【政治】民主が「沖縄ビジョン」発表 政権見据え現実路線重視

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃふーφ ★
民主党は12日、「沖縄ビジョン」を発表した。
党内基盤が弱い沖縄県内の支持拡大も図るねらいもあり、「思いやり予算」削減や日米地位協定改定などを打ち出した。
ただ、目玉とするはずだった普天間飛行場の「国外移転」は、「県外移転」に後退。政権獲得を見据え、現実性を重視した形だ。

ビジョンは「自立・独立」「1国2制度」などがキーワード。従来型の補助金などに依存するのではなく、歴史や自然など沖縄の魅力を活用した振興策を示した。
衆参とも県選出国会議員がいない「空白区」解消に向け、「沖縄マニフェスト」としてアピールしていく。

具体的には、離島人気を踏まえた観光産業や情報通信関連産業分野などでの雇用創出。
「金融特区」の拡充や税制面の優遇策も検討する。
(長いので以下はソース参照)

ソース:http://www.asahi.com/politics/update/0812/015.html
2名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:51:12 ID:DVQWmpAL0
2げっとおおおおおおおおさんかあさんやりました!(;´д`)はぁはぁ
3名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:51:45 ID:t2xOLFyb0
3げっとおおおおおおおおさんかあさんやりました!(;´д`)はぁはぁ
4名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:08 ID:wCmHFCc00
売国もここまでくると凄いな。
民主だけは政権とってはいけない
5名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:29 ID:PCbsJc+E0
沖縄マニフェストって一国二制度のやつですかね?
6名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:01 ID:m66LIFlw0
          ※日中友好の同志を募集しています※
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

凝りもせず、中国ウエェブサイトが反日デモ呼び掛けをしています。
そして、ウエッブサイトへのサイバーテロも予定されています。
そんな中、我々は再び立ち上がり、新たなる仲間を求めています。

反日系中国ウエッブサイトへの友好交流をしてくださる方!
お持ちの知識・技術を活用してくださる方!
三度の飯よりお祭りが好きな方!今の自分を変えてみたい方!
ちょっと暇だと思ってる方!夏休みの思い出を作りたい方!
田代砲に興味がある方!もちろん愛国心に燃えてる方も大歓迎!!!!
~~~~~~~
どんな志願理由でもおk!みんなの参加を待ってるお!

    【友好交流】ハ´;)BAKKER VS VIPPER(´・ω【+盆祭+】113
     ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1123416075/
 
     もちろん「友 好」は「謝罪と賠償」じゃないです(´・ω・`)


なお、訪問等に参加する人は必ずCCCにも参加してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※集団訪問日以外は情報交換も行っています、午後8時ぐらいから人が集まり始めます。
  ===CCC情報は本スレにて===

参考ニュース:対日攻撃を示唆 中国最大ハッカー組織
         ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050730-00000162-kyodo-int
7名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:50 ID:Lh1q3G4e0
1国2制度ってちょっとまてwwww
8名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:51 ID:YjQpD6I60
まずは沖縄を譲渡ですか。
9名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:31 ID:xqgjLg3h0
>「自立・独立」「1国2制度」
10名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:37 ID:fb0rbd1R0
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|     中      |ミ|
. |:::::::::/_________|ミ|
  ||| lll | |  アイヤー  パカッ
      | |   ∧∧  |||
   |||  | |  / 支\
      \\( `ハ´)  アイヤー!沖縄はわが国固有の領土アル!
       \      \
 ||| パカッ  )支那畜ト、ヽ
  ___|||__/___(__|___| |||
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | ガラッ ______
 | (    "''''" | ̄ ̄ ̄ ̄    三 |   | "''''" |
  ヽ,,       |     ∧_∧ニダッ .|   ヽ   .|
    |      ミ\__<丶`∀´>__/ミ ^-^   |  米軍基地は移転させるニダ!!
._/|.     ‐-|=__  白丁__= .|===-   |
::;/:::::::|\.    "| ≡  )   ( ≡  .|'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,___|   / /\ \   .|___,,,./::\
11名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:38 ID:wEmJsoAp0
>>1
また沖縄を切り捨てるのか
12名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:45 ID:lThmCJHX0
まじ、やばいって
沖縄を中国に売ろうとしているぞ
民主党だけには絶対に政権を渡してはいけない
13名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:04 ID:PLbTgIqzO
民主党GJ!!
14名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:18 ID:6s29tTxJ0
また中国に売る算段ですか?
懲りねーなまったく・・。
15名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:22 ID:B9NSWs3DO
うはww
一国二制度ってwww
16名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:23 ID:1mmEVyRk0
一国二制度って、いつから、日本は分裂国家になったんだ…('A`)
17名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:34 ID:jslPio3K0
まず沖縄から切り売りする気だな
18あのよろし ◆jPDX5sojro :2005/08/12(金) 22:01:05 ID:irL0RnXb0
「県外移転」「自立・独立」「1国2制度」

・・・現実的か?
県外移転もかなり難しいだろ。
19名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:58 ID:JyqzU0XK0
米軍と中国人民解放軍を入れ替えるなんて言ってないか?
20名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:58 ID:lThmCJHX0
まじ岡田は死んだほうがいい
21名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:00 ID:OPwBPZA3o
小渕氏の遺産、二千円札を刷れ!
インフレにならん程度に
22名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:20 ID:ScgApMXA0
>>13
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=PLbTgIqzO

一人で90以上もレスしてるヒキーなサヨ工作員乙
23名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:54 ID:NsKPjHw90
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     | 沖縄を中国に売ろうとしているのではない
._/|     -====-   |  沖縄を中国に無償譲渡しようとしているのだ。
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   勘違いするなよ。
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\  
24名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:41 ID:1tYMXU540

中国の「沖縄は日本の領土ではない」発言から時を置かずに

沖縄1国2制度ときたか・・・中共対日工作と連動してるのかと思わせるな


しかも共産主義で仕方なしに一国2制度とってる中国の真似かよ・・・

この時期に この物議を醸すネーミングセンスっていうだけでもう駄目ポ

なに考えてんだ民主党って・・・
25名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:23 ID:b9qBdShn0
沖縄を不安定にしてりゃ、尖閣諸島は簡単に手に入る
26名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:23 ID:4m84qS1c0
確かに国を売っているわけではない

無償で譲渡してるんだから
27名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:35 ID:/NQNk5ia0
ついに「沖縄は中国様の領土」宣言?
28名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:08:54 ID:hgI7sg0K0
民間防衛」も売れてます
http://nokan2000.nobody.jp/switz/


ハッキリ言って、米軍の核より、中国の核のほうがヤバイです
中国は台湾を米軍や自衛隊が守った場合、アメリカ本土に核攻撃すると宣言してますから

しかし、なぜ反戦団体がこれら中国軍には反対しないのか?
それはスイス「民間防衛」に出てくる日本での工作活動だからです
自衛隊や米軍の力を弱め、中国が台湾や沖縄に侵攻しやすくなるよう日本の世論を動かしているだけです
日本の皆さんは中国の反戦プロパガンダに騙されないでください
29名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:09:23 ID:JBzXrgQI0
「県外移転」って、現実的にどこに移そうって言ってるの?
30名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:10:03 ID:a1Zsfego0
なんだか沖縄を売るとか中国解放軍とあり得ない事抜かすなボケが!
大体中国なんぞにはならんし普天間基地もなくならんよ。
31名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:10:58 ID:npq7Qp/QO
ああ。ついにやっちまったか。
もう、民主には右派以外入れない。
自民も微妙だが仕方ないな。
出来るだけ公明色が無い奴に入れるだけだな。
32名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:11:23 ID:Lh1q3G4e0
>>30
一国二制度がありえるありえない以前に理解不能
二制度って何?共産主義でもやるのか?
33名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:11:37 ID:9zlywXmM0
沖縄では民主党は弱くないと思うよ…
34名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:11:40 ID:ilZpP+k+0
うわぁ、民主党ってやっぱり中国の狗だ。
35名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:11:54 ID:pkew6kXy0
こんな政党絶対支持しません。
県民は自分たちの意思で日本へ復帰したのだ。

ていうか、沖縄で頑張っても他県で過半数超えたら終りだよう(つд`)・゚・
36名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:12:05 ID:fH9s8h+t0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     | 沖縄の人も
._/|     -====-   | 日本領より中国領自治区の方がいいと
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /  思うでしょ?
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\  
37名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:13:15 ID:lThmCJHX0
民死党

改革に抵抗したあげく、国を売り渡すつもりですか?

みんな、民主党にだまされてはいけない
38名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:13:18 ID:T38P3Rs00
日本も無償で譲渡か。
39名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:13:19 ID:a1Zsfego0
>>31
ま、民主党もおかしいけど今回は民主に入れとけ!
どうせ自民では変わらん。
40名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:13:31 ID:pjwOllaA0
中国が沖縄の帰属にイチャモン付けてきた矢先にこれだもの
41名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:13:34 ID:YjQpD6I60
>「金融特区」
円が使えなくなるんですか?元に統一ですか?
42名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:14:56 ID:yRLxZfYF0
最近の暑さのせいか、相当おかしくなってるな。
岡田はとりあえず休むと良いと思う。できれば永久に。
43名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:15:11 ID:4m84qS1c0
>>39



44名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:15:28 ID:rYP1pcJE0
>>39
クマクマ
45名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:15:43 ID:ifgG/H/Z0
>>29 岩国 厚木 当然地元では市を上げての反対活動を展開中です。
   市役所に署名用紙もあるらしい
   右、左の区別なくの反対してる。
46名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:16:07 ID:fBi5xbFM0
正しく、フォン・ゼークトの云う「無能な働き者」だな。
民主党は脳が無いんだから、何もするな。
47名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:17:16 ID:a1Zsfego0
>>32
一国二制度って言うのは国を売るとかじゃないよアホ
沖縄は経済的にもまだ大変だし貿易の面とかで関税をかけないとか
という話。
48名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:17:23 ID:lThmCJHX0
>>39

おまえは間違ってる
民主は親利権、反改革だ
しかも売国しようとしている

民主党にだまされてはいけない
49名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:17:23 ID:61pxqpR50
民主党沖縄ビジョン
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/jinken/BOX_JK0049.html

民主党は、「自立・独立」、「一国二制度」、「東アジア」、「歴史」、
「自然」の5つのキーワードが、沖縄の真の自立と発展を実現するための道標となると考えた。

語学教育
沖縄の地理的、歴史的特性を踏まえて、米軍関係者のサポートなども受けることで
徹底した英語教育を行うとともに、中国語などの学習も含め、沖縄の「マルチリンガル化」を促進する。
50名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:18:22 ID:S5Eq/QWX0
民主党

民狩党

民を狩る党
51名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:18:41 ID:1+RXHqYr0
夏の衆議院選挙、岡田民主党10大政権公約(マニフェスト)

1.A級戦犯を祀る靖国神社への参拝はしません。無宗教の国立戦没者追悼施設
  を建設します。
2.在日韓国・朝鮮人の方々に配慮し、在日外国人参政権法案を早期成立させます。
3.地球市民の時代です。在日外国人が当たり前に公務員になれる社会を実現します。
4.侵略を正当化する歴史教科書は認めません。日中韓共同での歴史教科書作りを
  進めます。
5.中国、韓国との関係改善に資すため、中国、韓国からの観光客へのビザを恒久的
  に免除します。
6.東アジアのルーツは中国にあります。東アジア共同体の早期設立に邁進します。
7.従軍慰安婦、強制連行等、日本の侵略による犠牲者の方々への戦後補償を
  実現します。
8.隷属的な日米安保体制を見直し、中国、韓国などアジア諸国との共同安保体制
  を目指します。
9.部落開放同盟、朝鮮総連などの人権団体とともに、人権侵害救済法をつくります。
10.男女平等の豊かな社会へ、民法を改正し夫婦別姓社会を実現します。
52名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:20:01 ID:1tYMXU540
いつも思うが
民主党っていうのは大事な選挙でキバればキバるほど
売国的にとられかねない、日本にとっても意味の分からない、
訳の分からないことばかり口走るな

今回は一国二制度かよ・・・
中共が矛盾を抱えつつ失った領土をどうしても取り戻したいから
仕方なしに始めた一国二制度が
 「格好よい言葉」だと勘違いしてるんだろうか  >民主党の中の人
53名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:20:07 ID:UfxUgwxY0
社会大衆党に頭下げるほうが先だろ
54名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:20:17 ID:78drWUP/0

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 票 ) )) <  逝ってよし
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

       きっちり落選、すっきり日本
55名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:20:32 ID:Tvru2XFm0
一国二制度はマジオhル。国内で格差つくってどうするよ。
赤田は何考えてるんだ?
56名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:21:25 ID:nAMZg2qT0
>>47
それなら特区でいいだろ。
なんで、香港みたいな矛盾だらけの制度をやる必要があるんだよ
57名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:21:45 ID:taebO9Of0
沖縄県民ってあんまり観光客増える事を望んでないんだろ?
静かな地方都市を望んでるんだべ?
実現したら外国人がまた増えそうな気するが県民は1国2制度なんて望むのか?
58名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:22:16 ID:oADGcPlU0
西村議員、自民党行けよ・・・
いつまで客寄せパンダやってんだよ
59名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:22:47 ID:pTTPgnato
>>39
中国が「沖縄が日本領である正当性がない」なんて言ってる時期に…
沖縄の方は、中国人になりたいんですか?
自民が嫌とか言う前に、日本人でいるかどうかの話だと思う。
今回の選挙…間違いなく、日本のターニングポイントになる…
60名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:23:24 ID:qRdMz4Je0
米軍を日本本土に近付けるな。戦時に於いて帝都が陥落するだろが。
61靴☆下 ◆BAKACYUNKo :2005/08/12(金) 22:24:24 ID:ary+RuC80
【政治】民主が「沖縄ビジョン」発表 政権見据え現実路線重視
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123851056/


ビジョンは「自立・独立」「1国2制度」などがキーワード。
62名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:24:26 ID:rgD7nne30
基地が産業になっちゃってるのにな。
はっきり言っちゃったらそれこそ票を逃すことになるぞ。
6355:2005/08/12(金) 22:25:00 ID:Tvru2XFm0
うは、素で「赤田」って打っちゃったw
手がすべったんだよう。無意識って怖いねえ。
64名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:25:36 ID:FT9R85iO0
1国2制度てなんだよ。
65名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:25:48 ID:1tYMXU540
もう頭痛くなってきた・・・
66名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:26:37 ID:rIt/s2WpO
爆撃が怖いならガダルカナルまで日本領にしないと
67名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:26:40 ID:qEV2SSzYO
>>58
今回はギリギリだから落ちる可能性も
68名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:27:59 ID:9bRYo1s70
3区から出馬予定の元タレントは、過去にマルチ商法はしていそうだ。
69名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:28:11 ID:NPE5e78z0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .| 横田基地も
    |       ^-^     | 鬼畜米帝軍の替わりに
._/|     -====-   |  正義の人民解放軍が駐屯
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /    してくれればいいのにな〜
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
70名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:29:42 ID:rIt/s2WpO
ただの特区構想で独立とか中国とか引き合いに出す奴はキモイな
71名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:30:25 ID:b9qBdShn0
>>41
税金免除して企業誘致しようとしてる。まあ中国企業が来るだろうが・・
民主党得意の特権企業を作って税金を減らす政策だ。
72名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:32:12 ID:lThmCJHX0
>>70
中国人は普通に沖縄奪還とか言ってるが
73ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/08/12(金) 22:32:29 ID:QKwxMisF0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<「自立・独立」「1国2制度」・・・・・
74名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:32:57 ID:78IJ7x4Q0
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |   
  .ヽ,,         ヽ    .|     
     |       ^-^    |   郵政民営化反対しました。
.     |     ‐-===-   |  議席確保の為なら選挙公約も平気で破ります
      ,\.    "'''''''"   /  
       \ .,_____,,,./

国民の皆さん。「郵政民営化」なんてマイナーな話はほっといて
消費税20%に上げて年金問題解決。これでしょ?これ。
       ビバ!役人&公務員天国
75名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:35:42 ID:GamCgL0x0

「自立・独立」→「1国2制度」→「国家主権の移譲」だったりしてなw
76名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:36:21 ID:nAMZg2qT0
>>70
特区構想で「自立・独立」「1国2制度」をキーワードにする党の方がきもいわw
77名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:36:57 ID:LvziBOXl0
これこそもっと大事なことがあると言いたいwww
78名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:36:56 ID:j8JVQy+Y0
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>ジャスコ
 (_フ彡
79 沖縄県民 :2005/08/12(金) 22:37:24 ID:6OoiyLZR0
た…頼む。後生だから沖縄を荒らしに来ないで〜。
80名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:37:29 ID:IF03JmP00
一国二制度

琉球人民自治政府樹立

中共との共同統治へ
81名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:38:49 ID:5SemfH5E0
選挙で民主党が勝ったら「中華人民共和国琉球自治区」の誕生ですね!
82名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:40:06 ID:BAPVo4ER0
民主に投票したお前が馬鹿だがな

俺は優秀な自民党投票者 愚民のお前をあざ笑ってるよ
83名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:40:07 ID:j8JVQy+Y0
>>81
仮にそうなったら、大和民族自治区の成立も近くないとはいえなくなるから困る
84名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:40:21 ID:TzagVSRu0
先の大戦に関し「悲惨で愚かな戦争だった。当時の指導者が決断を誤った」

   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     | 
._/|     -====-   | 先の大戦以外は、有意義な戦争
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   許可は取ってあります
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\  
85名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:41:44 ID:IF03JmP00
これじゃミズボ社民党のほうが害は少ないな
沖縄の野党は社民のままでいい
86名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:42:08 ID:5xAgjfvE0
ここまであからさまに権限移譲見せ付けられると、もう民主は日本の敵としか思えないな。
87名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:42:17 ID:a1Zsfego0
>>59
お前はあほか?民主に入れたらなんで中国に乗っ取られるんだ俺は中国嫌い
だ韓国朝鮮みんな嫌いだ。しかし今の自民党ではどうにもならないだろ
普通に考えたってこんなにおかしな世の中にしたのは国民が悪いけど自民党に
入れたからだぞ。確かに民主が政権とっても変わらないかもしれないよしかし、
やってみなくては分からないし様子見て駄目なら国民が騒ぎだすだろうよ。
その時はまた考えるそうじゃないといつまでも自民党独裁政治になってしまうよ。
88名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:43:45 ID:4m84qS1c0
>>87
民主一点に入れるぐらいなら
共産党とか泡沫政党とか無所属に入れて分散させる方がマシだ
89名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:43:56 ID:LeVKVkM20
日本自身がタックスヘイブン対抗税制なんてやってるが、自国内にタックスヘイブン作ると整合性が…

まあ国内の基地集めている事自体が一国二制度だと言われたら、こっちは黙るしかないがな。何か手は無いモノか。
90名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:44:03 ID:JS/gG2UL0
>>87
釣りだと言うことはわかるがどう読んでいいのかわからん
91名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:44:19 ID:9bRYo1s70
(  )
ノ( * )ヽ ブブブッ
 ノωヽ
     \\
     \ \●
      ● \  ベシベシベシ
         ●( `Д)  ←岡田
          ノ  ヾ
           / (
92名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:45:58 ID:ifgG/H/Z0
杉並区では区長の裏工作のおかげでつくる会教科書が採択されました。
民主党だぞ
93名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:46:26 ID:a1Zsfego0
>>90
釣り?俺はあまり2ちゃん知らないから知らないけど、どういう事?
94名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:46:36 ID:TI+EGXqb0
民主代表が東南アから帰国、小泉外交批判は不発に
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1103/1103414272.html

 民主党の岡田代表は18日、シンガポールやマレーシアなど東南アジア
 諸国連合(ASEAN)4か国訪問を終えて帰国した。各国首脳との会談や
 講演で、岡田氏は小泉首相の外交姿勢を“対米偏重”などと批判したが、
 十分にアピールできなかったようだ。

 岡田氏は一連の会談で、「中国は日本にとってチャンスだ。経済関係の
 拡大は中国にもアジア全体にも大きな利益がある」などと指摘した。
 バンコクの大学での講演でも「中国脅威論の立場には立たない」とした上で、
 「小泉政権はあまりにも日米同盟に傾きすぎている」と訴えた。

 岡田氏は最近、ほぼ毎年のように訪中している「中国通」だ。小泉首相の
 靖国神社参拝で日中首脳の相互往来が実現しない中、「政権交代すれば、
 日中関係は好転する」(岡田氏周辺)ことを印象づける狙いもあった。

 だが、会談相手からは「日米の軍事的同盟は、中国の軍事力拡張に対する
 一つのくさびとなる」(ハッサン・インドネシア外相)、「中国と台湾の関係を
 きっかけに中国と米国の関係が緊張する可能性がある」(リー・クアンユー
 元シンガポール首相)といった日米関係を重視する発言が目立った。
 党内でも、「日本人の中国への感情は悪くなっているのに、岡田代表は中国
 への思い入れが強すぎる」との声も出ている。
95名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:46:37 ID:HOirMppL0
沖縄に日本を諦めさせたい民主党。
96名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:47:15 ID:Dpi1j7rt0

民社党のマニフェストは視野が狭いね。
やはり旧社会党の意見を大きく取り入れ
ているためだろうか。
97名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:47:27 ID:lThmCJHX0
>87
縦読み?
98名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:47:27 ID:0HDaeD4S0
民主が当選したらバイバイ沖縄ですか。
沖縄での投票の行方が気になりますな。
99名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:48:03 ID:rcyhdm5s0
【政治】「対中国の認識、少し甘いのでは」 民主・岡田氏の外交ビジョンに、党内から意見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117176116/l50

・(民主党の26日の)党総合安全保障調査会では岡田克也代表の外交・安全保障
 ビジョンをめぐり意見交換、出席者の一部からは「対中国の認識が少し甘いのでは
 ないか」などの意見も出された。
100名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:49:21 ID:rnAySmYn0
中国様が狙っている沖縄から米軍勢力を排除しましょうってか。
米軍反対の沖縄在住者にはいい話に聞こえるかも知れんがオカラ民主じゃな・・・
まずは沖縄から中国にプレゼントですか。( ゚д゚)、ペッ
101名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:49:38 ID:k6dQsbND0
<広場>地方参政権勝ち取ろう 魯漢圭(広島市) 2004-06-30
 長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに実現していない。

 残念でならない。参政権は納税の義務を負うわれわれとしては、当然の権利だ。

 地方自治体の意見書採択率は47%で、人口比率からすると実に78%にのぼり、もし世論調査をするとしたら、人口比率程度の割合になるのではないかと推測される。このような状況のなかで、国会で立法化されない理由ははっきりしている。

 自民党が反対するからだ。政権政党が自民党である限り、恐らくこの問題はクリアできないとみて、運動方針を転換する必要があるのではと思う。

 自民党を除く他の政党は賛成しており、公明党もこの問題で頑張っているが、自民党の強い反対に押し切られ、最近は影をひそめている。

 そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う。

 民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している。昨年11月の衆議院選挙で破れたものの、議席を増やし善戦している。

 民主党の政権獲得まであと一歩だ。来る7月11日の参議院選挙がある。地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。

 われわれ外国籍の者は、政治献金は公職選挙法に触れるが、投票をお願いすることは違法にはならない。

(2004.6.30 民団新聞)
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146
102名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:50:02 ID:a1Zsfego0
出来れば小沢が代表なら良いけどな、岡田では今一だな
103名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:50:17 ID:LeVKVkM20
民主党の沖縄海兵隊政策はブレまくりだからなぁ。

管代表時代に海兵隊撤退を主張→選挙後に岡田幹事長(当時)が「あれはリップサービス」と言い放つ
 →沖縄ビジョン草案で国外移転を主張→本土移転を主張
104名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:51:29 ID:VtVMW7+o0
なんでピントがずれてるんだろ。
野党って国民が求めているものを率直に反映しなければ意味ないじゃんw
105名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:52:52 ID:9Wjc3M0b0
在日外国人に参政権を与えることになれば、一定年数以上駐留している米軍人も対象になるのか?
106名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:53:23 ID:LJnD/o0rO
えーと、沖縄中国譲渡政策ってことでOK?
107名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:53:41 ID:/yAW4kOU0
当の沖縄県民は独立とか2制度とかを望んでいるの?
県民の大半が望んでいるのなら日本から分離してもかまわんよ。
アメリカの統治領になってアメリカ人にでもなって下さい。
え? 中国人になりたい? そんなバカ者に国を統治できるわけがない。
108名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:53:43 ID:Q9sqftuH0
フィリピンが米軍を追い出してから
南沙諸島、西沙諸島、ミスチーフ環礁、スカーボロ環礁が
どうなったか誰かオカラに教えてやれよ
109名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:53:49 ID:a1Zsfego0
>>100
少なくとも沖縄県民は基地が無くなるとは思ってないよ。
基地反対と騒ぐ連中はわざわざ全国から来ている共産党、社民党
とかだよ。

110名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:57:18 ID:Qh9WxZwQ0
>1国2制度・・・。
岡田、ここは日本だ!シナじゃねえ!
シナが沖縄わ日本であるのはおかしいみたいな発言を受けての狼藉か!
ついでに遠まわしに台湾の独立に釘を刺してんのか?
死ね!売国奴!
てめえが代表である限り民主に政権は渡さん!
111名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:57:55 ID:VpbhSKPl0
ついに沖縄譲渡まで宣わりやがったか!
売国党,さらしage
112名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:58:38 ID:6OoiyLZR0
岡田は親中反米だから。
113名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:59:05 ID:McZSgUet0
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /;;;;ミ''''''''''''''''''''''"  彡;;;;ヽ
    {;;;ミ  ,,,,,,   ,,,,,,,,  彡;;;;;l.          ____________
    ゝ;;l -'''""" '""""'   彡;;l        ./
    | l;| ̄lー・=)-l -・=ーl ̄じ⌒l      |  ワシはTVのバラエティ番組なら
    | l |   ̄/ ヽ、 ̄    i) :|.     |  逃げ道があるから威勢の良い発言を
    ヽ |   ( 、_ ,)、::..    .__ノ      |  ナンボでもやりまっせ 人気のためや!
     ~'l  /、,,_____,,ィ、::.  ノ      /     
      ヽ '  ~'''''"  '  ノ           でもな、民主党内ではおとなしゅうして
      / \,,     ,, _ノ、_,,__     |  モミ手しながら岡田党首の尻の穴舐めとるんや!
 /二ノ~)   \''''''''/  | ___⌒ヽ、 |   それが関西人や! うははははははは!
~/へ'ン |__,,,,,イ:::::ヽ、   | |   |   ヽ \____________
〈 ヽ \    >ニニ/ "'ー、 ~ ̄ ̄     \
114名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:59:36 ID:/yAW4kOU0
だいたい基地を本土移転しようとしている時点で、すでに「現実」路線じゃない。
基地は「日本のどこか」にあればいいんじゃなく、
沖縄に重点配備することを「現実」が要請しているんだから。
民主党がいかに政策音痴で空想論者の吹き溜まりであるか、
この一件からも明らかだな。
115名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:03:30 ID:3+hTALcL0
もうこいつ逮捕しろ。
116名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:04:02 ID:fNDr/mVk0
ど、独立?
117名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:04:16 ID:LeVKVkM20
>>114

中国の軍拡や北朝鮮ミサイルの為、沖縄集中は合理的じゃなくなる可能性がある。

まあ、その際は安全圏であるグアム移設になり、沖縄には「敵に誤ったメッセージを伝えない」程度の軍が残ることになるだろうけど。
118名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:08:52 ID:27BA7mO70

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡                               
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 私の後継総理大臣としては、神崎君も候補者の1人だろう 必ずしも自民党である必要はない
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

119名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:10:12 ID:kI3cmGOj0
>「自立・独立」「1国2制度」

支那に割譲する気満々でつね。
120名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:11:04 ID:8362Mz310
今沖縄にいるけど、選挙は民主党が戦略的に活動してるみたい。
自民党はあまりやる気ないのかな、あんまり話題になってない。
小泉さん沖縄に自民党勢力を持ってきてくださいおながいします
121名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:15:11 ID:9AGutpkv0
沖縄と本州などで格差があるから色々な優遇策などを打ち出すという名目は
判らなくも無いが、そのビジョンを象徴する言葉として選んだものが「独立」は
有り得ないだろ(w

「自立」はともかくさぁ
122名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:16:06 ID:8GWRoTL80
沖縄県民の一人としては民主党の案は支持できないな
本土と一緒になるのが昔の沖縄県民の夢だったのに
いまさらこんな事と言われたら沖縄が完全に見放された感じになる

昔は沖縄の左翼から右翼まで必死に本土復帰を願ったのに・・・・
いつのまにか左翼の主張が急に変わったな・・・
123名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:17:15 ID:aOwsu3St0
中国へ売る準備、というか灰汁抜きね。
124名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:19:31 ID:LeVKVkM20
>>120

一区は大丈夫なのか? 自公で亀裂入りそうな話が出てたが。
125名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:21:42 ID:1tYMXU540
>>122

ヒント 民主党参議院議員 喜納昌吉
126名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:25:25 ID:lThmCJHX0
岡田氏ね
127名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:28:24 ID:mCEcQH0r0
「自立・独立」?「一国二制度」???
     本当に民主党が政権盗ったらシャレにならない・・・・・。
128名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:30:49 ID:pxy6YU3l0


ミンス党 
メッキが禿げたら 
赤かった
129名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:32:06 ID:dmbInQdx0
沖縄を中国に委譲する準備って所か
130名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:33:38 ID:2RX1y6xn0
一国二制度って・・・中国の真似して言ってみたかっただけのような気がする。
131ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/08/12(金) 23:39:19 ID:C32HqjgZ0
中国への主権移譲だけじゃないぞ、沖縄移譲も中国共産党と連動して進行中だ

 ☆民主党政策集 わたしたちの目指す社会
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/07_04.html
・沖縄政策
民主党は1999年7月に「民主党沖縄政策」を発表、 また、2000年2月に
軍用地返還特別措置法(軍転法)改正案を提出し、 同年5月には日米地位協定の
見直し案を提示しました。 そして2002年8月26日には、「民主党沖縄政策」を刷新した
「民主党沖縄ビジョン」を沖縄の地で発表し、
「一国二制度」の推進等、沖縄の真の自立と発展への道程を示しています。
~~~~~~~~~~~~~~~
・在沖縄米軍基地問題
米軍の再編(トランスフォーメーション)の機会にあわせ
在沖海兵隊基地の国外への移転をめざします。
        ~~~~~~~~~~~~~~~

☆沖縄の日本帰属に疑義=戦後の返還、根拠欠く?中国誌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050801-00000108-jij-int
【北京1日時事】中国の国際問題専門誌・世界知識の最新号は、沖縄の日本帰属をめぐる
歴史的経緯を紹介した専門家の論文を掲載。この中で、「戦後の日本による米国からの
琉球接収は国際法上の根拠を欠き、その地位は未確定のままだ」と主張した。
 中国のメディアに沖縄の日本帰属に疑問を呈する論文が登場するのは異例。
中国は沖縄県尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権などを日本と争っている。日本側主張の
基礎となる沖縄の帰属についても問題点を指摘し、日本側を揺さぶることが狙いとみられる。
(時事通信) - 8月1日19時1分更新
132名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:40:32 ID:qkTqrMYb0
…こんな事言わせてて良いのか?>沖縄県民
133名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:43:11 ID:GneNX/I30
・・・なるほどね。
  最近、中国の学者が沖縄の帰属について問題を提起したのは・・・・・
  (いよいよ、中共の領土的野心が表面化しつつあるね。)
134名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:44:56 ID:Jgg4O33s0
沖縄の次は九州。次は四国と日本をシナ化しようとする
民主党が一番危険。
135名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:46:30 ID:2wauITQ+0
民主が「沖縄ファビョン」に見えた
136名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:48:37 ID:v9yZ6yec0
沖縄の支那への割譲の第一歩がスタートします。
137名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:49:29 ID:TDS21aI6O
民主が政権取ったらアメリカとの関係は冷えきって
とんでもないことが起きる
138名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:51:13 ID:EITMminG0
>>137
アメリカの要求もどうせ無視出来ないでどっちむいてもイエスしか言えないと思うよ
139名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:54:43 ID:1tWKJ7oI0
民主だけに中国の言いなりだろ。
140名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:54:54 ID:cqb3BODDO
民主党に欠けているのは国益の概念だ。
141名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:56:14 ID:6OoiyLZR0
沖縄には又吉イエスがいるから安心。
142名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:02:40 ID:EnYug/uzo
小選挙区制では漁夫の利は充分有り得るんだ。
2ちゃんで
民主を叩いて優越感に浸る暇があったら、
外に出てネット環境が無い知り合いに
情報をひろめろ。

マスコミは強敵だぞ!!
143名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:07:39 ID:y6rJz+bz0
中国によると沖縄は日本領じゃないそうだ。

呼応するなよ民主党!!
144名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:09:45 ID:o2pE/oB10
独立って、、、一国2制度って、、、中国ですか民主党は、、
145名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:11:32 ID:MeL2ysNl0
>>132
沖縄の新聞では「1国2制」はよく見かけるキーワードだよ
地元の知識人やらなにやらが意味もわからず叫んでるだけだけど

民主のコレも高速道路無料化と同じで人気取りの為だけに
出来もしないのに言ってるんだろうね。もちろん意味もわからず。
146名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:14:53 ID:GmXEBPH60
>145
すでに中共のスパイが活動していたか

民主党をつぶせ
147名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:18:26 ID:bX0IxuwK0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | いいですか?皆さん!!
   ._/|     -====-   |  < 民主党が政権取ったらこんな糞掲示板なんぞ一捻りなんですよ?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 今のうちに存分に吼えておけば良いんですよ!!
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

148名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:20:33 ID:x42p4rt90
>>87
本当にわからないのか?
生きてる資格もないな。
149名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:20:33 ID:rOkldMUh0
売国は国の端から始まる。
北海道は道新の協力もあって十分赤くなったから、
次に沖縄を狙うのは正解。
150名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:23:37 ID:QRV0D3Sf0
民主党沖縄ビジョン→1国2制度
民主党憲法提言→主権の委譲と共有
中国の研究機関の見解→琉球は歴史的に日本領土ではない

      ∧ ∧ ハッ!
     (゚Д゚*)   
      ι ⊃
     〜O つ

・テレビのアンテナを直す
・屋根を直す
・田圃の様子を見に行く
・船の様子を見に行く
・波を見に海岸に行く
・増水の確認のため川を見に行く
・釣りに行く
・人がいないので河原でバーベキュー
・地下室で昼寝
・「いい波!」とサーフィンする
・ベランダや塀の上の植木鉢をそのままにしておく
151名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:24:10 ID:2+E+Ixud0
支那では、沖縄は支那の一部であり、沖縄人は支那人となっています。
倭人が不法占拠していることになっております。
152名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:28:15 ID:rHyuXkgx0
支那とか売国とか、ニュー速はアホばっかだな
1国2制度はいいと思うよ。オフショアでも特区でも
とりあえず企業集めなきゃ働き口もないだろ。
沖縄の失業率は異常だぞ。
153名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:34:39 ID:MeL2ysNl0
金融特区→サラ金・パチンコ特区
154名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:37:24 ID:yCQPrpuL0
県外ってwwww
自分の地盤(三重だっけ?)に持ってく覚悟があるなら支持するよwww
155名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:41:34 ID:yCQPrpuL0
>>152
濃厚な親中政策を打ち出してなければ、こんなこと言われねーよ。
156名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:48:11 ID:y6rJz+bz0
>>152
主権の移譲なんて謳ってるからだよ。
157名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:51:22 ID:vN2k847d0
テレビのニュースで頻繁に沖縄特集をやるジャーナリストがいますね。
158名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:51:39 ID:C1XN/2Ik0
沖縄だと対本土とか対米軍という視点になるので、あまり政党がどうこういうのは関係ないと思う。
本土から逃げてきた一部活動家がピーピー言っているのは県民の声ではない。

米軍への反感はあるのは認めても、親中や親韓というのは聞かない。もっとも嫌韓流は本屋で見かけないがw
159名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:57:44 ID:bX0IxuwK0
>>158
だったら息子が逮捕されるようなミュージシャン崩れなんか当選させるなや
160名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:02:16 ID:2s9WbTDI0
沖縄は異常に本屋が少ないところだよw
161名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:06:28 ID:6DEImmeV0
沖縄本当沿岸に石油化学プラントとか建設して、
尖閣諸島周辺で採れた石油や天然ガスなどの
資源をパイプラインで輸送汁。
そうすれば沖縄は、「沖縄工業地域」として
やっていける。
もちろん、自然に影響が出ないように配慮は
必要だがな。ただ、今の弱腰な日本政府が、
強硬な中国政府を突っぱねて、尖閣諸島周辺
の資源採掘をやるとは思えないがな・・・。
162名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:29:25 ID:XJW3+rBN0
>>161 じゃあ政権交代ですねw
163名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:30:53 ID:GmXEBPH60
造反議員  反改革、利権
民主党   反改革、利権+売国

民主党に投票するぐらいなら造反議員に入れたほうがましであろう
164名無しさん@6周年
>>161
沖縄県民が、「市民運動」に関わってる暇がなくなるくらい
忙しく(豊か)になったら、困る連中がいるんだよ。