【政治】国家公務員給与2年ぶり減、06年度から基本給4.8%下げ
1 :
('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★:
人事院は15日、2005年度の一般職国家公務員給与について、月給を平均0.36%
(1389円)引き下げるよう国会と内閣に勧告した。年間給与は平均0.1%(4000円)の
減額で、2年ぶりのマイナス勧告となった。同時に、民間給与が低い地域での公務員
への高給批判を考慮し、06年度から基本給を平均4.8%下げることなどを柱とする
「給与構造改革」の実施を求めた。
月給の減額は給与を改定する際の基準となる官民の給与格差で公務員給与が
民間を0.36%上回ったため。民間のボーナスにあたる期末・勤勉手当は民間が景気
回復で増えていることから0.05カ月分引き上げる。配偶者と子供が2人いる40歳の係長
の場合、年収は583万5000円で、前年より7000円減る計算だ。
財務省の試算では人勧を完全実施した場合、約50億円の人件費削減につながる。
自治体が国に準拠して給与を見直せば地方公務員の給付経費も約190億円減る。 (10:16)
[ソース]
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050815AT1E1500315082005.html [関連]
人事院
http://www.jinji.go.jp/top.htm
2
3 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:06:46 ID:jUeWjRX30
下
4 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:08:02 ID:iIs28agj0
政府のスリム化実現の見通しはつかないまま、公務員人件費は異様に膨れ上がった。財務省と総務省によれば、
国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)
が対象とする中央省庁の国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。
これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や日本郵政公社職員
(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。
そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。国民の納めた税金の半分が、公務員の人件費に費やされることになる。
しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、国の予算で人件費を支給しているから、
これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、
職員の人件費が補助金の形で賄われている。政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、
国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。
この国が膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。
だが、この恐るべき真実を、政府はまだ公式に明かしていない。
5 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:08:31 ID:/gIpZiG80
その程度の問題か、もっともっともっと下げろよ。
引き下げはいいことだが、公務員の数自体を減らすべきだなあ。
まあ郵政民営化がその手始めなんだろうけど。
7 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:10:00 ID:DtcrWdgY0
配偶者と子供が2人いる40歳の係長
の場合、年収は583万5000円で、前年より7000円減る計算だ。
結構安かったんですね
8 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:13:23 ID:lnGdEh5i0
うん公務員は全員射殺
うん公務員は日本のゴミ
40才でその程度かよ。
やすー!
大学に行かることはできないな。
10 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:15:12 ID:S7K5/E7D0
4.8%?ぷっ。
11 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:15:17 ID:uZAA/1bW0
公務員 地方も含めては全員民営化しろ! それなら投票してやる
12 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:16:23 ID:cofBoImE0
かんべんしてくれorz これ以上安くなるのか。
高給なのはむしろ地方公務員じゃないのかな。
13 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:17:37 ID:9hBhwrU20
ニートが偉そうにw
14 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:18:08 ID:/gIpZiG80
と、公務員様が申しております。
>>12 考えたらそうだったなw
15 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:18:22 ID:hixxFkyQ0
一律は可哀想だから
50台3割減
40台2割減
30台1割減
20代5%減
くらいでいいよ。これで適正賃金に近づくだろ
16 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:18:50 ID:X4I2+4GH0
4.8てなんやねん。
48%にしろよ。
それでもおれより高給だorz
17 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:19:28 ID:lnGdEh5i0
おまえら民主党に入れろよ
民主党は公務員人件費2割カットだからなw
ざまー公務員 カスども死ね
18 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:20:00 ID:spZx/Tti0
地方公務員の給与をなんとか減らせないもんかね
20 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:20:58 ID:c/Qhd8vA0
残業無しで600万弱かよ。
死ね。
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:21:03 ID:WfKJVNxC0
> 配偶者と子供が2人いる40歳の係長の場合、年収は583万5000円で、
> 前年より7000円減る計算だ。
うわ。公務員を叩いてる人ってこれより低収入なのかwww
22 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:21:04 ID:nCOJcX2t0
>>17 労組の抵抗にあって
計画倒れ見え見えwww
23 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:22:04 ID:kKY7taIg0
団塊の世代の勝ち逃げを許すな!
公務員も若い人が痛みを受けそう
24 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:22:18 ID:AZuBvL/j0
局長様すごすぎ。
現代でも地域のボス。
自民党に投票することがなくなっても、民主党に投票することだけはありえない。
26 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:23:10 ID:IdKraw9I0
>7
年収にプラスして闇給与がいっぱいアル
あのさ、いま問題になってるのは痴呆公務員だろ
簿給激務な国家公務員減らしてどうするのよ?
>>22 >労組の抵抗にあって
地方だと可能なのか、それ?
国の方だが、今でも研究職は民間の同期の半額位。40才未満はほとんど
居ない状況。これはこの先、まともな人材が取れるとも思えない。
…なんだ安泰か、モチベーションも下がったしダラダラやるかってなりかね
ない状況だな。定数減らした方がいいよ。
29 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:24:53 ID:MDOBdKdo0
国家公務員より地方公務員の削減が必要。
道州制を断行して、地方公務員と地方議会の議員数を大幅に削減すべき。
交通や通信が発達した現代において、明治の廃藩置県で成立した制度を
いつまでも続ける必要性はまったくない。
30 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:25:34 ID:kKY7taIg0
>>17 数字のマジック
団塊が退職すれば総人件費は自然と減る
第一民主党に改革派不可能
仕事してない寝てるだけでこれだけあればな楽だな しかも手当ても山盛りで奥さんも大抵公務員
年金や休みとかウハウハ バブル時代でも無い厚待遇だな
うわっ低っ!俺の半分。カワイソス(・ω・`)…人数減らして給料増やしてやれよ
33 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:25:58 ID:Cj9vM3im0
> 配偶者と子供が2人いる40歳の係長の場合、年収は583万5000円で、
> 前年より7000円減る計算だ。
うわ。公務員を叩いてる人ってこれより低収入なのかwww
hagedou
34 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:26:30 ID:4QFlC4mv0
民間の過去の引き下げに全く追いついていない。
35 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:26:31 ID:xsoEgKZz0
両方減らせ。
36 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:26:58 ID:iueevnTo0
出張手当や残業手当の誤差の範囲内だからぜんぜんだいじょうぶ
毎年定期昇給あるしー
有給使い放題だし
民間のカスどもとは違うんだよwwwwwwwwwwwwww
37 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:26:58 ID:IwQoN2gU0
人事院のHP見えないんだけど…
38 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:26:59 ID:GDplYVwxO
景気回復してんのにまた減額かよ
ふざけんなよ
39 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:27:19 ID:pC7sNohy0
40 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:27:31 ID:c/Qhd8vA0
糞して寝てるだけの地方公務員は過去にさかのぼって給与減額しろ。
41 :
ヘッドラインからきました:2005/08/15(月) 11:27:41 ID:/WqFgnEs0
お前らちゃんと働いていないだろうといって、人事院の給料を20%カットすればいい
後は自動的に公務員の給料が下がる
43 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:28:46 ID:Jt4WRTQW0
まずは福利厚生をカットしないと。
44 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:28:55 ID:/gIpZiG80
ということで、団塊世代特別税を希望する
45 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:28:56 ID:a9qplas0O
>>21 テラワロス
バカは税金貢いでろwwwwwwwwww
まあ、2ちゃんで公務員叩くしか出来ないような低脳君には
その程度の収入がちょうどいいなwwwww
46 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:30:09 ID:hixxFkyQ0
>>36−
>>45 全然煽りになってないから(苦笑
まあ荒らして楽しんでるだけの偽公務員だろうけど。
47 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:30:16 ID:9aXHD4MjO
思ったより年収低いな
48 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:30:17 ID:0CvXefjG0
>>1-17 じゃ、市に増すか。俺1人染んだら年収300万円が1人減るからな。
そのかわり、
>>8は殺人罪になるけどそれでもいいというのなら・・・。
知り合いに
>>9と同じコトを言われてるよ。
そんなので家族養えるのか?って笑われてるよ。
それはさておき
>>1-17が怒るのは当然だよな。
俺たちどうせクズなんだから。あんたらのように頭よくないもん。
49 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:31:37 ID:UFa7bWMTO
580万相当の仕事か? 240万でも多すぎるがな。
50 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:31:46 ID:x3X1XOqy0
>>37 中国共産帝国のサイバー攻撃じゃないか?
今日やるって宣戦布告されてたし。
51 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:32:08 ID:GDplYVwxO
だってNHKとか銀行とかさ、軽く1000万超だよ
不正もしてない純真無垢な一公務員の給料減らすのって言語道断じゃない
52 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:32:17 ID:c/Qhd8vA0
危険でもなんでもない公務員はアルバイト程度の賃金でいいよ。
警察と兵隊と消防を増やせ。
53 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:32:59 ID:pWunRVhW0
俺国家公務員
もろ現場職・20代
年収200万いかねっす。
ちなみに今日は休みです。国家公務員にも土日に働いてるやつもいるんだよー!
年間税収40兆
年間公務員人件費40兆+その他経費35兆 毎年赤字35兆
55 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:34:39 ID:Yg5vrbnC0
民間企業は、3割5割と給料が減ったり、リストラがあったりするのに、
公務員はいまだに天国、
これで民主党が政権取ったら、これ以上に公務員優遇になるんだろうねー。
56 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:35:43 ID:3BVr4vib0
NHKの職員は最低でも1000万の年収。幹部の退職金1億円。
馬鹿らしくて受信料なんて払えない。
57 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:40:03 ID:kKY7taIg0
リストラの心配もない、赤字でもボーナスでる、女にモテル
公務員うらやまし〜〜〜〜
58 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:40:16 ID:lnGdEh5i0
>>19 その根拠は?やらせてみなきゃ分からないじゃん。
ってかおまえどんだけマゾなんだよ
こんだけ穀潰し(公務員)に金つぎ込んで借金膨らませて
それでもまだ自民に入れんの?
59 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:40:58 ID:tnRYmAII0
公務員は55歳くらいまで給料が上がる体質。
民間は40くらいがピークで50くらいから下がりはじめる。
(役員などの出世コースに入れなければ。普通ほとんどが入れないわけだが。)
40〜50の10年が一番の稼ぎところ。
だから、公務員も40才までは今のままでいいよ。
40以上をきびしく査定しろといいたい。
ねえ、若い公務員のみなさん。
60 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:41:08 ID:GDplYVwxO
>>55 そんな会社やめればいいじゃん
単に努力がたりない、先見性がないだけだよ
61 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:41:56 ID:bflZuJEh0
公務員の人数や給料よりも、社会保障に金がかかりすぎてるのが問題のような希ガス
毎年2兆円ずつ増えてんだっけ?
一般職の国家公務員様はサビ残で毎日午前様や無帰宅勤務でお疲れさまです。
62 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:42:28 ID:2zWywtBW0
たった4000円でぜんぜん改革になってません
やっぱりCちゃん応援するよ(´・ω・`)
63 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:42:29 ID:hixxFkyQ0
64 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:43:34 ID:iCpTWXwo0
まだまだ下げ足りないよ
小泉がんばれ
>>51 国や地方自治体に莫大な借金がなければ、その意見は正しいかもしれない。
66 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:46:11 ID:tnRYmAII0
>>63 普通の民間人ですが。
公務員でも最近の若い人は、結構一生懸命やってるなあ!と
感じることもあったので、書いてみました。
40以上は、もうすでに既得権から精神的に抜け出せない状態。
だからそこをバッサリやるしかない。
>>65 莫大な借金が出来たのは
税収が落ちたからだ。
もっと働いて税金納めて。
68 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:47:12 ID:uiRaQSbc0
>>51 純粋無垢なオトナなんかこの世にいません
公僕として身をただすと言いつつ
たった4000円とはw
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:47:51 ID:S+jp7FvE0
自衛隊が仕事の割りにカネ食い虫だからなあ。特に陸上。
70 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:47:54 ID:zbRdHKLE0
つか中国のサイバー攻撃人事院まで及んでる?
さっきから全くHP開けんのだわ
71 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:47:57 ID:c/Qhd8vA0
昼寝して税金から金もらってる地方公務員はドロボウ。
早く心から謝罪して金返せよ。
>>51 りそなは、そうとう給料下がったみたいよ。
NHKも、もうすぐ下がると思うね。
73 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:50:01 ID:uDi23LXR0
ふざけるなよ・・・ 4000円って1万円でも足りないぐらいなのに
ホント官に甘いニッポン天国
74 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:50:10 ID:tnRYmAII0
>>67 莫大な借金ができたのは、世の中のお金を回すしくみを、
官僚がコントロールしようとしたからなんだよ。
郵政民営化で問われているのは、330兆のお金を民間で効率的に
運用するか、それとも官僚の手によってまた赤字国債を買い支えるか
それを問われているんだよ。
75 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:51:52 ID:zky9n5Hb0
よーし パパこれから
共産党応援しちゃうぞ〜 (`・ω・´)
76 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:52:02 ID:exoRVsVj0
毎年40兆の赤字がでてるんだから民間に合わせるだけじゃ不十分。
40歳妻子有り係長で年収300万が妥当だろ。
当然だ!削った分は必ず民に分配しろや。
78 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:52:38 ID:9W0BIiXp0
言っておくけど40歳で係長ってノンキャリだから。
キャリア組は30台前半で課長になってるからキャリア組みの給料はもっと上だぞ
79 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:52:41 ID:hixxFkyQ0
>69
この前TVで防衛大生の日常生活放送してたけど、な〜んか頼りない奴多いな。
防大生として襟を正そうとする努力は認めるが、こんな奴が実戦で役に立つのか?ってのもいた。
試験は国立一期校レベルらしいが、入学に際してはある程度以上の体力試験も課すべきだと思う。
80 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:53:17 ID:DtcrWdgY0
>>72 りそな今年から少し戻るんじゃない
ボーナスもでるようになったし
知り合いの公務員
40歳、年収750万。
ただし、夫婦共働きの為、一家の年収1500万。
完全週休2日制、残業なし。
定年時には、2人合わせて退職金6000万、年金月50万の予定。
これって高い?
82 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:54:46 ID:tnRYmAII0
20代とかの公務員は、もう自分たちが今の40以上の人のように
おいしい既得権を得られると思ってないんじゃないの?
どんな感じですか? 20代の公務員さん。
それとも、公務員バンザイと思ってるのかな、まだ。
83 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:55:27 ID:zky9n5Hb0
>>74 今までお口あけてお上が何かしてしてくれるまで待ってます
て感じだったからな。
国民が選択する時ですな。
小さな政府の先には殺伐とした弱肉強食の社会が待ってることを覚悟して。
85 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:56:28 ID:EBt8rS/m0
「2割」減らしてもいいわ。
日本の公僕は「のうなし」だし
いや「3割」減らせ。
それで民間と、とんとん。
だいたいトータルで比較してネーのは卑怯だろ。
日本の公僕つかえね
86 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:56:39 ID:2ErpH3mo0
公務員を見たら泥棒と思え!
87 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:56:46 ID:Zxc1fL9Y0
------------------------------国民の声------------------------------
公務員みたいな楽な仕事(内心、安定してるからって思ってるその心も含めて)には
一般企業と同等もしくはそれ以下の給与で十分だ。
民間の戦士達は明日の倒産や自分の立場を考えて必死でがんばっている。
それに対して安定の中で危機感も無いまま優々とやっているのは許せない。
ボーナスも多い。自分達の利益ではなく国民の血税をボーナスとして
配給し、それを受け取るなんて甘い。甘すぎる。
ボーナス全カットでいいくらいだ。
優勢民営化の後は、公務員法も一気に改善頼むぞ小泉
88 :
ボクナカエモン:2005/08/15(月) 11:57:43 ID:bPh4bqH40
幹事って大変。すでに疲れちゃいました。
89 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:57:55 ID:tnRYmAII0
人事院の発表って、データ出し方が意図的で信用できない。
あえて、ノンキャリの40代係長を出してきて、「ああ!公務員も
そんなに高いわけではないのね」という民間人の納得を意図的に
誘っているような気が。
90 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:58:04 ID:c/Qhd8vA0
91 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:58:45 ID:RdJO9Dkd0
人事院GJ!!!!
倒産、リストラなしなんだらか、これくら
いしないと。痛みを分かち合わないと!
92 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:58:59 ID:ILNwUNNj0
93 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:59:00 ID:exoRVsVj0
毎年歳入と同額の赤字でてるんだから民間と同等で済むわけないだろ
事務次官クラスで年収400万、平均月収15万にまで減らせよ。
94 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:59:21 ID:mYAlQLRC0
万が一民主党が政権を取った日には、
労組のない公務員から血祭りになるのかよ・・・
95 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:59:23 ID:2ErpH3mo0
下げていないのと同じ!
小泉だめだこりゃ。
96 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:00:20 ID:c/Qhd8vA0
これからも毎年5%弱削減しよう。
97 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:00:27 ID:kKY7taIg0
2割、3割減らせと言うより
中小企業を含めた民間準拠を適用してくれ
98 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:00:43 ID:doRJQE7E0
>>91 中途ハンパな金額じゃないか
ぜんぜん赤字減らないぞ
99 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:01:41 ID:GDplYVwxO
>>81 今の状況じゃ、普通じゃない?
物も安く買えるし
うちの祖父は地方公務員で祖母は郵便局で働いていて夫婦で70万ぐらい貰ってるけど
それより再就職先のほうが問題
100 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:02:15 ID:GqUelSap0
5時に帰れてそんだけ給料もらってりゃすげーよ。
漏れなんか12時に過ぎに帰ってんだからこいつ等の約二倍の給料
もらわなけりゃおかしいわけだもんな。
101 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:02:50 ID:tnRYmAII0
>>85 俺もいつもそう思う。いつも自分に都合のいいデータだけで比較する。
希望としては、全民間労働者と全公務員の給料を比較して欲しい。
(もちろんパートやアルバイトも含めて。)
俺の今の感覚:全民間平均 年収300万(アルバイト、パート含む)
全公務員平均 年収600万(公務員待遇の者)
>>92 いや、手当てをうまく工夫すれば、いくらでも上げられるのが公務員だよ。
手当てなんて、いくらでも追加できるしね。
例えば、定年退職の1ヶ月前に、福祉の仕事を少しすれば、
退職金が300万はアップするしね。
103 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:03:59 ID:bflZuJEh0
公務員の給料なんてフリーター並みでいいよ。
まともな生活が出来ない状態に追い込めば数も自然と減るでしょうw
104 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:04:27 ID:Rq6MzWy20
ボーナスなんて最高で2か月分でいいだろ
廃止するのが最良だとは思うけど
105 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:04:30 ID:4g+lqn9OO
手当てが増えた
やったー
基本減らすと手当て増える仕組み
106 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:04:43 ID:1a4s4KBv0
規制に守られたマスゴミ・テレビ局の給料はいいのか?
40歳ならフジテレビ、朝日新聞の社員の給料は
2000万円くらいだぞ。
107 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:05:14 ID:uQetcEKL0
馬鹿じゃないか。下げるなよ!
天下国家の為に働いてる公務員のモラルが低下したら
それこそ国民にとって損失じゃないか!
108 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:05:14 ID:doRJQE7E0
よーし パパこれから
共産党応援しちゃうぞ〜 (`・ω・´)
>>82 20代の公務員は公務員バンザイなんて思ってないけど
かなり新規採用を押さえた中で採用されてるので
間違いなく勝ち組みになるかと。
110 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:05:56 ID:KddfZwvC0
岡田さん、早く2割削減してください
公務員の給料は、マスコミ、テレビ局を基準に算出されます。
と言うのは、冗談で、
一部一流企業(商社、金融、勝ち組メーカー)を基準としています。
これは本当。
112 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:06:59 ID:tnRYmAII0
郵政民営化により、既得権の恩恵を得るものがまた少なくなるとしたら
そこからまた加速度的に公務員に対する圧力は増える。
今の日本は、なんだかんだと既得権で生活している人は4割くらいいるからね。
公務員、建設、農業、医療・・・・。
113 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:08:10 ID:v7NyvCY70
こんなの手始めだろ。これからさらに削減されるぞ。若い公務員はこれからが修羅場だろ。
公務員体質のものはコスト意識が低い。
世界最高水準のインフラコストを下げろ。
電気代が高すぎる。ガス代が高すぎる。水道料も高すぎる。
東京の外食産業は全て500円以下に抑えるようにしろ。
115 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:09:23 ID:ILNwUNNj0
>>102 いくら手当てを追加しようが無理だと思うけど。
計算したら夫婦ともに都内か大阪で課長補佐級になってないとその年収には達しない。
残業がないんだからキャリアでもないんだろうし。
本当にその夫婦がいるのかが疑問なんだが。
おっさん連中の給与を減らせ。
とくに50代以上。退職金ゼロでもいいぐらいだ。
by 若手公務員
118 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:10:41 ID:fbdQ/8wM0
苦労して、やっと試験を通って採用されたらこれではたまらない。
20代の職員の感覚では、一部一流企業を基準にしても、
なんにもおかしくはないと思うのですが。
許されないんでしょうけど。
119 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:10:49 ID:TJmfngOH0
地方公務員の給料や手当てが高すぎるんだよ。
@40歳 京都大学助教授
A38歳 京都市交通局バス運転手
どっちが年収1000万円かわかるよな。@は800万ちょっと。
教授でも学部長など役職につかないと1千万いかない。
もっとも、京大の助教授なんてたいして社会に貢献してないけど、
バスはうごかないと困る、という言い方もあるのだろうけどな。
韓国人にソウル大学の助教授とバスの運転手とどっちが裕福かと聞いたら、
さすがに怒ったよ。
もっとも、東大や京大は完全に独法化できたら、
私学以上の学費を取って、私学以上の給与をあてがうこともできるだろうな。
>>115 神奈川県の教師だよ。
教師の手当てって、2重、3重にあるんだよね。これが。
例えば、一度、障害者学級を担当すると、後々、手当てが付くしね。
121 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:11:18 ID:8wJbLUKe0
イギリスの公務員みたいに年収300万円台までさげればいいんじゃねぇ?
122 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:11:40 ID:doRJQE7E0
おまいらダマされるな! 郵政だけで公務員は保護のままだ!!
123 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:12:11 ID:hixxFkyQ0
この程度の削減で済むと思ってる小役人はおめでたすぎ。
小泉がこんなヌルポな改革で辞めるわけないじゃん。
>>120 教師と一般行政職を一緒にするなよ。
教師は公安職なんかと同じで、行政職とは給与体系が違う。
>>123 小泉さんもう辞めるだろ。
やりたいのは郵政民営化だけだから。
やるのは安倍さん
126 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:13:30 ID:c/Qhd8vA0
公務員の税金を高くしろ。
127 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:13:35 ID:ILNwUNNj0
>>120 あ、教師か。
それなら納得。
行政職の例かと思ったよ。
でもなんでここで国家と関係のない地方公務員の例を出すの? しかも教育職の。
128 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:13:45 ID:bflZuJEh0
公務員もリストラして極度に減らして、足りないのは全てパートや派遣で補えばいいね
129 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:14:22 ID:2ErpH3mo0
国債発行残高もうすぐ800兆円。
日本脱出しよう。
130 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:15:06 ID:BsF5/yyp0
500人未満の給与も調べたが、、、
別に公務員より格段に安いわけではないよ
ただ、地方では高くなっているかもしれないけどね
131 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:15:28 ID:swjOdyMb0
役人天国にしたのは自民党です。お忘れなく。
132 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:15:32 ID:FEDbl8Nt0
基本給を下げた分手当てを増やしたら意味ないわな。
商社を全て潰せ、卸売業者も全て潰せ
日本は中間業者が多すぎる。ものを右から左に流すだけで利益取ってる
馬鹿どもは皆死ね。
国民皆保険もなくせ。馬鹿な喫煙者や自己管理のできないでぶどもの医療費を
なぜ俺が払わなくてはならん。自衛隊も全ていらない。
年金制度も今即刻つぶせ。治安以外は全て自己で管理させるようにしろ。
134 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:15:57 ID:kKY7taIg0
民営化できる物は徹底的に民営化して
スリムな政府を目指すべき
バス運転手に1000万とか考えられん
>>111 係数は0.5ですか(ゲラ
実際は成果給も発達させないまま、人勧は母数的に下が支配的になる平均値しか見て
ないから、ちゃんと仕事をしてる層ほど民間より安くなる仕組みですね。
就職氷河期に卒業して30過ぎても年収400万ちょっとのソフトウエア社員(派遣形態が
主な請負)が、1000万超のバブル組み上場メーカープロパー(鼻くそほじって寝てるだけ)
の尻拭い、身代わり的な仕事に苦しんでるのや、みなし公務員の研究職、人勧連動する
だけで年金は厚生年金、生保は政府管掌、バブル組みの上場メーカー研究職(以下同)
の半分しか貰ってないが公益的な成果を挙げている…ってケースを身近に見てるけど。
どっちが悲惨かワカランが、得してるのは仕事を右から左に丸投げしてる大企業なのは
分かる。それこそ生産的な事は給料分はしてないでしょ。ゼネコンの構造もそうだし、文系
の行き先(銀行商社)はもっと激しいんだよね。
そういうのに代わりに仕事させられて不満が鬱積している層のやつあたり先が、昨今の
公務員って構図かと。まあ本当にアレなところの悪口言ってバレたら仕事が貰えなくなる
から出来ないんだろうけど。
136 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:17:09 ID:doRJQE7E0
さらにこの国ダメぽだな
137 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:17:10 ID:BsF5/yyp0
付け足しだけど
2年ぶりに減ということは、2年後また上がるというわけだ
理由は、今年は景気が回復してきて、民間給料は上昇したからね
影響は、+も−も2年後ってのが公務員給与の仕組みなんですわ
138 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:17:40 ID:v7NyvCY70
郵政が手始めでどんどん国家公務員削減が進むね。だって政治家はそういわないと選挙で勝てないからねw
あの民主党ですら言い出している。若い公務員は団塊の世代の退職金の負担も負わされるぞ。
139 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:17:56 ID:iKxOhFIo0
なんで
>>17に過剰反応してる奴が多いんかなw
あははははっはw
140 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:18:09 ID:fDfGbhAm0
道、人件費15−20%削減・07年度までに総額1000億円
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050802c3c0200u02.html 道は2005年度で約6100億円にのぼる人件費を07年度までに15―20%削減する方向で
検討に入った。職員の給与カット率は都道府県で最大になるとみられ、実施されれば
金額で合計1000億円前後になる。道は07年度までに約1800億円の収支不足に陥る見通しで、
人件費の大幅削減が不可欠と判断した。道内最大の事業体である道の賃金カットは
景気にも影響を与えそうだ。
道の職員は約8万人で、一般行政を担う知事部局が約2万人、道警が約1万人、教員が
約5万人。人件費は一般財源ベースで6130億円。道はすでに全職員を対象に基本給を1.7%
削減しているが、これを大幅に拡大する。8月中に06、07年度のそれぞれの削減率を固め、
年内に職種ごとの基本給やボーナス、手当類のカット、初任給引き下げなどの具体案を決める。
給与の少ない若手職員と管理職では基本給の削減率に差を設ける。財政再建のメドがつくまで、
08年度以降も当面はこうした削減を継続する見通しだ。
141 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:18:18 ID:4plzlW030
郵政民営化しても郵便局はお金を儲けているから財政再建と関係ないんじゃないの?
142 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:18:37 ID:FEDbl8Nt0
どうせまた選挙の前だけだよ。
自民の発言はもう信用できん。
先の国政選挙の時に年金問題みたいに、選挙が終わったら手の平を返すに決まってる。
143 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:18:39 ID:c/Qhd8vA0
給料そのままでいいから、24時間営業にしろ。
ただし、人は増やすなよ。
今NHKのニュースでやってたが、一律約5%下げて、地域の実情に合わせて
3〜18%の手当てをつけるって言ってたぞ。
下がらないというかむしろ上がる。
地域手当てって、勤務地で計算されるから、例えば奈良から大阪に通ってる人は
ボロ儲けで、大阪から奈良に通ってる人は手当てゼロとか、これはこれでおかしいんだよね。
145 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:18:54 ID:kKY7taIg0
一律に下げる必要は無い
国家1種は現状維持で良いと思う
146 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:19:24 ID:hixxFkyQ0
>>139 改革に怯えてる小役人連中だろ。
放っとけ。
>1
もっと下げろ
148 :
ノラ親爺:2005/08/15(月) 12:19:59 ID:+QARv6Jd0
たしか現在の税収は40兆で、歳費80兆の内訳は公務員給与で40兆!
せめて「男女共同参画」の9兆を国防費に!
まず公務員を一律300マンにする。
そうすれば次は中小が賃金カットしやすいようになる。
その次は規制に守られたマスコミ、インフラ産業だ。
公務員の給料さえ下げられれば、他の職種の賃金も攻撃できるようになるのだ。
2,3%の労働者を除いて、他は全て300万で十分だ。生活コストが下がれば余裕で暮らしていける。
150 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:21:20 ID:v7NyvCY70
国家財政も悲惨な状態だしサラリーマン増税の話が出ているから当然国家公務員の給料削減を求める声が多くなる。
そうなればマスコミも取り上げるからさらに削減が進むw
151 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:21:21 ID:P1lBaEH50
>>142 いまごろ判ったのかよ?去年成人した香具師でつか?
出来レース人事院の廃止と、人事院がやってる仕事(公務員の給与査定)の
競争入札による、民間企業への業務委託をきぼんぬ!
152 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:22:56 ID:doRJQE7E0
純ちゃん 郵政だけ成立させてヤリ逃げだなこりゃwww
公務員の賃金、大企業の賃金にあわせているから
仕事の内容の割に高く見えるんだよな。
地方公務員の大半がやってる仕事、バイトでもできるようなレベルなのに。
154 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:24:15 ID:eA5eDRs70
こいつらの言う「民間」って大企業でしょ。
日本の大半が中小企業なのに、大企業とあわせてどうすんのよ。。。
しかもこれらの企業って、世界でも有数の会社じゃん。
寄生虫の給料を、これに合わせるなよ。
155 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:24:23 ID:4plzlW030
公務員は最低賃金法の最低賃金でいいんじゃないか?
最低限度の生活が出来る基準が最低賃金なんだろ?
自分達が決めたんだし。
>>144 俺も見てた。あほくさくなった。
公務員給与を半額にするまではぜってえ働かねえぞ。
157 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:24:52 ID:c/Qhd8vA0
>>149 当面は地方公務員は一律300万で十分だな。
それでも高いくらいだが、先ずはそれくらいからはじめよう。
158 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:25:05 ID:9nhU2jn40
3割削減するといったらオカラについていく
159 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:25:11 ID:v7NyvCY70
もうパイも少なくなってるから国家一種だけは逃げ切りを考えてるな。
国家2.3種の連中を生贄にして終わりだろ。キャリアは政治家もいなければ困るけど2.3種は削減しても大丈夫だからw
160 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:27:08 ID:dTAnM7IBO
地方公務員の仕事がバイトでもできるんなら、中小企業の仕事なんか猿でもできるわな
公務員は法律を理解できんといかんし、政策を立案せにゃなんわけだが
単に物売ってお金の計算をしてるだけの中小企業よりははるかに難しいことやってる
161 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:27:13 ID:P1lBaEH50
>>148 しかも、国家予算80兆円のうち、40兆円が国債という借金。つまり、納付した
税金がそっくりそのまま公務員給与として消えて、実際の国の運営費は国債で
まかなわれている。その国債の一部は国債の償還という利払いに消えるローン
レンジャーによる借り換え。もうだめぽ。
162 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:27:43 ID:doRJQE7E0
あーあ やっぱり赤字放置は続くみたいね
163 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:28:08 ID:c/Qhd8vA0
公務員の給与をなかなか下げられない理由は何なんだ?
選挙?公務員自身が決めてるから?
国民が公務員の給料は最低限でいいと言ってるんだからそうすればいいのに。
何なら国民投票だ。
書類整理・窓口業務なんてアルバイトで十分だ。
164 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:28:34 ID:hixxFkyQ0
>>152 郵政民営化すらできないんじゃ本丸(真の公務員改革)なんて絶対に無理。
やり逃げも何もとにかく最低郵政だけは成立させる必要がある。
解散してるのに矢継ぎ早に「農協改革」にも着手してる小泉にやり逃げは失礼だろ。
こんだけタブー視されてた分野に手をつけた歴代総理はいないぞ。
165 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:29:43 ID:4plzlW030
>>160 今日の釣りは雷雨に気をつけなきゃダメだぞ。
166 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:30:40 ID:FKDMqYM40
民間なら赤字収支の会社の社員が国民の平均的給料を受け取る事なんて考えられない。
それがまかり通るから、財政赤字も他人事にしか感じられなくて無駄使いしまくるんだろうな。
167 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:30:41 ID:v7NyvCY70
国家公務員が削減されれば地方公務員の削減はさらに進むね。地方自治体はどこも火の車だから地方交付税削減であいつらは終わりだよ。
地方の住民も地方公務員の人件費を自分達で支えることになり大幅な負担増になれば必死になるw
みんな平等にという感覚がだめなんだ。公務員と平行して
社会保障も徹底的に削れ。ニートなんかには税金は1円たりとも使うなよ。
生活保護も全て打ち切れ。欧米のように医療費を高くして日頃から自分の健康に
気を遣うようにしろ。俺の税金を治安以外の一歳に使うな。
公務員、ニート、生活保護者、老人、フリーター。。。こいつらのために一切使うな。
国民を甘やかすな。暴動が起きたら警察を使って、徹底的に鎮圧させろ。
169 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:31:24 ID:nB3kyL4A0
こうやって 国の借金押し付け計画が進んでいくわけね 自殺者ふえるね
170 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:31:31 ID:P1lBaEH50
現役の自民党政治家や、小泉が担ぎ出している「刺客」の多くが、キャリア官僚
出身者である。連中が責任を取って自害するようなタマならともかく、自民党に
よる公務員改革は100%不可能。改革は選挙民を釣るエサ。
171 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:32:30 ID:ocrRoQvB0
甘えてるのは公僕のほうだ
172 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:32:56 ID:4plzlW030
>>170 しかも議員は2世が多いし。
雰囲気に騙される人が多いからまた自民が勝つよ。
173 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:33:00 ID:eA5eDRs70
>>161 その国債を郵貯の財源で買ってるんだよね。
もうダメ・・・
174 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:33:06 ID:BsF5/yyp0
税源移譲で、所得税が下がって、住民税が上がる
でもって、+−ゼロってことですかね
175 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:33:18 ID:Km33sMl30
国家公務員の人件費は厚労省以外は現状で許容範囲
怒り爆発なのは痴呆自治体の天下り用外郭団体
やりやすいところだけやってお茶濁してんじゃねぇよ
176 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:33:39 ID:dTAnM7IBO
>165
冗談抜きで、中小企業のリーマンがどれほど高度な仕事をしているのか知りたいので、教えれ
>>173 まあ民間の銀行も一般市民もいっぱい買ってるんだけどな。
178 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:33:48 ID:c/Qhd8vA0
公務員は早く自殺して、税金から盗んで蓄えた遺産を国民に返還した方がいい。
179 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:34:05 ID:fDfGbhAm0
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよな。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ妥協の就活で
やっと就職したボンクラだろ。
言っておくけど この不況は昨日今日始まった訳ではないからな。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや
満員電車に揺られてな!
俺たちは努力してやっとの事で公務員試験合格・官庁訪問・内々定・本採用を勝ち取った勝者なの
先の全く見えない就職浪人の不安と戦いながらな。
文句言われる筋合いは毛頭無いんだよ。
公務員試験を受けようともせず、自らすすんで不安定な民間いったくせに文句言うなよ。低脳庶民が。
今の日本は公務員より庶民の頭がおかしすぎる。文句言うくせに何もしない。悪いのはつねに一般人。
↑こう思っている公務員って実際多いからな。
180 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:34:35 ID:JUUhsl8a0
民社党は公務員の強い味方です。
改革に反対し、公務員の雇用を守ります。
改革は潰します。
181 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:34:46 ID:IcxJHQNa0
給料を半分にするか、人員を半分にするかしてくれ
182 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:35:03 ID:v7NyvCY70
>>170 それはキャリア官僚だけ助かるためにみんな必死なんだろ。国家2.3種は誰もいないしこいつらは民主党の官公労。
だから必要な削減を全部国家2,3種に押し付ける用意だろ。
>>179 TVタックルに出てた鳥取県庁の職員を思い出した。
「民間とは資質が違う」だっけ?
184 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:36:06 ID:4plzlW030
>>176 少なくとも市役所の人よりは働いていると思うよ。
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`〉 /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 郵政民営化で公務員は減ります
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | 自民に入れてね、うふ!
,.|\、 ' /|、 \__________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
186 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:36:27 ID:c/Qhd8vA0
>>182 まあ、キャリアはそれなりに役に立ってるからな。
全く役に立たずに鼻クソほじくって昼寝してる2,3種は要らんし。
ここのニートどもさっさと働け。まさかお前ら親と金がなくなったら
今度は俺らの税金に規制するつもじゃないだろうなぁ。
188 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:38:07 ID:jX/zRC04O
国家公務員はどうでもいいから地方公務員を下げようよ
189 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:38:18 ID:iJlLjlAd0
あくびしながらのん気な公務員はいらないと思う
190 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:40:03 ID:c/Qhd8vA0
地方公務員は、全員兵隊にすればいいね。
窓口とか観光案内とかはアルバイトでいいし。
正直一律は勘弁して欲しい。
手当で稼いでる奴らは痛くもかゆくも無いんだろうがな・・・。
192 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:41:20 ID:4ZNYEQ6j0
減額分は、闇積立で退職金に上積みとか?
193 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:41:35 ID:UP7v83iP0
そんなに公務員が羨ましいなら
公務員になればよかったのにwwww
俺は勝ち組だフロアで俺だけ仕事ないwwwwつらい
194 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:42:15 ID:4plzlW030
>>190 最低でも1年は海外協力隊として働く事を本採用の要件にすればいい。
霞ヶ関の不夜城ぶりを見る限りは、国家はいいと思うんだけどな。
んなことより、地方のがよっぽど癌だ。
>>143 馬鹿だなあ。
そんな事をしたら、外部委託が増えるだけだよ。
結局、現在の公務員の給料も仕事の量も変わらず。
外部委託の分だけ、税金を使って、みんなの税金が増えるだけだよ。
世の中がどう変わろうが、公務員の給料と仕事量は変化せず。
それが公務員クオリティ。
197 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:43:13 ID:v7NyvCY70
>>186 今回の政治への参加は政治家に借りを作るためだと思うよ。そして必要な削減は国家2.3種にうまく押し付ける。例えば国家公務員の地方出先機関の削減で末端公務員を削減するとか考えているんじゃないの?
198 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:43:55 ID:dTAnM7IBO
>184
感覚でものをいうなよ
中小企業がどれほど高度な仕事やってるのか具体的に教えてくれや
199 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:44:15 ID:BrhqThZP0
公務員最高!!
200 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:44:39 ID:c/Qhd8vA0
>>196 じゃあ、やっぱり公務員は兵隊にするしかないな。
201 :
:2005/08/15(月) 12:44:54 ID:P6mM8YPH0
専門的なものを除いて
たいていの職はふつうの人なら誰でもできるでしょ。
公務員の職に限らず…
202 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:45:29 ID:hixxFkyQ0
>>196 と今まで通り楽したくてしょうがない公務員が必死に自己弁護しております。
203 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:46:21 ID:MkwlhkLp0
>>1 たったの240億円減額?
2兆4千億なら少しは解かるが。
204 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:46:27 ID:iZbxZpho0
まあ期待していた漏れがバカだけど
今更ながらやる気ゼロだな
205 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:47:44 ID:4plzlW030
>>198 お前なぁ、会社の経営がどれほど大変か分かってないだろ?
単に知識だけじゃないんだよ。
そんなに知りたけりゃ自分で調べろや。
まさか法律をちょっとかじったぐらいで高度なんて思ってないだろうな?
>>198 普通にビルの設計とかしてるだろ
特許とかも書くし
友達で大企業と公務員で迷ってたやつ何人かいるけど
ほとんど民間企業にいきそうな感じ。
今の流れだと当然か。
あと、最近は役所の人も良く働いているよ。
市民の見ている前と、不必要に無駄な動作を何度も繰り返していてね。
この前、役所の中に仕事で入って行ったんだけど、
奥の会議室で、勤務時間中に囲碁をしていた50代の年配者達は
なんだったんだろうね。
それもカーテンを閉めていたよ。
若いやつがカーテンを開けようとしたら、
「市民から見えるだろう、馬鹿が。」とその若いやつが怒られていた。
友人が国家公務員と結婚して、先日第二子を出産したばかりで
幸せ真っ只中。
年収だってそれなりに多いほうだし、何かにつけジェラシー感じてる。
だから、何か一つマイナス点でもなけりゃね。
ま、微々たるものだけどさ。
210 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:48:12 ID:dTAnM7IBO
>201
それなら、様々な法令の知識と理解を要する公務員の方が難しいことやってるじゃん
中小企業は公務員をバカにできないじゃん(w
211 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:48:38 ID:P1lBaEH50
まぁ、あと数年のうちに経済破綻して、円を刷りまくって意図的に超インフレ
状態を起こすようなことでもしない限り、公務員への給与は支払えなくなる。
崩壊直後のロシアだな。
212 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:49:28 ID:v7NyvCY70
どっちにしても人件費総額の削減はしなければ国民も増税には納得しない。
だからどこに削減を押し付けるかの話だろ。そうなれば出先の2.3種を削減していくだろ。
まあ時代の流れだからしょうがないw
213 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:49:29 ID:hixxFkyQ0
>>204 小泉自民に勝たせてとりあえず郵政民営化させるのが優先事項。
この先後任の首相含めて3年くらいで目立った改革できなかったら自民切り捨ててもいいわけだし。
とりあえず小泉さんはかなり覚悟決めてるから任せてOKでしょ。
214 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:49:41 ID:jDBarmm00
団塊の世代だけ優遇してヤリ逃げだな こりゃ
>>210 ぶっちゃけ中小企業勤務は公務員の仕事をバカにはできないと思う。
でも公務員の年収に文句いう資格はあると思う。
税金から出てるわけだし。
216 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:50:57 ID:+cYSGjGS0
>>213 特別国会で郵政法案再提出するとか言ってるけど
まず勝たないとね
217 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:51:37 ID:dTAnM7IBO
>205
会社を経営してるのは社長はじめ役員であって、決してリーマンではない
リーマンは事務の一部を請け負ってるだけ
リーマンに経営の何がわかるんだよ
218 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:53:39 ID:ezthzROg0
基本給とかじゃなく年収600万以上の分は全部カットしろって
薄給な若い奴等の給料は下げなくていいよ
色々な手当てはみんな潰して特別な職じゃない限り600万以上払うな
219 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:53:42 ID:4plzlW030
>>217 ああリーマンの事か。
じゃあ同じ程度だ。
但し給料は大違いだし、それが税金で支出されている事が問題だ。
>>211 そう。その通り。
超インフレが発生し、ほとんどの国民が給料で生活できないほどになっても、
公務員への給料は、円をすりまくって配布するから、公務員は困らない。
2005年
一般国民の平均給料 500万
公務員の平均給料 700万
2010年
一般国民の平均給料 400万
公務員の平均給料 1200万
経済波状後
ガソリン1リットル 1000円の時代
一般国民の平均給料 100万
公務員の平均給料 7000万
221 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:54:21 ID:v7NyvCY70
まあ公務員を辞めたらほとんどが使い物にならないからな。民間に再就職も難しいだろwあっそうだキャリアは別ね。
222 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:54:22 ID:hixxFkyQ0
>ぶっちゃけ中小企業勤務は公務員の仕事をバカにはできないと思う。
会社の規模でやってる仕事の優劣つけるのもどうかと思うが?
町の工場でも世界でトップレベルの技術力で工業製品製造してるところもあるんだし。
>リーマンに経営の何がわかるんだよ
公務員に経営の何がわかるの?w
223 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:57:25 ID:P1lBaEH50
優性民営化には賛成だが、小泉案では、盗人に追い銭で、間違いなく今より
ひどい状況になる。その証拠に優性利権の本丸である総務省の官僚は強行
反対していないだろ。
国が100%株を持っている民間企業がどこの国にある?
国が100%株を持っているということは、民営化された郵便局の経営責任は株主
である国すなわち国民が負わさせるということ。
だが、名目上は民間企業となった郵便局の経営に、国も国民も口出しはできない
から、やりたい放題。なにせ、民営化法案で、2兆円の債務保証を取り付けて
いるからな。公務員にカネを渡して、つり銭が返ってくると思うか?
小泉は、『国民によって支持された政策の結果だ』とシラをきって逃げるだろう。
224 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:57:42 ID:+cYSGjGS0
>>221 団塊公務員の大量退職金でさらに
財政不安定になるのに
少しぐらい給料下がっても問題ないだろ
179 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/15(月) 12:34:05 ID:fDfGbhAm0
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよな。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ妥協の就活で
やっと就職したボンクラだろ。
言っておくけど この不況は昨日今日始まった訳ではないからな。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや
満員電車に揺られてな!
俺たちは努力してやっとの事で公務員試験合格・官庁訪問・内々定・本採用を勝ち取った勝者なの
先の全く見えない就職浪人の不安と戦いながらな。
文句言われる筋合いは毛頭無いんだよ。
公務員試験を受けようともせず、自らすすんで不安定な民間いったくせに文句言うなよ。低脳庶民が。
今の日本は公務員より庶民の頭がおかしすぎる。文句言うくせに何もしない。悪いのはつねに一般人。
↑こう思っている公務員って実際多いからな。
>>223 NTTみたいに政府の持ち分を徐々に減らしていくんだろう。
アンチ小泉は本当言い分がどこかおかしいな。
227 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:59:55 ID:dTAnM7IBO
>222
地方公務員よりも国のキャリア官僚の方が優秀であるように、
中小企業のリーマンよりも大企業のビジネスマンの方が優秀
経営についていえば、リーマンはただの小作人だが、公務員は企業に対する指導監督補助育成をやってて、会社の枠を超えた商業全般について仕事してる
リーマンだめじゃん(w
今の40代、50代は、民間全部落ちたから、
公務員になったやつが多いけどね。
229 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:00:21 ID:BsF5/yyp0
>>224 団塊の世代だけをターゲットにするならわかる
むしろ、40前後が一番あほくさいわけ
同年代はおらんわ、ポストは段階に独占されてるわ、介護保険は10%払うわ
だわ
民間と違って、一日16000円の福利厚生の保育手当も無いぞ
230 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:00:34 ID:v7NyvCY70
>>224 団塊の世代の退職金が止めになるかもね。このお金を出すために今の公務員の給料を大幅に削減もありえる。
231 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:00:42 ID:LtaDg/ZQ0
>>198 中小は人間居ないから1人で事務から対外折衝から事務所の掃除までやらないといけねーの。
電球切れたら変えなきゃならないしな。
当然、法務関連ももある程度解ってないとつとまらない。
転職板でも覗いてみろよ。
中小の社員は何でもこなせるタイプの優秀な人間じゃないと勤まらない。
大企業や役所みたいに1つの課で5人も6人もいて、専門バカやっていけるような所とは違うんだよ。
>>221 それはないと思うな。
某地方自治体では内定者40人の95%が偏差値60以上の大学だし
試験は、プレゼンや集団討論を繰り返して人物重視でもある。
めちゃくちゃエリート集団だよ。
233 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:01:59 ID:fDfGbhAm0
234 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:02:23 ID:UPe5Diau0
j
235 :
休憩中の国家公務員:2005/08/15(月) 13:03:07 ID:pkWnRJJk0
まあ、いいや。 これくらいなら・・・
2LDK 駐車場付きで家賃6,000円で住んでるし・・・オンボロ官舎だけど・・・
236 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:03:27 ID:LtaDg/ZQ0
>>227 扱ってる事業の予算規模が違うだけで必ずしも大企業の人間が優秀とは限らんぞ。
237 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:03:33 ID:echmVL1J0
31 名前:名無しさん@6周年 :2005/08/15(月) 11:55:30 ID:EzGRVy5j0
公務員の人ってさぁ、全国民が人生で一度は公務員を志し、
その中から選ばれたのが俺らだ、みたいな言い方する人が多いよね。
238 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:03:38 ID:ADkzWrBO0
人事院はもっと早く社会情勢と財政状態を読み取って勧告しろバカ
239 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:05:10 ID:v7NyvCY70
>>232 それは入るまでで3年もしたらもう腐ってる。そういう条件の新卒は腐るほどいるからそいつらを採るよ。
240 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:05:31 ID:jBh3UrpV0
いくら文句いっても聞く耳もたない人事院イラネ
>>229 40前後なんて、誰も公務員に関心がないぬるま湯時代にひっそりと就職した連中じゃないか。
民間優良企業がいくらでもある時代に見向きもしないで安々と公務員になってるんだから、
そのぐらいの不利益は享受するべきだろ。本当に悲惨なのは30前後より下の世代。
242 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:07:55 ID:hixxFkyQ0
>中小企業のリーマンよりも大企業のビジネスマンの方が優秀
ソースも出せないのに、何を根拠にそういう主張振りまわしてるわけ?
>>231 そそ。概して中小の方が1人の社員に求められるものが多いよね。
大企業=優秀なんてマスコミが流してる幻想にすぎないよ。
そんなもの個人のスキルや資質による。
>>232 甘いねぇ。なら今でも元公務員の奴が実際に転職できない奴が多いのは何故かな?
ペーパーエリートが商売の世界でも優秀とは限らんのよ。
243 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:08:29 ID:nL+FN/610
>>231 中小は仕入から営業、納品まで全てこなさないとならないから当然サビ残も土曜出社もある
でも給料は雀の涙くらいしか出ない
公務員も中小を基準にして欲しい!
>>239 今は民間から公務員に流れてくる人も多いし
そこまで腐ってないよ。若い人は。
245 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:09:04 ID:P1lBaEH50
>>220 おまえバカ公務員か?円を刷りまくれば円の対外価値が大幅に下がる。当然、
食料品や原材料など対外依存している国内の物価は急上昇してインフレになる。
つまり、円を刷りまくれば、紙切れ同然になる。結果的に、日本の貨幣経済は
完全に破綻し、闇市などでの物々交換が主流になる。しかし、そうでもしない
限り公務員の給与は支払えず、食料等で公務員給与を支払えるように法律を
改正するか、物資の横流しにでも手を染めない限り、公務員が手にするのは
紙切れの山だけ。
物々交換では課税もできないから、国の税収はさらに下がる。闇市では、束の
紙切れでは、食料品も手に入らない。公務員は路頭に迷い、紙クズを抱いて
死んでいくのさ。因果応報、ざまぁみろ。
え?円は既に刷りまくってるだろ?
貧乏人はデフレが起きてるのか。でも銀行はインフレしてるよなあ?
でも使い道がないのねん。
もう経済ぼろぼろw
247 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:10:08 ID:hixxFkyQ0
>>235 もうそういう自称による自演辞めろって。
つまんね〜よ。
248 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:10:44 ID:eu9C8r4a0
>>244 みんな年ととるとみんな考え方変わっちゃうからね
ちゃんと規制つくって守ってもらわないと
249 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:13:05 ID:hixxFkyQ0
>今は民間から公務員に流れてくる人も多いし
>そこまで腐ってないよ。若い人は。
あんた全然反論になってないってw
元公務員は使えない、民間じゃ取らないって言ってるの。
逆のパターンを引き合いにだしてどうする。w
あと、なんで民間から公務員になる奴がいると「若手は腐ってない」ってことになるわけ?
昔も民間から公務員に転職する奴はいくらでもいたんだが?
なんか頭のネジが緩んでんじゃないの?w
仕事中でも2chができ、週2回は経費で飲んで、年収550万の漏れははっきり言って満足している
251 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:13:17 ID:LtaDg/ZQ0
>>232 ダウト
地方自治体は高卒採用(大卒は年齢制限で受験資格無し)のウェイトが大きいので95%が大卒は有り得ない。
252 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:13:22 ID:pkWnRJJk0
景気が良い時は、「公務員って安月給で働いてバカだよなあ」と笑っておいて、、、
景気が悪くなると、、「公務員はケシカラン!」かよ?
文明国の国民とは思えん(笑) 所詮は農耕民族だなw
253 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:14:07 ID:YT99zueh0
今すぐ給与下げろや
ここ、中小企業勤務多いなw
擁護必死な人が多い。
色んなことやらされるって
ここで上げられてる色んなことは誰でもできることじゃん。
中小企業勤務の人がいきなりプロジェクト立ち上げて
それを成功させることができるのか?
はっきり言って小泉改革だと中小企業勤務の人は将来かなり痛い思いをすると思う。
頑張れ。
256 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:14:35 ID:rNJxXfxG0
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよな。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ妥協の就活で
やっと就職したボンクラだろ。
言っておくけど この不況は昨日今日始まった訳ではないからな。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや
満員電車に揺られてな!
俺たちは努力してやっとの事で公務員試験合格・官庁訪問・内々定・本採用を勝ち取った勝者なの
先の全く見えない就職浪人の不安と戦いながらな。
文句言われる筋合いは毛頭無いんだよ。
公務員試験を受けようともせず、自らすすんで不安定な民間いったくせに文句言うなよ。低脳庶民が。
今の日本は公務員より庶民の頭がおかしすぎる。文句言うくせに何もしない。悪いのはつねに一般人。
257 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:15:36 ID:0Tejgm270
>>252 過去のムダ使いのつけを
なんで若い人だけで補わなきゃいけないんだよ
率先して公務員が身を正すのが筋だろ
>>251 あ、高卒も採用あるんだね。
大卒での話ね。
幹部候補生の。
>>245 大丈夫だ。
円を刷りまくっても、公務員にしか配布しないから。
法律で公務員は最低限度の生活は保障されているから、
仮にもし公務員が路頭に迷うことになったら、一般民間人は全員路頭に迷っている。
つまり、日本としての国家がどうなろうとも、民間以上の生活は常に保障されているのが
公務員の特権。
北朝鮮の軍部の上級職のようなものだよ、日本の公務員は
260 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:17:03 ID:netGJhZL0
試験がんばったからムダはしょうがないとか言うなら
公僕とか名のるなボケ
資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった余り者が公務員。
公務員を最低賃金にするのが当り前。
文明国の国民ならこういう社会を望むのが至極当然。
262 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:17:51 ID:hixxFkyQ0
>>251 ここで暴れてる公務員って平気で大嘘ついて自分らに有利な議論誘導しようとしてるよなw
もう頭の悪さと臆病さが素で露呈してるんだけど・・・どうにかならんのかこやつらはw
263 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:18:04 ID:v7NyvCY70
しかし公務員の削減も始まってきてあせっている公務員は見てて惨めだなw心配しなくてもこれからが本格的になる。
特に地方公務員の削減がすごいぞ。
264 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:19:01 ID:pkWnRJJk0
>>257 文句あるなら国会議員に言え!
俺たちは行政を執行してるだけだ。
そもそも、勉強もせずに将来、楽したい?(笑)
甘いんだよ。 考えが・・・・
学生時代、怠けてたバカは、地べたを這いずり回って生きてろ!w
265 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:19:15 ID:LtaDg/ZQ0
>>254 人を使うノウハウは大企業も中小も関係ないから業種が噛み合ってれば出来るよ
あと資本金5億あれば法律上は大企業だから200人規模の町工場は軒並み大企業だぞ
266 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:20:01 ID:hixxFkyQ0
ID:pv+6B+ea0
↑なーんかこいつの一連の書き込み、もう絶対に公務員は安泰って話で終わらせたくて必死なんだけど?w
しかも書いてる内容からして電波飛ばしまくって精神崩壊1歩手前みたいだし。
何をそんなに怯えているんだろう?
267 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:20:09 ID:cr/XwW+q0
国家公務員U種大学別合格者数 「公務員になろう 省庁ガイド 2005」(tac出版)
合格者数
1992年 2003年 2004年
1位 日本大学 296 早稲田大 316 早稲田大 361
2位 中央大学 235 中央大学 268 中央大学 240
3位 明治大学 188 立命館大 247 立命館大 224
4位 立命館大 173 明治大学 212 明治大学 209
5位 法政大学 154 北海道大 206 名古屋大 180☆
6位 関西大学 149 同志社大 189 東北大学 178☆
7位 同志社大 131 岡山大学 182 日本大学 177
8位 新潟大学 122 東北大学 176 北海道大 176☆
9位 北海学園 114 名古屋大 174 同志社大 169
9位 早稲田大 114 日本大学 173 神戸大学 168☆
11位 広島大学 110 神戸大学 165 九州大学 155☆
12位 福岡大学 106 関西大学 165 岡山大学 153
13位 岡山大学 100 九州大学 151 広島大学 151☆
14位 千葉大学 96 法政大学 148 関西大学 150
15位 東洋大学 95 広島大学 143 法政大学 134
16位 琉球大学 94 金沢大学 113 慶應義塾 128☆
17位 専修大学 89 慶應義塾 111 大阪大学 110☆
18位 山形大学 88 大阪大学 110 金沢大学 105
19位 東北学院 85 京都大学 95 関西学院 104
19位 愛知大学 85 関西学院 90 京都大学 103☆
268 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:20:19 ID:cr/XwW+q0
2005年 国U本省採用 公務員試験受験ジャーナル 2005年7月
警察庁 慶應2 中央2 東北 静岡 滋賀 阪大 神戸
総務省 早大11 中央5 慶應5 学習院3 理科大3 青学2 上智2 東洋2 日大2 お茶
北大 東北 筑波 埼玉 学芸 新潟 山口 九州 高崎 都立 横市 阪府 駒沢
芝浦 聖心 東海 法政 武蔵 武蔵工 明治 同志社 立命
財務省 早大2 立教
経産省 早大8 中央5 北大3 学習院3 日大3 東北2 農工2 横国2 筑波 千葉 医科歯科
お茶 信州 名大 京都工芸 神戸 岡山 九州 高崎 都立 横市 阪市 札幌学院 慶應
芝浦 上智 成蹊 専修 理科 東洋 津田 法政 明治 立教 同大 関大 都立高専
金融庁 早大3 中央3 明治2 神戸 北大 金沢 静岡 青学 国学院 上智 成城 専修 立命
文科省 早大6 慶應4 学習院3 【東大2】 お茶2 日大2 明治2 筑波2 北大 大阪教育大 神戸 埼玉 農工
東工大 横国 九州 都立 宮崎公立 工学院 国学院 成蹊 専修 帝京 東女 本女 法政 立命
環境省 早大5 信州3 新潟2 北大2 明治2 都立2 静岡2 【東大】 京都教育 宮崎 鹿児島
慶應 芝浦 成蹊 中央 法政 明学 立教
会計検査院 早大4 農工大 徳島 山形 横国 滋賀 阪市 慶應 法政 明治 明学
法務省 東京電機大
外務省 神戸
269 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:20:21 ID:vw6PA5/L0
病休年休使いまくって殆ど仕事しなくても、
主査あたりまでは昇進できる公務員って素晴らしい。
270 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:20:22 ID:ZkKYV00t0
>>1 >06年度から基本給を平均4.8%下げることなどを柱とする・・・
バッキャロー、なめとんかい。
01年度まで遡って基本給を平均48%下げることなどを柱とする じゃろが。
過払い分は5年前まで遡って返還させる。
払うものがなかったら体で払ってもらう。
271 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:20:26 ID:qZWOE8kz0
みんなが安心安心って公務員に群がリ過ぎるから
変な優遇手当放置されて勘違いしちゃうんだよ
いい加減目覚めなさい
272 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:20:27 ID:cr/XwW+q0
厚労省 中央9 法政7 明治6 日大4 早大4 津田塾3 立教3 千葉2 一橋2 岡山2 横市2 慶應2
上智2 武蔵2 埼玉 名大 京大 広島 都立 青学 亜細亜 国学院 国士舘 駒沢 拓殖 成城
専修 日本社会事業大 同大 立命 大阪産業 関西 九州産業
特許庁 中央3 上智2 専修2 早大2 千葉 都立 青学 ICU 国士舘
国交省 中央5 法政3 学習2 国学院2 関西2 東北 千葉 学芸 富山 横市 独協 青学 慶應
駒沢 成蹊 日大 本女 明治 立教 早大 桐蔭横浜 立命 関学
人事院 明治3 北海道 お茶 広島 長崎 高崎 青学 慶應 東海 早大 同大 龍谷
内閣府 明治4 筑波2 本女2 横国 和歌山 慶應 中央 立正
公取委 明治3 中央2 専修 日大 法政 早大 立命
農水省 明治4 法政3 早大3 千葉2 東京農業2 筑波 お茶 横国 滋賀 大外大
桜美林 工学院 上智 専修 大東 中央 東洋 立命
社保庁 立教5 法政4 日大3 明治3 早大3 北大2 千葉2 駒沢2 中央2 埼玉 東外 新潟 一橋
関東学院 慶應 実践 上智 帝京 桃山 立命 二松学舎
宮内庁 学習院2 上智 明治 早大
273 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:20:37 ID:cr/XwW+q0
国U地方機関
関東財務局 法政7 慶応5 早稲田5 立教5 明治5 中央5 横市4 金沢4 東洋3 千葉2 学習2 北大 東北
北陸先端 和歌山 独協 千葉商科 麗澤 専修 東海 東邦 日大 明学 同志社 立命 近畿
東京税関 早稲田7 中央7 日大4 法政3 埼玉3 東外大2 都立2 青学2 慶応2 【東大2】 立教2
専修2 横国2 千葉 阪大 宇都宮 農工 一橋 新潟 金沢 横市 国学院 上智 成蹊
東京工科 東京理科 武蔵野美 明治 関東学院 山梨学院 同志社 立命 龍谷 近畿
近畿財務局 神戸8 関西3 関学3 阪大2 阪市2 同志社2 奈良女子2 府立大1 立命館1 龍谷1
大阪税関 阪大4 阪市4 立命4 関西4 同志社3 神戸3 和歌山2 関学2 名大1 三重1 滋賀1
京大1 大阪外大1 岡山1 徳島1 静岡県立1 大阪府立1 近畿1 専門学校1
274 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:20:55 ID:2CeUO9IA0
公務員は資本主義の敵
>>270 >過払い分は5年前まで遡って返還させる。
一度払ったものを返させるのは法律上だめだったんでは?
276 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:21:39 ID:v7NyvCY70
277 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:21:51 ID:UFa7bWMTO
日本の教育って、公務員教育だもんなぁ
低学年からスペシャリスト教育すれば
エリートが公務員へと道を踏み外すこともないのに・・・
279 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:24:16 ID:ucFenNeL0
>>264 普通に行政を執行してるだけなら文句言わないよ
チョコチョコ余計な公金の私物化するから
みんな真似して堂々とムダ使い黙認する風潮が美化され続けるんだろ
ハッキリ公金と個人給料は区別して仕事に専念しろ
280 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:24:46 ID:hixxFkyQ0
>>276 まあメンヘルなのはほぼ間違いないけど自称ってパターンもあるから。
IMF管理下に入った時の韓国は、公務員給与30%カットを敢行。
日本の公務員は余裕があるから、40%カットぐらいできそう。
282 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:25:08 ID:4plzlW030
どう見ても市役所の人がエリートに見えない件について。
>国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)
>が対象とする中央省庁の国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
>>4 >地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。
>これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や日本郵政公社職員
>それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
>地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。
これの根拠は何だ?
郵政と自衛隊を加えると13兆円も人件費が増えるのは何故だ?
防衛予算全体でも(人件費含む)5兆円しかないぞ!
>>256 その低脳庶民からのお布施でお前等は成り立ってるんだから、どうしようもねーな
恨むんなら低脳を恨めよ
>>282 田舎の市役所はコネや地元にずっといる人が採用されるからね。
287 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:26:44 ID:P1lBaEH50
公務員がいくら紙切れの収入を得ようが、何も生産していない公務員ばかり
が集まって、互いに紙切れを出し合っても、食料も何も手に入らない。
民間人は、誰からも蔑まれる公務員の足元を見て、わずかの食料を分け与え、
紙くずとなった円を必要最小限だけ手に入れて、納税のためにそれを使えばよい。
なにしろ、公務員は手に職を持っていないので、物々交換しようにも、紙切れ
しか持っていないのだ。
公務員はヤギにでもなるか、餓鬼道に落ちて公務員や家族同士で殺し合って、
互いの肉を奪い合うように食うしかないな。
288 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:27:02 ID:v7NyvCY70
そういえば鳥取県で分限処分で退職者が出たから地方公務員はこれから勤務評定が悪くても首になる職員が続出するな。
しかし地方公務員を分限処分になったやつなんかどうするんだろうねw
289 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:27:28 ID:LtaDg/ZQ0
>>282 彼らは近親交配と屠殺業を繰り返してきた、日本人とは異なる歪んだ民族ですから。
290 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:27:29 ID:pkWnRJJk0
ええか! 国家公務員採用試験に合格し、人事院の名簿に登録され、官庁に登用されるには・・・・
一般教養試験、適正試験、面接、、、これらをクリアしなければならない。
俺が、受験したときの競争率は30倍だ。
俺はこの難関を突破したんだ。
優遇されて当たり前。
努力したものが報われて何が悪い?
分かったら黙ってろ!w
国家公務員はどうでもいいと思うんだが。
地方公務員の給与が手当ても含めて国家公務員の8割ぐらいの水準なら
文句は言わない。
ここは中小企業勤務の負け組みが
中流の公務員を自分達同等、いやそれ以下に引きずり落とそうとする
憎悪に満ちているw
293 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:29:37 ID:P1lBaEH50
>>290 だから紙切れをたらふく食わせてやるよ。(w
294 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:30:54 ID:LtaDg/ZQ0
>>290 何があったんだ?
俺で良いなら相談に乗るぞ?
ハローワークのニート就職支援塾でも参加した方がいいんじゃないか?
2ch上じゃなく、同じ境遇の者同士が肌で触れあう方が心のために断然良いぞ・・・。
最近の国家公務員もB枠で
>>290みたいの雇ってるんだな
296 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:31:32 ID:OBfh9XiL0
>>290 国の赤字ふやしといて
なにも報われてないことに気づいたほうがいいな
回り回っておまえに帰ってくる
297 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:32:05 ID:ZkKYV00t0
>>270 役人てのは全くこずるっこいな、4.8%低減を48%と見せかけるとは。 憎い憎い
4980の催眠商法まで繰り出してくるとは唖然とするな。
298 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:33:27 ID:tRntR0BJ0
選挙前のPRのつもりだっただろうけど
あんまり効果ないと思う
余計鬱になる人増えるだけ
299 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 13:33:37 ID:ozA0QbGE0
公務員の給料を減らす必要はないよ。
給料の3/4くらいを商品券とか米とか現金じゃないもので渡せばいい。
地方なんかだと車で通勤してる人いるから、
2年に1回くらいで新車買い替えとか
景気良くなるし一石二鳥
貯金させない事がポイントですよ
300 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:34:01 ID:hixxFkyQ0
>>292 おれは中小じゃないけど、それで引きずり落されるなら公務員は所詮そのレベルってこと。
今時2chだけじゃなく一般社会でも公務員に対する目は厳しいしできることなら待遇下げてくれってのはみんな思ってる。
そういうムーブメントに対してネット上でしか強気に反論できんのは公務員側だしね。
億単位の収入があるはずの古館伊知朗も公務員削減って発言してるぜ?
公務員を叩く奴=無職や低所得者 って間抜けなレッテル貼り辞めたら?
もっとも公務員に一番搾取されてるのは高額所得者や大企業なんだし。
301 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:34:02 ID:F6H4ht1C0
302 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:34:41 ID:LtaDg/ZQ0
>>292 赤字を何とかしろよw
民間なら給料半減、ボーナス退職金全額カットコースだぞ。
まず財務省への予算要求額を10分の1にしろよ
これは政治じゃなく行政の範疇だろwww
303 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:35:36 ID:3zIYxqtxO
日本の民間の仕事量が異常なだけで公務は普通だと思うけどな
来年就活で官民揺れてる俺は思う
高級なのは年逝った人ぐらいだよな。
若いのは下げられるときついんじゃないか?
305 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:36:19 ID:erWDDSZG0
国の財政の健全化を目指してるのに
ヒガミと受けとめてうやむやにしたいだけだろ
306 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:36:51 ID:ozL6J9TV0
20代なら国家1種でも年収300万クラスだがな
307 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:36:58 ID:v7NyvCY70
しかし知り合いの給料削減された公務員の動揺はすごかったな。
さらに来年度以降も削減が続くし見ていて公務員の連中が大幅な削減になったら精神が逝くやつが続出するんだろうと思った。
308 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:38:26 ID:hixxFkyQ0
>一般教養試験、適正試験、面接、、、これらをクリアしなければならない。
専門がないってことは高卒かw
309 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:38:35 ID:4plzlW030
>>304 きついってどのくらいのレベルを言うんだ?
まさか普通とは子供二人を私立に行かせた上に一戸建てが建つとかいうレベルじゃないだろうな?
310 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:38:57 ID:p+HuRmmk0
まぁそもそも公務員を妬む奴は相当中小なんだろうな
偏差値60以上くらいの大学の理系なら
企業で公務員以上の待遇は貰えてると思うし
就職も苦じゃなかっただろう
医者、弁護士とか色々>>一流企業>>>>>公務員>二流企業>>>>中小零細企業
中小零細企業組がバタバタ言ってるだけで
副収入計算なしで年休130日年1400万貰ってる俺から見たら
正直公務員が1000万貰ってようがどーでもいい話なわけで・・・
むしろ、公務員の質を下げないためにも
減らさないで欲しいと思ってるんだが。
>>300 おっしゃる通りです。
悪ノリしすぎました。
312 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:39:54 ID:UFa7bWMTO
また公務員が目玉刺されるような事件起きねえかなあ。
あのスレがねえのが寂しいよ。
314 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:40:23 ID:ozL6J9TV0
>>308 なんだ
縁故採用組かよ
能力じゃどこからも採用されないもんだから民間を嫉妬してるだけじゃんw
315 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:40:48 ID:hixxFkyQ0
>日本の民間の仕事量が異常なだけで公務は普通だと思うけどな
その民間が収めた税金で食ってるのが楽してる公務員なわけで。
>>292 >中流の公務員を自分達同等、いやそれ以下に引きずり落とそうとする
憎悪に満ちているw
はて?公務員の給料は民間平均を参照して決められてるはずだが?
何がおかしいかね?
で、実態とは遥かにかけ離れた高水準で決められてるのは無問題とでも?
317 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:42:13 ID:g7d+t9Ww0
所得税も地方税も納めていない社会のゴミ屑ニートども(笑)
国の財政を心配する前に、てめぇの将来でも心配しとけ!wwwwwww
318 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:42:32 ID:ozL6J9TV0
>>310 本当にその収入があるのか確認したいので質問
青紙申告されてるはずですが、所得税額はいくらでしたか?
319 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:43:20 ID:+GfeloK70
教師どもを虐殺しろ
320 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:44:54 ID:erWDDSZG0
>>317 ニートを舐めちゃいけないよ(`・ω・´)
321 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:46:08 ID:hixxFkyQ0
>>310 もうそういうあからさまな自演辞めな。
バレバレだからさ、公務員くん。
322 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:46:17 ID:teBTxXbY0
>>310 同感。
なんでここまで公務員批判されるのかがわからない。
批判するのは嫉妬としか思えない。
それと今大卒で公務員なる奴らって平均すると
明らかに中小企業に入る奴らより優れている。
つかね、みんな。
今給料減らしてるのは、
団 塊 世 代 の 退 職 金
確保の為だって分かってる?
324 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:46:44 ID:v7NyvCY70
税金なんてまともに払うやつが間抜けなんだよ。節税はどんどんしようぜ。
そうして公務員の給料が削減かwまあ給料削減はこれからが本番だなw
325 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:47:05 ID:cr/XwW+q0
>>306 官僚にはこれがある
公務員宿舎
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnnsyukusya.jpg 三田 徒歩10分 3LDK(80u) 築10年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額62000年
九段下 徒歩10分 4LDK(80u) 築8年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額62000円 相場なら3〜40万
表参道 徒歩4分 3LDK(94u) 築8年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額67000円 相場なら40万 63戸(局長以上が12人)
原宿 徒歩6分 4LDK(94u) 築7年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額72000円 相場なら50万円 200戸以上
石川町 徒歩9分 3DK(61u) 築2年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額21167円 相場なら12万
単身向け1K 月額 6864円
アメリカと日本の合併を希望
327 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:47:15 ID:EHigS7iX0
基本給与が減っても、手当てが増えるんじゃあなぁ。
錯覚を利用したマジックかよw
重箱の隅をつつく、とは正にこういったこと。
329 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:47:58 ID:4plzlW030
>>322 嫉妬としか思えないから公務員はバカだって言われるんだよ。
勤務時間中に飲んでいるお茶で頭がチャプチャプしているんじゃないか?
330 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:48:02 ID:vNVJj6qD0
331 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:48:30 ID:mEUVU4Oi0
公務員の質を公言するなら
ムダを省いて私物化するなよ( ´,_ゝ`)プッ
332 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:48:30 ID:+GfeloK70
税金泥棒
333 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:48:33 ID:73REvlTq0
>>322 もういいよ
ID変えて自演しなくてもw
君が定年することには今の水準の給与も退職金も年金ももらえなくなってるからw
あ、来年辺り退職ならもらえるねwww
ごめんね、
>>310 医者、弁護士とか色々>>一流企業>>>>>公務員>二流企業>>>>中小零細企業
人口比 1% 5% 20% 20% 54%
335 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:49:28 ID:cr/XwW+q0
336 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:49:35 ID:hixxFkyQ0
>>323 なんか・・・如何にも2chネラーらしい意見だねw
じゃあその根拠示しせよ。
何で今政権を持ってる小泉がさっさと公務員削減できないの?
4年たって出来ないでいつできるわけ?
今度仮に小泉再選になったとして出来る理由があるなら説明して。
ボーナス無しに比べたら、大したことないな。
339 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:51:13 ID:0LtYRbvI0
>>337 小泉が再選して政権復帰しても任期は限られている
民営化するだけで精一杯だろ
340 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:52:37 ID:Rq6MzWy20
>>337 する気がないから
つーか逆に給与上げてたろw
341 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:53:14 ID:eA5eDRs70
単純なこと分かってないなぁ。
民間じゃ赤字になったら、給料・賞与カット・人員整理はあたりまえ。
まぁ税金対策でわざと赤字にする場合あるが。
要は皆でがんばって利益ださないと会社やってけないわけよ。
公務員は、クビにならん・給与・賞与右肩あがり。
国が赤字で払えなくなっても税金で補填だ。
あと言っておく。バブルの頃はと毎回持ち出すやつおるが、
逆算して考えて、それ言えるのは最低でも40歳以上の人のみ。
342 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:53:43 ID:rbzd3l/r0
とりあえず今の若い奴は長生きしないほうが幸せだな
343 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:53:52 ID:UFa7bWMTO
>>お前よりニートが真人間だ。
344 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:54:01 ID:teBTxXbY0
>>329 つーかなんで同一人物だと思うのだ?
公務員擁護するとすぐ叩こうとするなよ。
稚拙な考えだな。
年収ある程度もらっているなら公務員の給料削減に対して
あまり批判的には思わんけどな。
345 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:54:32 ID:73REvlTq0
>>310 お前、高卒縁故採用か?
同期で大卒の優秀な人材がいて、そいつが役所でチヤホヤされて出世が早いのを
学歴のせいだと決めつけてるのか?
出世できないのは仕事の出来ない君のせいだよw
高卒でも優秀な奴は20代で課長になるよ(知り合いはなってるしby大阪市)
346 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:54:48 ID:P1lBaEH50
参議院で否決されるからムリ。
倒産寸前なんだから48%下げちゃえよ
348 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:55:17 ID:1PflmRmO0
本給の引き下げはしなくてイイから不透明な各種手当を廃止すべきだ。
全国規模で転勤を余儀なくされる国家公務員の本給は今より上げてやったほうがいい。
むしろ問題なのは転勤のない地方公務員が大企業を基準にして給与を決めていることだ。
地方公務員は地域の中小企業を基準に本給を決め直し各種裏手当てを廃止する方向へもっていくべきだ。
349 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:55:22 ID:4plzlW030
>>344 公務員の給料削減に対して批判した事は一度もないが?
350 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:55:58 ID:hixxFkyQ0
>>337 あのな、そんな簡単に行くかよ。
今まで30年近く放置してた問題を1人の首相が全部解決できると思うか?
あと実際には公務員の給料は少しずつ下がってますよ。
北朝鮮拉致、郵政、道路公団、これだけの改革に手を付けたってことだけでもすごいんだが。
まあ再選後にどれだけできるかだろうね。この先2〜4年でそれなりの改革ができないならずっとできないと思う。
ただその改革をできるのは今のところ小泉だけ。
351 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:57:57 ID:5gI36K/10
>>350 >北朝鮮拉致、郵政、道路公団、これだけの改革に手を付けたってことだけでもすごいんだが
そういうところは評価してるよタブーを開く男小泉純一郎
だから支持率上がってるっしょ
>>266 怯えているのは、公務員の本当のずるさを全くしらずに
のほほんとしている、一般国民に対してだよ。
上級官僚などは、日本経済が崩壊する事まで予測済み。
その上で自分たちだけはその被害を被らないように、着々と計画を進めている。
日本の構造をこのままにしておけば、最終的に困るのは中小企業に勤めている
勤勉な民間人だけ。
日本経済が崩壊しても公務員は絶対に助かる仕組みになっている。
彼らはその為なら、日本経済の崩壊を早めることさえいとわない。
それを防ぐには、一般国民がもっと行動しないとダメだよ。
まずは選挙から行動しろ。
353 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:58:20 ID:hixxFkyQ0
>あと言っておく。バブルの頃はと毎回持ち出すやつおるが、
>逆算して考えて、それ言えるのは最低でも40歳以上の人のみ。
その40歳以上はいわゆる馬鹿でもなれた公務員だしねぇ。w
困ったもんだ。
管理職だけ減らして
特別手当なくせばいい
355 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:59:11 ID:cr/XwW+q0
http://www.geocities.jp/gakureking/tkh.html 東大法 東京都庁2 岡山県庁 茨城県庁 横浜市役所 鹿児島市役所
東大経済 東京都庁 山形県庁 千葉県庁 高知県庁 横浜市役所
一橋法 東京都庁2 国立市役所2 静岡県庁 奈良県庁 愛媛県庁 山口県庁 宮城県庁 徳島県庁 川崎市役所
一橋経済 東京都庁4 埼玉県庁 熊本県庁 名古屋市役所 加古川市役所 さいたま市役所
京大法 大阪市役所4名 大阪府庁3名 神戸市役所2名 高槻市役所2名 愛知県庁 石川県庁 愛媛県庁 京都市役所
京都府庁 群馬県庁 滋賀県庁 東京都庁 西宮市役所 福岡県庁 福岡市役所 和歌山県庁
京大経済 神戸市役所2 宇都宮市役所 大阪市役所 加世田市役所 京都市役所 仁尾町役場 和歌山県庁
名古屋大学 名古屋市役所48 名古屋県庁14 岐阜県庁7 豊田市役所5 静岡県庁5 三重県庁5・・
名古屋大 学部卒の5人1人、法学部は2人1に1人が公務員
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki.htm 学部卒就職者676名中137名が公務員
就職者 公務員 公務員率
法学部 107名 52名 49%
文学部 89名 26名 29%
農学部 41名 10名 24%
教育学部 37名 6名 16%
経済学部 161名 21名 13%
理学部 67名 8名 12%
情報文化 62名 6名 10%
工学部 112名 8名 7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
676名 137名 20%
356 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:59:42 ID:teBTxXbY0
若手の公務員の給料はむしろ上げるべきだと思うな。
357 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:59:53 ID:nesRdlQo0
http://www.geocities.jp/gakureking/tax.html 日本税理士連合会が、開業税理士約2万4000人を対象に実施したアンケートによると、所得の平均は916万円。
だが、これはあくまでの平均の数値だ。
所得をランク別にみたのが上のグラフである
300万円未満も全体の24%に達している。
かたや1億円以上の人もいる。
なぜこれほどまでの格差が生まれるのか。
じつは、税理士6万8508人のうち試験合格者は約3万人。
つまり国家資格でありながら、試験組が半分しかいない異様な世界なのだ。
残りは、税理士登録ができる公認会計士や弁護士などを除くと国税庁や財務省などのOBで占められている。
彼らは経験年数に応じて、無試験で税理士資格を得ることができるのだ。
国税OBが解説する
「国税局長や税務署長などの幹部になれば、退職するときに、顧問先を斡旋してくれます。
一社あたり最低500万円、10社で5000万円になります。顧問先にはほとんど行かないらしいから楽でいいですよね。 」
1億円以上の収入を上げる人たちの多くが国税OBなのである。
ただそうした恩恵にあずかれるのは一部の人間。
大半の国財OBは自分でお客を探さなければならないが 悠々自適な生活を送ってる人も少なくない。
年金が年間で300〜500万円ほど入るためだ
358 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:00:06 ID:EHigS7iX0
>>348 あー、それはいえてるな。公務員は基本給より手当ての方が本質的な問題なはずなんだよな。
各種手当ての方をこそ減らせと言いたい。
359 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:00:29 ID:gt1WOaXk0
小泉GJ
360 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:00:56 ID:eA5eDRs70
>>352 まさに公務員にあらずんば人にあらずか。
考えたら支那と変わらんね。
公務員全員クビでも、この国は平気なんだがな。
361 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:01:27 ID:5gI36K/10
>>352 毎度のことながら蓋をあけてみたら、あら不思議意外と投票数すくないわね って言うパターンが一番ムカツクんですけど〜
_______ _______
. / ━━ /| ./ ━━ /|
./ / | ./ / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投 | | | 投 | |
| 票 | | | 票 | |
| 箱 | | | 箱 | |
| | / | | /
| |/ | |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
362 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:02:20 ID:Xzse9BSF0
>配偶者と子供が2人いる40歳の係長の場合、年収は583万5000円
意外と安いな。東京でこれじゃきつそうだ・・・
363 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:02:32 ID:hixxFkyQ0
>>352 精神病んでる奴でここまで電波飛ばしてる奴久々に見たわ。w
364 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:03:13 ID:Tx3IaQoe0
早く地方公務員にも手を付けろ。
職場の金に手をつけてばれても首にならない連中が山ほどいるぞ。
>>360 1週間だけ公務員全員休みにして
その後、この公務員がいなくて不便だった、というアンケートを取る仕組みで
不要な公務員をあぶりだすという案があるけど
でも、この仕方だと消防が不要に・・・
366 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:03:28 ID:HHWXOGxC0
40歳2人の子持ちで583万か。。。
ちょっときつくないか?
>>336 うちの市役所、この3年で100人ほど退職するんだが。
その退職金を積み立ててなかったんで
全ての予算を2割カットしやがりましたよ。
まあこれは極端な話だけど、枠が決められた予算で、
退職金の制度の改定も間に合わない
(あるいは改定する気がない。)状態なら、
払わなけりゃならない退職金をどこから出すかって話。
368 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:05:01 ID:hixxFkyQ0
>>365 国防や治安は最低必要ってのは当たり前でしょ。
それ意外の公務員だよ。
369 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:05:02 ID:teBTxXbY0
40歳で583万は確かにきついな。
もっとあげてもいいかも。
370 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:05:21 ID:eA5eDRs70
>>353 まぁそう言うな。
マジで給料安かったからさ。(除く天下り官僚)
あえていえば、民間の40歳以上はリストラ候補になって悲惨だった。
371 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:06:30 ID:CcDWf5LjO
373 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:06:43 ID:p+HuRmmk0
40歳で600万かぁ
けっこう公務員安いんだなぁ・・・と思うんだが。
40で800万くらいはもらえてるのかと思ったよ
それを叩く一般労働者ってそんなに貰えてないのかよ
初年の年収が350万くらいでも40で600万くらいは
いくら中小でもいくだろ?
374 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:07:16 ID:hixxFkyQ0
>361
結局、投票に行かない奴は、なめられるってことを分かってない奴が一番馬鹿
昔、どっかの政治家が、無党派層は寝てて欲しいとかいって叩かれたが
あれが、政治家の本音さ。
376 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:07:43 ID:73REvlTq0
40で500くらいだろ民間だと
377 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:08:15 ID:4ZBhJviv0
373>
北海道はそんなにもらえないよ
378 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:08:57 ID:p+HuRmmk0
>>352 悪いんだが学生時代も勤勉だったら
そんな企業には勤めてないと思うんだが・・・
少なくとも大学の同期の奴らは公務員に文句
言うような給料貰ってないぞ
379 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:09:07 ID:dsFIpLst0
>>373 財政赤字が無いなら民間準拠でもかまわないよ
自分らの無能からこんだけ借金こさえといて民間と同水準よこせって方がおかしいんだよ。
380 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:09:22 ID:3uIdrIqd0
公務員刷新まだ〜?
381 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:09:37 ID:2lDBG2C20
>>374 >>367 ひっでえってw
いわゆる「単年度主義」で、仕組み的に退職金の積み立てなんか出来ないでしょ。
それで退職者ピーク時に大変なことになりそうな自治体(発注も出来ないんで、地元
企業)がワンサと有るって、最近がんがん報道されてるじゃん。
382 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:09:53 ID:ZwrRPk8Z0
あのさ、財政赤字だから責任とって公務員の給料下げろっていう意見があるけど、
その予算を食い物にしてきたのはゼネコンとその周辺の企業群じゃねーの?
てことは赤字の責任は公務員じゃなくて民間企業にあるってことにならないのか?
こいつらが政治家と結託して役所とかに圧力かけまくってきたんだから。
あと給料の一律削減だけは最低の愚策だな。むしろこの状況を打開するために
優秀な若手公務員が必要なのに人が集まらんだろうが。採用をしぼって団塊を積極的に
退職させ、年功序列をやめて人によっては給与アップさせるべきだよ。
市役所とか町村役場とかは給料削減も仕方ないかもしれないけど、国家と地方の上級職は
上記の方法を採りいれるべきだと思う。
とにかく、嫉妬と怨念からでは良い物は生み出せないからな。
383 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:10:51 ID:teBTxXbY0
>>378 ここで批判する連中はあまりもらってないんだよ
384 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:11:05 ID:mcNjXDxi0
そんなことより、意味わかんねー団体なくせ
なんだよ雪センターって
意味わかんね
385 :
マルクスの格言:2005/08/15(月) 14:11:24 ID:zzqHFeCv0
あまりにも多く有用なものが生産され過ぎると、
役に立たない人間が多くなり過ぎる結果となる。
386 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:11:29 ID:hixxFkyQ0
>
>>352の言ってる事も間違いではないよ
具体的にw
君=日本政府じゃないのに間違ってないってどういうこと?
じゃあ間違ってたら責任取ってくれるのか?w
387 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:11:49 ID:gtZvdPhR0
>>373 家賃はただみたいなもんですし、給料に乗らない数多くの特典もある
それに人事院的にもっとも安いパターンで出してきているはず
388 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:12:01 ID:p+HuRmmk0
まぁぶっちゃけ公務員の給料下げてもいいんだけどさ
一流企業とか文句を言っていない人に対して
公共サービスの低下を招くようなことがないようにしてもらいたいわけ
389 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:12:44 ID:1OYOLh8a0
>>382 責任転嫁するなよ
天下りして持ちつ持たれつやってたのはどこのどいつだよw
390 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:13:19 ID:Tdc9wzwx0
民間企業に活力があるのは競争があるため。顧客に選択肢がいくつか有れば、サービスの悪い企業は淘汰される。
役所が自分達の地位に胡座をかいているのは競争が無いため、では政府をいくつも作り
競争させることができるのか?現実的には不可能だ、では残された他の方法とは何か?
それは公務員の位置付けを変えるということ
海外先進国での公務員というものの位置付けは、一生働く職場ではなく
薄給の中でスキルを身につけ、就職活動をする場 であり
民間への就職のためのステップ の場である
資本主義社会の宿命である「競争」を逃避した人たちに
高給をめぐんでやるほど海外は甘くない
当然海外先進国での公務員の給料は大変安い、資本主義社会において
就職先人気業種が公務員などという国の経済など活性化するわけがない
よって公務員の職は、民間委託とし、常に流動化、若年化を図り
創造的、建設的な業務は、国民(議員)が行うシステムに作りかえねばならない
391 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:13:41 ID:ke2DhbPS0
俺の住んでる市の隣の市はここ二年行政職の採用をしてないとか。
合併したりして職員が増えたわけだが、人員削減するためとはいえ採用ゼロ
とかありえねー。
>>67 それだけな訳ないだろ
無計画に必要のないもん作ったりさ
大(ry
393 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:13:55 ID:BrhqThZP0
>>388 文句言ってくるのは生活保護貰いに来るバカかヤクザだよw
394 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:14:00 ID:hixxFkyQ0
>>381 ていうかおれ公務員じゃないし。
退職金祓えないなら減らすか無くせば言いだけの話。民間じゃ当たり前。
去年まで退職金が出てた会社が次の年からは無くなったなんてのは何処にでもある話だしね。
今まで出てたからこれからも出るなんてのは如何にも公務員らしい理屈だしな。
まあ公務員のことだから「法律上そう決められてますので」とでも言うんだろうけど。
395 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:15:06 ID:p+HuRmmk0
>>387 俺は就職してから一本だから知らないけど
家賃とか住宅手当って普通出ないのか?
うちは本拠地9割会社負担 転勤先8割負担だから
それが普通だと思ってきたけど。
通勤手当とかはでるよね
396 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:15:30 ID:3uIdrIqd0
>>382 国の借金を無視して
これ以上給料アップしてどうすんだよ
それなら初めから公務員になってくれなくていいよw
だまされてはいけないぞ!
基本給安いようにみえても手当が山ほどある プラス40〜50%とみてよい 今回下げるといってもその分何とか手当を作ってプラマイゼロにするのだろう
手当込みの収入で換算したらすごいことになるぞ
398 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:17:06 ID:hixxFkyQ0
今日は何時にも増して公務員どもの必死な反論が目立つな。
お盆くらいどっかに遊びに行けよ。あ、おれもかw
399 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:17:30 ID:p+HuRmmk0
公務員を妬むんじゃなくて
それより待遇のいい企業に
勤めようとする努力はしないのか?
20代なら資格も間に合うだろ?
400 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:17:34 ID:1OYOLh8a0
>>295 定額負担が多いんじゃねーの?
住宅補助は2.8万までしかでなかったよ。
転勤時の借り上げ社宅じゃ3.8万補助
一応大企業だったが
>>386 顔を真っ赤にしながら、手が震えてカキコしているので、
誰に対するアンカーなのか、分からなくなっている。W
402 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:19:15 ID:qfD8fdsT0
財政赤字なんだろ!!!
ボーナスは全公務員カットでいいんじゃないか?
正直基本給30%ダウンしても甘いくらいだぞ
退職金っ? 国が大赤字なのに払うのか?
これから一年ごとに4.8%ダウンして、人員削減するくらいが丁度よい
403 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:19:36 ID:eA5eDRs70
まぁここに書き込む公務員の人を叩かんでくれ。
これも彼らの仕事さ。
17時ちょい前になったら、パタリと消えるからさw
404 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:20:20 ID:C8dQWC/o0
>>399 赤字を背負ってることを放棄しながら
公金に手を出すなって言ってるだけだろ
>>399 なんでリーマン?そもそも資本主義国家なら起業して経営者を目指すはずだが。
406 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:21:56 ID:IRsh9C6U0
人員整理はまず上からやって欲しい
天下りしてきた人とか、
もうじいちゃんなんだから隠居しろー
優秀じゃない公務員が採用されるのが地方自治体
縁故採用で無能DQNが大量流入
408 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:24:20 ID:cr/XwW+q0
464 名無しさん@5周年 2005/05/03(火) 06:30:46 ID:38YucEN1
バブル期に公務員が安月給でバカにされていたなどと言う公務員がいるが、
これは全くの嘘
当時から公務員は民間をはるかに超えた高給高待遇だった
人事院からもいわゆる給与が高すぎるという是正勧告が出ていたほどだ
ただ世間に知られていなかっただけである
465 名無しさん@5周年 2005/05/03(火) 06:46:44 ID:hhOkuast
>>464 そう、事情をしらない人たちは公務員は安定こそしているが賃金は安いと
何故か思い込んでいた。しかし、親や親戚が公務員の奴らは早いうちから
公務員を志望していたんだよな、なんで身内でしか厚遇っぷりが知れ渡って
いなかったんだろうな。
466 名無しさん@5周年 2005/05/03(火) 09:20:06 ID:gBaSp+Bw
>>465 基本給が安いからだよ。
公務員の醍醐味は各種手当てや福利厚生(激安官舎、公務員割引き、施設利用、退職金etc...)
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg たとえば小金井市は年収1100万以上の人が20人以上いるが彼らの基本給は550万〜600万程度しかない。
でもいろんな諸手当が重なって年収は1100万とか1200万になる。
409 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:25:36 ID:cnXU9Ini0
優秀なら公金元手にしようとすんなの
勝手に自腹で財テクすればいいだろセコイんだよ
410 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:25:48 ID:hixxFkyQ0
>>401 ん?自分のこと? とりあえず基地外電波は黙ってろな。
そういえば「
>>352の言ってる事も間違いではないよ」発言した奴が一向に反論してこないな
やばくなって回線切ったかw
411 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:26:10 ID:YxnekDcP0
>>402 同意。収入40兆、支出80兆なら、民間企業なら破綻。
>>410 まだ自分がいかに馬鹿な事が分からないのか。_| ̄|○
はっきり教えてやるよ。
>>386 の書き方では、誰に対する引用なのか誰もわからないよ。
はっきり行って、コミュニケーション能力ゼロだね。
413 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:29:45 ID:gtZvdPhR0
>>395 おれの住宅手当は2万くらい
公務員は家賃10万くらいのところに2万とかで住んでいる
414 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:35:13 ID:ZwrRPk8Z0
>>396 だから団塊の退職が重要になってくるわけだろ。やたら人数多くて人件費を圧迫
してる連中だからな。こいつらがいなくなったら少数精鋭を目指せばいいっていう
話だよ。あと退職金については時限立法で制限するっていうのはできないのかな?
あと、公務員給与一律削減という政策を行った場合予想される事態としては、
地方経済のさらなる活力低下が予想されるね。田舎では公務員ていうのは消費者として
かなりのウエートを占めてるから、これを圧迫しすぎると地方の民間企業は相当の
ダメージを受けるだろうな。そうなるとさらに一極集中、少子化に加速がかかるわけだ。
俺は地方出身者だからそういう事態は勘弁してもらいたいね。
415 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:35:54 ID:hixxFkyQ0
>>412 ・・・こいつ・・・真性のアホだな。
揚げ足取り(になってないが)することでしか反論できなくなってやんのw
文章を抜き出してる時点でアンカー必要無いと思ったから書き込まなかっただけ。
今までもそれで普通に反応があったし、他の奴にもそういうレスの仕方してますが?
で、「はっきり教えてやる」って何を?w ねえ早く教えてよ。
まさかおれが書いたようなアンカーをあえて付けなかったってことに対してじゃないよね?w
おまえみたいな馬鹿ってさ、自分の立場がヤバクなるとどうでもいいことで揚げ足とろうとするわな。(大笑
416 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:36:29 ID:cr/XwW+q0
417 :
:2005/08/15(月) 14:38:51 ID:8hO3khPu0
419 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:41:35 ID:ALCO0AsP0
国家公務員より、地方公務員の給与減らしまくれよ。
あんな役立たずのクズどものくせにどんだけもらってると思ってるんや。
地方公務員こそ国の癌。地方公務員は自ら首吊って氏ね。
420 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:42:20 ID:4MMzlL5y0
積立金は、政治家、官僚のものだ。貧乏人のものではない。
421 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:42:49 ID:WfOoLcJB0
> 配偶者と子供が2人いる40歳の係長の場合、年収は583万5000円
この年収待遇じゃ最初からガキ2人なんか作るわけねーだろ。設定に無理有り杉。
583万の中から健康保険天引きの、年金3階建て天引きの、所得税と地方税天引きしたら
ガキの教育費なんか出ないからガキは低学歴確定だな。
そういやガキ虐待で逮捕された茶髪DQN父は生活保護月34万貰ってたよな。年間408万か
それがまるまる手取り。 税金も健保も年金も水道料も無しで電車やバスの無料パス付き。
どっちみちガキが低学歴になるなら生活保護の方がいい暮らしできるじゃん。
422 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:45:09 ID:eA5eDRs70
>>418 ほうっておきなよ。
夏だからしょうがない。
>>339 やっぱり小泉って名前残したいだけってこと?
424 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:46:58 ID:hixxFkyQ0
>>418 ハァ?その意味不明な反論はなんなんだよ。こいつ腹痛すぎw。
核心付かれるとこっちが書いた内容は都合よくスルーだしな。
おまえ普通に精神病んでるから病院行けって。冗談抜きで。
そういえば「間違ってないよ」とか書き込んだ馬鹿も一向に反論も説明もしてこねーな。
425 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:48:24 ID:ZwrRPk8Z0
>>419 414で説明したから読んでみな。その上でカキコしてよ。
426 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:48:49 ID:p+HuRmmk0
まぁ地方公務員は減らしていいかもな
国家公務員はそれなりに頭のいい奴がやってるんだろ?
文句言う奴は自分の無能さと時間の使い方を間違えたことを
後悔したほうがいいと思う
誰でも待遇や給料のいい職業につくチャンスはあったわけだし
それをせずに中小で妥協したわけだしなぁ
427 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:49:53 ID:e4FAyxWB0
基本給は平均4.8%下げるけど、最高18%ほどの地域給がつくらしい。
総額はかえって増えるんじゃないか?
429 :
ニート:2005/08/15(月) 14:50:19 ID:DtcrWdgY0
今日は50万儲けた 公務員て給料安いですね
僕の1か月分ぐらいですね
>>421 >この年収待遇じゃ最初からガキ2人なんか作るわけねーだろ。
んなこたぁねーだろ
431 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:52:09 ID:GqUelSap0
まあ地方公務員はもっと締め上げろよな!!
免許の更新とか住居移転でこんなに気分悪くなるなんて
思わなかった。サービス内容はマックのバイト以下。
時給650円ってとこだなww窓口公務員は。
432 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:52:17 ID:hixxFkyQ0
>>425 おまえ公務員だろw?
>>414の説明って全然説明になってないけど?
あくまであんたの個人的な予測に基づいてるだけだし。
痴呆じゃ公務員が消費の主流って言いきってるけどそうでもないよ。
農家なんかはかなり儲けてる人もいるから金離れのいい人も多い。
433 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:53:59 ID:jDBarmm00
どうせ生い先短いから国の借金なんか知らないや
とか思ってるだろ無責任だ無責任
434 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:54:52 ID:hixxFkyQ0
>>428 擁護してくれる奴がいてよかったな厨房w
とりあえずとっとと回線切れよ。
威勢がいいだけで何も反論できない馬鹿はさ。
>>431 だよなぁ。漏れが引っ越したとき、何故か住民票にアパート名も
部屋番号も書かれず登録されてて、住民票の写しが証明書類で
使えない状態になってんの。
確認しなかった俺も悪いんだがね。年に一回もない機会なんだから
ど忘れするっつーの。お前らプロがしっかりしてくれと言いたい。
436 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:55:52 ID:WwUOYr+cO
ま ず は 痴 呆 公 務 員 を を 死 ぬ 気 で 締 め 上 げ ろ
437 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:56:37 ID:OZnywK6BO
国家公務員も地方公務員もピンキリでひとくくりにはできない
民間企業と同じで職種や部署により忙しさや仕事の内容も全然違う
438 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:57:16 ID:QejEAa6KO
能無し
やる気無しに金やるなよ
はやくIMF介入して欲しいよ
やる気ない馬鹿に金保障すんなよ
439 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:01:39 ID:ZwrRPk8Z0
>>426 基本的に同意だけど、国家に加えて地方上級はこれから重要になってくると思うよ。
小泉政権の三位一体の改革で地方分権が推進されることになったけど、その担い手
がアホばっかりになったらますますろくでもない事態になるからな。
年功序列を止めて、優秀な人間は大手民間なみに稼げるようにしないと人材を確保
できなくなるし。そういう形で少数精鋭に切り替えればいいよ。
大卒の優秀な人間てのは限られてくるわけだし、そういう人材を大手民間とか他の
自治体とかと奪い合わなければならなくなるからな。
440 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:02:05 ID:c/Qhd8vA0
地方公務員は要らないね。
441 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:04:04 ID:iKxOhFIo0
だって政権交代がないんだもん。
自分で自分の首しめるわけないのは中学生以上になればわかるだろ?
政権交代なしに真の改革は訪れない。
脅かす存在がないのにどうやって危機を覚えるというのだ?
たった4000円かよ。
443 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:05:20 ID:mJzu57Ti0
政権交代しても巧妙に政治家をコントロールしようとするのが公務員官僚
まあ自治体によっては7,8年前から賃下げしてる地方もあったようだし
全ての地方だけを責める気はないが
国家公務員の賃下げに関しては明らかに遅すぎ。
こいつらを下げなかったせいでだらしねえ自治体が真似して
結果分配機能麻痺したんだからな。
445 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:05:51 ID:EHigS7iX0
>>390 あー、海外先進国ってそうなんだ。すげぇ合理的っつーか、健全な社会経済が保たれるような
優秀で風通しの良いシステムだな。それに比べて日本の公務の就役のシステムは流れが無く
よどんで汚く貯まった池の水って感じだな。流れが無いんだよな。
446 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:06:47 ID:eA5eDRs70
>>439 もはや学歴社会じゃない気するよ。
東大法学部ばかり集めた現状でこれだからね。
大手民間はあまり学歴こだわらんよ。
447 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:08:42 ID:p+HuRmmk0
国家公務員の給料を下げれば
それだけ優秀な人材が国の運営に
携わらなくなってくるということがわかるかい?
448 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:09:43 ID:GqUelSap0
>>435 そんなもんなんだよなーー。
漏れなんか免許の更新の時更新センターが結構でかくて、
申請窓口どこかペチャクチャしゃべってる職員に聞いたらあそこに
インフォメーションあるからそれ見てください。と
ほざいたあと再度井戸端会議。なんだ!?こいつら!!
と思いつつ窓口にいって申請手続きの手順聞こうとしたら
窓口のばばあがあのね〜ここはそういうの聞くところじゃないんだから!!
あっち行って聞いてください!!!と死ぬほど行列できてるところ
を指差しやがった!!物の数十秒で済むことすらせずに
愛想の欠片もないこんな輩に漏れより高い給料払う必要なし!!
バイトの女子高生でも雇って主要部分だけ公務員にしたらいいと思う。
>>439 ハァ?
本当に優秀な人間は起業するよ
役所に入るような奴は2流だっての
20年前のアメリカの流れみればわかるだろ。
今の日本はその方向に動いてる。
まともな経営者なら20代で年収3000万とか普通にいく
>>447 優秀な人材を大臣に据えてあとは奴隷の役人がその指示通りに動けば問題ないんだよ。
ただの兵隊のくせに役人が国動かしてるほうが問題
公務員は言われたことさえ出来ればそれでいいの
453 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:19:22 ID:GqUelSap0
>>451 基本的に同意。
公務員の大半は後ろ向きな考えで来てるからな。
そんな香具師らに積極性を求めても無駄!!
まず社会で会社の中で生きていくことの前提から間違ってるからなー!!
工場派遣のライン工でなければならない役人が裁量権もって政治介入してるから
国や自治体がおかしくなっているって現実を直視しろよ
自称・優秀な「一生安泰で楽だから」公務員になった奴は
456 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:27:45 ID:ILNwUNNj0
>>448 更新センターの窓口職員はほとんど嘱託かと。
あと、自分の担当ではない業務には普通は関わらないだろ。
マックでモスバーガーの商品を注文するようなもんだ。
457 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:28:23 ID:EHigS7iX0
公務員すスレを開くとよく見られるんだが、試験をがんばって受かったんから楽していいだろとか
うらやましかったらお前も試験がんばればいいのにとかの意見。
そんな気持ちで仕事をしてもらいたくないわな。公務に付いてからが本番だというのに。
むしろ就いたら、それ以上にやってもらいたいものだ。民間では当たり前の話。
458 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:30:24 ID:n+BOi0kY0
とっとと郵政民営化しろ、公務員に賃料払うな。
>>457 民間
就職する=>人生の開始
公務員
就職する=>人生の終了
460 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:32:13 ID:q/NWbISC0
>>457 そんなまともな神経あったら、誰も叩かないって。
もう、公務員法改正されてリストラ解禁になっても、誰も味方に
なってくれないよ。10年前だったら、労働者の味方する人もた
くさんいただろうけどね。
まあ、自業自得。どんどん公務員改革進めて欲しいですね。
461 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:32:52 ID:nBVLqTHz0
・純ちゃん人気が鰻のぼり。一方、岡ちゃんは郵政問題で後出し
ジャンケン気味。遅れをとった岡ちゃんが一発逆転するためには、
「国会議員の定数大幅削減」を打ち出すしかあるまい。
・「郵政民営化」「財投見直し」「小さな政府」、これらを実現する前に、
議員数を減らすほうが先。衆参両院とも、小出しのカットではなく、
大胆に3分の1以上はカットして欲しい。さらに地方議員もどんどん
削るべし。日本には議員という名の公務員が多すぎるのだが、
そのあたり手をつけるマニュフェストの政党に1票投じたいな。
462 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:33:04 ID:eA5eDRs70
免許の話題でてるんで、ついでに。
いつも変な本貰うよね?あれいらんだろ。
まさか、あの本つくる会社って天下り先ってことはないだろうね。
463 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:33:18 ID:ZwrRPk8Z0
>>432 地方出身の学生ですけど何か?
あと消費の主流なんて言い切ったつもりは無いよ。でもかなりのウエートを占めてる
っていうのは地方出身者の実感としてはあるね。特に都市部のサービス業とかでは
かなり重要な顧客層なんじゃないかな。
農家は貯め込む傾向が強いし、わざわざ都市部に出てくることもあまりないしね。
464 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:33:35 ID:c/Qhd8vA0
公務員は任期制にすればいい。
465 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:34:04 ID:v7NyvCY70
ほっといても今の地方自治体は給料20%〜40%削減する所がどんどん出てくるぞ。地方交付税を削減方向に持っていけば財政再建団体に堕ちる。
だからみんなで地方交付税削減させて地方公務員の人件費を減らそうw
466 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:35:29 ID:G1MVlepU0
いやぁーーーーーーーーーーーみんな楽しんでるかい??
相変わらず、性格悪い人たちが集まってるみたいだねぇー
人生おもしろくないだろ?
鬱積してるんだよねぇー
そういう人生を歩んでると、こんな性格になるんだよねー
わかるわかる
これからも、もっと悲惨な人生を歩んでねぇー
でもって、もっともっと屈折した人生をおくりなぁー
俺と同じ年収300万未満になったら許すよ
468 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:36:32 ID:yHNYs+lo0
>>434 ようするに 消 え ろ ということだよ。
>466
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /俺今こんな顔してる
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
471 :
山師さん@トレード中:2005/08/15(月) 15:37:11 ID:yxORyWcO0
田舎は月10万で余裕で生活できます。
472 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:37:37 ID:nesRdlQo0
道、人件費15−20%削減・07年度までに総額1000億円
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050802c3c0200u02.html 道は2005年度で約6100億円にのぼる人件費を07年度までに15―20%削減する方向で
検討に入った。職員の給与カット率は都道府県で最大になるとみられ、実施されれば
金額で合計1000億円前後になる。道は07年度までに約1800億円の収支不足に陥る見通しで、
人件費の大幅削減が不可欠と判断した。道内最大の事業体である道の賃金カットは
景気にも影響を与えそうだ。
道の職員は約8万人で、一般行政を担う知事部局が約2万人、道警が約1万人、教員が
約5万人。人件費は一般財源ベースで6130億円。道はすでに全職員を対象に基本給を1.7%
削減しているが、これを大幅に拡大する。8月中に06、07年度のそれぞれの削減率を固め、
年内に職種ごとの基本給やボーナス、手当類のカット、初任給引き下げなどの具体案を決める。
給与の少ない若手職員と管理職では基本給の削減率に差を設ける。財政再建のメドがつくまで、
08年度以降も当面はこうした削減を継続する見通しだ。
473 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:39:06 ID:Y9YNTRA/0
なんでボーナス増えるんだよ?意味ねーじゃねか。
474 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:39:46 ID:YRyh1Ukj0
何で公務員給与は民間と連動しないの?
そもそも公務員は民間よりやや低いけど
安定雇用っていう位置付けだったはずっ
475 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:41:52 ID:eA5eDRs70
>>474 いや、その連動する「民間」ってのが、
大企業基準なのよ。
それよりちょい低いって。。。日本の会社の大半は中小企業だよ。
476 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:43:15 ID:ZwrRPk8Z0
つーか、この問題は雇用政策とか経済政策とかと密接にリンクするから、ニートとか
フリーターとかあるいは中小零細社員の嫉妬とか怨念に付き合うとろくなことに
ならないんだけどね。学生の俺から見てもこのスレ気色悪いオーラが出てるし。
もっと建設的な議論がしたいんだけどさ。
都心部の下層階級のスケープゴートを作るために地方経済を破綻させるのはやめて欲しいね。
477 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:44:10 ID:nBVLqTHz0
<市町村会議員の議員報酬について>
税金というと、消費者感覚としては、「消費税」に目を奪われがちですし、給与所得者の感覚としては、「所得税」に目を奪
われます。私たちの生活の中にある税金は、様々な名目があり、また様々な名目で使われていますが、市町村会議員の報酬
(受け取る給与他)も、その出所は私たちの納めた税金です。ここでは、わかりやすく私の出身地である長野県更埴市(平成
大合併により昨年9月に合併し千曲市に改称)と、カナダのケロウナ市を比較してみます。
●更埴市 (現在の千曲市)
人口: 約4万人
議員数: 22名
議員報酬: ひとりあたり年間約500万円
●ケロウナ市
人口: 約12万人
議員数: 7名
議員報酬: ひとりあたり年間約120万円
単純に比較してみますと、人口4分の1の更埴市はケロウナ市に対して、3倍の議員数を抱え、4倍の報酬を支払っている。
議員報酬の源泉は税金ですから、単純に考えるなら、ケロウナ市は、840万円の議員報酬で12万人の市民を担っています
から、市民ひとりあたりの議員報酬費負担は 70円 となります。一方の更埴市は、市民ひとりあたりの議員報酬費負担が、
2750円 となります。
市民の負担が、70円 対 2750円 ですから、実に39倍の差です。
私は、更埴市の市会議員活動と、ケロウナ市の市会議員活動の中身が、39倍の違いがあるとは、とても実感できません。
ケロウナ市が更埴市に対して、39倍の努力をしているのか?
更埴市がケロウナ市に対して、39倍の無駄をしているのか?
そのいずれかです。皆さんの住んでいらっしゃる地域は、いかがでしょうか?
478 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:44:55 ID:YRyh1Ukj0
479 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:45:40 ID:e4FAyxWB0
年収585万って、各種手当て込みなのか?
ある独立行政法人の職員募集のときに見たのは、
40歳で基本給約38万、各種手当込みで月収50万ほどだったが。
480 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:45:41 ID:tT/1DOBX0
まだまだミラクルファンタジー民主党の「20%削減」には足りんなw
481 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:46:10 ID:yHNYs+lo0
482 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:46:37 ID:q/NWbISC0
>>465 減らさないで財政再建団体に落ちる方を選択するのが公務員。
財政再建団体に転落しても給与が大きく下がる訳じゃない。
下がるのは、市民に対するサービスのみ。まあ、いままでの
ような、凄まじいまでの福利厚生と手当三昧はできなくなる
けど。
483 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:47:48 ID:eA5eDRs70
>>478 俺に言われても^^;人事院に直接聞いてよ。
中小を計算にいれると自分達の手取り減るからだと思う。
484 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:48:39 ID:a9RM3kxj0
都市にいる役人は、調整手当ての額があがって手取りがアップするんでしょ。
公務員の給料の総額は変わらないって、以前記事でみた覚えがあるよ。
人事院ふくめ、東京にいる役人は手取りが増えて、実はほくほく。
しかも安い官舎(最近建て替えラッシュ)も充実していて、生活は楽だよ。
国民には、公務員の給料を減らしましたーってポーズとってるけどね。
485 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:49:15 ID:ILNwUNNj0
>>480 民主の場合は人件費2割削減。給与じゃないよ。
これから数年間の退職と新規採用の抑制だけで何とかなるんじゃなかったかな。
この場合だと公務員の懐は痛まないことになるけど。
486 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:49:57 ID:yHNYs+lo0
487 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:50:26 ID:ZTHHCCyA0
自分の給与を減らしてでも納税者にサービスするという選択をしないウンコ公務員なぞイラン
俺らの給料のために増税しろが通ると思うのか
489 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:51:17 ID:p+HuRmmk0
中小ってさ
悪いけど今も昔もそんなにたいした努力もせずに
入社した人でしょ?
昔は公務員も入るのが楽だったかもしれないけど
楽ってことはそれなりに他の職業も魅力だったってわけで。
490 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:51:25 ID:nBVLqTHz0
まだカラ残業やってるん?
491 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:51:52 ID:WwUOYr+cO
自衛官の給料、特に士の給料をアメリカ並(7万〜)に下げろとはよく聞く話だ
しかしこういう主張をする人間が意図的に無視している事象がある
アメリカでは、手取りの俸給とは別のところで兵が大きく優遇されている、という点である
兵の視力回復手術は国防費で負担、歯科通いも無料
退役軍人制度もあるし、そもそも物価がコンマ何倍どころの違いではない
極端なことを言えば、命の価値すら違う
軍人優遇が当たり前になり、かつ自衛隊が積極的に海外展開するようになり一兵士の値段が下がったとき、初めて通る主張である
492 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:51:54 ID:kKY7taIg0
このまま赤字国債発行しつずけて借金増えたらどうなるの?
493 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:51:59 ID:v7NyvCY70
>>472 北海道なんかそんなものじゃすまないってw人件費30%以上があっという間に行くよ。
北海道は自治労がものすごく強い地域だから抵抗が凄まじい。大阪市並だよ。
自治労が一番の癌だな。こいつらの政治活動や組合活動は組合専従の連中で支えられている。
こういう連中を削減するだけでも全然違うなw自治労の支持政党は民主党。大阪市役所を野放しにしているのも民主党ww
494 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:52:04 ID:q/NWbISC0
>>486 荒井の本当の反対する理由
特定郵便局長のパパママがどうしても反対しろって言ったんだもん。
495 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:52:31 ID:Mr53z+os0
>>1-17 じゃ、市に増すか。俺1人染んだら年収300万円が1人減るからな。
そのかわり、
>>8は殺人罪になるけどそれでもいいというのなら・・・。
知り合いに
>>9と同じコトを言われてるよ。
そんなので家族養えるのか?って笑われてるよ。
それはさておき
>>1-17が怒るのは当然だよな。
俺たちどうせクズなんだから。あんたらのように頭よくないもん。
496 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:52:51 ID:KS1NUHiy0
497 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:52:59 ID:Z7FQeWjs0
498 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:53:30 ID:La45R2f10
もしかして役所の業務のほとんどって
その辺の学生に少し教えたら出来ちゃうようなのばかり?
499 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:54:26 ID:oAP/mPBi0
>>478 バーカ、なんで公務員が中小なんかと比べられなきゃならんの?
500 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:54:35 ID:q/NWbISC0
>>496 こりゃあ、最後には0.1%以上の削減とか言い出しそうだな。
501 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:54:37 ID:p+HuRmmk0
>>498 安心しろ
ほとんどの民間の仕事も同じレベルだ
そりゃ、公務員ってもピンキリの世界だからなあ
>>489 仕事横に流すだけで公務員の倍貰ってる上場企業なんぞ、氷河期にはコネが無きゃ
試験も受けられないor受けても意味が無いほどなんだが。
あ、地方公務員もコネ関係するんだっけw
504 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:55:49 ID:GPyfDbQZ0
人数を減らすか給料を減らすか、どちらにせよ
地方・国家公務員の人件費は総額枠を決めて
その中でどのように分配分するか
公務員自身に選ばせればいい
505 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:56:22 ID:teBTxXbY0
公務員と中小企業の人間って平均するとどちらが優秀なのだろう・・・
506 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:56:53 ID:n3vFL+Dr0
公務員には赤字を削減するノルマを義務化しろ
507 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:57:23 ID:q/NWbISC0
>>499 そりゃそうだ。公務員と同じなんて民間の中小企業が気を悪くするよな。
製造業なんて、大企業よりも技術あったりする世界だし。
508 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:58:15 ID:p+HuRmmk0
>>505 まぁ20代なら公務員のほうが
全然優秀だと思う
バブル前は同レベルくらいじゃないのか?
509 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:59:10 ID:eA5eDRs70
まずは本給をカット。
手当ては一時的に増額しても、将来的に切っていけばいい。
ソフトランディングを狙ってるんなら、納得できる。
俺の会社でも、妙な手当てを改正しようとしたら、実際に
手当てを貰ってる一部の奴等の抵抗がすごくて、移行措置
をとらざるを得なかった。他の社員からはブーイングの荒らし
だったが。
512 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:59:27 ID:yHNYs+lo0
513 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:59:43 ID:30/6vUuj0
>>505 公務員は中小企業じゃ勤まらんよ。
たいていの公務員の仕事は派遣やフリーターや中小企業社員にも余裕で出来る仕事だけど。
そのくせプライドだけは高いから公務員リストラされたらニートやホームレスになる。
514 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:59:48 ID:teBTxXbY0
>>508 となると今の20代公務員はかわいそうだな
515 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:00:28 ID:vIxKi7yd0
>>505 優秀の尺度が違うからなんとも。
公費で留学して帰国後退職する公務員は、優秀だろうが役人としてはどうか・・・ということで。
516 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:01:50 ID:p+HuRmmk0
>>511 しらねーけど
今公務員になってるトップは早稲田なんだろ?
民間の中小ってマーチの文系以下だろ?
517 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:01:51 ID:C+Tsy8o+0
公務員給与は中小民間企業平均にすればいいわけだね
>>505 マジレスすれば中小の方が技術はある。
だいたい公務員がいきなり世間にほっぽり出されても農業さえもできないだろう。
519 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:02:10 ID:v7NyvCY70
>>505 年数によるんじゃないのかw公務員は採用されると成長が止まるけど中小企業は年々成長していく。
俺の知り合いの公務員のやつに聞いたらハンコ押してチェックするだけのやつが何人もいるんだって。
年数で役職が決るから無理矢理作るそうだ。そして責任もなくハンコだけ押すw
一日で終わる仕事が3.4日かかるといっていた。それで忙しくて優秀といわれてもねw
520 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:03:33 ID:JFmq07oCO
>>513 公務員に勤まらんというのは同意だが、能力のせいってだけでもない。
中小は仕事の質が違うんだよね。個人のやる仕事の幅が広い。
「決められたことを決められたとおりにやる」だけじゃやっていけない。
むしろ、大企業の定型業務やってるところのほうが向いてるだろうな。
もっとも、今時そういう業務は派遣が殆どになってるが。
俺の知り合い県庁で働いてるけど、お茶くみで疲れた。ハゲ親父に誘われて疲れた。暇で疲れたとか言ってるが冗談でなくマジらしい
523 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:06:59 ID:G1MVlepU0
おまいら、中小企業を見下してるぞ
中小企業には、それなりの生きる術があるんだよ!
大企業は、おれらのおかげで、大きい顔できてるだけ
困ったときは、有名大卒のにーちゃんが、ペコペコ頭下げてくるぜ
中小企業は、大企業よりも良いんだよ!
524 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:07:39 ID:p+HuRmmk0
525 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:10:03 ID:UZRVagKN0
>>522 この前県庁に名刺配り行ったんだけど
中年どもが2時ごろ食堂で野球見ながらボケッ〜としてたぞ
526 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:11:29 ID:oAP/mPBi0
俺は公務員だ・・・・
527 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:14:52 ID:v7NyvCY70
俺の知り合いの公務員はチェックが多くて期日ギリギリになるからわざと期日ギリギリに持っていくんだって。
もちろん夜は残業して(余裕があっても姿勢は見せないとうるさいんだってw)。そうやって忙しい状態にしている。
あと組合ばかりのやつとか仕事しないやつとかもいて係員はいつもギリギリなんだって。忙しい格好にして置かないと人が削られる。
聞いていて特殊な世界だなと思ったよw
528 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:15:42 ID:oAP/mPBi0
俺は不細工でちんちくりんで女からは相手にされないような奴だが、公務員だ!
公務員であるというプライドで命をつなぎとめてます。
529 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:18:07 ID:zky9n5Hb0
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i 国の借金が放置されている現状、何故だ!!
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ /
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ 無能だからさ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
530 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:21:09 ID:CwER84ro0
財源が足りないのに何故ボーナスが出るのかも分からない。
税金だったら赤字でも良いのか?
民間ならボーナス0だよ。
公務員が皆無能だとは思わないが、仕事に見合った給与にするべき。
やっとれん。
531 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:22:33 ID:UZRVagKN0
>>528 公務員とプライドがどう繋がるか良くわからん
もっもしかして偉いと思ってる?尊敬されてるとでも?
532 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:23:17 ID:oAP/mPBi0
533 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:23:40 ID:GPyfDbQZ0
>>505 バカバカしい事言うなよ
ゴミを収集したり給食を作るだけの人間も
キャリアと呼ばれる官僚も同じ公務員だろ
日本人全員を平均化して○国人とどちらが優秀か
と質問してるのと同じ。考えるだけムダ
534 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:23:58 ID:p+HuRmmk0
中小企業の奴らよりは
偉いと思ってるかもしれんな
>>531 プライドあったらボーナスは頂けませんと自主的に返金するだろ
536 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:25:27 ID:emYA5qJr0
>>532 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
537 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:26:07 ID:Y9YNTRA/0
中小は地獄だよ。サービス残業なんか当たり前だからな。
大企業が中小に下請けさせるだけで生きていける不思議な構造はいまだに健在だよ・・・・
頭下げてるって、形だけだよ・・・
こいつら省けば半額近い値段で済むのにな・・・
受注する人達も構造理解してるはずなんだがな。
538 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:26:37 ID:oAP/mPBi0
539 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:29:09 ID:3eIhkBmiO
やれ赤字だなんだで、サラリーマンに泣いてもらうとか言っといて
自分達はたったの0.1%減かよ
しかもボーナスもたっぷりもらって、なんでお役所はこう腐ってるのかね
40代、50代の公務員
行くところが無くて、仕方なく公務員
20代の公務員
難しいテストを潜り抜けて選抜された優秀な公務員
しかし、一般企業でも言われているが、安定した職場、成長した優良企業になってから、
優秀な大卒が入って来て、そいつらが管理職になった時点で企業がだめになる。
カネボウしかり、長銀しかり、山一證券しかり。
つまり、公務員が本当にダメになるのは、現在入ってくる優秀な若い人が
管理職になる頃が真の破綻時。
542 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:31:00 ID:ZgpS8FPN0
選挙に何百億もあっさり出して
自分たちの懐はセコく減給
役所の業務って民間が査定すれば
月20万くらいなもんか?
544 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:31:19 ID:++Xsne5q0
遊興飲食費とか視察旅行費とか出張費も削って
546 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:36:23 ID:hlWuKTDa0
みなさんお決まりの公務員叩きの次は増税であることをお忘れになっていませんか?
547 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:36:48 ID:bI0geuMt0
難しい試験って・・・ど こ が ?
国1法律職勉強ゼロで合格した俺が来ましたよ
給料安いから辞退してコンサルに勤めてるおれは勝ち組を辞任してます。
548 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:37:17 ID:v7NyvCY70
この間中華料理に行っていたら隣の6人家族で来ていた人達も公務員の文句を言っていたな。
赤字なのに給料削減をしないし仕事が遅いってw結構公務員は憎悪の対象だな。
与野党供に公務員削減を選挙の公約にするのもわかるねw
549 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:37:35 ID:J9kYUh7d0
痴呆公務員の給料減らせよ
あんなもん誰でも出来るだろ
バイトに変えろ
550 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:37:36 ID:ZgpS8FPN0
>>546 増税する前に公務員も身を正せよ
貰ってばかりはイカンよ
>>548 ただな武部のやろうが 公務員天国って言ってたが
放置してたのは政権を握り続けた自民党のテメーラだろうがと思ったけどね
まあ民主党ならなおさら駄目だってことは分かるが
552 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:41:39 ID:JFmq07oCO
553 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:41:50 ID:ILNwUNNj0
>>547 合格しても内定もらえなきゃ意味ないし。
内定率が5割超えるのは東大、京大、慶応くらい。
地底や早稲田ですら合格しても相手にされないんだけど。
東大京大なら、筆記は難しい試験だとは思わないだろうね。
554 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:42:59 ID:dTAnM7IBO
>547
給料で仕事を選ぶ時点で負け組
元々金持ちな奴は、たかが月数万十数万の月給差なんか気にしません
555 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:45:00 ID:a2wT48PK0
取り合えず、組合運動禁止、天下り禁止、
働きの悪い奴はクビに出来るように改正すべき
556 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:45:20 ID:q/NWbISC0
>>553 あ〜あ、内定もなえなくて、泣く泣くコンサルに逃げたのバラしたら
かわいそうだよ。
557 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:47:30 ID:f1SlHjyx0
国家公務員のスレなのに地方叩きばかり
558 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:48:45 ID:v7NyvCY70
>>547 いい判断だね。公務員になったらそのあとが使い物にならなくなるよ。財政赤字で給料削減や人員削減の上に激務もすごいし将来性もない。
559 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:49:23 ID:KieRL3DH0
もし俺が公務員だったら公務員です!って言えないなwwww
みんなにボコボコにされそうwwwwwwwwうはwwwww
ま、寄生虫の中の寄生虫で、癌だからしょうがないけど、鬱憤がうはww
560 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:51:33 ID:JFmq07oCO
>>547を否定したいばかりに、「々金持ちな奴」を持ち出す
>>554 宮廷総計を認めたくない連中が東大京大を持ち出すのと似ている。
2ちゃんねるで宮廷総計が二流にされているのは、こういう連中のせいだと思う。
561 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:52:51 ID:v7NyvCY70
大体有望な若手キャリアが外資や民間に行くために中途退職してるのが問題になってるくらいだからねw
俺は若手キャリアはすごく優秀だと思うけど先を読むやつはさっさと脱出してるんだね。
どうでもいいけど
地方公務員の給料が下がると
警察・消防まで下がるので本当に勘弁。
サラリーマンの方が儲かるっておかしいと思うがな。
ほとんどの消防士は薄給激務。特に救急はね。
市役所の奴とほんの数千円しか違わない給料。
危険手当は1回200円ってふざけてるの?
もうね、アホかとバカかと。
563 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:55:58 ID:P1lBaEH50
>>562 でも、そんなオマエも小泉の自民党支持してるんだろ?反対派の亀井は警察
OBだが、消防出身の議院なんていないしな。
もうね、アホかとバカかと。
564 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:58:14 ID:GPyfDbQZ0
>>562 もっと身内で自分達の膿を出せばいいんじゃない?
同じ地方公務員で無駄飯食ってる人がいるでしょ
内部抗争でそいつらを叩きだせば
国民から一緒くたに叩かれる事も無くなると思うよ
565 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:59:10 ID:ILNwUNNj0
>>563 消防出身の議員がいないのは、総務省消防庁で国1事務官採用がないのが大きいんじゃないかな。多分。
警察は警察キャリアで有名だけど。
こんなの手当でどうにでもなるよ
567 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:03:28 ID:cr/XwW+q0
ttp://www.geocities.jp/jjhuyi/k1.jpg 学歴社会最後の試験の裏側は
−キャリアとして各省庁に入るには国家公務員T種試験合格と何が必要ですか?
「T種合格と省庁に抱えられる基準は全く別と考えるべきです。誰もがT種試験を通れば国家公務員になる資格のみ平等に与えられる
のであって、たとえどこかの農大の学生が省庁を目指し満点合格を果たしてもらっても、非常に困るのです。無駄ですから」
−ど、どういう意味ですか?
「各省庁の採用枠は20人程度なのに、何ゆえ三流大学から採用するのか、ということです。最高学府の優秀人材が各省庁へ毎年何百人
も詰め掛けるのです。T種試験の合格発表は8月中旬。しかし、各省庁が6月末に採用枠を埋めている現状の意味はおわかりですか?」
−官庁訪問での青田買いですね?
「青田買いも何も採用枠はそこで埋まるんです。つまり一次試験直後の6月中旬から2週間ほどが実質的な官庁訪問期間なわけです。
表向き採用は8月の合格発表後ですが、実情はこれが最終面接です。期間中は希望の省庁に2,3日置きに顔を出す、官庁参りを
始めます。最初は年齢も変わらぬペーペーに会わされますが、脈があると行くたびに面接官の年齢が上がるのでわかります(笑)
いつまでもペーペーならアウト、重役クラスが現れると内定です。そんなただでさえ忙しい時に、省庁の方々も訳のわかんない大学に
こられても面倒なだけです。一応誰でも訪問していい建前上、相手をしないワケにはいかないんですね」
568 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:03:31 ID:cr/XwW+q0
−じゃあ、ホントは適性能力があっても一流大学じゃない人はダメってコト?
「同じ能力なら三流大出より一流大出を選ぶのは当たり前でしょう。しかも、です。三流を全部切っても、まだまだ一流がいっぱい残る。
一流が束になっても、絶対それ以上の人間がいる状況です。キャリアとは選び抜かれた中から、さらに選び抜かれた者たちを選りすぐった
エリート中のエリート。ここまでくると三流が悪いとかいいとかのレベルで語ることはできないんです。わかりますか?」
−人気の高い省庁があると?
「人気なのは財務省、経産省、総務省、そして我が警察庁の合わせて4つです。」
−それらが人気の秘密はなんです?
「財務省、経産省、総務省はマネーゲーム、警察庁はパワーゲームの魅力です。警察キャリアに対する批判には、ノンキャリアとの給料格差が
持ち出されますが、それは大きな勘違いです。実際キャリアの給料は一般行政職と2万5千円程度の差しかなく、しかもすぐに出世で管理職手当
が付くと、超過勤務手当がなくなり残業が無意味に。年2回のボーナスは年間で5ヶ月ほどの支給で、お金が欲しい人は人気の三省に行くはず
です。お金じゃないっ、と思える清廉潔白な心の持ち主だけが警察庁を目指すのです」
−パワーゲームと一言で言われても?金に匹敵する警察庁の魅力とはなんですか?
「権力。これ以外の何物でもないのです!警察庁の出世スピードはとにかく速く、25歳前後で確実に県警課長のポストが約束されます。その際
には、親と変わらぬ年齢の者も含め30〜40人の部下を持ち、彼らに命令を下す立場への昇格は大きな魅力です。またなんといっても職員数
27万人以上という国内最大規模の会社である警察組織の頂点に働く官として、国家の治安を背負う充実度は格別。そして最終的には
約20人の同期キャリアから確実に、法治国家の神と呼べる最高の存在、警察庁長官に選ばれるのです。50歳そこそこで頂点に君臨できる
現実世界!これこそが僕ら東大エリートのプライドをくすぐる警察庁の、金では買えない最大最高の魅力なのです」
569 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:03:42 ID:cr/XwW+q0
−キャリアはエスカレーター式に役職を上がるだけで、ノンキャリアは昇給試験に合格しないと一生昇給しないシステムですね?
「それもキャリア批判の核となる問題なのですか。キャリアとノンキャリアにこれだけ差がつくのは、備わる格がそれだけ違うモノだからです」
−格・・・ですか?
「格とか徳とか、器と呼ぶのもいいですね。その差を無視し、同じレベルで物事を見てしまうキミたちの悪い癖がキャリア批判を助長させているのです。
いいですか?シャネルやグッチといったクチュールに対して、街のジーパン屋ごときが『なんで同じ服屋なのにこんなに差があるのだ』と文句をつけていて
も誰も笑って取り合わないでしょう?その理由は?格が違うからです。大前提として、警察庁と他の警察組織との関係もコレと同じであるコトをまず
把握してください。警察庁は国の運営で、下部組織は都道府県の運営です。警察庁長官は存在しても警視庁長官はいない。その理由は、
格が違うからなのです。」
−しかし、東・京大出の若造が苦労もせずに管理職となり、腰掛のように国中の都道府県警を回ることで人の上にたてますか?
「出世スピードが違う理由は、社会に出るまでの学歴社会において、自らをより優れた存在へと磨き続け、長きにわたる努力奮闘を目に見える形で
成し得た者と、そうしなかった、もしくは至らなかった凡人との差である。ノンキャリアが無能な若手キャリアの下に就かされて後始末をさせられると
いった誹謗中傷を聞くが、キャリアの思考スピードについていけないノンキャリアのサポート能力不足の露呈としか受け取れない。
570 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:04:40 ID:cr/XwW+q0
http://www.geocities.jp/gakureking/2003K1.html キャリア官僚(国T法律・経済・行政区分)
採用 合格 採用率
東大 128 239 53.6%
京大 30 69 43.5%
慶應 31 74 41.9%
一橋 11 35 31.4%
早大 26 84 31・0%
東北 6 22 27.3%
中央 5 21 23.8%
九州 4 17 23.5%
北大 2 12 16.7%
神戸 2 14 14.3%
阪大 1 13 7.7%
名大 1 15 6.7%
タクシー運転手の年収を基準として、
それより少し低い給与にしてみてはどうだろうか。
572 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:10:10 ID:KS1NUHiy0
大阪阿倍野区役所職員連中がカラ残業して直行していた喫茶店は
閑古鳥が鳴いているとか。
>>567 やっぱそうなのか。俺も一時期、北斗神拳伝承者になりたかったからな
574 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:17:11 ID:JFmq07oCO
>>569 これ語ってる人、もし本気で語ってるとしたら、ヤバい人だね。
こんなコピペをペタペタ貼っている奴といい勝負だ。
575 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:18:31 ID:t64aJNd20
>>572 そういう民間は潰れてもしょうがないし問題無い。
役所の金で生き延びてただけのところは所詮その程度だし。
民主党が公務員の給料2割カットするってソースなくね?
未成年の学歴厨が湧いてるな・・・
578 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:21:52 ID:CvfYn/bs0
hixxFkyQ0必死すぎてワロス
579 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:22:11 ID:ldHWWWAM0
その前に公務員以下の給与なんて負け組だろ
580 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:28:57 ID:t64aJNd20
>>562 >サラリーマンの方が儲かるっておかしいと思うがな。
おいおい、頭大丈夫か?w
582 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:36:09 ID:IF5Wgo290
正直、これじゃ下げたことにならないよ。連中の仕事と同じでパフォーマンス
だけ、「やってます、やってます…」ってさ。何もやってない。
小泉さん、これじゃアカン。アンタ落ちるよ!
583 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:39:05 ID:t64aJNd20
>>547の書き込みに対して
>>542〜
>>544,
>>546がものすごい噛みついてるのが笑える。
こいつら公務員なんだろうけど、最高峰1種試験辞退した奴がいるって事実があると困るんだろうな。
なんせ役人の常套句「悔しかったら試験に受かってみな」が使えなくなるからね。w
どうしても公務員試験が最高難度の試験だって事にしておきたいらしいwww
584 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:42:20 ID:YnigPKFT0
みどりおばさん(公務員) 1日2時間働いて 年収800万。
いや
>>547みたいな人間は公務員にならないのが正しいよ
金や欲望の為に公務員になるような人間は公務員には向いてない
ボランティア程度のお金で充分ですって意識の人間でないとな
586 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:43:15 ID:t64aJNd20
学歴厨必死だな
人間の価値は死ぬときにわかる。
学校でおべんきょできましたじゃ評価でされないんだよ。
仕事で何をして来たかで決まるわけなんだがな。
ゴミ回収業者でも死を悼んでくれる人がいるならそれで幸せな人生歩んだことになる
退官して権力失ったら誰からも見向きもされずに寂しく老後送って身内だけに見取られて
孤独に死ぬのがどれほどつらい事か。
「人民元、2.1%切り上げ」と似てるな
小刻みにやっていく気か
589 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:45:41 ID:P1lBaEH50
問題は、結局人事院の勧告を実施したら、手当ての増減を含めて、公務員の人件
費は総額でいくら削減できるのかだ。
本当に削減できるなら、消費税率のアップとか、減税措置の廃止による事実上の
増税は必要ないのだからな。
590 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:45:48 ID:dDWYpZ900
さっきのテレビ出てたヲタ議員みたいなのが
学歴厨が言う優秀な人材なのかw
591 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:47:04 ID:t64aJNd20
>>585 今や金や欲望の為に公務員になってる奴が大半なんだけど?
時給換算で400円程度の仕事しかしてない
事務職の公務員なんて大幅カットしてもいいくらいだ。
人の糞運んだりゴミクズ運んでる香具師に
倍の給料与えてもいいくらいだろ。
どっちが役に立っているかといえば、貢献度は明らかに後者だな。
無論、漏れはやりたくはない。
593 :
:2005/08/15(月) 17:55:52 ID:XPqXni6GO
景気よくならねーかな。
公務員なんざしったこっちゃねーし給料下がればいいとも思う
けど、ニートが公務員叩くのは納得いかない。なんか負け組の嫉妬心丸だし
嫌な世の中だねぇ…
いい加減な仕事して借金だらけなのにボーナス・退職金・年金もふんだくった上で、
民間水準の給与よこせってほうが納得できない。
595 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:00:13 ID:v7NyvCY70
公務員の給料が税金から出ていなければ誰も叩かないよw態度が悪いから叩かれてるんだ寄生虫どもw
596 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:02:23 ID:O48GJM0H0
何故か公務員が少なくて銀行員が多い2chねらー
その証拠に公務員に関するスレでは憶測と聞きかじりの胡散臭い知識が一人歩きするが
銀行員に関するスレではいかにも内情を知っている香具師の反論が目立つ
597 :
:2005/08/15(月) 18:02:27 ID:XPqXni6GO
そりゃそーだ
その言葉は俺とか君もそうかも知れんが優良納税者がいうべきだって事。
ニートは氏ねということで
優秀な公務員さんw
その優秀な頭脳で
さっさと国や自治体の借金返済してくれよwww
599 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:10:47 ID:KS1NUHiy0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は鳥取県庁の職員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくるのです。
地方公務員の二次試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「鳥取県庁職員」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
鳥取県庁職員の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?鳥取県庁の職員は 民間と資質が違うんだよ。 」と。
僕は感動に打ち震えます。
鳥取県の行政に対する世間の風当たりも厳しい昨今。
でもそれは将来、日本の財政をになう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
鳥取県の歴史を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
初任者研修で学んだことにより、僕たち鳥取県庁職員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき職業哉。
社会的地位も最高峰。専科の先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「鳥取県庁の職員です」の一言で羨望の眼差しが。
鳥取県庁の職員に成って本当によかった。
デフォルトやハイパーインフレは手段として認められないのでそのつもりで。
601 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:11:57 ID:t64aJNd20
官僚が本当に優秀ならここまで国が傾くわけも無く。
蓋を開けて見れば自分らの保身しか考えてない集団だってバレたから叩かれてるんだろ。
官僚が築いた社会システムに従って労働してればそれなりの生活できるならいいよ?
もうそうじゃないでしょ?それどころか当の官僚に搾取されるだけ。
そりゃ誰も従わなくなるだろ。役人の存在意義ってのは国をうまく動かして何歩だからね。
日本を亡国に導くような連中の戯言に誰が付き合うってのよ。w
602 :
:2005/08/15(月) 18:16:50 ID:XPqXni6GO
>>601 じゃあ議員にでもなれば?んで、公務員の給料減らして、消費税を30%くらいに上げてくれ。
んで、所得税と固定資産税を大幅に下げてくれ。
603 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:18:38 ID:UFa7bWMTO
>>570女王様の足の裏舐めるのやめれ、このSMやろう。
604 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:20:05 ID:EPhCtgHc0
何でも一代目までは優秀だったとしても二代目にまで渡ると沈む。
相続税を上げるのがいい。
605 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:20:26 ID:P1lBaEH50
この際、公務員を全部霞ヶ関に詰め込んで、ガスで処分してしまえばいいのに。
そういや、前にオウムがそんなことやろうとしてたなぁ。
606 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:22:35 ID:+tWWA6610
何で公務員は優秀なのに
景気回復できないの?
607 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:23:57 ID:GPyfDbQZ0
基本給48%下げなら納得できるがなwww
608 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:25:40 ID:JFmq07oCO
>>605 ああ、いいね。
じゃそれ実現するために、新しく人員とポスト増やさないとね。
外郭団体とかできちゃうかも。
609 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:26:03 ID:f5s4D7IZO
>>606 景気回復したら国債の金利で国家財政がさらに危うくなるから意図的に景気回復させようとしない節がなきにしもあらず。
610 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:27:47 ID:P1lBaEH50
>>600 日本が無理にやりくりして凌ごうとしても、いずれ外圧でそうなる。
例えば、200X年中国が先進国首脳会議でG7のメンバー入れ換え(暗に日本外し)
を提案して、対中外交を重視するアメリカが国益を優先してこれに同調。日本
がメンバーから外され、インドやシンガポールあたりが新メンバーになるとか。
いずれにしろ、アメリカべったりで対アジア外交をないがしろにしてきたツケは
そう遠くない時期にやってくる。嫌米なのに、有事の際には日米安保でアメリカ
が守ってくれるなんて都合よく考えているノーテンキな日本人大杉。
民主党が今度の選挙圧勝する予定だから
人事院勧告は突っぱねるよ
支援団体様である公務員の組合の利益に反するから
612 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:31:56 ID:mt1zuBeW0
613 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:35:30 ID:JFmq07oCO
614 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:36:36 ID:mt1zuBeW0
>民主党が今度の選挙圧勝する予定だから
その望みは限りなく薄そうだけど?w
で、手当で何割載せるんだ?
まずは、全手当を廃止して、ガラス張りの給料にすべき。
その上で、定期昇給と年功を廃止。
能力給にして、身分保証を無くす。
ここまでやって、初めて改革のスタートラインだ。
616 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:42:31 ID:pYkcdr0m0
公務員の給料を減らすよりも臨時職員の数を減らす方が
効果があるのになぁ。
基本給を平均4.8%下げる、「基本給」というのがポイントだな。
減少分をその他の手当てで補填、手取りはほとんど変わらず
国民は騙せるってことだろう。
618 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:46:23 ID:UZRVagKN0
役所にコンサル入ったら面白そうだな
省庁に税務署入ったら面白そうだな
>615
むしろ公務員は全員派遣社員にすべきだろうwww
620 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:47:59 ID:v7NyvCY70
有望な若手キャリアから中途退職して脱出してるからな。将来の暗さを気づくだけ彼らは優秀かもねw
さっさと2、3種の連中を大量リストラして財政再建しないともっと若手キャリアがやめていくよ。
621 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:48:21 ID:AoA2OVB80
基本給が4.8パーセントも下がると
退職金が一番痛い。
622 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:49:16 ID:Tx3IaQoe0
【民主・岡田代表】9月の総選挙で勝利した場合の政権構想「岡田政権500日プラン」を発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123924768/ 9月の総選挙で民主党政権が実現した場合、各省庁の幹部には新政府の方針を守るよう誓約を求め、
忠誠が誓えない場合には、人事異動を行うことが明記されている。
9月の総選挙で民主党政権が実現した場合、各省庁の幹部には新政府の方針を守るよう誓約を求め、
忠誠が誓えない場合には、人事異動を行うことが明記されている。
9月の総選挙で民主党政権が実現した場合、各省庁の幹部には新政府の方針を守るよう誓約を求め、
忠誠が誓えない場合には、人事異動を行うことが明記されている。
/:::::;;:::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ _/
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::| | ! /
|::::::::::| |ミ| / /
. |:::::::::/ 大統領 |ミ| / ̄ /
|::::::::| ,,,,, ,,, ,, |ミ| / /
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/ / /
/⌒| -=・=‐, =・=- | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( "''''" | "''''" | / < 誓約書にサインしなければクビだ!
ヽ,, ヽ .| | ̄〉 |
| ^荒^ | /| / \__________
/ | ‐-===- | . / /
,/ /\. "'''''''" / \_/ /
/ / ;|. \ .,_____,,,./::/| | | /
l / /  ̄ / | | /
| \/\ / |
\/\
/
【衆院選】「誓約しないと、公認せず」 民主党、マニフェストに従う旨の署名求める★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123780582/
623 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:03:22 ID:3bOFreo10
>>615 公務員よりガラス張りの給与体系って?
いつでも公開してるが
気にする人が少なくて
声をあげる人はもっと少ないだけさ
625 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:16:47 ID:Lt0S8s7x0
正直国Uの連中で20代は生活が厳しい。特に地方の出先で、転勤ありで調整手当てももらえないようなところ
じゃあ手取りで12,3万しかもらえない。国Uの初任給知ってるか?
手当て手当てって言うやつがいるが、そんなのもらえるの一部の人間だけだ。
ほんと一握りの一部のな。多くの若手はそんな手当てなんか無く、泣くしかないのが現状。
今の20代は将来まともに昇給するかどうかもわからず、こんな賃下げの話ばっかじゃあやる気も何も起きるわけない。
627 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:33:46 ID:pJOqCkz70
中国への投資を規制して、国内で雇用増やせばいいのに。
あんな法律も通用しない国に設備投資なんてもったいない。
企業のオエライさんは儲けようとしすぎ。
628 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:37:20 ID:l+2QZlSC0
選挙直前に公務員給与引き下げが決まった。
これで言える事は、公務員は自民支持という事だ。民主党、残念だったね。
>>626 それは、「公務員界」内部の、再分配の問題で、
外部・民間に言う話じゃない。
若い連中の分まで貰ってる年配職員に言いなよ。
見苦しい。
630 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:42:14 ID:NJpIZjT30
死ねや人事院!!!!
国家公務員の給与は10%くらいむしろふやすべき!
残業手当が出ないんだから,その分を加味すべきだ
631 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:47:49 ID:l+2QZlSC0
人事院韓国
632 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:51:50 ID:bMMRSn9S0
無能な公務員をとっととリストラしろ。
休みことしか考えてないだろ
633 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:52:22 ID:lvdKwFsO0
給与体系の見直しを
猪瀬直樹氏にやってもらうとかw
これだったらかなり公平が保てそうww
634 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:52:49 ID:AoA2OVB80
>>626 若手職員は下がらないはず。
2級・3級の職員。0.1%のみ。
635 :
626:2005/08/15(月) 19:54:24 ID:D6i9ib1Q0
>>629 たしかにそうだな。
団塊のおっさんたちはPCでまともに文書すら打てないくせに俺の3倍以上の給料を貰ってる。
ここ数年でPCが普及してワード、エクセル、パワーポイント程度の基本は出来て当たり前じゃなきゃ仕事にならないのに、
エクセルで罫線すら引けない。こういった年寄りの処遇をよく検討してもらいたい、というのは前々から思ってる。
しかし年功序列ってのがネックになって仕事量=給料になってないのはどうにかならないものかな。
何でもかんでも給与削減っていうのじゃあなくて、629氏のいうとおり全体の給与総額の分配の仕方に問題があるな。
636 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:56:23 ID:LJBl7A7a0
>>629 どうせ年輩の職員には忠犬としてしか振舞えない腑抜けばかりだろうから無理だろ。
年輩職員:馬鹿でも公務員になれた横暴な集団
若手職員:勉強できて賢いが腑抜け。ただのYESマン
637 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:28:42 ID:+iDJOz6g0
>>637 そこはクズノンキャリのたわごとしか書いてないよwww
639 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:56:51 ID:v/imv76L0
国家公務員はあんな給料じゃ採算とれん!
特殊法人を何とかしろよ
640 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:59:12 ID:W/8ZWWqO0
今高3だが奨学金の時父の給料みてびびった
新潟の公務員だが年収858万だった
641 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:43:42 ID:baStK4PQ0
まぁいいことだな。そして10年度には10%くらい下げてくれ。
642 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:55:21 ID:MZ4StpZT0
都会手当てとか言われる居住地じゃなくて勤務地に出る調整手当てもすげー。
本給の5パーセントとか。
643 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:02:31 ID:EgF59n7Z0
>>615 サマワ行ってもサリン処理しても基本給か…
地方公務員はネットで給与関係の条例規則が読めるから
一応ガラス張りだけどな。
>>640 月給50万(23区勤務なら45万弱)でしょう?
逆にそのくらいいってないとまずいと思うが?
256 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/15(月) 13:14:35 ID:rNJxXfxG0
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよな。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ妥協の就活で
やっと就職したボンクラだろ。
言っておくけど この不況は昨日今日始まった訳ではないからな。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや
満員電車に揺られてな!
俺たちは努力してやっとの事で公務員試験合格・官庁訪問・内々定・本採用を勝ち取った勝者なの
先の全く見えない就職浪人の不安と戦いながらな。
文句言われる筋合いは毛頭無いんだよ。
公務員試験を受けようともせず、自らすすんで不安定な民間いったくせに文句言うなよ。低脳庶民が。
今の日本は公務員より庶民の頭がおかしすぎる。文句言うくせに何もしない。悪いのはつねに一般人。
>>643 自衛隊で海外派兵されると危険手当が一律月額30万つくんだよねぇ
米兵が新兵で年収1万5千ドルしかもらえないのがかわいそうで・・・(内地勤務でもイラク勤務でも変わらず)
なぜ一般職国家公務員だけを引き下げなのか・・・
郵政公社役員は特別職だから、前フリ?
>>636 社長と机を並べて仕事してるような極貧零細企業の方ですか?
その辺の給料泥棒の団塊叩いても意味がないんだよ。
648 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:21:18 ID:BouVS2nL0
>>645 でもそれ、翌年の税金に相当取られます。
649 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:28:21 ID:zqWPZjJU0
201 名前: [sage] 投稿日: 2005/08/15(月) 12:44:54 ID:P6mM8YPH0
専門的なものを除いて
たいていの職はふつうの人なら誰でもできるでしょ。
公務員の職に限らず…
650 :
:2005/08/15(月) 23:34:10 ID:flILchbn0
地方公務員も歩調を合わせることを前提とすると、
中央には霞ヶ関手当てが支払われるんだから、地方だけ実質の減。
東京だけ潤っていいですね。
浮く190億なんて省庁が普段ゴミのように使う額だろw
基本給はいいよ。各種手当てを全廃しろって。
652 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:44:39 ID:gV9WImV60
>>691 大半は通勤手当と微々たる残業手当と調整手当くらいなもんだろ。
俺は国家公務員じゃないが、本当にカツカツの生活してる。
もう、俺らをいじめんなよ。
公務員も馬鹿だよね、このままでは国の財政が破綻する事がわかってるのかな?
国民が増税したり国の借金増やしてまで、公務員を養ってくれると思ってるのかねー
654 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:54:10 ID:gV9WImV60
>>683 そんなこと言うなよ。悲しくなるじゃないか。
35歳で月22万しか貰ってないんだぜ。
サービス残業しまくりだしさぁ。
みんな何だって、そんな高給取りみたいに言うかなぁ。
例えば公務員に限らず、道路公団だってあんたらの選んだ
政治家がおかしな事やらなきゃ黒字なんだぞ。
655 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:57:38 ID:3SbJHPxE0
1人未来予想形のアンカー付けてるアホがいるなw
なんで公務員に給料が出るの?
658 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:27:08 ID:VsDFBH5C0
>>648 累進課税がかなり下がったから「かなり」というのは不正確。
659 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:46:02 ID:Ev/inzoK0
社宅全部なくせばいいじゃん
660 :
名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:59:00 ID:3+A+mfKV0
>>650 都心勤務の厄人は、調整手当が現行の12%から18%にアップだっけ。
その分、地方は減らされる。
検事とかも国家公務員だけど、都心勤務と地方勤務で、手取りに差がつくのね。
勤務地によって給料に大差をつけられるほど、仕事内容が違うのだろか。同じ職種で。
661 :
国民に気付かれないように調整金や特殊手当で補填する地方公務員:2005/08/16(火) 01:45:52 ID:EozVMXVb0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)
春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続 子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎 昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります
特殊教育諸学校 校長 :年収1260万円
高等学校 校長 :年収1200万円
小中学校 校長 :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭 :年収1120万円
高等学校 教頭 :年収1100万円
小中学校 教頭 :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
高等学校 教諭45歳:年収 920万円
小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
高等学校 教諭35歳:年収 760万円
小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円 教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html 彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。ty
662 :
名無しさん@6周年:
・年功序列だけで査定し能力に応じた査定をしてない
・リストラしないどころか年功序列でムダな肩書きを乱発
・必要以上の人員を配置している
・財政破綻しているのにボーナスが支給される
どうしてこれらを改善できないのか?