【裁判】「危険運転に当たらない」18人死傷事故で被告側主張-仙台

このエントリーをはてなブックマークに追加
488名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:08:48 ID:88lVqBm40
こいつデロデロになるまで飲み屋梯子したくせに
よくわからないとか慎重にしようとしていたとか殺してやりたい
死んだの俺の後輩だよ
489名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:08:51 ID:c0AoWDHs0
>>474
だから>>447はそんなこと一言も言っていないだろって事。
だからこそ俺からの曖昧なツッコミになっているんだろうがw

>>480
それでDQN指定するのはやめてくれ
>>484
DQNだ
490名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:09:58 ID:Rl+aa+oN0
>酒は飲んだが、運転が困難な状態ではなかった。

要は酔っぱらいが「だ〜いじょぶだいじょぶ ほらちゃんとまっすぐ歩けるだろぉ〜?」
と言ってるようなもんだろ。
ダメじゃん。
491名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:12:01 ID:KXQTGcv70
>>487
否認していると保釈されないという慣行がおかしい。痴漢冤罪はそのために起こる。
弁護士が、「無罪だと思うけど、起訴されたら反証が難しくて有罪判決になる可能性が高い。このまま勾留されていたら職も失う。嘘をつくことになるが自白して罰金で出してもらったほうがよいと思う」と被疑者を説得することもある。
(私はそういう体験はないが。)
起訴後は保釈を原則にして、保釈中の再犯や逃亡を厳罰化するほうがいい。
492名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:12:53 ID:+PbujsPx0
弁護士ごと晒し首でいいぜ
493名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:14:05 ID:KXQTGcv70
自動車というのは基本的に欠陥商品だよ。
文明の利器としては事故率が高すぎる。死者も多い。
そもそも保険が義務になっているような危険な道具。

交通事故の刑罰の定めは、利便性と危険の調整の役割も担っている。
国民世論が安全性に傾けば、刑罰は重くなる。個人的には、その方向にもっと傾いてもいいと思う。
しかし、人間はもう自動車なしの生活はできない。
自賠責をもっと高額の保証にして(当然保険料も上がる)、自賠責保険証券が乗っていないとエンジンがかからないくらいの設定にするべきだ(たばこの自販機の免許証認証みたいに)。

以上、まだ残業中の弁護士:KXQTGcv70でした。眠い。
おやすみなさい。
494名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:14:28 ID:BfQ9l0AZ0
>>491
>否認していると保釈されないという慣行がおかしい

これが本当になあ・・・。無実を訴えて本当に無実な人が
ずっと収監され続けるというとてつもなく理不尽なことが起こるわけで。
大体痴漢なんて、何をどうやって証拠隠滅するというのかと。
495名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:16:18 ID:zvB9yaLk0
>>494
被害者を脅す。
そういうことをするほんの一部の真性バカのせいで、保釈の基準が重くなって、冤罪が起こりやすくなる。
496名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:17:06 ID:c0AoWDHs0
>>493
残業中かいw
お疲れ様でした。がんばれよー。

俺も泥酔状態なので寝るノシ
497名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:23:06 ID:63IXGDY80
>>494
ずっと拘留なんて出来るの?
刑事で2日じゃなかったっけ?
検事拘留の事?
498名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:23:08 ID:l2hTRqWM0
>>443
罪を犯した個人が世間から非難される事を「個人攻撃」と言えるのならそうかもな。
そんな事はありえんが。

君の言う「個人攻撃」で済ますのと、
加害者を断罪しつつ法や社会システムにも疑問を向けるのとでは、まったく別。
499名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:26:21 ID:NdHNRrZS0
貴重な女子高生を死に追いやった罪は計り知れない。
とっとと氏ね。こういうクズはまた再犯するよ。
500名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:26:31 ID:zvB9yaLk0
>>497
逮捕から48時間以内に検察庁に送致。
検察庁は送致を受けてから24時間以内に勾留。
勾留は10日間、さらに10日間延長できる。重大犯罪ではさらに5日間延長できる。
そして起訴。起訴後も勾留できる。起訴後の勾留は最初2ヶ月。その後1ヶ月ごとに更新される。
在宅起訴だったり、保釈されたりしなければ、判決が出るまで勾留は何ヶ月でも続く。
501名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:27:47 ID:nBjiE92C0
DQNは死ななきゃ治らない。
502名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:33:14 ID:fq7wilQ00
ん? これから検察が泥酔で危険運転したことを立証するんじゃないの?
死んだ人達のためにもがんばって欲しい。
503名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:37:18 ID:nqSX9sOH0
アホなガキどもを轢き殺そうと思っただけで酔ってはいなかったんだよ。
だから許してちょんまげ
504名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:40:05 ID:CYrSLJlI0
キチガイ佐藤
キチガイ弁護士
氏ね
505名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:43:51 ID:BfQ9l0AZ0
>>504
>キチガイ弁護士

スレをちょっとぐらい嫁よな・・・・。
506名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:45:45 ID:63IXGDY80
>>500
こんなの見つけたけど痴漢でも何ヶ月も拘留続くの?

平成14年度『警察白書』の中で事件の被疑者の勾留期間をみると、
25日以上の勾留者は、0.134%で99.8%は20日以内に
釈放もしくは保釈となっています。
しかも25日以上拘束をするのは、
死刑又は無期の重刑を受けた者や常習者がほとんどです。
507名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:47:31 ID:BfQ9l0AZ0
>>506
痴漢冤罪、でぐぐってくれ。その中の山手線事件は何ヶ月も拘留されてたはず。
508名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:54:12 ID:GZS8T1yG0
まぁ弁護士だから当然の主張か。
けど、被害者や被害者の家族や遺族に酷だね・・・
後は裁判官のきちっとした判決を待ってからいろいろ言うか。
509名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:57:44 ID:s9nISUUK0
酒なんか飲んで正常な判断できるわけないだろ。
俺なんか、酒飲みながら2chして次の朝ギゴナビみたら、見たこともないスレが一杯開いててびっくりするぞ。
510名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:00:25 ID:63IXGDY80
>>507
ん、今見てきた。
保釈請求却下続いてる。
これだけの延長は肉体的・精神的にも辛いよね。
「稀」な事例だといいんだけど・・・
511名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:01:03 ID:JBTKi/aE0
つうか、適当な弁護だな、弁護士もやる気ないだろ。
512名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:03:16 ID:N5kOhmZf0
これが通ったら、JR西も無罪だなw
513名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:05:00 ID:DEhIbU060


これが危険運転致死に問われないでどんな事故が問われるんだ???

飲酒の時点で問答無用で適用すべき
514名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:08:58 ID:/psxzbk1O
まともに運転してあんな事故を起こしたと言いたいのかな

 そ れ な ら 故 意 じ ゃ ん
515名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:14:41 ID:QfY1XmW50
弁護士ってさぁ、勝訴したら賠償金の何%かもらえるんだろ?




だったら、敗訴したら被告の何%かの刑罰を一緒に与えろよ。
516名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:19:51 ID:/psxzbk1O
>>515
それだと悪人の弁護士が必死になっちゃうだろ
弁護士無しでもいいのならいいんだけどねぇ
517名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:20:07 ID:j/DkGWOzO
この主張が通ったら、模倣犯続出だね。
酒飲んで運転しても善いって事になるし。
こんな馬鹿を弁護しなきゃいけない弁護士は可愛そうだな。
518名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:26:39 ID:giwyfTRP0
とりあえず佐藤光は死ね
普通の神経でそんなこと主張できないだろ
519名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:44:41 ID:fq7wilQ00
むしろ否定されることを目的としており、加害者の逃げ道を防ぐ手段の一つ。
・・・いや、この主張を認めそうな裁判官がいるような気がひしひしと。
520名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:45:37 ID:hgN2yC4D0
弁護人って大変だよな
俺絶対なれねぇ
てかねらーのほとんどがなれなそうw
521名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:50:32 ID:uUwf6iJy0
同じことをこの弁護士にやればいい

そんでおんなじこと主張するなら許してやる

ってか弁護士って人間の屑ってことがよくわかった
522名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:53:06 ID:F622GwjG0
酒は飲んでいたが困難な状態ではなかった。
これがまかり通れば免許与えたやつを処分せにゃ筋が通らんよな。
でも、そんなことするわけないので、弁護側の主張が認められるわけもなく・・・
法曹人口増やすとこんな質の悪い弁護士が増えるからだめんだよね。
523名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:58:24 ID:Yvqyb8xgO
ってか、弁護士って、人間のクズで、金の亡者。
524名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 03:59:31 ID:TDTmSrdN0
>酒は飲んだが、運転が困難な状態ではなかった。
危険運転かどうかよくわからない。慎重に運転しようとしていた


…よく分からんが光ちゃんは
人を殺したが殺すつもりはなかった。
殺意があったかどうかよくわからない。慎重に殺そうとしていた
って言いたいのかな?
525名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 04:03:03 ID:9FQ6tjXx0
麻原にも宅間にも弁護は付く。制度上仕方がない。


が、こいつは2100回ぐらい車に轢かれたほうが世のため人のためやな。
526名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 04:31:21 ID:/Ie5CCta0
素人のおいらでも、この言い訳が基地外ってわかるぞ
聞いてた裁判官 ( ゚Д゚)ポカーンじゃね?
酒飲んで運転の時点で危険運転じゃないかぁ
527名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 04:43:31 ID:ram49QnO0
そういう制度なんだから仕方ないな、弁護士を責める奴は勉強すれ。

悪はあくまでも酔払い運転で3人轢き殺して15人跳ねた馬鹿。
528名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 04:44:31 ID:YIpxnmlX0
やっぱこれを弁護するのは無理があるよなあ。
もしこの言い分を認めたら、何にも考えない馬鹿程
犯罪を犯さないって事になっちゃうしな。
529名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 04:55:48 ID:CBKNhwYg0
この弁護士はもうこいつに呆れ果ててるんだよ
じゃなかったらこんな無茶なこといわんだろ
弁護士は確実にこいつを殺そうとしているな。いいことだ
530名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:02:13 ID:kH7eiiCb0
18人死傷で危険運転じゃないのかー
基本的に酒飲んで運転してもOKといいたいのかね
・・・この弁護士まさか飲酒運転の常習犯じゃなかろうな?
531名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:02:25 ID:DFInLK3SO
すみません奥さん、うっかりコケたら貴女の上に乗っかってしまって私のナニがあなたの股間に…でもこうなったら普通腰動かしますよ、ね
だからこれは強姦罪ではなく出会い頭事故ってことでフィフティフィフティで、、、ね
532名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:06:12 ID:ADrRsnq00
この詭弁ぶりは小泉ばり
533名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:30:34 ID:iT1PNR5c0
この弁護人って国選弁護人なのかな。
池沼に付き合わされてごくろうさんって感じだ。
534名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:32:47 ID:JgOhNBYX0
>>528
>もしこの言い分を認めたら、何にも考えない馬鹿程
>犯罪を犯さないって事になっちゃうしな。

検察側はこの点を特に注意して主張して、
完膚無きまでに被告側の主張を論破しないとダメだな。
ここまで来て言い訳するほど反省の念がないわけであるし。

これができなきゃ、検察の資格が無いと思う。
535名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:34:40 ID:onfqjxIr0
これで裁判官の心証を著しく悪化させたな
536名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:39:05 ID:HXaawOO/0
1年生らって小学生?
537名無しさん@6周年
わりと新しい法律だからこれからの実例による類型的な限界づけが必要だな。

でも、この法律は何故、四輪以上を規定してるのかな?