【社会】"+100km/hで暴走" 車激突、同乗男女2人死亡→運転のDQN男起訴
★100キロ超過で激突、2人死亡−危険運転致死で運転手起訴
・山口地検は11日、法定速度を約100キロ上回って乗用車を運転し街灯などに激突、
同乗の男女2人を死亡させたとして、危険運転致死罪で、住所不定、無職片岡学被告
(21)を追起訴した。
起訴状によると、片岡被告は5月11日早朝、山口県宇部市内の国道190号で、
制限速度が50キロの道路を時速約150キロで走行し、カーブを曲がりきれず、
道路脇の街灯や標識に激突。車外に投げ出された2人の頭や胸を骨折させ、
死亡させた。
宇部署は同月、片岡被告を道交法違反(無免許運転)容疑で逮捕。6月に業務上
過失致死容疑で再逮捕していた。
http://www.sanspo.com/sokuho/0811sokuho069.html
2 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:32:52 ID:YqbNC5Xe0
亡くなった方の名前が出ないのは なーぜー?
3 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:34:22 ID:sxh1D7fo0
すげーな
4 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:34:50 ID:scMXV8h/0
彼は減刑すべき、悪法の被害者
5 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:34:51 ID:HCak6ESFO
車体にベアリングつけてたらよかったのに…
6 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:36:09 ID:Dn+kwTcZO
まぁ死にたくなかったら
速度を落とさせるわなぁ
喜んで乗ってたんだろ
7 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:36:33 ID:F9J2Hmmp0
>>2 名前:名無しさん@6周年 :2005/08/12(金) 01:32:52 ID:YqbNC5Xe0
> 亡くなった方の名前が出ないのは なーぜー?
被害者あるいは遺族の人権が守られるという観点で
非常に望ましいこと。
8 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:37:58 ID:gu4q+Mfo0
9 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:38:00 ID:gIkhp/2A0
確か車ちぎれたんだっけ?
10 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:39:22 ID:inIoh6yS0
オグリッシュ見ても交通事故死の死体は段違いで強烈。
11 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:39:34 ID:Ce1cDUl90
かわいそうな話だ・・・。
街燈とか標識が。
12 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:40:35 ID:WtNjeKQX0
死にたかったのかな
13 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:41:47 ID:J3WDPnmp0
街灯、GoodJobと言いたいところだが、ターゲットが違うぞ。
もっと勉強汁>街灯
14 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:42:53 ID:hGikm+qt0
>2人の頭や胸を破壊し死亡させた。
15 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:43:16 ID:5xBpeeyY0
住所不定、無職でだれの車だったんだろ。
しかも無免許運転か・・・。
150でカーブ進入て。。。
キッチリ減速しろい。
17 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:43:18 ID:iszokYXU0
彼は星になってきらら博
18 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:43:32 ID:cs2znzpA0
150キロで走行ってすごいな
20 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:45:58 ID:scMXV8h/0
この事故でも生きてんだから、この男すげーよ、ものすごい生命力
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:46:25 ID:G7il42GO0
住所不定、無職片岡学被告(21)
ダイアナ妃追悼事故か。しかし住所不定で免許証の住所欄は?
23 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:49:45 ID:WjsA+C7SO
>>22 >>1 宇部署は同月、片岡被告を道交法違反(無免許運転)容疑で逮捕
25 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:57:20 ID:Ylzpk/U7O
街灯ハゲシクGJ!
26 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:57:26 ID:isP/7iqk0
>>24 無免許だからブレーキがどこにあるかわからなかったんだね。
これは涙ぐましい悲劇だ。
27 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:57:56 ID:daBAkyo10
とりあえず地図出しときますね
http://map.www.infoseek.co.jp/standard/13168020/emapview.htm? ENC=QA9v301XuJyS9a9qKMjT09LeT2FIhv%2FoeYHYfnKbEySM3HeBArJ
vm%2Fh%2BhmVYu72%2Fv%2FaS%2BY%2B4uqgXcVEyvbCrDQEw1HVajrxp
yrQ%2B6fMaUZdPC6byy1%2BQIMaq48aCIsq5%2Br3gZawk9%2FmsJpaNIQ6
BeiTlostZ7BdFtrb3Kjtk7gUm1YONwsmGPu1vuHg9MMC7fmWmxGG7JFHt
1x7bUqgw4ycZ%2B9A9B3YDb3XRpg8DkoFuXGaSUB2XVZlG7c0vRxelGpTM
oQs3q9g%3D
松山町一丁目の交差点で事故を起こしてたんだが、そんなにキツいカーブじゃないよ
29 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:58:35 ID:PLrmF0SV0
>>13 いや、あえて殺さない事で生き地獄を見せたからGJだろ。
30 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:00:16 ID:i81ay+BF0
若気の至りですよ。
死んだのもこういうヤツの仲間でしょ。
そいつらも若気の至り。
31 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:02:20 ID:94kfNXqS0
この場合法定速度は60キロで、50キロは指定速度だと思うのだが?
32 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:03:35 ID:lMSKzOrc0
しかし、今時、学って名前の奴も珍しいね。
両親が、学校サボり過ぎて苦労したのかな?
33 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:03:57 ID:/mO83vo+0
俺なんか頻繁に16号とかで200以上出すけどまだ死んだことはないね
あぁ190号と490号の交差点で事故ったってやつか。
友達と「どうやったらあんな広い交差点で事故るんだ?」と不思議がってたが・・・
なるほど100km/hオーバーか。
突然ブレーキ利かなくなったんじゃない?
36 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:05:45 ID:R5x708t90
カーブで150はアホだろ。曲がれるわけねージャン
直線ならまぁ許す
き
38 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:11:47 ID:FCaMn0FdO
何の車なんだ
スカイラインなら許す!!
39 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:13:03 ID:4T7oIyBK0
さわやかなにゅーすだ
今まで何学)ry
みんなありがとう、勘違い修正。ってことはアクセルいっぱい踏んじゃったってことね。
まあ、死ぬのは片岡だったろうが、無免に運転させたDQN仲間も悪い。じゃなければ
新手の集団自殺か? 死人に梔子。誤冥福を祷る。
42 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:48:17 ID:2yHaDDM30
街灯と標識カワイソス
必ず死刑にしろよ!
DQN男の車に乗る女もDQNだから
べつに氏んでもぜんぜん惜しくないね
44 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:51:12 ID:2yHaDDM30
殺人+無差別殺人未遂として罪を問うべき
どうして二人が車外に放り出されるんですか
100km/sだって?
47 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:55:22 ID:kASYQJL20
>>29 将来、武勇伝として面白おかしく話したり
「俺は人を殺した事がある」とか脅しに使ったりするに
1奥ベリー。
48 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:58:05 ID:xFUe9fDH0
街灯さん、標識さん
ヽ(゚∀゚)ノGJ
49 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:58:43 ID:rBNcpeER0
知り合いのGT-Rに乗ったら一般道で250km超えてた!マジ早い。
50 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 03:02:01 ID:KSDygS/P0
51 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 03:08:22 ID:ci6Y8bef0
夏休み独特の香ばしい臭いがプンプンするスレですね
>>45 日本車の仕様。衝撃でフレームが曲がるとドアロック部分がねじれて開いちゃう。
日本では衝突の際のドアの振る舞いに関しては法的な安全基準がないからね。
外国には、強い衝撃でも開かないという安全基準を設けてる国があったと思うけど、
正確なことはわからない。事故でドアが開いて放り出されると後続車に轢かれる
場合があるからね。この事故の場合は、150キロで飛んだ人体がダミー人形のように
壁かなにかに激突して、潰れたと思うけど。
150キロだとGTO AT NAじゃ抜けないな
54 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 03:26:15 ID:cED8LrEeO
最強の必殺仕事人、電柱様に頼むしかないな…
ターゲット間違っとるがな
他の車が巻き込まれなくて良かったな
こんなの支系でいいじゃん
てか、同乗してたのに止めなかったんだから投げ出された2人も新で当然
56 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 06:30:56 ID:JxdoTlSYO
エムラのあるあたりか?
59 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:34:30 ID:U95YzHO40
今のところ俺は法廷速度+140km/hが限界だなぁw
40km/hの制限のところで、180km/h位。
高速なんぞいつも160km/h〜190km/hで流していたな。
ETCのゲート、「一般/ETC」共用のゲートだとバーが無いから
フルスロットル全開、150km/h位で突っ込んでるしw
とりあえずまだ生きてるようだww
たった150km/hで車制御できなくなるなんて、
日本の教習所が甘すぎ。
そんな奴には免許取らせるな!
61 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:40:50 ID:zIV1tA1DO
こんなバカな死に方した人の葬式で嗚咽は洩れるのか?
2人の共通の友人なんか香典も2人分だし夏休みに痛い出費だな。
62 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:41:51 ID:cbFwGMZB0
63 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:43:34 ID:fj21fcf1O
64 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:46:27 ID:nIR9X4m80
お、朝から清々しいニュースだ。街灯、よくやった!
しかし一匹、処理し損ねてるのか。
やはり電柱様のようにはいかんなあ。
なにはともあれ、癒される素晴らしいニュースですね。
65 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:46:40 ID:BiEPB+RwO
住所不定無職…
在日か?
66 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:48:43 ID:I1PVLjO6O
こうゆうのは死刑にした後で裁判やれや
67 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:48:43 ID:+ekfAMHR0
68 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:50:43 ID:qNsNP6Ie0
いいなぁ
俺もスピード狂のクルマに同乗してみたいってユメがあるんだよね。
GT-Rとかカッコイイじゃん。クルマあんま詳しくないけどさ。
自分が捕まるのはヤダ
ただ、スピード狂のクルマなんて腐るほど居るジャン
でも、自分から頼んじゃ、俺も罪になっちゃうジャン
自然とスピード狂の友人ができて、乗るか?って誘われる事があって欲しいと願う・・
なんて自己中心的な考えなんだって思うけどさ。
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:52:08 ID:YnzFMHVB0
u
70 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:52:29 ID:Rs0TAv4u0
こいつは出て来たらまた無免許運転するに決まってるから
手足取っちゃおうって罰則作りゃイイのにな。
71 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:54:28 ID:lm8VEhpv0
>>33 頼むから一人で氏んでくれ。
他人を巻き込むなよ、絶対に。
72 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 09:05:20 ID:WtNjeKQX0
喜んで乗ってたんだろ
73 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 09:16:22 ID:0eGDWB110
カーブ進入時は、しっかりブレーキを利かせましょうと言う見本
住所不明無職の顔写真付で教習所のカリキュラムに入れてましょう
74 :
高橋啓介:2005/08/12(金) 09:16:52 ID:t4Soc8Ih0
150キロだったら直ドリで抜けられるべ。
リアを流して真横に車スライドさせりゃ曲がるよ。
>>73 免許更新時の講習で取り上げられるんじゃね
76 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 09:20:10 ID:yXzsmSOS0
街灯GJ!
しかし、生き残らせる必要はなかったのではないか?
こいつが更正する確率はゼロだ。
これから先、良からぬ事に手を染め、善良な人々を苦しめるだろう。
それが君のやり方なのか、街灯君?
先輩の電柱さんは、君のやり方を何と言っている?
77 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 09:21:51 ID:lvfmlt3i0
街灯、電柱、中央分離帯あたりはいつも活躍してるな
街灯GJ・・・と言いたいところだが何故1人生き残らせてしまったのか、全員殺っちゃえよ
フェラーリとかランボルギーニでスピード違反する奴はいるかもしれないが、
事故って死ぬバカはいねえな
>街灯などに激突、
ということは、電柱様も…?
81 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 09:29:48 ID:iHFsyLhY0
ぶつかる前に停まればよかったのに。
82 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 09:32:42 ID:lYDSEJLdO
免許は大卒だけで良い
あとは氏ねや
83 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 09:36:37 ID:+o7A7/Ad0
時速150キロで激突しても ドライバーが生き残れる車
どこのメーカーの車だ ぜひ買いたい!
84 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 09:47:05 ID:2hJG5PL60
>>82 大卒で長距離とかルート配送、タクシーの運ちゃん、
宅配ピザとかユンボ乗りですか……
街燈くんは標識くんの2段攻撃で仕留める予定だったらしい。
今回はちょっと失敗したので、天地魔闘の超3段攻撃をする
バーン様の技を学ぶとのこと。
87 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 09:59:12 ID:/ajYpYR90
150`
下で
正気かい
88 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:03:49 ID:Rlg/i8IkO
150ってF1みたいだな。どんなカーブかしらないけど
89 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:07:04 ID:Ujk7uRIJ0
>車外に投げ出された2人の頭や胸を骨折させ
まあ、要するに脳味噌くぁwせdrftgyふじこや、内蔵くぁwせdrftgyふじこ
ってことか・・・
90 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:11:05 ID:Ujk7uRIJ0
× 内蔵
○ 内臓
>>5 自分の時は、ガイドローラー+スタビポール+ワンウェイホイール装備だった。
91 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:13:33 ID:NL1nt0PT0
馬 鹿 に は 踏 め な い ア ク セ ル を 作 れ ! ! !
92 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:16:40 ID:fgHsyVqB0
・住所不定
・無職
・無免許
・二人死亡させた
片岡学被告
こいつ以上のDQNはそうそういないな。
速い車で速く走るのはあたりまえ。
そんなの普通じゃん。
95 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:37:38 ID:2BgUarDo0
無免許のやつって下手なくせに無茶するな。
ほんとダサい。
96 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:46:19 ID:FgWqP80VO
車は制限時速以上でないようにしろよ。こういうバカや犯罪者が使うのわかっててもメーカーは道交法違反速度出る車作るのな。メーカーは犯罪幇助だな。
>>74 ジムカじゃねぇんだから真横にスライドさせたら止まらんわ。
98 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 14:27:06 ID:Q2W3/vBz0
すげー
99 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:02:00 ID:TbJApcq10
さだまさし / 償い
100 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:07:03 ID:CV0gGlnk0
ゆう
101 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:14:02 ID:Adyg/WAb0
死刑にならなかった以上いずれは出てくるんだろ・・
こいつも一緒に氏んどくべきだったな。
102 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:15:17 ID:cmh80RL00
はい消えたー。
不謹慎です。すいません。
103 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:15:28 ID:mJMJ0X8G0
DQNどもが調子に乗った結果ならどうでもいいが
カージャックだったって可能性はないのかな
もし、そうだったら・・・・悲惨すぎるな
悔やまれるのは、この運転手が生きてたこと。ただそれだけ。
せめて、骨盤粉砕とか、脳出血おこしてますように。
105 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:36:15 ID:Ti5EJo6B0
実は車に乗る前から死んでたんだよ。
よくある話だ。
わざと事故って、殺人じゃなく、事故死だと・・・
106 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:41:36 ID:NC/UXkbK0
死刑
珍走するならちゃんとロールバーと4点式のシートベルトを付けて、ヘルメット被ってればいれば助かったのに、DQNは困るよ。
108 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:44:38 ID:9mqYNVqB0
★100キロ超過で激突、街灯を破損!−危険運転致死で運転手起訴
・山口地検は11日、法定速度を約100キロ上回って乗用車を運転し街灯などに激突、
公共物を破損させたとして、器物破損(オマケで危険運転致死罪)で、住所不定、無職片岡学被告
(21)を追起訴した。
起訴状によると、片岡被告は5月11日早朝、山口県宇部市内の国道190号で、
制限速度が50キロの道路を時速約150キロで走行し、カーブを曲がりきれず、
道路脇の街灯や標識に激突。街灯や標識を破壊し、死亡させた。
財団法人DQN駆除の会理事長の電柱は、「GJ!感動した」と述べ
殉職した街灯や標識の冥福を祈った。
109 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:46:59 ID:DwGSujEE0
あら、久しぶりにいい事件だわ
110 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:49:29 ID:T2HVAyYB0
>>105 事故る前に死んでいたんでは、キズの生活反応からバレる。
完全犯罪は難しいらしいぞ。
無免許でも運転を確実にできる技術はあったので
危険運転致死罪にはあたらないと弁護してやってくれw
112 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:03:48 ID:aWCOOL+P0
ゲーセンのレースゲ−の下手なヤツ見てるとさ
思わず突っ込みたくなるよな
「ブレーキを使えよ」 と
そんなノリの事を実車でやったと。
113 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:08:55 ID:c52jOhGH0
他の車を巻き込んでないのを評価しても
街頭を殺して2人壊したんだから死刑だろ
>>99 有り難くて
有り難くて
有りが〜た〜くて〜
115 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:44:10 ID:rt+tLSNA0
ベンツで200km/hで追突して、自分はそのまま車ごと前に飛んで死んだ馬鹿もいたな
伊勢崎だっけ?
116 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:45:00 ID:bpsMN9q00
だからシートベルトはしとけって!!
街頭が死んでんねんで!
118 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:25:44 ID:pqq7UTtm0
どっちかっていうと、生涯寝たきりってのも……
いや、なんでもない。
119 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:31:36 ID:xpOFM8OmO
街灯様もお怒りですよ
120 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:40:30 ID:WRl6rJUd0
21歳で住所不定無職・・・・
ニート以下じゃないか。
刑務所入れても再犯する可能性高いから極刑でお願いします。
121 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:49:36 ID:QlAILWF+0
宇部の道路は普通にみんな100キロ近く出してるからな〜
帰省するたびにドキドキする
この事故で生き残ったんだから無実にするべき
もう懲りたでしょ
住所不定無職がなぜ車に乗れるんだ?
あれは実印がないと入手できないはずだ。
実印は役所に住所と氏名を届けないと登録できないはずだ。
いったい誰の車で事故ったんだ?
やっぱり死んだ二人がカージャックされて殺されたとしか・・・
124 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:10:24 ID:Ti5EJo6B0
>>111 ゲームでしか運転したことなかったのかも。
やっぱこれは殺人だろ。
無免許の男の運転でおとなしく乗ってるなんて、脅されてるとしか考えられない。
125 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:13:39 ID:wnrK8Gx80
>>123 配車の際はいるけど、実印が無くても買えるはず。
車の名義人が車屋で使用者が購入者になると思う。確か。
126 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:15:26 ID:b3m+Vjwj0
150キロでカーブはレーサーか一般人ならキチガイの世界
遺族は本人がキチガイと一緒に遊んでいて死んだのだから
文句は言えまいw
127 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:24:20 ID:Ti5EJo6B0
>>125 馬鹿か貴様
自分の物でなく使用しているのなら、廃車のときにも実印は不要だよ。
だまされて全財産持っていかれないようにな。
ちなみに漏れも車購入のときは実印なしで手続きお任せ(何一つ教えてくれなかった)だったよ。
128 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:19:06 ID:Ti5EJo6B0
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Procedure?CLASSNAME=MENU23&menSeqNo=0000004015 【新規登録】
※所有者・使用者が同一の場合(上記1〜9の他に)
印鑑証明書(発行後3ヶ月以内のもの)
印鑑(所有者本人が直接申請するときは印鑑証明書の印鑑(実印)、代理人が申請するときは代理人は記名でよい)
委任状(代理人による申請を行う場合は実印を押印、本人が直接申請するときには不要)
自動車保管場所証明書(住所等を管轄する警察署より証明を受けたもので発行後1ヶ月以内のもの)
つまり、印鑑証明書、印鑑証明書の実印、保管場所証明書が必要。
※所有者・使用者が異なる場合(上記1〜9の他に)
所有者の印鑑証明書(発行後3ヶ月以内のもの)
所有者の印鑑(所有者本人が直接申請するときは印鑑証明書の印鑑(実印)、代理人が申請するときは代理人は記名でよい)
所有者の委任状(代理人による申請を行う場合は実印を押印、本人が直接申請するときには不要)
使用者の住所を証する書面(個人においては住民票または印鑑証明書、法人にあっては登記簿謄本等で発行後3ヶ月以内のもの)
使用者の印鑑(使用者本人が直接申請するときは認印、代理人が申請するときは代理人は記名でよい)
使用者の委任状( 代理人による申請を行う場合は認印を押印、使用者本人が直接申請するときには不要)
使用者の自動車保管場所証明書(使用者の住所等を管轄する警察署より証明を受けたもので発行後1ヶ月以内のもの)
使用者については、住民票または印鑑証明書、認印、保管場所証明書があればよい。
実印自体は不要。
【廃車手続き】
廃車手続きは、所有者の印鑑証明書、所有者の実印、車検証などが必要になるが、
手続きは所有者またはその代理人が行う。
僕も車屋の親戚から嘘ばっかり教え込まれたが、電子政府のおかげでだまされなくて済む。
ちなみに陸運局は車屋の見方だから嘘ばっかりつく。
129 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:34:16 ID:Ti5EJo6B0
>>125 手続き調べて補足。
所有者が別なら実印なしで使用者として登録できる。
しかし、住民票または印鑑証明書、保管場所が必要になる。
住所不定の人間に用意できるものではないつーか、
そんなものがあるのなら住所不定ではない。
130 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:37:25 ID:LzL530JV0
車外に放り出されたってことは、シートベルトしてなかったんだろうなぁ。
131 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:50:46 ID:wl2g7Y/e0
こいつのおかげで出勤時間帯まで渋滞してたYO
132 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:55:34 ID:ogcs4d30O
>>122 このDQNは時速150`の車に乗せて
分厚いコンクリートに直撃させる
方法で死刑にするのが無難でしょ
自爆で害虫駆除できたんだから、まあよかったということでFA?
134 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:06:29 ID:peWzT9G+0
下で150ってスゲーなー
漏れには、とてもできんわ!
135 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:08:55 ID:S8MYBlwTO
被害者がいないみたいで良かった良かった!
136 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:12:17 ID:7nQnjCOlO
私も宇部人 女性の方は子供いるんよ… けど、重度心身障害なため施設にいるけど…
4才ぐらい。
137 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:12:48 ID:kFhN6UcoO
せめて30km超過ぐらいまでだろカーブは
138 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:15:01 ID:SNe62VFM0
下道で150はムリだろー
犯人の住んでるとこが田舎だからそういうとこも可能だったのかなあ?
139 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:15:15 ID:fbT0P1Ar0
>>134 R357は幕張あたりは、夜中だとバイクも4つ輪も200以上出てるのがおるよ。
自動車の事故で悲惨なのは、事故を起こした本人が死なないことだな。
事故を起こすのはかまわんが、自分ひとりで死んでくれ。
141 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:19:47 ID:lvSwzggU0
山口は田舎のくせに道が良過ぎるからな。
国の財源を我田引水しまくりの利益誘導。
アスファルト剥がしてダートに戻しとけw
142 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:24:05 ID:9iYmT3OK0
DQNを2人始末したんだから、大目に見てやれw
143 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:28:20 ID:9My+SuQH0
宇部だけど空港から宇部新川駅行きだったかな、路線バスの運転手が
スピード出すわ、前の軽トラ煽るわでメチャクチャ。
関東では見かけない凄い運転だったよ(;´Д`)
144 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:32:26 ID:Bl92SIot0
法定速度は60km/h。基本的に道路は60km/hで走りなさいということだ。
ただし、それ以下に制限したい場合に登場するのが制限速度。
事故現場は制限速度が50キロなんだから、記事の
>法定速度を約100キロ上回って
というのは間違い。
>>142 日本で一番のDQNが生き残ったのが問題。