【政治】小泉首相、選挙優先で8月15日の靖国参拝は見送る意向★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:22:44 ID:81VnPPGq0
曲がりなりにも公約を守ってきたから、小泉には人気があったわけで、、、
953 :2005/08/13(土) 00:22:46 ID:hQMG1Uvd0
 「官対民」とか言ってる奴って
「鬼畜米英」ってわめいてた奴らと一緒だな。

 こういうと郵便屋関係者って言われるんだろうが、違うよ。
そういう単細胞思考は、いい加減やめてくれ。
954名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:23:09 ID:Y7UTT7Kk0
「変わりません」「この問題は一切同じ答えしか返しません。適切に判断します」

としか言ってないのに参拝見送りとかける素晴らしいテレパシー
955英霊:2005/08/13(土) 00:23:09 ID:CXiYk8JL0
チキンめが!
七代先の子孫まで呪ってやる!!
956名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:23:44 ID:1QfYkWDe0
>>937
民間の平均所得と公務員の平均所得の格差な

それもブルジョアジー対プロレタリアート並www

国が借金まみれで民間も不景気に給与が下がりでヒーヒー言ってるのに
税収でつつましく暮らさにゃならん公務員は給料下がらない不思議・・・

バブル景気の頃ならよかったけど、親方日の丸ってのは
民間の税収が収入だからブルジョアと農奴みたいな関係じゃ困るのよ。
957名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:23:48 ID:39/t2vLs0
まあ公約を破ることなんか大したことではない、と本人は言っている品。
今更、小泉の公約とやらを、まともな頭を持っている奴は信じないだろ。
958名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:23:56 ID:sT0diKHV0
>>934
平沼が新党作るならそこ入れるよ。

おまえはまさか

公 約  を こ と ご と く 破  り 続 け  る 子 鼠 自 民 に 入 れ る の ?

>>944
中国共産党みたいな考えかただなw
959名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:24:00 ID:5YQqslmg0
小泉首相が15日に靖国参拝

公明党との選挙協力が崩壊

抵抗勢力勝利

郵政民営化失敗

これがこのスレの工作員の思い描くシナリオです!
有権者の皆さん!騙されちゃダメですよ!
今は何よりも

郵 政 民 営 化

官 か ら 民 へ の 大 転 換

です!!!
960名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:24:13 ID:iO7Cb6b80
とりあえず、この記事はミスリードって奴で
首相が実際に15日に参拝するかどうかはワカンネってことでFAなのか?
961名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:24:32 ID:8HhWUsZ50
わかりやすい選挙にする!って
なんかバカにされてるみたいでムカツク
二択ならバカでもわかるだろ?みたいな
962名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:24:32 ID:esM7+M67O
>>924
チョンの方ですか?

工作員乙。
963名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:24:40 ID:D0ag8Kss0
英霊が望むのは参拝してもらうことじゃなく
自分たちが命がけで守った日本が存続し繁栄していくことだと思うけどな。
964名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:24:47 ID:PFe6oPDf0
>>942
ホロン部とか工作員でも居ると思わないと、このスレが素でアフォばかりということになってしまいますがな。
オイラもアフォだがね。
965名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:25:00 ID:UrRiKNWq0
>>959
あなた、あたまいいね。
966名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:25:11 ID:ovipm5e/0
>>941
抵抗勢力 = 層化にとっての邪魔者 でつ。
967名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:25:23 ID:0AKra42D0


今回マスコミは「刺客・刺客」と喜んでるが
「官から民」と言うくせに、
名前が出てくる”刺客” は官僚ばかりだな。

小泉答えろ。。。。。

968名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:25:35 ID:B2j147Kk0
まあ、タイミングが悪すぎるよな。
落ち着いた状態だったらよいが、選挙の真っ最中だもの。
公明への配慮もあるし、今回はしかたないか。
見逃してあげよう。そのかわり選挙には勝てよ、小泉。
969名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:25:42 ID:kDxaYaEo0
>>960
というか、これで首相が8.15に参拝したら
ここで「参拝しないのは正しい」とか言ってる奴どうするんだろうなw
970 :2005/08/13(土) 00:25:58 ID:hQMG1Uvd0
>>956
単細胞思考の典型だな。
 本読めよ。

 それに、お前低学歴の非典型労働者だろ。
 100ページ以上の(字だけの)本、読んだことある?
971名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:26:04 ID:IUSo/WP90
>>963
ヒント:靖国利権
972名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:26:15 ID:39/t2vLs0
平沼もコネ済みも同じ穴の自民党。
仲良くやりなよ。
喧嘩もおおいに結構だが。

893の喧嘩と同じで、互いにつぶし合えば国民は喜ぶ沙。
973名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:26:42 ID:ZT3XXNyG0
>>948
国籍?日本に決まってるだろw

おまえはさっきからレッテル貼りばかりだな
実際マスコミが靖国参拝は悪であるかのように扱ってるだろうが阿呆
だからそれが不本意ながら隙ってことになるんだよ
もっかい考え直せ糞民主党員ww
974名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:26:42 ID:IZM+E2YX0
>>960
首相は「適切に判断する」
といってるだけで、その日に参拝しないとは言っていない。
露骨な情報操作
975名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:27:14 ID:xpVbXpoe0
やっぱ信念の人じゃないわけだ
976名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:27:18 ID:sT0diKHV0
しかし、この展開は子鼠がボロ負けした参院選の時と似てるな。
あの時も民主劣勢自民優勢とか言われてて結局ボロ負け。
安倍は本当は子鼠の責任なのに泥をかぶって幹事長代理に降格。

子鼠って、選挙に強いのかと思ったら全然強くないw
勝ったのは「組織票+無党派票」をうまく抱え込んだ最初の参院選だけ
あとは辛勝・ボロ負け
977名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:28:31 ID:kDxaYaEo0
>>973
貴方にとってマスコミとは朝日しか存在しないのですか?
978名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:28:35 ID:Y7UTT7Kk0
>>974
公明がこころよく思ってないってのも1年目からいってたことだシナ
979名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:28:38 ID:ovipm5e/0
>>967
しかも候補が殆ど中央から指令を受けた形なのな

中共とかソ連とどこが違うんだろ?
980名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:28:52 ID:5Wu6xGcZO
>>969
引廻しの上、はりつけ獄門が妥当かと…
981名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:29:20 ID:XyfFwH+n0
民主の候補も官僚出身が多い。
982ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2005/08/13(土) 00:29:21 ID:???0

少し早いかもしれないけど、次スレです。

【政治】小泉首相、選挙優先で8月15日の靖国参拝は見送る意向★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123860472/l50

このスレを全部埋めてから使ってくださいね。
983名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:29:49 ID:ZT3XXNyG0
>>977
朝日以外は首相の靖国神社参拝を絶賛してたりするのか?
984名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:30:08 ID:5YQqslmg0
小泉首相が15日に靖国参拝

公明党との選挙協力が崩壊

抵抗勢力勝利

郵政民営化失敗

これがこのスレの工作員の思い描くシナリオです!
有権者の皆さん!騙されちゃダメですよ!
今は何よりも

郵 政 民 営 化

官 か ら 民 へ の 大 転 換

です!!!

さあ、抵抗勢力を叩き潰そう!!!
985名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:30:09 ID:1QfYkWDe0
>>970
ワラタww

自分の頭で考えも出来ない能無しが偉そうにするなって

それより夏休みの宿題を早く片付けとけってママも言ってるだろ
986 :2005/08/13(土) 00:30:12 ID:hQMG1Uvd0
「官対民」という発想しかできない奴って
国家一種試験に幻想持ってる低学歴だよね
987名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:30:37 ID:Y7UTT7Kk0
>>979
結社の自由、一般成人に選挙権・被選挙権がある
988名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:31:23 ID:8HhWUsZ50
天下り役人にも職業選択の自由があるしなw
989名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:31:36 ID:kDxaYaEo0
>>983
朝日以外にそんな批判キャンペーンをはるマスコミが存在するのか?
990名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:31:48 ID:bt3xwHk+0
876 名前: [] 投稿日:2005/08/13(土) 00:01:13 ID:hQMG1Uvd0
>>855
 でも、そうやってくっちゃべってる
善良な方々がの「お力」が全てを支えてるよね。


893 名前: [] 投稿日:2005/08/13(土) 00:04:09 ID:hQMG1Uvd0
>>880
 その単細胞思考やめたほうがいいよ。
 2chばかり見てないで、図書館行って本でも読めよ。
 「政治思想」ってのは、そんなに単純じゃないよ。


908 名前: [] 投稿日:2005/08/13(土) 00:09:50 ID:hQMG1Uvd0
 政党が再編されないことには、どうにもならん。
 しかし、現実的にどう対応すればよいのか、正直わからん。

 だが、「日本は中国に1000年謝罪しても謝罪したりない」とか言ってる
犬作教が日本の政治を動かしていることだけは許せない。


917 名前: [] 投稿日:2005/08/13(土) 00:13:36 ID:hQMG1Uvd0
>>905
(バーク的な意味での)保守主義者が重視するのは
マスコミ調査の結果が示すような世論ではない。


--------------
真性の池沼だった
991名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:32:32 ID:1QfYkWDe0
>>990
ID:hQMG1Uvd0 は真性だったか・・・
相手しちまってスマソ
反省してまつ。
992名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:32:46 ID:ovipm5e/0
>>956
庶民同士を争わしてんのな。

ブルジョワジーってのは今回の構造改革で甘い汁を吸う連中を言うのに。
見て御覧よ。
有象無象の輩が従来の利権構造のおこぼれを貰おうと群がってる。
993名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:33:04 ID:81VnPPGq0
世論を反映させる=衆愚政治のはじまりって考え方できる人って、
なんか見下された感じで、やな奴。
994名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:33:48 ID:bt3xwHk+0
937 名前: [] 投稿日:2005/08/13(土) 00:18:35 ID:hQMG1Uvd0
 「官と民」の対立ってそもそもなんだ?
 マジでわからん。
 「ブルジョア対プロレタリアート」で煽るのと
結局同じ思考方法だと思う。


953 名前: [] 投稿日:2005/08/13(土) 00:22:46 ID:hQMG1Uvd0
 「官対民」とか言ってる奴って
「鬼畜米英」ってわめいてた奴らと一緒だな。

 こういうと郵便屋関係者って言われるんだろうが、違うよ。
そういう単細胞思考は、いい加減やめてくれ。


970 名前: [] 投稿日:2005/08/13(土) 00:25:58 ID:hQMG1Uvd0
>>956
単細胞思考の典型だな。
 本読めよ。

 それに、お前低学歴の非典型労働者だろ。
 100ページ以上の(字だけの)本、読んだことある?


986 名前: [] 投稿日:2005/08/13(土) 00:30:12 ID:hQMG1Uvd0
「官対民」という発想しかできない奴って
国家一種試験に幻想持ってる低学歴だよね



------------
学歴にコンプレックスもあるようだ
995名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:33:54 ID:FG2Dznyc0
これも公約
996名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:33:58 ID:/JM/Hh8q0
小泉首相はきっと公約をキチンと守ってくれます。

「自民党をぶっ潰します」 → 自公過半数割れ・退陣・下野
997名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:34:09 ID:sT0diKHV0
>>991
なんで池沼なんだ?
まっとうな学会批判だろw
まあ、信者にとっては「池沼」なのかもしれんが
998名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:34:19 ID:iE6N/3660
1000ならやっぱり小泉が靖国参拝する。
999名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:34:26 ID:ZT3XXNyG0
>>989
靖国を賛成するようなマスコミが居ないなら、
めちゃくちゃに批判する朝日とのバランスがとれずに結局不利にしか働かん
靖国が隙でないと言うなら靖国に諸手を上げて賛成してるマスコミ名を挙げてみろ
1000名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:34:34 ID:SFSRsvvx0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。