【富山】『珍しい名字を教えて!』〜釣りさん、菓子さん〜
全国の名字を紹介する番組の収録のため新湊市を訪れたタレントのセイン・カミュ
さんが十日、分家静男新湊市長を訪問した。
番組では約十万種類といわれる日本人の名字をテーマに、最も多い名字や最も少ない
名字などを一挙にランキングする。新湊市には「釣(つり)さん」「菓子(かし)さん」
などの珍しい名字が多いことから、セインさんが市内各所で、珍しい名字を持つ人に
インタビューなどを行った。
セインさんは「日本には漢字があるから、珍しい名前が多い」と話した。分家市長は
「ここにいるとあまり珍しく感じないので(番組であらためて取り上げられると)新鮮」
と話し、珍しい名字の市職員を紹介した。
番組は、九月十四日午後七時から、チューリップテレビなどTBS系全国ネットで放送
される予定。
ソースは
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tym/20050811/lcl_____tym_____004.shtml
2 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 13:51:29 ID:y5jZgsqw0
カミュって苗字も珍しいだろ。
どんな漢字書くんだ?
髪油か?
3 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 13:51:45 ID:ltPtAHyNO
4
4 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 13:52:18 ID:mFLyE9l20
李、朴、金、・・・
5 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 13:52:20 ID:AuLnVsIl0
がんばれセイン
スレとは関係ないけど
0x1234 の 上位バイトって 0x1200 だよな?
7 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 13:53:11 ID:tE9iEFKi0
尻山さん
8 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 13:53:29 ID:Ft5Oo+O60
セイン干されてたんじゃないのか
9 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 13:54:08 ID:4dbU3gxN0
富山のヒーロー柳沢敦が9ゲット
10 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 13:54:25 ID:abAQiQHb0
弦念
カミュって、文学家のカミュの子孫なんだよねー
12 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 13:54:43 ID:21v6zvZr0
珍名でググルとdでもない名前出てくるなー
>>6 初級シスアドからやり直せ。
ボビーに食われて大変だな。
14 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 13:56:01 ID:MvjjIURV0
そういや両津って苗字もないんじゃ?
牛糞
シフトしてないや
中国にも漢字あるのに珍しい名前ってないよね
愛新覚羅
四月一日さん=わたぬきさん
八月一日さん=ほづみさん
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:02:57 ID:lnrKhJLB0
般若さん
サントスやトゥーリオというのはアリですか?
衆議院=かいさん
24 :
山口県人:2005/08/11(木) 14:10:11 ID:j4OrTpv40
マジで書くと、山口には”目さん”がいる。
読み方は”さつかさん”
25 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:11:20 ID:Mpf1UbSDO
同じ部活の人。
外良&東西田&田垣内
読めるかな?
26 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:11:22 ID:uV9Uj4MO0
〆さん。
学生だった頃にいたよ、釣さんに網さん。
28 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:12:25 ID:XrPcMeGM0
運乗さん
親戚に鯛さんがいる
一さん=にのまえさん
31 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:15:26 ID:stY4PxlI0
以前ニュースで
青鬼って苗字の人見たことある
通名を排除しないと、なんでも有りになっちゃうよね。
33 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:18:13 ID:k65D3Jg9O
あたしの友達 旧姓は城浦(しろうら)結婚してから上面
(じょうめん)
結婚してからのほぅか変な名字
( ´,_ゝ`)プッ
あたしが昔付き合ってた男が千丸(せんまる)
周りは変な名字ばっかだったよ
34 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:19:53 ID:9RPzsL9o0
珍名って 珍走団の名前の事?
35 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:20:18 ID:sKNHauIW0
運池さん。
ウンチと読む。
運池為三という人を知ってる
36 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:20:35 ID:WG1Xk8ewO
>>9 へなぎさん・・・
そんなとこで何やってるんですか・・・
37 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:20:46 ID:W7OPc+Hv0
探偵ナイトスクープみたいなことやってるな
>>33 自分が特定されるようなカキコはかまわんが、
他人のことまで書かないほうがよいよ。
39 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:21:40 ID:BOfB2t3M0
九さん
40 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:22:16 ID:qCo4K/wn0
いちじくさん でしょ
41 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:22:22 ID:H/J5S2vc0
事務所とのゴタゴタで仕事なくなりかけてるんでそ
・冷水
・知識
・衣料
田舎に行くと住職が適当につけたんだろうなぁという苗字が固まってたりする。
43 :
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/11(木) 14:25:56 ID:yQu8AoQcO
名前っぽい名字
融・馬竿・岳・有字
あとあったか?
44 :
>:2005/08/11(木) 14:26:17 ID:xXEX393cO
大根屋さん
だいこんやさん
45 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:27:06 ID:jEs3pOQ00
若命(わかめ)さん
蔵毛(くらげ)さん
46 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:28:33 ID:BlBTgjff0
毎日ボムとご長寿夫婦世界一で有名な
「五味(ごみ)」さんは「いつみ」さんと読み方を変えて欲しいよ。
ただ呼ぶのにも、いじめをしてるみたいで気が引けるよ。
47 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:28:47 ID:tusmP3iaO
>>35 それって明石屋さんまが言い触らしたデマだよ
安彦良和
49 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:30:52 ID:4AhYcTs3O
八十八騎でとどろきさんだっけ?かっこいいなぁ
50 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:31:24 ID:PtsyBnhg0
アホネンさん
母親の同じクラスメートに、前さんと、後さんがいたそうな。
52 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:32:29 ID:Mpf1UbSDO
>>46俺の友人にも五味(ゴミ)がいる。
名字では呼びにくいから、あだ名で呼んでる。
でも先生は
「おい、ゴミ。」と名字の呼び捨て。
当然の事だけど、なんか気まずい
53 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:32:30 ID:yXCTn0Q80
カミュ?女みたいな名前だな
54 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:33:04 ID:CkbTYA9m0
チューリップテレビって社名も十分珍しいぞ。
Vipper=ニート
ジェリドも十分女っぽい名前だと思うんだけどな
57 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:34:00 ID:/he8Jih6O
毅毅って知り合いがいる
58 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:34:09 ID:kbhYhaPX0
汚名挽回さん。
59 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:34:09 ID:HPKwEef90
甲子園に一円って選手出てたな
やっすいなー
60 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:34:49 ID:3hTZZLTx0
亜如 萌 さん
あにょ もえ
職業 通訳
近所のお姉さんで、小さい頃に勉強教えてもらった記憶がある
61 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:34:54 ID:uV9Uj4MO0
一本糞 乗子
62 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:35:01 ID:wzUCtGk6O
悪魔田 死神以上にインパクトのあるやつはあるまい。
63 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:35:05 ID:8poF5EIMO
陳古さん、満古さんのスレはここですか?
草井(くさい)って名字のヤツがいる
65 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:36:31 ID:CuSceh830
千葉県在住の俺の同級に珍しいのがいる
礼弊司 れいへいし 昔公家の出だとか聞いた
今希黎 いまきれ 鹿児島の一部にいるらしい
参本竹 さんぼんちく 本人は黒人ににているがれっきとした日本人
四月朔日 わたぬき 元々農家の人
五月男女 みなもつき 祖先が占いを糧としていたとか聞いた
釣さんはたくさんいるじゃん。2ちゃんに。
67 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:37:08 ID:j4OrTpv40
>>56 ジョーは日本ではほぼ男性だが、アメリカではほぼ女性。
僕の友達に「属」くんがいます。
彼はサッカー部員なので、
サッカー部の属くんと呼ばれるとなんかおもしろ可笑しいですw
※「属」→「ぞく」ではない
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:38:04 ID:V5qSPVaC0
日本には苗字が3000〜3500くらいあるとか。
71 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:38:17 ID:53RYWldP0
小鳥遊=たかなし
は素敵だと思った。
72 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:39:57 ID:uV9Uj4MO0
春夏冬(あきない)さん。
73 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:39:57 ID:7b5ydYHqO
御手洗さんてけっこういるのな
74 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:40:37 ID:/he8Jih6O
同級生に蛬(コオロギ)ってやつもいた。
なんかミステリ臭がしてまいりました。
土器園さん
「勘解由小路」
読める奴いないだろ
78 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:42:46 ID:7b5ydYHqO
東 真一郎
79 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:42:59 ID:2hMu6PUs0
鳥肌 実(とりはだ みのる)さん
>>47 数年前の札幌市の電話帳に載っていた
(今はない)
あと、約束守という人もその時は載っていた
小奈兄(おなにぃ)さん
82 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:44:01 ID:Js5fVqjA0
珍名を集めてる俺が飛んできましたよ。
83 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:44:58 ID:gF9/VLZ50
84 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:45:32 ID:jDYaOQ580
地元と聞いて飛んできますた
85 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:46:11 ID:XY+to0kS0
>>1-1000 ガキの無意味な知識自慢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
86 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:46:22 ID:4ZY2aqfQO
下級生に玉虫さんていたなあ
三都主
闘莉王
恵目流尊
>>77 かでのこうじ
あと有名なのが
一番合戦
左衛門三郎
89 :
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/11(木) 14:48:25 ID:yQu8AoQcO
三郎って名字もあるんだな。
運地だったかもしれん。
見たのは10年くらい前。
91 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:48:49 ID:jgelMoJvO
92 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:49:33 ID:DKTjEW3b0 BE:221710076-###
源五郎丸
ネタかもしれんけど「羆(ヒグマ)」って名字の人が
自衛官になって北海道に配属されたんだけど「余計な混乱を招く恐れがある」
という理由でいつも下の名前で呼ばれてたらしい。
94 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:50:18 ID:fsfmVILK0
ミリ屋 哲さん(31歳:自衛官)
ク・リリン
ヤム・チャ
天津・飯
96 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:50:33 ID:4ZY2aqfQO
97 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:51:13 ID:w9IWHIkg0
毒島(ぶすじま)さんという名のブスが同級生にいた
>>43 そりゃ…な、はじめは結構凝った名前つけていても、そんなの何人かで尽きるだろ。
で、面倒くさいから苗字を依頼してきた人にたずねる。
「あなたのお名前なんて−の?」
「漁師ダス、一本釣りが得意ダス。」
「んじゃ、あなたの苗字は釣ね。」
次の人が来る
「あなたの住んでいるところは何処ですか?」
「裏の山でごぜぇますだよ。」
「んじゃ、あなたの名前は裏山ね。」
こんな感じだったんだろ。
99 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:52:06 ID:EBkGzLic0
東海林 七五三太郎
(しょうじ しめたろう)
親切な名前
御手洗
綿貫
宇穂良雄さん
103 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:53:44 ID:XY+to0kS0
>>91 反応するガキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
浮気さん
動物の名前が入ってる苗字は、たいてい部落出だっけ?
あと、暗とか影とか・・印象の悪い字が入ってるのも。
106 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:54:41 ID:Gb8zsky20
○さん
107 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:54:57 ID:e6kU1BXB0
亀頭さん
108 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:54:59 ID:HPKwEef90
阿室玲
大きな星が点いたり消えたりしている。
アハハ
110 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:55:20 ID:gCBwYCWb0
111 :
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/11(木) 14:56:46 ID:yQu8AoQcO
珍しくはないが、槍杉はよく名前でいじられてたな。
112 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:57:47 ID:EMY3lK1iO
団栗(どんぐり)さんも実在する。
114 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:58:58 ID:uV9Uj4MO0
一口(いもあらい)さん。
115 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 14:59:41 ID:7b5ydYHqO
もこみちにはかなうまい
116 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:00:03 ID:FAoMcFNw0
苗字が寿(ことぶき)さんって人、知り合いにいる
香典に名前書く時が辛いそうです
117 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:00:10 ID:4BVVRSYo0
118 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:00:14 ID:m2fNu4GNO
伊達 真紀さん
119 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:00:30 ID:49pkvRu10
この前、葬式の案内看板で『斗々』家ってのがあった。
読みはトトさんでいいのだろうか?
ご冥福をお祈りします。
120 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:02:42 ID:Ve12kjf/0
同級生に前場里香って奴がいた。
121 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:02:45 ID:7b5ydYHqO
ぺ
122 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:03:58 ID:53RYWldP0
123 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:06:05 ID:djnnx4eVO
獅子王って名字本当にあるらしいな
地球を守ってくれ
124 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:06:39 ID:4JmcusmG0
伊大知
125 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:10:01 ID:/TyZxlez0
126 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:11:24 ID:oSbmCFRE0
御手洗正直と書いて、
みたらい まさなおさん
子供の時は苛められたろうな・・・。
義経公に風呂を入れた縁で『風呂』を賜った人もいるし
秀吉公から鬼のような強さだと賞賛されて『鬼』を賜った人もいる
田重田さん たじゅうた
宇賀神さん うがじん
平安名さん へいあんな
阿蘇品さん あそしな
129 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:13:42 ID:rOJ0zAzN0
在日カエラは名字つけ放題
130 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:13:50 ID:y7xyNqP+0
珍名の中には実在しないものも多く、パチモノなのに辞典にまで載ってしまったものもある。
有名どころだと、十八女(さかり)、十二月一日(しわすだ)、春夏秋冬(ひととせ)、など
浦島竜宮うんたらって名前の人がいると聞いたことがある
薬師神
133 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:16:24 ID:Js5fVqjA0
134 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:18:18 ID:Q9ewSQEn0
漏れの苗字出てないな…良かった良かった
135 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:18:24 ID:+Bpywr/80
四月朔日でワタヌキ。
136 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:19:01 ID:6G+ZHN0i0
137 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:20:08 ID:MiuUdrjSO
運越 輝代!まじでいた!
138 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:20:42 ID:Q9ewSQEn0
聖闘士カミュ
こないだ土'屋(土に点)って名前を見た。
俺、ここの出身で明らかに珍名なんだが、
ここは食べ物や職業で苗字つけたからこんなことに…
味噌・米・壁・魚(うお)とかもいる。すげえ普通。クラスに一人とか。
神戸にも釣はいるらしい。
カミュはフランス系らしいよ。
143 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:26:04 ID:0W8DbKUQ0
大豆生田
144 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:28:29 ID:ECeKkfXw0
冒頓単于
145 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:28:56 ID:xf4ZLoQN0
小山田 板野 享年82
なんか哀れな名だ
146 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:30:57 ID:y7xyNqP+0
島の住民の9割が同姓っていうところなかったっけ?
148 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:31:48 ID:WsxvPoFM0
名字スレは荒れる予感。
149 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:32:04 ID:G+Ie+B9G0
うち、見た感じは普通っぽい苗字なんだが、数がかなり少ないらしくて
由来とか調べようにもどーにもこーにも・・・ちょっと悲しい。
150 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:32:57 ID:8k1Sz+9c0
>>24 さつかって読むのか!
今から12年程前に、専門学制だったころ
展示作品の名前のとこに「目太郎」って名前があって
何て読むのかで友人4人と殴り合いの喧嘩に発展した事がある
そうか、さつかたろうかw
ず〜〜〜っと (・∀・)メタロウ!って読んでた。
151 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:33:35 ID:ESMvO2qLO
安武ってのが知り合いにいる。
最初名前かと思った。
152 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:33:39 ID:49pkvRu10
龍神
獅子
源
蓮室
>>93 ワラタ
時々読めない苗字の人に出くわすけど
>>24みたいな
営業職だったら説明面倒だけど逆に名前憶えてもらえるよなぁ。
苗字集めたサイトとか覗くと面白いよ。
羆って戦車部隊の通称とかで使われてたからじゃないか?
155 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:46:33 ID:8k1Sz+9c0
156 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:46:47 ID:Js5fVqjA0
>>150 というか「さっか」とか「さがん」のほうが一般的だと思う
157 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:52:20 ID:xC64+6hX0
西大立目
出雲谷
伊豆丸
忍者
正月
158 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 15:54:40 ID:uURd+FIt0
>>150 律令の4等官制度の「さかん」からきてるんだよ。
かみ、すけ、じょう、さかん。
だから字は目だったり属だったり。
知り合いに「属」でさっかさんがいた。
>>157 西大立目って、甲子園の審判だなw
タケシがギャグで出してた。
自分の苗字、昔ながらのまま変化していなかったら「税」って漢字が入ることになったのだと思う。
名前にまでなんかそんなイヤなもん入ってなくてよかった。
>>156 さがんだったら「サガン」でなんかカッコイイな。
>>158 それも絶対読めないーw
160 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:05:37 ID:uURd+FIt0
雲
雲雲
龍
龍龍
で「たいと」って読むのも名字だったよな。実は存在しない説もあるが。
四十八願(よいなが)
数字入ってるのは本当に読み方わかんないな
163 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:10:37 ID:wpRXJbL40
五百旗頭(いおきべ)
164 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:12:21 ID:zK+xJe9a0
平平平平
ひらだいらへいべい
166 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:15:25 ID:Js5fVqjA0
167 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:16:07 ID:4XwEcDXK0
>>163 先生、こんなところで遊んでいないで仕事してください
168 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:17:07 ID:uURd+FIt0
>>164 あと、アメリカは簡単に姓を変えられるらしいからね。
自分の知り合いで感動した苗字は「樹神」で「こだま」さん。
木の神でこだま(木霊)なんて、ロマンチックだなぁ…
七五三
「しめ」
あと、狙ったかのような名前で
安藤 夏
「あんどうなつ」
170 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:20:36 ID:nruyZu2J0
なんか しらないが 自分の周りには県名と同じ苗字の人が多い
都道府は無理かもしれないが全国制覇してみたいな(鹿児島・愛媛・埼玉あたりがネックだな)
>>160 >>166 どちらかが正解ですw
>>163 五百旗頭さん、知り合いにいる。五百旗頭って顔してる。(どんなだ
結構その辺にありそうな苗字でも戸数としては少なかったりするんだよね。
子供の頃 卜部(うらべ) って友達がいて下の名前で呼び合ってたから
ずっと とべ だと思っていたことがある…。
172 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:24:10 ID:Jnn3dc1w0
出口サンと入口サンが同級生に居た
筆ってのが会社の後輩に居たなぁ・・・
173 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:25:20 ID:uURd+FIt0
>>171 五百旗頭も卜部も古代の名残の苗字だね。
500名任の兵士をまとめた一族と、占いをもって仕えた一族。
味噌さんもいたな
175 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:28:48 ID:W0LOK3wX0
同級生に
デグチ イデグチ
出口 さんと 出口 さんがいて、よくわからなかった。
176 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:29:33 ID:4QDfXRo9O
鹿児島出身の「尻無浜」君、
最初に会った時冗談かと思ったよ
177 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:29:46 ID:6vLopSVx0
今の彼女が夏焼って苗字だ
178 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:29:53 ID:wpRXJbL40
小比類巻
179 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:33:10 ID:FLkqYEgU0
2 ち ゃ ん ね る
煽 り 煽 ら れ
釣 り 釣 ら れ
181 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:36:01 ID:4XwEcDXK0
183 :
ななし:2005/08/11(木) 16:38:19 ID:dI3D1zIl0
四十九院
(つるしいん)
先祖は貴族だったそうです
184 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:38:25 ID:FLkqYEgU0
185 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:41:07 ID:vnxHeMGt0
ハードコア水島
186 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:41:07 ID:uURd+FIt0
>>182 占いのうち、「亀卜(キボク)」、つまり亀の甲羅(お腹側)を使った占いねー。
ちょっとヒビをいれてたから火で熱して、亀裂の形で占うの。
だいたい苗字の下に「部」がついてるのは、律令制以前の古代の名残だねー。
ほか、犬養も、犬を飼うことによって仕えた部族。
187 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:42:25 ID:4Ssa8B/40
三都主
女の名前なのに、なんだ男か
189 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:43:18 ID:WhDAZQhLO
四十物さん
50鎧だか500鎧だかって人がいたな
高校野球見てると
今まで知らなかった苗字を見かける
192 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:46:53 ID:dwBkyC7A0
青蛙さん
193 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:48:53 ID:wpRXJbL40
皇甫、呂比須、瑠偉、吾爾開希、耶律、一青、朝青龍・・・
>>182 なるほどー。
詳しく話しを聞かせてもらいたい方だ…w
>>189 あいものさん、だっけ??
珍しい・面白い名前ネタ好きなので思わず居ついてしまってすみません(;´Д`)
小学校の頃に通ってたスイミングスクールに
上段(うえんだん)って兄弟がいた
けっこう濃い顔をしてたからもしかしたら
父親が日本に帰化して三都主みたく漢字を当てたのかもしれないな
当時の自分にはそんな知識はないから変わった苗字だなと思ってた
196 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:50:10 ID:n23axvqT0
ビート
一「にのまえ」さん
198 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:52:05 ID:sS0hp64s0
檀君は朝鮮の民に、名前を与えたもうた。
「お前は、李だ、お前は崔、お前は、安・・・・・」
檀君は次第に飽きてきた。そして厳かにいった。
「あとはみんな金」
199 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:53:26 ID:CC1cbTt10
ゴスロリえりちゃん
外人じゃなかった。
200 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:54:01 ID:j4OrTpv40
>>169 野村真理さんが瑞田さんと結婚しました(実話)
水たまり?
202 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:55:42 ID:v6I/2PyP0
オレの従兄弟の子供
森 木林
いいのかな実名書いて?
203 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:56:03 ID:j4OrTpv40
あ、身近なの忘れてた。
父方の叔父が「上さん」
領収書はどんなときでも”上様”(笑
204 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:56:27 ID:6vLopSVx0
きき きりん?
人名じゃなくて申し訳ないが、取引先の取引先に「ファイナル商事
」って名前の会社がある。
いつも伝票処理するたびに「カッコいいなぁ」と思ってドキドキするw
206 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:57:33 ID:l0DdnUkg0
外国人タレント好感度No.1の座はマーティ・フリードマンへ
207 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:58:48 ID:sKQ4IAoG0
俺が知っている限りでは(北海道)
向明戸・力示・八月塑日・道明
209 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 16:59:25 ID:F8VxGTCk0
神(かみ)さま。
210 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:00:16 ID:3HE/n+K4O
俺は凸凹さん
>>203 それひょっとして「かみ」さまか?
ラジオのネタでファミレスとかの呼び出しでエラい目に会うって聞いた事ある。
212 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:00:45 ID:KOE3leJO0
槍魔栗三助
213 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:01:41 ID:TcjDbIrC0
岩手県に「風呂」という苗字があるよ。
源義経が岩手県遠野の民家で風呂に入れてもらい
それから風呂姓を名乗っているとか。
人羅(ヒトラ)とか祁答院(ケドウイン)とか・・・。
あと、苗字じゃないが、『所さんの笑ってこらえて』と言う番組に、
安藤奈津さんという番組見学者が来てて、所さんにイジられてた。
セイン・カミュは、ファイザー(ry
216 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:02:56 ID:OiKwPvTW0
・「菅山」という苗字は意外と珍しく、全国で100世帯くらいしかないらしい。
・岐阜に「アーノルド林」というお店がある。
217 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:03:15 ID:qkLRXtcx0
「属」と書いて「さっか」という苗字がいた
嬉野
一部には有名か?
219 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:04:51 ID:egZTlZumO
俺は名字だけでほぼ個人が特定されてしまいます
名字はたいして珍しくないが漢字が珍しいから
東京には俺と親戚を含めて3家族しかいないし
220 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:05:20 ID:TcjDbIrC0
沖縄はおもしろい苗字のオンパレードだな
221 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:05:22 ID:uURd+FIt0
筑波大学に「鉄車王子」という、重量挙げの女子選手がイタナー
>>194 あ、いいわすれたけど、「卜」は、亀の甲羅にヒビが入った様子を示した象形文字ねん★
222 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:06:02 ID:VrAQp8Z60
海月(くらげ)はびっくりした
「熊野御堂」という名字の人がいた。
224 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:06:38 ID:3p68s5LC0
明珍
225 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:07:00 ID:v6I/2PyP0
>>208 もり きりん(♀)小学生
でもこの子の友達は羽蘭(うらん)ちゃんって名前だぞ
この世代は当たり前らしい
226 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:07:04 ID:bnjT0jIW0
>>150 > 展示作品の名前のとこに「目太郎」って名前があって
> 何て読むのかで友人4人と殴り合いの喧嘩に発展した事がある
バケワラ
「目太郎」の読み方だけで4人それぞれ別意見出したのかよ!
227 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:08:27 ID:X6b3e7d40
嬉野君、カメラのスイッチちゃんと入れてる?
嬉野くーん、頼むよーしっかりしてくれよ。こっちは深夜バスで疲れ
228 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:08:27 ID:uURd+FIt0
かわいそうな苗字としては、すでにあがってる「御手洗」さんのほか、
ずばり「色魔」がいるな。「色麻」「飾磨」ならともかく。
会社で上司に「しきまく〜ん」と呼ばれ、
そのたびに「…しかまです…」と小さな声で答えていたとか。
229 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:08:55 ID:uaDCG9O90
>>226 1:3 2:2 3:1 0:4 のどっちかだろ
231 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:13:32 ID:LoO+RsyiO
生天目
232 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:16:16 ID:NEZ2PsN1O
ドメ子
233 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:16:32 ID:+TnJRsrRO
七五三二
しめじ
234 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:16:48 ID:6G+ZHN0i0
木木
木木
235 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:17:46 ID:CVq7+DNr0
>>221 「鉄車」も石川県の特姓。電子電話帳で3件。
236 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:18:25 ID:MskabPSz0
>>231 なまてんもくって読むんだろ。知ってるよ^^
237 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:18:57 ID:uURd+FIt0
「興呂木」(こおろぎ)さん
「勝手口」(かってぐち)さん
238 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:20:07 ID:HKGiug+f0
弟の同級生に、星矢と紫龍という双子がいたが…
苗字はなんていったっけなぁ
239 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:22:21 ID:H5F82Xui0
>>213 岩手つながりで
目時(めとき)
姉帯(あねたい)
摂帯(せったい)
四戸(しのへ)
大坊(だいぼう)
まだまだ、あるぜ
240 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:22:28 ID:CVq7+DNr0
>>237 「興呂木」は阿蘇だな。「興梠」なら宮崎県西臼杵郡。
「興」に木偏のついた苗字もある。
('A`)y-~~
>>238 (へへ 青銅とか。
うちの母方は珍しい苗字だな、結婚したらそっちに変えちゃうかなw
今の苗字面白く無いし。
新湊は珍名の宝庫。
風呂さんの隣に桶さんが住んでいる(マジ)。
243 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:24:19 ID:uURd+FIt0
>>235>>240 ほお、面白い!!
うちの親戚に「役」と書いて「えん」さんがいる。
「役の小角(えんのおづね)」っぽくてカッコイイ
小学校の同級生に
「七草」(さえぐさ)って香具師がいたのを思い出したよ
あだ名は当然の如く、おかゆ、ナナクサガユなどなど
246 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:27:00 ID:Ve12kjf/0
おめーばかかい?
247 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:27:08 ID:CVq7+DNr0
>>243 「役」は「えき」さんもいる。
岐阜県本巣郡穂積町にまとまってるかな。
248 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:27:34 ID:3toP3tKD0
変わった名字だが、正確に読まれない事はどうでもいい。
何が嫌って、名乗った時に相手が聞き取れない事。
「○×△と申しますが」
「は?」
「○×△ですが」
「え?」
「……○、×、△です」
「□×◎さん?」
「……」
よって、本名じゃなくても問題ない場合、後藤とか山田とか小島とか適当に名乗るようになった。
249 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:28:46 ID:WAaQqV120
TV番組もこのスレも個人情報垂れ流し
250 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:28:59 ID:CVq7+DNr0
>>244 「七草」は北海道の特姓だな。めったにいないぞ。
「さえぐさ」は「三枝」が普通で、こっちは関東中心に相当多い。
251 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:29:01 ID:8k1Sz+9c0
>>186 俺も名字に犬がつく。
2chだと動物の漢字がはいるとryとか言われるから鬱
里見八犬伝の八犬士だとよかったんだがw
>>226 どこまでが名字かとか、読み方とかな。
お互い一歩も譲らぬ激論の末殴り合いに。
252 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:29:36 ID:s5kp54Ii0
>>213 風呂上(ふろうえ)という姓の人を知ってるが、関係あるかな。
風呂上がりじゃないぞ。
253 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:30:23 ID:gCBwYCWb0
日本にこれだけ苗字が多いのは
近代まで苗字もない下賎な身分のやつばかりだったからだよね
珍名さんを競ってるのは恥ずかしくないですか?
生粋の日本人さんたち(ww
珍しい苗字って元々日本にない名前だったりする
移民して自分で苗字考えて名乗ってたり
俺の苗字は珍しい苗字なんで部落民かと聞かれた事もある・・・
実際近くに朝鮮人部落があったんでビビったよ
調べたら朝鮮人じゃないとわかって安心したが
館さんという女の子がいたのですが、名前は佳容子さんでした。
つなげると、「たてかよこ」
…「縦か横」!?
256 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:31:56 ID:CVq7+DNr0
>>252 「風呂」がつく苗字は結構多い。
「風呂井」「風呂内」「風呂川」「風呂田」「風呂谷」「風呂中」etc.
「風呂上」は珍しい。三重とか愛知あたりに数軒。
257 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:33:18 ID:H5F82Xui0
原 マキ
258 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:33:31 ID:AiJAQHAl0
259 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:33:47 ID:CVq7+DNr0
>>253 もうちょっと近代を勉強してきてから来てくれ。当時の百姓含め
ほとんどは苗字を持っていた。ただ公文書には名乗れなかっただけ。
明治新姓で新たに付けたのはほんの一部。ほとんどは自分の本来
の苗字を名乗っただけだよ。
260 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:34:32 ID:TcjDbIrC0
御手洗、風呂があるってことは
物置とかもあんのかな?w
261 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:35:20 ID:uURd+FIt0
>>253 よくそういう無知で恥ずかしい煽りがあるけど、苗字がなかったわけじゃない。
宗旨人別帳(宗門人別帳)に記載されなかっただけ。
もともと日本は氏・姓・苗字がそれぞれ違うから、
バカに説明するのは疲れるけど。
262 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:35:31 ID:CVq7+DNr0
>>260 「置」さんなら広島にちょっといるけど、物置って苗字は
見たことないなぁ。
珍名さんって世帯数はどのくらいなのかな?
知人の名字は珍しい漢字の組み合わせではないけど200世帯ぐらいらしい。
264 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:38:33 ID:4PJW52Mx0
東海林→しょうじ、こっちのが有名だが、これで「とうかいりん」と読む家もある。
知ったかで「とうかいりん」じゃなくて「しょうじ」と読むなんて一方的に教えないように。
世の中いろいろなんです。
265 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:40:21 ID:CVq7+DNr0
>>263 珍しい字を使ってるものが珍しい苗字というわけでもないしね。
あと、全国の軒数は少なくてもその地域では普通によく見る、
みたいな苗字も結構多い。青森の「小比類巻」みたいに。
266 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:40:41 ID:uEmrAV040
NHKの講師だかなんだかで 大場加奈ってのがいたな。
四十物 あいもの
小易 こやす
宇賀 うが
奥 おく
Bの人で玄田牛一って人が昔いたらしい。
縦に書くと畜生と読める。
('A`)y-~~
>>263 (へへ 母方の姓は日本に6世帯か7世帯らしい。
268 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:42:33 ID:uURd+FIt0
>>266 奥さんは、イラクで襲撃された外務省職員にもいたしね。
織田真理さんを見たことがある。
>>264 地名だが「ひがしかいばら」と読むとこも
270 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:44:10 ID:F8VxGTCk0
でも室町時代より遡れる名前はあまり無いんじゃないのか?
>>168 欧州からの移民が多かった19世紀頃のアメリカでは、移民する時に英語風の姓に改名する人も多かったらしい。
ミュラー→ミラー
シュミット→スミス
とか。
ルフェーブル(フランス)、シュミット(ドイツ)、クズネッツ(ポーランド)、クズネツォフ(ロシア)はそれぞれの国の言葉で鍛冶屋という意味。
それを英語のスミスに改名することが多かったので、スミスという姓がやたら多くなったという説もある。
272 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:46:19 ID:Wfhfz9ApO
中○美樹先輩という人が三木○広という男性と結婚しました。
最初は違和感がありましたが今では普通に
三木美樹さんと呼んでいます。(まぁ呼ぶというより年賀状や暑中見舞いのはがきに書く際に違和感がないという話ですが)
273 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:47:30 ID:xt23Jhvj0
苗字検索できるHPで調べたら、以外に少なかった苗字↓
新宿
池袋
豊臣
小太刀
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥村 えとむら
土生津 はぶつ
275 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:48:09 ID:uURd+FIt0
そのまんまひがしの本名は「東国原」だったな。
たけしに名乗ったとき、あまりにも長いので
「そのまんま「東」にしろ」といわれたのが、芸名の由来だとか。
>>270 なにげない名字が、実は古い氏だったりするよ。
犬養さん、鳥飼さん、占部さん、八戸さんとか。
室町ぐらいにさかのぼれる名字ならもっと多い。
室町時代で想像する苗字はやはり蜷川かな
演出家・蜷川幸雄ってしんえもんさんの子孫なんだろうな
277 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:51:14 ID:CVq7+DNr0
>>274 「土生津」は埼玉県東部の特姓だね。
「東国原」といえば鹿児島県曽於郡末吉町。
実は、苗字も名前もものすごく珍しい人が取引先にいるのだが、
おそらく、日本に一人しかいないと思われるため、ここでは書けないのが残念。
おもしろいとこでは、
佐藤俊夫(砂糖と塩)なんてのがいたな。
279 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:52:00 ID:lrk/d2VT0
名字なんか、ほとんど地名からなんだから、
地図を眺めてたら、たいてい同じ名字もあるんじゃないか。
北陸本線を初めて通った時、石動(いするぎ)、倶利伽羅(くりから)、
動橋(いぶりはし)なんかの珍しい駅名にびっくりした。
280 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:52:35 ID:CVq7+DNr0
>>278 宮崎にはそのまま「砂糖」さんがいる。数は多くないけど。
281 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:53:13 ID:IKcojEFM0
富山のアホ共はどうせ綿貫に投票すんだろ
まとめて死ね!
282 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:53:38 ID:F8VxGTCk0
素人考えだけど戦国時代に猫も杓子も戦争に借り出された時
やたらめったら珍名さんが増えたような気がするんだが。w
283 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:54:22 ID:N2yOd9ak0
椎葉 しいば
小郷 おごう
城米 じょうまい
声優の肝付兼太は九州の豪族の肝付(肝属)氏の末裔だってね。
この一族は名前に「兼」が入れるので、「肝付」でぐぐると「肝付兼○」という人名がいくつか出てくる。
285 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:54:51 ID:TcjDbIrC0
漢字4文字or5文字の名字ってあんの?
288 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:56:56 ID:CVq7+DNr0
289 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:57:08 ID:TlvjJtvYO
温泉(おんせん)
戸(と)
て人もいた。
>>266 学校で牛田のことは習ったな。
チョンが創氏改名の時にその名で申請して憲兵にヌッコロされた。
日本軍は悪いんだ。って。
290 :
成田雲黒斎:2005/08/11(木) 17:57:21 ID:Xj6UGags0
苗字が 七五三
291 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:57:22 ID:JYVczsbQ0
岐阜の飛騨には
輪仁(わに)さん、蒲(かば)さんがいる。
292 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:57:25 ID:24Qd/miS0
味噌さん 醤油さん
293 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:57:54 ID:BmKVfRou0
「鉄炮塚」 葉子ってゆう声優がいたな。この姓、他にあるんだろうか?
294 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:59:23 ID:CVq7+DNr0
>>293 「鉄炮塚」は茨城県下館市に数十軒ある。
295 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:59:33 ID:lrk/d2VT0
親王塚という女優もいたな。
武智鉄二監督の花魁。
296 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:59:51 ID:jrKHVcgh0
釣りさん
煽りさん
荒しさん
勝利宣言さん
297 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 17:59:53 ID:gCBwYCWb0
298 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:00:04 ID:TlvjJtvYO
299 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:00:09 ID:egsXXVcD0
社内LANで、
差出人名が古関丸というメールが来て、誰かの悪戯と思って赤面しながら
削除しかけたボクが着ましたよ〜
300 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:00:19 ID:/usHu2n40
珍名字という名字ですが。
>>287 左衛門三郎っつーのはすさまじい苗字だね。
まるでパラオ人みたいだ。
302 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:01:41 ID:uURd+FIt0
>>298 「てしがわら」だよ。
統一教会の合同結婚式で、山崎浩子の結婚相手になった人がこの名字で、有名になった。
303 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:01:50 ID:XbjpXMrfO
こち亀主人公の両津という苗字は以外といないんだよな、で携帯の検索サイトで1件ヒット。
そしたら・・
304 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:02:04 ID:CVq7+DNr0
珍しい苗字か・・・
駄目庵?
306 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:02:24 ID:EtkOs9vwO
昆布は多いな。小鷹狩(こだかり)というのは珍しいかも。
307 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:02:27 ID:ELQVazaLO
牛腸、牛屎ってB姓じゃないのな。
脚ノさん
>>24 遅いレスで申し訳ないが、たぶん律令時代の官位の「さかん」が元では。
310 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:03:41 ID:MskabPSz0
ホテルでバイトしてる時、一本槍って苗字の人がいたが本名なんかね
311 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:04:25 ID:CVq7+DNr0
>>306 「小鷹狩」は広島だな。50軒くらいあるんじゃないかな。
>>307 「牛腸」は地名由来だと思われ。
312 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:04:25 ID:JYVczsbQ0
313 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:05:12 ID:pab+bFf60
>>284 そうだったのか。
俺も九州だけど同級生に肝付兼二ってのがいたなあ。
今は喫茶店で働いてるはず。
末裔だなあw
314 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:05:25 ID:uHWlPghy0
行方 不明(なめかた ふみあき)さんが一番凄いかと
315 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:05:31 ID:CVq7+DNr0
>>315 きみ、さっきから引き出し空けすぎ。
どこで仕入れた知識だ?
317 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:07:24 ID:uURd+FIt0
>>312 桜田淳子の結婚相手は東伸行さんだよ。検索して味噌。
山崎浩子は結婚相手の勅使河原さん(テッシー)と、結局は結婚しなかった。
このテッシー、実は大手証券会社の一族だとか。
318 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:07:49 ID:MskabPSz0
319 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:08:09 ID:JYVczsbQ0
>317
そっか〜
320 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:08:49 ID:CVq7+DNr0
322 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:09:54 ID:uURd+FIt0
>>320 別にいいんでないか?
勉強になってるし〜
>>284 確か肝付氏も雑誌で語っていたな。実家は島津家の家臣だったと
たぶん先祖様は本家を見限ってとっとと島津貴久・義久公に仕えた
肝付兼盛かもしれん
>>320 いや、たいしたもんだ、と褒めたつもりだったんだが。
325 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:11:05 ID:MD/gD4i9O
宝保 (ほうぼ)
御厨(変換できた)
ネラーが好みそうな名字?
327 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:11:47 ID:pulCSMZr0
四月一日って奴がいたな
328 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:12:59 ID:fh9tVp+lO
大学の時、あまり珍しくはない名字だが出欠を取るとき『佐瀬、佐瀬居るか〜?』と連呼されていた女性がいた
329 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:13:38 ID:uURd+FIt0
>>326 御厨(みくりや)さんも古代までさかのぼれる由緒ある名字だな。
330 :
:2005/08/11(木) 18:14:14 ID:QEupI910O
龍人(りゅうじん)
馬達藁(ばたわら)
331 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:14:31 ID:VevOQMsY0
牛川
332 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:16:11 ID:jrKHVcgh0
一緒の職場や学年じゃなかったけど
樽さんと枡さんと酒造さんがいた。
333 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:16:28 ID:CVq7+DNr0
>>324 うざくない位につづけます。
>>325 「宝保」は新潟県村上市。北前船の影響か飛び地で北海道にも多い。
('A`)y-~~
>>301 (へへ
十一月二十九日 つめづめ
ってのも凄いよ・・・誕生日が11/29だったら親は神だなw
力示 音尾
読み方はそのままだけど
336 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:18:42 ID:RmXglZd90
>>314 それ本当なんだ。
昔TVで見た記憶があったけど、勘違いか見間違いだと思ってたよ。
337 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:19:04 ID:CVq7+DNr0
>>334 十一月二十九日(つめづめ) とか 十二月三十一日(つごもり)とかは、
おそらく幽霊苗字じゃないかと。実在は確認されてないです。
338 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:20:14 ID:jvy5H/VH0
339 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:20:24 ID:qN2Oxg9j0
宝亀(ほうき)さんっていました。
340 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:20:41 ID:TcjDbIrC0
日本語トリビア
パラオ共和国のアンガウル州の公用語は日本語
('A`)y-~~
>>337 (へへ 幽霊苗字なんてあるのか・・・
己己己己 いえしき
なんてのもそうなのかも知れんな・・・。
己己己己ってバグ太の苗字じゃなかろうなw
342 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:21:49 ID:uURd+FIt0
>>339 おめでたい名字でつね。
奈良時代の年号でもあります。
343 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:23:17 ID:MD/gD4i9O
>>333 多いんだ!
プレッシャーのかかる名前だよなあ
貧乏じゃ格好つかないよ
344 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:23:21 ID:BrKPYXKL0
岐阜には「保母」(ほぼ)さんがいるよ。
夫が「保母」さんだったんで仕事も名前も
「保母」さんになった女性がいるそうな。
345 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:23:22 ID:gCBwYCWb0
>>261 宗旨人別帳=宗門改めのさいに作成した帳簿。
この帳簿に記載されていることがキリスト教徒ではないという身分保証になった
ってことは、載ってない人はみんなキリスト教徒?
346 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:23:40 ID:o3PB0aXM0
玉 寄 (たまより)という奴が高校の時にいた。
ヤンキーだった
347 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:23:47 ID:CVq7+DNr0
>>341 恐らくそうですね。一度何かの苗字辞典とかに載ると、確認取らずに
どんどん後の辞典に引き継がれていっちゃって、そのままになってる
のが結構あるんです。
348 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:25:12 ID:i/mvoBjKO
昔テレビで、鼻毛ハナゲさんて人が出てたな
可哀想だったな
349 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:25:39 ID:CVq7+DNr0
>>343 多いといっても新潟県北海道どちらも数十軒です。
説明不足でスミマセン。
一二三一二さんは実在する。
偶然表札をを見たことがある。たぶん、ひふみかずじさん。
351 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:26:31 ID:q9gg0Vjs0
テレアポの仕事してるんで色々な名前にぶつかるが
中でも驚いたのは、「賎」とか「卑」の字がついた苗字を
持ってる人がいることに。間違いなく被差別部落出身なだろうな。
それでも先祖代々の名前を変えずに生きる覚悟を持ってることはある意味
偉いと思ったな。
('A`)y-~~
>>347 (へへ なんかそれも夢が無いようなw
俺「五味之本 ごみのもと」って人に会ってみたいもんなw
母方の姓も出してみたいが速攻知っている人に俺が特定されるからやめておくw
七五三掛って青年には会ったことあるな・・。
353 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:26:48 ID:uURd+FIt0
>>345 いまでいう、住民票みたいなもんどす。
キリスト教徒(隠れキリスタン)だって一応、どこかのお寺に登録されてるよw
キリスト教は禁教だしw
354 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:27:02 ID:CVq7+DNr0
>>348 「鼻毛」さんといえば大阪は助松町の特姓。改姓しちゃうひとが
多いらしくて随分少なくなってしまいましたが、まだ健在。
355 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:27:26 ID:QOpyDZbo0
亀頭迫(きづさこ)さん
356 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:27:33 ID:8k1Sz+9c0
>>351 おまえら本当しつっこいよ 真でくれたまえ
千見寺ってのもあったな
358 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:28:09 ID:jvy5H/VH0
三田(サンタ) 三田(ミッタ)
359 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:28:55 ID:1JCfodJ00
次男で次男(つぐお)っていた。
360 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:28:57 ID:WvwGyJajO
塗留歩さん
361 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:29:46 ID:Nxy4ceuF0
爆藁さんも幽霊苗字かもしれん・・・
362 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:30:04 ID:fcnlwDB00
おなじく北陸だけど筆とか道具とか硯って苗字あるぞうちの在所は
面倒くさがりの坊主が習字しながら適当につけたんだろうなーw
>>336 そうだ、なんか聞いたことあると思ったけど、地震だったか、事故だったかの、
死傷者リストで見たんだ。
武者小路公秀も、名前は由緒正しくすばらしいのに、
なんであんな糞反日活動家になっちゃったんだろう。
364 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:31:07 ID:RXiZqAr70
365 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:31:11 ID:uURd+FIt0
阿保さんとかいたなぁ
('A`)y-~~
>>355 (へへ 亀頭が迫るって・・・・フランス書院系の苗字だなw
368 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:31:57 ID:CVq7+DNr0
>>351 「賎機」とか「賎川」なら、地名起源だと思います。
珍しかないけど、亀頭さんは果てしなく可愛そうな苗字だな
370 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:33:14 ID:Sy8RyyWT0
クラスの女子児童をイタズラした”セクハラキョウシ”こと関原潔(セキハラキヨシ)も新湊に住んでいます
>>276 蜷川新右衛門の墓は富山市蜷川にある。
>>350 友達に巴友恵(ともえともえ)さんがいたよ
372 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:33:54 ID:uURd+FIt0
>>366 平安初期の平城天皇の皇子に「阿保親王」ってのもいました。
最後が「保」で終わる名字も古いですよ。
塗歩
374 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:36:03 ID:pciKasx00
順位 苗字 **世帯数フリガナ1フリガナ2フリガナ3フリガナ4フリガナ5フリガナ6
30348藁田28ワラダ★ワラタ
376 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:36:12 ID:uURd+FIt0
同級生に「鵜」って名前の女子がいたなぁ
あと「加門」もいたっけか
あとは電話帳でリアルググれw
378 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:37:56 ID:EtkOs9vwO
今日の高校野球の山梨・日本航空高校の投手は毛塚投手だったか?名前より顔が外人みたいだった
九州来たらコオロギさんはいるし
別府さんは
今別府、北別府、西別府、東別府、中別府、下別府、上別府がいた
南別府さんはあった事が無い
外種子田さんは果樹園の人かな
ほずみさんは山形で会ったよ
八月朔日。
北海道だとアイヌ由来の絶対読めなさそうな苗字がありそうなもんだが、どうよ?>道民
須股(スマタ)さん…呼ぶのが恥ずかしかった
勅使河原・・・懐かしい。
部下にいたよw
383 :
縄文主義者:2005/08/11(木) 18:39:26 ID:MpVLf3Qr0
知り合いに「海老」さん、「蛸」さんがいる。
「秋刀魚」「鯖」「烏賊」「鰯」「鯛」がいたっておかしくないと思う。
他に、珍しい名前の知り合いと言えば、「神(ジン)」さんくらいかな。
偶然目に入った表札で「悪原」というのがあった。
なんて読むのかな???
384 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:40:37 ID:uURd+FIt0
>>42 マジレスするけど、「知識」というのは、仏教用語で、
仏教をささえるパトロン、またはその集団のこと。智識ともかく。
日本でも奈良時代以降、たくさんの用例がある。
「知識」さんは、古代にさかのぼれる由緒正しい名字だと思うよ。
俺の友達に珍棒って奴がいるぞ。
386 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:42:45 ID:uURd+FIt0
387 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:44:21 ID:pnTh1stA0
中国に「愛新覚羅」という知人がいる。
まさにあの直系で田舎に追いやられてる。
XXXXXでXXXが大嫌いで、酒好きのおもろい人だ。
388 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:44:47 ID:kSXOraOIO
狗巻(いぬまき)さん、愛須(あいす)さん、 百々(もも)さん
>>372 へーーー
なんか勉強になったなぁ
そういや、阿保さんち,古いけどメチャクチャでかくて
ビックリした覚えがあるな
ID:uURd+FIt0は名字詳しいね
390 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:46:05 ID:CVq7+DNr0
>>383 >>386 「悪」がつく苗字には他に「悪沢」などがありますが、どれも宛字です。
「悪沢」さんが多いところは「阿久沢」さんなども多いです。
391 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:47:26 ID:BrKPYXKL0
イメージの悪い名字を名乗ることで
災いを遠ざけるってのがあるのかも。
そんな民間信仰みたいのなかった?
四月朔日が読めなくて知るのに5年かかった。
393 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:48:29 ID:uURd+FIt0
394 :
にょ:2005/08/11(木) 18:48:40 ID:PVNRhFnqO
大葉「おおば」って女子社員の女の子いるけど、周りが急いでる時や、忙しい時は、周りから大葉さんを呼ぶ時は、「おばさん」って聞こえる
395 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:49:13 ID:PpAgRXsJ0
Jose Maria Gutierrez Hernandez
羽良さん
はらさん
>>394 銀行員だったらおもしろいのにね。
「おばさん、ダイテください」って
398 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:51:03 ID:CVq7+DNr0
>>386 っと、「あくはら」さんじゃないですかね。
399 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:53:55 ID:CVq7+DNr0
>>391 「悪」の場合は「強い」とか「恐い」の意味で使われてるんじゃないですかね。
平景清の別名が悪七兵衛だったみたいに。
400 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:54:28 ID:uURd+FIt0
>>398 「あしはら」と聞いたこともあったんですが、「あくはら」なのかもしれません。
地名だったかな?
四国に変わった名字の人達がいる村があるよ。
大根さん、網さん、
根深さんとか。
根深はネギの事なんだけど、子供の頃ネギネギってからかわれてたらしいです。
403 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:56:51 ID:uURd+FIt0
>>399 源悪源太(あくげんた)義平とかねー。
>>391 名字はしらないけど、幼名なら多かったですね。
捨とか捨松とか。
404 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:57:27 ID:b6JmOyhKO
大場香代(大バカよ)
405 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:57:42 ID:CVq7+DNr0
>>401 「大根(おおね)」さんは千葉県、「根深」さんは北海道・青森なので、
たまたまでしょうね。「網」さんは香川にある程度いますが、一番
多いのは富山です。
鬼頭さん
407 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:57:50 ID:TcjDbIrC0
射精さん
408 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 18:58:48 ID:gCBwYCWb0
月見里=やまなし
名雪=なゆき
多部田=たべた
草加部=くさかべ
沼尻=ぬまじり
…普通か。。。
あと昔予備校に「比留間仁」って人がいた。
漏れらは通称「ビルマ人」と呼んでいた。
410 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:00:46 ID:vL6NrTRs0
近所にはある。
屋良内科
411 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:01:25 ID:uURd+FIt0
>>401 神奈川県の小田急線の秦野のあたりに「大根(おおね)駅」というすばらしい駅名があったのですが、
「東海大学前」とかいう、クソ駅名に変えられてしまいまつた(号泣)
412 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:01:27 ID:kSXOraOIO
権為(ごんため)さん
須佐見(すさみ)さん
にんべんに「弗」で(ほとけ)さん
雑賀(さいか)さん
栗生(くりう)さん
由利(ゆり)さん
後迫(うしろさこ)さん
中国人で商売やってる人の苗字は「儲」だった
金持ちになりそう
鼻毛っているよな
415 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:02:02 ID:V5qe/kG/0
>>380 地名にはアイヌ語由来が多いけど、人名はあまり分からないな。
知里さんとか萱野さんなんかは、アイヌ民族に多い苗字だけど。
俺の知人の苗字で珍しいのは
宝金さん (ほうきん)さん
見ル野さん (みるの)さん カタカナが入った苗字はこの人しか知らない。
観音さん (かんのん)さん
416 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:02:03 ID:CVq7+DNr0
417 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:03:17 ID:4zbsgMOX0
根深スプリングフィールド
418 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:04:12 ID:CVq7+DNr0
>>415 >カタカナが入った苗字
TBSかどっかのアナウンサーに「新タ」さんがいましたよね(タはカタカナのタ)。
そういや名前の方に色や東西南北入ってるのって全然ないよね。
あったらおせーて。
今のところ見つけたのは桃子(無理があるが桃色)ぐらい。。。
420 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:05:50 ID:uURd+FIt0
板井歯科
422 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:08:15 ID:4zbsgMOX0
>>387 愛新覚羅姓の人は何年か前に清朝か満州国の特集番組に出演してた。
多分王族の子孫だろう。
423 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:08:30 ID:xjCyEZFK0
私の同級生で、「海住」という子がいた。
この子は「かいずみ」と呼ばれていたが、本当の(戸籍上の)呼び方は「かいじゅう」だった。
私の母親とその子のおばさんが同じ職場にいたので、母親が不審に思って聞いてみたら、
「小学校までは戸籍上の「かいじゅう」で呼んでもらっていたんですけど、苗字の音から
「怪獣!」とあだ名を付けられていじめられて学校に行きたくないって言い出したので、家を
買って転校したのを機会に「かいずみ」と読んでもらうように周囲に頼んだんですよ。」との
答えが返ってきた。
大学生になってその子は音楽関係のコンクールで入賞して、新聞に名前が載った。その時
の表記は「海住(かいじゅう)」とちゃんと戸籍上のふり仮名になっていた。
その子は、内田有紀似の容姿で「怪獣」呼ばわりされる筋合いは戸籍上の名前の音以外には
見当たらない子だった。
無神経な体育教師が、最初にその子を「怪獣」とからかったらしいが。
424 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:08:33 ID:pab+bFf60
あまり珍しくないが、宝亀さんは笑った。
425 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:08:35 ID:PpAgRXsJ0
426 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:08:49 ID:TyAFXD1PO
427 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:08:50 ID:kSXOraOIO
>>419 高校の同級生に「黄文(キフミ)」ちゃんがいたよ。
428 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:10:40 ID:uURd+FIt0
>>426 お近くでつね。
20年以上前に伊勢原に住んでたでつ。
429 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:10:46 ID:CVq7+DNr0
431 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:14:49 ID:A/ibWECr0
高校に丸(まる)って苗字の奴いたな、苗字で読んだら怒られた
あと龍神とかいう苗字もいた
御手洗さんに続いて家シリーズを調べてみた
台所 6件 屋根 27件
風呂 132件 床 74件
部屋 64件 天井 312件
壁 87件 棚 23件
机 122件 水洗 49件
一階 38件 二階 248件
三階 70件 木造 105件
434 :
419:2005/08/11(木) 19:17:31 ID:f37htUDj0
>>420 >>425 >>427 サンキュ!
藍はある程度いそうな名前だね。
引き続き東西南北も募集中!
でも何で色や東西南北って名前に全然ないんだろ?
鶴屋南北
436 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:19:01 ID:4BVVRSYo0
泉水さん
437 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:20:23 ID:MskabPSz0
寒河江
知り合いの苗字は
「禿」
なんとよむ?
「かむろ」かなぁ
440 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:23:51 ID:4zbsgMOX0
>>259 明治新姓はほんの一部って程度じゃなかったらしいけどな。
富山の新湊市に多いような希少姓は大概これで、
今”苗字”として源平藤橘などを名乗っている人も大体そうらしい。
441 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:24:07 ID:PKLbOHXVO
442 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:24:08 ID:/LZwaPDEO
443 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:25:35 ID:CVq7+DNr0
>>434 「東南」で「たつみ」と読む人はいたと思う。
西は「一西」で「かずあき」とか。
北は見たことない…
>>439 正解!!
でもよばれるときに「ハゲサーん」っていわれること数知れずらしく
そのたびに死ぬほど恥ずかしいといっていた
早く結婚して名前を変えたいそうだ。
445 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:28:14 ID:FD5UQSIbO
山田さん
447 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:28:28 ID:GIynPss80
高校のときのクラスメイトに蘇武という人がいたんだが、
これは珍しいんじゃないかなあ、と当時思った。中国の武将みたいで。
448 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:29:30 ID:vXxCJdRBO
上与那原
中村梁
449 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:29:32 ID:PKLbOHXVO
450 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:30:33 ID:wjMkzBHa0
一二三四五六(ひふみしごろく)って漫画家いたの知ってる?
451 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:30:48 ID:i2KDq6Ku0
中学のときに黒武者(くろむしゃ)ってのがいた。
453 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:31:25 ID:CVq7+DNr0
>>447 宮城県栗原郡や岩手県一関に比較的多い苗字です。
岩手南部から宮城北西部にまとまってます。
454 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:31:27 ID:9N//dQTj0
>>447 むかしそんな名前のバレー選手がいなかった?
455 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:32:01 ID:Ku8vM3La0
456 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:32:28 ID:FD5UQSIbO
金持繁盛さん前にTV出てたよな。
かねもちはんじょうで本当に金持ちスゴスw
寒風(かんぷう)
458 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:32:51 ID:CVq7+DNr0
459 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:33:09 ID:wjMkzBHa0
武者は普通にいる。
460 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:33:28 ID:PKLbOHXVO
>>434 あと葛飾北斎ガイル。本名かは知らないがw
461 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:34:18 ID:CVq7+DNr0
>>451 「黒武者」は鹿児島県入来町に比較的多いです。
いかにも鹿児島ってかんじの苗字でカコイイ。
佐藤、鈴木、高橋、田中って苗字が同じクラスにいたよ
463 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:34:31 ID:GIynPss80
464 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:36:10 ID:WKz1KPGC0
只津 昔同じ学校にいたけど、なんてよむのか解らなかったorz
ちなみにタダツです。
465 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:38:32 ID:XWFKO6lY0
苗字自体はそれほど珍しくないんだけど
下の名前もこれだと凄いって話。
阿比留 千代麻呂
名刺にいきなりこれが書いてあって ハァッ? だった
466 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:39:21 ID:UdKX6MQI0
栂池(んがいけ)さん
467 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:41:01 ID:pWf0KRWu0
妻鹿クン (めがクン)
端慶山クン (ずけやまクン)
愛須サン (あいすサン)
・・・・こんなところかな w
>>389 とある翻訳家で本名が阿保(この人は高知出身)という人がいる。
アメリカのSF小説家と友人で、その人の小説にドクター・アボっていうマッドサイエンティストが出てくる。
以前に
【碇 真一】さんから
名詞をもらった事がある。弟がいるかどうかは未確認です。
470 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:42:40 ID:wjMkzBHa0
で、松平二郎三郎なんとかはどこまで苗字?
472 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:48:06 ID:c7oZo0Q+0
東垣外ひがしがいと
坊田ぼうだ
榎園えぞの
坪郷つぼごう
馬飼野うまがの
東国原ひがしこくばる
いりまじり って苗字もある
474 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:50:19 ID:uURd+FIt0
>>460 北斎は号のひとつw
葛飾北斎ははげしく号を変える人でのぅ〜
ちなみにフランスではHを発音しないので「オクサイ」と呼ばれてるとか。
>>472 律令制や荘園制の名残の名字で味わいぶかいな〜
大陽(たいよう)って人がいたなぁ。太陽じゃなくて大陽。
476 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:52:34 ID:CVq7+DNr0
>>465 「阿比留」は対馬では一番多い苗字ですね。
全国の阿比留さんの半数は対馬在住。
477 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:53:51 ID:GqFajICo0
〆さん
478 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:54:07 ID:4QDfXRo9O
富山県民だが、
網、菓子、風呂、屋根、釣、米、牛、
鎧、圓佛、戸圓、前、鏡、
確かに変な苗字多いな
綿貫っていう変なのもいるし
479 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:54:30 ID:uURd+FIt0
>>476 集団窃盗犯のあの人も、先祖は対馬が故郷か…
>>287 二本やなぎ
>>473 いりまじり
苗字にひらがなやカタカナってありなの?ラモスは苗字?
南向春風とか
482 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:56:50 ID:xjCyEZFK0
>>429 ビンゴです。
三重県の人or出身者ならわかると思いました。
サンクスです。
もう一つ「増地」という苗字も三重県ローカルな苗字らしいです。
483 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:57:22 ID:uURd+FIt0
ラモス瑠偉だから、瑠偉さんだべ
484 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:57:23 ID:CVq7+DNr0
>>478 ただ、「綿貫」が一番多いのは群馬県なんですよね。
群馬では吾妻郡中之条町に多い。
485 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 19:58:15 ID:CVq7+DNr0
486 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:04:23 ID:4zbsgMOX0
帰化した外国人が新しく日本姓を作る場合、
常用漢字、人名用漢字、ひらがな、カタカナの中からならOKなのかな。
新潟に「蓮池」さんという珍しい名字の人がいる
「はすいけ」って読むんだって
488 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:07:48 ID:LYw7L4yUO
一(にのまえ)
葭葉 世取山 露久保 小太刀 御子貝 鷹嘴 鷹箸
法師人 寶示戸 宝地戸 首長 葵生川 山士家
鯨 曽雌 宇賀神 宇賀持 蕎麦田 長 川中子
うちの県で思いついた、比較的珍しい苗字。
490 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:09:54 ID:CVq7+DNr0
>>489 >宇賀神
これだけで栃木県とわかりますね。
リアル消防時代、陰茎(いんけい)って先生がいたな。
当時は幼いから、何の躊躇もなく、
インケイセンセイ、インケイセンセイって呼びまくってた。
杠
これって読める?
鳳気至(フゲシ)
こんな苗字の人からうちに手紙が来てた。
495 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:17:28 ID:I83nlkuK0
夜なのに「昼間」アナウンサー
「十二月二十五日」さんで「サンダ」さん
497 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:18:29 ID:IKSASxvU0
>>387 アイシンギョロって読むんだっけ。
溥儀ってホモで子供がいなかったという話だが
弟の溥傑の家系?
498 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:21:00 ID:Vru/oP5YO
知り合いで「阿修羅」ってのいたな!カコイイってオモタヨ
499 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:22:13 ID:CVq7+DNr0
>>493 「鳳気至」は新潟に数軒、関東に数軒しかない希少姓。
500 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:22:30 ID:S8Y/84cV0
502 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:26:03 ID:aXJc5PN1O
>>410 ウホッ
神宮寺(じんぐうじ)じゃなくて神宮司(じんぐうし)というともだちがいる。
先祖は神主さんかなにかだろうか。
ちなみに奴の元彼女がバイトの巫女さんだた(笑)
宇賀神、つっても、神社仏閣となんら関係はないらしい。
504 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:30:22 ID:aXJc5PN1O
>>497 アイシンカグラ
か
アイシンカクラ
では?
違ったらスマソ
東江=あがりえ
沖縄に多い苗字。
読み方が難しい例。
506 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:32:09 ID:ClCsuQ8JO
>>503 宇賀神、もしくは宇賀弁財天というのは、仏教や神道とは別の民間信仰の神
人の頭をした蛇の姿で現されたりする
507 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:32:46 ID:uURd+FIt0
>>497 弟さんのところは二人ともお嬢さんで、
妹さんの方は日本にいますよ(姉は昔、無理心中で同級生に殺されてますが)。
清朝王族の姓ですね。
川島芳子も、もとは愛新覚羅氏。
>>504 アイシンギョロの当て字。
日本ではアイシンカクラと呼んでますけど、もちろん中国では中国読み。
珍しいか判らないが
赤星さん
共産党です。
509 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:34:11 ID:k65D3Jg9O
あ! 小内って友達いたよ!
これ おないって読むんだよね
あたしがつけたあだ名は 『おなっちょ』
あと音地って友達もいる
510 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:34:45 ID:buVDN7N70
珍しい名字や名前なんぞ、レンタルのニッケンにいくらでも居るぞ。
富山出身の俺が答えよう。
友達で「牛」って苗字の奴がいた。
牛年の正月には全国ネットのテレビ局で中継された。
牛君のお母さんは牛君の妹に「結婚したら苗字変わるからそれまでの我慢よ」と言っていた。
牛君元気かなぁ
七夕さん。
冗談かとオモタ
513 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:39:27 ID:CVq7+DNr0
>>505 琉球方面では「東(あがり)」「西(いり)」と読むと知ったとき、
なんで「西表」が「イリオモテ」なのかわかって嬉しかった。
514 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:39:29 ID:rr4IwH1u0
515 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:39:30 ID:uURd+FIt0
>>509 ちなみに「小山内薫(おさないかおる)」という劇作家もいますた。
516 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:40:03 ID:aXJc5PN1O
>>507 そうだったんですか!勉強になります、ありがとうございます!
517 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:43:59 ID:buVDN7N70
>>514 社員全員が芸名持ち。
大福さんだの迅速さんだのって、言ってるこっち(客)がはずかしいので
やめて欲しいところだ。
知り合いで珍しい名字
御手洗(みたらい)
百済(くだら)(ももずみ)
蜜柑(みかん)
一二三(ひふみ)
栗栖(くりす)
しかも蜜柑さんは親が市議会選に出てウグイス嬢が「蜜柑!蜜柑をよろしくお願いします!!」
と町中を選挙カーで鳴きまくってた。
519 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:47:49 ID:IKSASxvU0
>>507 おお、そうなんですか。勉強になりました。ありがとうございます。
520 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:48:20 ID:GnbyRcVQ0
俺の近所だと
四十物谷 って名字がいたな
521 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:49:31 ID:uM7FC4p40
予想に反して、このスレにクマーがいませんね。
>>1の目論見はそこでは?
522 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:51:40 ID:Smaf13e+0
三須でミスさん
523 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:53:16 ID:ClCsuQ8JO
524 :
◆4dC.EVXCOA :2005/08/11(木) 20:56:42 ID:99LeDyLx0
チョウセンメクラチビゴミムシ
この名前最強w
525 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:57:57 ID:dF9SZWEY0
金(こん、かね)さん、
半島とはまったく関係ない。
526 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 20:58:11 ID:dCNlZ1Xq0
長曽我部さん
527 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 21:03:50 ID:buVDN7N70
そういえば、うちの会社には以前、唐土さんって居たな。
百済さんは今も居るし。
>>518 「あと何分?」
「一二三一二三九段、残りありません」
なんてことじゃなくて良かったような残念なような。
529 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 21:07:36 ID:uEmrAV040
>>492 > 杠
> これって読める?
ゆずりは?
>>520 > 俺の近所だと
>
> 四十物谷 って名字がいたな
あいもの?
530 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 21:11:25 ID:wkWarovB0
むかし「大海渡広道」(おおかいと・ひろみち)という同級生がいた
「大きな海を渡る広い道」という豪快なイメージの名前だが
当人は単なるせこいチビだった
531 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 21:14:19 ID:hUXTAhmU0
たばこや ってひとがいた
>>527 百済姓は百済国王の末裔だよ。
持統天皇から百済姓を賜ったものだから歴史ある名。
534 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 21:20:06 ID:rsdHJRhTO
梶ってヤシがいたなあ…
これってレア!?
>>533 あれは百済王であって百済じゃないでしょ
それに古代の姓がずっと残ることは先ず無い
おそらく百済郷とかそういう地名からきてるんだろ
536 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 21:24:01 ID:KxmdS13l0
滝童内(たきどうち)
阿世比丸(あせびまる)
537 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 21:24:25 ID:tJFP7SIz0
学生の頃、水田真理さんがいたな
538 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 21:27:16 ID:zV8VtmG+O
昔付き合ってた人の名字が『虫壁(むしかべ)』だった…。
虫が大嫌いな私は本気で彼と結婚したいけれど,一生名字が虫壁でいいのか…と悩んだものだw
自分も嫌だし,子供にどれだけ可愛くオシャレな名前を考えても全てが台なし…と日々頭を抱えていました。
魚屋っていう先輩がいたなあ・・・
読みはウオヤだがみんなサカナヤさん!って呼んでたな
>490
バレたか。鹿沼方面は宇賀神王国です。
>524
日本にもメクラチビゴミムシの仲間は無数にいます。新種もゾロゾロ。
541 :
あ:2005/08/11(木) 21:35:22 ID:vXssrPfMO
金保
牛丸
渡辺谷さんって人が近所にいる。
どうせ俺は、クラスに3人はいた鈴木だよ
>>537 私のイトコには
織田 麻理 がいますよ
ひび割れのなくなった海に
もの悲しい雰囲気のBGMが流れる気象情報
@東海北陸
いしまゆの声じゃない・・
547 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:00:14 ID:xNN+ubo50
”大豆谷さん”
これなんと読むか知ってます?
なんと!オオバミューダさん
干鯛
549 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:08:08 ID:6RCxMZHhO
うちの会社の上司、同僚たちの名前
神道さん=ジンドウさん孕石さん=ハラミイシさん
毛受さん=メンジョウさん・メンジュさん
御厩屋さん=オンマヤさん
石踊さん=イシオドリさん
最近、沖縄からきている方が増えて社内にはさらに珍名さんはたくさんになってます。
550 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:18:33 ID:rLyi1vOP0
こないだ漏れも珍しい名字の人に遭ったんで、珍しい姓のデータベースサイトを探したら
京都の貴船神社の神主さんとこの一族らしかった。「舌(した)」さんとかなんとか。
なにかと思ったら、貴船の神様が天上界から下りてきた時のお供の神様のひとりがご先祖なんだと。
全国で29軒、京都に23軒しかないそうだ。
551 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:24:38 ID:LtAJMKYb0
百目鬼(どめき)さん
552 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:31:53 ID:rQAUpDjN0
「毛受」ってたしか戦国武将で居たな。
小牧長久手の合戦だったかな。
553 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:40:49 ID:SztA0gGf0
以前、取引先さんで
おだただお さんがいらっしゃいました。
上から読んでも下から読んでも おだただお・・・
554 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:42:30 ID:M4ETNtF70
んなことより、セインてこまめに稼いでるんだな
まあ裁判中だけど金は要るからな
555 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:43:11 ID:RQGwYe250
御手洗(みたらい)さん
四月一日(わたぬき)
557 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:45:07 ID:Dtz8D1dZ0
中出(ちつない)さん
558 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:46:02 ID:6zlu5mxMO
>>553 俺は中学の同級生に
なかのかな
がいたよ
リアルに少ない名字といえば、五摂家の「近衛」だろ。
数年前の調査によれば、30数人しかいないはず。
本当に豊臣さんはいないの。
561 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:47:25 ID:2SPTZOxj0
金集 金融機関に勤めていた
>>25 >>田垣内
「たがうち」ちゃうの?
ちなみに、東大法学部には道垣内(どうがうち)兄弟という優秀な兄弟がいて
兄弟揃って東大教授になった(兄は、今、早稲田の教授だが)
>>71 小鳥が遊べる状態だから「鷹無し」で、「たかなし」か。洒落てるな。
563 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:51:18 ID:Js5fVqjA0
小見由美子っていたなぁ
こみゆみこ
同形尻ってやついたけど読み方がわからなかった
小学校の時、胃袋って奴が居た。あと由比。
>>564 どけじり
566 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:52:45 ID:vXxCJdRBO
沖縄発
比嘉のぼる
>>452 芸名も含めてどうすんの?
そのぐらいググれ。
剣って人がいる
なんか武士の家計っぽい
実際は知らんけど
569 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:54:40 ID:wkWarovB0
万年司法浪人の近衛某氏は近衛文麿の弟の孫に当たるらしい
模試の結果速報でも苗字のせいで目立ちまくって気の毒だ
570 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:55:14 ID:RxyRmoq40
>>545 水野凌(みずのりょう)が同級生にいて
漢人良子(かんどりょうこ)←「感動良好」が2年上にいた。
あと、中学時代に馬上免(ばしょうめ)ってのが居たな。
>>569 でも、近衛なんてカコイイ苗字、うらやましいな。俺なんて津の田んぼ。
572 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:57:28 ID:Z8Q9jPckO
>116
知り合いに[幸福][安楽]っているけど、確かに気まずいかな
最も画数の多い漢字の、
たいと(表記不能)
って苗字は実在するのかね?
574 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:58:49 ID:5JaJeb+i0
まわりみち
って苗字の人が居たな
575 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 22:59:34 ID:gO5W1raL0
>>570 石橋渉(わたる)
と
石橋徹(とおる)
兄弟が昔学校にいた
親の馬鹿さがつくづくわかった
うちの親戚が、野馬鹿(のばしか)さん。
むかし出稼ぎに行って、笑われたらしい。
日本人の苗字は10万種類もあったのか。スゲェー!
578 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:01:12 ID:vyRiO3v5o
東海林
と書いて
とうかいりん
と読む同級生が居た。山形に多いらしい
俺の苗字は超珍しい。
日本中で親戚しかいない。
全部で十人ちょっと。
俺はその宗家の跡取り。
でも未だに子なし・・・・・。
漢字忘れたけど「どびん」って人がいた。
うちらはどびんちゃんと呼んでいた。
>>575 珍しい名字ではないが
大家 建人 と子に名づけた人もいた
583 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:06:00 ID:wkWarovB0
>>579 稀少な苗字の人は先祖代々、遺伝子保存への欲求が人並みより少ない傾向があるのではないか
先祖代々ドスケベだったらもっと同じ苗字が増えていたはず
塩飽諸島出身の塩飽さんって人がいたのを思い出した
585 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:12:02 ID:SztA0gGf0
>572
私の先生の同級生に「安楽」さんがいて
今は精神科のお医者さんだそうです・・・ナイス。
586 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:12:20 ID:dyBVx2B+o
豚座(いのこざ)
大豚(おおいの)
豚仔(いのこ)
本当にあります(汗)
587 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:12:47 ID:wkWarovB0
「藪」という名の医者
「板井」という名の歯医者は具合が悪いだろうな
588 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:12:51 ID:8wKPRB5lo
589 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:13:54 ID:IaPbhiEk0
俺の苗字は特に珍しいものではないが
かの半島の人には発音できないらしい
590 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:14:38 ID:+Dy5JboV0
>>141 「米 多喜子」さんが特ホウ王国に出てたな(w
591 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:15:17 ID:vXxCJdRBO
592 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:19:28 ID:XUWFH9nK0
近くの薬屋の苗字が「薬師(やくし)」だったのにはびっくりした。
593 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:23:08 ID:pSiYpOtoO
友達に蓑毛(みのも)っていたなぁ〜
594 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:23:24 ID:3AZIcab80
>>571 読みがにてるけど 埼玉の三郷に
番匠免 がある
596 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:23:37 ID:+Dy5JboV0
鹿児島も珍名の宝庫
がいしゅつの「今給黎(いまきいれ・いまきれ)」「●別府」「東国原」以外にも
「現王園」「上四元」「飯牟礼」などなど
597 :
588:2005/08/11(木) 23:24:40 ID:b/4tormGo
598 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:25:10 ID:u4UhwTTP0
野老という人が友達のうちの近所に表札を出しているんだが
読み方が判らん
「のろう」とか「やろう」でいいのかな
知人に「右衛門佐」って名字の人がいたなー
下の名前はそれなりにかわいい名前なんだけど
名字とのアンバランスさはどうしようもなかった
600 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:29:32 ID:wkWarovB0
珍名じゃないかもしらんが
「針金」さんという人がいて
若かったワタシは
好きになった人が「針金」って苗字だったら
イヤンだなーと思っていました
602 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:30:12 ID:+Dy5JboV0
まあ基本的に「〜元」「〜園」「〜薗」で長ったらしい苗字を見たら
8割方鹿児島人と思って間違いない(w
603 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:34:42 ID:u4UhwTTP0
>>600 まじか・・よめねーよ
ありがと。気になったのよ
中学校時代「負谷(まけたに)」という香具師がいた。
苗字のせいかどうかわからないが、いじめられっ子だった。
「宝庫(ほうこ)」ってのももいた。
でぶで不細工な女だった。
仕事柄いろんな人の名前を訊くのだが、
ハナシさんオクさんインキョさんマンプクさんてのが印象に残ってる
それぞれ漢字で葉梨、奥、隠居だがマンプクさんはわからず。万福?
サッカーの布
野球の蔦、だいごぼう(漢字知らん)
607 :
名無しさん@6周年:2005/08/11(木) 23:42:07 ID:s1T2Zg3T0
>>562 垣内は「がいと」。
田垣内は「たがいと」、西垣内は「にしがいと」。
水流(つる)という名字があるな。
>>579 俺もそう。
同じ苗字は両親と姉と俺の4人のみ。
血筋だとかDNA残したいとかは全くないが、苗字は残したいなあ。
同級生に「射守矢(いもりや)」ってのがいたなぁ。
今思えば由緒正しい旧家なのだろうが、当然のように「イモ」と呼ばれていた。
613 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:03:51 ID:qXfTeDTe0
飯田
イイダが一般だけど
ハンダって読みもある
614 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:05:35 ID:qi0zw//b0
東風谷?
615 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:12:04 ID:U+BiwfUy0
沖縄は変わった名字多かったな
勢理客 (じっちゃく)
運天 (うんてん)
東江 (あがりえ)
阿波根 (あはごん)
仲村渠 (なかんだかり)
饒平名 (よへな)
知念 (ちねん)
616 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:14:17 ID:c0qHD8Ez0
セイン・カミュは『異邦人』を書いたカミュの遠い親戚だそうだ.
由緒正しい名字だな.
珍名の人って由緒正しい家のことがおおいから、
そういうやつを大事にしておくと、後になっていろいろ付き合いの幅が広がるんだが、小さい頃っていじめちゃうんだよね。
618 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:15:46 ID:DnZkybIp0
米 たきこ
619 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:17:45 ID:c0qHD8Ez0
>>617 こないだ会った「紀」と書いて「きの」と読む珍しい名字の人は
聞いてみると紀貫之の末裔だって言ってた.
620 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:19:04 ID:DbDGCVZDo
猿女(さるめ)
女足(めあし)
男女田(おなた)
本当にある苗字です(汗)
621 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:20:16 ID:o+w7lsso0
622 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:21:33 ID:6QIrGyim0
難しい漢字の人ってゲームのソフトに漢字が入ってないから名前が付けれないんだよな。
纐纈(こうけつ)って奴がいつも嘆いてた。
623 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:21:38 ID:dW23iRc80
安部氏であべし
624 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:22:34 ID:gifA3Gq+0
猿女さんは三重?
他に中世古さんとか香曽我部さんとかもいたなぁ
625 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:24:35 ID:VZjrR5PG0
>>621 知り合いの不細工オールドミスは結婚の当てもないのに
強硬に夫婦別姓論を提唱している
傍から見ていて激しく痛い
626 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:30:00 ID:XiX6G0dkO
がいしゅつかもわからんが、イチモツさん。娘は嫁にやりたくないな…
627 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:31:53 ID:Dn+kwTcZO
儀俄(ギガ)さんてのが
いたなぁ
628 :
621:2005/08/12(金) 00:32:28 ID:o+w7lsso0
上司の知り合いに
木登 猿さんがいます。
まんまです。
630 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:35:42 ID:rqrNMpHcO
守権→ごんもり
四国→しこく
枝→えだ
古井→こい
631 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:35:45 ID:VZjrR5PG0
ずっと前の知り合いの「生田(いくた)」さんは、
元々は「蠅田(はえた)」と名乗っていたらしいけど
何代か前に「蠅」の字を嫌って「生」(つまりハエ→生え)に
書き換えたらしい。
で、調べてみたら、蠅田って苗字自体が「生え田」の意味だった。
ひょっとしたら、字義通りに戻しただけなのかも知れん。
633 :
621:2005/08/12(金) 00:41:12 ID:o+w7lsso0
>>631 なんだ〜 そんなありふれた苗字のブスならDNA共々死に絶えてよし。
635 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:48:47 ID:VZjrR5PG0
初代の桂春團治は本名を皮田藤吉という部落民で、父は皮革職人
「皮田」ではあんまりだということで後に「岩井」と改姓したらしい
俺の苗字は長宗我部、だから山内っていう
奴とは気が合わない。
637 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 00:55:53 ID:Xf/6hv9c0
同級生に「鳰」(にお)、後輩に「鳫」(がん)がいた。
638 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 01:02:57 ID:o+w7lsso0
漏れはまあチョイ珍しい苗字だから、三文判は、六角形の長いケースが置いてある店逝けばあ買える。
でも、もっと珍しい苗字の人って、たかが三文判作るのも注文しないといけないんだろな?
電話帳みてみたら
一(はじめ)さんっているな・・・
しかし、名前も名字と同じって・・・冗談だろ?
全国に2世帯しかない苗字の俺が来ましたよ。
つかもう一軒は親戚だし。
>>248 俺も同じ。途中で諦めたくなる。
641 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:00:23 ID:HOirMppL0
高校のころ
「菊千代」君がいた
642 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:01:20 ID:v89E4AFU0
父親の恩師が香川県出身で「十亀(そがめ)」さんだった。
香川県では珍しくない苗字らしい。
ところで、夏の高校野球の愛知県大会をテレビで見ていた
ら「十亀」と書いて、「とがめ」と読む選手が出ていた。
643 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:07:41 ID:o+w7lsso0
いやもう、読み方まで勘定したら、キリがないですから、、、
小山と書いて、こやまさん、おやまさん、、、
山之内、山ノ内、山内(読みは「やまのうち」)これ全部違う苗字の扱い?
644 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:09:14 ID:QSZYpvIw0
トヤ魔塵だが、我が家の苗字も、1軒しかないな…
しかしながら、非常にマイナー
646 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:32:27 ID:QhfjDjYe0
修多羅っていうひといたなー。
仏教関係ありそうだな。
検索したらそういう地名もあるようだ。
>>638 普通の300円くらいのが1週間待ちで3800円だった。
面倒だからそれ実印にしちゃったよ。
なにげに
>>491の「陰茎」が一番凄いと思うのだが
何故かスルーされてるな。
649 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:44:22 ID:JDAtyX7N0
>>615 天久(あめく、MAX元ミーナ)
沢岻(たくし、MAXナナ)
辺土名(へんとな、ISSA)
阿嘉(あか、Folder5ナツ)
當眞(とうま、羽賀研二)
などなど
冗談抜きで名前が「雷電」な俺はいったいどうすればいいんですか?
651 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:48:07 ID:lNKE88M60
宝満という苗字の爆乳娘が同級生にいたな
652 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:52:13 ID:t+zgVh7UO
官能てヤツが知人にいたな
654 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:56:16 ID:Qvk7r/Gl0
655 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 02:58:04 ID:Zv97DNcl0
七五三掛( しめかけ と読む)
俺の知ってるのはこれが最強かな
656 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 03:00:16 ID:3IyBOIJfO
お客様の裏さんを、店員の表さんが担当したことはあったw
658 :
暇人:2005/08/12(金) 03:06:40 ID:5DJ+SSYTO
浦和には道祖土(さいど)という苗字と地名がある。
659 :
暇人:2005/08/12(金) 03:19:45 ID:5DJ+SSYTO
そういえば昔職場に配属になった新入社員に小細工というのがいた。熊本の出身だそうだが
660 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 03:47:23 ID:TJEB2ZIC0
>>655 実家の方に“七五三野”って方が住んでいる
(しめの)って読むのかな?
高校の担任が“羽矢”(はや)だった
中学の時の担任の先生が百目鬼(どうめき)だった。
662 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 03:54:27 ID:lVmP24lR0
淫乱さん
663 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 03:56:44 ID:ApZ6Se9A0
鼻毛豊さんって人が実在するらしい
馬鹿さん居たよ
665 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 03:59:26 ID:HrrVDL4N0
>>1 トヤ魔らしい、「トヤ魔マンセー」な話題ですよね。
わたしが知ってる苗字の最強は「黒武者」ちゃん。
春原 すのはら
草生 くさぶ
667 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 04:07:39 ID:ylFv0+Ri0
ちんこさん
まんこさん
うんこさん
せいきさん
あなるさん
は実在する!
668 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 04:09:08 ID:Mg7icomt0
669 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 04:10:31 ID:M+VL9DdN0
乙さん
670 :
_:2005/08/12(金) 04:11:58 ID:LpPqP2QX0
家寿田(けすだ)かな。知り合いだが苗字を絶やさない為に
ムコ養子。
673 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 04:43:43 ID:U55LKtWo0
住母家 すもげ
674 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 04:52:40 ID:q5sd67+2O
悪霊さんって名字あるらしね。
675 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 04:58:07 ID:zvpdgkpd0
豊臣
は珍しい。ってゆーか、大阪城のあれが最後?
676 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 05:01:52 ID:X/c0x/SPO
金さん
もし上司が「菓子」で、部下に辛くあたってたら面白いな。
678 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 05:08:43 ID:5dgX+wGS0
>>125 のサイトで検索してみたら、うちの苗字は13世帯と出た。
実際はもっといるんだろーけどさ・・・そのうち消滅しそう・・・
679 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 05:16:30 ID:U73jX1FH0
木下さん
680 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 05:22:00 ID:DVX2LGd6O
織田真理
小田麻理
尾田茉莉
どなたがお好み?
龍造寺さんって同級生にいたよ
友達に「及位」っているよ。
>>678 おいらの苗字は、44世帯。
・・・・・それでも、50無い。
684 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 05:32:27 ID:KHmDLZZ7O
うちのお祖父ちゃん旧姓「二本松」ニホンマツ
友達に「上遠野」カトオノっていうのもいたなぁ。
後醍院って女の子がいた。
後醍醐天皇の子孫だった。
あとは
五月女(そうとめ)
築比地(ついひじ)
類宮(とんぐう)
がいたな。
ちなみにうちのかあちゃんの旧姓は「渡壁」(わたかべ)。
686 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 05:34:41 ID:H29ctVqm0
法師人って奴もいたな
>>685 五月女は珍しくないだろ
>>686 まじ?でも教師にいっつも呼び間違えられてたよ。
688 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 05:55:14 ID:H29ctVqm0
689 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 05:55:28 ID:Hg5lQPYdO
仕事先に 信澤 って人がいる。
しのさわさんでいーんかな。
ちなみに関東
690 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 06:12:18 ID:NLxqyxE40
珍名の大半は都市伝説でしょ?
>>645 朔晦(たちもり) → たちごり と読む人がいた。
692 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 06:50:40 ID:tGnQEL160
波呂さんという人がいたな
波呂春男(ハローハロー)
>>130 十二月田は地名(埼玉県川口市)ならあるよ
696 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 07:33:21 ID:3kfqZjnQO
急式(きゅうしき)・喜瀬(きせ)・天竺桂(たぶのき)・上遠野(かとうの)・圓句(えんく)・万福(まんぷく)・田荷(たに)北海道ではあまり聞かない名字の方々。
697 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:04:07 ID:C9RPfqXT0
煙山(けむりやま)さんって人がいた。
>>695 うほっ懐かしい。
柔道の大会で、十二月田中学校の生徒を「じゅうにがつたなか」くんと読んだ事があるw
699 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:10:24 ID:iPInlxtB0
漏れの苗字、
>>117で世帯数93。けっこうめずらしいほうだと思う。
お前らも教えれ。
700 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:15:48 ID:12i02iFA0
>>699 漏れ、世帯数119
嫁の旧姓が173w
701 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:16:47 ID:P0qMKOUHO
牛糞(うしくそ)さん
九州の豪族
702 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:17:33 ID:+nJRJQbV0
>645
島根の苗字なのかどうかは知らないけれど、
「出雲」って書いて「しゅっと」もしくは「しゅっとう」って読む人がいる。
703 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:18:09 ID:mpwYHXcU0
十(つがない) 数字を数えるときひとつふたつみっつ・・・とう(「つ」がない)
世帯数1でした><
705 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:31:02 ID:mpwYHXcU0
鬼頭さんならいたよ
706 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:32:44 ID:RW/9I7K0O
朴
707 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:33:48 ID:mpwYHXcU0
富士ABC社に阿部氏が数人要る。
この間の学会でコメンテータが中田氏連発
惠惠(めぐみめぐみ)という女がいる
708 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:36:05 ID:0fA83Gy1O
そういえば、
「菊」さんが結婚して
「武道」さんになったよな
なんのことかは知ってるやつは知ってると思う
709 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:37:12 ID:M2GTiATi0
俺の知ってる家族は苗字が無いらしいよ
710 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:39:20 ID:mpwYHXcU0
名無さん 日本に3軒
711 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:43:21 ID:4YajGhVIO
奥さんって人しってるな
712 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:45:40 ID:mpwYHXcU0
かっこわるい企業にインターネット社
713 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:47:39 ID:oeNgMDhw0
>日本には漢字があるから、珍しい名前が多い
隣の半島にでも行ってみて下さい
無敵
とういう苗字があるらしい
715 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 08:54:31 ID:kW+I9dNLO
大小腹
平成さん
は明らかに帰化だわな
717 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 09:19:50 ID:sNKPCoqG0
俺の苗字は三浦と平凡だが、何故か親と苗字が違うのが珍しい。
沖、奥、奥尾がいる部署にいたことがある。
電話取次ぎメンドイ
719 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:02:31 ID:mia3rtPV0
今まであった中で1番変わった苗字
甕
721 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:06:06 ID:4DbO+LGEo
片仮名て゛「ツルネン」とゆう苗字か゛いるよ
722 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:10:00 ID:B8tOSLgH0
俺の名字
四月一日
723 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:10:14 ID:EaM0TlXp0
>>707 わざわざそんなブラックな企業の企業名出さなくても・・・・・
現在在籍していても3年後にはほとんどすべての人が入れ替わるんだから。
724 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:17:36 ID:xhHv1Tvg0
>>684 「上遠野」は福島県の特姓。特に石川郡平田村にまとまっている。
>>697 「煙山」は秋田・岩手・北海道に多い。なぜか青森には少ない。
秋田では仙北郡千畑町に集中している。
>>714 「無敵」は熊本や山口に十数軒。由緒ある苗字。
>>719 「甕」は長野県に多い。特に南安曇郡三郷村に集中。
725 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:22:54 ID:XR5a1ab3O
塗保さんは?
726 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:23:15 ID:uvIJk8ZO0
まんこ
という名の女優さんが居る
727 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:32:33 ID:b/9zE4KdO
薬丸
軸丸
弟子丸
菱丸
みんな近所にいる。
728 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:35:34 ID:xhHv1Tvg0
>>727 九州色の強い苗字ですね。ただ「菱丸」は知りませんでした。
729 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:35:47 ID:HNw1HlR80
新湊の辺りには「金」を「かね」と読む名字の家が結構あるんだが、
特に珍しくない名前だった正男さんがある日が同姓同名さんになった。
730 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:42:55 ID:HrrVDL4N0
>>729 第一次湾岸戦争当時、「布施院定」さんが日本に二人いた。
下世話なマスゴミが取材に行った。
一人は取材拒否。そっとしといてくれ、と。それもわかる。
もう一人のコメントはこんな感じ。
「同じ名前なだけで格段関わりのあるわけではない。
かの人にだって言い分はあるだろう。
しかし、同じ名前の誼でお願いするが、どうか戦争なんて止めて頂きたい。」
立派である。
731 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:43:47 ID:ixDhnRp/O
わたぬきはクランプ読みすぎ
732 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:50:04 ID:bMwbl9qmO
「け」で始まる名字って少ないよね
733 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 10:55:34 ID:xhHv1Tvg0
祁答院とか?
近所に源生ってのがいるんだが名字リスト系サイトで探しても見当たらなかった
奴は何人だ!
735 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:03:52 ID:x32zCcsR0
>>734 「源生(げんしょう)」は関東に点在。敢えて言えば山梨県都留市かな。
全国に2〜30軒だと思う。
736 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:08:57 ID:8vdSv3GJ0
薬袋(みない)はそんなに珍しくないのか
737 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:09:45 ID:VZjrR5PG0
>>671 作家じゃなくて文芸評論家ね
独断と毒舌で悪名高き朝日新聞編集委員
738 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:12:48 ID:x32zCcsR0
>>736 「薬袋」といえば山梨県豊富村。「薬袋(みない)」は難読で有名に
なったおかげで、むしろ誰でも読めるようになりましたね。
「一」で「にのまえ」さんとかも珍しいやな
740 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:22:32 ID:UFKjyQpi0
741 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:23:07 ID:PW8foGSJ0 BE:192251467-
>>713 隣りや中国の苗字は、氏族の名前だから少ない
日本も氏族系統は少ないが、地名や職業などから取った苗字が
増えてきてこれだけ増えた。
742 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:27:18 ID:bMwbl9qmO
743 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:31:27 ID:Rkx94Ckn0
今、甲子園に出ている、民法兄弟(広島)は?
744 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:36:03 ID:x32zCcsR0
>>743 「民法」は広島県熊野町の特姓。恐らく全国でも20軒未満。
745 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:40:42 ID:KSSlI8qC0
「こうづち」って知り合いがいるけど
土の字に点がついて、高土`って書く。
746 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:43:39 ID:xhHv1Tvg0
>>745 土とか升とかに点がつくのは筆記体ではよくあることなので、
本来は分ける必要はないです。いわゆる書き癖。
JISX0213からは別の文字コードで登録されましたが。
747 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:44:18 ID:wEZh5Kmk0
チン名といえば、鈴木宇宙太を思い出す。
748 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:46:46 ID:2LHu45+yO
七五三(しめ)さんは?
749 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:50:17 ID:2cGb9PN50
宮崎県にある興梠(こおろぎ)さん。
バイト先で、「おい、こおろぎくん」といつも呼ばれていた人がいた。
あだ名だとずっと思っていたが、あるとき、本物の名字だと知ったときはちょっと驚いた。
750 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 11:56:07 ID:Vy54ve9V0
>747で思い出したけど、
宇宙さんて姓の人がいると、こどもの頃に名前研究家の佐久間英さんの本で読んだ。
知ってる人の姓のなかでは、百足(ももたり)さん、鴇(とき)さんが強印象。
751 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 12:02:47 ID:V8kc2gFqO
百足さんて、「むかで」さんって読むんじゃないのか?
752 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 12:03:56 ID:AcnTUzDI0
艮(うしとら)さん
捨田利(しゃたり)さん
預り(あずかり)さん←平仮名付いてるの初めて見た。
百々(どど)さん
玉生(たまにゅう)さん
笛吹(うすい)さん←アナウンサーにいるよね。
五鬼助(ごきじょ)さん
弟子丸(でしまる)さん
千(せん)さん←家元の子供。千利休の子孫。
…には、出会ってきたww
引頭 の俺が来ましたよ.
......このスレ,part2が立ちそうな気がする.
755 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 12:21:58 ID:t8DnCSM60
「土’田肉店」が近所にある。先頭の字は「玉」の一番上の横棒をとった文字。
あと、「歌丸」って苗字も見た。
今山形で働いてるんだが、同じ「東海林」でも「しょうじ」と「とうかいりん」の二つの読み方があって面白いとオモタヨ
八藤後
やとうご
757 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 12:24:33 ID:5xEKOy+50
>>752 > 預り(あずかり)さん←平仮名付いてるの初めて見た。
厨房の頃、「登り」君がいた
御手洗と言う苗字の奴がいて、あだ名がTOTOだった。
759 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 12:30:23 ID:xhHv1Tvg0
760 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 12:31:53 ID:RNGY318P0
強欲非道 内部告発晒し上げ
↓ ↓
わたぬきさん たみすけさん
希望出部(きもでぶ)さん
中学の時、波平(なみひら)って女の子がいた。
もちろんなみへいって呼ばれてた。
763 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 13:14:35 ID:xhHv1Tvg0
764 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 13:19:58 ID:VZjrR5PG0
【社会】「笑われたと思った」 波平容疑者、ゲートボール用具で老女3人殴る…鹿児島
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118398520/ ★老女3人殴った男を現行犯逮捕
・鹿児島市できょう、ゲートボール場にいたお年寄り3人が突然、男にゲートボール用の
スティックで殴られてけがをする事件があり、ケガを負わせた男は傷害の現行犯で
逮捕されました。警察の調べによりますときょう午前11時すぎ、鹿児島市卸本町の
谷山緑地公園内のゲートボール場で、雑談していたお年寄り3人に男が突然、
そばにあったゲートボール用のスティックで次々に殴りかかりました。このため
76歳の女性1人が骨折で全治3週間のケガ、別の76歳と78歳の女性2人も
頭などに軽いケガをしました。男は逃走しましたが、駆けつけた警察官に傷害の
現行犯で逮捕されました。
逮捕されたのは、鹿児島市谷山中央の無職、波平浩容疑者(44)です。
調べに対し、「雑談の笑い声を聞き、自分がバカにされていると思った」などと
供述しているということで、警察で詳しい犯行の動機などを追及しています。
なお、殴られた3人は女性7人のゲートボール仲間同士で、ゲートボールの
合間に休憩所で雑談をしていたということです。 (一部略)
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00060776_20050610.shtml
俺の名字は6000位くらいだった。
もう少しマイナーかと思ってた。意外。
766 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 13:24:19 ID:H29ctVqm0
波平なら沖縄少額の控えにいたが
萬亀山っていう人がいたがおまいら読める?
何方か 鶴賀 の出自が分かる方いらっしゃいますか?青森とか聞いた気が…(´・ω・`)
宇賀神ってどっかで見たと思ったら
ヤンジャン連載の華麗なる食卓に出てくる
エディブル・ガーディアンの一人だった
ラ行の名字って日本人じゃ殆ど無くね?
流川って名字は実在するのか
地方豪族とかは自分の領地の地名をそのまま名字として名乗っている
パターンが多いな。例えば石川県に能登という名字があれば
先祖はその土地の殿様か姫様と想像してしまう
774 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:03:44 ID:t8DnCSM60
>>772 テロ朝のアナウンサーで龍円っていなかったっけ?
まあ確かに少ないやな。
775 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:15:17 ID:Vl4Rv20a0
別に珍しくない苗字の話だがネタ的には面白いと思うものを一つ。
私の本家がある三重県の和歌山県境にある某地域は、苗字が基本的に三種類しかなく、
苗字を聞いただけで地元の人はその人がどの地域に住んでいるかわかるという。
地区の東部に住んでいる人は「東(ヒガシ」さん、西部に住んでいる人は「西(ニシ)さん」、
真ん中の地域に住んでいる人は「久保(窪)(クボ)」さんという分類になっている。
>>772 古い日本語にはもともとラ行で始まる単語がなかったらしい。
日本の姓はそのほとんどが訓読みだから、ラ行で始まるものはそりゃ少ないだろうな。
777 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 16:52:24 ID:4E1D/93q0
五郎丸って苗字がいた。
剣道が強かった。
作家の嵐山光三郎の本当の苗字は「遊乗坊」とかいうんじゃなかったっけ?
あと昔のバイト先に「ガッサビさん」と呼ばれてる人がいて、何人かと思ったら、
「合佐毘」という苗字の日本人だった。
779 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:00:11 ID:ZEz1Vcf10
珍名なんて室町から戦国時代のドサクサに戦場に狩り出された百姓がハッタリで付けたのと
明治時代の初めに面白半分に付けたのが殆んどだろ。
780 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:03:46 ID:xhHv1Tvg0
御前、まぁ、そのまま『おまえ』と呼ぶんだが、
社長の愛人という方がもっと驚いた。
死とか殺とか使ってる苗字は無いのか?
783 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:10:17 ID:xhHv1Tvg0
>>782 「不死原(ふしはら)」さんと「不死川(しなずかわ)」さんがいる。
「殺」は使用例は見たことがない。
784 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:11:11 ID:PW8foGSJ0
>>779 日本の苗字自体が、氏族名から住んでる場所の地名や特徴、職業に
変化したって事も大きい。
日本人くらいでは?
地名や職業を苗字に使ってるのはね。
785 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:12:43 ID:ObTL3OFo0
>>784 職業だと英語ではスミス(鍛冶屋)とかある。
786 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:12:51 ID:Bs7H5xND0
百百百百
787 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:13:28 ID:xhHv1Tvg0
>>784 SmithやTailorは職業姓だよ。
788 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:14:02 ID:ZEz1Vcf10
日本でも鍛冶屋関係の名前は多いね、よっぽど自慢だったんだろ。
789 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:18:47 ID:ObTL3OFo0
>>714 阪神大震災当時、新聞の死亡者名簿でその苗字の子供が載ってて、
学校で話題になってた。名前負けとはこういうことなんだな。
790 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:20:14 ID:xhHv1Tvg0
791 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:25:14 ID:Vl4Rv20a0
792 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:36:43 ID:0eMPc5ML0
そういえば、今日辺り甲子園で「民法」とかいう兄弟が出場してなかったか?
中継聞いてたら「みんぽう」だった。
「近衛」さんはうちから自転車で20分のところに本家が住んでる。
関東大震災頃から住んでるお屋敷。現当主は細川の殿の弟だ。母方の実家に養子に入ったとか。
バブルの頃に相続発生してかなり屋敷は切り売りしたが、まだでっかい門扉から玄関まで見えねえよ。
「野老」の「ところ」だが、埼玉の所沢の旧地名は「野老沢」で「ところさわ」とか聞いたことある。
793 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:38:31 ID:ytup7Hw40
前の職場に
政所(まんどころ)っていう男性がいた
台と書いて「うてな」さん
795 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:45:57 ID:xhHv1Tvg0
>>791 羅本って女が同級生に居たな。
ちなみに中学の体育館で映画鑑賞してたとき初めてパンチラ見せてくれた女だ。
映画に夢中で椅子に片ヒザ付いててさ、ふと後ろ振り返ったら見えてて興奮した。
やべ、チンチンおっきしてきた(^ω^;)
取引先のパチンコ屋を経営している
木村さんとか金村さんなどの本名は
日本ではあまり見られない漢字1文字なんだよ
798 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 17:56:02 ID:8vdSv3GJ0
799 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:04:12 ID:He3vR2Rc0
>>408 漏れも「あしはら」と聞いて「喧嘩十段」を思い出した ダンチョネ〜
>>508 富山市の議員さんやね。なんや名前のまんまの人かいなーと苦笑した
あと富山市の議員で笑えるのは”朝日力三”さん 一瞬朝日(神)カミに見える
800 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:21:42 ID:Vl4Rv20a0
>>793 荒俣宏さんが漫画家の杉浦日向子さん(故人)と離婚後に再婚した元JALのスッチーの旧姓も同じ。
801 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:21:44 ID:t8DnCSM60
高校の頃、蒔苗っていた。「まかなえ」と読む。他に「乳井(にゅうい)」とか「行方(なめかた)」とか言う苗字を
街ん中でみな。
俺と同じ地方の出身者やかなりの歴史マニアなら俺の出身が分かるだろうな。
802 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:23:53 ID:VZjrR5PG0
803 :
801:2005/08/12(金) 18:25:04 ID:t8DnCSM60
804 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:35:26 ID:/w3K1hwyO
一二三 四郎(ひふみ しろう)さん
もちろんあだ名は一二の三四郎(いちにのさんしろう)
805 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:36:30 ID:3ZfC8q7B0
807 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:39:26 ID:j8rH/p6r0
808 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:45:37 ID:vln2Ww8J0
波平って、鹿児島、宮崎で800年も続く名門刀匠の名前ですよ。
昔は、波が平たくなって穏かになると言われ珍重されました。
他にも、寿命、宝寿、とかめでたい名もあります。
809 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:49:32 ID:XVhzKN1Q0
戸次と書いてベッキと読む。
うちのご近所さん
810 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:51:13 ID:vln2Ww8J0
綿貫は4月1日のことですね。着物から綿を貫いて衣替えをした日です。
他にも、日詰(ひづめ)日が詰まることから月末をさします。
俺の友達には李さんってのがいる
日本人なのに珍しいだろ
812 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 18:59:09 ID:Mr46ID2x0
俺が過去に知った苗字の中で語源のわからないものが2つある。
緩鹿(ゆるか),念張(ねんばり)
緩鹿は,動作が遅い鹿という意味か?
813 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:04:16 ID:XVhzKN1Q0
陶芸家の沈寿官氏のような例もあるからな。
400年もたてば、立派な日本人だろう。
815 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:21:04 ID:3ZfC8q7B0
816 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:27:44 ID:x+MhGSG50
日本人の李さんとは、古代帰化族のことだよ。大和朝廷以前に来た渡来人の子孫の可能性大。
817 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:30:32 ID:M7RMMd9f0
818 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:34:15 ID:Vl4Rv20a0
「纐纈」という苗字は愛知県在住、出身者および関係者しか判読不可能らしい。
819 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 19:38:24 ID:3ZfC8q7B0
>14 大阪に1軒だけ
>60は脳内お花畑
>65 「いまきゅうれい」「いまぎれ」とも。
>75 つーかラノベ
>97 群馬の桐生の名字 「どくしま」もいるらしい。
>104 ふけ
>105 部落は明治・大正期に家裁で改名した人が多い。名字じゃわからん
>112 和歌山だね
>119 イネーヨ
>123 大津にいるみたいね。
>130 十二月田は川口の地名だね、名字じゃない。
>143 「おおまみゅうだ」とか「おずうだ」とか。
>162 「よいなら」
俺の師事する民俗学者もこの名字からその道へ入ったらしい。ちなみに俺の切っ掛けは「○小路 氏」
>163 学者でいたね。ご当人は神戸人だとか。
>168 愛知だね
>176 シナハマくんはまだいいよ、浜がつかない「しりなし」もいるんだから
>177 彼女さんは北国出身の人。
>183 ずいぶんと北へ都落ちしたもんだね。
>193 皇甫は朝鮮系。百済王族の末裔とか
新羅人がシナへの隷属から中国風の1文字に名字を変えても、頑なに2文字姓を守ったようだ。
>195 南国だけど日本人だよ。
>>819 ラノベといえば、本名かどうかは知らないが上遠野浩平という作家がいるね。
ただし前の方に出てきた「かとおの」ではなく「かどの」と読むけど。
821 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 20:38:47 ID:U55LKtWo0
不入斗 いりやまず
信田と書いて「しのだ」と「のぶた」がいた。
822 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:00:42 ID:AjL6zPv2O
大信田
おおしだ
823 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:25:34 ID:BXVq3HHV0
>>758 御手洗は下鴨神社由来の由緒ある苗字なのに( ´Д⊂ヽ
「みたらしだんご」も同源
>>818 「こうけつ」さんは岐阜にもいなかったっけ?
824 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:34:24 ID:/5SjzSsQ0
>>821 静岡県袋井市に不入斗(ふにゅうと)という地名がある。
群馬県に「信夫山(しのぶやま)」がある。
825 :
(,,゚д゚)さん:2005/08/12(金) 21:36:34 ID:luD7HQQ30
>>818 「こうけつ」って名前の人 北斗の拳にでてきたよな
826 :
(メ`Д)ノ ◆v4klbZfRto :2005/08/12(金) 21:38:39 ID:2kA7KYTpO
「元信(もとのぶ)」姓は出ますたか?
827 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:38:57 ID:tS7FNLgZO
十
で、「くのつぎ」さんってのが知り合いに居ました
俺はファミレスの順番待ちでの名前を「伊集院」にして周囲を驚かせてる
829 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:47:50 ID:wweA43+g0
生天目
830 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:48:36 ID:VZjrR5PG0
伊集院静の本名は趙(帰化後に西山)忠来
伊集院光の本名は篠岡(養子に入って田中)建
在日だの百貫デブだの、変な連中に蹂躙されている伊集院姓がかわいそうだ
831 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:50:27 ID:/5SjzSsQ0
832 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:54:57 ID:LDgxAHry0
釣さんはこないだ打ち合わせ先に居た。頭良さそうな人だった。
取引先のオフィスには煙草と書いて『たばこ』さんという人が居るとか。
もう笑っちゃうね。
安蒜(あんびる)さんは既出?
834 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 21:59:51 ID:JCj4CjhQ0
摂津さんというのは全国にほとんど居ないらしい。
(ゼッツ)と読む↑
835 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:03:36 ID:GdjkyAMjO
風生さん(ふにゅう) 棒手さん(ぼうて)
836 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:11:15 ID:pYGHmBLr0
貫地谷(かんじや)
塗歩(ぬるぽ)
838 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:20:37 ID:JL0jE6/i0
>>818 >「纐纈」という苗字は愛知県在住、出身者および関係者しか判読不可能らしい。
同級生にいたなあ。
確かに俺は愛知出身。
毛受とかいて「じょうめん」と読む人がいたなあ。なんでや?
牧秋松(まきあきまつ)さんという名字のひともいた。
839 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:25:53 ID:JL0jE6/i0
>>819 >>163 学者でいたね。ご当人は神戸人だとか。
うちの大学にもいたなあ。ご兄弟も学者だったか。五百旗頭センセイ
840 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:26:23 ID:3m4sMjpx0
先輩に鉄砲塚っていう名字の人がいる
地名なのかなぁ
841 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:28:23 ID:jYU0NDdb0
凸々(とつとつ)さん
>>818 こうけつ でそ。
愛知県人だが、そんなに珍しいか?ATOKで一発変換だし。
843 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:30:44 ID:/5SjzSsQ0
静岡県の沼津市から御殿場市にかけては「かつまた」が多いのだが,
勝又,勝俣,勝亦,勝間田が混在している。
同級生に地蔵堂ってのが居たな
>>838 「毛受」は「めんじょ」では?
珍しいが、これも愛知県に多かったような。
愛知県一宮市には「毛受(めんじょ)」という地名もある。
矢吹はいそうだけど力石はいるのかな?
847 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:33:08 ID:wseRzbNjO
和田鍋(わたなべ)=茨城だが友達でいたな
848 :
もす!:2005/08/12(金) 22:33:56 ID:SRugyq0e0
同級生で紀伊国さんっていたなあ。既出かな?
849 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:36:25 ID:2FLl+iDE0
尾前(おまえ)さん。
宮崎県北部。
851 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:38:39 ID:GsZlN6hRO
>>840 その先輩は茨城県の下館市か栃木県の二宮町出身じゃない?
東海林(しょうじ)さんって、アナウンサーがいたか。
>>852 「しょうじ」と読む時と「とうかいりん」と読む時がある
854 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:42:16 ID:JL0jE6/i0
>>127 >義経公に風呂を入れた縁で『風呂』を賜った人もいるし
>秀吉公から鬼のような強さだと賞賛されて『鬼』を賜った人もいる
家康公にお粥を出したことからお小粥(おがい)をもらった人もいる。
浜松辺りの性かな。家康が敗走した三方ヶ原の戦い。
855 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:46:55 ID:JL0jE6/i0
>>772 >ラ行の名字って日本人じゃ殆ど無くね?
ヒント:エースを狙えの縦ロール髪の人
856 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:47:10 ID:gHYT5YWx0
中学のときに、庵床(あんとこ)っていう人がいたな
857 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:48:00 ID:QlAILWF+0
悪魔ちゃん騒動のときにやってたが
行方不明←かなたかずあき(だったかな?)
平平平平←ひらだいらへいべい
ってな人がいるそうだが
858 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:49:46 ID:EO6ve2d20
大さんと中さんは知ってるけど、小さんはいるだろか?
859 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:49:47 ID:4Oum/BWjO
大王 って名字のヤツいたな
860 :
あ:2005/08/12(金) 22:52:27 ID:PC8WgEf5O
一と書いてにのまえさんと読むの。1は2の前だから。
862 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 22:54:19 ID:JmTQUGJV0
大学のときの同窓に大豪雷院(だいごうらいいん)ってヤツがいたな。
おまけに名前が「巨裂(きょれつ)」。最初は信じられなかった。
この時期になると、
「…球審は達磨さん、塁審は、一塁が西大立目さん、二塁が…」
というアナウンサーの声を思い出す。
俺が知ってる人で田中さんっているよ
東京オリオンズを優勝させた監督の、濃人も珍しいな。
当時の投手が木樽、捕手が醍醐。
866 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:24:49 ID:j/v+owog0
日食とかいてひじきさんが取り引き先に居た。
表さん、裏さんガイル。
868 :
名無しさん@6周年:2005/08/12(金) 23:30:38 ID:0HG6UtBnO
金持さんって人がいる。レストラン経営者。
869 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:12:12 ID:iJUZTHot0
塗保さんは?
871 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:17:02 ID:kFhN6UcoO
持主"もちぬし"も最初は読めんかった
872 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:20:31 ID:RjefUPCZ0
苗字関連で、
土井(つちい→どい)
浅井(あざい→あさい)
に読みが変化していったらしい
昔TVで長崎の五島列島に日本で唯一の苗字の人の特集やってたな。
874 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:22:26 ID:o0Bnmq0w0
875 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:25:29 ID:5wUmdiltO
獅堂、龍咲、鳳凰寺
876 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:27:57 ID:O4MQ04vmO
名簿で鼻毛さん見たときは驚いた。下の名前は麗華さんだったような。
877 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:29:30 ID:Y8F4ED5TO
今日の高校野球で民法兄弟いたよな
田舎だからか変わった苗字多かったな
道徳ドウトク、石竜ガンリュウ、石王イシオウ、作屋サクヤ、我慢ガマン、前マエ
特に作屋はめちゃくちゃ少ないらしい、妖怪退治しそうな名前だ
879 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:59:31 ID:AW3owwbA0
鯛さん
880 :
暇人:2005/08/13(土) 01:02:07 ID:Po5QDRihO
昔、蜻蛉七月院(あきつゆりえ)と云う女性がいた。
881 :
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/13(土) 01:08:56 ID:nPuVvRzAO
読み方は普通なんだけど漢字が変わっちゃってる名字
さとう:里生
すずき:凉々谷(あるいは単に凉々キ)
はやし:早矢仕
はら:波羅
ごとう:午頭
882 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:17:07 ID:+m7rkm7CO
中学の時に、鬼丸がいた。
883 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:33:30 ID:8/LxYmxRO
渡爪って名前の友達がいる。由来はなんなんだろ…
884 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:37:27 ID:T63RLx9i0
肉倉は有名か。
885 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:55:06 ID:HWK19Ozx0
俺の身辺で珍しい名字といえば
名良橋
曽ヶ端
岩政
興梠
886 :
暇人:2005/08/13(土) 01:56:48 ID:Po5QDRihO
以前訪ねて来た営業マンで都甲(とこう)さんて人がいた。大分の出身らしい
887 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:56:59 ID:v1nr/UHx0
韓川
李本
朴山
郭原
盧木
もっとマシな名前は浮かばなかったの? 何でこんなのが申請を通るの?
888 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:00:46 ID:Pjsj6p7y0
上に出てくる「纐纈」は、日本史や染物、文化史に詳しい人にはお馴染みの語句だな。
史料に頻出する。
珍名じゃないけど、元気の出るテレビで田園調布に実在する「白鳥麗子」さんを尋ねたコーナーがあって、
武ががっかりしてたなーw
889 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:01:09 ID:kV9KwGh70
前進(まえ すすむ)さん 名古屋市交通局勤務
切手春男(きって はるお)さん 岐阜県内の郵便局勤務
ホントの話だよー!
中学のとき、力丸(りきまる)さんていうかわいい女の子がいた。ちょっと好きだった。
あとは鳥取県出身の王身代(おうしんだい)さんてのもいた。元弘の乱で隠岐に流された
後醍醐天皇をかくまって、代わりに隠岐に住んだ人の末裔らしい。本当か知らんけど。
892 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:30:19 ID:eZIAb1A+0
木下芳記の父・木下光雄は朴光煕という在日チョソ
893 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:34:07 ID:Ed7IDPYO0
うちの会社、神様いるけど、鬼様もいる
既出かも知れんが、ひらがなの苗字ってあるのか?
895 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:38:22 ID:TcQ0XCtk0
郷右近
郷左近
八目
鬼首
在丹馳
896 :
華宴 ◆OoUwvoTDZw :2005/08/13(土) 02:38:51 ID:UXEwBhC7O
だいた ひかる
897 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:40:10 ID:JPcF3no1O
回り道って同級生がいた
898 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:40:12 ID:pZA8m63vO
高知市に大関っている
899 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:42:05 ID:QP9PrSYLO
代利
親子揃って同じ顔だな
900 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:42:38 ID:dimyfQ3RO
うちには佐藤 詩緒がいる
901 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:45:15 ID:IFGIiMhCO
九州に多い●別府ってどういう意味なんだろ?やっぱ地名からきたのかな?
酒匂(さこう)
903 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:53:09 ID:+0QpEuomO
巨海
なんて読むかわかる人いる?
904 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:56:24 ID:1Kje1gzQO
和歌山在住
御前(みさき)
表具(ひょうぐ)
後迫(うしろさこ)
百々(もも)
栗生(くりう)
905 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:56:42 ID:Pjsj6p7y0
906 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:57:56 ID:S8SQqn0E0
ニャホニャホタマクローさんの住む国に漢字はないと思うのだが。
907 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 02:58:46 ID:CPnCTbwx0
一円一億は関学の教授か
>903
おおうみ・こうみ・こみ
平里ってのもよくありそうだけどかなり珍しい苗字。
あと、神呪っていうなんとも物騒な響きの苗字もある。
小鳥遊さん
一口さん
砂糖さん
佐衛門三郎さん
無量塔・むらた
絶対ヨメネ('A`)
911 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:07:41 ID:wMO5TpkL0
和良田さん
最初わらたよw
912 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:08:56 ID:Hda4PUy30
>>607 その人
NHKの「もの知り一夜づけ」に出てたな
914 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:11:25 ID:IFGIiMhCO
905
GJ、明日本人に教えましゅる
915 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:12:10 ID:rf5hn2RM0
鑓野目て苗字の子が居た。
916 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:13:02 ID:Hda4PUy30
917 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:16:46 ID:Ti+aAlOtO
羽失と書いてワロス
918 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:24:32 ID:Pjsj6p7y0
>>830 >伊集院光の本名は篠岡(養子に入って田中)建
逆でつ。養子に入る前が「田中」。
919 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:25:25 ID:/JGtcp6U0
某書類に「取違」さんという苗字を見た。読みもそのまま「とりちがい」
しかもその書類、取り違いがあってはいけないものなので、ギャグかと思った ( ・∀・ )
920 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:30:05 ID:AW3owwbA0
アマチュア無線で、
岩石さんいたよ、
岩男さんとか。。
921 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:30:20 ID:5EZEQUt1O
鬼頭きとう
って名字の先生いたな
小学生ん時。まだ純粋だったあたしは鬼ってついてて怖いなって思っただけだったな…or2
鹿児島か沖縄あたりで黒武者(くろむしゃ)って名前を聞いたことがある
>754で調べたら
乳・チチ
キタコレ
924 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:40:36 ID:R+v8sNb3O
あー沖縄の名字はすごいのたくさんあるよね
そういえば
四月一日って書いてわたぬきって読むのは難しい
俺は酒匂なんだけど。
ガキの頃はよくからかわれてたな…
狙ったように酒が強いとわかってからは見返してやると意気込んだが
ますますからかわれてるけど。
たまにめずらしいとかカッコイイとか言われるから嬉しいけど
926 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:47:53 ID:ONR0AGNBO
>>921 別に普通だと思うよ
友達にいるし友達の友達にもいるし
927 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:49:06 ID:Hda4PUy30
>213 岩手じゃ3軒だけ。風呂氏全体で見れば瀬戸内に多い
>214 ヒトラー氏は京都。薩摩・大隅の○○院って地名が名字になってるケースが見られる。
>228 色魔なんてイネーヨ 宮城の色麻と兵庫の飾磨の地名を負っている家はある。
>244 「七種」もいる。サエグサといえば多くは「三枝」だが。
>253 バカか?希少姓は公家・士族が多いぞ。庶民は十把一絡げのありふれた名字が多い。
よそ者に取っちゃ珍しい名字でも、その地域には沢山いたり。
おまえは民俗学徒失格。え?最初から門外漢だって?
>266 それは差別戒名じゃ?
>275 武士が姓とは別に領地の地名を名乗るのが一般的になったのがその頃だね。
>307 とっくに改名したらしい。今の価値観でしか判断できない奴は朝鮮人の脳と同じ。
>351 名字は家裁で変えられる。つーか好き好んで屈辱的な名字名乗るわけねーだろ
むしろおまえの「テレアポの仕事」ってw(ry
>366 アボさん。「阿呆」じゃないんだしいいべ
>381 九州だな。
>385 是非その脳内友人を紹介してくれ
>388 和歌山? なぜか動物の付いた姓=Bと決め付ける奴が多いけどなぜだろうね?
明治の到来までは長いこと殺生戒があったんだから、やたらと動物を殺したりできないわけだが。
>399 「鬼」系の名字もそれかもね。
東京さんは日本に一組だけ存在するらしいけど 最後の子孫だって言ってたな
929 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:53:17 ID:Hda4PUy30
>>928 江戸さんが改名したそうだけど。
平氏の系統の武士が武蔵江戸を領して名乗ったのが起こりとか。
太田道灌も徳川家康もいない頃だから、その頃の江戸はド田舎だったと思われ。
930 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:54:56 ID:TOSAQ6tv0
いまさら一昨日のレスを煽っても
931 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:55:19 ID:mvOR8UIk0
御手洗
932 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 03:56:45 ID:U3Da9Jit0
>>1-931 デマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
仕事の取引先に「壬生」さんてのがいた。なんか格好良い名字だね。
934 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 04:24:15 ID:Hda4PUy30
>409 比留間は東京に結構いる。
>413 東西の2大港町にいるね。
>422 長野の大陸浪人が日本につれてきたんだっけ?
>443 戸田一西という譜代大名もいたな
>466 長野の観光地みたいな名前だけど、確認できず。
50音で一番最後はやっぱ「ワンメ」氏じゃないだろうか?
>473 「入交」 四国か? 「夜交」氏というのが江戸時代までいたが、明治に改名してしまった。
>476 下総の安蒜郡で発祥し、対馬へ移ったそうだ。
>489 栃木の珍姓といえば俺は「常世」を推す。発祥地は会津だが。
>499 能登に「鳳至郡」がある。市町村合併にあわせて隣の郡と統合されたらしいが。
>518 アクメ市
>533 百済王氏は帰化後に官位が三位まで昇進、その後は改姓したと聞いているが。
>536 この4文字姓は初見。広島って何気に奇姓県だね。
>549 メンジョウは「校条」がかっこいいとオモタ。
>560 いる。でも秀吉とは関係ないんじゃないかな。熊本にすごい名前のがいるがwww
>570 漢人は「あやひと」とも。
>586 ホントだ。中文で「猪」はブタのことらしいけど。
>593 中九州
935 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 04:29:22 ID:rf5hn2RM0
>>921 鬼頭は愛知県ではメジャーな名前だ。
20年以上前にあったニセ電話事件の鬼頭判事補って有名人がいました。
937 :
苗字トリビア:2005/08/13(土) 04:31:18 ID:v8IfeLMp0
天皇家は平安時代まで中国に対して便宜上「王」という姓を名乗ってた。
938 :
903:2005/08/13(土) 04:36:28 ID:+0QpEuomO
>>908 巨海=こみ で正解!
一体どこの苗字なんだろ。
といゆうことは。貞治のはその残党か・・・
宝来
941 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 04:59:19 ID:Hda4PUy30
>615 勢理客は台風情報では「セリキャク」と呼ばれてるね。
>620 下の2つは確認できないが、夫婦岩で「メオトイワ」は居る。
>627 北日本と京都
>630 ゴンモリは「権守」 関東
>632 蝿系の名字は3つほどあるらしい。武士もいる。
>650 岡山? 多分、官=神 能=農じゃないかしら。
>670 広島のローカル姓。尾道の一地域だが、その集落が崩壊しない限りだいじょぶじゃね?
>673 千葉。既出の七五三「シメ」も千葉に多い
>674 「霊園」ならいる。
>675 北条早雲のように自分の憧れの名家の氏を勝手に名乗る、というパターンもある。
>696 北海道発祥の名字も結構あるっぽいね。
明治の戸籍法が出来る前に北海道に渡ったヤマト人ってそんなに多くなかったと思うが。
アイヌ系の名字ってあるのかな?アイヌ人ってファーストネームだけかと思ってたけれども。
>720 「モタイ」だろ
>769 散らばっててわかんないけど、しいて言えば青森かな?
>778 合佐毘は福島
>790 東京とその周辺に僅かに
>796 大阪か兵庫かどっちだ、この野郎!
942 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 05:03:00 ID:9IdSCL2SO
菓子さんて知ってる人にいる。
確か、埼玉の春日部に住んでる。
943 :
名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 05:06:53 ID:HR7pcsQfO
922の黒武者さんってぅちのツレに居ますよ。ちなみに鹿児島県北部です。
944 :
675:2005/08/13(土) 05:10:17 ID:HWK19Ozx0
>>941 お、俺のにレスついてる。
幕末から明治のお偉いさんも簡単に名字変えてるぽい。
例:桂→木戸、伊達 → 陸奥
945 :
名無しさん@6周年:
>812 緩鹿は南関東と静岡 「ユルカ」という音を表すための当て字では?
地名も名字も漢字の意味よりも、発音に本来の意味が隠されている。
>821 不入斗は東京の地名では?
>834 旧摂津国にはあまり居ないね。
>836 これも広島
>856 徳島?
>866 東北 「安食」と書いて「アジキ」というのもいる
>884 東京と千葉だが、由来はなんだろうね。肉だからってBではないと思うが。
>897 和歌山
>901 九州特有のものに「牟田」もある。湿地のことらしい。
>902 鹿児島?1000軒以上あるから希少じゃないけど。神奈川に酒匂川ってあるよ。
>920 岩男は福岡と大分