【海外】マクドナルドだけ食べてダイエット?90日間食べ続け17kg減量に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
361名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:38:17 ID:TbIYL9giO
>>359
スゲー気づかなかった
362名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:43:45 ID:XfCfKKoq0

  ハンバーガー
  ↓     ↑
ポテト  →  コーラ

三角食べも忘れるなよ!
363名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:45:21 ID:MKcveosE0
吉牛も体に悪そう
364名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:47:19 ID:csqq6x390
そりゃカロリー計算して基礎代謝程度しか食わなきゃ
肉だってケーキだって何食ってたって痩せるだろ
365名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:51:54 ID:N7cVzMIT0
>>1 の日本人も既に挑戦 の男がキモすぎるのに
誰も突っ込まない件について

366名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:56:15 ID:AvgPDVlu0
なんか物凄く健康に悪そうなダイエットだな
1日に食べれる量も少なそうだ

根本的に間違ってるだろ
1日にハンバーガー1個のみとかすれば、そりゃマックだけでも痩せれるって
367名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:56:48 ID:cqtfUlGk0
糖尿病で痩せただけぢゃないの?
368名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:59:07 ID:qbddPcztO
369名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:00:25 ID:S4b3NUhe0
>>359は神。
370名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:21:05 ID:YuGxxY/B0
おまえらマックチキンを食おうぜ。

100円マックのマックチキンは税込み100円で、388キロカロリーもある。
挽肉じゃなくて鶏肉がどーんと入っていて、しかも1円あたりのカロリー数が高い、
非常に得なメニューだ。
昨日も映画見た後、夜食に食ったぞ。ドリンクは無料の水だ。
水は頼むと、氷を入れてくれる。
マックチキンと水。以上100円。
最強のオーダーだ。
371名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:30:26 ID:P8DEzw4i0
>>370 粉肉をいれてツナギで固めたものですよ。マックチキン。
それから見つけ出せない、まるで重要秘密のような隠し表記をしているので
メニューにないのだと素人では判断してしまいます。

実際入った店でたまたまやってないのだと言われたりするとイヤなので
結局頼まなかったこともあります。

売ると損だと丸分かりにするのは如何なものでしょうか。
372名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:39:28 ID:YuGxxY/B0
>>371
んなもんわかってるって。
首肉とかのクズ肉を糊料のゼラチンやデンプンで固めたもんだ。
ファミレスのさいころステーキの牛肉と同じ。
でも、挽肉よりはコストが高いはず。
わかりにくいからこそ、俺はここで宣伝しておるのだ。
マックチキンと水!
373名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:41:17 ID:OnPjaeg60
いわゆる低インシュリンダイエットってやつ?
パンぐらいしか血糖値あがるものなさそう。
374名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:01:56 ID:S+jp7FvE0
>>370
クッキーのほうがカロリー高いんじゃなかったっけ。
375名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:05:12 ID:xqpJVoX70
一時期転勤先の職場の近くに吉牛とマックしかなくて昼に良く
食べていたら1年で12kg太った。
東京に戻った後、元に戻るのに3年かかった。
376名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:05:25 ID:B4TIZGsW0
>>335
お得な体質ね!
377名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:17:25 ID:XfuFB6hI0
体壊すよ
378名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:18:43 ID:mdKslq/QO
マクドナルドのやらせだろ
相変わらずだな
379名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:19:40 ID:KddfZwvC0
ヤラセだな。
380名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:20:02 ID:+V3YLxZ/0
ダイエットというか、体壊しただけだろ。
一個食っただけで、なんかその日、調子悪いぞ。
381名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:20:05 ID:oAFJUY9p0
筋肉が減って脂肪がふえて、その差が総体重17kg減という形で現れたと言うことはないのか?
382名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:20:43 ID:7mgpP5FI0
栄養不良起こすだろ・・・
383名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:26:35 ID:Yx2h6nKNo
うまい棒ダイエットや牛丼ダイエットなど
豊富なバリエーション展開出来そうだ
384名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:54:04 ID:uFmcilwk0
まだ、85.5`だから、じゅうぶん、デブちん
385名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:56:49 ID:UqCcdXb50
102Kg→85Kg・・・・・
386名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:03:37 ID:LVbRHMpO0
マックが¥100を切ったとき、毎日昼飯にハンバーガーとチーズバーガー食ってたが、さすがに
1週間目でいやになった。 今でもマックだけは食いたいと思わない。 

この手のファストフードはやっぱり好かない。
387名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:18:51 ID:zqdlbpyv0
マックくった次の日
気持ち悪くて一日ものがくえなかった

こいつもそれでだろ
388名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:48:35 ID:FIVvYJRZ0
>>1のデプは、いくら協賛金貰ったんだか気になるな。

389名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:49:00 ID:ee8Ykm0+0
それはヤツレたというのでは??
390名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:56:52 ID:/SFx9WC10
>>365
見たよ、確かにキモいw
運動ってのが風俗とはおめでたすぎだなw
二十代男で170cm70kg 体脂肪22%ってデブだなw
しかも写真はたるんだ腹を誤魔化すために精一杯体伸ばしてるのが
キモいねw
391名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:58:28 ID:Tzy1oL6Y0
肝機能が心配
392名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:58:46 ID:7wlvDoRu0
2ちゃんねらって馬鹿ばかりw
393名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:59:52 ID:BtmHQ8D0O
マクドナルドは食べれません
394名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:00:34 ID:b7I+VGRT0
395名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:03:17 ID:gqrR90uy0
ポンドたらインチたらヤードたら華氏たら使うアメ公うざい
396名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:32:17 ID:QHMu1Qm00
>>390
それほどデブに見えないからかなり内臓に付いてると思う。
397名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:10:07 ID:DixwLZWi0
しかし、マクドのポテトって揚げ油代わったのか?
未だに食べられん。
ミスドはラードからエコナに変わってから
何とか食べられるようにはなったが。
398名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:45:07 ID:wHweaiJo0
>>397 牛脂のままなんじゃない?
それが売りなんだから。
でも普通、植物性のほうが安いと思ってたけど
やっぱり多国籍企業が仕入れると違うんだね。
ていうか、マクドは廃棄される食物原料に目をつけ過ぎだろう。
最初からそればっかり狙ってそうだし。
マックチキンやナゲットも廃鶏らしいからね。
フィレオ深海魚使用の噂も多分そこらからの連想で出てくるんだと思う。
多分深海魚じゃないよ。だってそのほうが採るの面倒だから。
399名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:03:45 ID:b7vbPFDk0
廃鶏ってどんなのだろ・・・
卵を産まなくなった老鶏?
400名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:27:14 ID:obnYGnuv0
>>397
花王の食用油「エコナ」の成分、ラットの舌にガン促進作用を示唆
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1123477297/
401名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:27:41 ID:PKOEifkG0
>>396
同じく、相当腹引っ込めているな。
402名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:33:19 ID:DixwLZWi0
>>400
9/1の関連記事を読んでみないとわからんな

あとはべにばな油か
403名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:35:45 ID:q6Id0DFF0
スーパーサイズ・ミーは
「そんだけ食えばファーストフードじゃなくても太るよ!」
ってくらいの量を食らっていたからな。

あれは人をバカにしてる。
404名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:48:58 ID:mRH+hi3k0
健康的に痩せなければ意味がない
405名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:51:46 ID:LVbRHMpO0
そもそもアメリカ人はバーガーやポテトを日本人の3倍ちかいサイズに1リットルのコーラ飲みながら
食ってるんだから太るわな。

肥満率は50%近いらしいし、食文化とは表現しにくいな。
406名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:59:57 ID:D19A0ARQ0
http://blog.kansai.com/grace39sachiko/185
アメリカでは88%の人が子供の肥満の責任の一部はファーストフード・レストランにあると考えているんだって。
ファーストフード業界はもちろん、最終的な責任は親にあるなどと反論してきたんだけれど、自分の肥満はマクドナルドのせいだと訴えたティーン事件以来、その広告は自粛傾向にあるんだって。
ちなみに、ティーンさんの事件、結果はどうなったか知ってますか?
マクドナルドの勝訴です。
407名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:02:05 ID:mxIKEGbV0
最終的っつーか最初から最後まで親の責任だな
408名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:04:18 ID:hH/vIALQ0
糖尿病発病するとものすごい勢いで痩せます。
409名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:39:15 ID:rH9hY1RG0
オレ、毎日モスで昼メシ食ってるけど体重60kg前後をキープ。
まあ、たいていハンバーガー1個+モスシェーキMだけど。
ちなみに身長173。
410名無しさん@6周年
私はチビで痩せの大食いと言われるし自分でも自覚してる
1日4食食べるし、メニューで例を挙げると王将の定食メニュ
ーを完食し、その後餃子追加したりデザートもいける

だけどよくよく自分の食生活について考えてみると、メインが
野菜だったり、飲み物は水やお茶、デザートも寒天が好きだ
ったりすることが分かった

肉も魚も大抵毎日取るけど一日に100g越えない
その分野菜は大量に取っている
キャベツ四分の一とか、ニンジン2本とかレタス半玉とかを一度
の食事で消費してる

油のキツイ物を好きではなく、揚げ物はオーブントースターで
焼き、ハンバーグなども煮込みにして油を落としたりオーブンで
焼いたりする

外食は付き合いではするけど、基本的に自炊でお家ご飯が好き
なのであまりしない