【社会】健康診断:項目の大半が有効性の証拠薄い 厚労省研究班
1 :
風の子φ ★:
健康診断で実施されている代表的な24の検査項目のうち、肝機能検査や心電図測定など16項目は、
病気の予防や死者の減少という視点では有効性を示す根拠が薄いとの評価結果を、
厚生労働省の研究班がまとめた。自治体や企業に法律で義務付けられ、
成人の大半が受ける健診の実施費用は、同省などによれば総額で年間9000億円近くに上る。
多くの健診項目が「実施を勧める証拠はない」とされたことで、制度の見直し論議は高まりそうだ。
報告書を作成したのは「最新の科学的知見に基づいた保健事業に係る調査研究」班
(班長、福井次矢・聖路加国際病院長)。これまで、各健診項目の有効性は、
ほとんど検証されてこなかったため、研究班は健診の効果的、効率的実施を目的に、
各健診項目の効果と、その証拠についての医学論文を世界的に調べた。
証拠の質の高さも加えて評価した。
その結果、「血圧の測定」と、「飲酒」と「喫煙」に関する問診は、効果を示す十分な証拠があった。
「身長・体重の測定」は減量指導を充実すれば有効、糖尿病検査の「糖負荷試験」や、
「うつ病を調べる問診」は、健診後の指導や治療の体制整備を条件に、
有効と評価された。健診が有効とされたのは以上の6項目のみ。他に2項目が判定保留となった。
これ以外の16項目は「勧めるだけの根拠はない」「病気予防や悪化防止の証拠はない」など
とされた。(以下略
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20050814k0000m040114000c.html
2222222222
3 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:54:52 ID:QNqa5j0N0
44444444444444
4 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:55:31 ID:uNesfICD0
無駄だったんですか( ´・ω・)
5 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:55:50 ID:4fn3ppHd0
健康診断盗撮画像が高騰
6 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:56:43 ID:bZKMOvJbO
胸囲とか座高は意味あんの?
7 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:58:14 ID:QNqa5j0N0
>4の馬鹿!!
8 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 12:59:13 ID:BrKAamUT0
γーGTPとか、どうでもいいのか?
良かった。病気の子供は居なかったんだ。
10 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:04:49 ID:3aHmyPgk0
欧米を参考にすればいいんじゃねーの
11 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:08:00 ID:nDosUC/O0
>>8 >予防や死者の減少
異常な値が検出されたときにはすでに悪化している上に
予後不良とか
12 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:21:58 ID:X+wQZeLGO
せっかく人間どっくで高脂血症だとわかっても、薬出さなきゃ意味がない。
食事や運動に気をつけてって言っても、自覚症状がないもんだから、たいていの人は放置プレイ。
人間どっくなんて、治療が伴わなければムダなこと。
13 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:22:29 ID:k/1NUr7j0
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無 駄無駄 無 駄 無 駄無駄無駄無
無駄無駄 無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 駄無駄無 駄無 駄 無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 駄無駄無 駄無 駄 無 駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 \ / 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 | \ / | 無駄無駄 無駄無 駄 無 駄 無駄 無駄無
駄無駄無 ( \ / ) 駄無駄無 駄 無 駄 無 駄 無 駄 無駄 無 駄無
無駄無駄 | \ \/ / | 無駄無駄無 駄 無駄 無 駄 無駄 無駄 無駄 無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄 無 駄無 駄 無 駄 無駄 無駄 無 駄無
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄 無 駄無 駄無 駄 無駄 無 駄無
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| | <⌒⌒> / ̄ ̄ ̄ ̄/ \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄/ | ⌒⌒ / ̄ ̄ ̄ ̄/ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/ | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ | \_// ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ 無駄無駄無駄無駄無
評価基準に「病気の発見」という視点がないところがミソ
健康診断=医療機関のボーナス
16 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:33:42 ID:B4PVISvQ0
産業医の仕事が減りそうな予感。
17 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 13:34:50 ID:Do342bPt0
近藤誠「成人病の真実」(文春文庫)を読め!!!
また失業者が増えそうな悪寒・・・・
19 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:25:09 ID:PAaIUGwx0
>>12 高脂血症は医師と製薬会社がグルになった詐欺に近いものです。
総コレステロール220以上で1つでも危険因子があれば薬を薦められますが
実際には300でも180以下より総死亡率は低いのです。
これはコレステロールは細胞の材料であるため、総コレステロールが低い
と抵抗力も低くなるためです。
JLITなどの大規模調査を見ても明らかです。
日本人は騙されているのです。
20 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:25:20 ID:A43mIeDw0
血液検査もだめなの?
視力検査も?
尿検査も無意味?
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:27:14 ID:B88fimEM0
> 肝機能検査や心電図測定など16項目は、
> 病気の予防や死者の減少という視点では有効性を示す根拠が薄い
いやいやいやいや。
心臓の調子がおかしかったら心電図に、
肝機能が悪かったらGOT/GPT値などに異常が出て分かるだろう。
何を言っているんだ?
22 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:31:39 ID:PAaIUGwx0
>>20 フィンランドで行われたくじ引き試験で医師の介入はむしろ死亡率の増加に
つながることが証明されています。
糖尿病もショックが起きた時などはもちろんインスリンが必要ですが、常に
血糖値を自己採血で測りインスリンで血糖値を一定に保とうとした強化イン
スリン療法もむしろ寿命を短くするという結果が出ています。
要はがんも含め症状が出ていない時の健診は意味がないか有害ということです。
23 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:35:37 ID:bDPiyZxO0
素人でスマン。
身体のどこかが悪いなと感じたときに、どこが悪いのか調べることには意味があるが、
どこも悪いと思えないときに、あちこち調べてみることには意味がない。かえって悪いことがある。
という程度の認識でいいの?
24 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:35:38 ID:PAaIUGwx0
>>21 異常の定義があいまいで個人差年齢等を無視しているのが多いし異常がわかると
いうことと有効ということは違います。
少なくとも現在の治療法で寿命が延びなかったらそれは無効です。
25 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:36:43 ID:+SCrbXUk0
そういう事は、もっと早く言ってくれよ・・・・と思うねえ。
26 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:40:35 ID:PAaIUGwx0
>>23 その認識は非常に正しいです。
今の治療法が正しいかどうかはともかく、症状があれば少なくとも症状
をとったりとかの技術は優れています。また、糖尿病みたいにショック
などの急変を伴う病気もありますから。
少なくとも症状がない時に受けるX線(CTも被爆量多いです)などは明
らかに有害なので受けない方がいいと思います。
27 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:43:01 ID:B4PVISvQ0
会社の健康診断で毎年CT受けているなぁ・・・
28 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:43:37 ID:B88fimEM0
そうか・・・
でも普段の体の数値を記録として残しておくことは
何か病気に罹った時にすごく役に立ちそうな気がするのだがなぁ。
30 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:45:06 ID:PAaIUGwx0
>>25 実は健診が無効なことくらい厚生労働省はとっくにわかってて、お金もないから
止めたいけど各県の検診センターとか放射線技師臨床検査技師の失業も考慮しな
くちゃいけないからソフトランディングを図っているんじゃないかと思います。
先日出てたX線検査無効の記事も厚生労働省から出てるしこれからも小出しにし
てジワジワ廃止にということでは?いきなり廃止したら責任問題にもなるから。
31 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:46:17 ID:bDPiyZxO0
>>26 サンクス。でもうちの80代の爺さん婆さん見てると、本人と周囲が
気づいてないだけで、本当は悪いとこがあるんじゃないか、
早めに見つかったら早めに対処できて、いいことがあるんじゃないかと
つい考えてしまうですよねえ
32 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:46:33 ID:G8D+Zm030
近藤誠も検診の意義には否定的なんだが
「それを働き口にしている人たちがいる」といって
全てを否定してはいなかったな。
全国で検診にいったい何人が携わっていて
どのくらいの経済規模なんだ。
33 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:52:16 ID:PAaIUGwx0
>>28 記録として残しておきたいのであれば血液検査などの負担や危険がないもの
だけを受ければいいと思います。
特に危ないのはX線関係とか内視鏡関係です。
それともし親族でボケ気味やヨチヨチ歩きの人がいたら薬を全部止めてみる
といいと思いますよ。特に血圧降圧剤や脳代謝改善薬などですが。
34 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 14:54:49 ID:G8D+Zm030
>>26,33
メリットの有無はさておき
X線検査ってあぶないかー?
道を歩いていて交通事故に遭って死ぬ方が
レントゲンの障害よりよっぽどリスクが高い。
35 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:01:18 ID:NVizsGIO0
>>33 おいおい、匿名掲示板だから責任を負わせられないと思って
適当なこと言うな(藁
36 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:04:38 ID:PAaIUGwx0
>>34 CTは2002年で全国に7,920台もありますが、これは世界的に見て、ダントツに多いものです。
そのCT装置による被爆量は、通常のエックス線検査より400倍になるとされています。
そして、日本で癌にかかる人の3.2%は、医療機関での放射線診断による被爆が原因の発ガンと推定
されていることが、イギリスのオックスフォード大学の研究で明らかになっています。
年間の検査回数も、日本は、1,000人あたり1,477回で、世界の平均の1.8倍だそうです。
CT装置は、1台数千万円から1億円にのぼる設備費がかかるため、医療機関としては、その投資を
回収しなければならないという事情があります。
また、X線にはしきい値(これ以下なら大丈夫という値)がなく、蓄積されていくということもあります。
必要のない検査は受けないようにすべきです。
37 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:23:47 ID:PAaIUGwx0
>>35 そうですね。思い込みかもしれないので資料上げときます。
浜六郎 朝日新聞連載「薬の診察室」より
数年前、離れて暮らす父と久しぶりに会った時、ちょこちょこ前のめりに歩くのに驚いた。
パーキンソン病のような硬い動きだ。その2カ月ほど前にめまいがして、病院で調べたら
小さい脳梗塞(こうそく)が見つかり、薬を飲んでいるという。見せてくれた薬は、脳循
環代謝改善剤の一つ。中止したら1、2週間ですっかり元通りになった。87歳の今も元
気に自転車に乗っている。
フィンランドの調査で75歳以上85歳までの男女521人を降圧剤を飲ませず自然にまかせたと
ころ最高血圧が180を超えるグループが最も生存率が高かった
日本のJATE研究では被試験者が集まらず途中で中止されたが、中止時点では心血管疾患
に差はなく、服用者にがんが増えた
4種類以上の薬を飲み合わせた場合のデータはなく、科学の枠外にある
38 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:39:32 ID:G8D+Zm030
>>36 日本では不必要なX線検査が極めて多いと言うのは事実。
画像診断の普及が無用の被曝を増やすもとになっていて、
それに伴うリスクも増える。
だから、意味がないなら受けない方がよいという考えは正しい。
けどな、「特に危ない」なんてミスリーディングする表現は使ってくれるなよ。
>>33
39 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:50:37 ID:PAaIUGwx0
>>38 これまたそうですね。気をつけます。
ただ、一番の問題は薬にしろX線にしろ受診者又は患者側が薬を出せ、CTを
撮れって言ってくること。出さない、撮らないと言うと二度とこなくなると嘆
いている医者もいます。ロバート・メンデルソン博士いわく「現代医学は宗教
である」意識改革が必要と思います。
40 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 15:59:38 ID:Gr3Zm2cMO
何の役にも立たないなら、すぐやめろ。
この速さなら言える 僕は38歳童貞
42 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:30:13 ID:P2JcL8zH0
これより、ガン検診のほうが、悪質だろ。
そこにも手を入れろ
43 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:31:45 ID:mB4WfubR0
なぜ
>>38 は
>>33 に異常なまでに反発するのだろう?
それ位いいじゃん。証拠出せとか責任もてとかうるさい
ひょっとして健康診断で儲けてる地方病院経営者か
業者と癒着してる厚労省の役人だな
44 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:41:46 ID:KlJ6Jk5p0
>>37 ソースが朝日新聞だからなぁ…
書いてあることが正しくても眉唾。
45 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:42:29 ID:mB4WfubR0
うちの職場でも胸部間接撮影に不安を持ってる同僚は結構いる
危険かもしれないので受けたくないと申し出ても「最高裁判例により強制します」と言われ
しぶしぶ受けている。(胸部間接撮影を拒否した教諭が人事制裁を受けた事の是非の争い)
「素人は四の五の言わず受けろ!」ではなく
国は、全く危険ではないとか、少なくとも意義があると、はっきり説明すべき
>>34 >>道を歩いていて交通事故に遭って死ぬ方が
>>レントゲンの障害よりよっぽどリスクが高い。
道を歩くのは、目的地に行きたいから必要で歩く。
34はレントゲンとられる必要性が何かあるのかい。
47 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:55:29 ID:P2JcL8zH0
48 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 16:58:20 ID:JeDkbFRc0
この有効性評価は気に入った!。こういう内容を報道すると、医学もよくやっているという評価が高まるんじゃないか。
実際、薬や治療法なんかは、繰り返し有効性の研究がなされているわけで、医者にかかるのが(時間的、体力的、金銭的、心理的に)コストがかかるからといって、
医学も駄目だと思っちゃいけないんだなあ。
49 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 17:01:26 ID:PAaIUGwx0
>>45 以下に述べることは最新の機種ではもっと少ないかもしれませんが、「放射線医学大系」によると、
直接撮影の被爆量は0.23ミリシーベルト、間接撮影の被爆量は2ミリシーベルトとヒトケタ違います。
画質も良くありません。
なぜそんなものを使うのかというと効率化のためです。困りますね。
50 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 17:04:07 ID:mB4WfubR0
PAaIUGwx0カムバック。Thanx
51 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 17:14:25 ID:LnM4vQjP0
近所だけを見てますと、病院に通って薬を飲んでいる
人の方が長生きしているようだが。
52 :
名無しさん:2005/08/14(日) 17:17:16 ID:Ua7m+smt0
>16
むしろ本務に集中できる。
グローバルスタンダードに近づくので歓迎。
53 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 17:25:05 ID:wy8TORbh0
厚生労働省の研究班が厚生労働省の暗部を暴いてどうするんだ?
てか、バレる前にバラして予防線を張れってことだろ。
殆ど無意味な健康診断を強制してレントゲンに被爆させて、フィルム業界ともども
甘い汁を吸ってきた体質が暴露されて訴訟にでもなったら困るものな。
54 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 17:30:24 ID:NMxkxo2T0
元に戻りますが、
>その結果、「血圧の測定」と、「飲酒」と「喫煙」に関する問診は、効果を示す十分な証拠があった。
>「身長・体重の測定」は減量指導を充実すれば有効、糖尿病検査の「糖負荷試験」や、
>「うつ病を調べる問診」は、健診後の指導や治療の体制整備を条件に、
>有効と評価された。健診が有効とされたのは以上の6項目のみ。
以上を見ると糖負荷試験以外はわざわざ病院に行く必要はありません。
糖尿病もおおまかな診断なら市販の検査紙に尿をかけるだけでできます。
血圧計は買うこともできますし、市役所の窓口などに設置していることも多いです。
要するに健診は不要ということでいいんじゃないでしょうか?
55 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 17:54:38 ID:NVizsGIO0
>>37 ソースがアカヒか(藁
N=1、しかもその薬の名前も提示されて無い。それがいつの話かは分からんが
今は殆どの脳代謝改善薬は廃止された。循環改善薬と呼ばれている中には低用量アスピリンや
抗血小板凝集薬など効果が確実に認められているものも含まれているので、それを中止する
ことを勧める事は感心しない。ま、素人だから何の責任も無いから書けるのだろうが。
それに、血圧の薬を急に中止したら、血圧が急激に上昇して高血圧脳症を来たす場合
があるので、素人判断で止めるのは危険。止めたかったら医者に相談して徐々に減らすべき。
ヨチヨチ歩きが多発性脳梗塞の症状だったら薬止めてもまだ良いだろうが、パーキンソン病
のヨチヨチでパーキンソンの薬飲んでる場合、断薬は悪性症候群を引き起こし命に係わる。
ま、素人判断で薬は止めないで、止めたかったら医者に相談しろってこった。
ちなみに「フィンランド症候群」は「誤引用」が多いことで有名だが、「生存率」で論じているとこ
がミソだろうな。
しかし、厚生省が、保健行政を強化して総医療費を減らそうとしたのが2000年だろ。
新ゴールドプラン出してさ。厚生省の中の人も大変だな。
こちとらマイナー外科だから痛くも痒くもないが、保健師と内科の先生は大変だな。
なんせ心電図まで虚血性疾患の発見には無効だって。不整脈は意図的にスルーしてさ。
さすがアカヒの記事だよ。
57 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 19:03:45 ID:wgwbTQ/30
検診の利権は莫大だからな。
不要な項目は、さっさと削って、倹約してくれよな。
58 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 19:23:09 ID:+vVroWTe0
団塊が退職するので、その前に受診抑制してるのでは。
59 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 19:26:29 ID:B4PVISvQ0
会社の健康診断は毎年一回するよう法的な義務づけされているんでしょ。
健康診断があまり重要性がないことが前提として
あれをなくすだけでかなり医療費が浮くんじゃ。
もちろん有害業務に従事している人は除く。
60 :
こみゃん ◆4bEgK/j992 :2005/08/14(日) 19:53:07 ID:obtmJWBE0
>>59 健康診断の費用はは医療費から出ていません。
あれは会社の労務費です。
61 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 19:55:59 ID:B4PVISvQ0
>>60 勉強になりますた。そーいや予防医療は保険の適用除外だったけ・・
62 :
名無しさん@6周年:2005/08/14(日) 23:36:09 ID:Gn3Z1kne0
病人をいくらでも増やせますんで
63 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:15:42 ID:VVmE2wyQ0
結局問題はなんだっけ
無駄ってわかった部分については即刻中止して、(社会的)浪費を抑えるというのが主眼
胸部レントゲンでの被爆の危険性については意見が分かれてるようですが、
危険だと言う意見もあるんだし、
>>49 の指摘もあるのでそれだけはやめたほうがいいんでは?
日本人のレントゲン被爆によると考えられるガン発生率は世界一と聞いた事あり(ソース場所忘れたスマソ)
車検、LPガス協会検査、浄化槽法定点検、安全運転協会、車庫証明、くされ自動車学校、
好むと好まざるに関わらず、日本人はいかに無駄な天下りシステムに金を浪費させられてることか
もっと(枚挙にいとまなく)あるでしょ、教えて、エロイ人
64 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:30:18 ID:9hBhwrU20
これから被爆なしのMRIとか売れるようになるのかな
卒業したらそういう会社に就職しようかな
65 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:16:12 ID:xH9Zopik0
誰か肝機能検査関連も語ってくらはい。
毎日は「C型肝炎蔓延の主因は麻薬の静注」とかアレな記事載せてたがw
>肝機能検査で、見つけるべき主な病気の一つは脂肪肝だ。
>この大半は、放置しても大事に至らない。
>他に見つけるべきものは、アルコール性の肝臓病とウイルス性肝炎だが、
>どちらも見落とされる場合が多い。
>検査するなら飲酒量の問診や直接のウイルス検査が勝る。
>そこで研究班は「実施の意義を再検討する必要がある」と結論付けた。
>米、英、カナダなどではGOTなどによる健診は実施されていない。
>・肝機能検査(GOT、GPT、γGTP):実施の意義を再検討すべき
>・C型肝炎検診:判定保留
>・B型肝炎検診:判定保留
ヤバイ集団が絶滅するまで保留ってことかね
66 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:35:38 ID:ptxlDJnw0
>>64 MRI検査は結構な数の病院で赤字だよ。
機器が普及しすぎて、医療費がかさんできたので、
一件ごとの検査費が大幅カットされた。
時代のながれから、増額はなかろう。
67 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:54:47 ID:Kl7gZz5Wo
エイズ検査をやればいい
68 :
こみゃん ◆4bEgK/j992 :2005/08/15(月) 14:31:19 ID:UyfQ6A9T0
>>64 MRIは被爆無いというのは幻想っていうか詭弁。
X線被爆は当然ないけれど、
まだよくわかってない磁場の影響いぱーいありそう。
MRIの危険さは未知数。
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:13:08 ID:k5FDadkJ0
>>68 >まだよくわかってない磁場の影響いぱーいありそう。
と何の根拠も提示しないで、全くの憶測でしかないのに
>MRIは被爆無いというのは幻想っていうか詭弁。
と断定する感覚が理解出来ない。大体「詭弁」という言葉は使い方が違うだろ(W
単に「詭弁」と言ってみたいだけちゃうんかと孤一時間(略
70 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:14:54 ID:0hMw/2b80
健康診断で異常が見つかるとブルーになるから今のままでいいよ
バリウム廃止キボンヌ
72 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:18:55 ID:y172F8am0
日本人はもっと早死にでいいんだよ。
73 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:22:44 ID:VVmE2wyQ0
>>68は一行目をもそっと工夫すれば
>>69に突っ込まれなかったよね
残念、セップクゥ
74 :
こみゃん ◆4bEgK/j992 :2005/08/15(月) 19:00:08 ID:UyfQ6A9T0
>>73 >>69 論理が甘いのは私あまり気にしないの。
レスポンスの早さの方が重要。
おたがい屁理屈はいろいろあるはずだからね。
でも、スルーすると周知の事実っていう感じが怖いから。
やはりお互い様でしょ。
75 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:42:15 ID:TyIaqTUC0
>>74 とりあえずアメリカではMRIの強力に磁場で金属が引き寄せられて激突→死亡
というのがあった。
あと検査台からの落下骨折とか意外なところにも危険は潜んでいる。
76 :
こみゃん ◆4bEgK/j992 :2005/08/15(月) 21:27:03 ID:UyfQ6A9T0
会社で測る体重が、家で測ったより
1kg軽いのは、要管理者を
少しでも減らしたい会社の陰謀だったのか
78 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:48:26 ID:TyIaqTUC0
今読んでる岡田正彦新潟大教授著「長寿のための医療非常識」には、X線検査を年2回3年間受ける
グループとX線を受けないグループに6000人を分けて6年間追跡した結果が載っている。
それによると、受けたグループでは341名が死亡、受けなかったグループでは293名が死亡となって
いるが、衝撃的なのはX線を受けたグループで4年目から急激に肺がんが増えてたことである。
これは素直に読むと年2回のX線検査が肺がんを誘発したとしか思えない結果であり、さらに同時期
に行われた3つもほぼ同じ結果であった。
79 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:55:36 ID:iz5+nfKk0
29歳女、肺活量を初めて計ったら、4500ありました
…男並?
>21
心臓の病気の兆候である不整脈などを検知しようとしても、それが起こっている時じゃないと、検知できない。
始終不整脈ばかりな人は検知できるけれど、そう言う人は既に病院送り。
心臓病の早期発見には繋がりにくい。 という話を聞いた。
81 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:01:16 ID:TyIaqTUC0
>>80 まぁそのために24時間の心電図が記録できるホルター心電計というのもあるけど
不整脈がわかったから有効というものでもない。
82 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:04:32 ID:/lbMM5ON0
>>59 >会社の健康診断は毎年一回するよう法的な義務づけされているんでしょ。
ウチの会社は、深夜業務と有機溶剤がらみの者がいるんで、年2回。
スケジュールが合わずに未受診のまま逃げおおせる香具師の追っかけには苦労するよ。
こんなこと言っちゃなんだが、高齢者増加(=保険・年金給付額の増加)を抑制するような
動きが影でそろそろあってもヨイと思うのだが・・・
83 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:08:00 ID:CDQvnDZa0
まあ、さもそも医療行為の大半が有効性がないんだろ。
84 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:12:22 ID:TyIaqTUC0
>>79 病院でスパイロメーター使ってるの見ると検査技師がヤレソラがんがれ!ってやってて
笑わせてくれる。
>>82 アメリカでは喫煙は医療費を増やすという意見と早く死んでくれるので医療費が助かる
という意見がありましたなぁ。
85 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:19:26 ID:1tWNA4tyO
つい最近ホルター検査をしたのだが、不整脈が普通の人でも1日に数十〜あると聞かされビックリした
86 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:20:06 ID:CDQvnDZa0
87 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:24:31 ID:G58vt27O0
うちの自治体「糖負荷試験」と「うつ病を調べる問診」やってない。・゚・(ノД`)・゚・。
88 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:25:24 ID:95N8h7Xa0
海外に駐在しているとき
検診の費用は
10万円だった。
会社もちだからいいとしても、
ムダ遣いの極地だな。
最も重要な問診が、最も手抜きされているので、病気の予防にならん。
90 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:29:42 ID:TyIaqTUC0
レセプト見たらわかるけど何百万円とか使ってるのってほとんど終末医療だよ。
逆に言えば何百万も使ってたら患者は死亡ってのが常識。
こんなのムダだろう。さすがは「人命は地球より重い」(by 福田元首相)国だわ。
高齢者医療費そのものに目をつぶったとしても、老人が病院に
列をなしているせいで本来治療を受けるべき人が延々待たされる
のはダメだな。
代わりに性病検査を実施してくれないかな。
93 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:46:00 ID:IC14fJJF0
>>37 それを思いこみという。
アカヒもなんちゅう記事載ってるんだ。
浜六郎、ちょっとトンデモ医師だな。
マネするバカ増えたらどうしてくれる。
と思ったら、週間金曜日にも記事寄せてるジャンこの人…
94 :
名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:47:45 ID:TyIaqTUC0
年をとれば誰でも悪いところがあるのは当たり前。慢性病で実際には治らないのにお客さんだから
病院につなぎとめる医師と医療に過度の期待を持って病院通いする老人患者の絶妙な連携プレー。
けど老人の誰かに訴えたい、寂しいってのが本質かも。
95 :
名無しさん@6周年:
もう 胸部検診はやめてもいいんじゃないかな 健康管理協会の職員のために無駄な金使うの
は止めたらどうかな。1人の早期肺癌見つけるのにどれだけ金かけてるか公表してほしいし、
健康診断(特に間接撮影)で早期がんが見つかる確率と 非要精査と判定された人がその後
1年以内に進行癌と診断される率も公表して欲しい。