【日航】福岡発ホノルル行きエンジントラブル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シガテラな本屋さんφ ★
福岡発ホノルル行き日航機が
エンジントラブルで引き返すとのこと

ソースはTVなど
以下>>2
2名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:38:58 ID:gzHxMoTj0
せっかくの海外旅行が?
3名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:39:23 ID:0a4l45RR0
>>1
剥奪
4名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:41:16 ID:lXZ4f4/w0
>>1
いい加減なソースでスレ立てんな
5名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:42:33 ID:bRwAtOc60
どうか仲良くがんばって
ママを助けて下さい
パパは本当に残念だ きっとたすかるまい
 原因はわからない
いま五分たった 降下しだした  どこへどうなるのか
津慶しっかりた(の)んだぞ  もう飛行機には乗りたくない
どうか神様たすけて下さい
きのうみんなと食事したのは 最后とは
   何か機内で 爆発したような形で
煙が出て  ママ  こんなことになるとは  残念だ
さようなら
子供達の事よろしくたのむ
 今六時半だ  飛行機はまわりながら  急速に
降下中だ
本当に今迄は幸せな人生だったと感謝している
http://61.197.151.26/20050812316548/omote/img200508/2005081030_1078352422.jpg
6名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:43:08 ID:4+jD0aAr0
本当?

本当だったら日航はもうだめぽ
7名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:43:51 ID:rIOjT8cG0
テレビの速報で言ってるよ
8名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:44:24 ID:wBBdz40x0

 ワレ、エンジン不調 エンジン不調
9名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:46:46 ID:DJPamsTk0
これはダメかも知れんね
10名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:46:50 ID:lXZ4f4/w0

本当だったのか。>>1よ、すまん。

9月に北海道いくんだけど、まじ日航はつかわねー
11名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:47:08 ID:rIOjT8cG0
定刻 変更 航空会社    便名   行先   経由 共同運航便 備考
19:40  ジャルウェイズ 58  ホノルル        搭乗終了
これかな
12名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:48:07 ID:2+3e73EcO
ホントだょ。速報出た。
13名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:48:16 ID:OKyM61dg0
よりによって8月12日に・・・
14シガテラな本屋さんφ ★:2005/08/12(金) 20:49:40 ID:???0
>>11
お先にありがとうございます。
福岡空港からは19:40出発の便があるようです
15名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:49:53 ID:xsjxg5io0
日航墜落はよくやるけど、名古屋でも飛行機落ちてるんだよ
16名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:50:31 ID:ImgwdUtb0
すごいタイミングだな
17名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:50:35 ID:Zy8axHpf0
こえーなー、おい。
ここまで続くと本当にどうなってるの?
18名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:51:04 ID:9JwdxxHf0
福岡〜ホノルル線は廃線になるし、いい機会じゃないのか。
しかしよりによって今日なるなんて。
乗客はガクブルだったはず。
19名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:51:14 ID:o+jkMxXi0
>>15
アレは中華航空機ですから
20福岡@大野城:2005/08/12(金) 20:52:02 ID:cGAEMBDG0
テロップびびったよ
今上空を飛行機がすごい低空飛行してる。この時間帯には
ない音がして怖いよ。
21名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:52:14 ID:mqcJzjBs0
花火でもあがったのかと、窓あけたら飛行機から火が出てたよ。。。
22名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:52:54 ID:lXZ4f4/w0
にしても、お盆で割高な料金払ってしかも8月12日の日航チケット買ってまで、ウキウキでホノルル向かってるっていうのに、、

これはだめかもわからんね
23名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:53:29 ID:zioStUZP0
頭あげろ
24名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:53:51 ID:WHysPtANO
続報きぼん
25名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:55:47 ID:9JwdxxHf0
火噴いた
26名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:56:18 ID:BiAvKXEa0
落ちるより整備したほうがいいだろ。
27名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:56:19 ID:yU0x3VmoO
無事着陸できたんか?
28名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:56:22 ID:UzgxlGFpO
20年目の悪夢の再現?さすが日航
29名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:56:32 ID:jvQDmUVL0
これはだめかも(ry
30名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:56:38 ID:+e3piz9P0
NHKキタ
7:45発JALうえいず?58便エンジントラブルで福岡空港に引き返す
離陸時映像出たけど、エンジンから火が出てたぞ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
31名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:56:55 ID:lXZ4f4/w0
>>21>>25
おまいらそれほんとなの?ネタだろ?
32名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:57:00 ID:uBf1pwBk0
飛行機エンジンから火を噴いてたぞ@NHK福岡
33シガテラな本屋さんφ ★:2005/08/12(金) 20:57:43 ID:???0
今電話で問い合わせました
既に福岡空港に引き返して着陸済みとのことです。
今整備の段階で、出発時刻は未定とのことです。
34名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:58:05 ID:WHysPtANO
今ニュースで映像見たがぞっとしたぞ!離陸直後に左のエンジンから火ふいたぞ 無事もどったみたいやけど
35名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:58:38 ID:L4Qs69yt0
>>25
マジ?
36名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:58:49 ID:5hY4W/h40
RKB速報が3回くらいしつこくピコピコいってたな
>>31
さっきのNHKローカルで火出しながら戻ってきてたけど
37名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:59:00 ID:uf3FM07m0
こりゃ機材入れ替え、不可なら血行だな
38名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:59:05 ID:ZZjkpcA+0 BE:130016636-##
やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。


じゃあ、注文を聞こうか。
39名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:59:30 ID:C7ObLylH0
>>33
こわ
また整備して出発?
40名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:59:34 ID:yU0x3VmoO
なんか日に日にトラブルが重症になってるような希ガス
41名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:59:43 ID:bS/hEYUi0
日航機墜落特集

恐怖再びで客足が遠のくとの見方が強まる

JAL、ANA株価急落

ただでさえこんな流れなのに…
42名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:59:46 ID:WjsA+C7S0 BE:54907092-##
ねただと思ったらまじかよwwwwww
43名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:59:50 ID:ZL9MWQ4+0
日航機の番組見てたらドーンという爆発音?聞こえたから
思わず窓開けたw 7時44分頃でした。

>>21 近所の人かな。 うちは箱崎です。
44名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:59:53 ID:UzgxlGFpO
日本上空を迷操中?
45名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:59:59 ID:mqcJzjBs0
だれかキャプよろ
46名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:00:14 ID:Bq4GmqBmO
予言者はいないのか。
47名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:00:28 ID:wBBdz40x0
NHKスペシャル御巣鷹山キター
48名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:00:32 ID:4mmo5jZc0
>31

離陸直後に左翼のエンジンから火を噴いてた。
なんか、突然爆発みたいにエンジンの後ろが明るくなる映像が流れてたよ

マジコワイ
明日乗るのやめよかな・・・・・・
49名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:00:35 ID:nLgnRgvF0
日航とか怖くて出張の時とかも乗ってないし
50名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:00:35 ID:ARf2AWSNO
日航ジャンボよりも、むしろファイナルディスティネーションを思い出した…
51名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:00:38 ID:+n6pcw5T0
もうこれからは船の時代だなw
52名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:00:48 ID:1/NVZzp+0
( ´,_ゝ`) ゲップ
モウイラネ
53名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:00:56 ID:rt2g6u5V0
【航空】福岡の3国際線運休発表 実質撤退-JAL [05/07/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1122725985/

日本航空(JAL)グループは二十九日、福岡空港を発着する国際線四路線のうち、
十月三日から香港とソウル線、十月五日からホノルル線をそれぞれ運休にすると正式発表した。
54名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:00:59 ID:GMYza8fr0 BE:163582087-##
いつもより低空で飛行機が飛んでてビックリしたぞ
55名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:01:10 ID:Hw/bdWTM0
きょうは出発せず。近くのホテルに泊まります。
56名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:01:30 ID:GTZXWyAS0
ネタではニュース速報プラスには、
記事が立たないぞ。
57名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:01:34 ID:L4Qs69yt0
たまには火もつくよ。エンジンかけた瞬間に火ィ吹いたときはマジびびったけど。フツーに飛んでったな
58名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:01:43 ID:QJcbofK70
>>33
すぐには出れないくらいの火吹いてた
59名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:01:43 ID:+e3piz9P0
>>45
映像が突然すぎて録画もデジカメでも撮れなかった
60名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:02:13 ID:9JwdxxHf0
さて、空港に様子見に行ってみようかな
61名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:02:15 ID:UzgxlGFpO
今度はいつ墜ちる?日航さんよ
62名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:02:25 ID:Kb2g/wvX0
>>43
自分も箱崎。
うちは空路の真下だから気付かんかった。
63名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:02:42 ID:HPCER7MJ0
まーた、中国人がボルト5つわざと抜きやがったんだ
64名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:02:46 ID:wBBdz40x0
>>57
コックピットから燃料カット&消火剤投入すりゃ済む話だしな。

そんなことよりNHK見ろ、お前ら。
654歳の時、大好きなうどんが喉につまり窒息死 ◆naKANOoou. :2005/08/12(金) 21:03:07 ID:mUfpi1+r0


だーかーらーーー

死ぬのが嫌なら飛行機には乗らないこと。

おわり
66名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:03:23 ID:7upRdp850
中国なんかに整備委託してるからだろ
日航にだけは絶対乗らねー
67名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:03:37 ID:zPswaTl40
日航はA380で単独事故死者の記録さっさと更新汁wwwww
68名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:03:50 ID:oxeCz4lU0
機材はDC-10かな?もう20年以上使ってる古い飛行機
69名無しさん@5周年:2005/08/12(金) 21:04:01 ID:hqTOejpT0
それでも今年になってから

自動車事故で死亡者…6000人
航空機事故で死亡者…0人

なんだがなぁ
70名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:04:04 ID:C7ObLylH0
NHKとフジがやってるのか
タイミング悪すぎ
71名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:04:14 ID:BPlkuY2N0
もうJAL機飛ばすなよ、
72名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:04:32 ID:QJcbofK70
たぶんFBS(日テレ系)がナイター中継終わったら、地方ニュースだから見れるかも
73名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:04:33 ID:hR33w1NE0
今TVの速報テロップで福岡空港に部品落下とか言ってたんだがこれのことか?
74名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:04:39 ID:owaHMlhwO
またJALか
75名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:04:43 ID:nLgnRgvF0
全日空が笑ってますよ
76名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:04:56 ID:WHysPtANO
東区で機体の一部が落下、散乱しているとの情報
77名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:04:57 ID:HPCER7MJ0
福岡は街なか飛んで行くからアブねーアブねー
78名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:05:01 ID:UwMaSLrP0

J'A`L
79名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:05:06 ID:WjsA+C7S0 BE:18302832-##
タイムリーすぎだろ糞JALが
続報まだか
80名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:05:13 ID:eE3QhCN10
81名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:05:14 ID:5xBpeeyYO
福岡市東区に部品が落ちてきたそうです
82名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:05:21 ID:RBtVFtCz0
>>69
ほんとかよ!?
小さな航空機の事故なんて、起こってるだろ。
83名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:05:24 ID:Fcij30UF0
マジで?
84名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:05:33 ID:JkDKYfu60
福岡市東区に部品が数点落下したらしい。FBSニュース速報より。
85名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:05:50 ID:9JwdxxHf0
>>78
ワロタ
86名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:06:13 ID:q0TWQDmz0
>>78
すげえそれ
採用!
87シガテラな本屋さんφ ★:2005/08/12(金) 21:06:29 ID:???0
福岡発ホノルル行きの続報です。福岡市東区で破片の様なものを多数確認とのこと。

88名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:06:30 ID:omGP/1ti0
部品落下らしいな。さっきからパトカーがうるさかったのはそのせいか…
89名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:06:46 ID:i9En1Hqi0
おいいい加減ネタレスヤメロ

縁起が悪い、いくらなんでもJALへの名誉毀損だぞ。
90福岡市東区在住:2005/08/12(金) 21:06:50 ID:PfAguCjrO
いま速報あったね。東区に機体の部品多数落下だって!俺が帰り道に見たあの飛行機かなと思うと…。直撃しなくてよかったよ!
91名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:07:02 ID:UwMaSLrP0
空ヲタが東区に殺到する悪寒。
92名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:07:11 ID:w8VLfNfXO
日航機20年記念に落ちろ!
93名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:07:17 ID:LBPj7MJI0
呼んでるんだろう

彼らが あの山から
94名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:07:58 ID:4xeiLrld0
JAL空気を読み過ぎ
95名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:08:14 ID:st/ife9k0
事故から20年目のこの日にトラブルを起こすなんて。
はっきり言って今のJALは520人の犠牲者・遺族の思いを無駄にしているとしか思えない。

96名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:08:23 ID:5hY4W/h40
明日また大バッシングだろうな火が出てたしwww
97名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:08:24 ID:HPCER7MJ0
やべーやべー、香椎?
落ちたもんに触ったらイケンよ、熱いから。
98名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:08:53 ID:JkDKYfu60
>>89
それがほんとなんだよ。巨人戦見てたら速報入った。当方福岡在住。
99名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:09:18 ID:bS/hEYUi0
中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断
http://web.archive.org/web/20021114132234/www.asahi.com/national/update/1112/021.html
100名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:09:24 ID:U/ju5Kz00
>>89
まじだって。
あの速報福岡以外は出てないの?
101名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:09:25 ID:QdmUsqmeO
また福岡ですか、またJALですか…。

空港が都心から近いだけに怖いよね。またよりによってこんな日に…
102名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:09:34 ID:nLgnRgvF0
JASも変な所と合併するなよ
103名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:09:37 ID:USBIToVN0
労組がやいのやいのと煽っていたら、
いつの間にやら手に負えないほどに
マスコミが突っ走っちゃって、、
104名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:09:51 ID:dLGztwNb0
何が問題なんだろう
整備の質?
105名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:09:55 ID:QJcbofK70
>>89
NHK福岡のニュースで飛行機が火吹きながら飛んでたよ
106名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:09:58 ID:jeFWeJGyO
小倉には落ちてないよね?
ドキドキ
107名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:10:01 ID:7aY/iv1l0
西区に住んでてよかった…。
けが人とかいないよな?
108名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:10:01 ID:Hr864d3g0
整備士が朝鮮人と言うオチ
109名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:10:16 ID:mB77HgPi0
>>69
それって旅客機だけの話じゃないか?
110名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:10:29 ID:WHysPtANO
落下物で誰か怪我でもしてたらドラマや特番やってる場合じゃないぞ!
111名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:10:34 ID:UwMaSLrP0
8/15にかけてもっと凄いことが起こる!



と言ってみるテスト。
112名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:10:38 ID:Bq4GmqBmO
どこぞの破壊工作じゃないのか。
113名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:10:42 ID:4oPaszhn0
お盆の季節だからねぇ……引っ張ろうとしたんよ
ちなみに今年のお盆の海は出来るかぎり避けろ!
南方からシャレにならん数の霊たちがやってきてるから。マジで
114名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:10:44 ID:LBPj7MJI0
漏れもケコーンしない!(相手がいない!)
115名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:11:11 ID:RI+o2OoD0
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)   あの……落としものですよ?
        (つ信頼と)       あなたの後ろに、落ちてましたよ?
         `u―u´
116名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:11:14 ID:SmYjIg1s0
西区でよかった。
117福岡市東区在住:2005/08/12(金) 21:11:26 ID:PfAguCjrO
>>97
香椎の街はなんも知らん中高生で溢れかえってる…いつもと変わらん風景さ
118名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:11:28 ID:U/ju5Kz00
>>110
東区って言ってたからね。
香椎とかでしょ?
住宅街だし、線路もあるし、まじで危ないんだけど・・・
119名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:11:39 ID:6LP9w+VQ0
ここぞとばかりに速報出たからな

さすがにドキっとしたよ
120名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:12:11 ID:2TI685Qk0
>>89
うちもニュース流れたよ@福岡
121名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:12:35 ID:UzgxlGFpO
あと3日
122名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:13:18 ID:mqcJzjBs0
香椎じゃ見れんと思う。
離陸直後だし、二又瀬とか箱崎の住人しか見れなかったのかも。
123名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:13:28 ID:5xBpeeyYO
>>69
航空ショーのロックさんが墜落して亡くなってるよ
124名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:13:35 ID:q0jatotD0
かわうその呪いだ
125名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:13:39 ID:9JwdxxHf0
'A`N'A`
126名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:13:50 ID:bS/hEYUi0
中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断
http://web.archive.org/web/20021114132234/www.asahi.com/national/update/1112/021.html

全日本空輸や日本航空が機体の整備を委託している中国の工場で、
人為的とみられる電気配線の切断や警報装置の紛失が発覚し、
国土交通省が同工場に対し、臨時の安全性確認検査を行っていたことが12日、わかった。
同省は、全日空と日航に対し、同工場で整備を行った機体の安全を再確認するとともに、
今後、受け取り時の検査を徹底するよう指示した。
127名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:13:54 ID:RBtVFtCz0
TNCきた。テロップ。
128名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:14:08 ID:JhAtfIt80
こんなニュース関東ではやってないぞ・・・
やはり今日はさすがに・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

つうかホノルル線かよ・・・
129名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:14:08 ID:ff2H2BxhO
わざとだろ!
130福岡:2005/08/12(金) 21:14:14 ID:vgPo6hvL0
TNC見てたら続報
東区に破片がおっこちまくってるとのこと

これまた肝冷やしまくりだわ
131名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:14:16 ID:jeFWeJGyO
ニュース速報キター
東区に部品落下ってさ。
132名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:14:19 ID:W6UjvMjC0
部品が落ちてるって
133名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:14:34 ID:+e3piz9P0
TNCニュース速報きた
東区に部品落下。警察確認中
134名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:14:34 ID:Xle3ANdJ0
東区に部品が多数落下@TNCニュース速報
135名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:14:39 ID:bH+BUZWF0
RKB見ててニュース速報の字幕でたから、選挙関係か?
まさかJALじゃないよねって思ったからマジで焦ったよ。
速報出たときちょうど深刻な場面だったし
136名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:14:45 ID:etWqUT2j0
なんだこれ・・・わざとか?
137名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:14:48 ID:WHysPtANO
東区なら中国人留学生の一家皆殺し事件のあった町ぢゃないのか!?
138名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:14:48 ID:UVTv9p6R0
さっきドーンと音がしたのはそのせいか。当方原田在住。
139名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:15:06 ID:xsjxg5io0
NHKでうめーぼーめんたいこ
140名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:15:39 ID:Ie5D24l/0
怪我人とかの情報は出てないの?
141名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:15:44 ID:XPte3hX00
JAL機が大事故を起こす確率は危険水準へ
142名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:15:57 ID:bS/hEYUi0
中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断
http://web.archive.org/web/20021114132234/www.asahi.com/national/update/1112/021.html

全日本空輸や日本航空が機体の整備を委託している中国の工場で、
人為的とみられる電気配線の切断や警報装置の紛失が発覚し、
国土交通省が同工場に対し、臨時の安全性確認検査を行っていたことが12日、わかった。
同省は、全日空と日航に対し、同工場で整備を行った機体の安全を再確認するとともに、
今後、受け取り時の検査を徹底するよう指示した。
143名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:16:15 ID:nLgnRgvF0
関係ないけど近所に落雷!!!!!!!!!!!!
144名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:16:15 ID:jy0CyuhL0
今日とはね…さすがに空気嫁。
しかし、ネットではソースが出てないな。各新聞社サイトを巡回したが。
145名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:16:16 ID:Kb2g/wvX0
>>81
うちに落ちなくて良かった(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
146名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:16:18 ID:5hY4W/h40
明日の報道どうなるか予想しようぜ
147名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:16:32 ID:pW5WnvwE0
これも支那人の整備工場で整備されてたのか?
148名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:16:42 ID:UzgxlGFpO
ん〜けが人?
149名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:16:55 ID:UwMaSLrP0
次はエンジンが落ちるの?尾翼が脱落?(・∀・)ニヤニヤ
150名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:17:03 ID:y3XN0w9T0
なにこれ東京では情報統制?
151名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:17:05 ID:Bq4GmqBmO
>>78
命名、JAL子
152名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:17:14 ID:2TI685Qk0
よりによって日航機特番やってる最中になぁ。
153名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:17:15 ID:i9En1Hqi0
ネタ確定。

一応JALにマジ通報しといたから。
154名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:17:17 ID:RBtVFtCz0
明日平日だったらワイドショー猛叩きだったろうな。
155名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:17:17 ID:OPzXp4r60
なにやってんだJAL…
156名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:17:36 ID:pvbLhjo/0
いよいよエンジンに故障きましたか。
157RW34からの着陸 ◆JuPZWJmp7o :2005/08/12(金) 21:17:40 ID:5P0BU9Dy0
>>100
出てないとオモワレ
けど部品がおちたのは大事だから報ステの最後で出るのでは・・・
158名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:17:41 ID:BiupXDGLO
部品
159名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:17:44 ID:SmYjIg1s0
東区の住民情報キボン!!
160名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:17:55 ID:JhAtfIt80
>>147
これもじゃなくいつも・・・
161名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:17:56 ID:C7ObLylH0
何にも情報ないな
ニュース見るためにしょーもない野球見てるのもむかつく
162名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:18:16 ID:QJcbofK70
FBSのナイター終了後のローカルニュースに期待
163名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:18:25 ID:etWqUT2j0
164名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:18:28 ID:Lq5anctt0
速報が先ほど出ました。
165名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:18:31 ID:ZZjkpcA+0
さすがにほんとうならキャプってるヤシがいるからほぼ釣り確定だな
166名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:18:37 ID:USBIToVN0
お願いですから、国内整備にしてください。
167名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:18:39 ID:xmLY/P/EO
これはもうだめかもわからんね。逆帰省に日航を使うのだが。
168名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:18:39 ID:sEBGbBRd0
箱崎には落ちてこなかったようだ
169名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:18:49 ID:9do/Q6440
旦那が東区に行ってるんだけど、細かい情報ないの?
170名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:01 ID:ARB+aJmhO
>>153
ホントだよ。だってテレビにテロップ出たもん。
171名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:09 ID:+e3piz9P0
福岡ローカルだけ速報流してるみたいだね
山口ローカルでは速報見てないから
172名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:09 ID:TpjlG0aX0
TNCの速報、ドラマの一部なのかと思ったよ一瞬
東区に部品が多数落下ってどこに落ちてきたんだろう。
173名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:11 ID:7T7AuJg/0
>>153
アンタ、どこの人?
174名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:15 ID:y8gDfRA90
JALの国際発着情報にも出ているね

JO 058 19:40 19:32 出発済み
HNL(ホノルル国際空港)
引き返し 飛行機の整備のため、福岡空港に20:25到着済

これ、フジのニュースで流れると すごい演出w
175名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:20 ID:HPCER7MJ0
NHKのニュース10まであと40分!
やべーやべー、地震のときは、大阪でテロップ出る前に
2ちゃんのニュース速報でみてすぐTELしてつながったけど、
176名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:24 ID:MXoo8OnY0
福岡続報キター
部品が車のフロントガラスを破壊?
177名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:26 ID:jboz7TC20
あのう、今、どんな状況なの?
私関西に住んでるのですが、どこのTVでもニュースもしてない。
福岡の知人が、お盆にホノルルに行くって聞いてたので…。
携帯つながらんし。
178名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:28 ID:JkDKYfu60
>>153
東京?福岡ではJALの例の事故ドキュメント中にテロップでたよ、皮肉にも。
179名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:38 ID:YIws53sW0
JALめ 怖いじゃないか
空港近くだけど 航路からは少し離れてるからいいけど
箱崎あたりは まるで町に突っ込むかのように旋回して
空港に向かうからこわいよね
よりによって今日なんて

速報も怖いって

フロントガラス直撃って なによーー
旦那チャリで外出中なのに 
180名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:44 ID:Uhqt2QZw0
マジなの?
共同も時事もスルーなんだけど
181名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:48 ID:WjsA+C7S0 BE:85411474-##
東京で速報でた?
182名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:49 ID:Erqz63Hj0
>>41
嘘付け、ここ数日、JALは順調に株価上昇してたぞ。
183名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:55 ID:5Ei4xZX10
これで逮捕どころか書類送検すらないのが日航ハイクオリティ
184シガテラな本屋さんφ ★:2005/08/12(金) 21:19:56 ID:???0
電話で確認したところ、引き換えしたのは事実の模様です。
部品落下はまだ確認がとれていません。
現在整備中で出発時刻は未定とのことです。
185名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:19:56 ID:M6hWEhDE0
186名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:20:00 ID:5xBpeeyYO
>>193
ネタじゃねーよ!!福岡でテレビ見てた奴みんなニュース速報出てんだよ!!
187名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:20:06 ID:bS/hEYUi0
中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断
http://web.archive.org/web/20021114132234/www.asahi.com/national/update/1112/021.html

全日本空輸や日本航空が機体の整備を委託している中国の工場で、
人為的とみられる電気配線の切断や警報装置の紛失が発覚し、
国土交通省が同工場に対し、臨時の安全性確認検査を行っていたことが12日、わかった。
同省は、全日空と日航に対し、同工場で整備を行った機体の安全を再確認するとともに、
今後、受け取り時の検査を徹底するよう指示した。
188福岡市東区在住:2005/08/12(金) 21:20:20 ID:PfAguCjrO
>>165
あとで恥ずかしい思いするぞ
189名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:20:32 ID:6HG+gO4rO
歴史は繰り返す
190名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:20:41 ID:jqS9zIfO0
福岡市東区で上空から金属片が多数落下し
車のフロントガラスを破損
191名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:20:47 ID:6lv+74GS0
ニュース画像UPしたらヤバイのかなぁ(著作権関連で)
192名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:20:50 ID:Kb2g/wvX0
NHK福岡かTNCのどっちかでテロップ出てた >部品多数落下
193名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:20:52 ID:PsWGNndD0
東区で金属片が空から多数降ってきて
車のフロントガラスなど破損
何かが、爆発したんだろうな・・・・よく怪我人無しで
194名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:20:55 ID:RBtVFtCz0
>>153
好きにすれば。
俺がさっきNHK北九州でみた映像はなんだったのか説明してね。
195名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:00 ID:C55KOyaI0
日本航空は元々日本国営の会社だが

ある意味民営化失敗会社だな、
日本航空の社内(しゃ〜ない体制)体制が問題。
196名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:04 ID:9JwdxxHf0
NHKテロップ
197名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:07 ID:PqvykzyM0
NHKでもニューステロップきた
198名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:20 ID:UwMaSLrP0
中国人はこわいでつね。(・∀・)ニヤニヤ
199名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:28 ID:sEBGbBRd0
いま普通に飛行機が飛んでる
200名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:28 ID:JY2l57pQ0
東区の住宅街に機体の部品多数落下。NHK総合より臨時ニュース@小倉
201箱崎3丁目:2005/08/12(金) 21:21:32 ID:VZqjXIUz0
今から散歩がてら破片でも落ちてないか見に行ってくるよ
202名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:38 ID:ncdQty/O0
山口県でTNC見てるけど、さっき速報出たよ。
福岡県東区付近で部品が多数落下って。
203名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:39 ID:+e3piz9P0
FBSニュースそろそろ来る
キャプ出来る人よろしく
204名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:42 ID:omGP/1ti0
NHK
205名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:42 ID:vgPo6hvL0
いま NHKでテロップを携帯で撮ったど
206名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:47 ID:mqcJzjBs0
住宅街に機体の部品が多数落下。警察が確認中。
207名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:50 ID:1iYDLCZU0
福岡近辺以外で出ないのは
既に着陸済みだから速報出すほどじゃないと判断したんだろ。
208名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:52 ID:i9En1Hqi0
ハイハイネタで盛り上がって楽しいか?
また2ch発、都市伝説でも作る気ですか?
縁起でもない。
ソースだせよソース
209名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:53 ID:W6UjvMjC0
NHKでテロップでた。
210名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:55 ID:lsqgemhm0
出たね。車のフロントガラスが割れたらしい
211名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:21:59 ID:vNbiUE85O
マジありえないタイミングだよ。再現ドラマ放送中だよ!?
212名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:02 ID:mB77HgPi0
>>177
飛行機に乗ってたのなら安心。
市内を出歩いてたらちょっと危険w
213名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:03 ID:h8MRJRPH0
また NHK速報 住宅街って!
214名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:06 ID:y3XN0w9T0
さよならJAL
215福岡県前原市在住:2005/08/12(金) 21:22:07 ID:ARB+aJmhO
みんな嘘じゃないよ。テレビにちゃんと速報出たから…
216名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:14 ID:tA3cvxDk0
八時前ごろゴーってなったから不安でびびってたけど・・・
今どの辺に飛行機いるのかなあ
空港近く在住なので心配
217名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:14 ID:Uhqt2QZw0
NHKテロップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
東武伊勢崎線で落雷て……
218名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:15 ID:6qdFg3gv0
もしかして、さっきの飛行機かな?
やたら低い高度で飛んでたけど...
219名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:20 ID:V+lty2QY0
日航機事故のドキュメンタリーの途中にテロップ流れて呆然とした。

もう一生JALは乗らん。
220名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:29 ID:UrBxewvfO
ニュー速きたよ
221名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:32 ID:b4kJC21CO
当方福岡住まい。
今日は飛行機の騒音の回数が半端ないんだが…?
なぜだろうか
222名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:33 ID:a/QDewqAO
銀行ゼネコンダイエー並に金出してJAS復活させたらいいだろが。
223名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:39 ID:pA3tDxWy0
福岡市東部の天気 晴れ 所により 航空機部品
224名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:40 ID:+THLPs5E0
ああ、こういうときに限ってデジカメ人に貸してるよ。
破片がフロントガラス割ったってさ
225名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:40 ID:J3BCQXZS0
バードストライクか何かでフィンが飛散したんでしょ。
どーしよーもないっすよ。
226名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:44 ID:5Ei4xZX10
日航(笑)
227名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:48 ID:SmYjIg1s0
速報!!
車のフロントガラス破損!!

東区(福岡)の住人情報キボン!!

NHKニュース速報!!
住宅街に部品多数落下!!
警察確認中!!

228名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:53 ID:JfdFKRsY0
東区の住民ですが物が落ちた様子はなかった。
ただ家の上を飛行機の音はしていたが
229名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:56 ID:nLgnRgvF0
誰かキャプってくれ。関東じゃ情報皆無だから。
230名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:22:59 ID:+3Lw8KhH0
>>208
いや、マジで速報で出たよ
東区らしい
231名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:23:00 ID:Xle3ANdJ0
俺が風呂で頭洗ってるとき、普段とは違うエンジン音が聞こえたんだよな・・・
ちなみに南区在住
232名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:23:07 ID:ygeNmI1T0
これはもうだめかもわからんね…
233名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:23:15 ID:4mmo5jZc0
>208
アフォ
マジだってば マジ

さっきからパトカーがやたら多い
福岡以外は流れてないみたいだな
234名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:23:35 ID:oGZI4kpxO
福岡 速報マジで来てるよ
特番見てたから タイムリースギとか思った
235名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:23:39 ID:9YF4bMpE0
TCN(フジ系)でテロップ出た。
日航機墜落事故のドラマやってる最中に。
236名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:23:40 ID:6HG+gO4rO
これはだめかもしらんね
237名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:23:43 ID:mwPLA4Bu0
コチラ福岡市博多区です。確かに速報出たです。
238名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:23:58 ID:p7yHyijG0
東京の速報
落雷でどっかの電車が運転見合わせ。
239福岡市東区在住:2005/08/12(金) 21:24:02 ID:PfAguCjrO
香椎周辺は警察の気配なし。どこの住宅街だろ?箱崎あたり?
240名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:24:04 ID:xAjT0cvJ0
日航もよりによって今日・・・
241名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:24:04 ID:83hiIWg+0
>>221
ちょっと前に大き目の騒音がしたんだけど、アレだったのかなぁ
242擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2005/08/12(金) 21:24:04 ID:6WlturHu0 BE:1681362-###
おっそろしいなあ
243名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:24:07 ID:1s99vCW70
関東じゃテロップこないな
おまけに雨強い
244名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:24:17 ID:tA3cvxDk0
東区在住
速報がさっきから頻繁にでています
245名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:24:20 ID:iK2EHNUV0
ネタじゃない。
さっきTVで見た。
俺中央区なんだけどやたら今日は飛行機の音が凄い。

本当大丈夫か…?
何事もありませんように。
246名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:24:24 ID:V+lty2QY0
>>208
フジで二回もテロップ流れましたが。福岡だけか?
247名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:24:25 ID:JY2l57pQ0
実は墜落したなんてことないよな?小倉上空は航空路だが、異変なし。
248名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:24:26 ID:JhAtfIt80
関東ではテロップも出ないな・・・
249名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:24:30 ID:j3cCioU+0
テロップって全国で出た?
俺、見逃した・・・・・・・orz
250名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:24:36 ID:XPjXISJS0
日テレニュースでくるかな?
251名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:24:39 ID:0I4kuogL0
日光ワロス
スケールでかいギャグだよなw
252名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:00 ID:W6UjvMjC0
FBS来るかも
253名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:01 ID:sEBGbBRd0
箱崎2丁目あたりではパトカーのサイレン音とかはしなかったよ
254名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:01 ID:RBtVFtCz0
NHK北九州は出たけど、NHK山口はなんもなかったし、
福岡だけだろうね。
255名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:08 ID:Ie5D24l/0
なんか情報規制でもしてるのか?
何で九州だけしかやんねえんだ?
256名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:08 ID:Uhqt2QZw0
日テレきた
257名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:12 ID:QJcbofK70
>>247
ちゃんと福岡空港に引き返しましたので
ニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
258名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:12 ID:mB77HgPi0
また九大に突っ込んだりしないだろうな
259名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:13 ID:9do/Q6440
>>241
騒音確かに聞こえた。
南区
260名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:15 ID:HriBgg7t0
キターーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
261名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:17 ID:PqvykzyM0
FBSローカルニュースはじまた
262名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:20 ID:uf3FM07m0

  烈しく祭りの悪寒が・・・・・・・・


263名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:20 ID:bH+BUZWF0
fbs
264名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:25 ID:J2qRwrhaO
俺も福岡在住だが本当だと保障する
265名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:26 ID:9JwdxxHf0
牟田キター
266名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:33 ID:hiGiphwC0
ニュースきた
267名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:40 ID:JV/LXUBy0
ふ く お か って2ちゃんねらー全国で1位らしいよw
268名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:40 ID:5Ei4xZX10
日テレ(確定)
269名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:43 ID:KRg91KLvO
今日は押鷹山の悲劇の日なのに、体質改善願う
270名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:47 ID:7sqlLpeW0
ときには部品の雨が降る。
271名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:48 ID:kQ2/X2knO
もうネタはいいよ
はっきり言って不謹慎
272名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:48 ID:ngUJbVMzO
熊本でもテロップ確認
番組の一部かとオモタ
273名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:50 ID:nOnZndTO0
NHK熊本だけど、テロップきました
274名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:51 ID:ZZjkpcA+0
>>261
画像うp
275名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:52 ID:bS/hEYUi0
中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断
http://web.archive.org/web/20021114132234/www.asahi.com/national/update/1112/021.html

全日本空輸や日本航空が機体の整備を委託している中国の工場で、
人為的とみられる電気配線の切断や警報装置の紛失が発覚し、
国土交通省が同工場に対し、臨時の安全性確認検査を行っていたことが12日、わかった。
同省は、全日空と日航に対し、同工場で整備を行った機体の安全を再確認するとともに、
今後、受け取り時の検査を徹底するよう指示した。
276名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:52 ID:CyNuRJHN0
日テレキタ━(゚∀゚)━!
277名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:54 ID:UwMaSLrP0

         _[警]
          (  ) J'A`L
          (  )Vノ )
           | |  | |  


278名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:55 ID:+3Lw8KhH0
FBSにてやってる
279名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:57 ID:5xYD7U+t0
速報きた、、落下物で歩行中の男性が負傷、、、。
280名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:01 ID:f3na7wpa0
仮免許を取得されたそうで・・・
281名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:01 ID:AUaj5UI10
dc10?
282名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:03 ID:qPuGjAZA0
無事に帰って来いよ〜
283シガテラな本屋さんφ ★:2005/08/12(金) 21:26:04 ID:???0
左側エンジンがトラブル
部品が落ちたとの通報が多数
車のフロントガラスにヒビ
実際に映像でてますね
284名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:09 ID:83hiIWg+0
また九大工学部航空工学科の壁が黒こげになるのか
285名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:11 ID:sGYi0t2U0
また東区か
286名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:13 ID:pA3tDxWy0
さっきから社員が必死だな
287名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:17 ID:jqS9zIfO0
ドーンと言って火を噴いたらしいwww
288名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:21 ID:JkDKYfu60
FBSきた。JO58便。左側エンジンが発火。
289名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:24 ID:70xBBaTp0
ID:kQ2/X2knO
ID:kQ2/X2knO
ID:kQ2/X2knO
ID:kQ2/X2knO
ID:kQ2/X2knO     NG あぼーん推奨
ID:kQ2/X2knO
ID:kQ2/X2knO
ID:kQ2/X2knO
290名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:27 ID:PsWGNndD0
統計取ると、飛行機事故って、起こる時期が集中してるんだよな
確か、お盆期間中も、事故多発時期だったはず
291名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:28 ID:V+lty2QY0
福岡住民が都市伝説を広めているとして貶されるスレになりました。
いやマジなんだって@中央区
292名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:28 ID:Lq5anctt0
>>65 誰が?
293名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:29 ID:4hDJHyTJ0
落下した割には、ひび割れが小さくねえか?
294名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:31 ID:A08skc920
破片が人に当たんなくて良かった。
295名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:31 ID:JY2l57pQ0
来たぞFBS。引き返して福岡空港に無事着陸した模様。左側のエンジン破損。乗客乗員にケガなどなし。
どーんと音がして、エンジンから火。
296名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:34 ID:NJPU3Ytm0
福岡の人ってやっぱり
ラーメンといったらとんこつなんですか?
297名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:39 ID:PbQuNb3X0
ちょうど東区に行ってた
外で飛行機が飛び立つのを何度も見ながら「部品とか落ちてきたらこわいなー」
と思っていたらホントに落ちてたのね
298名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:44 ID:uBf1pwBk0
DQNが自分の車にヒビがと叫ぶ@FBS
299名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:44 ID:NDUdKxrd0
フロントガラス所ボスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:57 ID:TQj8GCuM0 BE:69549825-##
エンジンが全部止まっても飛べるよ
60キロ位は
301名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:58 ID:ppZMDdpX0
5センチくらいのナットが頭に直撃したら死ぬんだろうな・・・・

何か嫌な最後だ・・・
302名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:26:59 ID:YeeNG6I90
で、日航はあの事故の後、口封じのために遺族に「マスコミに事故のことを
喋ったら賠償金は払いませんのでヨロシク」という恫喝にも取れる手紙を
バラ撒いたという。
303名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:03 ID:cV6k62Wc0
凄まじいタイミングだなぁ、8/12…
近頃トラブル多すぎだぞ、JAL
304名無しさん@4周年:2005/08/12(金) 21:27:08 ID:a6fI3qOo0
東区に落下物なら、海側に離陸してるね。
離陸時のルートからすると、すぐに南に向けて旋回するから、
吉塚とか原田、松田、八田、土井あたりか?
それからは、粕屋や志免、須恵のほうかなぁ
305名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:11 ID:4oPaszhn0
とりあえず、
左翼下のエンジンが爆発→NHKがその瞬間の映像を放映
その後機体は空港に着陸、人的被害は出てない模様
フライト時刻は混乱
306名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:13 ID:sEBGbBRd0
>>284
オシャーン
307名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:15 ID:SmYjIg1s0
FUKUOKA
これは本当のはなし!!
東京の住人の皆様本当です!!

速報!!
車のフロントガラス破損!!

東区(福岡)の住人のみなさま情報アリガト!!
引き続き情報キボン!!
あとソースをキボン!!

NHKニュース速報!!
住宅街に部品多数落下!!
警察確認中!!
308名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:17 ID:qtiw1MJM0
これだけ大騒ぎしているのに、テロップのキャプチャー一つ出てこない不思議(ワラ
309名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:19 ID:ncdQty/O0
>>271
本当だってば
310名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:20 ID:pFEJix6jO
無事に福岡に引き返してきてたんだね。よかった。
311名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:21 ID:d9S79sKs0
東区だけど、8時すぎだったかゴオオオンってすごい音がしてびっくりしたら
直後に飛行機が超轟音で飛んで行ったけど部品が落ちてたのか
地鳴りかと思って思わず地震がくるかもって身構えたよ。
その後パトカーが走っていたな。
どこに落ちたんだ?
312名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:24 ID:rqaYTBhY0
日航は潰れるべき
313名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:31 ID:DyxBSzTb0
フロントガラス割れたのしょぼすぎ。
後ろにラブホ映ってたw
314名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:33 ID:eZpmKO1t0
東区にめちゃくちゃ部品落ちてきた
315名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:38 ID:JhAtfIt80
ホノルル線とかリゾート路線は
ボロッチャだからなあ・・・・・・・('A`)

そして中国路線に力を入れる日系航空会社・・・
316名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:42 ID:D/zijfMD0
朝刊には間に合うか
朝日あたりは一面にもってきそう
317名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:43 ID:V00y9V/90
東区在住ですが
どのへん?みにいきまつ
318名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:44 ID:NlIdZBil0
>>296
俺は味噌ラーメン派。
隠れキリシタンのような生活を送っている
319名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:47 ID:muYxiX1F0
フロントガラス吹っ飛んだのかと思ったら
ちょっとヒビが入ったくらいじゃん
320名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:48 ID:zioStUZP0
あー、ここからは福岡人書き込まなくて結構ですので
321名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:50 ID:rfnISd/h0
@馬出
花火が1発上がったか、どこかでガス爆発でもしたかのような
音とかすかな衝撃があったから、何かと思ったら…
322名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:27:56 ID:vT0rgjT30
ID:i9En1Hqi0よ
おまいが否定するのは勝手だがいー加減信じないと大恥かくぞプ
323名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:01 ID:5Ei4xZX10
これが米軍機だったら今頃デモの嵐だな
324名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:02 ID:KrGsNZod0
大阪にもニュースきたよ。

はぁ・・・・
325名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:12 ID:7C3ttnE5O
テレ朝でもでたぞ
326名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:12 ID:OPzXp4r60
どうせならネタだと思ってる奴の言うとおりに
ネタになって欲しいもんだよ。
でも実際、速報で見ちゃったからな…
因みに、俺は博多区だが音は流石に聞こえなかった。
327名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:19 ID:PqvykzyM0
フロントガラス→銃痕くらい
自動車事故なみの派手なのを想像してたぽ
328名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:21 ID:bcOVrk6F0
>>296
うん。
329名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:27 ID:RmQLnjj+0
関係ないが今日福岡空港通った
330名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:29 ID:nlYjyjq9O
FBSの映像は東区の社領のようですね。
331名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:35 ID:NJPU3Ytm0
>>318
そうですか。
筑豊出身の子が東京に来て
醤油ラーメン見た時驚いたと
言ってました。
332名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:35 ID:QJcbofK70
22時台のニュースで出るからさ
333名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:43 ID:+3Lw8KhH0
車のフロントガラスは想像したほどの被害ではなかったね
ただ、時間が時間だから、明日にはもうちょっと事例が増えているかも
334名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:47 ID:PbQuNb3X0
>>296
漏れはねぎ醤油も好き
335名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:54 ID:b4kJC21CO
てかマジで飛行機がうるせー!
大野城に住んでるからちょうどここが旋回ポイントらしい…
336名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:28:56 ID:V+lty2QY0
明日ANAで旅行に行くんだけど・・・orz

>>296
うん
337名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:00 ID:BPlkuY2N0
二又瀬の辺りかな
338名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:00 ID:WvBZFULY0
本当に日航ってどうなったの?整備の人間、リストラしすぎたんじゃない?
339名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:18 ID:uBf1pwBk0
正直これで墜落してたほうが盛り上がるのに
340博多区吉塚:2005/08/12(金) 21:29:19 ID:2hphM4cU0
花火みたいな音が「ボーン」ってなったもんだからベランダに出たら、
火ぃ吹いてた。
「頼むからこっちに来んといてクレ!!!」っと心が叫んだ。
341名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:22 ID:ohVwR8TaO
部品拾ったらヤフオクで売れるかな
342名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:26 ID:JkDKYfu60
>>317
福岡空港から東側?に1キロのところに落下したらしい。離陸直後かな?
343名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:27 ID:vNbiUE85O
株式市場が開いてれば・・・
344名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:28 ID:ZnYww9GMO
二又瀬?箱崎?
345名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:35 ID:um9erEfs0
俺の頭にネジが突き刺さってたのはこれのせいだったのか
346名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:37 ID:NDUdKxrd0
引き返せる距離でよかったな・・・・・
347名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:38 ID:s1s8BUo50
ぬるぽ
348名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:40 ID:4hDJHyTJ0
しかし、福岡でのことだしなぁ。
どんだけ放送するかな。
羽田空港での事故なら在京キー局がこぞって報道するところなんだろうけど。
349名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:43 ID:vgPo6hvL0
nhkを携帯で撮ったやつ
画質わるすぎだなこりゃ

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20050812212902.jpg
350名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:43 ID:kQ2/X2knO
はいはいわろすわろす
351名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:44 ID:IIOrVJp3O
またよりによってたちの悪い地域に…
352名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:44 ID:+n6pcw5T0
わーw 破片落ちてきたー!
353名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:45 ID:cHEnjIxr0
20時30分ごろパトカーが3台ほど千代から空港方面に行っていたがそれのせいか??

NHKでは火を噴く瞬間を流していた。
ちょうど空港カメラから撮影してたんだろうが、GJすぎる。
354名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:45 ID:mqcJzjBs0
355名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:45 ID:jCL/Q+wWO
早大なツリーだなwww
ホノレノレノレルルノレ
356名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:47 ID:yWrctwoj0
いちばんやっちゃいけない時期にピンポイントでやらかすとは
357名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:48 ID:QWMWLBAF0
日本航空58便みたいね
358名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:52 ID:W6UjvMjC0
JO58便
福岡発ホノルル行き
359名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:53 ID:u22Qaqbm0
こんな天丼あってたまるか!
JASは合併してのメリットあったのか?
JASはいますぐ再独立すべきでは?
360名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:56 ID:JhAtfIt80


やはり整備か・・・・




(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
361名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:57 ID:JV/LXUBy0









2ちゃんねらー全国一位

だってさw
362名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:29:59 ID:q5ykMnMV0
結局飛行機はどうなったのよ
誰かまとめてよヽ(`Д´)ノ
363名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:09 ID:ZZjkpcA+0
 194 番組の途中ですが名無しです [] [2005/08/12(金) 21:29:24 ID:1xZG8cBZ0]New!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://www.imgup.org/file/iup68850.jpg
364名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:16 ID:Ie5D24l/0
>>340
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
365名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:16 ID:sGYi0t2U0
空港近辺で筑豊の奴に殺された女性整備士はJALの人じゃなかったっけ?
366名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:17 ID:iK2EHNUV0
>>339
おまいみたいなDQN見ると悲しくなる。
367名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:24 ID:tOFo3Dr/0
よりによって今日とは・・・(|||゚д゚)
368名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:32 ID:jzHuLHcb0
部品が多数町にばら撒かれたらしいな
369名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:32 ID:J2qRwrhaO
まあネタだネタだと言ってる奴が後々恥を掻くだけだから
370名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:46 ID:MCk1AZ3K0
よりにもよって8月12日・・・
371名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:46 ID:HPCER7MJ0
いま香椎にTELしたら野球のラジオ聞いてて
全然気が付かなかったらしい。
とりあえず、カーチャンは大丈夫だった
372名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:46 ID:Ipk62o2l0
373名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:53 ID:YuxLXrMj0
テロっす
374名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:30:59 ID:WNeP1Dy80
>>361
詳しく
375名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:00 ID:LYv8Q2ob0
流石にネタだろ。釣り乙
376名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:05 ID:bdJIXoI70
なにもこんな日に
377名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:14 ID:Lq5anctt0
新興宗教団体の活動状況は?
378名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:16 ID:jJHkflmz0
んあんか 東区にエンジン落とす板ってほんと?
379名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:18 ID:JY2l57pQ0
機種はB747? DC-10?
380名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:19 ID:V00y9V/90
ねぇ特別番組のおわりに飛んでた飛行機
すごい大きな音じゃなかった??
あれじやないの??
私マジ墜落するかと思ったが
その後ニュースが流れた。ほかのも
低空飛行すぎる
381福岡市東区在住:2005/08/12(金) 21:31:25 ID:PfAguCjrO
これだけ騒いでまだ信じないバカはニュースステーションでも観て恥ずかしい思いしろ!!
382名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:26 ID:iA7GaIgXO
行きたいなココ。
たのしそ〜。
383名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:30 ID:sB98n8ik0
JALは狙ってやってるのかww
384名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:32 ID:+3Lw8KhH0
タイミングがタイミングだし、ネタと思われても仕方ないかもな
おれもNHKの特集を見てたんで、テロップを見てびっくり仰天したよ
385名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:33 ID:4oPaszhn0
>>296
まずほとんど豚骨
豚骨嫌いな本州人は福岡でラーメン屋に入るときは
味噌とかがあるかどうかチェックしたほうが無難
386名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:33 ID:i9En1Hqi0
387名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:34 ID:F1yZwvnA0
東区の俺がきましたよ。
近所をバイクで回ってみるかねー
388名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:35 ID:xpk3Iii40
コーヒー吹いた
389名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:35 ID:7sqlLpeW0
>>350
引き時を失った哀れな姿w
390名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:38 ID:s2oyzXhh0
おまいらフジとNHKどっち見てるんよ
391名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:38 ID:SmYjIg1s0
FUKUOKA

これは本当のはなし!!

東区(福岡)の住人のみなさま情報アリガト!!
引き続き情報キボン!!
あとソースをキボン!!

NHKニュース速報!!
住宅街に部品多数落下!!
車のフロントガラス破損!!
警察確認中!!

今NHK(福岡)は日航機事故の番組。

392無職 ◆v.cQgEiveY :2005/08/12(金) 21:31:38 ID:Ff/fh/V0O
エンジンの部品が福岡東区に複数落ちた模様。
393名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:39 ID:NDUdKxrd0
>>339
そりゃたぶん過去最高の盛り上がりに・・・・・
394名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:41 ID:M6hWEhDE0
ソース見つけたぞ!!
これはだめかもわからんね
395名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:45 ID:+e3piz9P0
FBSニュースを携帯で撮った動画があるけど?
396名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:49 ID:PbQuNb3X0
ついでに書くが8時過ぎUターンするように飛び立ってすぐの
飛行機が戻っていったのを見ていた

外にいて喧騒で音は覚えていないが不思議な飛び方するなぁ?
と思っていたよ
397名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:51 ID:4mmo5jZc0
福岡ローカルニュースのキャプ
http://49uper.com:8080/html/img-s/71131.jpg
398名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:51 ID:FaQav8Ae0
自由研究のために部品探しに行きたいのだがどのあたりがお勧め?
399名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:52 ID:uf3FM07m0
D10らしいな
400名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:53 ID:+n6pcw5T0
演出じゃないの?wwww
401名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:31:57 ID:O0jTpGBhO
9 名前: 無党派さん [] 投稿日: 2005/08/11(木) 16:32:30 ID:aqqfsv5d
コピペしてはりまくってください。
9/11選挙では 最高裁裁判官の国民審査もあります。下記2人にはご注意を。
「外国人参政権反対」という主張の人は下の二人(賛成派)を落とすべきです。

[裁判官 滝井繁男の反対意見]
・外国人の地方選挙権を付与することを禁止しているものではないのである(スゲー!)
・日本人に限られるのは地方公共団体の長だけでいい。(スゲー!)

[裁判官 泉 ?治の反対意見]
・地方公共団体は,国が日本における在留を認めた外国人について,当該地方公共団体内における活動
を自由に制限できるものではない。(スゲー!)
・特別永住者が地方公共団体の職員になることを禁止する法はない。
・地方公共団体でトップ、警察、消防、以外なら、外国人を任用してもいい。(スゲー!)


最高裁判所国民審査スレ2005
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1123663774/9-
402シガテラな本屋さんφ ★:2005/08/12(金) 21:31:57 ID:???0
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050812i214.htm
ソースきました
福岡発ホノルル行き日航機、エンジン不調で引き返す(21:28)
403名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:00 ID:1n594J2F0
飛んできたものの
404名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:03 ID:nLgnRgvF0
JAL最悪だな。
405名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:03 ID:jbi9dQBT0
機材はDC-10?
406名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:15 ID:JkDKYfu60
>>362
当該旅客機は無事着陸したもよう。素人目には普通に着陸してたように見えた。
407名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:16 ID:mrRYa842O
ダイエー香椎店十月閉鎖キターーー!
408名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:17 ID:yqGCpcaV0
>379
DC-10
409名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:25 ID:83hiIWg+0
晩飯は金龍のラーメンにすっかな
410福岡住人:2005/08/12(金) 21:32:28 ID:M7k5C6At0
今日、西の空に5本くらい飛行機雲見た。
なんか、嫌な予感してたんだよな〜。
411名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:32 ID:9y3NX81g0
信用毀損は、刑法犯だよ。
悪乗りしてる連中、23日鉄格子暮らししたくなかったら、ほどほどにしとけよ。
412名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:36 ID:mB77HgPi0
マジで2,3年営業停止にしたほうがいいだろ
これでまた大事故起こしたら、国交省は何て言い訳するんだ
413名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:41 ID:JcZhwtUK0
DC-10っぽいね
414名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:44 ID:6qdFg3gv0
415名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:47 ID:RBtVFtCz0
>>372
それはソースにはならんかとw

しかしさっきからくだらんこといって否定してるアホは、
10時代のニュースの時には謝罪してもらいましょうかね。
416名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:48 ID:1s99vCW70
381 名前:福岡市東区在住[] 投稿日:2005/08/12(金) 21:31:25 ID:PfAguCjrO
これだけ騒いでまだ信じないバカはニュースステーションでも観て恥ずかしい思いしろ!!




いつの時代の人ですか?
417名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:56 ID:jzHuLHcb0
>>397
この人福岡さんだっけ
418名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:32:58 ID:NJPU3Ytm0
>>385
俺は生粋の東京人ですが
とんこつ死ぬほど好きなので
福岡に住みたいです
419名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:04 ID:JhAtfIt80
これさ・・・

数日前の
法則か・・・???
420名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:05 ID:Uhqt2QZw0
421ヴィクター:2005/08/12(金) 21:33:07 ID:SloWd1DL0
>>345
ちがうちがう!お前のそれは飛行機関係ないから。
さあ、研究所に帰ろう。
422名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:07 ID:QWMWLBAF0
>>379
DC-10
423名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:09 ID:QJcbofK70
>>413
違うよ
424名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:12 ID:1nXTPG+s0
普通、トラブルがあったらその後はチェックが格段に厳しくなると思う。にもかかわらず
こういうことが起こるのは、相手が価値観の違う外国人であるか、もしくは
わざとだったりして。
425名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:12 ID:pA3tDxWy0
>>411
キャプが続々とうpされてるのに恥ずかしいですね
426名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:12 ID:KpkOyY/p0
>>402
ネタかと思ったらほんとかよ
JAL何考えてんだ
427名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:15 ID:oGZI4kpxO
地震が来たって思ったんだけどあれかな
428名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:16 ID:V+lty2QY0
>>407
閉鎖哀しいわー
429名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:18 ID:UwMaSLrP0
>>402


  ま た D C か !

430名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:21 ID:5Ei4xZX10
不買デモが起きないだけでも有難いと思えよ
431名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:30 ID:Ef/E5xDo0
>>407
アピロスは?
432名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:35 ID:ds56hghk0
たったいまの福岡RKBニュース速報
「福岡市東区住宅街に飛行機の部品が多数落下」
433シガテラな本屋さんφ ★:2005/08/12(金) 21:33:40 ID:???0
福岡発ホノルル行き日航機、エンジン不調で引き返す(21:28)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050812i214.htm
燃料も捨てた模様です
434名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:42 ID:a1GxniNE0
>>361
嘘こけ!
俺は2ちゃんねるなんてやってないぞ。
435福岡県春日市:2005/08/12(金) 21:33:45 ID:NqofEpLZ0
今日はすごく雲が厚いから低空飛行してんだよ
どの飛行機も

だけど8時ちょっと前頃に地鳴りがするくらい
低空飛行してた飛行機あったけどあれかな…
真上とんでった
436名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:47 ID:1iYDLCZU0
ソース貼ったってどうせネタネタ言ってたやつはしらんぷりだよ。
ただからかいたくて書いてただけなんだから。最低なやつらだ
437名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:33:50 ID:DsF4QtQr0
JALはダメだな〜
とりあえず不乗運動するしかないね。
経営赤字のクセに機長やスッチーに膨大な給料を払ってるクソ会社に未来は無いよ。
もっともANAだって公表してないだけでヤヴァイのはあるかもしれんが。
438名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:05 ID:vNbiUE85O
JALマンセー!!!!
439名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:16 ID:i9nTtv2o0
しかしエンジン空中爆破となると、
さすがに今回ばかりは
JAL洒落じゃすまないだろうな・・・
440名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:34 ID:Xle3ANdJ0
「燃料捨てて」って(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
441名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:36 ID:a/QDewqAO
トラブルは確か。

ただトラブル以上でもない。
442名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:35 ID:QXmvkOZx0
乗客は脱出できたの?
443名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:37 ID:Q8NpM5r80
博多駅や天神方面に落ちてたら(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
444名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:39 ID:4hDJHyTJ0
>>381
郵政民営化とかで大忙しでスルーかもな
445名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:39 ID:WNeP1Dy80
東区の人、部品うp!w
446名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:41 ID:VuA1WAFG0
>415

読売新聞のサイトみろ!
447名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:43 ID:9hHi4WuF0
そろそろ落ちそうだな、日航。
448名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:50 ID:9y3NX81g0
>>425

すまん。本当にネタだと思ってた。
日航・・・何考えてんだorz
449名無し:2005/08/12(金) 21:34:52 ID:n6SFV2F50
西戸崎に消防が警戒に向かっている模様
450名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:04 ID:jeFWeJGyO
>>331
福岡では、店ではラーメンとしか書いてないよ。
ラーメン=豚骨ラーメン

関東の親戚がびびってたなあ…。
451名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:05 ID:MXoo8OnY0
JALっつーと,株主があの糸山栄太郎だった記憶が・・・
452名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:07 ID:5cQeIiV70
>>435
なるほど、ときどき低空で飛んでるのはそういう理由からなのか
453名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:17 ID:V+lty2QY0
部品うpキボンヌ
454名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:24 ID:5Ei4xZX10
明日から日本気球に社名変更します
455名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:25 ID:JkDKYfu60
>>442
普通に着陸してる映像だったので大丈夫かと。
456名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:28 ID:uf3FM07m0

  JALやばす
  マジでどうかしてる
  こんな日になんて事を
457名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:28 ID:kQ2/X2knO
ま た 中 国 の 仕 業 か ! !
458名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:30 ID:UwMaSLrP0
>>447
しばらく落ちてないからなー。そろそろかも。
459名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:37 ID:xpk3Iii40
サーヤか・・・
460名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:44 ID:SmYjIg1s0
燃料捨てた!?


461名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:44 ID:7T7AuJg/0
このスレが気になってドラマ処じゃねぇーよ
462名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:47 ID:YuxLXrMj0
整備の人間に訊いてみろ。
イツモハイナイヒトガイタダロウト
463名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:48 ID:nLgnRgvF0
事故これだけ起こしておいて有事の際の民間人救出協力しないと公言してる
JALは万死に値しますね。
464名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:51 ID:+3Lw8KhH0
>>442
ケガ人は出ていない模様
ホッと一安心
465名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:55 ID:IIOrVJp30
さっきJALのビーフコンソメ飲んだのだが
もう飲まない
おいしかったのに
466名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:55 ID:V00y9V/90
>>435
そうか。
南区大橋だけど
すげぇ大きな音の飛行機こぇぇ。
日によって上空飛んでくるし。

19時おわりかな?
特別番組見てたときに、すげぇ大きな音のやつが通って
地鳴りがした。
一軒家が揺れた。
こんなことないからなんだろう
墜落しそうってふと頭よぎった。
引き返してよかったな
(JAL会員)
467名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:35:56 ID:NDUdKxrd0
大名に落ちればよかったんだよ!!!!
うぜええええええんだよあの街ダサい俺にはさ!!!
468名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:02 ID:NJPU3Ytm0
>>450
そりゃあびびるなw
東京でラーメンとしか書いてなかったら
確実に醤油ラーメンだろうね
469名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:03 ID:WvBZFULY0
【皇室】紀宮さま、AT車限定・仮免許合格…黒田さんは外車でドライブが趣味
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123838175/
とりあえず・・・相互リンクしておこうかな・・・
この人、やばすぎるだろう?皇室から出るなって言う神の警告?
470名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:12 ID:ngUJbVMzO
来週日航に乗るのに・・
471名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:13 ID:iK2EHNUV0
乗客・乗員は大丈夫なんだろうか…
472名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:13 ID:xYzWkU610
JALはダメだな。
今度のアメリカ出張はJAL使わん。
473名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:22 ID:L+3rVXm20
部品が俺の家の庭に落ちてきた件について
474名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:26 ID:TGCHljB+0
もう中国便なくせばいいんだよ
475名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:27 ID:um9erEfs0
たぶん巨大オムレツのせいだ
476名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:32 ID:LEG9si3j0
こっちは福岡市です。
航空機航路の下に家があるんですが、5分おきに次々と飛行機が着陸していきます。
なんか、着陸命令でてるのかな?
あ、既に6機目が旋回降下中

どうやら、東区住宅街に部品が落ちたらしい。
博多湾→東区住宅街→福岡空港が通常着陸コースですが、そっちにはヘリが
飛んでて調査中なので、昼間に使われる博多湾→動物園上空→福岡空港の
着陸コースを取ってる模様。
あ、7機目通過…。この時間帯にありえん数だ。(^^;

あ、また飛行機降りて来た。8機目だ。
ここは見晴らしがいいので、外で着陸状況見てきます。
ニュース速報の情報が正しいのか不明なので、自分の目で見てきます。(^^/
477名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:35 ID:l12H3P110
草加とかザイとか関連してる可能性ありそうな気がする。

もう、帰化したつもりで日航社員になってたりしたらもう判別不能だし、
「Bさん(39)が整備中に部品に細工したとして送還されました」とかニュースでありそう
478名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:37 ID:M5lABte90
2週間ほど前には、高速道路上に700kgの鉄の塊が落ちて来たばかりだし、
福岡って、何が落ちて来るかわからない街なんですね。
479名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:40 ID:qrKSfexl0
ぷるあっぷ、ぷるあっぷ、ぷるあっぷ。
480名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:41 ID:RBtVFtCz0
>>446
おいおい。
おまえこそ俺のかきこみよく見ろ。
俺のいってるのはさっきからネタ発言してるやつにたいしてだぞ。
それと、1行目は"個人サイトだから"ソースとして信用できん、という意味だぞ。
481名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:44 ID:83hiIWg+0
ザ☆糸山が怒ったその日に事故起こすとは…
ttp://www.itoyama.org/contents/jp/days/2005/0812.html
482名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:36:48 ID:o7AXfBR40
4 名無しさん@6周年 sage New! 2005/08/12(金) 20:41:16 ID:lXZ4f4/w0
>>1
いい加減なソースでスレ立てんな

10 名無しさん@6周年 sage New! 2005/08/12(金) 20:46:50 ID:lXZ4f4/w0

本当だったのか。>>1よ、すまん。

9月に北海道いくんだけど、まじ日航はつかわねー

22 名無しさん@6周年 New! 2005/08/12(金) 20:52:54 ID:lXZ4f4/w0
にしても、お盆で割高な料金払ってしかも8月12日の日航チケット買ってまで、ウキウキでホノルル向かってるっていうのに、、

これはだめかもわからんね

31 名無しさん@6周年 New! 2005/08/12(金) 20:56:55 ID:lXZ4f4/w0
>>21>>25
おまいらそれほんとなの?ネタだろ?



お前の方が使えない
483名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:02 ID:1T6yWThv0

  ま  た  サ  ー  ヤ  か
484名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:03 ID:ap814LV70
どうやって燃料捨てるの?
485名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:14 ID:jJHkflmz0
やばいよ。HO------.
486名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:27 ID:dCex1Mg40
福岡空港は街のわりと中心部に近いとこにあるから、
こういう事故はマジでシャレになんねーよな
便利はいいけどさ

487名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:34 ID:xeVp40HI0
状況からしてバードストライクか?
488名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:36 ID:6aDTZSYD0
燃料を捨てて着陸って海に捨てたのか!?
環境汚染やんけ
489名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:36 ID:4hDJHyTJ0
>>412
「指導を徹底する」
490名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:37 ID:V+lty2QY0
>>461
(´;ω;`)俺なんか明日さ。。。
491名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:41 ID:yU0x3VmoO
このまま飛んでたらどうなってたんやろ
492名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:47 ID:5xBpeeyYO
機長や副操縦士並びに福岡空港の管制官はGJだな
493東区住民:2005/08/12(金) 21:37:53 ID:RmlVJjdd0
>>432
俺も今見た。
そっかー俺んちの上空から色々部品落ちてくんのかー・・・


おっかねぇよ!!!!!
494名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:53 ID:heTiXYPu0
エンジン爆裂って・・・単なるトラブルの域を超えたな。

本当にどうしようもない。二度と乗らん。
495名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:54 ID:CWCtzDOQ0
<丶`∀´>
496名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:37:57 ID:mB77HgPi0
今日くらいいつもより念入りに整備点検してそうなもんだがw
497名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:00 ID:SmYjIg1s0
燃料を住宅街にぶちまけたの!?
498名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:01 ID:5hY4W/h40
499名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:01 ID:QXmvkOZx0
乗客は無事なのね。よかった。

JAL怖杉。国内で整備汁!
500名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:14 ID:4oPaszhn0
>>467
その気持ちは同感だが、落ちるは良くないポ。
501名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:18 ID:WvBZFULY0
>>476
大変なことになってんな・・・
502名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:19 ID:KpkOyY/p0
>>476
ガクブル
503名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:22 ID:q5ykMnMV0
ラーメンの話をしてるヤツは帰れヽ(`Д´)ノ
504名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:29 ID:ve1Q/tBx0
>>488
空中ですぐに気化するから問題なし
505名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:33 ID:70xBBaTp0
福岡空港は
世界的にもめずらしい
都市部のど真ん中にあるらしいな
506名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:35 ID:p7yHyijG0
>>461
おなじく
507名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:43 ID:bS/hEYUi0
中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断
http://web.archive.org/web/20021114132234/www.asahi.com/national/update/1112/021.html

全日本空輸や日本航空が機体の整備を委託している中国の工場で、
人為的とみられる電気配線の切断や警報装置の紛失が発覚し、
国土交通省が同工場に対し、臨時の安全性確認検査を行っていたことが12日、わかった。
同省は、全日空と日航に対し、同工場で整備を行った機体の安全を再確認するとともに、
今後、受け取り時の検査を徹底するよう指示した。
508名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:57 ID:9/V74Io90
今日トラブルが起きるとは、運命か
509福岡市東区在住:2005/08/12(金) 21:39:05 ID:PfAguCjrO
>416
釣れた!

…と言いたいところだが正直間違えたw
510名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:12 ID:+3Lw8KhH0
>>504
なるほど、気化するんだ
航空燃料だし、海上でのみ許される非常手段かと思ってた
511名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:14 ID:L+3rVXm20
部品は警察に届ければいいの?
512名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:23 ID:4mmo5jZc0
追加
http://49uper.com:8080/html/img-s/71132.jpg

そろそろ他県でも流れてるかな
513名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:24 ID:KZ0sisMj0
宇宙軒ってまだあるんだっけ?
514名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:27 ID:M5lABte90
>>467
そんなこと言ってたら、喪前の好きな北天神に・・・
515名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:32 ID:UwMaSLrP0
>>496
今日は特別に念入りな点検を施したアルヨ。
516名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:33 ID:QJcbofK70
>>478
街中に空港あるからな、だから高層マンション・ビル建てられない
517名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:34 ID:jzHuLHcb0
JAL機体がへたって着てるのか?
ありえない部品が落下したり、エンジン爆発とかもってのほかだろ・・・
518名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:39 ID:V+lty2QY0
ラーメンは重要だ
519名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:39 ID:68ijIIoQ0
妄想すごいね
520名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:41 ID:4hDJHyTJ0
これでドラマの最後に「しかし、教訓は生かされていませんでした!たったいまはいったニュースです。福岡で」といれたら神。
521名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:47 ID:6aDTZSYD0
>>504
あ、マジで!?素人でごめん
522名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:47 ID:86vFoRo10
>>505
そう、街中。だから怖いんだよ。ヽ(`Д´;)ノ
523名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:51 ID:M9CLWIxB0
見てきたけどフロントガラスが割れてて部品とやらも結構危ないものだったよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
524名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:52 ID:HcUtzf7w0
狙ったとしか思えん訳だが。  よりによって今日…
525名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:54 ID:M6hWEhDE0
空気の読めるJAL
526名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:39:57 ID:fVcP07nO0

日航機特番中に速報か…
中国に整備なんかさせるからだよ
527擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2005/08/12(金) 21:39:57 ID:6WlturHu0 BE:7846087-###
そういえばサーヤが免許を・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
528名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:01 ID:5cQeIiV70
今は普通に発着してるみたいだな
529志免町住人:2005/08/12(金) 21:40:02 ID:FaQav8Ae0
飛行機うるさいね
530名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:08 ID:9YF4bMpE0
>>505
空港から博多まで地下鉄で5分だもんな。いいだろ。
531名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:08 ID:QXmvkOZx0
>>511
ヤフオク
532名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:12 ID:NJPU3Ytm0
元祖長浜とかいう店にいって
ラーメンが300円ぐらいだったのにな
マジで驚いた
533名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:14 ID:vNbiUE85O
JAL株に空売り掛けてえ
534名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:18 ID:C7ObLylH0
エンジントラブルと部品落下ってどこで繋がってるんだ?
535名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:20 ID:Uhqt2QZw0
>>511
まず写真をうp汁!
536名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:21 ID:yL6sqDP/0
博多の森近くです。いつもは気にならない飛行機の音が頻繁に
聞こえる。

>505
頭の上を飛行機が飛んでくから、迫力あるよ。
537名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:40 ID:xeVp40HI0
>>523
どうもバードストライクっぽいね。
538名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:51 ID:JkDKYfu60
>>505
陸の玄関口博多駅の次の次の駅が福岡空港だからね。
539名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:55 ID:9y3NX81g0
金曜日でよかったな。平日だったら、株暴落ですな。
540名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:40:59 ID:HPCER7MJ0
どうせ部品が落ちるんなら、ジャスコに落ちろよ
541名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:00 ID:0ols8RFh0
なんか労使関係に問題があるとか、合併での主導権争いとか
あるのかね、異常だよ。
542名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:00 ID:oHAps/wE0
 キョウチャーハンヨー

 J'A`L。・゚・⌒)
  ( )o━ヽニニフ))
  ||



_[警]
  (  ) J'A`L
  (  )Vノ )
   | |  | |
543名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:08 ID:jeFWeJGyO
>>505
珍しいのかぁ。
交通の便はかなりいいよ。
福岡空港の事故はガルーダ機以来かな。
544名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:10 ID:83hiIWg+0
まだ替え玉50円なのかしら
545名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:17 ID:ki4VnUEoO
ナメてんのかJAL
お中元送りつけるぞ
546名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:19 ID:LEG9si3j0
エンジントラブルの原因は、離陸時の耐熱タイルの破損らしいです。
547名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:23 ID:+BGKjeQP0
>>505博多まで地下鉄で5分
548名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:27 ID:1s99vCW70
>>509
最初見たとき俺がタイムスリップしたのかと思ったw
安心した。和んだ。ありがとう
549名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:37 ID:um9erEfs0
上を向いて歩こう 部品が落ちてこないように
550名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:37 ID:jzHuLHcb0
>>534
エンジン一基が爆発?とか
551名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:51 ID:inQ5+T7q0
何で福岡は都心部に空港なんて作ったの?
怖すぎ
552名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:55 ID:QE136dHq0 BE:128026875-###
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
    J'A`L そうだ、練炭!
     ノヽノヽ
       くく
553名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:41:59 ID:05WT55240
福岡おそろしかー。
いつか住宅街に突っ込むバイ、JAL機が!
554名無しさん@4周年:2005/08/12(金) 21:41:59 ID:a6fI3qOo0
>>532
他が高すぎ
一風道やら一覧やらは、ぼったくりもいいとこ。
しかも、それを知らん連中が、列をなして食っとるよ。
555名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:00 ID:0/86AGXY0
日本航空国内線のご予約・ご案内


0120-25-5971 年中無休 6:30〜22:00


※ ただし空席照会・ご予約等については、22:00〜6:30までの間でもJAL音声自動応答「スカイナビ」で承っております。


携帯電話・自動車電話・国際電話などをご利用の場合は下記の番号をご利用ください。(有料)
東京 03-5460-0522 名古屋 052-265-3369
大阪 06-6344-2355 福岡 092-733-1280
札幌 011-232-3690 沖縄 098-863-8522
※電話が込み合っている場合は、最寄りの地区以外に自動的に転送され、ご予約・お問い合わせを承ります。
556名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:00 ID:USBIToVN0
>>476
それは、事故で待機させられていたものが、
解除とともに大挙して着陸しているだけでは?
557名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:04 ID:V+lty2QY0
>>505
繁華街から空港まで、地下鉄で直結してるんだぜ
558名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:04 ID:s7SEIcec0
板付空港と未だに言ってしまう
559名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:05 ID:4hDJHyTJ0
>>541
尼崎の事故ではJR西日本の体質が批判されだが、
日本航空はなんかたいして話題にならないねぇ。
560名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:09 ID:WvBZFULY0
>>517
普通のメンテをやってれば、いくら古くても飛行機は飛ぶし、堕ちない様になってる筈なんだけどね・・・
他の航空機会社で事故が起きてない所を見ると、JALの整備係がサボってるか、ボンクラなのか・・・工作員でも飼ってるとしか思えない事故率だよ
561名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:13 ID:07w2dlSd0
562名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:14 ID:dCex1Mg40
>>505
空港から博多駅まで地下鉄で10分〜15分くらいかな?
東京から来た友人は皆驚く
563志免町住人:2005/08/12(金) 21:42:28 ID:FaQav8Ae0
また着陸機。うるさいな
564名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:32 ID:4mmo5jZc0
>542
>552
逃げちゃダメだw
565名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:49 ID:kQ2/X2knO
中国なんかで整備するなよ!!
566名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:51 ID:S5TXJOuN0
J'A`L
567名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:52 ID:ohusFjer0
墜落すれば良かったと思う。
俺は変ですか?
568名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:52 ID:yL6sqDP/0
>563
ご近所さんハケーン。
569名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:59 ID:nLgnRgvF0
>>558
板付空港と聞くとよど号事件を思い出す。
570名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:42:59 ID:PbQuNb3X0
>>551
旧板付空港
米軍の飛行基地だった
そのほか海の中道手前の雁ノ巣にも飛行場あった
いまホークスの練習場ね
571名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:43:05 ID:qOTcs/Al0
速すぎて何がなんだかわからん
とりあえず無事かな?
572名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:43:05 ID:vNbiUE85O
ヘリが異様に飛び交ってるYO!!
573名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:43:16 ID:ChICjP0P0
>>532
ハイデイ日高屋は大盛りで390円だから大したことはないかと
574名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:43:20 ID:iEaIm9cA0

飛行機から部品落下か 福岡市

【21:33】 12日午後8時20分ごろ、福岡空港を飛び立った直後のホノルル行きの
JALウェイズ58便がエンジンの不調で、同空港に引き返した。福岡県警によると、
福岡市に同機の部品とみられるものが落下したという。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
575名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:43:23 ID:HcUtzf7w0
手の込んだテロでつね。  徹底的に関係者洗い出せ日航、おまいらにはその責任がある。
もし動かないのなら日航は利用しない。

でも、このお盆のタイミングで海外旅行なんぞ行く香具師は在比率高そうだな、
謝罪と賠償で溢れそう。
576東区在住:2005/08/12(金) 21:43:25 ID:7aY/iv1l0
おいおい、窓開けて天ぷら揚げてたら、勝手に油追加されたよ。
577名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:43:26 ID:ohVwR8TaO
部品ひろってJALに電話したら何かもらえる?
578名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:43:39 ID:HPCER7MJ0
で、どこに落ちとったん?馬出?
579名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:43:40 ID:NqofEpLZ0
>>562
赤い電車で〜会いにゆこ
580名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:43:41 ID:VpbhSKPl0
なんでよりによって今日・・・

空気の読めるJALだね。
ポスターつくってほしい。矢田ちゃんで
581名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:43:43 ID:d/hYs9kr0
>>562
しかし250円はないだろ、あの距離で。
160円に汁。
582名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:43:46 ID:iK2EHNUV0
>>567
変以前にどうしてそんな考えに行き着いたの?
583名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:43:49 ID:dCex1Mg40
こんな日によくそんなトラブル起こせるよ。
JAL(゚听)イラネ
584福岡市東区在住:2005/08/12(金) 21:44:01 ID:PfAguCjrO
>>513
参道の方に移転した。10数年前に…
585名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:02 ID:RmQLnjj+0
今日久々に福岡空港通ったが
飛行機こんなに低いところ飛んでたかな?と思った
586名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:17 ID:+3Lw8KhH0
>>574
部品落下にも触れられてるね
まあ、本体が落っこちてこなくて良かったよ
587名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:18 ID:4hDJHyTJ0
一部ニュースでは「部品が散乱」と言っているが、
軽自動車の窓ガラスだけなら「(ひとつだけ)落下」だよなあ。
どうなんだろう?
588名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:18 ID:SmYjIg1s0
>>577
記念品
589名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:25 ID:NDUdKxrd0
ラーメンと言えば100円ラーメンまだあるのか高宮平尾らへんの
590名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:25 ID:V+lty2QY0
綺麗な部品してるだろ? これ落ちてるんだぜ。
591名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:36 ID:WvBZFULY0
>>562
香川なんか、とんでもない山の遠国に空港があるのに・・
592名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:45 ID:Ii7nZBr+0
J'A`L
593名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:49 ID:M5lABte90
この擦れが進行して居る間にも、続々と飛行機が離陸していってます。
滑走路閉鎖で待たされたんかいな?
えらく遅い時間まで離陸便があるもんだな。
594名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:52 ID:xwJGwWZY0
>>567
俺の実家が東区なんだが

とりあえず氏んどけ
595名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:44:54 ID:+f5LA6gq0
よりによってなんで今日なんだ。テロだったりして。。。
596薬院住民:2005/08/12(金) 21:45:05 ID:cG7lDgnF0
2〜3分単位で離着陸機 上空通過し杉 
迂回かなんかさせられてんの?
597名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:07 ID:83hiIWg+0
こりゃもうジェットストリームは打ち切りだな
ジャルパックりんりんダイヤルに抗議電話しよ

救急車が通り過ぎていったな
598久留米:2005/08/12(金) 21:45:12 ID:QTwTCzSe0
日航機特集見てるときにテロップ来たから
マジでびびった!
599名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:14 ID:vNbiUE85O
ヘリ飛び交ってるYO!!!!
600名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:15 ID:5xBpeeyYO
KBCラジオもホークス戦の途中でニュース速報
601名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:22 ID:QJcbofK70
>>585
空港近くだと低空飛行だろ
602名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:24 ID:mvuF51Xg0
DC10でハワイまで行くなんて、どの航空会社であろうと勘弁だな
603名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:25 ID:jzHuLHcb0
>>571
乗客は無事。
そもそもエンジン一基やられた程度では落ちないし、
最低1基あれば飛べないことも無いらしい。

ただ、ダイアが狂ってしまったため、実質福岡発の飛行機は全て見合わせになるかも
604名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:25 ID:WjsA+C7S0 BE:82360793-##
替え玉ってスープ薄くなってマズくなったりしないの?
605名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:25 ID:O26TDuAj0
東区のどのあたり?
606名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:32 ID:zJ8kMp5I0
607名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:35 ID:qtiw1MJM0
それにしても、すごい着陸量だな。
明らかに、重大インシデント発生時に発令される「フェーズE」が出ているとしか思えない。

それにしても、よりによってこの日に・・・
608名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:37 ID:h8MRJRPH0
あんどん祭りの花火は 飛行機に合わせて花火上げてるのって
いつも思う!
609名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:45:55 ID:LEG9si3j0
お前ら知らんやけど、板付空港(現福岡空港)には戦時中に日本最初のジェット機「橘花」があったとウチの爺ちゃんが言っとった。
610名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:46:01 ID:HPCER7MJ0
お盆で臨時便大量発射とかも重なってるんじゃね?
611名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:46:03 ID:NJPU3Ytm0
福岡 ハワイ で検索したらこんなものが
すでに出品されてた…(゚A゚;)

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21932512
612名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:46:06 ID:dCex1Mg40
週末の夜とか、福岡空港周辺でカプールが車でイチャイチャしてるけど、
火吹いた飛行機見てすげぇビビっただろうな…
613名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:46:06 ID:/4E6o3P90
>>604
通はスープ辛めで注文する
614名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:46:10 ID:PbQuNb3X0
>>589
あるよ。おばちゃんガンガッテる
数年に一度くらいテレビの取材したやつ放映されるからw
漏れは逝った事ないww

>>604
気が利くところはスープも具も入れてくれる
漏れは一度も替え玉した事ないww
615名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:46:20 ID:M6hWEhDE0
もうわざと落としたとしか考えられんね
616名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:46:24 ID:L+3rVXm20
福岡空港では前に、一度離陸した後すぐに不時着した事故あったね。
あれも一歩間違ったら大惨事だった。
617名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:46:40 ID:V+lty2QY0
>>604
もともと濃いし、継ぎ足しのスープもあるでよ。
618名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:46:45 ID:bcOVrk6F0
>>604
そもそも薄くなる要素がほとんどないしな。
619名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:46:47 ID:ohusFjer0
>>582
だって飛行機乗れるような金持ちが全員死ぬなんて
ちょっと「ざまーみろ」って思うんだよね。
それに今日はJAL123便の墜落記念日でしょ。
大事件って少し楽しいよね?君もそうでしょ?
620名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:46:48 ID:sTw2sc0w0
>>607
デタラメばっかり言うな。

なにが「重大インシデント」だ。
なにが「フェーズE」だ。

どちらも使い方を間違ってるよあんた
621名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:46:55 ID:s1s8BUo50
そんなことよりもさ、

















ぬるぽ
622名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:47:02 ID:4hDJHyTJ0
>>581
西鉄バスをご利用ください
623名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:47:08 ID:um9erEfs0
栗の助の安否は?
624名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:47:28 ID:NDUdKxrd0
>>614

うはwwwwwwwwおばちゃんゲンキwwww俺もいった事ないけどww
625名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:47:29 ID:uf3FM07m0
>東署によると、同日午後8時前、東区社領の社領スポーツ公園でサッカーをしていた子供が
>けがをした、との110番通報があった。金属片が落ちてきたという。
626名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:47:31 ID:Id3oLrK90
ホルホル逝き
627名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:47:36 ID:SmYjIg1s0
被害拡大か・・・・・・・
日本航空はおしまいだな・・
628名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:47:37 ID:ds56hghk0
>>505
県外から来た人は街中から見える飛行機の近さに驚くらしい。
都市部に近いうえに狭すぎて世界でも有数の離着陸が難しい空港だとTVでパイロットが言っていた。
新空港を作ってるらしいが出来ると聞いて15年まだ出来たという話は聞かない。
629名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:47:42 ID:fq+ZgyQM0
部品落下はデマだ
落雷しただけだろ
630名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:47:50 ID:83hiIWg+0
>>622
福岡市営地下鉄は西鉄バスのドル箱路線を狙い撃ちにしようとして
七隈線で大損こきそうだな
631名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:47:59 ID:lNQbPugQ0
>>558
8TFWのF-105は健在ですか?
632名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:00 ID:RmQLnjj+0
>>622
西鉄バスも空港-博多駅は250円
633名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:07 ID:Ii7nZBr+0
>>621
がっ
634名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:15 ID:xsjxg5io0
なぁ名古屋空港の墜落特番はやらんのか?
635名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:19 ID:PbQuNb3X0
636名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:22 ID:/4E6o3P90
>>623
感電市
637名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:24 ID:8Mg0Den70
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050812i214.htm

12日午後7時48分ごろ、福岡空港を離陸したホノルル行き
JALウェイズ58便(DC10型機、乗客・乗員229人)の
機長から、同空港管制塔に「左翼エンジンが不調なので引き返し
たい」と連絡があり、同便は同8時20分ごろ、同空港に緊急着陸した。

 日本航空福岡空港支店によると、けが人はいないという。エンジン不
調の原因や状況は不明。同便は同7時45分に離陸したが、約3分後に
エンジン不調の連絡があり、燃料を捨てて機体を軽くしてから着陸した。
638名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:28 ID:L+3rVXm20
>>622
天神行きじゃなくて地獄行き
639名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:29 ID:hPmxGGxS0
速報コネェー
640名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:31 ID:kVheYn6qO
そろそろ本当に墜ちそう・・・
641名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:32 ID:WvBZFULY0
香川の昔の空港なんか、秋口になると田んぼの野焼きの煙で飛行機が降りれなくなってたんだぞ!
642名無し:2005/08/12(金) 21:48:40 ID:n6SFV2F50
うちの会社が社領だ・・・・・・
643名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:45 ID:M5lABte90
社領の車両破損で慰謝料
644名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:46 ID:C/Tau8+y0
>>617
それはもはや替え玉じゃなくて、おかわりだね     食べたいな・・・
645名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:48 ID:fVcP07nO0

コノ速さなら言える






日航機123便はアメリカと自衛隊の訓練の誤射で撃墜されたんだよ

646名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:48 ID:V+lty2QY0
>>619
飛行機乗れるくらいで金持ちか?
647名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:54 ID:jeFWeJGyO
>>616
ガルーダ機?
3人死んだよ。
648名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:09 ID:HPCER7MJ0
うへー、油の雨も降ったのか!!!!!!
649名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:13 ID:fmXU4rg50
で、また証拠隠滅で、「部品の整備不良」ってのが原因になりそうだな。
「夏休み時のピークで整備班も疲れが溜まっていた、それと同時に部品にも負担がかかっていた、
不幸な偶然が重なった事件です、JALを代表して謝罪いたします」くらいですまされそう
650名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:13 ID:bKe4fHC+0
報ステ最初に言うかな
651名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:13 ID:vNbiUE85O
福岡市上空はヘリがものすごく飛び交ってるYO!!!!
652名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:22 ID:RYPjiqRK0
やっぱ呼んでるんだよ。520人が。

真相究明や対策が不備のまま無為に過ごした20年だったと、
あらためて認識したんだよ。
もう、引き返せないところにきているんじゃないか。
653名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:23 ID:4mmo5jZc0
>628
作ってるという話も聞かない

まあお陰で漏れの家もNHKの受信料安いけどな
654名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:28 ID:xwJGwWZY0
>>616
すぐ引き返した奴だろ

10数年前のはず
655名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:32 ID:jzHuLHcb0
JAL株ヤバイかな
656東区民:2005/08/12(金) 21:49:33 ID:xqzqF26X0
やけにでかい音がするから雷でも落ちたかと思ったら
飛行機の部品かよ
657名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:35 ID:iA7GaIgXO
今日の映像かよ!
凄いな。
658名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:36 ID:J2qRwrhaO
あと5分ほどで報道ステーションが始まるな
659名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:41 ID:05WT55240
こちら南区ですが、まーだ飛行機の音してます・・。
なんでね?
>558さん、
あなた何歳ね?
660名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:47 ID:4oPaszhn0
>>604
店によっては注ぎ足し用の液体がテーブルの上にある。
それを注ぎ足せば味は回復する。
661名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:51 ID:9JwdxxHf0
>>623
船上で落下した部品に当たり大怪我
662名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:49:58 ID:um9erEfs0
もうJALは翼もいで地上を走れ
663名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:50:01 ID:tmAqUSYI0 BE:66157362-##
福岡市東区和白在住の俺が来ましたよ
664名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:50:04 ID:4hDJHyTJ0
>>628
どこにつくってるんだ?
665名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:50:04 ID:s2oyzXhh0
フジ!!!!!
666名無しさん@4周年:2005/08/12(金) 21:50:06 ID:a6fI3qOo0
>>551
作ったのは、戦争中。当時は、蓆田飛行場といってたらしい、
当時は、ド田舎だったんだよ。
漏れが子供の頃でも、周囲はなーんもなくて、田んぼと畑ばかりだった。


でもさ、NHK、意図的にテロップを入れてないような気がする。
普段だったら、もっとバンバンはいるような...
667名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:50:12 ID:83hiIWg+0
>>623
今日もボウズ
668名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:50:27 ID:ccCFZFOJ0
このニュースを機内で流れるニュースで見たら、ビビッちゃうよね・・・
まあ絶対流さないだろうけど。
669名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:50:37 ID:iK2EHNUV0
>>619
レス読む限り何を言っても無駄みたいね。
つまらないやつ。死んだら?
670名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:50:38 ID:pj93SqBL0
その代わり福岡都心の建築制限は痛いよなぁ・・・
671名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:50:55 ID:NJPU3Ytm0
つかぬこと聞きますが

筑豊ナンバーの車には
下手に近づかない方がいいというのは
福岡では定説ですか?
672名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:50:59 ID:QJcbofK70
>>652
群馬から福岡まで来るかなぁ・・・・
673名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:51:01 ID:VpbhSKPl0
不祥事が改善されたらJAL株あがると思って買ったのに。
JALもやってくれんね
674名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:51:11 ID:hjZPckGM0
おまいらのせいで、元祖長浜食べたくなったじゃないか。
いてくる
675名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:51:11 ID:5cQeIiV70
>>664
人工島だったかな?
676名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:51:23 ID:JbEYsqi/0
タタリじゃ。
677名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:51:25 ID:ea0NiLhW0
部品落下は東区香椎台
678名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:51:28 ID:OPzXp4r60
>>619
じゃあ君が何か大事故起こして帰らぬ人となったらいいよ
そしたら、同じように期待してる人が喜ぶからね
679名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:51:33 ID:bcOVrk6F0
北九州空港もうすぐできるからみんなよろしくね!
680名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:51:54 ID:+e3piz9P0
>>671
定説です
681名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:51:56 ID:RmQLnjj+0
>>675
しかし人工島には高層ビル作るらしいから矛盾してる
682名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:51:57 ID:7T7AuJg/0
>>597
「LoveSounds…」の時点で俺の中では終わってる。
683名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:04 ID:jeFWeJGyO
>>654
ガルーダ機ならたしか9年前。
684名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:05 ID:PbQuNb3X0
あらら
落下地点の地図みてみたら空港関係者のねーちゃんが殺された公園近くじゃん
685名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:08 ID:sEBGbBRd0
>>671
昔から当たり屋とかヤクザが多いって聞く
686名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:10 ID:tmAqUSYI0
>>675
まだ作ってないよ
いま雁ノ巣あたりが検討中らしいけど
687名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:19 ID:LEG9si3j0
ローカルニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
688名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:22 ID:ZVWfmBIS0
>>1

これは、もうだめかもしらんね。。。
689名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:22 ID:4oPaszhn0
NHK@福岡キター!!!!!!!!!!!!!!
690名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:24 ID:jzHuLHcb0
>>679
北九州空港(´・ω・)カワイソス
691名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:28 ID:+BGKjeQP0
福岡市地下鉄全線通常どおり運転しています。
692名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:33 ID:NDUdKxrd0
栗の助ワロスwwwwwwwwwwwwニュースきたー
693名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:34 ID:9JwdxxHf0
NHK
694名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:34 ID:RBtVFtCz0
>>671
つか、福岡だと筑豊ナンバーは珍しくもなんともない、
ということに気づいてないね。
695名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:35 ID:dCex1Mg40
>>628
5年くらい前に移転するって話を聞いた気がする…
696名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:38 ID:WNeP1Dy80
>>671
筑豊の3ナンバーは893が多いとか
そうじゃなくても気性は荒い
697名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:39 ID:fmXU4rg50
古館が第一声で言いそうな言葉考えようぜ。

古館「20年前の今日、日航機墜落事件が起こり、世間を震撼させたわけですが、よりによって今日、またも日航機が大惨事を起こしました」
698名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:45 ID:1+RwcYOy0
NHK福岡ローカルニュースキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
699名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:52:50 ID:xsjxg5io0
ダッチ
700名無しさん@4周年:2005/08/12(金) 21:52:59 ID:a6fI3qOo0
NHK福岡、ヌースがきますた
うぉ〜、燃えた!!
701名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:05 ID:F1yZwvnA0
社領はなんて読むの?
702名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:07 ID:QJcbofK70
NHKはよく撮ったよな・・・・スゲェ映像
703シガテラな本屋さんφ ★:2005/08/12(金) 21:53:07 ID:???0
離陸から20秒後にエンジンから火が出たようです
704名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:10 ID:SmYjIg1s0
日本航空は呪われている。
705名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:11 ID:bymOByE00
火吹いてるwwwwwwwwww
706名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:12 ID:um9erEfs0
NHKすげーww
707名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:16 ID:Q8NpM5r80
爆発映像キタ━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━!!!!!
708名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:18 ID:+3Lw8KhH0
NHKローカル来ました

エンジンが燃えてるじゃねーかよヽ(`Д´)ノ
709名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:29 ID:RYPjiqRK0
>>672
JALというか、航空システム全体に対する
憎悪の念、かもしれないね。
710名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:37 ID:B+Ar3yKa0
NHK福岡ばっちりw
711名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:38 ID:/4E6o3P90
NHK福岡が出火した瞬間を撮影してた
712名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:42 ID:xwJGwWZY0
画像щ(゚Д゚щ)カモォォォン
713久留米:2005/08/12(金) 21:53:45 ID:QTwTCzSe0
NHKキタ-!!
714名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:45 ID:u7pQxs0w0
NHK,どうやって映像入手したんだろうな
715名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:47 ID:9y3NX81g0
最悪の航空事故って、お高須山の123便だっけか?
なんか他に世界であったとおもうんだけど。
716名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:50 ID:vT0rgjT30
NHKニュース来たぞ。マジでエンジンが火吹いとる
よく墜落しなかったものだと・・・
717名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:50 ID:J2qRwrhaO
>>668
俺は搭乗時に配ってる新聞でなら飛行機事故の記事を見たことがある
718名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:53 ID:HPCER7MJ0
NHKニュー酢10見ようぜ
719名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:53:54 ID:yUfz8edL0
いまNHK九州ローカルでやってる。
火噴いてるよ。
720名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:01 ID:d/hYs9kr0
マジ?
何が不調だよ、J'A`L(゚听)イラネ
721名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:11 ID:bKe4fHC+0
報ステ
722名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:18 ID:BBng4oQY0
飛行機が飛んでる音がした@春日市
723名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:19 ID:PbQuNb3X0
うわっ!NHKのニュース燃えてた!!
NHK GJ!!

きっとタービンブローだな
724名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:22 ID:vNbiUE85O
うわ、すげぇ映像!
725名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:32 ID:JkDKYfu60
離陸直後に火吹いたんか・・・
726名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:33 ID:Ie5D24l/0
古館氏ね
727名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:42 ID:j3cCioU+0
北関東、超大雨。
大雨はニュースでやったけど、飛行機関連はN10待ち・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
728名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:42 ID:GUJcFoIb0
NHKは「日航機は今日も飛んでいます」とか
墜落関係行事の締めのつもりで撮っていたんだろうね。
729名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:44 ID:jJHkflmz0
yabai ho---
730名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:43 ID:WvBZFULY0
マジで一度さ・・・JAL、飛行停止処分にしたほうが良くね?1年くらい
事故率異常だろう?
731名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:46 ID:a1GxniNE0
爆発の映像出たぞ。
誰か撮っていたみたい。
732名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:53 ID:UwMaSLrP0
早く全国配信しる!
733名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:57 ID:4nVknNgX0
ドーンって音がなって、そのあと空が一瞬光って見えたから
雷だと思い込んでたけど、その後すぐにサイレンなりだした。
これだったのか・・・
734名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:57 ID:NJPU3Ytm0
古食官氏ね
735名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:01 ID:/mLpusaJ0
古舘期待しすぎ
736名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:02 ID:3GHKEOtk0
報ステダメだな
737名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:07 ID:QdmUsqmeO
東区社領あたりに落下
738名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:08 ID:W6UjvMjC0
エンジン炎吹きまくり。
739名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:12 ID:MXoo8OnY0
ニュースきた。
離陸後すぐにエンジンがマジで爆発してるし!
740名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:13 ID:QJcbofK70
福岡NHKはすごいです、何べんも映像流してるしwww
741名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:14 ID:JImkyibP0
>>701
しゃりょう
742シガテラな本屋さんφ ★:2005/08/12(金) 21:55:19 ID:???0
NHKが出発から離陸まで撮っていたようです。
743名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:23 ID:6qdFg3gv0
744名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:24 ID:+NS/+ncn0
飛んでる飛行機に落雷することってあるの?
745名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:26 ID:Gg/RWXCe0
日航機墜落特番中に速報はいって本気でびびった。

うちだけじゃないよね?!と確かめてしまった。
746名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:28 ID:mB77HgPi0
ニュース速報流すほどの事故なのに、トップで知らせない報捨てってどうなってんだ?
747性獣合体サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/12(金) 21:55:30 ID:ONZdE1mM0
NHK見て飛んできます田。

エンジンから火をふいていますぅ
748名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:35 ID:M5ZYfM0Q0
日航だめかもわからんね
749名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:38 ID:dCex1Mg40
こええええぇえええええええええぇえ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
750名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:43 ID:bymOByE00
>>743
ショッキングだな
751名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:43 ID:drO8dMzL0
>>744
日常的に
752名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:47 ID:5cQeIiV70
これはアウトだ
753名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:48 ID:Lwl9F0av0
NHKもタイミングよくこんな映像取ってたな、、、
754名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:49 ID:+3Lw8KhH0
カメラマンはお手柄だね

乗客は窓の外が真っ赤になって、さぞ血の気が引いたろうな…
755名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:51 ID:9wPcTBcH0
すげー爆発
NHKは何で撮ってたんだ?
756名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:52 ID:NDUdKxrd0
想像以上に爆発してんな・・・・・・・・・・・・これ離陸直後でなかったら・・・・・・・
757名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:55:53 ID:05WT55240
ののののののっとったひとこわかったろー
758名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:06 ID:nLgnRgvF0
報ステ死ねよ。この期に及んで反小泉かよ。
759名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:07 ID:mwPLA4Bu0
NHKの映像凄いね
760名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:08 ID:jrjRnJoz0
やべぇー今度の秋葉行きじゃJALだぜ・・・
761名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:08 ID:S2vLB1GI0
どうしてこんなにバッチリ撮れてるんだw
762名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:09 ID:Sq+rM3A40
>>659
俺の家族みんな板付って言ってますよ
763名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:10 ID:RBtVFtCz0
戦闘機みたいだったな。
しかし離陸からの全仮定を撮っていたNHK
764名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:12 ID:yUfz8edL0
NHKいい映像持ってんな。
765名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:16 ID:Mj60++nv0
すっげえ、火噴いてるじゃねえか・・・・
ほんと無事でよかったよ
766名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:16 ID:um9erEfs0
あの映像見たら乗る気しないな
767名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:17 ID:Hr864d3g0
>>744
ある。+極の落雷だったら飛行機木っ端微塵
768名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:17 ID:hPmxGGxS0
日本ではまだニュースに出ないの?
769名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:17 ID:rtm7BPUr0
NHKエンジンが炎を噴出してる映像流しすぎwwwwww
770名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:20 ID:p3fnABAa0
767
771名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:23 ID:70xBBaTp0
すげええええ

この炎はやばすぎ
772名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:24 ID:NqofEpLZ0
ぎょえええええ
ほんとに火ィふいてるやん!
ネタかと思ったら…

ケガ人でなくてほんとよかったよ…
こりゃ大惨事起きてもおかしくないくらいの
トラブルじゃないの?
773名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:27 ID:+aGnfuvJ0
よりによって今日とは・・・
しばらく営業停止にでもしたほうがいいんじゃね
774名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:30 ID:/4E6o3P90
NHK福岡が怪しい(゚д゚)
775名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:31 ID:ohusFjer0
>>678
え?なんで僕が死ななきゃいけない?
僕はまだ未来があるし、死ぬわけにはいけないよ。
776名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:31 ID:9JwdxxHf0
NHKが撮影だってね。よく撮影してたな。
これなら受信料払っていいな
777名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:33 ID:cG7lDgnF0
この映像こわ
よく爆発しなかったな
778名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:36 ID:PbQuNb3X0
7時45分頃だって!
まさに漏れがずっと見ていた飛行機のうち引き返したやつだ
時間的にも間違いない

とりあえずコンコルドみたいにならんでよかった
779名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:36 ID:83hiIWg+0
この爆発音だったのか…
780名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:39 ID:4hDJHyTJ0
781久留米:2005/08/12(金) 21:56:40 ID:QTwTCzSe0
NHK映像流しすぎw
782名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:44 ID:GUJcFoIb0
>>743
なにそのダイハード2
783名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:51 ID:0uQG41hd0
だれだぁ?さっきまでネタだと叫んでたバカはよぉwwww

氏ね
784名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:56:56 ID:V+lty2QY0
NHKグッジョブじゃねぇ?
785名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:01 ID:iK2EHNUV0
本当無事でよかったねー…
想像以上に爆発してたな…
786名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:06 ID:ZWtdESZ10
あれで墜落しないのかよwww
あぶねえええ
787名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:11 ID:SmYjIg1s0
あ〜オヤジが金曜ロードショウ見てるから見れなかった〜
その画像キボン!!
788名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:20 ID:QwC27UrZ0
何でこんなに何ヶ月もずっとトラブルが起きるの??
789名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:22 ID:J3BCQXZS0
バードストライクだろ。
790名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:24 ID:Jv6glD450
エンジントラブルなんつー規模じゃねーだろこれは。
大惨事一歩手前でとどまった…って感じだ。
791名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:29 ID:EMGC6EWl0
んーーー やっぱり工作員が潜入してるんだろう
792名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:31 ID:5xBpeeyYO
離陸直後に火噴いてたぞ
793名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:33 ID:UrDo2eBh0
奥さん
また日航ですってよ
こわいわね〜
794名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:33 ID:jeFWeJGyO
火吹いてる((;゚Д゚))
あれくらい爆発したなら、乗客にも光が見えたのでは…
795名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:50 ID:/KsN1hTx0
NHK福岡完全戦闘モード
796名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:57:55 ID:xwJGwWZY0
>>743
これはやばいな

乗客は生きた心地しなかったろう
特に直に見た奴は・・・
797名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:00 ID:iWMCkp790
今となっては、>>89の痛さが笑える...。
798名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:03 ID:JhAtfIt80
NHKはアウシュビッツやってるぞヽ(`Д´)ノ@東京
799名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:06 ID:oDCgsZ/k0
何かがエンジンの吸気口から入って、
タービンの破片が花火みたいに散らばったんだな
800名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:06 ID:j3cCioU+0
ひたすらN10待ちでつ・・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
801名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:07 ID:NCBAbCNh0
まあ、1個くらいエンジン壊れても大丈夫なんだろ。
802名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:10 ID:+3Lw8KhH0
>>794
外は真っ暗だし、シェードを閉めていない限りは気づいたと思う
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
803名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:14 ID:RlcU9TzI0
すげー。離陸直後の映像よく捕らえてたな。爆発してる
804名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:15 ID:NDUdKxrd0
>>774

あるあるwww
805名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:18 ID:k4vKW9EG0
報ステありえねぇ
806名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:26 ID:bymOByE00
エンジン一基でが火吹いただけでよかったな・・・
翼にダメージ受けてたら・・・そのまま市街地に((((;゚Д゚)))
807名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:34 ID:4qLR7wOyO
もうJAL潰れたらいいよ。
また飛行機が落ちない限り一生わかんないんだろうね。
何も教訓にしてないんだね。
808名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:37 ID:JkDKYfu60
あんだけ火噴いても着陸できるってことに感心した。
809名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:42 ID:QJcbofK70
離陸→普通に飛行→エンジンから火を噴く
この状態がキチンと映ってるのがすごい
NHKスゴス
810名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:42 ID:Npo5l7tO0
三菱自動車に次いで、マスゴミの日本企業叩きの標的にされそうな悪寒…

古館「もう日本企業はダメですな、欧米企業マンセー!」
811名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:48 ID:ibIDPi+tO
NHKはスクープだな
しかし、よりによってJAL機でしかも今日って・・・
812名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:54 ID:vS64Uv5y0
中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断
http://web.archive.org/web/20021114132234/www.asahi.com/national/update/1112/021.html
813名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:58 ID:euWFnloV0
NHK福岡リピートしすぎ
814名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:58:58 ID:LEG9si3j0
815名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:03 ID:yL6sqDP/0
岡野アナかっこいい
816名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:08 ID:M5ZYfM0Q0
中国人なんかに・・・・
817名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:09 ID:tmAqUSYI0
家族が見たらしいけどめちゃくちゃ低空飛行してたってさ
818名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:10 ID:kCJGkEOj0
エンジンから火吹いてるじゃん
819名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:16 ID:JImkyibP0
整備に派遣社員入れて技術を継承してないとこってここだっけ?
820名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:20 ID:Az8rhFam0
あれだけの爆発だし
翼折れたらどうすだよ
821名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:24 ID:ZYgPYcsx0
やっぱ工作員いるんじゃね?
822名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:24 ID:C7ObLylH0
なんでNHK撮影してたの?
823名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:27 ID:iu5CHeZj0 BE:586675499-
>>801
タンクに引火したら終わり。
824名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:29 ID:qrKSfexl0
>>743
NHK工作員と支那工作員整備士の賜物ですw
825名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:34 ID:70xBBaTp0
【日航】福岡発ホノルル行きエンジントラブル
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123846713/


32 名無しさん@6周年 New! 2005/08/12(金) 20:57:00 ID:uBf1pwBk0
飛行機エンジンから火を噴いてたぞ@NHK福岡
34 名無しさん@6周年 New! 2005/08/12(金) 20:58:05 ID:WHysPtANO
今ニュースで映像見たがぞっとしたぞ!離陸直後に左のエンジンから火ふいたぞ 無事もどったみたいやけど

エンジン炎上中の画像【NHK福岡】
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20050812215511.jpg
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050812215413.jpg
826名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:42 ID:0uQG41hd0
着陸できたからすげぇ

とかいってる人。工作員?
こんな事故おこしといてよくいうよねww
827名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:50 ID:+zyzQpZeO
見た?左エンジン爆発してましたよ。
来週乗るJAL便、今からキャンセルします。
828名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:52 ID:V+lty2QY0
お金よ〜りも大切なものはない〜
829福岡@大野城:2005/08/12(金) 21:59:59 ID:cGAEMBDG0
すげえ映像。ボーンですよ。今も上空飛行機飛んでる洒落にならん。
830名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:03 ID:vS64Uv5y0
中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断
http://web.archive.org/web/20021114132234/www.asahi.com/national/update/1112/021.html
831名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:05 ID:Ie5D24l/0






    さあニュース10
832名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:05 ID:bKe4fHC+0
全国版くるー
833名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:12 ID:+3Lw8KhH0
ニュース10でもやるモヨリ
834名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:23 ID:q5ykMnMV0
なに報道ステーション選挙のニュースやってんの?
835名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:26 ID:CVQfQNdt0
ちょっっっっっまっっっっっっ
なんだよ、あれで墜落しなかったのかよ
836名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:26 ID:+FR6sMDK0

  |        /\ |  /|/|/|  ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / | |/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  | |/ // /  (´⌒(墜落だぁ!!墜落だぁ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| |/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /   / /    (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  逃げ遅れるなぁ!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 落下傘はどこだぁ――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/ 墜落だぁ――逃げろぉぉぉおおお――――――!!!!  ̄ (_)`)`)

837名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:26 ID:4oPaszhn0
ぬーす点でもやるってよ、このネタ
838名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:29 ID:JjZj7g5QO
ちょうど日航機のテレビを見てたときに速報で入ったからビビった・・・
しかも同じ日航機だし。
839名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:36 ID:cC7tXL+X0
日航機墜落20周年にGJ
840名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:43 ID:QJcbofK70
>>822
お盆帰省ラッシュのなかで、ホノルルとか行く人たちもいるんだよってのを
撮ろうとしたんだと思う
841名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:45 ID:xsjxg5io0
全国キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
842名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:45 ID:4hDJHyTJ0
NHK全国ニュースでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
843名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:45 ID:XGv97O7r0
JAL、死ね
844名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:46 ID:Id3oLrK90
あの法則が係わっているのかな
見つからないようにこっそり何かやらかしてるおかん
845名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:48 ID:HPCER7MJ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
846名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:48 ID:/xQyjsBW0
怪我人なくてまずはよかったなぁだけど
NHKよく撮ってるなとおもったら、多分お盆海外離脱組のニュースのための画像だったのだろう。
847名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:48 ID:vNbiUE85O
JAL株大暴落確定。市場再開したら全力で空売りかけてやる
848名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:50 ID:J2qRwrhaO
ニュース10キタ
849名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:52 ID:QXmvkOZx0
離陸機を録画&見送りしてた人たち、すごいビビッっただろうなぁ
850名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:52 ID:dgAy17HR0
NHKきたね
851名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:53 ID:/bcehCY70
nhk
852名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:53 ID:RlcU9TzI0
全国版キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
853名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:53 ID:JhAtfIt80
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
854名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:54 ID:5xBpeeyYO
ニュース10キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
855名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:54 ID:7sqlLpeW0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
856名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:55 ID:LEG9si3j0
映像はNHKしかないので、他局はしばらくは無理かな?
857名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:56 ID:drO8dMzL0
さすがNHKテロ朝とは違うな
858名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:00:58 ID:70xBBaTp0
しかし
なんでカメラマン

この飛行機の離陸をカメラで撮影してたんだ????
859名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:00 ID:cPVRC2F40
news10来た
860名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:01 ID:NJPU3Ytm0
NHKニュース10キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
861名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:01 ID:UwMaSLrP0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
862名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:05 ID:VO3faaJ90
ペルセウス座流星群と一緒にJAL墜落も観測かよ…
863名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:11 ID:HmkH5jDR0
NHKみろ
864名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:19 ID:xSYpptBu0
お盆に先祖の供養せず、ハワイなんかに遊びに行けば地獄を見る!
865名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:22 ID:/mLpusaJ0
アフターバーナーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
866名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:22 ID:EjaPnGjf0
うはぁあああ
867名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:23 ID:+aGnfuvJ0
NHK始まった
868福岡県春日市:2005/08/12(金) 22:01:25 ID:NqofEpLZ0
おらもうJAL乗りたくねえよ

でもどこの飛行機が安全なのかなあ
869名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:35 ID:SmYjIg1s0
>>825
ありがとう
870名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:35 ID:um9erEfs0
JALのオッズ1.0倍
871名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:37 ID:hyJjiF8PO
福岡市東区箱崎の俺が来ましたよ
マジビビったよ。JALはもう・・・
872名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:50 ID:dgAy17HR0
うわこわーーーーーーーーーーー

関西のNHK
873名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:51 ID:dsI/BRPa0
火吹いてんじゃんw
874名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:52 ID:ZHLcUNqN0
こんなに凄かったの!?
うはー・・・
875名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:01:52 ID:M5ZYfM0Q0
まじこえ〜〜〜
無事でよかったな・・
876 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/08/12(金) 22:01:56 ID:SOflaNet0
  , '´  ̄ ̄ ` 、
 i r-ー-┬-‐、i
 | |,,_   _,{|
 N| "゚'` {"゚`lリ
  ト.i   ,__''_  !
/i/ l\ ー .イ|、
877名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:04 ID:RBtVFtCz0
カメラマンも驚いたろうな。
878名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:07 ID:Lwl9F0av0
なぜNHKがあの便の映像を取っていたかは不明w
879名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:14 ID:H/sc86zp0
事故の呪い?
880名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:17 ID:+BGKjeQP0
帰省の飛行機映像をとってたらたまたんま・・・
881名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:22 ID:Ie5D24l/0
爆発じゃねえかwよく落ちなかったな
882名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:27 ID:Jv6glD450
これでさっきまでネタ扱いしてたヤツらは大恥をかいたわけだが。
883名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:28 ID:QwC27UrZ0
何で離陸からずっと撮ってたんだろう
884名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:30 ID:n8doaR1/0
NHK福岡ニュース映像うpきぼんぬ
885名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:34 ID:wGuLPtVM0
おい、よりによってこの日に
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
886名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:41 ID:JImkyibP0
帰省は安全な新幹線で

JR西日本
887名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:42 ID:vS64Uv5y0
中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断
http://web.archive.org/web/20021114132234/www.asahi.com/national/update/1112/021.html
888名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:46 ID:QJcbofK70
>>878
飛行機好き・・・・・
889名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:46 ID:3YVGPnlC0
あまりにタイムリー過ぎるようなキモするが
890名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:47 ID:W6UjvMjC0
帰省の撮影じゃね。
891名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:47 ID:hiGiphwC0
すげーこえーよ
892名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:02:54 ID:saJjdMSD0
やらせ?
893名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:05 ID:CVQfQNdt0
ところでNHKって、なんであんな映像あんだよ
894名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:09 ID:nB8qEzVd0
なんでTVカメラは撮ってたんだろう。
895名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:10 ID:j3cCioU+0
やっとN10キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
896名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:10 ID:WE/rT6Md0
>燃料を捨てて
どこに?
897名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:11 ID:cCO6QgRd0
科特隊のビートルがミサイル発射したときとそっくり
898名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:12 ID:UwMaSLrP0
タービン死んでる・・・J'A`L
899名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:13 ID:9JwdxxHf0
カメラマン昇進決定!
900名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:16 ID:stt/kd8o0
Kの国行きが墜落したら良かったのに… と思った香具師集合
901名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:18 ID:SUGrGXNc0
火吹いてんじゃねーかw
902名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:34 ID:70xBBaTp0
今頃


空港のロビーのTVでNHK見てる人達は(((;゚Д゚)))!!!
903名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:37 ID:3+PxeKud0
JALはちゃんと中国に抗議できるのか?
904名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:40 ID:eRs4Tero0
なんで暗くなってるのに公園で子どもがサッカーやってるんだよ。
905名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:42 ID:mB77HgPi0
こりゃトラブルってレベルじゃないだろ
906名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:46 ID:RqIapfCe0
機体ごと逝かなくてよかったな……
907名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:46 ID:ap814LV70
テロじゃね?
908名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:50 ID:TGRHJrJXO
城南区は異常なし!
909名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:50 ID:l7puzFJu0
そんな時間にサッカーすんなよ
910名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:51 ID:OPzXp4r60
しかし怪我人いなかったの奇跡か?
くらい爆発してんな…
マジでJAL怖すぎる
911名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:58 ID:5cQeIiV70
かったりー出国ラッシュの撮影のはずが
大スクープを撮っちまったな
912名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:58 ID:p1nG6uIy0
何でよりによって今日なんだよ
歴史は繰り返されるんだねやっぱ
913名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:05 ID:aFQDQ5rI0
犯人は・・・
914名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:08 ID:+e3piz9P0
NHKリピートしすぎじゃないかw
915名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:09 ID:dgAy17HR0
>>902
うわw
それ、きぶんわりーーーw
916名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:09 ID:mqcJzjBs0
>>904
デカイライトがグランドについてます。
917名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:13 ID:t3ukwn/10
なんか爆発したぞ
918名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:20 ID:4oPaszhn0
お盆で海外旅行組のネタのためだと思われ
それにこの航路、3日後には廃止される予定だったのにね
919名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:23 ID:UJU93IOf0
エンジンが火を噴いたぞ!!
920名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:24 ID:w1UOwBS70
これもJALの策の内なんだよ!
921名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:25 ID:Wn2eONDk0
だから中国なんぞにメンテを
922名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:27 ID:CVQfQNdt0
>>902
普通にもう今日は乗らないだろ
923名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:28 ID:iK2EHNUV0
無事で本当に良かった&カメラマンGJ!&JAL……
924名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:31 ID:5drdfuWm0
JALはもうだめかもわからんね
925名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:35 ID:hgI7sg0K0
もしテロ行為だとしたら、犯人を捕まえ、その背後組織を明確にしなければなりません。
さもなければ、第2第3のテロを誘発することになります。

日本国は、長い間敵国からの大きな陰謀によって、武力を伴わない巧妙な攻撃を受けていたようです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この本で紹介されている「他国から侵略される事例」が、そのまま日本で起こってます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もし多くの日本人がこの本を読んでいたら、今頃はもっと平和で豊かな国だったことでしょう
スイス政府編集「民間防衛」

http://nokan2000.nobody.jp/switz/
概要はここで読めます
926名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:39 ID:/xFSa7Ek0
民営化に逆風が吹いてるな。
927名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:39 ID:x6B2fXGM0
うはwwwこのDC−10こないだ乗ったw
((((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
928名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:41 ID:n8doaR1/0
テロの可能性は?
929名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:51 ID:SCcBzxSN0
機齢どれくらいだろね
930名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:51 ID:JhAtfIt80
これ品人は分かってやったん???
931名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:04:57 ID:7sqlLpeW0
パンやズームの下手さから見ると、
どうやら新人カメラマンが練習で撮っているようだな。

全世界に配信されてNHKは(゚д゚)ウマーだな。
カメラマンは局長賞かな。
932名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:01 ID:V+lty2QY0
暇だから空港行こうかな
933名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:09 ID:HPCER7MJ0
社領キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
934名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:17 ID:2mS5o8+00
>>887
日本は一切痛くなかったのに、中華企業の信用崩壊&整備の委託回避 に成功した訳だが、チャンコロGJ!
935名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:20 ID:LA0r4omJ0
NHKすんげえ〜〜〜っ!
こんな映像見たらもう飛行機には乗れんよおっ!
936名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:20 ID:moX975310
それは凄いアトラクションですね
937名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:21 ID:tuSk11+h0
つか、法則発動か?

JALは潰れるな。
938名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:21 ID:VpbhSKPl0
こういうのみるとNHKのすごさがわかるw
情報が早い
939ネットサバイバー:2005/08/12(金) 22:05:31 ID:baTiD9w90
このニュース今N10で知ったよΣ(‘д‘;)NHKすごいな、なんで飛行機と撮ってたの??
940名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:33 ID:ZYgPYcsx0
社内工作員が狙うとしたら今日だろ。
今日のために小さなトラブルをいくつも伏線として・・
941名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:33 ID:bxAR2xvX0
恐い映像だ
942名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:34 ID:hvQbWC0k0
ケガ人いなかったんだよな、ほんとよかった。
943名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:40 ID:I1Yoa1V90
NHKが撮っていたのは、テロ予告があったからか!?
944名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:41 ID:eRs4Tero0
>>916
グラウンドなのか?
ならいいか・・・。
945名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:42 ID:AUaj5UI10
>>938
速いとかじゃなくて
事故機撮ったのがすごすぎ
946名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:48 ID:UwMaSLrP0
破片が翼貫通して炎上墜落とかあってもおかしくない状況だ。(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
947名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:55 ID:YjMtkshT0
思いっきり燃えてるじゃないか
948名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:05:56 ID:H/sc86zp0
墜落しなくて良かったな
949名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:00 ID:PBVGegc10
インテイクに部品が混入?
950名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:02 ID:05WT55240
もー、お金かかってもいいけん、
田舎か海上に新空港つくらな。
951名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:03 ID:nB8qEzVd0
これは労働組合の臭いがするな・・。
952名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:03 ID:Di5HJ9WK0
よくもまあ、こんな日に、こういう事故を起こすもんだな。
JALは、ハンセイ汁。
953名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:05 ID:Ie5D24l/0







          テロ朝は何を放送してるのでしょうか
954名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:05 ID:DNs53n9n0
うわ・・・燃えてる
955名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:06 ID:wGuLPtVM0
13 名無しでいいとも! New! 2005/08/12(金) 22:05:25 ID:lyWaoVzI
@福岡
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050812215314.jpg
956名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:10 ID:tPaHQYb70
ほんとだったんだな
957名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:10 ID:70xBBaTp0
ああ

離陸中にふと窓みたら火がでてたらもうヤバス
958名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:10 ID:y2T1FyPo0
うお
959名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:14 ID:dKYlCsGn0
祟りじゃ
960名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:17 ID:y2T1FyPo0
うっわ!!
961名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:19 ID:qOTcs/Al0

NHKはこのあと「あれから20年」のニュースを
962名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:22 ID:SgwsIp4PO
ケガなくてよかったよ本当に

JALはもうだめかもわからんね
963名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:27 ID:tkdRiF2l0
この飛行機はもう空港に着陸してるの?
964名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:28 ID:/ABXMl5y0
さすがNHK、テロ朝とはちがうな
965名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:30 ID:X2PMgroc0
アフターバーナー焚きすぎ。
966名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:32 ID:iK2EHNUV0
やっぱいざと言う時頼りになるのはNHKだけだね。
967名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:33 ID:n0oUxcCP0
タイムリーだねえ
968名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:34 ID:7FiiaKuJ0
社領って箱崎あたりだっけ?
969名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:37 ID:EsXdlRsw0
>>208
NHK
970名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:37 ID:NDUdKxrd0
これさ偽装できるよな新車キタコレ
でも俺博多区むりぽwwwwwwwwwwww
971名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:39 ID:nSMXgd4N0
正直、カッコイイ・・・。
両側から吹いてくれれば最高だったのに・・・。


真ん中残ってれば飛べるしね。
972名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:40 ID:1Cg6mRCj0
973名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:41 ID:xSYpptBu0
どっちが御巣鷹特集ですか?
974名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:44 ID:SmYjIg1s0
とにかく日本航空は呪われている。
975名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:46 ID:NJPU3Ytm0
映像ないから衆院選ネタしか流せない
報ステ悲惨wwwww
976名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:51 ID:n8doaR1/0
>>950
北九州市に新空港作ってるんじゃなかったっけ?
977名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:54 ID:wnrK8Gx80
よく無事に戻れたと思う。
大事にならなくて良かったね。
978名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:59 ID:cHEnjIxr0
JALってANAより事故率高くないか?
979名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:06:59 ID:nbqv0Arl0
ナイスタイミング
来週はJALつるし上げだ!!
980名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:17 ID:Qx5a5+kXO
これはもうだめかもわからんね、JAL('A`)
981名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:27 ID:94XI451K0
NHKのカメラマンGJだなこりゃ。インパクト強すぎww
982名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:29 ID:QPaHypFM0
この映像はNHKのカメラマンが
この映像はNHKのカメラマンが
この映像はNHKのカメラマンが
この映像はNHKのカメラマンが
この映像はNHKのカメラマンが
983名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:35 ID:MaRTc+nc0
「8,12 悪夢再び」
新聞の見出しを想像した。
984名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:37 ID:QJcbofK70
>>963
乗ってた人たちは全員無事、ちゃんと福岡空港に着陸できた
985名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:45 ID:bcOVrk6F0
J'A`L
986名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:46 ID:HPCER7MJ0
中国人がやったんだよ。
ホノルル行きなら、自国には無害だし、福岡は街ど真ん中とおるから、
墜落したら被害大きいし、今日だとさらに衝撃大、WTC並みって事で、
中国人がやったんだよ
987性獣合体サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/12(金) 22:07:48 ID:ONZdE1mM0
つーか、なんで撮ってたんだ?
やっぱ日航機墜落事故の関連かな?

こわー
988名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:49 ID:tCLMJ2Wy0
あまりにもタイミングが悪すぎる。
989名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:49 ID:QAcJxTAQ0
これはいつか墜落するね。
パンクや部品欠落みたいな単純な整備ミスからどんどんとスケールアップしてきている
990名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:53 ID:vzwE9Spz0
おいおい、アフターバーナーしただけだろ
そんなに騒ぐほどでもない
991名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:57 ID:UJU93IOf0
今年の報道大賞は福岡放送のこの映像で決まりだな。
インパクトが強すぎる。
992名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:07:57 ID:NkQnBFDE0
御巣鷹様の祟りじゃ・・・呪いじゃ・・・
993名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:08:00 ID:7YtiBBmZ0
ウチ金属片落下現場の近くだよ・・・
994名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:08:02 ID:eRs4Tero0
ちょwwww
おれのIDが・・・(´Д⊂ヽ
995ネットサバイバー:2005/08/12(金) 22:08:06 ID:baTiD9w90
おっ人が増えたなN10効果か。

NHKはこういう情報収集能力があるんだから、中立でもっと真実を伝えろよな。
996名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:08:08 ID:hvQbWC0k0
1000げってゅ
997久留米:2005/08/12(金) 22:08:09 ID:QTwTCzSe0
1000
998名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:08:10 ID:wGuLPtVM0
1000なら滝川クリステルと結婚
999名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:08:13 ID:ZzSnTnVOO
明日朝一でじやるに乗るんだよなぁ。禿欝。
木曜日も。
それまたじやる。
1000名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:08:13 ID:ejCg4gxsO
これは






呪われてますね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。