5%減るね
72 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:11:56 ID:Ge9XvhUS0
0.1%減!!!
73 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:15:04 ID:QejEAa6KO
こいつら馬鹿人事が
民間の愛国心引き裂いてんだろな
あほか
もっとさげて筋通せよ
74 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:15:52 ID:MkwlhkLp0
0.1%減って、国民をバカにしてんのか?
75 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:16:44 ID:e0GY3aMx0
0.1%支給くらいでエエ
76 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:16:52 ID:2CeUO9IA0
公務員は自分の影響力のなさをよく自覚すべきだよね、
県職員だって。いまどき県内しか活動範囲がないよほどの小企業だよ、
タクシーだって長距離はやるよ
77 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:18:33 ID:cP7gVPKE0
デフレであるということは、現状維持や 0.1% 減程度なら
それは給与アップと同じであると言える。
つまり、この15年間、公務員の給与は上がり続けて来たのである。
民間は血反吐を吐き、ある者は首を吊り、ある者はソープ嬢になり、
ある家族はサラ金に手を出し一家離散、一家心中を決行する
そのような地獄絵図の中で完全に雇用が保障され、
給与も減らない公務員という組織と民間の戦いが今度の選挙で
始まる。
78 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:18:42 ID:cr/XwW+q0
国家公務員U種大学別合格者数 「公務員になろう 省庁ガイド 2005」(tac出版)
合格者数
1992年 2003年 2004年
1位 日本大学 296 早稲田大 316 早稲田大 361
2位 中央大学 235 中央大学 268 中央大学 240
3位 明治大学 188 立命館大 247 立命館大 224
4位 立命館大 173 明治大学 212 明治大学 209
5位 法政大学 154 北海道大 206 名古屋大 180☆
6位 関西大学 149 同志社大 189 東北大学 178☆
7位 同志社大 131 岡山大学 182 日本大学 177
8位 新潟大学 122 東北大学 176 北海道大 176☆
9位 北海学園 114 名古屋大 174 同志社大 169
9位 早稲田大 114 日本大学 173 神戸大学 168☆
11位 広島大学 110 神戸大学 165 九州大学 155☆
12位 福岡大学 106 関西大学 165 岡山大学 153
13位 岡山大学 100 九州大学 151 広島大学 151☆
14位 千葉大学 96 法政大学 148 関西大学 150
15位 東洋大学 95 広島大学 143 法政大学 134
16位 琉球大学 94 金沢大学 113 慶應義塾 128☆
17位 専修大学 89 慶應義塾 111 大阪大学 110☆
18位 山形大学 88 大阪大学 110 金沢大学 105
19位 東北学院 85 京都大学 95 関西学院 104
19位 愛知大学 85 関西学院 90 京都大学 103☆
79 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:19:10 ID:cr/XwW+q0
2005年 国U本省採用 公務員試験受験ジャーナル 2005年7月
警察庁 慶應2 中央2 東北 静岡 滋賀 阪大 神戸
総務省 早大11 中央5 慶應5 学習院3 理科大3 青学2 上智2 東洋2 日大2 お茶
北大 東北 筑波 埼玉 学芸 新潟 山口 九州 高崎 都立 横市 阪府 駒沢
芝浦 聖心 東海 法政 武蔵 武蔵工 明治 同志社 立命
財務省 早大2 立教
経産省 早大8 中央5 北大3 学習院3 日大3 東北2 農工2 横国2 筑波 千葉 医科歯科
お茶 信州 名大 京都工芸 神戸 岡山 九州 高崎 都立 横市 阪市 札幌学院 慶應
芝浦 上智 成蹊 専修 理科 東洋 津田 法政 明治 立教 同大 関大 都立高専
金融庁 早大3 中央3 明治2 神戸 北大 金沢 静岡 青学 国学院 上智 成城 専修 立命
文科省 早大6 慶應4 学習院3 【東大2】 お茶2 日大2 明治2 筑波2 北大 大阪教育大 神戸 埼玉 農工
東工大 横国 九州 都立 宮崎公立 工学院 国学院 成蹊 専修 帝京 東女 本女 法政 立命
環境省 早大5 信州3 新潟2 北大2 明治2 都立2 静岡2 【東大】 京都教育 宮崎 鹿児島
慶應 芝浦 成蹊 中央 法政 明学 立教
会計検査院 早大4 農工大 徳島 山形 横国 滋賀 阪市 慶應 法政 明治 明学
法務省 東京電機大
外務省 神戸
80 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:19:23 ID:cr/XwW+q0
厚労省 中央9 法政7 明治6 日大4 早大4 津田塾3 立教3 千葉2 一橋2 岡山2 横市2 慶應2
上智2 武蔵2 埼玉 名大 京大 広島 都立 青学 亜細亜 国学院 国士舘 駒沢 拓殖 成城
専修 日本社会事業大 同大 立命 大阪産業 関西 九州産業
特許庁 中央3 上智2 専修2 早大2 千葉 都立 青学 ICU 国士舘
国交省 中央5 法政3 学習2 国学院2 関西2 東北 千葉 学芸 富山 横市 独協 青学 慶應
駒沢 成蹊 日大 本女 明治 立教 早大 桐蔭横浜 立命 関学
人事院 明治3 北海道 お茶 広島 長崎 高崎 青学 慶應 東海 早大 同大 龍谷
内閣府 明治4 筑波2 本女2 横国 和歌山 慶應 中央 立正
公取委 明治3 中央2 専修 日大 法政 早大 立命
農水省 明治4 法政3 早大3 千葉2 東京農業2 筑波 お茶 横国 滋賀 大外大
桜美林 工学院 上智 専修 大東 中央 東洋 立命
社保庁 立教5 法政4 日大3 明治3 早大3 北大2 千葉2 駒沢2 中央2 埼玉 東外 新潟 一橋
関東学院 慶應 実践 上智 帝京 桃山 立命 二松学舎
宮内庁 学習院2 上智 明治 早大
81 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:19:33 ID:cr/XwW+q0
国U地方機関
関東財務局 法政7 慶応5 早稲田5 立教5 明治5 中央5 横市4 金沢4 東洋3 千葉2 学習2 北大 東北
北陸先端 和歌山 独協 千葉商科 麗澤 専修 東海 東邦 日大 明学 同志社 立命 近畿
東京税関 早稲田7 中央7 日大4 法政3 埼玉3 東外大2 都立2 青学2 慶応2 【東大2】 立教2
専修2 横国2 千葉 阪大 宇都宮 農工 一橋 新潟 金沢 横市 国学院 上智 成蹊
東京工科 東京理科 武蔵野美 明治 関東学院 山梨学院 同志社 立命 龍谷 近畿
近畿財務局 神戸8 関西3 関学3 阪大2 阪市2 同志社2 奈良女子2 府立大1 立命館1 龍谷1
大阪税関 阪大4 阪市4 立命4 関西4 同志社3 神戸3 和歌山2 関学2 名大1 三重1 滋賀1
京大1 大阪外大1 岡山1 徳島1 静岡県立1 大阪府立1 近畿1 専門学校1
82 :
国立大助手:2005/08/15(月) 13:19:36 ID:IOwNdROH0
教員なのでみなし労働制ため,残業手当てなし
でも毎日9am−5amその上給料カットされたらもう死ぬ
今月は1日も休んでねー(でもサービス出勤)。
平均睡眠時間2時間きってるし。
ユンケルの費用だけでも出してくれ。
アヒャヒャヒャ
>28
地方公務員法でも読んで勉強しな。
年収0.1パーセント減、400万の奴で年4000円減(´・∀・`)
85 :
ボクナカエモン:2005/08/15(月) 13:22:37 ID:bPh4bqH40
幹事って大変。すでに疲れちゃいました。
86 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:22:40 ID:ZwrRPk8Z0
しかしさ、この国の人間はほんとにプロパガンダに弱いね。
民間の奴隷労働者が私怨で公務員叩きしてもなにも改善されないっつーの。
公務員の待遇下げたところで民間零細の待遇が良くなるわけでもなし、社会の
階層化が加速するだけだな。
嫉妬と怨念からではなにも良い物は生まれないよ。
だいたい公務員なんぞのどこがいいわけ?どれだけ頑張って働いても給与は上がらないし、
年功序列が徹底してるから団塊の無能どもにおいしいとこ食い逃げされるの若いやつらは
指くわえて見るしかできないしさ。給料安いし。
そんなこと気にするより、民間の待遇をもっとまともなものにするよう運動した方が
絶対いいよ。特に非正規労働問題とサビ残ね。
学生の俺としてもその方がはるかにありがたいし。
漏れ公務員だけど減らすのはOKっていうか天下りの連中貰いすぎですはい
仕事休んでデモとか政治活動やってるアカっぽい人もクビでいいです
89 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:34:29 ID:GaWBiro70
来年から5%減るね
90 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:39:09 ID:CmpZWSt20
採用希望がなくなるギリギリまで給料減らして可!
今でも充分に質は落ちている。
公務員って要らない存在だね。
そもそも地方公務員の仕事って民間でも出来る仕事ばかりだし。
>>86 ネラーは低所得層多いからなw 過分に妬み。
でもそれはそれで、これはこれ。公務員全体の給与額を減らすことは避けては通れないと思うよ。
国も地方もスゴイ借金体質なんだから。
やってもやらなくても年功序列で昇給ってのは少なくとも早い内に是正しなくちゃ。
94 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:46:34 ID:uiRaQSbc0
こういう赤字削減に協力しない公務員を造反公務員と言います
95 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:47:31 ID:WwUOYr+cO
地方を激減させると同時に国家を微減させるのが正しい
96 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:50:22 ID:n0VHnFgb0
0.1%ってバカにしてるのか
97 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:51:05 ID:Br9FShY+0
20%削減って公務員に喧嘩売ってるのか?
98 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:52:11 ID:cr/XwW+q0
町田市
定年退職者 退職金
年度 退職予定 総額 1人平均
2005年 44人 12億6500万円 2875万円
2006年 81人 24億1500万円 2981万円
2007年 131人 38億9100万円 2970万円
2008年 113人 33億5500万円 2964万円
2009年 121人 35億9700万円 2972万円
平成12年度定年退職者の最高退職手当額 3348万1800円 勤続年数41年
平成12年度定年退職者の平均退職手当額 2916万3636円
ソース
http://www.gaku.tv/macidasijinkenhi.pdf
99 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:53:01 ID:vNVJj6qD0
だから、団塊の世代の退職金を50%カットすればいいだけ。
こんな状況を引き起こした当人たちがのうのうと退職金を受け取るのはおかしい。
>>86>>91 アホ。公務員が本当に民間の平均給与以下なら消費税廃止を求め累進税強化方針になるのは100%確実。
101 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:54:55 ID:2ErpH3mo0
0.00000000001%とあまり変わらない。
102 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:56:21 ID:1zjzVtLp0
3割4割は当たり前!
103 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:57:32 ID:q/NWbISC0
105 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:59:06 ID:kF/+o4IS0
地方公務員は絶対叩かないミンシュって解りやすいよな www
106 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:00:20 ID:cAuNf48QO
増えないだけよかったよ
とでも考えると思ったのかー!!!!!!!!!
107 :
13:2005/08/15(月) 14:06:00 ID:i1EMimd10
>>104 俺、田舎の地方公務員だが、
32歳で総支給額35.5万円(総支給額)しかねーよ。
手取りだと30万ちょいだよ。32歳だよOrz
108 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:06:29 ID:tTQMFgQqO
>>104 その額に残業代+各種闇手当が付く
まぁ倍ぐらいになると思ってくれ
109 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:07:02 ID:/UKT4VLG0
いや給料の減額はいいから、
公務員の数を半分に減らしてくれ。
公務員一人一人が一般企業の社員並みの仕事をしたら
それでも十分やっていけるだろ?
110 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:07:27 ID:iJlLjlAd0
政治家に支持団体公務員刷新はムリ
アリバイ造りなのが見え見え
112 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:11:09 ID:q/NWbISC0
>>107 それが少ないと思っているのが、いかに異常であるかわからないんだろうな。
ちなみに、その支給額を踏まえて自分の人件費は年間いくらかかっていると
思います?
>>108 総支給額の意味解ってる??
各種手当てって何をさしてるの?知ったかはやめた方が良いんじゃねえの。
>>107 マジで団塊Jrで公務員やってるなら自殺してくれね?
団塊Jrの恥です。
115 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:14:29 ID:pYTdb68F0
まあ、単純にここ十年の景気低迷の責任で、
公務員給与が10%のダウンであっても、そんなに驚かないよな。
結局、特定郵便局の局長もそうだし、地方のバス運転手とか、
職務内容と、給与を考えるとバランスが悪すぎ。
もちろん一番バランスが悪いのは官僚だけどな。
奴らは、感情的に査定すれば、70%カットでもいいくらい。
116 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:14:37 ID:QPpLOC8g0
なんで公務員に給料か出るの?
117 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:22:44 ID:cr/XwW+q0
118 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:23:29 ID:cr/XwW+q0
464 名無しさん@5周年 2005/05/03(火) 06:30:46 ID:38YucEN1
バブル期に公務員が安月給でバカにされていたなどと言う公務員がいるが、
これは全くの嘘
当時から公務員は民間をはるかに超えた高給高待遇だった
人事院からもいわゆる給与が高すぎるという是正勧告が出ていたほどだ
ただ世間に知られていなかっただけである
465 名無しさん@5周年 2005/05/03(火) 06:46:44 ID:hhOkuast
>>464 そう、事情をしらない人たちは公務員は安定こそしているが賃金は安いと
何故か思い込んでいた。しかし、親や親戚が公務員の奴らは早いうちから
公務員を志望していたんだよな、なんで身内でしか厚遇っぷりが知れ渡って
いなかったんだろうな。
466 名無しさん@5周年 2005/05/03(火) 09:20:06 ID:gBaSp+Bw
>>465 基本給が安いからだよ。
公務員の醍醐味は各種手当てや福利厚生(激安官舎、公務員割引き、施設利用、退職金etc...)
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg たとえば小金井市は年収1100万以上の人が20人以上いるが彼らの基本給は550万〜600万程度しかない。
でもいろんな諸手当が重なって年収は1100万とか1200万になる。
_ _ _
/ ./ / ./ | | ,、
/ _  ̄ ̄}/ _  ̄ ̄} | | 丿\
く_/ L.」 ̄く_/ L.」 ̄ .┌‐──ヽ| L_/ ,/
| ̄___, ̄| | ̄ ̄ ゙̄! └─‐ァ ./ ! <"
| └‐┘ | | | ゙̄| .! / /.│ |\ ヽ
| lニニl . | | | | | / / | | ヽ ヽ
| ┌ー‐┘ | l. ,_j ! / ,/ ! ! \ \
| レ"\__, ! ! {__| <_,/ __,j | ヽ__>
く_/ゝ、/ ! ! ヽ__丿
’.└┘
おれは公務員の給料は10%程度上げるべきだと思うぞ。
人員削減20%とペアでな。
121 :
13:2005/08/15(月) 14:47:18 ID:i1EMimd10
122 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:49:42 ID:Ctq2Ts/+0
公務員って本当にウジ虫だな。
123 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:54:30 ID:wHP8Z54V0
公務員の給料は公表すべき
124 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:57:27 ID:wHP8Z54V0
公務員天国は国を滅ぼす
125 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:58:55 ID:q/NWbISC0
>>124 もう、滅んでるんですけどね。借金返すあてないし。
ケッ!!たった0.1%かよ!!10%ぐらい減額汁!!
>>125 だからって今まで通りムダ使いを容認するんじゃないよ
128 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:02:10 ID:q/NWbISC0
>>121 で、自分に人件費がいくらくらいになるのか言ってみろよ。
129 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:02:14 ID:Dv4oY+IW0
東条一族っていうのは、どうしようもない恥知らずだな。
130 :
13:2005/08/15(月) 15:09:10 ID:i1EMimd10
>>128 そんなの知らんが、ニート対策に金使われる予算よりかは俺の人件費の方が世のためだと思ってるよ。
国家公務員は薄給のわりに本省とかは激務で大変なんすよ。
公務員なのにサビ残あたりまえのところもあるっす。自殺者もでるっす。
新規採用も年々低下して相当な難易度と化してます。
ほんとに削るべきなのは地方公務員だとおもうのれす。
132 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:15:09 ID:wHP8Z54V0
公務員はウジ虫ではないが、数が多すぎる。
本当に今何とかせねば国はもたんぞ!
133 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:18:02 ID:wHP8Z54V0
>>131 ほんとに削るべきなのは地方公務員だとおもう---------認める(132)
134 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:19:09 ID:WwUOYr+cO
>>129 ウジ虫乙
自衛官以外はバンバン減俸しろ
自衛官 警官 以外はバンバン人数減らせ
135 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:19:45 ID:W6HS/9qUO
俺も国家公務員だが
給与を下げるのには反対しない
ただ、天下り制度の見直しと各種公団の整備をする方が重要だと思う
功績,能力を重要視した人事制度も進めて欲しい
無能な公務員、私欲に狂った公務員には厳しく対処しても良い
ただ、やる事さえきっちりとこなす有能な者であれば、国民に迷惑をかけない範囲でなら
倫理感を素質として問う必要はないと思う
136 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:19:49 ID:hixxFkyQ0
>ニート対策に金使われる予算よりかは俺の人件費の方が世のためだと思ってるよ。
あのなぁ、今のとこニート対策なんてまともに行われてないだろ。
生活保護受けてるニートってのもいないしな。
おまえの人件費の方がはるかに社会に負担かけてるに決まってんじゃん。
137 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:19:57 ID:q/NWbISC0
>>131 同意。国家公務員のキャリアは、本当に激務。叩かれているが別に考えて
あげないと、かわいそう。
リストラすべきは、支給額が35万しかないと文句たれるような馬鹿公務
員。で、そんな奴のためにキャリア組まで一緒くたに叩かれる。
自分の人件費を理解できず、仕事もしないくせに給料が少ないなんて、真
顔でいえる痴呆公務員は、給料削減じゃなく、さっさとリストラべき。
138 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:22:50 ID:/dliurZA0
痴呆公務員です(今日休みなの)
霞ヶ関は本当に大変だと思います。
でも痴呆でも、本庁(一部除く)づとめは
霞ヶ関並みですよ。
本庁づとめのころは、出先と給料が一緒なのは
納得いきませんでした。
でも、もう辞めて、転職するからいいですけどね。
さよなら。
139 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:23:03 ID:tT/1DOBX0
まあ、大丈夫だよ。
民主党のミラクル案では、公務員給与はほっといても20%減るそうだからw
140 :
13:2005/08/15(月) 15:23:48 ID:i1EMimd10
地方公務員も大変な仕事もあるんですよ。
俺は結構、きつい方。いや、かなりの部類かな。
バンバンジー食いてぇ。
>>136 ニートが育つまでの過程で税金がいっぱい投入されてますよ。
国民の三大義務というものがありまっす。
1個ぐらいは果たしてから文句いうとよかです。
143 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:25:45 ID:X1hAxyWC0
地方公務員でも、激務な所は激務。
公務員叩きで、最低労働基準ぎりぎりの条件で
働かざるを得ない公務員も多数います。
公務員でも首になるのが当たり前の環境を作ってあげないと。
いるでしょ?昼間から堂々と居眠りこいている公務員が。
特に「長」がつく輩が。
資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった余り者が公務員。
145 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:26:27 ID:gTzhxVxa0
すごい減収ですね。公務員になる奴いなくなるんじゃない?
>>142 ニートだけが悪いのではない。
教育できなかった国家や学校に責任の一端がある
147 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:28:17 ID:/dliurZA0
でも、これを機に、組合壊滅しないかな?
存在意義、もうないものね。
月に五千円近く組合費徴収して、この結果だしね。
148 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:28:24 ID:q/NWbISC0
149 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:29:01 ID:c/Qhd8vA0
公務員の配置転換を進めよう。
暇な公務員を兵隊にしよう。
別にニュースでも何でもないと思うのよ。
統計に基づいて減額されたわけでしょ。
政策的な余地は皆無じゃないか。
まず大企業中心にして公務員の給与を決めるのを改めなきゃならんだろう。
人事院ってお笑い事務所かなんかですか?
153 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:34:07 ID:W6HS/9qUO
本来の意味での兵隊ならイラネ
システム化された小さな軍隊(前線)が今からの国防に必要
特殊部隊や事務・後方支援に人員を裂いて欲しいところだが
154 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:35:18 ID:vvy6jA6J0
>> 水道局とかは大変だって聞くね
何をネゴトを
全部 民間でできる仕事じゃないか?
しかも、もっと安く、効率的に
>>154 だって公務員は特権階級だからさ
汚れ仕事など下々の人間がやることさ
156 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:38:19 ID:q/NWbISC0
>>152 おいおい、民営化を進めているのに、多くの自治体が既得権益守るために
民間企業を実質閉め出している水道事業のどこが激務なんだと?
157 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:40:48 ID:q/NWbISC0
>>140 どれほど激務か言ってみろよ。
どうせまた、言わないんだろうけど(笑)
158 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:43:47 ID:hVlXnWst0
公務員の給与だが
競争の無い官である以上年功序列しかないのだが、
8:30〜17:30で残業しなくていいから、
18〜30歳:一般職員→月給20万×ボーナス3ヶ月=300万
30〜35歳:主事→月給25万×ボーナス3ヶ月=375万
35〜40歳:係長→月給30万×ボーナス3ヶ月=450万
40〜定年:課長→月給40万×ボーナス3ヶ月=600万
にしろ!
役職とモデル賃金がリンクし定期昇給なしで、
OVER40でも課長になれない奴は当然昇給なし。
もちろん特別手当なんて全て廃止な!危険だから危険手当なしで嫌なら、無理して警官とか消防士になってもらわなくても結構。
これで公務員の数を半減させるのであれば公務員も認めてもいい!!
>>156 詳しくはしらんが、夜間とか休日に呼び出されて、しんどいとぼやいてた。
160 :
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/15(月) 15:45:25 ID:rp74N3EKO
>>157 県によって違うだろうが、技官の先輩は夜間勤務があるらしい。
まぁ、コンビニの夜間勤務とどっちがきついかは両方体験した人でないと分からないんじゃないか?
俺ら自衛隊員からも引くのかよ……
162 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:49:20 ID:q/NWbISC0
>>158 あと、法定福利以外の福利厚生も全廃ね。
164 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:00:51 ID:W6HS/9qUO
知り合いの自衛官は
1.都内で事務勤務の管理職、月に2回洗濯をする為に帰宅。
朝8時〜朝2時まで書類と格闘。その後 職場で仮眠
「そんなにツラいなら退職すれば?」と言ったら
「俺が辞めて その代わりを誰ができるんだよ?」と憤っていた
2.地方勤務の一般職。
月に1度のキャンプ以外の日は午前中に軽く仕事(訓練?)をやって午後は自由にジョギングやスポーツ
毎日17時の終業時間に即帰宅
それでも「給料が安くてイヤになるよ」とぼやいていた
165 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:03:24 ID:c/Qhd8vA0
>>164 やっぱり、地方公務員は兵隊にした方がいいな。
166 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:05:58 ID:q/NWbISC0
>>165 プロ市民活動をしている奴が非常に多い世界ですよ。あんなの暇な
公務員か主婦しか出来ない。
そんな連中を兵隊にしても、中国や北朝鮮がせめてきたら、相手に
寝返ってしまいますよ。
167 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:06:32 ID:w8Ccl1gI0
景気よく半減でいこう
168 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:09:24 ID:q/NWbISC0
>>167 実際、半減の人件費500万円当たりが妥当。しかも本給とかは
減らさないで、勤勉手当を含む手当全廃。法定福利を除く福利厚
生費全廃。これで、ほぼ賄える。賄えない分は、退職金で調整。
169 :
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/15(月) 16:11:27 ID:rp74N3EKO
>>168 退職金つぎこんでも足りないんじゃないか?
それこそ自衛隊を民営化……いや、これは一番無理な注文だな。
170 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:12:22 ID:u0/zaiUj0
>>158 つか、公民の給料ってそんなもんだよ。
官僚はもっと高いだろうが。
171 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:12:28 ID:GaWBiro70
来年5%減るね
172 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:14:51 ID:2bk4F8a60
地方の民間だと30代でも月手取り15万のサービス残業ボーナス無しがあたりまえだから。
公務員は月10万あればいいだろ。もちろんボーナス無しで。
173 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:17:39 ID:GaWBiro70
174 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:18:27 ID:W6HS/9qUO
>>172 その給料だと有能な公務員がいなくなるが?
175 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:20:40 ID:c/Qhd8vA0
有能な人間が必要な業務だけそれなりの給料与えて公務員にすればいい
176 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:20:50 ID:GaWBiro70
177 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:22:02 ID:ILNwUNNj0
>>172 それはさすがに嘘だね。
うちのDQN高卒兄(ボーリング場勤務)より低いし。
178 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:23:41 ID:zBarlPcT0
<< サラリーマン増税はいらない >>
政府税調の本音は
増税を名目にした、官僚システムの温存とさらなる拡大を目指しているだけ。
つまり
天下り先をこれからも増やし続け、給料を下げたくないために増税しようとしているだけ。
ほんとうは、増税なんてまったく必要ない!!
なぜなら
日本の国家予算85兆円(税収45兆円、国債40兆円)
のうち、なんと税収分に相当する45兆円が公務員(国家、地方)の人件費に消えているだけでなく、
おそらくその倍以上の隠れ予算が特別会計(郵貯、年金、健保・・・)から、こっそりと消えている。
これって、税金ドロボーそのもの。
そもそも、現在の国の借金=770兆円。
それが毎年80兆円くらいずつ増え続けている真の理由がこれ。・・・・・官僚システムという大ドロボーがいるため。
だから、税制改革はこれだけでよい。
(1)公務員数を1/2に、給料も1/2に。
ただでさえ、仕事しない公務員が民間の倍以上(ひとりあたりの人件費=1000万円)の給料をもらっている。
(2)特殊法人(道路公団を筆頭に26000社といわれる天下り法人)の抹消・・・・・・数社だけあればよい。
(3)宗教法人への課税と財務内容完全公開。・・・ソーカ学会の異常な政界進出のおおもとはこれが原因。
(4)朝鮮総連関連業界(パチンコ、サラ金、ヤクザ)への厳格課税。
(5)在日永住権の剥奪(仕事しない在日45万人への無駄な生活保護費などは本来不要なもの)。
これさえやれば、日本経済は5年で完全回復する。
つまり、サラリーマン増税はまったく必要がない。
国家公務員は国民の敵
180 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:26:52 ID:2bk4F8a60
>>177 ボーリング場勤務なんてエリートと一緒にするなよ。
181 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:26:52 ID:q/NWbISC0
>>169 勤勉手当って、ボーナスだから。本給自体は低く抑えられていて、
手当と福利厚生で倍にまで水増しされているのが公務員の世界。
だから、手取り低いだの欺瞞を平気で言い出すんだよ。それが理由
にこの手の書き込みかなりの回数しているが、公務員らしき連中か
ら反論を受けた事が無い。すぐに揚げ足取ってくる連中なのに。
182 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:30:34 ID:ILNwUNNj0
>>180 お前の中の「地元の民間」ってやばすぎ。
そのレベルと公務員を比較すのはどうかと思うよ。
低質なネタなんだろうけど。
183 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:31:32 ID:ZwrRPk8Z0
つーか、この問題は経済政策とかとも密接にリンクする話だからな。
ニートやフリーター、中小零細社員の嫉妬とか怨念には付き合ってられんよ。
だいたいこれから地方分権が進むって時に若手ごと一律に待遇切り下げたらまじで
行財政改革の担い手がクズしかいなくなっちまうだろうが。そうなったら社会的な
トータルコストの面では結局とんでもなく非効率なことになるぞ。
団塊の大量退職で人件費が圧縮できるのは確実なんだから、その後に少数精鋭に
するために給与体系とか人事評価をどうするかっていう観点から建設的に議論すべき
だと思うんだが。団塊の退職金は時限立法とかで抑制するってのも一つの策だな。
184 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:32:39 ID:c/Qhd8vA0
地方公務員から自殺者が続出するようにならないとダメだな。
185 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:36:01 ID:q/NWbISC0
>>169 さらに都合が良いのは、手当と福利厚生費の削減は、公務員法にも労働基準法
にも違反する訳じゃないから、すぐにでも実行が可能。
だから、公務員組合などは、勤勉手当は、すでに生活給としての性格を持って
おり大きな変動は、組合員の生活をうんぬん。と、言うスタンスで攻めてくる。
反対に言うと、削減しても文句言われる筋合いのものじゃない。
186 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:38:40 ID:GaWBiro70
公務員って安月給だなあ
オレは民間だから年間1200万程もらってるよ
それ以下の企業なんてあるはずないだろ
188 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:42:00 ID:nonyiCp50
公務員は世間がバブルの時もお値段据え置きのお給料だった。
それが世間が不景気となりゃ、よってたかってたたきまくり、
大幅にダウンか。気持ちはわからなくもないが、そりゃあんまりだろと
いいたくなる。
189 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:42:32 ID:8BOE7qlK0
焼け石に水ってやつだろ?
5%くらいやっとけ
190 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:44:06 ID:caJtOhKC0
もと公務員。しかし、言いたい。公務員といって仕事出来なくても首にならんということが問題。優秀な人材が必要であることは一般企業と同じ。何とかならんのかこのシステム!
>>187 結構その収入帯は重税感があると思うんだが・・・
まあ寛大になるのかもな
まあ妬むのはしょうがないか
社会的負け組は強い立場を攻撃したいもんな
193 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:46:30 ID:c/Qhd8vA0
>>188 バブル時代でも、今の時代でも
鼻クソほじって昼寝してるだけの人間に給料なんていらないだろ。
194 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:46:58 ID:GDplYVwxO
年収1000万程度の生産能力もない人間って
生きている意味なくね?
日本全体の財政破綻を軽視しつづける自己中公務員イラネ
196 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:48:13 ID:2bk4F8a60
>>182 ネタではないぞ。
ちなみにうちの社員も月15万。前の会社では13万だったらしく喜んでるぞ。仕事は建築関係ね。
197 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:48:18 ID:90ms7m1B0
一律20%以上カットしないとこの国の
財政難はやばいんじゃ?
198 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:48:19 ID:GaWBiro70
年収1000万なんて退職間際の話だし
来年5%減る
199 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:48:55 ID:c/Qhd8vA0
地方公務員は一律300万でいいね。
200 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:49:59 ID:q/NWbISC0
>>191 日本は、1500万くらいまでが一番重税だと言う事をわかっていない
馬鹿なんだから、税金たくさん払わせておいて良いよ。
本当に収入多かったら、ごにょごにょ…
201 :
sage:2005/08/15(月) 16:53:50 ID:nonyiCp50
公務員すべてが鼻くそほじくって昼寝してると、本気で思ってる
なんて、ヒッキーだろ?
202 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:53:53 ID:ILNwUNNj0
>>196 ネタじゃないの?
でも、せめて普通の民間を引き合いに出してよ。
DQN高卒社会人より低い給与と公務員の給与を比較するのはどうかと。
203 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:57:21 ID:Aghu63/Y0
バカ高い地方公務員の年収1割もしくは2割減のが先だと思うが
まぁ国家公務員を先にやれば文句もあるまい
204 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:59:10 ID:ldHWWWAM0
キャリアにとっては関係ないな
205 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:02:02 ID:c/Qhd8vA0
コストパフォーマンスのよいキャリアはそのままでいい。
鼻クソほじりながら2ちゃん見てる地方公務員は、兵隊に配置転換して尖閣諸島の防衛させればいい。
206 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:04:41 ID:hVlXnWst0
>>192 それは違うぞ!
公務員が社会的な勝ち組だと思っているのだとしたら大間違い。
社会はそれこそ互いに支え合っているのではあるが、
直接国民の血税で扶養されている以上、公務員は永遠に勝ち組とは呼ばれないと思うぞ!
適当な表現で言えば勝ち組にも負け組にもなれない存在。
207 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:07:49 ID:vvy6jA6J0
>>公務員すべてが鼻くそほじくって昼寝してると、本気で思ってる
>>なんて、ヒッキーだろ?
思わないが
天下り予定の企業に
情報流すのに忙しいんだろ?
便宜はかったり、談合セットしたり、着服やら横流し
208 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:09:36 ID:iaEQ8P+Z0
0.1%なんて誤差の範囲やん。
やらないよりいいけどってだけ。
209 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:11:12 ID:t64aJNd20
>公務員すべてが鼻くそほじくって昼寝してると、本気で思ってる
一部でも充分問題なんだけど?
事の本質がまるでわかってないんじゃないの?w
210 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:12:17 ID:GDplYVwxO
公務員の給与って高いか?
30歳で手取りがやっと30万超えるくらいだぞ
おまいらの給与が低過ぎるだけだろ
GDPデフレーターは−0.8%だから、
名目0.36%の減給だったら実質昇給じゃん。
212 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:14:19 ID:GDplYVwxO
>>209 そっか、それをいちいち妬むのはニートの仕事なんだな
213 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:15:04 ID:q/NWbISC0
>>210 手取り馬鹿キタ〜〜
つか、公務員って、なんでこんな連中ばっかりなんだ?
手取りで貧乏自慢をする公務員は
仕事でも自分に都合のいい情報しか出さないんだろうなぁ。
215 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:26:42 ID:c/Qhd8vA0
地方公務員の昼寝に払うような税金は無いわけで。
しっかり働いてもらおう。竹島に常駐して防衛してもらおう。
0、1?
217 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:31:56 ID:GDplYVwxO
公務員と自分の給与格差を妬んでいる人ってさ、
公務員程度の仕事も出来ない人だと思うよ
218 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:32:30 ID:hVlXnWst0
ここで公務員叩いている連中も多少認識違いはある訳だが、
だからと言って国民の「奉仕者」である公務員が納税者に対して口汚く言い訳していい事にはならない。
匿名の掲示板とは言え、じっと国民の声に耳を傾けるのも公務員の仕事だと割り切ってなきゃ。
でないと、ますます公務員は国民に叩かれるだけだぞ。つまり2ちゃんで反論すればする程、自分達の首を絞めているって気づかなきゃ。
219 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:34:10 ID:q/NWbISC0
>>218 首を絞めさせるために煽っている訳ですが、いつも入れ食い状態です。
220 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:34:36 ID:c/Qhd8vA0
>>217 鼻クソほじって昼寝してる仕事していない地方公務員に
税金から給料払っていることを問題にしているんだと思うよ。
税金は有効に使った方がいいからね。
221 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:40:31 ID:GDplYVwxO
>>220 そんなことにわざわざ憤慨してるようでは
世間知らずと言われても仕方ないと思うよ
222 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:42:55 ID:uUd2fS6zO
何で公務員ってだけでお前らに言いたい放題言われて黙って耐えなきゃいけないんだよ。
俺はお前達に奉仕するために公務員しているんじゃないよ。
自分の生活のためだ。普通そうだろ?
正直民間の負け組がどうなっても知ったこっちゃない。
223 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:44:38 ID:q/NWbISC0
>>221 手取り馬鹿のお前の方が世間知らずであることは間違いない。
224 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:46:22 ID:c/Qhd8vA0
>>221 (1)「そんなこと」とは何を指しているの?
(2)そんなことに憤慨してると、なぜ世間知らずと言われても仕方ないの?
鼻クソほじって昼寝している仕事にしていない地方公務員に
税金から給料払う必要がないというのは、到って自然な考え方だよ。
働かざるもの食うべからず。
225 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:46:49 ID:eoWnpNOMO
自民党が公認するような、年収2〜3千万クラスの公務員は給料が上がってる。
下級公務員は首で民間と雇用争い。
政治家と官僚は最優遇、支配者と奴隷の社会になるのさ。
中国みたいにね。
いや、小泉の大好きな北朝鮮かもな。
226 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:49:36 ID:q/NWbISC0
>>222 そうだね。ただし、公務員リストラが始まっても味方になってくれる人も
どんどんいなくなっている事だけは、自覚しておいた方が良いよ。
10年前に郵便局員が公務員じゃなくなるなんて想像して勤めた人なんてほ
とんどいないけど、今や国民から総スカン。あんたみたいな馬鹿がどんどん
発言して公務員改革が現実に進むよう協力してくれや(笑)
公務員の批判をかわそうと必死な人事院
しかし、危機感のない公務員に配慮して0・1%
逆効果だと思うぞ
228 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:52:11 ID:vCLDM/NR0
時給500円でいい。たいした仕事してないんだから。内容考慮するとこれでも
高すぎ。不満な人は民間でしこたま稼いでください。
229 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:52:21 ID:GDplYVwxO
>>223 手取りのほうが重要に決まってるじゃん
うちら払っている共済の金額ほどの年金が貰える保証はなにもないし
むしろ手取りバカとか公務員を叩く前に共済年金を保守している役人を叩いてください
230 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:53:34 ID:t64aJNd20
>>222 早速墓穴掘ってる馬鹿がいるし。
黙ってる選択肢の方が遥かに賢いのにわざわざ2ch覗いて墓穴掘る馬鹿w
まさに
>>218の言うような自分で自分の首を締める典型的人間だわな。
231 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:54:10 ID:RnsyJ1VR0
優秀な人材を公務員にしちゃ勿体ないからな
やっぱ外資金融だろ
232 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:55:08 ID:hVlXnWst0
>>224 ID:GDplYVwxOの言っている「そんな事」とは
>税金は有効に使った方がいいからね
と思われ!
つまりID:GDplYVwxOは税金の無駄遣いを問題にする奴は世間知らずだと言っている。
逆に言うならまじめに納税する納税者は馬鹿だと言うのであろう。
ID:GDplYVwxOなりの「脱税行為」の勧めって訳か?
233 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:55:46 ID:1Vl26gb30
公務員は、寝ていても給料もらえる。
234 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:56:58 ID:90ms7m1B0
ITの時代に・・
民間は効率してがんばってる時代に・・
人員だけはリストラせずに
0.3%の削減ですか
よく暴動がおきませんね
今日のトリビア
公務員にはボーナスは無い
(6月12月のは期末「手当」)
国家公務員二種(ノンキャリ)と一流企業の会社員(課長クラスで定年)が
生涯報酬(38年勤務の場合)が大体同じ。
国二は給与は低いが退職金でフォロー。
キャリアだと官職にもよるが民間の部長クラス以上。
(一部の)公務員が民間より上回っていると見られているのは
福利厚生面の格差が大きいから。
世田谷の一等地の官舎が月数万で借りれるなど、
下手な一流企業より手厚い。
でも三鷹の寮にすら入れなかった俺は微妙に負け犬orz
所詮ノンキャリ・・
236 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:59:25 ID:c/Qhd8vA0
地方公務員は年収300万円で十分です。
237 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:00:12 ID:q/NWbISC0
>>234 IT導入すると、人は減らさないどころか機器を管理する人だけ増えるのが
公務員の世界ですから。導入で効率化して暇な人間を作るだけ。
公務員って元々自分は優秀だと思っているから、サボっても平気なんだって
サボった奴の仕事は、カバーしてそうな人材を適所配置してるから
そいつがやってくれるし。
239 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:02:32 ID:c/Qhd8vA0
ITで暇になった人間、ITに関係なく暇な人間は、兵隊として尖閣諸島を防衛してください。
公務員を首に出来ないなら、せいぜい有効に利用しよう。
240 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:02:55 ID:GDplYVwxO
>>232 なに言ってるの?
公務員でも給与以上に働いている人もいる、それ以下の人もいる
組織の中で平等なんてのはありえない
絶対数が多いほど誤差は少なくなる
だから平均的な給与は適切だということだよ
241 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:03:58 ID:q/NWbISC0
>>229 人件費で話をしないとなんの意味も持ちません。
手取りと人件費の違いわかっています?知らない馬鹿公務員が
本当にいるから驚くんだが(笑)
ちなみに、手取り30万を踏まえて人件費がどれくらいになるか
考えた事ありますか?
242 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:06:44 ID:7vtkDfhl0
公務員380万人 給与40兆円
平均にすると1000万円
243 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:07:57 ID:4H5MsZP90
民間は半分くらいになってるだろ。
244 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:10:19 ID:vy0FX3P/0
国が財政赤字だから、ボーナスカットくらいしなきゃ・・・
ボーナスほしけりゃ、努力して財政黒字にしろよ。
IQ高いんだろ?
245 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:13:53 ID:c/Qhd8vA0
>>240 給与の額に分布があれば、その平均値が存在するなんて数学的に自明。当たり前。
平均値があることと、平均値が適切かどうかは別だよ。
公務員の場合はその平均値が市場原理で決められているわけでもないし。
それはともかくとしても、鼻クソほじって昼寝している仕事にしていない地方公務員の給与額が
適切でないのは明らかだよ。
おまいら、公務員を一緒くたに非難するな!
霞ヶ関のエリート官僚になら今の倍の給料払っても惜しくはないが、
このスレに巣食ってるようなクソ痴呆公務員には、月7,8万円位で
十分だろ。
薄給がイヤなら今すぐ辞めてもらって結構。代わりは世間にいくらでも
いるからな。
247 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:16:08 ID:uD0tjXJj0
むしろ霞ヶ関のエリート官僚には、この20年の行政の失敗の責任を被り、
家財一切差し押さえにして、供出させたい
>>246
248 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:16:39 ID:4H5MsZP90
>霞ヶ関のエリート官僚になら今の倍の給料払っても惜しくはないが、
(゚Д゚)ハァ?
249 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:25:03 ID:ZwrRPk8Z0
民間民間ってさ、おまいらアホか?だいたいこの財政赤字の原因が何か考えたことあんの?
ゼネコンと政治家と周辺企業群が結託して役所に圧力かけてきたからだろうが。
こいつられっきとした民間企業がさんざん食い荒らしてきたのをなんで若手公務員だけが
尻拭いしなきゃならんの?おまいらの会社もさんざん美味い汁吸ってきたんじゃねーのか?
こいつらに流し込んだ無駄な予算がおまいらの給料になってたかもしれんのだぜ?
俺は公務員じゃないけど、友達が現場で苦労してるの知ってるし、私怨で物事を語っても
だせーだけだよ。そんな動機からは何も良い物は生み出せないしな。
自分の境遇が悲惨だからって他人を引きずり落とそうとするなよ。自分が這い上がれば
いいだけだろうが。
250 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:30:46 ID:Cbf/otQp0
>>公務員すべてが鼻くそほじくって昼寝してると、
違うだろ
公務員すべてが尻くそほじくって昼寝してると、
が正しい
251 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:30:57 ID:HGXrGS6U0
一般国家公務員の平均年収は500万円台これで高いといえるのか?
252 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:32:55 ID:4plzlW030
ここの住人は何故か国1を擁護して地方公務員を貶す傾向があるな。
学歴コンプでもあるんか?
俺にとってはどちらもあまり変わらん存在だ。
253 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:33:12 ID:mCeGcJER0
>>246 霞ヶ関の連中は予算使いきりの指令を出しまくってるぞ。
背任的だとわかっていながら、税金を見事に使い切った。
そして、どんどん予算額が膨らみ、借金も1000兆円となった。
そして、予算が足りなくなってきたからサラリーマン増税だとか、
消費税増税、社会福祉の縮小化なんてことを言ってる人たちだぞ!
漏れは、テストの点ではかなわないが・・、国民のために税金を使いたいという気持ち
では完勝だよ。
254 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:33:46 ID:GDplYVwxO
>>242 保険、年金、産休、手当、…380万人を40兆で養えるなんて凄いと思う
民間で言えば、割合20%で、
100人で50億の売上があればいいんしょ
公務員程度に頑張れば余裕じゃない?
255 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:34:33 ID:p1gwVApg0
>>188 > 公務員は世間がバブルの時もお値段据え置きのお給料だった。
これは絶対ウソだw
256 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:35:59 ID:c/Qhd8vA0
>>252 国1には、少なくともあからさまに鼻クソほじって昼寝している奴はいないからなw
257 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:36:23 ID:tUWXDDIX0
>>252 ある意味国1の連中の方が害があるよ。
頭脳を国民に分らないように自分達の利権を確保する方向で使っているからタチが悪い。
258 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:36:56 ID:VRUDtnyO0
>>255 確かに嘘だね。
おやじの給料うなぎのぼりだったよ。
残業代もすごかった。
259 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:37:50 ID:miinHV9N0
うちの役所には、いまだにメールを送信できない人がいます。
それも一人や二人ではない・・・・。
舐めてるのか?
最低限、3割減だろ。>人事院
261 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:40:01 ID:r53fomOMO
一人あたま5000万の業種てなにさ?
262 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:40:24 ID:c/Qhd8vA0
(1)地方公務員の賃金は、年間は300万円。
(2)仕事がほとんど無い地方公務員は、兵隊にして国防・治安維持に当たらせる。
263 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:40:50 ID:Ggo1cZzb0
公務員の給料は職安に求人募集してる平均額にするべき。
大体、20万前後。
264 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:41:59 ID:965zE3da0
人はへらさず給与半分。これが正しすぎる選択。
つーか給与の半分も仕事してない事実
265 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:43:30 ID:GDplYVwxO
>>261 うちのおやじ広告代理業だが年間売上1億越えてるぞ
266 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:43:37 ID:DvkkWQMU0
そういうじじい連中でも退職するときはガッポリもらってきます。
なんだこの小学生の小遣いみたいな減額は
268 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:45:45 ID:q/NWbISC0
>>265 公務員は手取り、民間は売り上げで比較ですか。
もう、頭ウジが湧いているとしかおもえない(笑)
0.1%って馬鹿にしてるとしか思えん。
リストラされてもおかしくない状況なのに、なぜそんなに呑気なんだ
270 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:47:14 ID:/Qf4wtj40
すごいね、政府の選挙に合わせた発表が続くね。
「踊り場、脱却」も、ほんとはウソらしいじゃん。
271 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:47:43 ID:4krs4Qwp0
減らすのはいいが、アルバイトぐらい認めてやってもいいんじゃないか?
それとストも組合も認めてやれよ
272 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:48:28 ID:gdEmymYo0
この0.1%って、減らしていますよ。
というアピールには最適な数字だな。
0.1でも、減っていることには変わりない。
批判かわせると思ったのか。
もう、年金も何も払わないで、定年後は海外に移住しよう!!!
273 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:48:54 ID:JRHBsgjj0
バカにしとんのか?
20%減+過去の支給超過分として200〜1000万の返納だろ
ここ10年分の総所得の20%を返納させろ
274 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:49:59 ID:4plzlW030
>>271 お前はアカか?
ほんと全農林警職法事件の裁判官は正しいと思うよ。
275 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:50:42 ID:DvkkWQMU0
税金払ってる側の論理と税金もらってる側じゃ全然ちがうだろ。
民間で税金もらってるのは生活保護ぐらいだー
276 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:51:07 ID:Lt0S8s7x0
277 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:51:28 ID:r53fomOMO
>>265 一人で年売り上げ一ですか。広告は景気いいんだねぇ。
278 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:51:32 ID:JRHBsgjj0
>>271 理由は?
こいつらのアルバイトが本業を土台にした物がほとんどである事を知った上での話か?
もしそうなら頭おかしいぜ
人事院勧告のページが禿しく糞重いんだが、
おまいら誰かアタックしてないか?
280 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:53:45 ID:uD0tjXJj0
公務員への給与総額は年間40兆円です!
半減させれば、日本の借金は50年で完済できます!
281 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:54:55 ID:v1HOw2kq0
民間のモデル所得そのまんまというのが公平感があって良いな。
上級職も、係数で×1.2とかやるわけ。
育児休暇だのきっちり取得してるのも連中のことだろうし、都内の
一等地に建つ公営住宅併設の職員住宅(家賃タダ同然)に暮らして
る費用も、みんなの税金から出てるんだから当然のことだ。
282 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:55:39 ID:r53fomOMO
億が抜けたorz
広告業界関連の労働人口てどんぐらいなんだろ?
数百万人もいるんかね?
283 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:57:39 ID:Lt0S8s7x0
ここ数年間に都心に建設された公務員専用の激安住宅 (週刊現代 2004年6月5日号より)
名 称 住 所 家 賃 間取り 広さ 築年 近隣相場
紀尾井町住宅 千代田区 紀尾井町 0円 3LDK 95u H13年 40万円
宮代住宅 渋谷区 広尾4丁目 5万2000円 3LDK 75u H7年 25万円
中目黒第2住宅 目黒区 中目黒2町目 6万4000円 3LDK 79u H12年 25万円
三田住宅 港区 三田2丁目 6万6000円 3LDK 85u H8年 50万円
三番町住宅 千代田区. 三番町 7万2000円 4LDK 87u H8年 45万円
池尻住宅 世田谷区...池尻4丁目 7万3000円 3LDK 70u H11年 25万円
東郷台住宅 渋谷区 神宮前1丁目 8万2000円 4LDK 94u H9年 50万円
大橋住宅 目黒区 大橋2丁目 8万2000円 3LDK 89u H8年 30万円
西原住宅 渋谷区 西原1丁目 8万8000円 4LDK 78u H13年 40万円
南青山住宅 渋谷区 南青山5丁目 9万2000円 3LDK 94u H8年 50万円
注:紀尾井町住宅は非常災害時に省庁へ速やかに出勤するためという理由でタダとなっている。
【行政】地震震度5強:都の災害対策住宅待機職員、半数超集合せず[050728]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122516364/ 【社会】"出ていけ"石原都知事激怒…震度5強でも来なかった職員に、災害対策住宅退去命令★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122820079/
284 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:58:41 ID:NyMZbprwO
消費税でさえ5%とってるのに…
せめて1%くらいの誠意みせろよ。
1%だよ?
月収100万の奴が99万になるだけだよ?
月収100万の奴を99万9000円にするって努力してんのかよ!
18%の地域手当って、○○カメラのポイントかよ。
286 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:59:26 ID:4krs4Qwp0
>>278 なんでよ?
例えば教師が塾で教えるならいいじゃん
警察官が警備員でもいいじゃん
287 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:59:46 ID:AzO+PmdP0
「月額平均1389円の削減!」
「桁が違うがな!」
そんなコント
288 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:00:19 ID:gdEmymYo0
日本は、官僚制社会主義国ですよ。
公務員さまのために働くのです。
289 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:01:02 ID:AoA2OVB80
嫁さんは公務員を探そう。
290 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:03:24 ID:xXExtGab0
30%〜20%減じゃなかったのか。
291 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:03:43 ID:hVlXnWst0
>>249 >自分の境遇が悲惨だからって他人を引きずり落とそうとするなよ。自分が這い上がれば
>いいだけだろうが。
それは違うぞ!
正当性のない既得権益の是正を求めるのは、私怨により自分より恵まれている人を自分のレベルへ引きずり落とす行為ではない。
かつては日本社会自体、民も官もあまり違いがなく国民全てが公務員に似た社会主義国家であったから、公務員の待遇を批判する事もほとんど無かった。
現在民間は急速に自由競争の実力社会へと移行しており、安定性の割に高い給与である公務員との違いが顕著になりその是正を求める国民が大多数となった。
つまり
民間=ハイリスクハイリターンましくはローリスクローリターン
官=ローリスクハイリターン
な訳さ。
だから官もローリスクローリターンにせよ!との声が大きい。
292 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:05:57 ID:IRsh9C6U0
給料減らすよりも家賃補助無くして欲しいね
293 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:06:36 ID:eoWnpNOMO
霞ヶ関=永田町
このラインには小泉も無力だな。
294 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:07:54 ID:Cmg0fQ0M0
役に立たん公務員(郵便局など)の給料は、
民間平均の80%にすべし。
おまえらの周りにもいるだろ
やたら公務員になりたがるヤツ。
大抵は仕事が出来ない。
公務員にメシ食わせるために税金払うのはイヤだ。
半分と言いたいが、我慢してやる。
せめて80%に汁!
295 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:10:37 ID:OtZATvGL0
ボーナスは利潤追求企業が業績により社員に配分するお金
公務員、議員にボーナス必要ない 支給する理由も無い
給与3万円ずつ天引きして半年毎に渡せ
296 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:12:33 ID:t2zwRMKO0
競争より安定性を選ぶなら安月給でいいだろう。
公務員とは元々そういうものだったのに、民間ががんばって儲けて
税収が上がっていくうちに税金泥棒が現れ始め公務員の態度も
デカデカになっていった。
財政もやばいのにこのまま維持できるわけがない。
297 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:15:45 ID:e0GY3aMx0
現在の国、県、市という体制は戦争遂行体制そのもの
だから公務員の数は多いし、給料も多いし、威張ってる
効率的でスリムな体制にしないと国が持たない 国際競争力が
公務員のせいで低下している 人員半分、給料半分くらいでいい
298 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:18:01 ID:YiIY8f7h0
税収が半分になったら人件費も半分にするのが当たり前
299 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:18:52 ID:AaBPrvF10
おまえら10%とか言えるわけ無いだろ
死人が出るぞ
退職手当にも影響が出るな。
退職手当は給料表額が基準だと思ったが。
301 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:21:39 ID:4plzlW030
とりあえず公務員のボーナス支給を廃止しろよ。
それで何%削減されるかは知らんけど・・・
303 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:27:02 ID:4krs4Qwp0
公務員を減らす&給与カットは当然国会議員の削減&カットとセットで考えよう
そもそも公務員が多いと言うが、その定数を決めているのは国会議員だし
国会議員は議員活動のためと言って手当てを増やしているんだぜ
首相なんて給料を二倍にしようとしている
公務員のカットと最低でも同じ比率で国会議員のカットもすべき
304 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:28:52 ID:Lt0S8s7x0
305 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:29:08 ID:YZV7bjRu0
中年の給料が高いよ。
昇給は10年で終了と退職金の廃止でかなり人件費が減る。
税金ってむちゃくちゃとられているのに、それでも足りないっていうのは
公務員の給料が高すぎるからだってこと。
307 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:31:57 ID:tUl9vXdg0
またひきこりもりどもが公務員叩きか。
税金納めてから文句言えよクソどもが。
308 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:32:27 ID:tPnnjL4J0
>>306 給料が高すぎる、人数が多すぎる。
税収の全てが公務員の給料、借金でその他をまかなう、こんなバカな国はない。
310 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:35:55 ID:vL50MMB80
>17
そんなモラルがどこにあるんだ?
安い給料の中、一生懸命職務を全うしてこそ尊敬や感謝の念があると思うのだが。
311 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:39:50 ID:VwOlJGes0
0.1%じゃどうしようもないな〜
20%ぐらいは落としてもらわんと
312 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:42:12 ID:tUl9vXdg0
>>310 じゃあお前15万の給料で高いモラルで一生仕事やれるのかよ。
官報読んで出直してこいクソガキ。
313 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:42:25 ID:4krs4Qwp0
安心しろ
国家公務員の歳出への割合は数%しかないから
>>312 若い連中の分まで貰ってる、年配公務員に言いなよ。
見苦しい。
代わりの手当ての増額は発表されないね。
316 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:44:59 ID:yXNTddVA0
大阪市役所とかお役人をリストラすればいいよ。新人を採らないとか言わないで。
公務員って優秀なんでしょ?
民間に下ってお手本見せて日本を再建してください。
317 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:45:00 ID:tUl9vXdg0
>>314 俺は15万の給料で高いモラルで一生仕事やれるのかって聞いてんだよ。
話そらすなボケ。
318 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:47:04 ID:dVIgOkMz0
俺は某外資だけど、厳しいときは30%カットされたよ。
0.1%ってなにをどーしたいのか?
せめて5%位カットしないと、財政に影響でないんじゃ?
319 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:48:08 ID:YzFzGERy0
このスレ、叩くのも擁護するのも
親兄弟が公務員ってヤツなのが笑える。
320 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:48:35 ID:4krs4Qwp0
>>315 混ざってねーか?
0.1%はあくまで05年の話
06年には5%カットが待っている。 この5%に地域によって手当てが付く
321 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:48:56 ID:grNvTuOH0
優秀な人材ほど、民間会社や職人を志向するように仕向けないと、
この国、いずれ潰れてしまいます。
現状の日本は、優秀な人ほど、公務員を志望し、
怠惰な役所組織に属することで、次々に人間的に劣化していきます。
優秀な人材の喪失。優秀な人材を生かしきれない、国家規模の人員配置。
適材適所とは言えない結果をもたらすだけの公務員の優遇。
これは、国家としても大きな損失です。
322 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:49:44 ID:LJBl7A7a0
>>317 じゃあ辞めれば?
誰もおまえに公務員やってくれなんて頼んでないから。
323 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:50:28 ID:4plzlW030
>>317 じゃあ公務員にならなきゃいいじゃないか。
無理やりなってくれと頼んだわけでもないのに。
324 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:51:29 ID:c/Qhd8vA0
無駄な支出は減るし無駄な公務員も減って一石二鳥だな。
325 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:52:15 ID:tUl9vXdg0
>>321 公務員が優秀ってwwwwwww
一種の給料が低すぎて、優秀な人間が来ないから公務員はめちゃくちゃになってるんだよwwwww
326 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:52:51 ID:ZwrRPk8Z0
>>291 なんか勘違いしてないか?「民間」て一口で言っても大手と中小零細では天と地だろ。
これから行財政改革で求められる能力が高くなるんだから、地方上級以上の公務員は
民間なら大手にいけるくらいの人材を確保しなけりゃならなくなるわけ。
それにそう簡単にクビにできないから採用時点でのハードルも高くしなきゃならないし、
ある程度の待遇保証しないといい人材は来てくれないだろ?
要するに中小零細に行くような人間と待遇比較しても意味ないわけよ。大手との間で
人材の奪い合いをやらなきゃいけないわけだからさ。
中小零細と比較すべきなのはせいぜい市役所とか町村役場になるだろうけど、この辺は
平成の大合併で今必死に削減してるとこだしな。
327 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:53:35 ID:U0zosJrD0
国家公務員の5%減って減った分をキャリアや都市部の公務員に再配分するだけだから
全く減ってないんだよな
てか、昔は公務員給与って民間の半分だったんだか。不安定だけど高給の民間か、
倒産ない安定だけど給料の安い公務員かって選択肢だった。それがなぜか安定で
高給の公務員になっちゃった。これは国という後ろ盾がある超安全な郵貯が民間
より金利が高かったというのと似てる。資本主義社会では有り得ないこと。
若手消防士です。
給料低いっす・・・
高いモラルをもった人が公務員をやるべき
高い給料で低いモラルが現在の公務員
331 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:58:06 ID:tUl9vXdg0
>>322 >>323 じゃあ、あんたら公務員になれば?
どうせ試験受からんだろうけどwwwww
ちなみに俺公務員じゃないからwwww
試験は受かったけどな。
こんな安月給で働けるかよ。
332 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:58:37 ID:4plzlW030
>>329 俺は消防士、救急隊の人にはもっと給料出してもいいと思うぞ。
333 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:00:00 ID:LJBl7A7a0
>>331 ゴメンおれ元国家公務員なんだわw
反論できないとそのセリフ言うのが常套手段のようだけど
相手構わず使わない方がいいぞ。
今時公務員辞めた奴、試験受かっても辞退してる奴なんて結構いる。
おまえが知らんだけでな。
ありがとうございます(泣)
みんな手当てが多いとか言ってるけど、
火災に出ても300円とかです〜
もっとくれ!とは言いませんがこれ以上削らないでほしい。
335 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:02:17 ID:PN2Il/tM0
公務員が不祥事や犯罪を犯すと、「安い給料だからモラルが保てないんだ!」
などと主張するというやり口で、公務員は自分達の給料を上げまくっています。
・・・公務員の犯罪は全然減ってないけどね。
社会保険庁や大阪市職員の例を挙げるまでもなく。
>>332 警察官や自衛隊員もな。
つか、国民の生命にを守る仕事には手当が付いて当然だと思う。
もちろん問題起こした時は、厳罰に処するのが条件だけど。
337 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:02:57 ID:LJBl7A7a0
>中小零細と比較すべきなのはせいぜい市役所とか町村役場になるだろうけど、この辺は
>平成の大合併で今必死に削減してるとこだしな。
大して削減されてないよ。
数値的には市町村数は減ったが実質的な職員のリストラがないからね。
338 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:03:03 ID:tUl9vXdg0
>>333 じゃあなんで公務員やめたんだよ。
給料が安いからだろ?
それとも仕事が地味だから辞めたのか?
339 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:04:55 ID:JEvyps2m0
高い給料で釣られるってことはそれだけ金に目がくらみやすいんだよ。
だから公金の無駄遣いや横領が絶えない。
公務員はそれなりの給料でも黙々と職務遂行する人材が適している。
340 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:06:30 ID:LJBl7A7a0
>>338 公務員辞める奴なんて千差万別。辞めたから公務員批判しちゃいけないってわけでもあるまい。
おれは出先でのつまらん仕事内容と役所特有の人間関係かな。
誰も給料が安いのが理由なんて言ってませんが?w
341 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:06:39 ID:Cmg0fQ0M0
税金で食ってる無用公務員に発言権なし。
いらん仕事して民間に迷惑かけて、
その上 税金ドロボー。恥かしくないんか?
(無用公務員ってのは民間でも出来る仕事を
押売りして食ってる公務員の事な)
342 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:06:47 ID:RwTT1Nhb0
給料安くても年金が多いんだよ
343 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:07:16 ID:LtiN2Hk90
0.1%って大したことないじゃん
10%カットならわかるけど
344 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:08:47 ID:LJBl7A7a0
>>336 警察は今の時点でかなり貰ってる。
自衛隊はぺいぺいの手取りは安いが衣食住完備だからな。
実質的には1種より待遇いいんじゃないか?
ただ任期付きだからほとんどの奴が曹候補までいけずに辞めていくけど。
345 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:10:04 ID:tUl9vXdg0
>>339 それなりの給料だとそれなりの人材しか来ん。
一種の人間は高給で優秀な人材集めるべき。
頭がバカだといくら下が頑張っても意味なし。
346 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:10:13 ID:ZwrRPk8Z0
>>338 内定出なかったんだろ。分かってるくせに・・・
つーか嫉妬丸出しで物事を語るなって感じだよ、不毛だし。まじ醜悪だよ。
>>337 自治体の数が減ったんだから今いるのが退職したら相当減るだろ?実際新規採用
ほとんど無いぞ。この問題語るんなら「団塊の大量退職」くらい念頭におきなよ。
347 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:10:48 ID:DnQlWfx50
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )| ハァ?
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ 今0.1%って聞こえた。
| ) ヽノ |. ┏━━━┓| 71%の間違いだよな?
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
/ ` ─┬─ イ i i
/ | Y | |
348 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:10:51 ID:AoA2OVB80
大手企業みたく退職金前払い制度を創設してくんねーかな。
349 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:11:38 ID:enzVbZJ90
俺の家族
父親 公立高校教師 → 無事退職
母親 公立病院薬剤師 → 無事退職
兄 県庁勤務 → 4年後辞職 → 公認会計士
俺 市役所勤務 → 2年後辞職 → 1年間ニート → 自動車セールス
>>342 とっとと、厚生年金と共済年金の一元化をすべきだな
351 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:14:08 ID:tUl9vXdg0
>>340 つまらん仕事だと思うだろ?
そのつまらん仕事は派遣に変えて、公務員の数を半分以下に減らして給料を上げるべき。
違うか?
公務員と一緒に仕事してるやつならわかると思うが、公務員がバカだったら仕事が進まんだろ。
ああ、ここで言う公務員は政策がらみのことやってるやつね。窓口とかの底辺じゃないよw
352 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:14:46 ID:YzFzGERy0
これってソースによると地方の給与をダウンさせて
その分都市部の公務員に回すってことが主旨なんじゃないの?
みんなが0.1%なんて数字に拘ってるのはなんで?
353 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:15:01 ID:JEvyps2m0
>>345 まあ、肝心要のところだけはそれが理想だな。
上が勉強だけは出来るモラルのない高給だと最悪だ。
今がそうだからこんなになってるんだろ。
355 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:16:49 ID:LJBl7A7a0
>自治体の数が減ったんだから今いるのが退職したら相当減るだろ?
え?w
自治体の数が減ろうが減るまいが、定年で退職する職員の数は変わらないと思うが?w
>実際新規採用ほとんど無いぞ。
そんなこと知ってますが?
>この問題語るんなら「団塊の大量退職」くらい念頭におきなよ。
ハ?w
団塊の大量定年退職と中小零細との比較がどう繋がるのかと・・^^;;
公務員の給料が高すぎるとは思えない
俺の給料が安すぎる くそー
357 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:18:48 ID:qazN02JN0
えーと、平成16年度予算をちょっと見てみた。
40兆円の収入があって、80兆の歳出がある訳だ。
40兆円弱お金が足らんから、国債を発行してるな。36兆円。
んで、借金の返済に17兆円使ってて、地方に16兆円ばら撒いてるぞっと。
一般家庭の家計に直したら、分かりやすいな。
給料の手取りが41万7400円 (結構収入あるぞ)
その他の収入が3万7700円 (パチンコで勝ったか?)
収入合計が45万5100円
借金の返済に17万5000円 (住宅ローン?)
田舎の実家に16万4900円の仕送り (同居しろ)
残り11万5200円
だけど使う予定のお金が47万6300円 (節約しろよ)
36万1100円足りない。借りよっと。 (誰が貸すんだよ?)
今まで積み重なった借金が7000万円かぁ。田舎の実家が3000万の借金してるから、
まあ1億円の借金がある訳だな。それで、毎月17万円返済して36万円借りてるから、
借金減らないどころか増える一方だよ。
こんな家計あるかぁ!
【 小さな政府 しか、解決手段ないでしょ。役所依存、もうだめぽ 】
358 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:21:16 ID:ZwrRPk8Z0
>>351 同意。公務員が社会の維持に必要不可欠な存在である以上、少数精鋭を目指していく
べきだと思う。もちろんそれなりの待遇を保証した上でな。でないと人材確保できんから。
仕事内容を精査してできるものはどんどん外注していくべきだと思う。
底辺の仕事は別に公務員にこだわる必要ないしな。
中小零細に行く人とかにも開放すべきだな。
359 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:21:17 ID:tUl9vXdg0
>>353 一種のやつらをもっと高給にして5年の任期制導入をすればいい。
勉強だけしかできないやつらは更新しない。
これで優秀なやつだけが生き残る。
評価は当然外部にやってもらって全体の一割は絶対に更新しない。
360 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:22:51 ID:LJBl7A7a0
>>351 なんか単純計算もできない池沼なのか知らんが、
>そのつまらん仕事は派遣に変えて、公務員の数を半分以下に減らして給料を上げるべき。
>違うか?
派遣も人件費として予算に計上されるんでしょ?職員か派遣かって雇用形態の違いだけで人件費ってことには変わらんわけ。
あんたが言うように公務員半分リストラして派遣雇っても人件費が押さえられなきゃ意味ないから。
その上、残りの公務員の給料を上げるんじゃ人件費削減になってないじゃんw
さすがコスト意識0の公務員なだけはあるよ。小学生レベルの足し算引き算もできんのかw
>>355 退職した人員を補わなくていいって意味だろ
362 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:25:13 ID:Ba43qCs60
月給を0.36%下げる?
ふざけてるの?
>>360 派遣に切り替えるだけでもコストダウンは見込めるよ。
不要になったらすぐ切れるメリットもあるし。
>>359 誰が査定するの? 結局査定する側もろくでなしばかりだからね
イエスマンとか公務員の好きな野球ばかしか残らないんじゃないの?
あんな独特な狭い世界で 出来るなんて言ってる奴は
大概世間ずれしているんだよ
>>360 正社員より派遣の方が人件費安いから派遣使えってことだろ
夏厨か?
366 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:28:10 ID:LJBl7A7a0
>>361 だから、別に自治体減らさなくても補わなきゃいいんでしょ?w
新採取らなきゃいいだけの話で自治体の数は関係ないじゃん。
業務委託しても結局 労働者の賃金がピンハネされるだけですよ
ワークシェアリングしたほうがまだましですよ
368 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:30:15 ID:AoA2OVB80
派遣よりも有期の嘱託契約のほうがまし
月給25万×12ヶ月+交通費みたいな労働条件。
369 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:30:19 ID:tUl9vXdg0
>>360 プwwwww
派遣にボーナス出すか?
毎年昇給させるか?
退職金出すか?
年金払うか?
派遣に変えるだけで公務員の3分の1以下の人件費で済むよ。
お前社会に出たことない学生さん?wwwww
370 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:30:36 ID:pD793srC0
キャリア(=指定職)なんて
0,1%なんて減ったうちにならんでしょ?
371 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:31:10 ID:lYdvUPZu0
>>366 あのさー合併すれば基本的にポスト減るわけでしょ。
福祉課長とか双方の役所に二人いた人が一人になるじゃん。
>>317 だから、15万の給料なのは若いうちだけだろうが。
平均だと年収で800万越えてるだろ?
なのに15万てコトは、差額は他の公務員のフトコロだろ?
そいつらから取り返せば、別に15万にこだわらなくて
いいって言ってるの。
逸らしてるんじゃなくて、そっちが、本来最初にやるべき
報酬の分配見直しもせずに、変な言いがかりを
バラ撒いてる。
もし違うと言うなら、何故15万なのかを説明しなよ。
374 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:32:20 ID:+iDJOz6g0
375 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:32:29 ID:ZwrRPk8Z0
>>355 文脈を読みなよ。自治体の数が減って採用も減るんだから今いる職員が退職したら
全体での職員数が減るだろ?
団塊の大量退職で職員数が減れば今ひまを持て余してる部署も忙しくなるだろうし、
場合によっては派遣とかに置き換えればいい。
だいたい今ギャーギャー見苦しく騒いでるのは中小零細の人間だろうから、彼らと
比較すべき市町村役場の公務員が削減されて忙しくなれば嫉妬心が軽減されて満足
するんじゃねーの?
大手の連中は大体公務員なんぞ歯牙にもかけないからな。人材確保の観点から見ると
これはまずいんだが。
376 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:32:42 ID:LJBl7A7a0
>>363 >不要になったらすぐ切れるメリットもあるし。
これは理解できるけど
>派遣に切り替えるだけでもコストダウンは見込めるよ。
派遣に切り替えただけじゃダメでしょ?
時給いくらで何人を何時間雇うかって問題如何じゃん。
もしその合計額>リストラした公務員の人件費 なら意味ないわけで
>>365 人を夏厨呼ばわりする前に派遣の実態ももう少し勉強しような。
派遣は簡単には切れるけど、派遣先によっては
1人の正社員の給料<1人の派遣の給料ってパターンもあるわけ。
リーマン板とか派遣板とか行ってみ。実際社員より手取り多い派遣って結構いるからw
おれはちゃんと人数と労働時間を計算して派遣雇わないと意味ないぞっと言ったまで。
378 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:35:54 ID:AoA2OVB80
派遣は信用できない。
役所の管理している情報は
民間の顧客情報よりももっと重要な情報が多い。
嘱託に切り替えるか正職員の給料を大幅に減らして人員を増加すべし。
379 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:36:07 ID:DA02V5SH0
>>357 とっても分りやすい。
で、小さな政府 にしたらどれだけ節約できるのか家計簿できぼんぬ。
380 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:36:33 ID:tUl9vXdg0
>>376 お前目先のことしか考えてないのな・・・・。
381 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:36:43 ID:DnQlWfx50
だいたい参考にしてる民間給与は、1部上場企業だろうが。
従業員10人以下の零細企業を指標にしろよ。
郵政民営化の次は、人事院民営化しろ!
382 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:38:22 ID:YR8fPKFw0
「公務員の給与改革はすでにやった」という既成事実をつくって
しばらくはやらないで済ませようとしているな
383 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:38:42 ID:LJBl7A7a0
>>369 真性の馬鹿らしいから教えてあげよう。
年金は派遣でも加入します。というかその義務があります。
退職金やボーナスと言うが若手の職員を切って時給単価の高い派遣雇うとそれでも逆転現象起すんだけど?w
郵便局のユウメイトで若手の職員の手取り超えてる奴もいるんだから。派遣じゃなくて直採用のバイトでだぞ?
あとw使いすぎ。おまえ、よっぽど議論で論破されるのを怖がってる御仁らしいねw
なめとんのか。
毎月0.1%づつ10年にわたって下げろボケ
こんなことやってて、がきんちょや今から生まれてくる子供かわいそう。
マジで稼ぎの半分ぼったくられる世の中になりそう。
>>381 同意。さらに公務員住宅の格安家賃を考えれば、
実質もっと貰ってるな
387 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:42:06 ID:LJBl7A7a0
>>380 目先って何が?w ちゃんと説明しろって。
>>369みたいな発言してヤバクなったらお茶濁してバックレですか?w
おまえみたいな連中ってさ、最初は威勢良く罵倒してくる癖に
いざ反論できなくなると意味不明な書き込みして誤魔化そうとするのな・・・。
>>382 そんなんじゃない。
統計に従って機械的に削減しただけ、
来年の給与は今年好景気なので増える予定
予定されてる所得税控除の廃止等によるサラリーマン大増税に比べ、
すごい微額だね。公的改革はまだまだだけど、小泉が辞めた後の
後継者には、小泉での混乱に懲りた自民党内ではたぶん大ナタ振るって
軋轢起こすような人選はしないだろうし進むかどうか・・。
390 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:43:30 ID:6y6MiC2O0
人事院が異常だよな
人事院の業務全部スタッフサービスにやらせろよ
391 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:43:58 ID:tUl9vXdg0
>>383 お前ね。
年金は公務員の年金より安い厚生年金だろが。
それになんでわざわざ時給の高い派遣先と契約するんだよ。意味わからんwwww
あ、それとまだ昇給のことは答えてないね?
年間800万もかかる派遣を頼むやつなんていねーwwwww
392 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:44:11 ID:ZwrRPk8Z0
>>381 は?当たり前だろ。一部上場企業との間で人材の奪い合いしてるわけだからな。
零細?
そういう人材はこれからの公務員にはなって欲しくないんだから参考にするわけないだろ。
>>389 所得控除廃止の増税は公務員も含まれてると思われ
>>376 派遣で高いのは技術を要求される職で、一般事務みたいなのはそれ程高くない。
また派遣元も複数社に競合させれば、更なるコストダウンも見込める。
まぁ一番メリットが大きいのは、すぐ切れる所なんだけども。
正社員だと必要じゃ無い時までコストが発生するから、
それが削減出来るだけでもかなり大きい。
395 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:45:13 ID:DnQlWfx50
100円ショップが氾濫し、デフレのご時世に
0.1%減って実質賃上げじゃん。
もういい、公務員は自衛官以外全員クビ
396 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:46:48 ID:or1sr6vU0
>>391 話を邪魔するようで悪いが、事務の派遣で手取りで
月60万貰っている女性を知ってる。もちろんボーナスは
出ないけどね。
397 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:49:35 ID:DnQlWfx50
>>392 とりあい?はぁ?とりあい???
国家1種以外は、必死で公務員なった寄生虫ばっかだろ。
誰でも出来るアフォみたいな仕事してるだろうが。
次は、島根県庁の奴みたいに資質が違うとか言い出すのか?
氏ねよ。寄生虫公務員
398 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:50:21 ID:tUl9vXdg0
>>396 一体どんな事務をやってるんだ・・・。
やばい仕事しかないだろ・・・。
>>396 それって事務職でも有資格者とかじゃないか?
400 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:51:34 ID:qZsDtYxp0
俺まだ高校生だから良くわからんが
ひがみにしか聞こえない連中が多いな
401 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:52:04 ID:LJBl7A7a0
>年金は公務員の年金より安い厚生年金だろが。
おまえも相変わらず電波飛ばすなw
厚生も共済も折半負担でその負担は給与に対する%で決定される。
仮に基本給の安い若手の職員切って時給単価の高い派遣雇ってみ。
どういうことになるか馬鹿でもわかると思うが?
あと今時ある程度の時給出さないと何時でも切られる派遣なんぞ誰もこないよw
それと昇給に付いては特に無いと思うけど、それは何時切られるかわかんない派遣だからな。
ユウメイトすら昇給があるけどどうなんでしょ?まったく昇給無しってパターンなのかどうなのか・・・。
あと年間800万なんてだ〜れも言ってないけど。
30代以下の公務員と同じ人数代替するなら500万円くらいでも余裕で
派遣>職員になるけど?
402 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:54:42 ID:LJBl7A7a0
>>391 >>396さんが派遣の方が高いってケース出したよw
君は公務員なんだろうけど後学のためにリーマン板とか派遣板とかROMってみ。
社員より貰ってる派遣なんざゴロゴロいるよ。特に若手社員なんかと比較するとね。
403 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:54:46 ID:tUl9vXdg0
>>401 だからその
> 仮に基本給の安い若手の職員切って時給単価の高い派遣雇ってみ。
なんで仮に時給単価の高い派遣を雇うんだよwwww
安いの雇えよ。
釣ってるのかwww
404 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:55:03 ID:5bf9IViH0
>>400 公務員にひがみをいだかなければならない国って
共産主義の国だとは思いませんか??
日本が沈没していく前に公務員の数を減らし
待遇をおとさないといけませんねえ
国家財政がいきづまってるんだからなおさらだ
405 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:56:37 ID:ZwrRPk8Z0
>>397 そう、とりあい。今あんたが言ったような寄生虫を排除してより優秀な人材を採用
するためには、そういう人間をひきつけるだけの待遇が必要だろ?
そもそも興味持ってもらって受験してもらわないとそういう人材採れないわけだから。
あとここで言ってるのはアフォみたいな仕事に該当する窓口とかの底辺じゃないよ。
その地域の政策形成に関わる幹部候補のことね。
それと俺は公務員じゃないです。まだ学生だよん。
406 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:57:28 ID:tUl9vXdg0
>>402 > 君は公務員なんだろうけど後学のためにリーマン板とか派遣板とかROMってみ。
公務員じゃないし。
> 社員より貰ってる派遣なんざゴロゴロいるよ。特に若手社員なんかと比較するとね。
お前自分で矛盾してること言ってるの気付いてる?www
若手社員は20年後も若手社員じゃないんだよwwww
407 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:58:33 ID:+Kr7onpr0
>>394 そこまでやれば人件費はかなり削れるだろうね。
納得できる説明乙。
408 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:58:59 ID:5bf9IViH0
公務員の労働組合べったりの民主党より
小泉のほうが給与さげてくれるだろうな
共産主義の日本ではもう発展はのぞめん
どんどん下げろ!
409 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:59:54 ID:tUl9vXdg0
>>401 >厚生も共済も折半負担でその負担は給与に対する%で決定される。
バカだねえ。
じゃあもらえる年金はなんで公務員のほうが多いんだよwww
410 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:01:51 ID:lMK3+vHG0
>>403 だからどのくらいの時給なら納得するわけ?
事務職でも本人の時給1200円とか普通にいくと思うけど?
これに折半の社会保険料と派遣会社の取り分3割くらい上乗せして、1日8時間週5日くらいで計算してみ。
結構な額になるから。
411 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:03:05 ID:h+Kr3ZVY0
>>409 そうだね。給料が同額の場合、公務員の共済年金は掛け金が1000円ほど高いが
貰える段階になると1〜2万円厚生年金より多くもらえるんだよな。
412 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:06:04 ID:or1sr6vU0
>>398、
>>399 そのような女性を二人知ってるんだけど、二人とも確か短大卒だよ。
残業はなし、土日休み。しかも有休もあるから、そこらへんのOLより
確実に稼いでる。
413 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:08:37 ID:tUl9vXdg0
>>410 はいはいわかったわかった。
で、これ宿題ね。
民間がなんで社員抱えずに派遣に切り換えてるか考えてみてねw
ホント単純な時給計算しかできないのね。
414 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:08:38 ID:h+Kr3ZVY0
>>410 事務の派遣だと特別なスキルを要求しない一般レベルだと1時間2500円程度でしょ?
人材派遣会社に払うのが年間480万円だったら公務員より安いやん。
指令指定都市で年間700万前後/一人(棒茄子諸手当込み)給料払ってるのに比べたら
断然安い。
415 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:09:05 ID:DsZrKjDP0
>公務員じゃないし。
あっそ。公務員じゃないのにやたらと擁護するから何物かと思ってさw
>お前自分で矛盾してること言ってるの気付いてる?www
>若手社員は20年後も若手社員じゃないんだよwwww
・・・あんた文盲なのか?w
若手を切って(リストラして)派遣導入した場合って書いてるじゃん。
切られた若手は20年後どころかその次の日から職員でもなんでもないと思うが?w
あと公務員の場合は「社員」じゃなくて「職員」な。それとさっきもいったけどw使いすぎ。
もう議論に負けそうになってびびってんの見栄見栄w
>じゃあもらえる年金はなんで公務員のほうが多いんだよwww
共済って税金から補填されてるって知らんのか?w
お前ら、悔しかったら公務員になってみろ!
・・・って言ってみたい。俺も民間だから。
417 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:10:14 ID:ZwrRPk8Z0
>>412 派遣のことはよく知らないけど、職場の上司が愛人とかじゃないの?
だいたいそんなにコスト高いんなら民間がわざわざ派遣使う意味がわからん。
418 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:12:42 ID:tUl9vXdg0
>>412 なんか特殊技能みたいなの持ってないの?
そんな待遇だったら人が殺到すると思うけど。
勤務地がアマゾンの奥地とかじゃないよなw
>>410 要は正社員として雇っていると年齢と共に給与が上がる。
派遣なら仕事に見合った給与だけ払えば、昇級を考えなくても良い。
経験が物を言う技術職とかでも無い限り、
派遣でまかなうのは一般企業でもやってる事だよ。
今公務員で問題になってるのは、
給料に見合った仕事をしていないのが多すぎるって事なんだから、
誰でも出来て、さして重要でも無い仕事は派遣でまかなうのは正しい。
>>412 短大卒でも保有資格によっては意外ともらえるからなぁ。
だいたいこんな感じ。
ttp://tenshoku.inte.co.jp/knowhow/jinji/016/
420 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:14:54 ID:0kn47vxj0
>>413 ああ、なんだそういうことかw。
こいつニュー速+に何時も貼りついて荒らしてる例の基地外じゃん。
wをやたらと使うのみてもしやと思ったけどやっぱりそうか。
>で、これ宿題ね。
>民間がなんで社員抱えずに派遣に切り換えてるか考えてみてねw
だからさっきから言ってるだろ?こいつ素で馬鹿なんじゃねーの。
もうどうにも勝てなくなって基地外みたいな発言しかできなくなったか。
わ、悪い。きみは基地外そのものだったなw。
>ホント単純な時給計算しかできないのね。
意味不明。最後にはファビョって人のセリフそのまま書くのも例の基地外くんのやり方。
おれさ、前におまえ論破したことあるわ。おまえは忘れてるかもしれないけどw
421 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:15:09 ID:or1sr6vU0
>>417 俺もよくわからないんだよ。ただ事務の仕事をもくもくとやってるだけって言ってた。
お偉いさんの愛人かどうか尋ねたんだが、そうじゃないらしいし・・・。
ちなみに1人は富○通です。
422 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:18:42 ID:tUl9vXdg0
>>415 はいはいワロスワロス。
>もう議論に負けそうになってびびってんの見栄見栄w
びびってるって久しぶりに聞いたわwww
2ちゃんで議論に負けてびびるってどんなやつだよwwww
まあ、でもあんたとの会話おもしろかったよ。
それじゃあ風呂入るので。
423 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:19:14 ID:9e4+n4mx0
年収2割減でないと納得できないな。余禄が多いんだから。
424 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:19:59 ID:NT5Mngjp0
>指令指定都市で年間700万前後/一人(棒茄子諸手当込み)給料払ってるのに比べたら
断然安い。
だからそれ平均給与じゃん。今の市町村なんて逆ピラミッドだから平均年齢40歳くらいだろ。
おれは若手を切った場合と言ってんだけど。何回も書いてるんだけどさ。
組織の上の人間を派手にリストラして派遣を雇うってのは民間じゃあまり聞いたことないけどね。
だいたい役所でそんな芸当できるわけもなく。
さっきから「派遣でもかなり貰ってる奴が多い」って何回も言ってるのに必死に否定しようとする奴らって何物?w
ボーナス全額カットくらいしろよ
426 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:21:01 ID:ZwrRPk8Z0
>>421 派遣業者がそこのグループ企業で優遇されてるとか?
正社員の方がコスト高いってことだよね。あそこそんなに給料良かったっけ?
>>421 相当有能な技術者ならあり得るけど、
事務仕事でそこまで稼げるのは確かに疑問だな。
>>419で張ったサイトだと弁護士や公認会計士でも月10万だから、
60万は一般社員2〜3人分の価値が無いと厳しい様な。
ひょっとして、裏帳えdfrtyふじこlp;@
428 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:21:09 ID:FhBANG530
派遣バカジャン
公務員並wwww
はやく氏ね
ライン工やっててプライドないの?
業務改善って言葉皆無なんだろうな
給料泥棒と税金泥棒か
わらえる
はやく氏ね社会悪
429 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:23:19 ID:NT5Mngjp0
>>422 ハイ、案の定捨て台詞吐いて逃亡w
2chに貼りついてる基地外ってこんなのばっか(苦笑
時間無駄にした・・・。
430 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:24:06 ID:nocqnU0Q0
満員電車で「もしこの中の半分以上が公務員だったら・・・」と想像したら、かなり恐かった。
やってみ。
ボーナスだって民間に比べたらちょっと安いよなあ
20代で独立して一戸建ては無理ぽ
432 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:26:42 ID:FhBANG530
でもなんで仕事やらない・できない人種が
世間基準にあわせるのかが不思議
あわせるのは物価だろ
出来ない、やらない人間なんだから
平均基準以下がデフォルトだろ
あたりまえのことができない人種なんだよ?
権利10の義務1のレベルの卑しい人種だよ?
この国は狂ってるよ
433 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:26:59 ID:6Tm0Gb+w0
>ライン工やっててプライドないの?
それは派遣じゃなくて請負な。
少しは勉強してから発言しろよ低脳。
434 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:28:02 ID:h+Kr3ZVY0
>>424 >「派遣でもかなり貰ってる奴が多い」
あの〜、派遣はボーナスとかがないんで、そんなの意味無し。
本当に比べたいのなら源泉徴収票の金額で比べないとなあ・・・。
435 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:29:03 ID:FhBANG530
>>433 ごめんライン工
もしくは定常業務員さん
がんばれ
おれが少し楽になるように業務改善提案してやるから
工数少なくなる分あんたの時給もちょっとさがるけどなw
436 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:29:55 ID:AoA2OVB80
誰でもできて個人情報を扱わない部署なら派遣もありかな。
時給制だから祝日の時は無給になるし。
437 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:34:11 ID:e+z6CHlU0
先生 間に見えるカンマは液晶のどっと抜けですか!?
>>88さん。お仕事頑張ってください。
貴方のような人が社会を変えることを信じています。
440 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:36:20 ID:TdkT56wxO
夏休みの宿題やった?
441 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:37:13 ID:FhBANG530
積極的な業務に対する思想とは絶縁な人間は時給制にすればいい
日本は共産国家でないぞ
しかも資本主義達成された後の共産的な考えをもてる時期でないし
>>329 親戚の消防士(40歳代だから、現場かはわからないけど)一家、
毎年、海外旅行行ってるよ。
こういう年功序列の高給取りいるから、若手にしわ寄せが行ってる
のかな…
444 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:38:36 ID:D+TDjPIV0
妬みと嫉妬満載のスレですね。
445 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:41:55 ID:BY8zQWBp0
>>88 一流大学出身の派閥に勢いのある
人かエリート上司にものすごく気
に入られている人ですか。
>>360 派遣の方がはるかに人件費安いぞ。
社会保険の負担いらないしね。
だから世の中派遣社員だらけになってるんでしょ?」
447 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:44:14 ID:fmnnFzLd0
実家ベースな人間は、どんな職に就いても楽チン生活だろ。
家を出てから書き込め、NEET諸君。wwwwww
国民平均的給料を貰ったとしても、人口の半分を敵にしてる訳だ
449 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:46:34 ID:FhBANG530
痴呆公務の7−9割はさぼりでしょ?
なら派遣でいい
時給700円でも高いだろ?
仕事できないんだから
>>446 お前の会社はいい会社だな。
中小企業の給料は派遣以下のところがゴロゴロ
452 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:51:04 ID:wXrI6zhU0
>>447 今時、社員や派遣でも実家通いの奴って結構いるんだけどね。
パラサイトが1000万人越えてるんだっけ?
下手に一人暮らしして散財するより実家に住まわせてもらって貯金した方が賢いと思うが。
>>451 手取り。
中学の同級生とか派遣のほうが高かったりする。
454 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:55:03 ID:3LpFLSZ10
455 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:56:13 ID:FhBANG530
派遣て上の視点たてないんだよね
痴呆公務員並の目先の問題解決のみ
徹底的な差だよな
MBAでも思考法のレクチャでもなんでもいいから
勉強してほしい
技術派遣雇ってるけど確かにすごいよ
でも技術だけなんよ。それ以上のこと求めてるんだが。
そんなら技術の中国人を格安で雇うよ
使い捨てだが技術はんぱないしな
>>453 人件費って、いろいろ含めて当人の給与支給額x2が目安だぞ。
457 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:57:22 ID:ieKB4E6R0
たった0.1%だけか???
ふざけるな。
50%削減しろ!!
458 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:59:28 ID:VYv6TyHt0
>>353 これが一番恐い。悪知恵が働くだけに恐い。
459 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:00:28 ID:ieKB4E6R0
公務員の人ってさぁ、全国民が人生で一度は公務員を志し、
その中から選ばれたのが俺らだ、みたいな言い方する人が多いよね。
最低のクズ並だな、公務員は。
460 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:00:28 ID:90ms7m1B0
国民をなめてますな〜
256 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/15(月) 13:14:35 ID:rNJxXfxG0
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよな。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ妥協の就活で
やっと就職したボンクラだろ。
言っておくけど この不況は昨日今日始まった訳ではないからな。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや
満員電車に揺られてな!
俺たちは努力してやっとの事で公務員試験合格・官庁訪問・内々定・本採用を勝ち取った勝者なの
先の全く見えない就職浪人の不安と戦いながらな。
文句言われる筋合いは毛頭無いんだよ。
公務員試験を受けようともせず、自らすすんで不安定な民間いったくせに文句言うなよ。低脳庶民が。
今の日本は公務員より庶民の頭がおかしすぎる。文句言うくせに何もしない。悪いのはつねに一般人。
462 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:06:08 ID:AoA2OVB80
>>458 法を悪用する香具師はいるからな・・・
社会保険庁が年金でいろんな施設を作ることができたのは
年金法条文を拡大解釈したから。
横領とかのほうがまだまし。刑法犯だし
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の公務員なんだ。」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超プレミアム公務員になってから2年。
公務員になったときのあの喜びがいまだに続いている。
「公務員」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
公務員の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは職員が作り上げていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「公務員が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が公務員ブランドに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは、将来日本の地方行政を担う最高のエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
国家を発展させてきた職員はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
官庁に勤めることにより、僕たち職員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき公務員の世界。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「公務員です。」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所の女子高生達からの熱いまなざし。
公務員になって本当によかった。
464 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:08:45 ID:ieKB4E6R0
あげ
まぁ本当にステータスの高い人間なら
2ちゃんねるとかで書き込みばっかりやってないだろうね
しかもお盆のこんな時期に・・・
充たされてない人ばかりなんだよね おれもふくめてさぁ
466 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:18:09 ID:FhBANG530
定常業務しかできない公務員並の人間達が
人並み以上の権利を得るのは社会悪かつ日本国憲法から真っ向から
弓引くことだし
>>456 年俸制という名の下にそれ以下の職場もあるってこと。
サー残強要される正社員の悲劇
468 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:39:53 ID:nb01aBFC0
0.1%・・・アホか
469 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:41:03 ID:hWaNSgkH0
常識的に考えて5%は下げるべきだろ
給料が減るなんて・・・
将来の人生設計が狂うじゃないか。
安定だけが魅力だったのにー
471 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:44:25 ID:vrm/GoGu0
ほんとこんなに頻繁に給与が上下したら困っちゃうよ
宿舎が1.5倍にあがったばかりなのに
473 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:57:54 ID:lxqsTOPk0
50%以上減らせ、ボケ
0.1%なんて減らした事にならないんだよ。
474 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:00:44 ID:+kCgePix0
なにその数字。馬鹿にしてるの?
475 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:03:04 ID:dST42nTC0
0.1%(゚Д゚)ハァ? なめとんか?
俺の会社なんか2年間基本給10%カットなんだがな
476 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:06:13 ID:aXNDcrUM0
年収700万の人だと7千円?
もうね。アホかと。バカかと。
民間はどれだけ下がってると思ってんだ。
というより公務員の年収は昨年の民間の平均年収にすべき。
それでも多いくらいだけどな。
477 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:09:36 ID:JjVG4wUe0
先日、法務局へ行ってきたが、
すごく体格の良くて、鼻ひげ生やして、カラーシャツ着た
推定30代半ばのオッサンが、
謄本の申請窓口で申請者からの書類を受け取って、
謄本を渡すだけの仕事しかしてなかった。
(謄本を探して印刷するのは、別の女性がやってた)
あんな仕事しかやらないなら、月給10万円でも
いいんじゃないかなぁ、と本気で思った。
478 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:09:58 ID:USpptrMJ0
0.1%って何よ?
なめとんのか人事院は。
479 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:10:03 ID:lxqsTOPk0
>>476 公務員は民間といっても、大企業などの有名企業だけで判断してしまうから、
どうしても民間の平均よりもかなり高くなってしまう。
どこまで民間をコケにするつもりなのか・・・。
480 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:11:29 ID:Go3G5x9D0
テロっちゃいなよ
481 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:14:03 ID:dwXYRx980
人員削減策50%で設定しろ・・能無しの税金ドロボウ役人
482 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:16:06 ID:lxqsTOPk0
4月に遡って給与改定するために、膨大な費用と時間をかけて
給与再計算を行うことの愚行。
4月にやるべきことは4月にやればこんなことせずにすむのに。
給与システム開発の費用もかかるだろう。0.1%ならやるだけ無駄だね。
仕事を無理に増やして公務員の存在意義を高めようとしているのが見え見えだよ。
484 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:18:16 ID:+iDJOz6g0
公務員スレを見ているたびに思うのだが、
公務員を敵対視させることによって得するのは誰なのかと。
わざと官と民の足の引っ張り合いをさせるのは何か理由があるんじゃないかと。
まるで、自らの失政に目がいかないようにするために反日政策を採る支那や朝鮮のようだ。
485 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:24:48 ID:USpptrMJ0
>>484 お前市役所に行った事ないのか?
普通にムカつくだろ。
あんなにのんびり仕事やってて民間よりずっといい待遇なんだぞ。
486 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:29:39 ID:j1WtKSAS0
そもそも人事院がいらない。
この役所をつぶせ。0.1%削減よりは削減の効果は出るだろう。
487 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:31:07 ID:+iDJOz6g0
>>485 地方公務員は確かに問題ありありだわな。
でも、ここで言われているのは“国家”公務員の給料減の話だろ?
何か、意図的に国家と地方をごちゃ混ぜにしようとしているところが腑に落ちないわけです。
488 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:53:01 ID:unzr+PZ10
なんで公務員に給料が出るの?
489 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:54:59 ID:to/rMokH0
足ったの0.1%?
50%減でも、
今の時代喜んで公務員に成る人いるよ!
490 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:59:47 ID:ZwrRPk8Z0
>>484 小泉政権に決まってんだろ?公務員をバッシングすれば悲願の郵政民営化の近道だし。
あと民主の支持層の労組を叩くって目的も兼ねてるな。
それに、官と民の下っ端同士で足の引っ張り合いさせて全体の待遇を切り下げることで
経団連あたりは大喜びだろうぜ。なんせ本来自分たちに向かってくるべき下層民の怒りが
同じ階層の下っ端役人に向かうんだから。
どうせ電通と腐れマスコミが仕組んだサル芝居だろうよ。
491 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:10:39 ID:N0tZ6Iv00
50%減らせなどど言ってるが、本当にそうなったら一体誰が公務員やるの?
ある程度の収入を保証しているから、ある程度の人材は確保できるし、汚職や公金使い込み・
賄賂横行の抑止にもなっている。だれだって今の待遇や退職金をパーにしたくない。
仮に最低賃金くらいで公務員を雇用するようになったら、人材もそれなりの人しか集まらないし、
待遇悪けりゃ懲戒免職なんか痛くも痒くもないから当然、汚職・公金使い込み等が横行する。
結果、結局多額の税金がかすめとられるだけになる。
492 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:10:49 ID:xKsomJFD0
民間の給料を上げろよ。大型店を規制しろ。
493 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:10:52 ID:02qa67sb0
目の敵にされて給料切られて痛い目に遭うのは下っ端w
ホントに下げるべき香具師らは屁とも思わないし、そいつらが痛みを感じた頃には下っ端は偉い目にあうだろ。
同率ならな。
2000万の香具師が1000万に減ったら流石に痛いだろうが、同時に200万の香具師も100万に減るだろう。
実際にかけずり回ってるのは200万の香具師だろうけど。
494 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:13:16 ID:/jD7b+M00
>50%減らせなどど言ってるが、本当にそうなったら一体誰が公務員やるの?
君は世間ってものを知らないねぇw
というか今どれだけ不況か知らんでしょ?
おれが前やってたバイト先じゃ時給800円で30過ぎの早稲田とか国立工学部出の奴がフリーターやってたぞ。
今の半分まで削っても喜んでやる奴なんて1杯います。
逆に役人側もそういう状況わかってるから大幅カットとかできないんだろうね。
自分らが何時でも代替可能ってこと知ってるからねw
495 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:14:07 ID:GpCEFlPS0
上でも何度か言われているが0.1%はあくまで今年度の話
来年から最大5年かけて5%カットする
地域によっては10%程度のカットになる
同時に来年度以降4年間、昇給額が4分の3になる
詳細は人事院のHP、もしくは公務員板の人事院スレを
496 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:14:12 ID:CpkpC0LQ0
溜飲を下げるB層。
497 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:15:01 ID:YJvmS/0L0
この前の銀行バッシングのときもそうだったな。政府が手を突っ込もうとしてる世界を
とにかく叩きまくって全否定してろくに検証もせず政府の政策マンセーに世論誘導するわけだ。
つーか今の世の中で一番きたねー連中は腐れマスコミどもだと思うぜ。
俺でも書けるようなろくでもない駄文を書き散らして信じられない高給をむしり取りやがる。
しょせん売文業の分際で調子こきすぎ。
498 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:15:22 ID:X9xjxbi90
>>491 その論理って一時期銀行員に対して言われていたよね?
で現実は銀行はこの10年血の滲むようなリストラをしてきた。結果として不良債権の処理もあらかた片付いて収益力が大幅に回復している。
公務員だってやれない訳はないと思うけど?
499 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:16:08 ID:Kth/dM+Q0
0.1かよ
1001円を1000円にまけてやったよ
文句あるかうれしいって言えや
500 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:16:57 ID:gZZWSYn00
まあ、新しい手当てが出来るので無問題。
501 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:18:14 ID:02qa67sb0
>>495 らしいな。
首都ベースで本庁勤務者は手当を付けて、実質減給無しw
さすが地方切り捨て政府の方針だ罠w
下げるなら全部下げろっての。
502 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:19:30 ID:/jD7b+M00
>>501 本省手当てって見送りになったんじゃなかったっけ?
503 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:20:54 ID:WOKgwfh/0
>>494 君のような3流大出には判らないとは思うが、
早稲田出身などは霞ヶ関に来れば普通以下ですが?
504 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:22:46 ID:/gNtPI+U0
人事院の感覚は一般人とは大きく大きく乖離している。
異常者集団。
505 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:22:50 ID:02qa67sb0
>>498 天下り法を一切禁止にして談合の芽を摘むのが最良かもな。
一気に支出が抑えられる。糞役人じゃ100年経っても出来ない気もするが。
506 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:26:26 ID:YJvmS/0L0
>>498 確かに銀行はリストラしたよ?でもそれでどうなった?貸し渋りによる中小企業の
被害をもう忘れたの?あれでどれだけの有望な企業が潰されたか考えただけで恐ろしい。
でも仕方ないよね。銀行もあれだけバッシングされたら社会とか取引先なんか考える
余裕なんかなくなるもんね。自分たちが生き残ることが最優先されるのは当然の
合理的判断だよ。
これが公務員の世界で起こったらどうなると思う?上にあったように汚職横領当たり前、
個人情報売り飛ばしのとんでもないことになるぜ。でもそれも仕方ないよね。
まともに生きていけないような待遇でしかもそれが固定されてる状態でだれがまともに
働こうなんて考えるよ?それなら目の前にぶら下がってるおいしいニンジンに飛びつく
ってのは当然の合理的判断だよ。
まあそれを要求するなら仕方ないけど、プライバシーの保護は期待するだけ無駄な
社会になるだろうね、間違いなく。情報は高く売れるからね。
507 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:27:00 ID:02qa67sb0
>>502 さぁ?先月だったか、人事院の前でなんか自治労が騒いでたが。
508 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:28:58 ID:OybbNRPrO
年収500万から5千円引いても痛くも痒くもないだろ
509 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:29:39 ID:/jD7b+M00
>>503 霞ヶ関って限定しているところが笑えるね。全公務員中霞に勤務の奴がどれだけいるってのよw
しかも霞だって高卒もいれば専門卒、日東駒戦マーチレベルもかなりいるはず。
早稲田が普通以下なわけないじゃん。冗談もほどほどに。しかも法学部出の人だよ?w
おれの書き込みがじきみの逆鱗に触れたようだけど、一体何に怯えてるんだか・・・w
0.1%ってなめてんのか
現在の日本には寄生虫を飼ってる余裕なんてねーんだ
こうしている間にも爆発的に借金が膨張しているんだから
ざっくり駆除しろ
特に地方公務員は半分以上減っても問題ない
511 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:32:20 ID:/jD7b+M00
>>507 確か本省手当ては完全見送りになってるはず。
2chで本省(23区)は手当てで収入増えるとか出鱈目書いてるアホがいるけど、実際は霞の連中ですら給料ダウンしてるぞ。
今の財政状況と世論じゃ本省手当て実施なんて絶対に無理だろうしね。
1000万貰ってる奴が999万円になるんだなすげーなー
513 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:39:29 ID:YJvmS/0L0
>>509 早稲田の法を何か勘違いしてないか?実際あそこは駄目人間の巣窟だぜ?
実際この俺がそうだからな。下手に自己評価が高いから能力もないのに司法試験
とか目指したあげく、既卒で年齢制限に引っかかってまともな就職なくなる人間が
どれだけ多いことか。そいつも多分そのクチだな。
不況だからフリーターなんじゃなくて、たとえ好況でも人生踏み外す人間が相当多いよ、
あの大学には。母集団がでかいからそういう奴も大勢出ますよまじで。
514 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:40:00 ID:02qa67sb0
>>511 単に残業手当が減らされたとか、手当が少なくなった、とかじゃねーの?
実質の手取りまで知らんがなw
だいたい、マイナスベースの勧告が暫く続いたはずだから、減ってフツーだろ?
威張ること無いと思うがねw
515 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:44:10 ID:3+A+mfKV0
516 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:44:21 ID:RgW83uMi0
>>510 >地方公務員は半分以上減っても問題ない
ソースをお願いします。
脳内ソースは困りますが(w
>>498 >不良債権の処理もあらかた片付いて収益力が大幅に回復
揚げ足取るみたいだが、多額の税金が投入されたワケなんだが・・・
517 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:48:08 ID:/jD7b+M00
>不況だからフリーターなんじゃなくて、たとえ好況でも人生踏み外す人間が相当多いよ、
>あの大学には。母集団がでかいからそういう奴も大勢出ますよまじで。
いや、おれが言いたかったのはあくまで
「公務員の給与が50%になったら成り手なんていないだろ?」という発言に対してのレスだから。
実際にはかなりいるし、今時20〜30代でそこそこの学歴でバイト待遇の奴は多いと言いたかっただけ。
早稲田に入れる奴が公務員の仕事できないわけないよね?高卒の奴だって勤まるんだから。
そういうこと。相手が煽ってきたから煽り返してあげたまでよ。
>>514 じゃなくて本省手当ては導入されないよって言いたかったんだが・・・。
ここだけじゃなくて、何故かすでに導入されてるって発言してる人が多かったんでね。
それは違うでしょと。
518 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:49:19 ID:Fv5tPlcwO
歳入が減った分給与下げればいいんじゃない?
税収でまかなってるだろ、国が赤字なんだから本来給与やボーナス出るのがおかしい。
人件費=経費の概念持ってるカルロスゴーン社長に経営学を学べ。
519 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:50:09 ID:02qa67sb0
>>516 言えてるw
特にど田舎の地方公務員は必要だぞ。
あいつらが居なくなったら地域行事が出来なくなる。
ボランティアに馴染みのないお役人さんは気づかないだろうがなw
520 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:52:57 ID:/jD7b+M00
>あいつらが居なくなったら地域行事が出来なくなる。
しなきゃいいじゃん
おれは東京在住だが、今時財政難と人手不足で花火大会始めいろんな行事が中止になってるけど誰も困ってないぞ?w
521 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:54:18 ID:gtPHh8Nu0
無能で仕事の出来ない公務員の唯一の心のよりどころが地方行事なんだろw
522 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:54:27 ID:N4gG58i9O
0.1って…馬鹿にしてるよ…
523 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:58:24 ID:QWsOsq6f0
IMFの何かの報告書で公務員3割減やらないと日本ヤバスってでてなかったけ?
>>520 伝統行事は大切だと思うよ。
全ての伝統行事が無くなったら、日本は無味乾燥な世の中になってしまうよ。
大体、民間ボランティアが居ないから公務員が投入されるワケでサ。
民間の人も、我がの事だけでなく地域のことを考えた生活をしてくださいな。
525 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:44:12 ID:WOKgwfh/0
>>509 割合。
君の会社にはどれほど早稲田出や国立大工学部出(ってどこ?東大?)が
何l占めてるのかわからないけどね。
君は何も知らないし、知らなくてもいいよ。
>>513 母集団が大きいからこそ、ダメな奴も居るが優秀な奴もいるんだけどね。
いわゆるベテ方面の方のようですが、君のようなタイプは早稲田に限らず東大出ても居ますよ。
ギャンブルだが、自分を信じぬく事も1度くらいあってもいいんでないのか?
大枚はたいてローに逝くも良し(早稲田であれば今後は何とかなる確率も高くなりそうな・・)、
文字通り死ぬほど勉強して辰巳と心中するもよし。
今年はアレだったから、来年は合推も上がりそうでがんがれば何となく報われそうな予感・・。
公務員も民間並み?の給料にするのなら
副業させろ
そして俺様の経営する企業が寡占するのじゃ ワハハ
真面目にあくせくするのが美徳なら おまえら他人の悪口言ってないで
黙ってはたらけよ
大体民間の給与となぜ比較されなきゃならんのだ
いままで民間より低かった分は補償するのか?
民間っていっても比較するのが同族経営の中小とか
フリーターとか正社員だけど給料はアルバイトと大差ない職種と混ぜては
イカンよ
527 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:06:24 ID:gtPHh8Nu0
>>526 飼い犬が飼い主よりいいもの喰ってたらぶっ殺したくなるだろ?
お前のような奴は北朝鮮に生まれてばみんな幸せだったのにな
>>526の言うのもわかるけどな。
昔なんて安月給で公務員になりたい香具師なんていなかったのに、
不景気になった途端に公務員を叩く民間人。
まあ人間なんて、そんなもんだろうけどな。都合のいいように考えるし。
ただ、給与削減は賛成しとくよ。
>>527 公務員:飼い主
民間サラリーマン:飼い犬
の現実
公務員の給料なんて30円でいいと思う
531 :
名無しさん@6周年:
国家公務員より地方公務員の方が税金むさぼってる件